【医学】脳症シカ肉に異常プリオン 米チーム「食べると危険」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

 【ワシントン26日共同】米国で野生のシカに広がっている海綿状脳症の1種、慢性
消耗病(CWD)にかかったシカの筋肉に異常プリオンが含まれていることを、マウスへの
感染実験で米ケンタッキー大などのチームが確認し、米科学誌サイエンス(電子版)に
26日発表した。
 人間に感染するかどうかは確かめられていないが、チームは「感染したシカの肉に
触ったり食べたりすると、異常プリオンにさらされる危険がある」と警告している。
 チームは米コロラド州の感染シカ5頭から採取した脚の筋肉の細胞を含む溶液を、
CWDに感染するよう遺伝子操作したマウス36匹の脳に注射。平均1年2カ月後に
すべてのマウスが神経症状を起こした上、脳からも異常プリオンが検出された。
 米国では1967年に初めてCWDが報告された後、10州以上で見つかっており、
CWDのシカから人間が感染することに懸念が強まっている。

http://www.kahoku.co.jp/news/2006/01/2006012601003852.htm
2名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:23:03 ID:9iWRce3U
北海道の鹿は大丈夫

天然だもの
3名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:24:13 ID:hF1cAkxQ
肉自体やばいんだね
4名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:26:27 ID:Bzb1t580
牛はどうなったん?
5名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:28:31 ID:h8knxe2z
狂牛病のプリオンが、自然界にばら撒かれ広がっているのでないの?
北海道も要注意だな。
6名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:31:17 ID:4PisA5og
>>2北海道で鹿肉食べたんだが...
ちなみに北海道では鹿は害獣扱い。
7名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:32:29 ID:kgMZiugx
大丈夫だ、アメ牛は汚染されても秘密裏に処分されているので
まず輸出されることはない。

発生率は鹿の数千倍だが。
8名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:32:40 ID:mxFyl3mB
オレも天然
9名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:43:00 ID:SZeauzWl
意味わからん。
異常プリオンをもった鹿肉からは感染の恐れがあるの?
こないだ米牛輸入を日本が渋ってるとき、米のお偉いさんが
『交通事故より可能性低い』
とか言ってなかったっけ?
鹿はダメで牛はいいの?
10名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:47:30 ID:PP01BLNW
>>9
鯨はダメ、でも牛はおk、という害国。
11名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:48:04 ID:OYumd+Xu
道庁食堂で出された蝦夷鹿肉ハンバーグには脳みそが入っていた。
12名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:48:54 ID:mgH0D/Co
プリオンは、肉食する動物のすべてを汚染する可能性がある。ライフスパンの短いものは発祥するまで生きていないだけということ。豚だって鳥だって魚だって危ない。菜食主義になるしかないか。
13名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:54:49 ID:6lZiSj2s
>>12
鹿は草食なんですが・・。
14名無しのひみつ:2006/01/27(金) 08:55:10 ID:y6xaEZSs
やっぱ危険部位以外の肉もやばいんでないの?
15名無しのひみつ:2006/01/27(金) 09:00:31 ID:mxFyl3mB
そろそろ江戸時代へ帰ろうか。
16名無しのひみつ:2006/01/27(金) 09:04:56 ID:RXvT2l+A
>>米チーム

おまいらの農水省長官にいってやれ
17名無しのひみつ:2006/01/27(金) 09:07:10 ID:ZDcMEA/q
A.C.クラークの予言が現実になりつつあるな。
「肉食による未知の病気が蔓延して、植物からの合成肉に切り替わる…」
18名無しのひみつ:2006/01/27(金) 09:10:00 ID:nGItETfT
野生の鹿なんてどうでもいいから、食肉牛を調べろや
19赤面法師:2006/01/27(金) 09:10:59 ID:IULVdVQi
このチームってBSEを知らないんでしょ。
20名無しのひみつ:2006/01/27(金) 09:16:44 ID:7PQTr7wt
なんかどうでもいいようなリスクをほじくり出してるような気がしてきたんですが。
21sage:2006/01/27(金) 09:18:22 ID:9FQuHGDO
何で異常が正常なたんぱく質にまで連鎖するんだろ・・
22名無しのひみつ:2006/01/27(金) 09:20:09 ID:eGXqjbTT
>>17
kwsk
23名無しのひみつ:2006/01/27(金) 09:26:15 ID:9FQuHGDO
>>20
どうでもよくはない。
鹿肉なんて地方の郷土料理かと思ってたら
東京に住んでても親父の知人からおすそ分けで鹿の生肉が廻ってきたりする。
脳は羊と同じで食べたらやばいんだろうなって漠然と思ってたけど
肉自体が危険てのはショックだ
24名無しのひみつ:2006/01/27(金) 09:33:06 ID:pBtH3brN
狂鹿病問題:鹿ハンターからヤコブ病26名発生 そして鹿肉骨粉や油脂・エキスの行方は?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/fdabffcdc95ff6b4d78cad2bc71cd0a5

感染ヤギと羊の場合、肉や乳を通して感染物質が人間の体内に入る可能性、という報道
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/6a08ed045b2516f2f69f77fd03723c23
25名無しのひみつ:2006/01/27(金) 09:52:02 ID:5iQjUSGQ
CWDは日本でもけっこう調査されとるよ。
今まで一回も見つかってないね。

だいたい、かなり蔓延が見られるアメリカであっても、オオシカやヘラジカばっかりで、
エゾシカ並みの小さいシカには見つかってないんだ。
理由は分からないけど、小さいシカは感染しにくいのかもしれないね。

そういうわけで、今のとこ日本でシカ肉食べても大丈夫ってことです。
シカ肉は品種改良されてない肉としては奇跡的においしいよ。
どんどん食べよう。

26名無しのひみつ:2006/01/27(金) 10:01:18 ID:EwsTVB2q
スーパーにすら置いてない肉は食えん
27名無しのひみつ:2006/01/27(金) 10:17:20 ID:s0JTOy71
羊もたしか、おなじような病気があったなあ。
28名無しのひみつ:2006/01/27(金) 10:25:55 ID:t0H25Y+K
これを兵器化したら生物兵器でも化学兵器でもないから国際条約に引っかからないね
29名無しのひみつ:2006/01/27(金) 10:38:12 ID:mgH0D/Co
プリオン病は羊からみつかった。現代ではもともと草食の動物でも雑食化している。養殖はまちだって肉骨粉食わされている。鹿はそこらに落ちているヒトの食い物(獣肉由来)を難なく食べてしまう。奈良とか金華山でビーフジャーキーとか食わしてみろ。貪欲に食ってしまうぞ。
30名無しのひみつ:2006/01/27(金) 10:55:43 ID:Nn0+SrM0
哺乳類はプリオン病で滅びるのかもしれないね。
なに、単なる設計ミスさ。
31名無しのひみつ:2006/01/27(金) 11:04:14 ID:AQdWMws6
>>2
天然の鹿が捕獲され牧場で頭数管理され(マグロ養殖のような感じ)、
食肉として販売されている。

>>23
鹿肉ってフレンチとかじゃポピュラーな高級食材ですよん。
32名無しのひみつ:2006/01/27(金) 11:04:47 ID:4PmLUcU6
BSEで特定危険部位に異常プリオンが蓄積するって言うけど 

要するに全身プリオンだらけに決まってんじゃん

特定のところに集中するだけのこと
33名無しのひみつ:2006/01/27(金) 11:35:21 ID:XNKJiBdv
でも、牛肉は大丈夫ですよ
34名無しのひみつ:2006/01/27(金) 12:02:49 ID:h68qLi72
>>2
> 天然だもの

> 米国で野生のシカに


((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル


エゾシカを食のブランドに 北海道でフォーラム
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005110701002699
35名無しのひみつ:2006/01/27(金) 12:15:11 ID:BHOvzgCk
これは宗教改革しかないな
牛や鹿は神様の遣い、食べちゃダメ
36名無しのひみつ:2006/01/27(金) 12:21:09 ID:S+LJ4dJS
>>29
狼?
37名無しのひみつ:2006/01/27(金) 12:35:23 ID:whMdpN8P
プリオンスレばっかだな〜
38名無しのひみつ:2006/01/27(金) 12:46:17 ID://8qMgas
毒牛食ってるのに鹿はダメとこれ如何に?
39名無しのひみつ:2006/01/27(金) 12:56:21 ID:7sftvAU/
飴国っつっても、いろんな意見があるんだな・・・・当たり前だけど。
40名無しのひみつ:2006/01/27(金) 13:25:40 ID:2eyp/7St
これは牛も似たようなものじゃないのか、もしそうだとすると
アメリカ滅亡するぞ。日本もヤバイけどさ。

41名無しのひみつ:2006/01/27(金) 13:42:51 ID:pBtH3brN
>>40

>○北本専門委員 そう言うと、皆さんは何かわかったような気になりますけれども、
だけど何が一番大事なのかという一点は、そのデータを出した人、つまり、
潜伏期間中に筋肉ないし末梢神経、何でもいいんですけれども、SRM以外
のところで、異常なプリオンたんぱく、ないし感染性のデータが出ていったら、
直ちに日本はそれをSRMの指定しなければいけない。それだけです。
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai16/161116_dai16kai_prion_gijiroku.pdf

これに関連して、最近我が国において、と畜場における緊急とさつ牛
及び農場における死亡牛のBSE感染牛から、SRM以外の組織( 腰神経等
の末梢神経) に微量の異常プリオンたん白質の蓄積が確認されたこと
に留意願いたい。
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/0a2e4459558beb8d921eb79753e6c8fa
42名無しのひみつ:2006/01/27(金) 15:48:10 ID:whMdpN8P
米食べると危険
43名無しのひみつ:2006/01/27(金) 17:24:07 ID:yn+8PpYx
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
44名無しのひみつ:2006/01/27(金) 22:44:09 ID:8ngBauS4
鹿せんべいって鹿の肉が原料なの?
45名無しのひみつ:2006/01/27(金) 23:44:24 ID:7sftvAU/
>>44
ウグイスパンにウグイスの肉が入ってないのと同じ理屈じゃね?
46名無しのひみつ:2006/01/28(土) 00:18:41 ID:PpFblLpz
昔はメロンパンだったが、最近のメロンパンはメロン果汁を使ったのが増えてるからなあ。
ウグイスパンや鹿せんべいも、いつどうなるかわからん。
47名無しのひみつ:2006/01/28(土) 00:25:25 ID:YSuERYu5
>>46
メロンパンに果汁が入ってなかったのは、日本が貧しかったから。
もともとのメロンパンにはメロン果汁が入ってました。
48名無しのひみつ:2006/01/28(土) 00:29:19 ID:PpFblLpz
表面にひび割れがあってマスクメロンみたいな外見だからだというのが定説だが、
昔はメロン果汁を使っていたというのは初耳だ。
49名無しのひみつ:2006/01/28(土) 01:29:19 ID:YSuERYu5
マジレスするとメロンパンのルーツは謎。
>>47はフランスには果汁入りパン(メロンの他バナナなど色々)が昔からあって
それが流れてきたのではないか? と言う説。
>>48はそのまま。
他に、外のビスケット生地にメレンゲを使ってて、メレンゲがなまって
メロンになったって説もあるよ。
50名無しのひみつ:2006/01/28(土) 01:54:13 ID:PpFblLpz
>49
そうだったのか。無知を晒してしまった。ご教示感謝。
でも昔の果汁なしメロンパン(袋に入ってなくて外側さくさく)が
いちばんうまかった気がするよ。
51名無しのひみつ:2006/01/28(土) 17:27:10 ID:YQjR4ahh
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
52名無しのひみつ:2006/01/28(土) 17:31:54 ID:O9IWEWWo
おまいら・・・
俺、アメリカで狩った鹿を貪り食うという行為を1年間続けていたのだが・・・
まぁ、小型だったが。
53名無しのひみつ:2006/01/28(土) 17:40:42 ID:dfHqdpFY
>>52
    _、_ 
 ( ,_ノ` )y━・~ 今日からプリ夫と呼ばせてもらうよ
54名無しのひみつ:2006/01/28(土) 17:48:09 ID:O9IWEWWo
うあああああああ
貪り食わなきゃよかったあああぁぁ
忘れもしないあの日いぃ
朝起きたらうちの前に鹿を積んだトラックが泊まっていたあぁ
そのあと鹿を吊ってあんこうの吊るし切りみたいに解体してえぇ
(蝿もたくさん寄ってきてたあぁ)
血が滴っている新鮮な肉をその日の夕食に食べたんだあぁ
55名無しのひみつ:2006/01/28(土) 18:18:49 ID:bRYzQ0Gm
反捕鯨団体が鯨肉にも異常プリオンと言い出すに1プリオン
56名無しのひみつ:2006/01/28(土) 19:10:07 ID:46fzGNok
>>52,54
(・∀・)ワクワク
57名無しのひみつ:2006/01/29(日) 02:36:07 ID:VuR2PUFn
ところで根本的な疑問として、
草食であるはずの野生の鹿に、なぜ広まってるんだろう?
BSE感染牛の処理だけじゃ、その牧場の安全性は保てないって事かな?
58名無しのひみつ:2006/01/29(日) 02:56:24 ID:3lgfWZxc
>>57
炎症が起こると乳や尿に漏れてくるらしい
59名無しのひみつ:2006/01/29(日) 05:28:21 ID:7nLl65yu
異常プリオンが牛の筋肉部分にも蓄積する可能性は

研究で指摘されてるし、鹿肉に蓄積しても不思議じゃないでしょ
60名無しのひみつ:2006/01/29(日) 11:31:25 ID:CThphJBa
>>17
> 肉食による未知の病気が蔓延して、植物からの合成肉に切り替わる

冗談抜きで、この方向を目指すべきだね。しかも、できるだけ美味しそうなものね。
どんなのがあるか、皆さん、教え合いましょうよ。

 ・魚、干物、つみれ、かまぼこ
 ・豆腐ハンバーグ
  http://housefoods.jp/products/catalog/?cat=1,1048,1053,1054
  http://www.rakuten.co.jp/tofu/513861/539325/
6154:2006/01/29(日) 12:56:24 ID:mKzBojcx
もう鹿肉は食べない・・・豆腐ハンバーグにします。
62名無しのひみつ:2006/01/29(日) 13:18:56 ID:eQ/gaFYN
豆腐タンパクも当然異常プリオンにさらされる危険性があるわけだが
63名無しのひみつ:2006/01/29(日) 14:52:57 ID:I6TmbC0J
鹿の場合はよだれにも含まれるってどっかで読んだ

牛はそうじゃないらしい
64名無しのひみつ:2006/01/29(日) 14:55:16 ID:I6TmbC0J
65名無しのひみつ:2006/01/30(月) 14:47:38 ID:Suoh+ZLO
(8) 米国ではミンク脳症(TME)や狂鹿病(CWD)が発生しているが、
そのミンクや鹿がレンダリングサイクルの中に混入し、肉骨粉となって鶏糞やチキン
リッターを介して、牛に与えられ、あるいは動物性油脂となって牛に与えられている。
また動物性油脂は液体で安定が悪いため、油と不純物が分離し、一部の油脂において
不純物が規制濃度より高濃度となることが飼料の専門家から指摘されている。これら
を事実確認の上、このことが米国でのBSE蔓延のリスクを増幅させること、また
米国産牛肉のリスクを増大させることはないのか、政府の見解を求める。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a163043.htm
66名無しのひみつ:2006/01/30(月) 14:48:33 ID:Suoh+ZLO
>>57
ハンターが野生のシカにニクコップンを餌付けしていたらしい。。。

CWD, 餌付け なんかの用語で検索すると出てくるよ
67名無しのひみつ:2006/01/30(月) 14:57:10 ID:Suoh+ZLO
三 米国におけるクロイツフェルト・ヤコブ病の発生および公衆衛生について
 (1) 米国ニュージャージー州やアイダホ州など各地でクロイツフェルト・ヤコブ病の
集団発生が報道されている。この件に関して、政府は、米国当局に対して事実確認を行ったのか。
答弁を求める。政府は、これらの症例がBSE由来の変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)
ではないとの確信を持っているのか。政府の見解を求める。
 (2) 英国では、vCJDを発症した患者が潜伏期間中に献血を行って、それが血液製剤と
なって、数千人に対して警告が発せられた事例がある。米国でも、vCJDの患者が一例出ているが、
米国でvCJDの症例が出た場合、HIVやHCVなどと異なり、感染血液をスクリーニングする
科学技術は現時点で開発されていないが、その患者の血液が、血液製剤などによって、わが国
に輸入されるリスクについて、政府の見解を求める。また、そのような事例が発生した場合は、
政府はどのような対策をとるのか、答弁を求める。
 (3) 米国では昨年、二六名の鹿のハンターがプリオン病にかかっていた事例が報告されている。
これらの症例について、政府は米国当局に対して事実確認を行ったのか。答弁を求める。政府はこれら
の症例がvCJDあるいは鹿由来の感染性プリオン病ではないことの確信を持っているのか。
政府の見解を求める。また、鹿などが混入したレンダリング副産物の油脂や肉エキスが直接ヒトの食用
となっていることはないのか、ヒトへの直接のリスクを増大させることはないのか、それらがわが国に
輸入されていないかについても政府は確認をすべきと考えるが、見解を求める
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a163043.htm

政府回答
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163043.htm
68名無しのひみつ:2006/01/30(月) 20:48:27 ID:6lOTuQ2z
63が書いているとおり、CWDプリオンは抹消に出てきやすい性質なんだよ。
BSEはあんまり出てこない。
スクレイピーはそこそこ出てくる。
ハンターの餌付けが本当にあったとしたら、それでCWDに罹ったシカで増幅されたプリオンが
広まったと考えられるな。
ただ、もしもそうなんだったらCWD脳をWB検査したときの異常プリオンタンパク質のバンドパターンが
BSEのものと似ているはずだ。
ここのデータを見ないと結論は付けられない。

何が起源か追うことは難しいけど、餌付けがなかったとしても水平感染しやすい病気ということは間違いない。
69名無しのひみつ:2006/01/31(火) 08:16:16 ID:05EtSSA+
Σ(゜Д゜;
まじかよ
バーボンだと思ったのに
どんどんいろんな肉ヤヴァくなってくのかなorz
70名無しのひみつ:2006/01/31(火) 15:08:09 ID:z1W9rbFB
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
71名無しのひみつ:2006/01/31(火) 15:38:30 ID:GfZp8Edp
アメリカの猟師でTV番組に取材されてて「その鹿、食わない方がよくね?」
って言われたのに「ガッハハ、なに言ってんだ?鹿で頭おかしくなる?アフォか」
つって鹿食いまくりでCWD感染した猟師がいるって聞いたことあるんだが...
72名無しのひみつ:2006/01/31(火) 16:13:45 ID:NJsVCreM
狂鹿病ってなんて読むの?
きょうしかびょう?
73名無しのひみつ:2006/01/31(火) 16:46:32 ID:odEdFbDQ
きょうろくびょう
74名無しのひみつ:2006/01/31(火) 16:54:45 ID:NJsVCreM
CWDって言うのが無難か・・・
75名無しのひみつ:2006/01/31(火) 16:58:07 ID:odEdFbDQ
きけん ぷりおん たべたら しぬで
7654:2006/01/31(火) 18:39:30 ID:nJVYilWw
>>71
・・・マジで不安になってきた。
その猟師を18歳にしてみると、去年アメリカに住んでいた俺そのまま。
77名無しのひみつ:2006/02/01(水) 06:48:25 ID:sSpa/TUT
特定危険部位だけで大丈夫? BSEに似たCWD感染鹿肉から伝染性プリオン=米科学者ら
http://www.jc-press.com/kaigai/200601/013001.htm
78名無しのひみつ:2006/02/01(水) 06:49:16 ID:sSpa/TUT
【狂鹿病】慢性消耗病プリオン(狂鹿病)の鹿からリスザルへの種間感染を初めて確認
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1130497968/
79名無しのひみつ:2006/02/01(水) 14:12:53 ID:x+U2r6vz
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
80名無しのひみつ:2006/02/01(水) 16:37:13 ID:dx/4kGCd
米国産牛肉には「食べるな危険」と注意書きをしておく必要がある。
81名無しのひみつ:2006/02/01(水) 18:51:30 ID:LnjqMsry
>>80
いやいや、健康を損なう危険があります。って煙草並みに書いときましょうよ。
82名無しのひみつ:2006/02/01(水) 23:14:22 ID:vQFsjuvr
>80-81
アメリカだっけ?
タバコのパッケージに肺がん患者の肺の写真載せてるの。
あんな感じで、萎縮した脳の写真も載せればいいかもね。
83名無しのひみつ:2006/02/03(金) 23:49:04 ID:HKkCM/1c
('A`)
84名無しのひみつ:2006/02/04(土) 03:54:54 ID:T4XFVIHp
> 人間に感染するかどうかは確かめられていないが、
> チームは「感染したシカの肉に触ったり食べたりすると、
> 異常プリオンにさらされる危険がある」と警告している。

> 触ったり食べたりすると、

> 触ったり
> 触ったり
> 触ったり

どういうこと?
接触感染するの?
触ったらもう終り?
誰か詳しい人教えて。
85名無しのひみつ:2006/02/04(土) 21:41:10 ID:7g1augL+
>>84
肉触って汚染された手で別の喰いモン喰ったらアウトってこと。
86名無しのひみつ:2006/02/08(水) 14:05:41 ID:mmEN726l
鹿
87名無しのひみつ:2006/02/08(水) 22:29:07 ID:3vRGjODG
この板でなぜウイルス説がまだ一回もでてないの?

ちなみに病気のウイルスを「特定」するのは地獄のような作業らしい。

まさに砂漠の中から一粒の砂金?を見つけるのとおなじらしい・・・。

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2575043
タンパク質病原体説をめぐるミステリー

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062575043/qid=1139405046/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-6639839-8453866

ちなみにプリオン説は感染病の何とか3原則を満たしてないとのこと。

大体脳血流関門をタンパク質どう通るのか証明していないのになぜかノーベル賞。
88名無しのひみつ:2006/02/08(水) 22:43:22 ID:YbxpglDF
>>87
単語の端々からそちら方面に疎い方だと言うのが窺えるので
その本だけを鵜呑みにする前に
他の本も読んでみてはいかがでしょうか?
89名無しのひみつ:2006/02/10(金) 14:53:17 ID:JW9x9d/R
シカ
90名無しのひみつ:2006/02/10(金) 17:17:16 ID:/gq98rRX
無知ってのはコワ稲
91名無しのひみつ:2006/02/13(月) 22:08:45 ID:DSqYEWNW
2ちゃんねるから狂牛病ウイルス説スレを拾う
http://blog.livedoor.jp/manasan/archives/23049740.html
92長崎在住:2006/02/14(火) 19:00:54 ID:uwbB7Oa2
>>29
漏れがガキのころ、家族4人で奈良へ旅行した。その時、鹿の近くを通ったら
妹はポップコーンを、漏れは東大寺のスタンプ押した紙を鹿に強奪されて、食われた。
マジで何でも食うね。
93名無しのひみつ:2006/02/14(火) 19:06:02 ID:VvTyvEKT
妹も知らない男に食われてるからOK
94名無しのひみつ:2006/02/14(火) 22:43:13 ID:EF3E5kMX
俺も服食われかけた

でも鹿肉は好きです
生肉の刺身に生姜入り醤油をつけて食うとたまらんです
95名無しのひみつ:2006/02/14(火) 22:46:00 ID:t0I5bjs6
食うか食われるか、なんだな。
96名無しのひみつ:2006/02/15(水) 00:23:01 ID:Ap1PQ9Wb
俺も知らない男に食われかけた
97名無しのひみつ:2006/02/15(水) 14:55:39 ID:W+Yx70Or
腸管から粘膜下の末梢神経に行って、そっから迷走神経通って脳に至ると考えられているわけだが…。
98名無しのひみつ:2006/02/16(木) 15:07:44 ID:GHX6fpqq
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
99名無しのひみつ:2006/02/16(木) 19:00:48 ID:TJP+jtCQ
馬肉はどうなんだろう。馬も同じ?
100名無しのひみつ:2006/02/17(金) 07:13:39 ID:iDE1yWx5
馬にプリオン病は見つかってないわけだが。
101名無しのひみつ:2006/02/17(金) 08:26:36 ID:9rnVNWvG
見つかってないな。見つかっては。

結局、その個体がなにを食べてきたかだからねー。
102名無しのひみつ:2006/02/17(金) 18:15:32 ID:Mlqajijf
馬は養殖だしな‥てかシカ肉は異常に臭い
103名無しのひみつ:2006/02/17(金) 18:35:16 ID:Y2IMuTZj
>>1
>脚の筋肉の細胞を含む溶液を、
>CWDに感染するよう遺伝子操作したマウス36匹の脳に注射。

そんな実験して感染が確認されないほうがおかしい。
てか、その実験意味あるのか?

遺伝子操作してない健康なマウスを使って、培養した溶液を延々口から摂取させた上での感染ならもう少し説得力があろうに。
まあ「異常プリオンは危険なんだぞ」ってメッセージはわかるけども。
104名無しのひみつ:2006/02/18(土) 12:29:11 ID:0nQAMm45
【米国産牛肉】「食品安全委員会の評価は成立していない」 食品安全担当相答弁翻す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1140229353/

>>103
その感受性さえも認めないで安全安全という業界関係者がいるから
しょうがないんでしょ。
105名無しのひみつ:2006/02/20(月) 00:08:21 ID:c+fOYcQd
【狂牛】小泉首相、肉骨粉入り鶏糞飼育について「初めて聞いた。大丈夫か」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1140269361/

【BSE】焼肉屋協会のHPから「末梢神経からも異常プリオンを検出 感染牛は筋肉
も危ない」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1140269060/

【狂牛】食品安全委員会の評価は成立していない・・・松田食品安全担当相【米国牛】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1140271180/
106名無しのひみつ:2006/02/23(木) 14:47:20 ID:1qYyDuis
シカ
107名無しのひみつ:2006/02/26(日) 15:06:44 ID:/aD/3BEs
脳みそあぼーん
108名無しのひみつ:2006/02/26(日) 17:04:07 ID:K0QqVO9L
これはもうだめかもわからんね。人類。
109名無しのひみつ:2006/02/27(月) 20:26:47 ID:YGpPZKh0
牛肉消費量をこれ以上下げたくないアメリカ牛肉業界の苦肉の策。
110名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:07:25 ID:msrmjpF4
>>103
BSEは危険です
111名無しのひみつ:2006/02/27(月) 23:48:58 ID:2ECyM0KX
まあ、これではっきりしたことは、今後数十年以内にアメリカは狂牛病で滅亡するってことかな。
超大国の末路は意外な要因で締めくくられることになるようだね。
112名無しのひみつ:2006/03/01(水) 06:11:42 ID:A5ryyilr
アメリカより先に中国にほろんでもらいたいが先にアメリカか。
113名無しのひみつ:2006/03/05(日) 10:34:37 ID:xX1c7xQk
米BSEの危険隠す
感染確認1年前に報告書
農水省、非公開に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-05/2006030501_01_0.html
114名無しのひみつ:2006/03/25(土) 17:38:30 ID:8ITAXn08

   (\___/)           (\___/)
  ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)        ( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)
   /   ●   ●|            |●   ●   <
  | ///l ___\l           l/___ l/// |     牛はやっぱり
  ▲  (  。--。 )        ( 。--。  )  ┘▲
 ■  \_(( ̄)) ̄ ̄ヽ   / (( ̄))_/_ ■    おーじー ビーフ♪
/ __     ̄ Y ̄)  |   (  (/  ̄   _/_) |
(___)-─○─○Y_ノ    ヽ/○─○-(___ノ
     \▼   ■|       |■   ▼./
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )▼       ▼(     ヽ |
       ∪    (  \     /  )     ∪
            \_)   (_/
115名無しのひみつ:2006/04/18(火) 06:46:58 ID:gpPUJV4+

「政府姿勢に異論のプリオン専門委員に厚労省が圧力、食安委本会議委員が指図」という記事
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/d2b5a6b2e7edec9e5c3358bb090eebe7
116名無しのひみつ:2006/04/23(日) 05:44:24 ID:czs7v8QC
おじゃるさま

   (\___/)           (\___/)
  ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)        ( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)
   /   ●   ●|            |●   ●   <
  | ///l ___\l           l/___ l/// |     牛はやっぱりあれでそれで食われるの
  ▲  (  。--。 )        ( 。--。  )  ┘▲
 ■  \_(( ̄)) ̄ ̄ヽ   / (( ̄))_/_ ■    
/ __     ̄ Y ̄)  |   (  (/  ̄   _/_) |
(___)-─○─○Y_ノ    ヽ/○─○-(___ノ
     \▼   ■|       |■   ▼./
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )▼       ▼(     ヽ |
       ∪    (  \     /  )     ∪
            \_)   (_/
117名無しのひみつ:2006/04/23(日) 08:40:52 ID:iol8pmcx
>CWDに感染するよう遺伝子操作したマウスの脳に注射。平均1年2カ月後に すべてのマウスが神経症状を起こした。

おいおい… 感染する様に遺伝子操作、脳に注射。
そりゃー、どうにかなるだろうさwww
こんな特殊な状態の実験で、どれほどの説得力があると言うのか…。
118名無しのひみつ
>>117
目的が違う。
足の末梢神経中のプリオンからも感染すると言う事がわかる。