【TRONSHOW】「ユビキタス技術は社会インフラ」、政府の意気込みと期待の声
1 :
CTRONφ ★:
坂村健教授が提唱する「uID(ユビキタスID)」には、政府関係者も熱い期待を寄せる。
「TRONSHOW2006」1日目の2005年12月14日午後に行われた講演では、
uIDを使った実証実験に関わっている6省のうち、
総務省、農林水産省、国土交通省がそれぞれの実験計画と狙いを語った。
最初に登壇した総務省の松本正夫 大臣官房技術総括審議官は、
まず6省の取り組みを解説(写真1)。続いて、総務省が2006〜2010年にかけて実施する
「u-Japan」計画を説明した。u-Japanは、ユビキタス社会の実現を目的としたものである。
さらに実証実験を通じて、坂村教授が提唱するuIDの普及を支援していく姿勢を見せた。
同省は2006年度の概算要求で、ICタグの情報をやりとりするネットワーク技術の整備に
24億円を計上している。そのほか、アジア諸国との連携や、センサー・ネットワークの実験を
実施する計画などを説明した(写真2)。
農林水産省の湯地和夫 消費安全局消費安全課企画官は、
牛海綿状脳症(BSE)の発生を機に、2003年に
食品安全基本法や牛肉トレーサビリティ法が整備された経緯を紹介。
その後も農産物の産地偽装などの不祥事が相次ぎ発覚し、
食品への信頼が揺らいでいることから
「牛肉以外の分野でもトレーサビリティの整備が急務となっている」と話した(写真3)。
同省は「電子タグ高度利活用技術に関する研究開発事業」として、
NECや牛肉、鮮魚などそれぞれの分野ごとに、
流通慣行に適合したトレーサビリティ・システムの開発に取り組んでいる。
続いて登壇した京都大学の新山陽子 大学院農学研究科教授はこれを補足して、
卵などの農産物にも応用が拡大している欧州のトレーサビリティの現状を紹介した(写真4)。
国土交通省の内村広志 政策総括官は、
同省が坂村教授らとともに進める「自律行動支援プロジェクト」を紹介した。
同プロジェクトは、無数のICタグを街中に配置し、
音声などでその位置を知らせる歩行者向けナビゲーション・システムを構築するもの(参考記事)。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051210/226022/ 2006年3月に技術仕様を公開する予定である。
ユビキタス技術で、65〜69歳の“若年高齢者”や、障害者の社会参加を促す。
主催者側の立場から参加した東京大学助教授の越塚登氏は、
政府の関与なしにICタグの普及が進むと、互換性のない規格が乱立する危険を指摘した。
「『技術を取捨選択するのはマーケット』という考えは、半分正しくて、半分間違い」(越塚氏)。
モノや場所を一意のコード(ucode)で識別するuIDのインフラについて、
政府主導で整備する必要性を強調した。
東京大学大学院の大石久和 情報学環特任教授も
「これからは社会インフラとしてユビキタス技術が不可欠になる時代。
この面で世界を先導する日本の役割は重要」と締めくくった。
■TRONSHOW2006の特設ページはこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/tronshow2006/ (本間 純=日経コンピュータ)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051214/226255/
2 :
名無しのひみつ:2005/12/16(金) 08:01:25 ID:fYgKfV6m
ユビキタスって何?
3 :
名無しのひみつ:2005/12/16(金) 08:49:21 ID:/gK6QCv1
何時でも何処でもPCできるんだとさ。
4 :
名無しのひみつ:2005/12/16(金) 09:00:52 ID:Gd4qfsGE
政府関係者だけが興味を持つ経済効果のない天下り機構w
5 :
名無しのひみつ:2005/12/16(金) 12:45:59 ID:W8t0bYNN
6 :
名無しのひみつ:2005/12/17(土) 09:10:52 ID:dRfY12lK
8 :
名無しのひみつ:2006/01/02(月) 10:03:30 ID:dARsnNu4
9 :
名無しのひみつ:2006/01/02(月) 10:53:23 ID:7OvRQOZz
TRON、LinuxとSymbianに取られオワタ\(^o^)/
10 :
名無しのひみつ:2006/01/07(土) 12:25:17 ID:dP6cyPyt
終わってねえよ。
勝負はこれから。
11 :
名無しのひみつ:2006/01/07(土) 16:31:09 ID:nj4rBltz
はいはい。今度は剥奪されないようにしろよ。
12 :
名無しのひみつ:2006/01/08(日) 02:07:07 ID:E829tuxs
未だにユビキタスかユビタキスか迷う。
13 :
名無しのひみつ:2006/01/08(日) 04:30:20 ID:nBqbV8r1
ユビキスタだよ
14 :
名無しのひみつ:2006/01/09(月) 23:49:11 ID:OVKtubCM
正月に 指切った す
ユビキタスって最初に言い出した香具師 アフォだろ
15 :
名無しのひみつ:2006/02/01(水) 02:15:07 ID:XbM4Qm8f
IT恐怖症の人にはつらい時代だな
16 :
名無しのひみつ:2006/03/01(水) 21:13:55 ID:f3l2mjdR
>>15 そういう方のためのTRONですよ。
TRON=意識されないコンピュータ
ITRON=使われていることすら発表される必要がないほど安定した組み込みOS
CTRON=東証や2ちゃんねるサーバの問題など鼻で笑えてしまうほど堅牢で爆速なリアルタイムサーバOS
BTRON=補完脳。脳と一体となるコンピュータ。
MTRON=八百万の神々、「どこでもコンピュータ」。
ICBM、意識されないほど人に合い、意識しなくてすむほどに堅牢、それがTRON
17 :
名無しのひみつ:2006/03/01(水) 22:12:37 ID:iw0rasMO
CTRONで証券取引所のシステム組めんの?
18 :
名無しのひみつ:2006/03/02(木) 01:32:20 ID:x9ltj4GK
>>17 NTTに委託すれば約三年で組める。
東証が新システムに刷新する時はCTRONがベスト。
19 :
名無しのひみつ:2006/03/02(木) 02:00:45 ID:HdYXl5Al
三年もかかるシステムて(;´Д`)
20 :
名無しのひみつ:2006/03/02(木) 03:02:56 ID:1bdYflNT
3年あって仕様変更がなければ、system/z9でも十二分に
落ちないシステムは作れると思うんだが・・・。
21 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/02(木) 10:36:32 ID:x9ltj4GK
>>20 CTRONはリアルタイムUNIXの100倍、通常のUNIXの1000倍の性能。
22 :
名無しのひみつ:2006/03/02(木) 13:12:29 ID:1bdYflNT
誰もUNIXの話なんかしとりゃせんが。
23 :
名無しのひみつ:2006/03/02(木) 14:01:12 ID:K+Dka34Q
そりゃ、[IC]TRONとUnixじゃプロセスの概念からなにならなにまで違うし
24 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/06(木) 23:54:34 ID:U92qyMyn
>>23 CTRONはあくまで交換機用に特化された仕様だが、
UNIXにぶつけることはやってやれないことはない。
25 :
名無しのひみつ:2006/04/08(土) 22:53:42 ID:+a4XD7/N
「やってやれないことはない」レベルで100倍とか1000倍とか吹かしてたのか。
26 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/13(木) 17:37:39 ID:ERv88SSV
>>25 UNIXの遺産をそのまま使うことはできない。
そういう意味だ。
実際に100倍程度は軽い。
UNIXは遅すぎる。
27 :
名無しのひみつ:2006/04/13(木) 18:51:31 ID:d3AF+lQV
>>26 わからんのだが、UNIXの実装している機能をより軽い実装で実現できるということか?
それとも、交換にはおおくのUNIXの機能は必要なく最低限の必要な機能を実装したCTRONが当然のごとく速いということをぬかしてるのか?どっち?
28 :
名無しのひみつ:2006/04/13(木) 18:55:04 ID:f/56LdvF
あいかわらず国士様には日本語が通じないな。
26が25のなにに対して反論しているのかすらわからん。
CTRONとMTRONが区別されてる理由もわかってないんじゃないか?
29 :
名無しのひみつ:2006/04/13(木) 19:24:25 ID:RMaKFy6R
早く電脳化させろ
30 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/13(木) 21:44:31 ID:ERv88SSV
>>27 どちらかというとこちら。
>UNIXの実装している機能をより軽い実装で実現できるということ
31 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/13(木) 21:47:21 ID:ERv88SSV
>>28 もったいぶらずに持っている情報すべてを書けよ。BTRON名無しさん。
俺が道化てあんたがつっこむ。
そのつっこみが詳しくて正しくて深いほど効果的。
そういう分担だったじゃないか〜。
頼むよ、本当に。
32 :
名無しのひみつ:2006/04/14(金) 04:09:28 ID:XFV6OZRW
全国民にタグICの埋め込み手術を義務付け、24時間体制でトラッキングし、
存在位置の記録等を大規模データ−ベースに逐次記録することで、あなたの
安全を守ります。電波が届くところに居ないことが多い場合には、怪しいです
ので、内偵捜査が始まります。
33 :
名無しのひみつ:2006/04/14(金) 04:32:52 ID:N7v31ba2
交換機のOSにはCTRONだが、その交換機をつかって交換機網を制御する
システムはUNIXで管理されている件について。
34 :
名無しのひみつ:2006/04/22(土) 12:22:34 ID:x216nY8a
電子タグはすでに数千万個製造されてるようだが、どこで売ってるのかな?家庭で使いたいんだがな。
35 :
名無しのひみつ:2006/04/22(土) 12:32:20 ID:UHXbVXFo
家庭で使うならバーコードでいいじゃんか
36 :
名無しのひみつ:2006/04/22(土) 14:08:17 ID:65a495pN
日本全国監視社会か、いやだねぇ。
用意万端整えてあれば、一夜にして全体主義国家に切り替わるよ。
37 :
名無しのひみつ:2006/04/22(土) 20:35:37 ID:9BfCQioX
むかしtoron潰してウインドゥにしたの、祖父とバンクの孫くんなんだってよ
悪りい野郎なんだね
38 :
名無しのひみつ:2006/04/23(日) 07:14:26 ID:tutWthnf
バーコードじゃダメだから電子タグが必要だといってるわけだ。
宣伝はいいから早く市販しろよ。何か販売できない理由でもあるのか?
39 :
名無しのひみつ:2006/04/23(日) 13:31:42 ID:VM0ekzeD
バーコードじゃダメな理由でもあるのか?
40 :
名無しのひみつ:2006/04/23(日) 19:21:28 ID:6qZgC5g/
バーコードでは情報量が少なすぎる。
もちろんQRコードとか使えば解決する問題だが。
あと、ICタグは無指向性で一つ一つリーダーに通さなくても
まとめて処理できるという利点もある。
しかし家庭で応用できる場面をあまり思いつかない。
41 :
名無しのひみつ:2006/04/28(金) 22:01:09 ID:U5PderiF
メガネのつるやケータイのストラップにつければ家の中で行方不明になっても
携帯型ICリーダーでダウジングのごとくサーチすればすぐに見つかる。
42 :
名無しのひみつ:2006/04/29(土) 09:46:52 ID:VZIt9wlA
普通に日本語で指示できるように音声入力機能が充実したとき、
機械に対する恐怖感のない、ロボットマンセーの日本で
本当の飛躍的発展が始まる。
43 :
名無しのひみつ:2006/04/30(日) 00:04:36 ID:W5A8rQK7
とりあえずまたアメリカがちょっかいだしてきて没ると予測。
アメリカと日本ではロボットに対する考え方がまったく異なる。
日本ではロボットは「人間の友達」「たのもしい味方」という友好的なイメージが
あるが、アメリカでは「人間の仕事を奪う敵」などというような敵対的な考え方。
つまり日本でロボットが量産化される事が決まったら、日本で生産されたロボット
が世界に輸出されてアメリカや中国などの農場や工場などの労力を全部奪って
その国を人間の失業者で溢れ返させる恐れがでてくるために全力で阻止してくる
ものと見られる。で、その間に何も考えないばかんこくが量産化させて日本に
売り込んでくるものと思われる。
44 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/03(水) 18:54:45 ID:tBsjsqGz
>>33 全部CTRONでできる。
アメリカがNTTを弱体化したから頓挫しただけ。
45 :
名無しのひみつ:2006/05/03(水) 19:04:27 ID:hAbVIkcN
UNIXの代わりをさせるんならMTRONじゃないのか?
46 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/03(水) 20:02:34 ID:tBsjsqGz
47 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/03(水) 20:04:11 ID:tBsjsqGz
>>36 >日本全国監視社会か、いやだねぇ。
用意万端整えてあれば、一夜にして全体主義国家に切り替わるよ。
監視社会を狙っているのがアメリカ。
それに加担しているのが村井純。
そして監視社会化に唯一あらがっているのが坂村健。
48 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/03(水) 20:05:04 ID:tBsjsqGz
>>37 孫正義はアメリカのスパイだから、検挙・銃殺されるべきだ。
49 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/03(水) 20:05:47 ID:tBsjsqGz
>>38 買おうと思えば買える。
あなたが知らないだけ。
50 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/03(水) 20:08:01 ID:tBsjsqGz
>>39 なぜならば。
いずれはユビキタスコンピューティング社会が到来し、
監視社会になるか、自由社会になるか、
岐路が迫っている。
逃げても逃げられない場合は、
積極的に関与して選択権を持とう。
日本国民全員が。
それが坂村健の主張。
51 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/03(水) 20:11:28 ID:tBsjsqGz
>>43 >とりあえずまたアメリカがちょっかいだしてきて没ると予測。
そんな他人事を言うぐらいならアメリカの大統領のひとりぐらい殺してこい。
>何も考えないばかんこくが量産化させて日本に売り込んでくるものと思われる。
韓国は何も考えていないわけではない。
メモリの半導体のときも、
アメリカの指示で、韓国は国家ダンピングで
半導体の市場を日本から奪った。
「馬鹿を馬鹿にする奴が馬鹿」
52 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/03(水) 20:12:34 ID:tBsjsqGz
>>45 CTRON = UNIX
MTRON = Ubiquitous Computing
53 :
名無しのひみつ:2006/05/05(金) 22:18:43 ID:kHXF2RC+
The
Real-time
Operating system
Nucleus
という略称からして
MTRON = Ubiquitous Computing
は無理があるだろ
54 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/15(月) 23:58:13 ID:Ie/QegA9
>>53 ディズニーは手塚治虫のジャングル大帝をパクってライオンキングを作った。
マークワイザーは坂村健のHFDSをパクってUbiquitous Computingとして売り出した。
55 :
名無しのひみつ:2006/05/16(火) 02:57:40 ID:D7j0MZq6
アンカーの付け方を知らないのか、単に日本語を知らないのか。
56 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/16(火) 16:15:55 ID:O8o+Neww
57 :
名無しのひみつ:2006/08/07(月) 22:35:58 ID:Q3florXJ
>>53 1984 TRON
1988 ユビキタスコンピューティング
58 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/17(日) 13:27:54 ID:YhyZPAqa
59 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/26(火) 11:29:05 ID:dr6XhnVp
欧米人は欧米圏外から発想を求めることを「発明」と称する。
なぜなら、欧米圏外は文明圏ではないからだ。
マーク・ワイザーは欧米圏外の日本の超機能分散システムを盗んでユビキタスコンピューティングを「発明」した。
60 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 14:19:34 ID:32zByVfi
61 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 14:39:17 ID:a+RbTgAD
原口一博はTVで
「太田さんは闘志、闘志です!太田さんは闘志です!!!」
「坂口さんは僕の先生です。」と必死に公明党の機嫌を取っていました。
そして、民主党の代表に対しては、批判を繰り返しています。
いったいどこの党ですか?
創価学会の回し者ですか?
62 :
名無しのひみつ:2006/11/27(月) 08:31:29 ID:mFFxtEBH
誤爆?
63 :
名無しのひみつ:2006/11/27(月) 09:04:17 ID:1d/+tKI/
64 :
名無しのひみつ:2006/12/13(水) 18:50:17 ID:0ASvcpk9
65 :
名無しのひみつ:2006/12/23(土) 12:05:49 ID:Y61B9igo
技術インフラ
法律インフラ
同意インフラ
この3点が必要。
66 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 06:35:06 ID:oEjGoA1X
坂村スレがこんなに多いのはなんでだ?
67 :
名無しのひみつ:2007/03/02(金) 10:32:23 ID:MPwQJaea
ID:oEjGoA1Xみたいな奴が保守してるから
68 :
名無しのひみつ:
工作?