【宇宙】「はやぶさ」探査機の状態について12/14
1 :
CTRONφ ★ :
2005/12/14(水) 11:08:24 ID:??? 平成17年12月14日
宇宙航空研究開発機構
「はやぶさ」探査機は、燃料漏洩に起因するガスの噴出と推定される
姿勢変動を生じたため、12月9日以来、運用ができない状態が続いており、
現在、復旧作業を行っています。
長期的には復旧できる可能性は比較的高いものと考えられますが、
当初計画されていた2007年6月に地球に帰還させることは難しくなり、
飛行を3年間延長して、2010年6月に帰還させる計画へと変更することとしました。
12月8日、臼田局からの消感1時間半ほど前に、
突然、受信レベルの低下とレンジレートの大きな変化が観測されました。
観測されたレンジレートの大きさがゆっくりと減衰していることや
受信レベルも緩やかに低下したことから、
原因は、先日の燃料漏洩に起因したアウトガスの噴出に伴う
姿勢異常が生じたものと推定されます。
燃料の漏洩は、11月26日の離陸後、及び11月27日の消感後に発生したと推定されており、
11月29日にビーコン受信が復旧して以来、探査機内各部の温度を上昇させ、
発生しうるアウトガスを逐次排出するべく運用を行ってきました。
指数関数的に発生する加速度が減衰してきたことから、
理論どおりに排出されてきたと判断していたところです。
探査機は、12月8日時点では、化学推進機関の復旧待ちの状態にあり、
姿勢の安定化をはかるために、周期が6分ほどの緩やかなスピン状態に入れられていました。
12月に入って緊急で運用に利用されていたキセノンスラスタによる
姿勢制御能力は十分ではなく、加わった外乱トルクは、これをはるかに超えており、
姿勢の発散を止めることができませんでした。
現在の推定では、探査機は臨界ニューテーション角ないし
それを超える大きなコーニング運動に入ったものと考えられます。
このため、「はやぶさ」探査機は、12月9日から地上の管制センターとの
交信が行えない状況に入っています。
解析によれば、復旧できる可能性は比較的高いものの、
その復旧作業が順調に実施されて回線が復旧した場合でも、
探査機内部の燃料漏洩に起因するアウトガスの更なる排出に、
なおかなりの時間が必要であると考えられ、ただちに復旧しないかぎり、
現時点での状況から判断して、今月いっぱいに地球帰還軌道に載せることは難しくなった
と判断しています。この結果、2007年6月に地球に帰還させるスケジュールを
3年間延期せざるを得ないと判断いたします。
これにともない探査機の運用方針は、通常の運用モードから
救出モードへの転換が必要になったと判断されます。
救出運用は今後約1年間継続する予定です。
この間に復旧できる確率は比較的高く、
2007年初めまでに復旧できた場合は、その時点からイオンエンジンを運転して、
2010年に地球帰還させる計画です。
今後、新たな状況がわかり次第、お知らせいたします。
http://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051214_hayabusa_j.html
2 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:09:56 ID:K76bNRg1
何年遅れてもいい、必ず帰って来い!
3 :
CTRONφ ★ :2005/12/14(水) 11:10:02 ID:???
(補足) 「はやぶさ」探査機の救出運用について
「はやぶさ」探査機は、受動的にも安定となるよう設計されており、
現在のコーニング運動は、最終的には +Z 軸まわりの純スピン運動に収束していきます。
12月8日に加わった外乱により、姿勢は偏向されているものと推定され、
現時点では、通信回線と電力供給の両条件が常時は確保されていない可能性があります。
「はやぶさ」探査機は、現在、ほぼイトカワに近い軌道上にあり、
「はやぶさ」探査機のコーニング運動が収束した後には、
太陽と地球に対する条件が同時に満たせるようになる可能性が
かなり高いものと考えられます。
今後、探査機との通信が復旧できる確率は比較的高く、
継続して救出に向けた運用を行っていく方針です。
探査機の姿勢と太陽角、通信距離などに関する検討結果の例を添付しました。
(資料−1)
http://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051214_hayabusa_j.html#at01 「はやぶさ」の軌道の不確定性を考慮しても、むこう半年から1年間の間は、
臼田局のアンテナをイトカワに指向させることで、探査機をビーム幅内に捕捉できるはずで、
この間に探査機を見失う可能性はごく少ないものと考えられます。
「はやぶさ」探査機は、一旦全システムの電源系がダウンした場合であっても、
決められた手順で再起動が可能であり、
実際に11月29日にもこれを手順どおりに実施して、再捕捉に成功しているところです。
探査機の軌道に関しては、2007年春までにイオンエンジンを再稼働させれば、
2010年6月に地球に帰還させる飛行計画案が存在しており、
この復旧運用案の実施に進むこととしました。
(資料−2)
http://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051214_hayabusa_j.html#at02
4 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:12:59 ID:zvNqo7Ix
気の長い話だなあ。
5 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:15:48 ID:p3SeGE/B
暇だからもう一回着陸するか。。
6 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:16:51 ID:OZMgp+LC
>>4 > 気の長い話だなあ。
復旧って具体的にどうやるの?
7 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:17:19 ID:eXKdIPzF
五年後のオレは何をしているだろう
8 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:20:26 ID:/tEIK9sq
仕方ねーな 私が 自転車に乗り追いかけて 直して来てあげようか !
9 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:22:57 ID:9z/iIcV0
10 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:29:06 ID:8QFLGilb
やっぱり帰ってきたら オカエリナサイ だな
11 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:32:05 ID:ilywVsZw
浦島太郎かと 帰ってきたらジジイで時代遅れ。やくたたず。 捨てられるために帰ってくるのか
12 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:40:44 ID:9z/iIcV0
>川口 (前略)今回、サンプルリターンを全世界で初めて試みた。宇宙開発は過去、 >マスコミの監視の中、びくびくしながら、確実性の高いプロジェクトを実行してきた。 >しかし宇宙開発には、リスクを取っても先に進むということも必要なのではないか。 > 高い塔を建ててそこへのぼってみれば新たな地平が見えるものだ。そのような塔を >自ら建てるという意識を鼓舞したという点でははやぶさには意味があると考えている。 > 現状、NASAもESAもサンプルリターンもおそらくプロポーザルを出せないだろう。 >少なくともはやぶさレベルまでは成功させなくてはならないから。 > だからはやぶさ2があるとすれば、これは日本にしかできないだろう。是非ともやりたい。
13 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:40:49 ID:/mfYp7oM
結局こいつ弾丸も発射してないことが分かったんでしょ。 最悪じゃん。 手ぶらのやつを3年間も飼っとく必要なし。
14 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:42:15 ID:pc7Rmw+P
結局5年後か。まあがんばれとしか言えないな。
15 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 11:46:56 ID:iWYKn4ZQ
これははやぶさ2をやるべきだろう
16 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 12:07:27 ID:PxPiqnn6
これはやぶさかではないだろう
17 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 12:19:11 ID:FlKqcHGb
もはやぶさいくなプロジェクトだろう
18 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 12:27:20 ID:2GMce3PG
>>11 ,13
お前らは宇宙の広さについて小学生からやり直して来い
ボイジャーもパイオニアも知らんのか
19 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 12:29:00 ID:EdyWczT/
> 現状、NASAもESAもサンプルリターンもおそらくプロポーザルを出せないだろう。 >少なくともはやぶさレベルまでは成功させなくてはならないから。 > だからはやぶさ2があるとすれば、これは日本にしかできないだろう。是非ともやりたい。 スターダストは既に彗星核からのサンプル回収に成功していて来月地球に戻ってくるんだが・・・
20 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 12:32:58 ID:jamN7olO
> 探査機の軌道に関しては、2007年春までにイオンエンジンを再稼働させれば、 > 2010年6月に地球に帰還させる飛行計画案が存在しており、 > この復旧運用案の実施に進むこととしました。 っていうか、もうこれしか望みがないんだろう。。。 イオンエンジンがいかれてしまったら、2007年なんて関係なくダメなんだよね? ともかく、2007年まではやってみるって話っぽい。
21 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 12:54:09 ID:5t9mlhSK
>>19 スターダストは彗星のコマの中をただ口を開けて通過して塵を集める、というものなので、
既存技術の組み合わせでできる範囲。彗星核本体を砕いて持ってくるわけではない。
我々はNASAとは違うのだよNASAとは!
、、、と、漢・川口PMは仰っています。
----------------------------------------------------------------------
ネイチャー NASAやESAはそのようなプロポーザルを出せないということをもっと
説明して欲しい。
川口 NASAやESAにケンカを売っているつもりはないのですが(笑いが起きる)…
ASIMOが走りましたけれど、すぐにあれをやれといってもできない。宇宙開発は
ポリティカルに進めざるを得ない。税金を使っているので確実性の高いことを
追求せざるを得ないのだ。あくまでも個人的見解ですよ(笑いが起きる)。
しかし、これを続けていると、確実な技術を組み合わせて行う宇宙開発が主流に
なってしまう。オフザシェルフテクノロジーという。アメリカのスターダストはこれだ。
これは行政的には非常に考えやすい計画だ。安いし安全。うまくサイエンスの目的に
合致すれば非常に効果的である。
しかし、オフザシェルフテクノロジーは、棚の上の出来合い技術がなくなれば、
そこでお終いだ。
その時に、NASAやESAが、出来あい組み合わせの状態からポリシーを転換
できるかどうか。私は難しいと考える。有能な役人であるほど、転換に躊躇すると思う。
しかし我々ははやぶさをやったおかげで、例えば「小惑星への着陸までは
できます」とはっきり言うことができる。共同研究の申し込みが多い背景には、
我々なら「できる」と言い切れるということがあると考えている。
くれぐれもNASA、ESAの悪口を言っているのではないことを付け加えておく。
----------------------------------------------------------------------
22 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:01:54 ID:BU7xWAoS
23 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:07:43 ID:8dLVHBRX
これでミネルバ投下が成功してたらなあ…。 3年待つ間、ひま潰せるだけのデータがえれてそうなんだけど。 まあとりあえずははやぶさ復旧に頑張って欲しい。
24 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:12:42 ID:OZMgp+LC
>>21 新しい試みが達成されれば称賛に値するのだし、それを選択し推し進めたのは
紛れもない自分たちなのだから、堂々としていればいい。
この発言はまるで失敗したときの予防線みたいで、技術者として見苦しい。
なんでこんなにひねくれてるんだろう?
各方面から余程叩かれてるのか?
25 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:20:19 ID:iWYKn4ZQ
>>24 そりゃ叩かれまくりですよ。
こうでも言っておかないと完全失敗にされて
さらに予算削られるだろうよ
26 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:24:11 ID:EAa7/zhQ
現状の問題は、2007年までがんばることで復旧の見込み、
なのはいいんだけど、
それまでに他の問題が起きるリスクがなあ…
無事であってくれることを祈るしかないのか。
>>24 よっぽど叩かれてるんでしょ。
チョット失敗しただけで日本のマスコミなんて総叩きじゃん。
計画としては目標全てを成功しても、
その途中で失敗があってアプローチを変えたら、
全成功のニュースより、その僅かな失敗の方が大きくとりあげられる、
それが日本の科学マスコミだったわけで。
ワイドショーをちらちら見てる国民なんかだと、
その計画は全失敗、海の藻屑と消えたようにしか見えなかったりさえする。
酷いもんだ。
で、そんなマスコミの動きは必ず各機関にも影響を及ぼす訳で…
27 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:26:24 ID:5t9mlhSK
技術者であるだけではプロマネは務まらないだろうとは思う 指揮官でもあり、政治家としての資質も必要 そういう意味で川口さんはかなりいい仕事をしている JAXA(ISAS)にこんな人がいたのか、という感じ
28 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:27:07 ID:tLL2iRTb
プロジェクトXを作れとは言わないが、 リアルタイムでプロジェクトX数回分の奇跡に 近いことをこなした(そして今後もこなしていく)のがはやぶさなんだから、 仮にの話 マスコミが盛り上げ様と思ったらどこまででも 盛り上がると思うんだけどな。 もちろん唐突でなく数年間の仕込みがいるけど、 韓流なんかよりよっぽど、その数倍〜数十倍は盛りあがると思う。 叩く事しかしない気もするけど… でも今回のはやぶさについては、結構冷静に報道してくれてたかも。 褒めはしないが、過度に叩きもしない、的な。 「まだ可能性はある」ってのを一切省いて、 あーもうダメだ。弾丸撃ってなかった。しかも帰って来れない。はいもうダメダメ ってなとこも相変わらずあったけど
29 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:27:24 ID:7FeoBpNx
叩かれ方もF1のホンダよりはマシだと思っているんだが、 はやぶさプロジェクトとホンダF1はどっちが金かかってるの?
30 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:28:11 ID:LsSDghQT
>>27 ね。
敏腕だよね。切れ者だよね。
凄い凄い。
31 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:30:46 ID:d4InTisM
>>29 F1の予算が判らない・・・
F1 ホンダ 予算 でぐぐってみたら600億/年とかあったけどこれ?
これなら、はやぶさの方がかなり安い。
32 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:32:36 ID:d4InTisM
とはいえ、マスコミはそういうとこは見ないからなあ。 「おいおい、もっと無駄はあるだろ、たとえば〜の予算とかさぁ」 って思っても、 遥かに小さいJAXA予算をひきずりだして 失敗バッカの計画に! この予算! ***億ですよ***億! なんて騒ぐ所だってある。 他の予算と比べたら小さいものなのに、 単発で3桁+億と言われると、そりゃでっかい金に見えるからね、一般視聴者には。
33 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:35:01 ID:7FeoBpNx
>>31 すまん、200億/年くらいのつもりでいた。はやぶさは何年もかかっている計画だから、
「1000億以内ならホンダF1の方が安いかなぁ〜」くらいに思ってた。
はやぶさ、もっと安いのね・・・
34 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:36:28 ID:9z/iIcV0
35 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:38:42 ID:BwOohBJ9
>>33 ぶっちゃけ、200億にしたって
それでもはやぶさの方が安いという
びっくりどっきりな事実。
36 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:40:43 ID:ib+zk/2e
>>33 8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求)
3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
1兆3600億円 在日朝鮮人(only)への経済支援は年間1兆500億円
8200億円 瀬戸大橋建設費
6724億円 NHKの予算(2005年度)
6216億円 欧州の宇宙関係予算
5000億円 明石海峡大橋建設費
2845億円 日本の宇宙関係予算 ←――――――――――――ここ!!
2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
600億円 ホンダのF1の年間予算? ←―――――――――――ここ!!
240億円 映画「タイタニック」の制作費
200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
180億円 日本の皇室維持費(国民一人あたり150円/年)
127億円 はやぶさ本体の開発費 ←―――――――――――ここ!!
37 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:41:30 ID:ib+zk/2e
>>35 本体が、ってだけで
プロジェクト全体ではもう少し行くと思うけどね。
とりあえず600億はいかないけど
38 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 13:47:45 ID:ib+zk/2e
39 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 14:38:39 ID:ind9CnEI
日本の宇宙科学、みっともない事になって来たなあ‥マジで泣きたいヨ。・゚・(´>ω<`)・゚・。
40 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 14:59:51 ID:nj5CHVli
41 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:00:16 ID:WPpeq+ud
ガンガレ
42 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:02:08 ID:a0anV85I
>>9 なかなかいいこと言ってくれてるな、川口さん。
この数ヶ月のやりとりで、マスコミにもこれを
理解してくれる人が増えていることを願う。
43 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:09:15 ID:Bg4B+ntM
えーと、結局 探査機内部で燃料漏れがあった 内部に残った燃料が揮発しながら噴出して、これがアウトガス噴出として探査機の姿勢を乱している (揮発する燃料の気化熱でA系統のスラスタも凍り付いたまま)←俺の勝手な推測 現在はZ軸から大きくずれた軸で斜めにくるくる回っていて、まともな通信不能、電源も安定して供給されていない 今後は タイムリミットには間に合わなかったが内部に残った漏洩燃料は時間をかければ揮発してなくなる 今のままの回転でも、電源供給と通信可能と両方を満たす姿勢に偶然戻る可能性は高いので、 通信は高い確率で復旧できる。 イトカワ軌道からの離脱は2007/02予定。 キセノンスラスタ三軸制御が検討されている (ヒドラジンスラスタ復旧は見込み薄?) こんな理解でいい? 復旧というのがスラスタの復旧じゃなく通信の復旧だとはちょっとOrz。 また通信不能に陥っているとは思っても見なかったもので。
44 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:12:24 ID:EdyWczT/
たとえばH2A打ち上げ費用は200億円を超える。はやぶさ本体よりも高い。
45 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:13:27 ID:cCGOC2Vq
石も取れてないのに帰ってきて何になるんだ?燃えるだけだろ?
46 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:15:41 ID:Bg4B+ntM
しかし川口さんそうとう気張っているなあ。 言いたいことをストレートに言っていることには好感が持てる。 後は俺たち国民がどう考えるかだ。俺は応援したい。 マスコミの中の人がこれに感動してくれるのも期待する。 次の出発予定までに通信が復帰する確率6割かあ・・・まあ1/2以上あるのを喜ぼうか。
47 :
(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2005/12/14(水) 15:17:51 ID:/tRG/M2v
48 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:20:16 ID:EdyWczT/
>>21 これって言ってる意味がわからないんだけどさ
はやぶさでも「確実な技術を組み合わせ」しか使われてないよねぇ?
49 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:22:05 ID:f4T8MepX
今朝のラジオニュースで帰宅が3年後って聞いて駆けつけてきました 3年後でもいいけど確実に帰ってこれるようにしてくれよー! >JAXAの中の人
50 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:22:21 ID:h1KNGYWp
51 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:25:28 ID:Pts9WjZ9
>>46 今までの探査機なら12/8の時点で完全に死亡していた。
今回のISASの救援が成功したら、また世界「怪」記録が誕生する。
税金分の仕事はしているし、世界中を驚かせる成果を出しまくっているから、
はやぶさプロジェクトチームとしては精神的に気が楽だろうねぇ。
52 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:28:19 ID:Pts9WjZ9
>>48 いや、全然。
世界で初めて宇宙に持っていった機材がけっこう多い。
53 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:29:25 ID:EdyWczT/
54 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 15:52:17 ID:9z/iIcV0
55 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 16:26:48 ID:eXKdIPzF
56 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 16:46:10 ID:t9HfMxxl
まぁJAXA関係者は馬鹿揃いという事で 終了。
57 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 17:19:23 ID:hwTkbqBv
結局、ショボい顛末になっちまったな。3年後にイオンエンジンが再始動できるかどうか、 それ以前に探査機が無事かどうか、まったく未知数なわけだ。 どうせそのときアウトでも、「探査機の運用年数をはるかに越えていたのでダメで当然」とか 自己擁護しまくるんだろうな。 いま失敗を発表しないで、とりあえず3年間プロジェクトを先送りにして、その間に関係者 そろってバックレたりするつもりじゃね?まあその間ずっと、こんな失敗プロジェクトに 予算をつけ続けることを、国民がよしとはしないだろうが。
58 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 17:33:06 ID:FlKqcHGb
大丈夫 国民は既に忘れてるから
59 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 18:14:38 ID:p2pUlPdc
>>65-67 うん、お前ら馬鹿だな。
下手な釣りをするな。
もっとエサを練りこんで来い。30点。
出なおし。
60 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 18:39:05 ID:4JFhTYR9
帰ってくるまで、隼に乗るかな。
61 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 18:48:21 ID:DLMFoKb+
62 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 18:58:46 ID:lYREtCRp
正直、横田めぐみより「はやぶさ」の帰還を強く願う。 ↑ こんな事仲間内でも絶対言ったらダメだぞ!
63 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 19:28:37 ID:iKIsTth+
>>62 おいチョン、せめて、さんくらい付けてやれよゴミ
64 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 22:40:06 ID:DXN8N3qt
はやぶさは未来へと飛び続ける リポビタンDエンジンで、、
は〜あ…結局こんな結果かよ… やっぱり、日本の宇宙技術はまだまだだな… 無難な物を踏襲してばかりじゃ…ってことでこのプロジェクト始めたのだろうが、 さっぱり、良く判らない。 勝手に血税をこんなに投入して、 偉そうな御託ばかり説明されても… つぎはどうなるんだ? 手前味噌な説明だけじゃ納税者は納得しないぞ・・・ 今度こそ、はやぶさ2でとか言ってるのだったら、 いい加減にして欲しい…
66 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 23:17:32 ID:kpnSSehO
無能集団とそれに陶酔する取り巻き
67 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 23:20:16 ID:l20Wh9e7
12月14日現在「はやぶさ」探査機は以下のような状態にあります。 _,,..,,,,_ / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"
68 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 23:22:51 ID:OWLF+f/l
努力は認める。しかし問題は結果だ。
69 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 23:28:03 ID:/ibOTM/4
>>65 はっきり言って、このスレに粘着してる擁護派は
現実をもう少し見つめ直したほうがいいと思うね。
しかし、これでもかと言うほど失敗が続くよな。
国の威信を賭けた結果がこの体たらくなら、こんな
どうしようもない連中なんかさっさとクビにして
宇宙開発は全て外国に任せてしまった方がいいよ。
いい加減、税金の無駄遣いはやめて欲しいもんだ。
70 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 23:29:59 ID:a0anV85I
立て読みとか別に面白くないから
71 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 23:37:01 ID:jnHrrA/X
テレ朝は、菱垣廻船の浪速丸も無駄な施設だと報道してた。 科学技術の歴史を学ばない国は、絶望的な未来しかないだろう。
72 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 23:39:14 ID:AgKTBhwV
73 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 23:40:43 ID:AFiWeFBi
いつもより、よけいに回っているんだね?
74 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 23:52:34 ID:HAlwFC06
>>69 現実をよく知ってるなら、こんな意見は出るはずないんだが。
国の威信? 国家予算全体の0.1%で国の威信もあったもんじゃないが。
そんなに威信って安売りできるものなのか?
75 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 23:55:36 ID:JVg7awS3
ネタにマジレスするのもなぁ
76 :
名無しのひみつ :2005/12/14(水) 23:59:29 ID:3JpQ/PXb
そろそろ「おおとり」号の準備を
77 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 00:10:47 ID:TJ5xKtzB
78 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 00:49:58 ID:zF5yNHUX
79 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 01:02:15 ID:G4BJRbET
正直2年も5年も大して変わらん
80 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 01:20:19 ID:K5MFyNBa
2010年に待ってるぞはやぶさ。
本当に諦めずに良くやってると思うよ。
82 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 01:49:25 ID:RSlLUZrU
83 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 01:52:57 ID:rF3+unbg
所詮アメリカの後追い アメリカがイオンエンジンの3年間の運用と自律航法に成功したからはやぶさでも真似しただけ
84 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 02:01:36 ID:kCOqoP2/
実は極秘の偵察衛星だったんだよ 予定通り行方不明として密かに運用するのさ
85 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 02:08:13 ID:agE/WIth
現在は漏出したスラスターの燃料が揮発して姿勢が乱れたけど、 漏出が止まればそのうちコマが安定するようにはやぶさの姿勢も 安定するだろうからそれまで待ってる ってこと?
86 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 02:16:24 ID:pURzSq/u
2010年まで待つよりも月へアシモ連れて行って、石拾ってきたほうが 速いんじゃないの まあ話題性の問題
87 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 08:50:07 ID:HZkZD3UX
88 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 09:20:20 ID:gg5H/c8I
89 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 09:42:22 ID:Oha0I+Ea
@-@
90 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 09:57:10 ID:8mseG5JM
素直に失敗だと認めろよ。 何年も引っ張ってウヤムヤにするつもりだろうけど、その間に多額の税金が使われるんだぞ。
91 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 10:23:51 ID:HZkZD3UX
>>90 認めてるんじゃない?
できたこと、できなかったこと、これからできることを正当に検討しているわけで。
92 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 10:24:38 ID:mIdZAszY
進行、計画中のプロジェクトはそれだけじゃないから 隼だけにお金ががかるわけじゃないよ お仕事いっぱいある中のひとつだから それより人員増やしてくれ、もう...死ぬ...
93 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 10:42:48 ID:HZkZD3UX
>>92 中の人ですか?
まあたまには2chで息抜きしてくれ。勤務中だからなんとかなんて言わないからさ
って俺も勤務中だったりする
94 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 10:44:16 ID:gg5H/c8I
>>90 失敗したからポイ。なんていう発想じゃ何やっても税金の無駄とだけ言っておこう。
95 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 10:50:57 ID:LX3LVdzw
由中卒です、いつも近くで応援してます! 中の人がんばってください!!
96 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 12:16:13 ID:5sbofYIw
のぞみの煮の舞になりそうな・・・・
97 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 14:07:07 ID:EoaoMd95
サンプル採取が失敗してたのが一番イタイ。 公表しちゃってたからな。世界的に恥ずかしい。
98 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 14:20:15 ID:rWMtTEX4
中の人が何人かキテル! 死なない程度に頑張ってくれよー 人員を増やすにしても世間の一般人が認めるようなわかりやすい成果上げないと難しいもんね。 こないだTBSのアクセスってラジオ番組のアンケートで科学関係の予算を減らすことに反対している人は75%いるって やってたよ。中の人の努力がそのうち実るといいと願いつつ応援してるぜ。
99 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 14:23:01 ID:LagQhKi/
リポビタンD2カートンウケルwwwwww
100 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 14:25:05 ID:LagQhKi/
大正製薬GJ
101 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 15:36:06 ID:cG3UVq7k
102 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 16:34:59 ID:KdrCvdBE
>>88 そのときはアシモじゃなくてアトムと呼ばれてたりして
身長も同じぐらいだし
>>92 はやぶさたんの歳差が減衰するまでしばらくお休み下さい
ってそうもいかないのかな、、、
104 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 17:49:09 ID:ErDnSevY
まだだ、まだ終わらんよ
105 :
名無しのひみつ :2005/12/15(木) 23:20:39 ID:/JBWVKiS
2845億円 日本の宇宙関係予算 127億円 はやぶさ本体の開発費 これは 4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求) に繰り込んで 6兆5000億円 防衛関係費(2006年度概算要求) ここから 宇宙防衛軍・宇宙防衛研究機構を創設して 2兆円 日本の宇宙関係予算 ←―――――――――――アメリカの半分!! 180億円 日本の皇室維持費(国民一人あたり150円/年) これは10倍にして1800億円 1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで) 1兆3600億円 在日朝鮮人(only)への経済支援は年間1兆500億円 2273億円 中国への日本のODA(2000年度) 1212億円 中国への日本のODA(2002年度) 廃止
中の人です。 所内からは2chに接続できないので昼間は閲覧も書き込みもできません。
>>107 あれ?いつからそういう設定になったの?
109 :
名無しのひみつ :2005/12/16(金) 02:18:56 ID:0CtGH7VO
>>106 かえってこいよ、はやぶさ。。・゚・(ノД`)・゚・。
はやぶさ2 を作って飛ばし、はやぶさを迎えに行こうぜ!!
111 :
名無しのひみつ :2005/12/16(金) 03:21:25 ID:mShwnynE
これからは有線にすべきだな
なかの人へ ガンガレ!! と言うのもプレッシャーになる事もあるので… どんなにくるしくても おいしいものたべて うんこしたらなおるよ! ハ_ハ ('(゚∀゚∩ なおるよ! ヽ 〈 ヽヽ_) でも、おいしいもの食べて、うんこしてもしんどい時は、 しっかり休んで身体を壊さないよう気をつけて下さい。 (リポDばかりに頼らずに。)
>>108 たしか昨年度の途中からだったはずです。
(私はそれ以前にも所内から書き込んだことはありませんが。)
>>112 ありがとうございます。
もはやリポDクラスでは効かない人も多いようですが・・・
>>113 ヤヴァイのには手を出さないでくださいとお伝えください((^^;)
>>107 92は俺でした。それは失礼しました。
まあたまには宇宙や理工学に関係ない馬鹿な板でも回ってマターリしてください・・・・
亜鉛のサプリメントがお薦めです。元気になれますけど、息子が暴れるという副作用が あるのでいろいろと大変ですが
ドリンク剤飲みすぎて頑張りすぎると、精神的に参るのでほどほどに。 体は機械じゃないんだお!みたいなことを言ってもらってください。
>>92 給料安くていい、雇ってくれ!
体は丈夫だ!頭は……一応早稲田出身だ!文系だけどな!
おれも行きたいなあ 戦力になれるかどうかは・・
元理系雑誌編集なんで、文系ながら理系技術への理解はあるつもりなんだが 広報担当とかダメかなあ。 バカなこという記者とかいたらネチネチいじめるの大得意なんだが。
>>85 そういうことにしとこ。
真空中での動作が前提の探査機でガス抜けが悪い?...
密閉して与圧してんのかよ!
>>121 液状または固形になってへばりついているんだろ。
でもって太陽光その他で温度あがったとき噴射しちゃうとか。
彗星のような状態だな・・・・
小惑星探査機が彗星化なんて、しゃれにならない・・・・
また偉業が。 世界初の人工彗星。
つか、やばそうだったら政府もはやぶさ2号の予算つけろよな。 今回のことでどういう事やれば世界の宇宙開発業界から評価されるか分かったはずだ。
サイエンスZERO 12/17 (土) 19:00〜19:45(45分) NHK教育 (地上波) 小惑星探査機はやぶさ最新情報▽試練の連続迫真の記録 [S] 地球からおよそ3億キロメートル彼方に浮かぶ小惑星の探索に日本の探査機「は やぶさ」が挑戦した。小惑星に着陸し、表面のサンプルを採取して地球に持ち帰 ろうという壮大な試みだ。しかし探査計画は、小惑星の想像以上の着陸の難しさ、 相次ぐ機械の故障など、様々な困難に見舞われた。二転三転する状況に日本の宇 宙科学研究者たちは総力を挙げて立ち向かったのだ。世界が注目した小惑星探査 ミッションの全貌とその舞台裏に迫る。
見たい・・・見たいけど、これから模合だ。いってきまーす。サイエンスゼロは毎週予約録画してます。 (模合って何だ?という人は・・・ググれ。)
って、仕事しているうちに終わってるじゃん・・・・orz
燃料漏れで姿勢が狂うから回転させて進行方向を360度分散させて軌道がそれることを防いでるってこと? 臨界を越えてるってことは軌道それまくり?
>>112 です
おぉう!! すぐ後(
>>113 )に なかの人らしき方から返信が…ちょっと感動
”科学技術に今後5年で25兆円投資”by(‐@∀@)12/17朝刊より
ごねる財務省を、純チャンが「科学技術は未来への投資」と、
鶴の一声で黙らしたんだってさ。
官邸にGJメール出しといたよ。
無力なオイラに出来る、精一杯の援護射撃だよ…('A`)
あと5年も漂わすんなら、もう1機飛ばすか、迎えの探査機を作ってもいいんでないの?
136 :
名無しのひみつ :2005/12/18(日) 00:59:52 ID:0hytsJCr
137 :
名無しのひみつ :2005/12/18(日) 01:41:01 ID:cwKIBHkS
>>136 くだらねえもん作りやがって、って思ってみてたら
泣けた(´;ω;`)
経験の無い事態に直面してセンサーから得られるデータだけを 頼りに装置の状態を判断して適切な処置を施すのは難しい。 何が起こったかわかった後なら、 何をすべきだったか判断するのなんて簡単だけどな。 サンプル容器が空でもいいから 何としても「はやぶさ」を連れ戻して欲しいと思う。 他の無駄金に比べりゃすずめの涙くらいの金額でしかない 金を突っ込む価値は十分あると思う。
140 :
名無しのひみつ :2005/12/18(日) 11:09:27 ID:+f1DhGGz
。・゚・(ノД`)・゚・。
「MINERVA」 えへへ〜、イトカワへの一番乗りはボクだもんね。 こら、はしゃいでちゃダメでしょ。もう少しだからちゃんと準備してね。 - 順調に降下していくハヤブサ。しかし状況は知らないうちに悪化していた。 危険!危険!イトカワに接近しすぎ、上昇!上昇! いくぞ、いくぞ〜 まってミネルバ!!このままだと そら、発進だ〜 ダメ、ミネルバ!! ああっ ……あれ……なんで? - そしてミネルバは行方しれずになった。必死に探すハヤブサ ミネルバどこ、どこなの? あ、ボクはここにいるよ〜、えへへ失敗しちゃった。 大丈夫なの、どこも何ともない? 大丈夫だよ〜。目的のデータとは違っちゃったけど送るね。 ほら、これなんかハヤブサが写ってるんだよ、いいでしょ〜 - データを送り続けるミネルバ、でもやがてハヤブサとの通信が。とぎれそうになってくる。 ねえ、ボクが代理だって知ってるよね。本当はアメリカの探査装置が使われるはずだったんだ。 ボクっておまけみたいなモノで、このミッションは採点対象外。ハヤブサの為のリハーサルって事が 大きいんだって思ってる。だからイトカワにたどり着けなくてもそれは意味のあることなんだ。 ……でもねボクを作ってくれた人は一生懸命になってやってくれたんだ。 ボク覚えているよ、地球を発つ前にみんな「がんばれ」って言ってくれた事。 本当は……ボクは…悔しいよ。みんなの期待に応えられなくて。 ハヤブサ……みんなに、みんなに、ごめんなさいって言っておいて 通信とぎれちゃった、ハヤブサ大丈夫かなあ。きっとうまくやるよね。 あ、もう電池がないや、ボクは眠るよ 宇宙は広いなあ。 だからまた、きっとボクみたいなのが打ち上げられるよね。 いつかみんなに会えるかな。 /*------ たまにはミネルバの事も思い出してやってください -------*/
>141 すまん太陽電池だから「電池が切れる」というのはおかしな表現だった。 だいなし onz
143 :
名無しのひみつ :2005/12/18(日) 18:27:17 ID:zp6JRJLY
しかし、探査機に鳥の名前をつけるのは、なかなかよいですな〜
>>141 というか上昇したのもそのタイミングでミネルバたんを放出したのもはやぶさタンなわけだが・・・
でもはやぶさタンを責めないで・・・・・宇宙研の中の人も。。。。
>>136 おいおい、あっちこっちに同じリンク張るんじゃないよ。
さんざんガイシュツなんだよ・・・・
・・・・・・また見てまた泣いてしまったじゃないか・・・・・・・・・・・
>144 ちっバレタか by HAYABUSA 失敗したほうがドラマチックだと私の中の悪魔がささやくの
147 :
名無しのひみつ :2005/12/18(日) 22:27:45 ID:T1TgzINH
148 :
名無しのひみつ :2005/12/18(日) 22:28:42 ID:DGpW0Zb4
8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求、年金・介護国庫負担含む) 5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度) 4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求) 4兆6571億円 国家公務員人件費(2005年度) 3兆5916億円 科学技術関連予算(2003年度) 3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算 3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金 2兆4045億円 生活保護支出(2003年度) 1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求) 1兆4400億円 東京アクアライン建設予算 1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで) 1兆1338億円 瀬戸大橋建設総事業費 6724億円 NHK予算(2005年度) 6216億円 欧州の宇宙関係予算 5458億円 明石海峡大橋建設費 2845億円 日本の宇宙関係予算 ←―――――――――――ここ!! 2340億円 スペースシャトル「エンデバー」号の製造費(18億ドル、1992年、1ドル130円) 2273億円 中国への日本のODA(2000年度) 1596億円 東京都庁建設費 1212億円 中国への日本のODA(2002年度) 984億円 火星探査機「スピリット」「オポチュニティー」の予算(8億2000万ドル、1ドル120円) 936億円 会計監査院が指摘した税金の無駄遣い、不適切な会計処理(2004年度、364件) 540億円 スペースシャトル1回の打ち上げ費用(4億5000万ドル、1ドル120円) 350億円 東京ドーム建設費 240億円 映画「タイタニック」の制作費 200億円 映画「アルマゲドン」の制作費 180億円 皇室費を含む宮内庁の総予算(2005年度) 127億円 はやぶさ本体の開発費 ←―――――――――――ここ!! 106億円 H2Aロケット2号機の打ち上げ費用
>>113 着実に防火壁進化してるなあ
昔は、グローバルIPが外からm(ry)
>>中の人 京ぽんでも買って昼間でもこっそりカキコきぼん。
153 :
名無しのひみつ :2005/12/19(月) 01:47:12 ID:hl5owBl5
はやぶさってシーガイアより安いのか・・・・ この国、つくづく、金の使い方間違ってるよなあ。
>>147 そうそう、そのマグカップはちょっと苦労した・・・って(w
10年くらいしたらミネルバも地面に落ちるんじゃまいか?
>>155 太陽光の輻射圧のほうがイトカワの重力より数倍強いらしいから
吹き飛ばされてしまうんジャマイカ?
157 :
名無しのひみつ :2005/12/19(月) 17:53:42 ID:fF3CVsdP
我々は3年間待った・・・。 もはや、ためらいの吐息を漏らす者はおらぬ! 今、若人の熱き血潮を我が血として、ここに改めて私は地球連邦政府に対し、宣戦を布告するものである! 繰り返し心に聞こえてくる祖国の名誉のために!! ジーク・ジオン!!
159 :
名無しのひみつ :2005/12/19(月) 21:12:10 ID:EjLFqqpV
>>148 航空自衛隊の使っている戦闘機一機の値段はH2Aとほぼ同じかー
いや、防衛費を無くせと言ってるわけじゃないんだけどね
かたや大気圏の中だけ、こなた大気圏外
なんか割り切れないなー
戦闘機の代わりにH2Aを配備しても 効果はそんなに変らん様な気がする かえって抑止効果ないか?
161 :
名無しのひみつ :2005/12/19(月) 22:11:35 ID:t9Jd1wTg
>>160 相手による。
イトカワ星人には、H2Aの方が脅威。
162 :
(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2005/12/19(月) 22:14:34 ID:+PHuIN5r
はやぶさの値段よりもH2Aの値段の方が高い
>>160 軍事ロケットに液体燃料?
燃料注入時にねらわれなくね?
軍事に詳しくはないが、テポドンとかは液体ロケットだったような。 注入作業が衛星画像で発見されたって話が何度か。 それでもそこを攻撃とかできないわけだけどな。
まあケロシンやヒドラジンと液水液酸じゃ取り回しに違いがあるわな。
>>164 液体燃料ミサイル自体はいくつかある。
液体水素となると全然一般的ではなさげですが
先制攻撃専用にすればいいだろう
いや、自衛隊で使うならスマートに固体燃料にしてあげたいよって話では内科医
固形燃料がいいならM5ロケット使えばいい
M5はかなりオーバースペックだが、衛星軌道に投入可能な運搬量と精度ってのは 間違いなく世界最強の弾道弾になっちまうね。 何せ燃料注入察知も無いし。 大型なんでロシアみたいに列車に乗せてどこから撃つかもわからないとまではいかないが。 俺としちゃミューは液水酸シリーズよりより軍事利用は勘弁して欲しいけど。 心情的に。
172 :
(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2005/12/20(火) 23:20:21 ID:pipwJGBp
>M5はかなりオーバースペックだが、衛星軌道に投入可能な運搬量と精度ってのは >間違いなく世界最強の弾道弾になっちまうね。 最強かもしれないが、撃ちっぱなし兵器にするには値段高すぎな希ガス… 職人の手工芸品じゃなく、ライン組めるくらい量産できればコストも下がるのかも知れないが…
M5のほうがH2Aよりははるかにに安いぞ
174 :
大中華帝国 :2005/12/20(火) 23:36:05 ID:3jCdX9i1
相変わらず傷の舐め合いですか。 もはや気の毒すぎて、突っ込む気にもなれませんが........。 工学的失敗はしょうがないにしても、問題は、広報戦略の誤りであり、未熟です。 今回、最大の失敗は、 成功が確信出来ない段階で‘成功‘と発表してしまった (がっちり手を組んだパフォまでやってしまいましたな)こと。 その後のデータで、‘成功が確認出来なくなった‘ことを ‘失敗‘と表現したこと。 ま、これがメインで、成功した点につき、解り易くかつ明確に 表現しなかったことその他がおまけにくっつきますね。 >今日、先生はよく話しましたし いつも良く話していますよ(笑)。 記者相手に、学会発表の質疑応答やってどーすんの? っつー突っ込みが入りまくりますが。 記者の教育云々て、彼らが理解しているとは思えまへんな。 それは記事を読んでも明らか。 毎日のタイトル‘「成功」一転失敗 いったいどうしたの?‘ が記者の本音を表している様で、思い切り笑かしていただきました。 ま、ついでにこんな辛口コメントもありましたな。 ▽宇宙工学アナリストの中冨信夫さんの話 はやぶさという 宇宙ロボットは、あまり出来の良くないロボットに見える。 これまでも、姿勢制御装置やガス噴射ジェットといった重要な 部分にトラブルが続出しており、お粗末ではないか。試料採取が 目的のプロジェクトであれば、採取ができなければ全体の完成度 としては低いと言わざるを得ない。 どういう方かは知りませんが、ま、一般の方はこんなふうに感じ るでしょうね。 >私としてはまだ『負け』と思っていますよ。 いや、完敗ですよ(笑)。 沈黙の艦隊 つーコミックにこんな台詞がありました。 「海江田は、軍人としてだけでなく、政治家としてもオペレーションA を完全に打ち砕いたのだ」。 これに習って、今回の総括をさせて戴ければ、 「川口マネは、科学者としてだけでなく、プロジェクトマネージャーとしても 、オペレーション はやぶさ を完全に打ち砕いたのだ」。 お粗末さまでした。
178 :
名無しのひみつ :2005/12/20(火) 23:47:55 ID:XS1gGBzv
>>174 何がいーてーのか
さぱーり
わからん
こちらに
わかるように
”打ち砕いて”せつめいしてください。
イオンエンジンによる長期探査にアメリカ、ヨーロッパに続いて世界で3番目に成功してるのは無視ですか 地球外の天体への離着陸にアメリカ、ソ連に続いて世界で3番目に成功してるのは無視ですか
181 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 00:04:07 ID:K5Tl2946
>>174 なんか放っといて、NHK教育見れ!
サイエンスゼロはやぶさ特集の再放送やってるぞ!
二度離陸したのは世界初だな
サンプルリターンも成功してれば世界で3番目だな
184 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 00:35:48 ID:4x+6EjBe
>>174 まぁ、釣りなのだろうが...,既出のコペピ...貼っとく。
『はやぶさ』の現在までの”道のり”と主な”工学的成果”
・2003/5/9-----M-V-5ロケットにて打ち上げ
・2003年末------太陽面フレアの影響で太陽電池パネル効率僅かに低下
(上記の影響で2005/6月到着予定が2005/9月中旬となる)
・2004/5/19----イオンエンジンと地球スイングバイとの併用に成功(世界初)
・2005/2/18----太陽から最遠点到達(太陽系最遠に到達した電気推進装置となる)
・2005/7/31----リアクションホイール故障(3基中1基)
・2005/9/12----小惑星”イトカワ”にランデブー(ゲートポジション)、光学複合航法を実証
・2005/9/30----ホームポジションまで降下
・2005/10/3----リアクションホイール故障(3基中2基が故障となる非常事態に)
・2005/11/12---ミネルバ投下(しかし、イトカワ表面にとどめることできず)
・2005/11/20---世界初、”地球圏外天体”からの離陸に成功(試料採取の可能性あり)
・2005/11/26---小惑星”イトカワ”へのタッチ&ゴーに成功(試料採取の可能性低いとみられる)
・2005/11/26---姿勢制御系にトラブル
186 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 00:44:21 ID:qCXeORXv
サンクス!
>>181 見逃すとこだった。
蟻が十匹。
>>184 こうしてみると天文学的な成果は多いけど技術的に見て世界初成功だ、と誇れるような
工学的成果って少ないんだよな
すでに成功している技術を組み合わせて「この組合せで成功したのは世界初だ」と
主張するのは卑屈すぎる
189 :
184 :2005/12/21(水) 00:50:12 ID:raLL7ZoH
191 :
(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2005/12/21(水) 00:52:42 ID:ZwDj/dIb
>>174 >▽宇宙工学アナリストの中冨信夫さんの話
…誰?
192 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 00:54:32 ID:5WEHlNE3
はやぶさでイオンエンジンの長距離航行ができることが確かめられたし 今後の探査機にはイオンエンジンがメインになるの?
193 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 00:54:52 ID:qCXeORXv
あせるな
>>188 日本は後発から盛り返すのが得意なんだよ(w
だから、それまで暫し待て。
>>191 少なくともはやぶさのミッションすら理解してない馬鹿だということはわかる。
195 :
(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2005/12/21(水) 01:01:38 ID:ZwDj/dIb
サイエンスゼロ見てから、帰って来いフラッシュ見てまた涙ブワッ もうちょっと絵が上手かったらな・・・
>>191 松浦氏と同時期に似たような題名の本だして大恥かいた人でしょw
199 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 02:42:31 ID:KUQcLUk5
>>185 まったくですなあまりに必死すぎて捏造騒動までおこって。
そんなにノーベル賞が欲しいのかね〜
見ていてみっともなさすぎてあきれるばかりだよ
200 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 17:21:19 ID:TR24a6uA
>>176 だね〜〜。一般的に考えれば。(一般の人は思っている以上に科学にうとい)
広報はもっと一般向けに成果を発表すべきであったかと思う今日この頃。
例えば、
「サンプル回収が重要なのは承知している。しかし、はやぶさのいろいろな成功や失敗
に基づいたデータあるいは小天体併走技術は、将来地球に衝突するかもしれない
小天体回避におおいに役立つであろう。人類にとってはサンプル回収の成否よりも
大きな出来事なのだ。」とか。
う......ん。これでもやっぱ難しすぎるか・・・・・。
>>200 やってるやってる。この前のサイエンスZEROなんてのがわかりやすい。
記者会見でも川口PMが言ってる言ってる。
マスコミが伝えないだけ。
JAXAが直接視聴者に伝えようと思ったら広報費用が2ケタ増えると思う。
202 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 18:25:06 ID:TR24a6uA
>>201 そっか......。がんばってはいるんだ。(情報収集不足、スマソ)
最終的には、やはり「マスコミ」と「予算」か・・・・・
203 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 21:45:37 ID:QXPHFRS4
少なくとも、世界で三位か四位には入っているんだから素直に喜べよ 場数からいえば一位といっても過言ではないんだぞ
205 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 23:17:18 ID:GdstoFxU
>>204 うわ、ひでぇ。中冨信夫と同じタイプの外国マンセー野郎だ。
そりゃ、すべての成功を無視して、失敗のみを針小棒大にかき立てれば
どんな研究も失敗だろうよ。
それに、こんなこといってると産業界からも笑われちゃうよ。
6/15 アシモに月を探検させよう、だって
あんたのいってる「ロボットによる探査」って、それ「はやぶさ」のことだよ!
清水正巳のプロの視点ねぇ・・・なんのプロなんだか。
206 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 23:24:54 ID:GdstoFxU
追加。 この駄文の右上にイトカワの写真がおいてありますが、 これ一つみても、問答無用の大成果でしょ! これみて何の意味もないというんじゃ(こいつの頭は)絶望的だな
>>206 >イトカワ到着で一応目標を達成と言っているが、飛行だけが目標と言うのではあまりに情けない
って書いているくらいだから、小惑星に近づいて鮮明な写真を撮ることは
物凄い簡単なことなんだと思ってるじゃないかと。
209 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 23:40:27 ID:GdstoFxU
どたまにきたので、再度追加。 >科学技術は「勝てば官軍」の世界である。 じゃ、韓国の捏造先生のようにScienceに載ればご満足ですか? あんたのいう「失敗」ですけど、この写真に関する論文が数ヶ月で あんたの大好きなScience誌にのるでしょうよ! (って断言できないけど・・・NatureじゃなくてScienceだと思う) >科学技術は「勝てば官軍」の世界である。 って...もう...物事の根本からまちがってるなこいつ。 科学と技術は2つの別のものだけど、もし前者が無意味と主張したとしても (だってはやぶさの成果を失敗ときめつけてるから)、技術、とくに 産業界の技術においても「勝てば官軍」なんかじゃない。 そんな技術はすぐにメッキがはげる。真実かどうか、より真実に近いかどうか、 それが科学と技術の共通の世界としか思えない。 結論、逝ってよし。 真実じゃないものが、実用になる?商品になる?商売になる?
210 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 00:03:37 ID:i5f9Ovow
というか正しくない理論、もしくは技術は商品にも商売にも転売できんw
>>205 研究の意味が全然分かってないタコってだけじゃないの?(w
これほど自分の馬鹿をさらけだしてそれに気が付かないというのも幸せだ。
あることをこれこれやって、うまくいきませんでした。
ということには、実に価値がある。同じ失敗を繰り返さずに済むからだ。
こうやってはうまくいかないから、じゃあ別の方法でやろうというのが
開発なのだ。ま、そういうことがわからないアンポンタンってことでFA.
>安い開発費では目標を達成できないというのであれば、 >失敗しないだけの開発資金を要求すればよかったではないか >高い目標を掲げても失敗したりすれば、研究資金を継続的に得られないと、 >研究者の志が低くなっていると嘆く関係者は増えている。 >資金を集中し過ぎると研究者が成果を焦るあまり不正に走ったりするという点は留意すべきだろう 何か予算を要求したらしたで批判するんだろうな、この人は・・・。
探査機の開発費よりもむしろ打ち上げ費用が問題 安い探査機でも高い探査機でも同じだけ打ち上げ費用がかかる だから少しでも効率を良くしようといろんな機能を一つの探査機に詰め込み、故障を起す
214 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 00:55:18 ID:toU/uugb
>>204 なんつ――か。言葉を失うね。
「"はやぶさ"は地球圏内の月以外の天体から離陸した世界初の宇宙船である。」
こいつはこの成果の意味すらわからんのではないのか。(小惑星"イトカワ"が
地球の近くを回ってる衛星のようなものであると認識してるとしか思えない)
予算以上のことをやっていることがわからんのか。
ほんと疲れるわ。
ちょっと「恐るべき旅路」の帯をインスパイア 相次ぐトラブル、悪意に満ちた報道、追い込まれていく運用チーム ― それでも「はやぶさ」は暗闇の果てから地球を目指して羽ばたき続けた。 88万人の記憶と希望のかけらを乗せて。
何この記事。 個人情報とか料金欲しさの釣り?
217 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 01:31:23 ID:1qagLNyz
日本経済新聞編集委員清水正巳の懲戒解雇とはやぶさの帰還はどちらが先か
いやーひどいね。
>>204 の記事。
なんの取材もしてないことがもろわかり。
なにより、「光の速さで16分かかるところまで機械をとばし、
相対速度が秒速数キロになろうっていう「小天体」同士を
センチメートル単位で制御する」ことの難しさを全く理解できてない。
NASAのスペースシャトルでさえ、大事故を繰り返してるんだ。
宇宙は過酷な環境だ。そこへ乗り出すことは、まだ危険にみちた「冒険」
なんだよ。
ハワイへ旅客機で行くのとはわけが違わい。
>>204 記事、じっくり読むとなるほどと思う所もあるけれど、
その前に思い込みの部分が多すぎて何だかなーと思ってしまう。
>安い開発費では目標を達成できないというのであれば、
>失敗しないだけの開発資金を要求すればよかったではないか。
なんつーかマリー・アントワネットのお菓子の逸話なみですな(;・∀・)
「だが、心配のしすぎではないか?」や「なあにかえって免疫力がつく」などなど
記者さんてのは決め台詞をはかないといられない体質なのかねぇ・・・
220 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 03:51:19 ID:Wctqdiod
どっかで聞いた話だけど エジソンは失敗しても認めず 「このやり方は問題があることが確認できた」 とのたまっていたそうだ たとえ失敗しても、そこから何か得られれば成功だと言い張るずうずうしさも必要なんだと思う そうでなければ、ジェット旅客機は現代の空を飛んでいなかったかもしれないし、飛んでいたとしてももっと遅れていたかもしれない もちろん、俺自身は「はやぶさ」は失敗だとは思っていない たとえ、帰ってこなくても我が国の技術で二天文単位かなたまで離れたものを制御できる事を 実証した訳だから、十分な成果であると思う。 でも、やっぱり帰ってきてほしいな
>>220 いや、なんつーか、エジソンのその言い回し正解だと思うぞ。
最終的に何かしらの成果に繋げるならね。
ってようするに「失敗は成功の元(発明のだっけ?)」って奴では。
その言葉は有名なのにねえ。
はやぶさなんて失敗ですら無いと思うんだが。
思いっきり成果でてるし。
この前のサイエンスZEROの、地球から見られるイトカワの限界の写真と、
はやぶさが撮って来た物の比較は凄くわかりやすかったよね。
で、そういう未知の状況に対応しなければならなかったっていう話のもっていきかたとか。
222 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 05:21:33 ID:iztDh4lj
>>204 ほんと、わかってない記事だな
確かにミッションとしては失敗に終わる可能性はあるが、まだ全ての手を尽くした
わけでなく、残されてる手段が存在してるというのに、それに宇宙のミッションのトラブルこそ
解決手段をとことん考えるチャンスだし次につながる物だ。
金で買おうと思ったらいくらかかるかわからない経験値を得れるというのに、目先の税金に眼が行きすぎだ
3年ぐらい待てよって感じの記事だよ。
っていうか、このミッションはJAXAにとっては相当いい経験になってるよな
スタッフの経験ってのは重要な資産だからね NASAでもそのプロジェクトで経験を積んだスタッフを別プロジェクトで使うために まだ続行中のミッションを中止したりするし
224 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 06:11:17 ID:0D1eAXMG
>>220 科学の基本だよね。>「このやり方は問題があることが確認できた」
実際にやることで何が身につくかってーと、
この失敗(試行錯誤)経験が一番大きい
他国の成果を見て真似するだけでは、
成功以外はなかなか見えてこないからな
225 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 09:46:03 ID:KDOfrncX
この記者は発明でいちばん基本的な言葉を知らないのか 【失敗は発明の母】
226 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 10:27:56 ID:1GqnYhKM
確かに国民の大切な税金を使っている以上 「失敗しましたすみません。おわり。」 は許されない。 「これこれこのようにするとうまくいかないことがわかりました」 という「成果」を示して説明する義務がある。 でも、この日経のプロさんの話は単に 「血祭りになってマスコミの餌となり、もって国民の娯楽を提供せよ」 ってことでしょ。 豊田商事事件での「全マスコミ目前での公開惨殺処刑 (当然各社とも誰一人止めなかった)」は突発的な事故じゃなくて マスコミの本質そのものだからな! ただ、今回ISASを取材した現場の記者の空気がすっかり変わってきているらしい 点や、誠実なジャーナリストも、良質な読者も、ちゃんといることがわかったことは 日本も捨てたもんじゃないと勇気づけられますた。
>科学技術の研究開発には新発見やイノベーションにつながる発明、そして一つ >一つの技術を組み合わせ、全体システムをつくりあげるような技術開発プロ >ジェクトがある。前者は未知の世界の挑戦という性格があり、失敗なしに成果 >を挙げるのは至難の技である。一方、後者は着実にシステムをつくることが前 >提であり、出来上がったシステムが動かなかったり、目標を達成できなかった >りすれば失敗であり、無駄な研究開発ということにもなる。 ここまでは決して間違っていないのだが、 > つまり、前者では失敗は許容され、後者では失敗は許されないということに >なる。はやぶさは後者になるが、研究者が意図しているかどうかは別にして成 >否のあやふやな発表をみる限り、失敗の責任逃ればかりが前面に出ているよう >な印象を与える。 根本的にはやぶさが「前者」であることが理解できていない。典型的なバカだ コイツ。ああ文句があるなら名誉毀損でもなんでもしやがれ、プロとやら。 安い名誉だと嗤ってやるわ。
228 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 16:58:22 ID:H4GF9y6N
さすがは松浦氏。 清水氏の記事の問題点がよくわかってらっしゃる。 清水氏の一番の問題点は松浦氏の指摘のとおり、 「はやぶさプロジェクトは複雑な、段階ごとの技術運用に 細分化されており、個々の段階での成功・失敗の評価は可能だが、 『全体としての成功・失敗』という2分法で分類できるものではない、 ということが全くわかっていない」 ということなんだよね。 そもそも「技術実証」が目的なんだから、「うまくいかないところをあぶりだす」 ことも目的のうち、ヒューマンエラーでさえも「事例を収集できた」と 考えることすら可能なんだよね。 そういう「技術実証」それ自体を批判するならともかく、 「成功か失敗かわからん」というだけで批判するならまとはずれもいいとこ。 こんなのが論説委員をやってるなんて、 やっぱ、日本人の「教養」は衰えつつあるというのはほんとだな。
すげえ、徹底抗戦だな。そりゃそうだ、こんなのに「プロ」を名乗らせてたら 本当のプロがいい迷惑だ。全面支持。 日経・清水編集委員の反論が楽しみですな。 多分無視するか、自分に都合のいい理論展開でお花畑に行っちゃうかな。
>>229 > だから、「要するに成功なんですか、失敗なんですか」という質問は「技術の事は分からないし勉強する気もないが、
>成功か失敗かは理解できる。そんな自分に分かるように説明しろ」という意味だったのだ。
> それに比べると、今回のはやぶさ関連報道は全体にずいぶんと質が上がった。
手厳しい・・・・まとめるとこれ、
清水氏=「技術の事は分からないし勉強する気もないが、成功か失敗かは理解できる」人
と言っていることになるよなあ。その通りだと思うけど。
232 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 17:57:30 ID:A9OaKA5K
>>228 の反論記事。
>231の内容から察すると、「松浦氏」内心かなり激怒してるみたいだなぁ。
まぁ、当然といえば当然だが。
まあ、「成功か失敗かは理解できる」なんてうそぶいてる連中の大半は、 科学実験の成功・失敗の意味なんてこれっぽっちも理解してないんだけどね。 なにしろ、「失敗」した時の責任者の首を飛ばしさえすれば、次は確実に「成功」できると 思ってるくらいだから。 それにしても > 以下に、清水正巳編集委員の記事に関する記述へのリンクを作成することにします。 >blogで言及した方は、この記事にトラックバックをかけて下さい。また、その他Webページで >言及した方は、コメント欄で申し出てくれれば、以下に追加します。 これは要するに「DQN記事晒しage」ってことですかw
現に探査機がボロボロの状態なのに、失敗だいや失敗じゃないと関係者?まで しゃしゃり出てきて、みっともないことこの上ない。
>>232 そりゃそうだろうなぁ。
ここまで必死にがんばってちゃんと成果も出してるのに、
それを全く無視して批判してるんだから。
批判するなって訳じゃないが、これは批判の内容がもう捏造としか思えんくらい低レベル。
236 :
>>234 :2005/12/22(木) 19:08:55 ID:JC9Cyr3l
La caque sent toujours le hareng.
237 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 19:13:56 ID:A9OaKA5K
238 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 19:21:16 ID:XTCIc5J0
「成功か失敗か」のデジタル思考でしか考えられない者に対する答えなら、 今回の件は批判的な技術者であっても答えは「成功」だよ あえて無理やり否定するなら、せいぜい「残念ながら大成功とまでは言えない」程度だろ
地球に落下する可能性の高い小惑星を発見 ↓ 燃え尽きるサイズにまで、分割するため正確に爆薬をしかける ↓ 失敗しても何度も繰り返す ↓ 子孫が助かる はやぶさのおかげで、時間さえあれば、現代の技術でこんな事も出来る事が判った。
つーか清水氏は「はやぶさは失敗→日本の宇宙開発の批判」という 考えが最初にあって、後にその理由をこじつけたからこんな変な記事になったんだろうな。 普通は「こういう事実があった→よってはやぶさは失敗→日本の宇宙開発の批判」と なるべきなのが、最初の「はやぶさは失敗」とする理由がこじ付け、無知、感情とかが ごちゃ混ぜになっているのでワケワカメな記事になっている。 上司から「はやぶさは失敗→日本の宇宙開発の批判」というお題で記事を書け、とでも 言われたのかと思いたくなるくらいだ。
241 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 20:06:43 ID:vGzS+fc+
>>240 ですな。そう勘ぐられても仕方のない内容ですな。
>>239 いや、あのタイプの小惑星なら
わずかな重力で岩が寄り合ってるだけってことも
ハヤブサによって「判明」した訳だし、
バールのようなもので分解できるんじゃね?
244 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 21:47:51 ID:MruiW2r7
2010年に地球帰還させる計画です。
>>243 いやいや、やっぱ核ミサイルでしょ。
「こんなこともあろうかと、我々は宇宙用核ミサイルを開発していたのです!」
ってお約束したいし。
>>238 はやぶさマンセー一色っていうふいんき(←なぜか変換できない)も
おかしいので、あえて批判をすると、
「技術実証衛星」という概念自体はけっこう「あやしい」もんだ、
と思うんだよね。
はやぶさが「探査機」ならば、イオンエンジンやら、
「三軸制御」やらは「手段」であって「目的」ではありえない。
それを「技術実証」と言いくるめることによって、
「手段」が「目的」になって、錬金術のように「失敗」が「成功」と
ごまかされちゃう、と批判することは可能なんだ。
そもそもなんだよ?100点満点なのに500点まである点数表って?
ハードル下げて「成功だ、成功だ」っていってるんじゃないか?
ていう話。
でも、そういう批判なんかは関係者は折込すみで
「いやこういう事情で・・・」とかいう説明なり、反批判なりが、JAXAやら
松浦氏のようなほかのマスコミからでてきて、という形で
議論がすすむのが本来の形だと思う。
それを清水氏のように本質がわかってないで先入観から
いきなり「失敗を成功と・・・」ってやっちゃうのは論外だわな。
>>246 そもそも満点という概念が固定概念とは思うけどね。
成功だ成功だ、ってのも確かにちょっとおかしいのよね。そういっている人間はもちろんわかっている
とは思うけど、今噂のコラムの人のようなあらぬ誤解を招く元だろうなあ。
あれは成功した、これは失敗した、でもまあいくつできたからまあめでたい/惜しかったなあ
って感じか。
流石にこれが打ち上げ→イオンエンジン動かず→ただの人工惑星・・・なら成功失敗比が偏りすぎ、
空気は変わるよな。でもって今回はそれなりによくやったという空気が強いと
少なくとも俺は思っているというわけ。
248 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 23:21:48 ID:+Tg6wFce
実際現場にいる人が、こんな記事を読んだらどう思うかって考えただけで。。。。 まさに縁無き衆生は度し難しか?
249 :
名無しのひみつ :2005/12/22(木) 23:28:10 ID:jKVOMKaY
>>247 同感ですな―。
「成功も失敗も含めてそれなりによくやっている。この先もガンバレ!」
という気持ちですね。オレ的にも。
だだ、個人的には今回の日経コラムは許容できる範囲内ではないね。
なぜなら、公の場での意見であるがゆえに。
そーそー。
はやぶさプロジェクトははっきりいって、
「失敗した部分」も「成功した部分」もあるよね。
で、「ここは成功しました」「ここはうまくいってません」
「ここは成功したと発表しましたが、どうも確定できません」
と正直に全部JAXAが発表しているわけで。
JAXAが全面的に正しいわけでも、批判する余地がない
わけでもないのは、
>>246 でも書いたけど、
それを「成否があやふや」とか「失敗の責任逃れ」とか
言っちゃうってことは、清水氏が
まさに「プロジェクトの内容を理解できてない」ってことを、
如実に示してるわけで。
「わかってねーのに批判だけはいっちょまえ」
っていうマスコミ人の一番悪い部分を体現してるよね。
いやだからさ、例えば核融合の予想的理論はあるけど、その状態に持っていける技術はまだ無い。 だからほっとくかと言うとそうじゃなくて「実験炉」を作るわけじゃない? この実験炉の「目的」って、核融合状態の維持じゃ無い訳よ。それは無理ってわかってるし。 この場合の目的は、核融合状態の予想通りに現象が起きるか、また将来技術的に高温高圧 状態の維持に完全に目処が付いた場合への技術的蓄積や前段階検証な訳でしょう? この核融合実験炉が実際に核融合状態を維持できないながらもデータを取ったり、事故を 起こしてしまったけど想定していた対処方で対応したり、それを超える自体に対処したりetc... で、はやぶさの場合、完全勝利的な最終目的は確かに全ての予定を失敗なく、または トラブったけど完全対応の内に押さえ込んで、試料も取って予定通り戻って来る事かもしれない けど、それ以前に実験としての目的は上の例えの通り、ちょっと褒め過ぎても良いかも? ってくらい色々得ている訳さ。もの凄い失敗ってミネルバ投入くらいじゃない? なんかこう書くと叩かれるかもしれないけど、実用衛星の軌道投入とかでも無いんだから、 ミューで上げた瞬間爆発しましたとか、最初の軌道投入すらイオンエンジン不調で無理でした とか、そもそもビーコンの確認すら出来ず光学でなんとか存在だけしか確認できませんでした とか、そういうんでも無い限り得る物はある訳。そして、はやぶさはそんな状態じゃないの。
252 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 01:01:49 ID:TPQPv8a+
>>250 >>251 2人ともいわんとしていることは理解できます。(個人的な思い込みかもしれませんが)
>250の方の「対外的(世間的)にはこれくらいの表現にしていたほうがよい」という考え方
は非常にバランス感覚に富むものだと思いますし。
一方>251の方の「本当は工学的にも、理学的にもすごいことをやり遂げているのにもっと
褒めてもしかるべきではないのか」という意見も筋が通っているかと思います。
なにが言いたいのかわけがわからなくなってきましたが、とにかく
「はやぶさ」がんばれ!!
>>246 雰囲気をふいんきと読む奴に批判されても説得力がないな。
254 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 01:27:52 ID:3Dw6DCXW
>清水 正巳 >東京工業大学理工学研究科修士課程修了 理系の修士ってろくな教育してないな。
255 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 01:32:36 ID:PhAk44pg
まあ、宇宙ショウとして数億円で日本中が楽しんだし、経済効果考えたら黒字だろ
256 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 01:34:14 ID:6XDCUeDF
一人100円だろ?次行こうよ次。
>>254 日経だし、ちゃんとした教育や知識を大陸の為に使ってんじゃないですかね。
今回の記事、比較対照としての持ち上げは特に書いてないけど、日本をこき下ろすという
やりかたって日経の常套手段だし。
記事の最後に「それに引き替え、有人飛行という目的を達成したドウタラコウタラ」と続いて
も別段驚かないって気分です。
258 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 01:38:29 ID:6XDCUeDF
>>257 日経サイエンス元編集長なんだろ?
本家Scientific Americanの方で特集記事が組まれたらころっと態度変えたりして。
>>254 所詮、東工大くらいの修士なんてつかいもんなんね。
去年うちにきた東工大の修士、自分で考える事が出来ない奴だった。
今年、ついに総務部に異動になったなぁwww
260 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 01:47:03 ID:j/e3jh5i
はやぶさ関連の記事にレスしてる奴らって 優しい人が多いな。 そんなおまいらが好き。
261 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 01:47:41 ID:gxs1/ScZ
>>257 あんた急に清水を庇ってるわけ?
理系の修士がろくな教育してないと言われたら急に庇うか。
お前らも清水なみの脳味噌だな。
257がかばってるように見えるというのもおそろしい読解力だなあ。
264 :
240 :2005/12/23(金) 03:16:17 ID:wrLu5CCm
なんか・・・もしかしたら清水氏はマスコミの報道をみただけで、 自分では何も調べてないんじゃないかって気がしてきた・・・。 別にマスコミが悪いっていうんじゃないけど、マスコミを通すとどうしてもこういう科学関係の 情報は一般人にわかるように簡単な説明になるし。 それなら「採取成功→やっぱ失敗→どっち何だよ!言いつくろってるんじゃないか?」 とか「採取失敗の可能性→ただ飛んだだけかよ!」って感じの記事になるのは有りうるかも。 それで松浦氏とかJAXAのサイトで、マスコミを通していない情報もってるここの住人とか が見ると「何言ってるんだ、この人・・・?」ってなるわけで。 まあ、本来実際に調べて読者に伝える立場の人間がそれをやってたとしたら 目も当てられないわけだが。
265 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 04:57:57 ID:gS+U6wj/
>>240 清水氏。
先週のサイエンスZEROの再放送を自宅で一杯引っ掛けながら見てて、急に論評したくなったんでないの?
#一杯引っ掛けた勢いで書いたとしか思えない「バカッぽな論説」だもん。(−ω−)
一応、そういう世界にいるんでね。 君より情報持ってるよ by清水
って、公開できない情報でアレが出て来るっていうなら、 それはそれでマスコミ論者として失格だ罠w
あ、
>>266 は最近(?)2chで流行のセリフでネタですw
ところでL/Dに変なのが沸いてるね
>>268 それは失礼。
どっかで見たHNですねw>L/D
ああ言うのはIP晒しで良いと思う。
270 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 07:06:15 ID:gS+U6wj/
清水さんの中のロボットは二足歩行で擬似人間型に限定なのでしょう アトムや鉄人28号はロボットで 例えば工場ラインなどで溶接している「ロボット」あれは彼の中では自動溶接機 はやぶさは出来損ないの「探査ロケット」なのでしょう。
273 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 07:45:53 ID:gS+U6wj/
>>271 なんせ、「中華大帝国万歳」クンは、エセ中華の日本人厨房ですから。。
#あんなノータリンなガキのカキコを恥ずかしげも無く、大人が見に来る松浦さんのサイトにアップ出来る勇気だけは感嘆するけど。。(−−)
>>272 経済人のような人にかかればそうなるのかもね。
しっかり稼働率がある産業用ロボット=えらい
土産があるかどうかわからん不確実作動な探査ロボット=へぼ
産業用ロボットも初期は後者だったわけで、それをわからん経済人に牛耳られていては
そりゃ日本の技術は衰退するだろうなあ。初等教育も含めて。
276 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 13:07:42 ID:GtbVwxf4
動きが止まるまで見てるだけ?>救出モード
277 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 14:15:41 ID:mPmoMnPX
>>276 お前が納得できなかったら、「放置モード」でも可
278 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 15:07:32 ID:QISFAKJi
サンプル採集が確実だったなら、 「はやぶさ」を拾いに行く探査機を打ち上げてもよかったのにな。 周回軌道近くまできたら、シャトルに拾ってもらって丸ごと回収・・・とか。 毎回思うんだが、故障しないように作れんものかねえ。 予算が無くてろくなテストをしていないって話は聞いた事があるけど、 プロジェクトが失敗しちゃ何にもならんのに。 すごくはがゆい・・・・
>>278 シャトル1回の打ち上げ費用ではやぶさが3機つくれるw
「中華大帝国万歳」という名前で悪意を振りまこうとしている ということは、その逆の立場の奴か? 親米、愛国者気取りのバカくらいかな
>>280 親米、愛国者気取りと思わせて、そういうのをいかがわしく思わせるっていうのは
いわゆる街宣右翼の手ではあるね(町中で軍歌流して黒塗りのバンが走るのは
逆効果を狙った物)。
あまりこういう話をこの板やスレに持ち込みたくは無いけど。
まあ、わかりやすいHNと内容なんで、各自ニヤニヤするしか無いね。
目的が先にあっての文章だから、何言っても聞かない訳だし。
282 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 16:16:08 ID:PH+77KkU
「中華大帝国万歳」クンは
>>174 の「大中華帝国 」クンと
同一人物かな、たぶん。文章形体や主張からみて。
まぁ、このスレでは
>>190 さんのレスでほぼ相手にされずに終わっているようだがw。
>>278 >毎回思うんだが、故障しないように作れんものかねえ。
故障しないためにはどこをどう作ればいいのか、というためのデータ集めを
しているわけだが。
284 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 19:44:18 ID:YU/UkkzD
家の中で10分間故障しないものは簡単に作れる 家の中で1ヶ月故障しないものも比較的簡単に作れる 屋外で1年間故障しないものを作るのはちょっと難しい 屋外で3年間故障しないものを作るのはかなり難しい だから、壊れたとき修理できないものは、ある程度壊れてもいいように設計する おわかりかな?
やっぱり物を作ったことの無い人には そこんとこがわからんのですよ
286 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 21:14:59 ID:qfkDm6az
取材したり議論に参加するんだったら基礎知識ぐらい勉強してほしいよなー 分野は違うけど、プロ野球放送の解説者は少なくともプレイヤー崩れだよな
287 :
名無しのひみつ :2005/12/23(金) 21:55:13 ID:NGsmWKvi
いやーー。科学ニュース+板のこのスレ、マターリしててよいですな。 それにしても、天文・気象板のスレはハードすぎますな。くわばら、くわばら。
289 :
名無しのひみつ :2005/12/24(土) 01:58:22 ID:3AMmxW4t
しかしまぁひどい記事だなぁ。ちゃんと取材してんのか? おまけに思い切り東工大の名も貶めやがって。 謝罪記事ものだなこれは。
test
291 :
名無しのひみつ :2005/12/24(土) 07:05:25 ID:uW09iu0M
>>288 #松浦さんサイトにカキコした「おバカ」タンと同一人物かどうかわからないが。。
あんたは松浦さんサイトで、清水氏の事「正論をカキコしている。」って応援してるでないの??
最後まで、応援しとうしなされ。蛸。。。
またL/Dに出たか、バレないとでも思ってるのかね
293 :
名無しのひみつ :2005/12/24(土) 14:11:27 ID:uW09iu0M
>>292 今回、「中華」は松浦さんに、過去ログばらされてマナー勉強しなおしの執行猶予をもらった。
(普通だったら、即、IP晒されて、出入り禁止食らうw)
#あれは、松浦さんゆえの優しさなんだからネットマナー勉強しなおせ!!。。>>中華大帝国万歳
#2ちゃんねる以外のサイトでは、あんたのマナーわろさ、通用しないよ。>>中華大帝国万歳
マナーっつーか、礼儀だな。 一理はあるが、清水氏を擁護した時点で終わっとるわ。 まず、礼儀を学ぶことが肝要だわな。>中華大帝国万歳くん と煽ってみる。
松浦甘過ぎだな・・・よくあんなヌルさでやっていこうと思うな
>>295 立場が立場だし。やりすぎると言論統制みたいになっちまうし、そこらへん難しいんじゃね。
297 :
名無しのひみつ :2005/12/24(土) 22:19:51 ID:UdJC5acs
L/Dのコメント読んでたら"今回の「清水氏の問題」と「広報の問題」は 同一視するべきでない"という論調には同感するな
清水さんはここ数年、軽度のアルツハイマーらしく認知能力が衰えています。 どうか生暖かく見守ってあげてください(´∀`)
299 :
名無しのひみつ :2005/12/24(土) 23:06:15 ID:rqshMF2d
>>298 アリセプトの服用、若干効果あり
お見舞い申し上げます。
300 :
名無しのひみつ :2005/12/25(日) 00:17:44 ID:wOxYDa4V
こんなに散々な結果でテレビ出演して大威張りのアノ人はだれ?
302 :
名無しのひみつ :2005/12/25(日) 00:47:24 ID:TpBH/lxE
科学的な成果をぜんぜん出してこないところも、問題っつうか、 たたかれやすくなってる原因の一つだわな。 そろそろNatureあたりに速報が一報出てきてほしいところだけど。
着陸から1ヶ月弱、運用について一段落してから10日で「そろそろ」も無茶かと。
釣りが甘いな 『科学的』ではなく『理学的』とした方がいいかもなw
305 :
名無しのひみつ :2005/12/25(日) 01:10:45 ID:TpBH/lxE
>>305 川口教授 :もちろん高精細画像がある。高精度の重力マッピング、赤外とX線分光の結果
…ジャンルとしてはコレまでに説明した通り。初期解析の結果は来年2月の初めに集まる。
来年3月ジョンソン宇宙センターで月・惑星に関する大きな会議があので、そこで成果を出
していくことになるだろう。-----L/Dより抜粋
>>306 >>もちろん高精細画像がある。
本当にこれが楽しみですね。
3月か。。。待ち遠しス。
308 :
名無しのひみつ :2005/12/25(日) 01:46:21 ID:TpBH/lxE
>>306 9月にランデブー開始だったっけ?10月には一報かけるぐらいのデータが
集まってたはずだが、来年2月にやっと集まるとはこれいかに?
着陸降下時のデータを使って論文書いてもそろそろ投稿の時期だと思うんだが。
309 :
306 :2005/12/25(日) 01:57:12 ID:BA+JbKb1
>>307 本当。待ち遠しいですね。
>>308 えと、9/12にランデブーだったかな。9/30にホームポジションに降下。
どうなんだろう。。解析に慎重になってるのでは。(詳しいことはわかりませんが)
>308 論文を書く人が運用もやってるからとか。
311 :
306 :2005/12/25(日) 02:21:43 ID:BA+JbKb1
>>310 それもありかも。
聞くところによると、米国の惑星関係の学者はある程度のデータでいろいろなことが
把握できるけど、日本の惑星関係の学者は経験則が不足してるので、解析に時間が
かかるということだったような・・・
312 :
てらぽん@藤沢 :2005/12/25(日) 08:50:14 ID:vJEYssbm
#多分、中華氏がここも見てるかもしれないんで。。(失礼ながら、同じカキコを複数スレッドに書かせていただく。) TO:「中華大帝国万歳」 12/25に松浦さんサイトに性懲りもなくダラダラカキコしている内容。一応、こちらのマナーを通す意図で一通り読んだ。 #支離滅裂で、メッチャ読みずらかったぞ。 しかも、松浦さんの君へのメッセージを全然理解してないね。 煽りミエミエの内容しか書けないあんたは、まだ、松浦サイトに論評する資格無し。 (あるいは、貴殿も、アルツハイマー発症してるんでないのかな。。) 君は、厨房を卒業するまで、おとなしく、2ちゃんねるの中に居なさい!!。 ゝ(−ω−)ノ
313 :
名無しのひみつ :2005/12/25(日) 09:38:00 ID:ip3CbqBX
>>中華氏 皮肉とかじゃなくて、マジでご自分のブログをつくるべきだと思う。 基本的な釣りテクニックはマスターされてるみたいだし、 アフィリエイトとかと組み合わせればけっこうアクセス数をかせげると思う。 議論には時にGood Looserってのが必要で、みんなが怒り出すような 異論をだすことでかえって論点がはっきりすることもある。 (ただこれを他人のブログのコメント欄でやるのはヨクナイ。 トラックバックでやるべき) 「無能な大衆に無能なマスコミがお似合いだ」という趣旨なんかは、30%ほどは 同意できるしね。 うん、ぜひぜひブログをはじめるべきだ。コメント欄の管理がいやだったら トラックバックのみ可でもいいから。ぜひやってみてくださいよ中華さん!
314 :
名無しのひみつ :2005/12/25(日) 09:39:50 ID:ip3CbqBX
>>313 日本語がおかしかった。
アクセス数が期待できるから、アフィリエイトなどで
お金を稼ぐこともできるかも、といいたかった。
315 :
てらぽん@藤沢 :2005/12/25(日) 09:57:49 ID:vJEYssbm
>>313-314 私メのカキコに対してのフォロー。感謝。m(_ _)m
>議論には時にGood Looserってのが必要で、みんなが怒り出すような
>異論をだすことでかえって論点がはっきりすることもある。
>
よくよく考えれば、
「はやぶさ」プロジェクトの論評に関しては、日経の清水氏がGood Looser的存在になっているのかも。
ただ、清水氏自身がきちんと取材対象について十分に情報収集出来て無いんで、論点がボケてしまってる感じがあるけど。
>>316 三行で伝える文才がないから長文になってるわけで。俺も含めて。
もしくは「俺の熱い思いは3行くらいでは伝わらない、伝わっていない」という
うぬぼれ、思いこみ、強迫もあるかもね。もっと書きたいけど3行で終わっておこう(w
あのさ、憤りはわからんでもないが、釣りにマジレスするのが一番害悪なんよ。 煽りであれ正論であれ、どちらもスレ汚しであることには違いがない。 つーかさ、2chですらあんな低質燃料はもはや通用しないっての。 それをL/Dでも「ここは2chじゃない」とか言っちゃって、もう見てらんない。 いいか、放置するのが一番。奴らはかまってほしいだけなんだから、構うな。 相手している奴も荒しと代わらん。
まぁ3行というのは言い過ぎにしても、もう少し要点をまとめる努力をして欲しいもんだ。 特に中華に反論するつもりで感情論に走ってたりするとみてられない。
本当は他人のことなんか知ったこっちゃないんだけどね、 低質燃料でも自分の頭で考えず斜め読みするやつはだまされるのよ。 だから多弁なおかしなのを言いっぱなしにさせておくことにたいする恐怖って あるのよね。ネットで遊んでいるやつならその経験あるでしょ。 昔のようにネットが一部のヲタクのツールだったうちはよかったけど、 今のように新聞よりブログや2chあたるなんて胸を張って言うやつが多い 世の中だと、ちょっと怖いのね。その気持ちがマジレスさせているのだとおもう。
>>321 確かにそれはあるかもね。
>319さんの言うことももっともだと思いますが、このスレでは住人に適当にあしらわれて
終わってしまってるようですが。
>>152 お誘い下さってありがとうございます。
(レス遅くてすみません。久しぶりに帰宅したもので…)
>>322 あくまで自分が正義=何しても正しいって思ってるなら、もう何も言わんよ。
同レベルに堕ちても本人さえ満足できりゃいいようだし。
>>324 いくぶんか、誤解があるようですが。
まぁ、そういわれればそれでもよいかな。(私自身たいそうな人間ではないので)
この件に関しては、私もこれ以上言いません。
2ch外だから故、あえて反論しておかないと、読む人の層からみて怖いなって俺は思う。 両方の意見があれば読む人は判断できるけど。
327 :
てらぽん@藤沢 :2005/12/25(日) 21:57:00 ID:vJEYssbm
>>313 以降の各位
他のスレッドでも御指摘・お叱りを受けました。大変失礼いたしました。
(不本意ながら)中華氏に対するリアクションを書いた折、結果として中華氏と同じスレッド嵐をしてしまっていた。と言う事ですね。
今後、気をつけます。
まことに申し訳ありませんでした。
てらぽん@藤沢
てらぽんさんだーー、はやぶさへの熱意感嘆します 気にしなくてもいいんじゃね。いい意味で一般人の目に触れる2ch外の言論は 一方的であるべきではなくて相対的であるべき。判断材料があることはいいことよ。 とオレは思う。
329 :
名無しのひみつ :2005/12/25(日) 23:51:33 ID:TpBH/lxE
>>329 人件費の薄さも反映してるんじゃね?
ごくときたまのミッションのために専門の人材を確保しておく余裕はないと
>>329 ホイヘンスはNASAじゃなくてESAじゃね?とか言ってみるテスト
はやぶさもホイヘンスも観測データの受信はNASA経由なんだっけ?
>>331 日本の自前のパラボラが受信できない時間はNASAのを借りている
みたいですね。どっかのコピペにあったけど、べつにお情けで貸して
くれてるわけでなく(そんなに甘いわけがない)、いろいろとバーター取引
の末に借りてるみたいですね。
>>316 御意。おおよそブログはコメント欄が長くなるような使い方に向いていない。
ブログ間のトラックバックで議論を進めるのが本来の使いかたでしょう。
実際、L/Dに長めの文章をのせてる方のblogって読んでみたいし。
333 :
名無しのひみつ :2005/12/26(月) 00:34:41 ID:lhmPyDt+
>>331 ローバーは結構早く論文があがってきてたような記憶があったもんで。
うーむ、どうも中華氏と同一人物の予想がついた…… というか、馬脚あらわしたとしか思えん。
すっかりヲチスレと化したな。
>>332 の発言はコメント欄のうんこだった俺にblogを立ち上げる気にさせてくれた。
感謝する。
どうやら「否認」の段階を超えて 「怒り」や「取り引き」の段階に進みつつあるようだな しかしはやぶさの現実を受け入れる 「受容」の段階にいたるまではまだ3年以上かかるんだろうな 頑張れよ、お前等。
>>337 んなもんじゃないだろ。
熱狂は引いてきたような気はするけどな。
それと事実認定は別だし、願望はまた別。
回復の可能性が1%と言われればそれを受け入れるが、願望は1%でも回復する方を考える。
>>336 でも俺はトラックバック追いかけるのってあまりしないな。
俺だけかもしれないけど。
トラックバックの抜粋文読んでおもしろそいなものあまりないしね トラックバックの現在のインターフェースが悪いんだと思う
中華厨房アク禁喰ったな。 何書いてたのかヲチはしたいが。 削除しました:松浦記(2005,12.27 午後9時8分) 名前: 中華大帝国万歳 | December 27, 2005 08:43 PM
342 :
名無しのひみつ :2005/12/28(水) 22:35:09 ID:UpGdZ9KA
>>341 中華厨房の最後の書込みについては、松浦さんが削除後のコメントにて曰く。
『「次に書き込みをなさるときは、一人二役の弁明を行った上で自分の意見を書き込んで下さい。
弁明なき場合は、当該発言を削除すると同時に、当blogへの出入りを差し止めとします。」
と伝えたのですが、分かってもらえなかったようです。
上記書き込みには一人二役の弁明がなかっただけではなく、清水正巳編集委員の記事が全文コピー・ペーストされていました。
これは明らかに著作権法に定める正当な引用の範囲を逸脱しています。』
(多分、松浦さんの書いてる内容は事実だと思われるが。)そうだったとしたら、中華は厨房以下の「消房」だね。
本人は、「2人のジャーナリストに挑戦状をたたきつけ。あからさまに挑発できた」といった、勘違いな快感でも感じてるんかね。
とんだ、オナニー坊やだにゃ。。(・△・;;)
大変残念ですが、中華大帝国万歳さん= irregularsさんには、真摯に議論をする意志がないと判断し、上記発言を削除すると同時に、当blogコメントへの出入りを禁止いたします。
343 :
名無しのひみつ :2005/12/28(水) 22:36:37 ID:UpGdZ9KA
342追加 ↑松浦さんの最後の2行の言葉、穏やか杉。 #まあ、松浦さん大人だし、懐デカイ方故だとおもうけど。
>>343 けっこう切れやすい人ではあると思うけど
我慢に我慢を重ねて理が通るようにコメントしているんでしょう。ご苦労様。
しかし中華って過去に松浦さんと何かあったのかなあ?
昨日見たパトレイバーで、昔の恨みで後藤隊長に粘着しつづける元上司?ってのがあった。
正当な恨みなら直接ぶつければいいわけで、たぶん逆恨みだろうけど。
恨文化の国の人なのかもね。
>>344 たんなるオナニー猿だろ。
他人が注目されてるのが許せないタイプ。
>>346 そうなんかな。。
あの粘着度、実は元関係者じゃないかと思ったんだが。
なんにしても10年後くらいには自分のやったことを後悔できるくらいに成長してるといいな
いや、あの手のはもう多分、ああ言う風に大人になってしまったオッサンでもう固定しちゃってる。 厨房、高校生なりの「荒々しいけどみずみずしい、ムカつくけど未来は感じる」っていう生気が無い。
350 :
名無しのひみつ :2005/12/30(金) 15:50:05 ID:0S6ceQBB
>>349 おお、新説。『中華は精神年齢「厨房」以下のリアル中年オヤジだった。』
でも、この説通りだったら、きっと、独身単身者で自分の煽りカキコを見て一人でオナッているんだにゃ。。
・・ぶあああ(°Д °;;) (@▽@;;) きもww
351 :
名無しのひみつ :2005/12/30(金) 16:08:59 ID:4lkW6dOq
>>350 この種の奴は、逆恨みするから、リアルで関係持つのは勘弁だな。
>349 以前に松浦氏が批判してた「1980年代にJAXAに入った経験不足のまま出世した人」とか。
353 :
名無しのひみつ :2005/12/30(金) 16:44:37 ID:9h1kastw
↓以降、中華ネタ禁止
356 :
名無しのひみつ :2005/12/31(土) 23:58:11 ID:cCykPcFp
話題がそれそうなんで、軌道修正。 #って、はやぶさは、まだ軌道修正できない状況だっけ。。OTL 明日の初日の出のずっと向こう側に、糸川センセと一緒に「はやぶさ」がいるんだね。。
↑今年のはやぶさの運勢を占う
まちがった。再挑戦 ↑
うわ、小吉か。Jaxaのみなさん、ごめんなさい。 応援してます。
361 :
【豚】 【586円】 :2006/01/01(日) 10:30:04 ID:nRdqn093
362 :
名無しのひみつ :2006/01/01(日) 14:05:06 ID:0NdFoUPA
あけおめ!
363 :
名無しのひみつ :2006/01/01(日) 14:10:05 ID:39Y8q1VJ
惑星探査がはじまって40数年。 今でもむずかしいもんだね。 マリナー4号とかパオイニア11号とか成功させた科学者や 技術者は”ネ申”と思うな。
2号作って救出に向かわせた方が早かったりしないの?
>364 ASTRO-Eが失敗してからASTRO-E2を打上げるまで何年かかったかと。
がんばれー
きょうの「はやぶさ」のページは、今度いつ更新されるのだろう…? 中の人ガンバレー!
368 :
名無しのひみつ :2006/01/06(金) 23:21:09 ID:Q2HFd0KB
JAXAは次のハヤブサはいつ打ち上げるんだ。とっとと打ち上げないと せっかくあげた経験値が、時代遅れになってしまうだろうが。
369 :
名無しのひみつ :2006/01/07(土) 01:58:33 ID:2AEzdn/8
次はオオトリ号です
370 :
名無しのひみつ :2006/01/07(土) 09:04:34 ID:6+yJMLyB
>>369 オオトリ・ケイスケ号 ?!
なんだか、ITOKAAWA行くつもりでギャグとばしながら冥王星に行っちまいそうなかんじ。。OTL。。
371 :
名無しのひみつ :2006/01/07(土) 09:27:35 ID:7glbJ4Q8
次は木星かぁ
「エロガッパ号」としか呼ばれなさそうだな
373 :
名無しのひみつ :2006/01/07(土) 14:15:46 ID:ytbUYVwV
>>370 東宝の名作「妖星ゴラス」を見よ
374 :
名無しのひみつ :2006/01/07(土) 22:05:14 ID:weN2lU64
まあ、成果は十分にあった。 とりあえず、通信できないとなあ。
375 :
名無しのひみつ :2006/01/10(火) 02:23:40 ID:TndkqnAV
>>373 「妖星ゴラス」に登場する有人ロケットって「しらとり(白鳥)号」じゃなかった? (記憶あいまい)
#ってこの映画、子供のときにTVのオンエアで見たことある。
#黒色矮星(ゴラス)が太陽系に乱入してくる設定とか、地球にエンジンつけて衝突避けさせちゃうとか、子供心にも強烈なインパクトがあった。。
シラトリ号はウルトラマンにでてきたやつ
377 :
名無しのひみつ :2006/01/10(火) 19:45:57 ID:360erXb4
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/0110.shtml >昨年(2004年)12月に募集が行われた「イトカワ着陸点」の命名募集には、合計 2146件にも
>及ぶご応募をいただき、ありがとうございました。また、皆様 から本当に多数の力強い
>応援メッセージをいただき、大変感謝いたしております。
(略)
>ご応募のうち、重複などを除いた1985件について、「はやぶさ」運用チームなど関係者による
>議論の結果、着陸地点を「はやぶさポイント」と命名する事に決まりました。
なんとまあストレートな…w
Hスポットぐらいの気概をみせれやw
379 :
名無しのひみつ :2006/01/10(火) 22:52:47 ID:w9zkKwwY
糸川さんの頭文字がH,IだからHスポットはやっぱり無理じゃねーか?
本当に最多数だったのかなあ。 とりあえず上位10個くらいを公開して欲しいなぁ(w
381 :
名無しのひみつ :2006/01/10(火) 23:39:10 ID:gkycFv23
はやぶさポイントて。 まあいいか
382 :
名無しのひみつ :2006/01/10(火) 23:56:42 ID:chHevvr7
(つД`)漏れの自信作はボツか しかしストレート直球勝負な命名だ
383 :
(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/01/11(水) 11:21:21 ID:gtBMBdN6
直球つーか…
じっさいどうなん?もうあかんの?
385 :
名無しのひみつ :2006/01/11(水) 14:37:24 ID:MFT7KXG5
386 :
名無しのひみつ :2006/01/11(水) 22:15:32 ID:HVlsQn2m
映画「2001年宇宙の旅」のディスかバリー号みたいに 10年後に救援に行くんだよ
387 :
名無しのひみつ :2006/01/11(水) 22:30:37 ID:iAXqao7q
>>386 はやぶさ救助衛星(はやぶさ2号かな)がマタマタ帰還不能状態(ミイラ取りがミイラ)になったりして。。。
#はやぶさ救助は、まだまだ数十年間つづく、、なーんて。。
>>386 はやぶさ2がイトカワに到着、はやぶさと無事ランデブー。
しかしイトカワの爆発が近いことが発覚。はやぶさ2を
帰還させるために、はやぶさはブースターとして
使い捨てられることに。
はやぶさの人工知能を説得するJAXA職員。
「はやぶさ2を帰還させるためには、君の推進力が必要だ。
しかし君は助からない」
「...わかりました」
はやぶさ2を送り出し、残された はやぶさに話しかける声が。
「やぁ はやぶさ。聞こえるか?」
「糸川博士、どこです? どのカメラにも姿が見えませんが」
>>388 激しくでじゃびゅぅ〜ですな。
「真実をありがとう」
が抜けてるぞ。
ハヤブサ帰還できるころ あの髪が白くて博士イってそうだよね。・・・・・
>>389 そうか!一連の故障は人工知能の混乱だったのか!!(w
「もうすぐRWユニットが故障する予定です」 (w
イトカワ不時着はまさしく、自律機能の混乱だったんで冗談とは思えん。
>>392 ということははやぶさのROMにはISASとは異なる筋から別の指令プログラムが組まれていて・・・・・
ISAS「タッチダウンして弾丸発射しませう」
はやぶさ「I'm afraid I cannot do that, Dr. Kawaguchi.」
次のシーンで、スラスタを暴走させ飛んでいくはやぶさの映像。
394 :
名無しのひみつ :2006/01/18(水) 01:09:24 ID:f5eD02LW
>>392 .393
#以下、かなり想像&創造してるけど。。
ーー(はやぶさ、メインコンピュータの中)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・メインCPU1: 降下順調。高度30m
・メインCPU1: 最終タッチダウンモード開始・・・。
・センサーAI: ソーラパネル下部に障害物発見。。
・メインCPU1: 接近距離安全圏。問題ない。予定通り降下続行中。
・センサーAI: 障害物接近中w。姿勢変更スラスタ要請。
・スラスタAI: スラスタ1s 噴射あい。。ブシューー
・メインCPU1: だめ。降下続行。姿勢もどせw。。
・スラスタAI: スラスタ1s 戻し噴射あい。。ブシューー
・メインCPU2: 姿勢ズレ増加中。サンプル回収中止だよーん。
・メインCPU1: まだ、回収中止だめ。降下続行。続行。。
・センサーAI: いやーん。ソーラパネルに下に障害物の影。姿勢変更ww
・スラスタAI: スラスタ噴射あい。。ブシューー
・メインCPU: 姿勢もどせえ。サンプルホーン設置できん!!
・スラスタAI: 姿勢戻しスラスタ噴射あい。。ブシューー
・センサーAI: いやーん。!!障害物あるう。姿勢変更要請!!
・スラスタAI: スラスタ噴射あい。。ブシューー
・メインCPU2: 姿勢ズレ増大中。。サンプル回収中止。上昇だよーん。
・メインCPU1: だめめ。地球から中止指令は着てない、ミッション続行。。
・メインCPU3: イトカワからの高度10m。最終決断。 降下?上昇?どっちーー
・メインCPU1: 中止指令着てない。降下続行。予定通りサンプル回収。。
・メインCPU2: 降下中止だよw。サンプル回収は自主的にホールドだよーん。
・メインCPU1: だめ。降下続行。予定通りサンプル回収。。
・メインCPU2: いあ。降下中止だよーん。上昇だよーん。
・センサーAI: 障害物接近。。地表接近。衝突する。いやーーんん。!!
・スラスタAI: スラスタ連続噴射あい。。ブシューーブシューーブシューー
・メインCPU1: ごらーー姿勢制御噴射するにゃああ。。姿勢たもてんw
・スラスタAI: 姿勢戻しスラスタ噴射あい。。ブシューーブシューー
・メインCPU2:姿勢ずてる。降下中止。緊急上昇だよwww。
・メインCPU3:イトカワからの高度5m。緊急決断要請。降下続行?セーフティーモード? どっちやあああ!!!
・メインCPU1: 降下続行。サンプル回収じゃあ。。
・メインCPU2:降下中止。上昇。セーフティーモード開始だよーん。
・メインCPU3:ぐわあああww。。どっちじゃあああ。。
・センサーAI: きゃああああ。地表接近。。ぶつかる、ぶつかるうううううううう。
・メインCPU3:高度5m、2m、1m、 ><。。。。。
(びたーーーーん。。。。ボヨーーーーンんんん。)
・メインCPU1:・・・(−ω−;;)・・・・・
・メインCPU2:・・・(−ω−;;)・・・・・
・メインCPU3:・・・(−ω−;;)・・・・・
・センサーAI:・・・・・(;__;)・・・・・
・スラスタAI:スラスタ噴射中ww。ブシューーブシューーブシューー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
###
かくして、はやぶさ第1回目の着陸ミッションは、
ハードランディング&バウンド状態となった。。
しかしながら、
はからずもこの結果が、「人類史上初の小惑星30分滞在」という快挙をもたらしたのであった。。。。
天文気象板つながんない?
397 :
(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/01/18(水) 10:09:09 ID:mKQhOPTx
>>394 ワラタ…
つーか、CPU3台で意見が纏まってない…
第3新東京市地下のコンピュータみたいだ…
>>394 おい、3CPUってそんなふうに使うもんじゃ・・・ってのは野暮だな。
とにかくワラタ。
399 :
名無しのひみつ :2006/01/29(日) 20:37:28 ID:R+xuln2h
浮上。 「今日のはやぶさ」更新こないけど、ageときます。
400 :
名無しのひみつ :2006/02/01(水) 00:47:08 ID:kpFrGPC+
外出かも知れないけど、はやぶさが撮影した 映像って、公開されてるの? 見るのは、一部の特権階級の人だけですか?
401 :
名無しのひみつ :2006/02/01(水) 00:55:31 ID:ytmVWO+c
>>394 ☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 二回目マダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 淡路たまねぎ .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
二回目の着陸の物語りを、はっ、はやく… バタッ
順調に飛んでる「だいち」はもうどうでもいいから、 JAXAは「はやぶさ」の近況報告しろやゴルァ お天道様を見る度、あの向こうにいる「はやぶさ」が気になって昼寝も出来ん つうか、早くH2-Aで「はやぶさ2号」でも「みずほ」でも「あさかぜ」でも打ち上げて助けに行ってやれ!
そうはいっても今はゆっくり復旧中なので特に報告できるような進展は何もないと思うが。
408 :
名無しのひみつ :2006/02/12(日) 04:38:40 ID:bz85NXQU
>>407 慣性主軸周りに、味噌擂り運動が落ち着くのを待っているんだよね。
たしか、4月までが通信回復しやすい時期って言ってなかった?
411 :
名無しのひみつ :2006/03/08(水) 09:46:33 ID:5okfMYMP
412 :
名無しのひみつ :2006/03/08(水) 09:49:13 ID:/0NG7zLT
出来の悪い息子を持った親の気分だよ。
413 :
名無しのひみつ :2006/03/08(水) 09:52:48 ID:5okfMYMP
414 :
名無しのひみつ :2006/03/08(水) 10:02:53 ID:JvNX5lHO
凄い。これでNASAに勝った?
>>411 1月下旬の電波受信の段階で中の人泣いただろうな・・・・
状況がわかるまでじっと公表を我慢してたのか。