漢字12万字表示可能 世界最多のフォント集 東大坂村健教授・東洋文化研究所ら OS問ハズ
1 :
CTRONφ ★:
東京大学の坂村健教授らは、約12万字からなる
世界最多の漢字フォント集を制作した。
パソコンソフトに応用すれば、普段使わない難しい漢字や古い漢字を
パソコンで簡単に表示できるようになるという。
14日からソフト開発会社などに無償公開する。
制作は東大東洋文化研究所が協力。
日中の代表的な辞書などに収録される8万字のほか、
宋や明の時代の文献からも3万5000字を収録した。
フォント集は明朝体、ゴシック体、楷書(かいしょ)体で構成し、
基本ソフト(OS)に関係なく利用できる。
通常、パソコンに収録されている漢字は約6000―1万2000字。
そのためワープロや年賀状ソフトでは、
未収録の漢字は利用者が外字として作るか、
簡略化した文字を代用するしかない。
外字の場合には電子メールで送ると、文字が表示されず空白になってしまう。
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=2005121203753da
2 :
名無しのひみつ:2005/12/12(月) 21:05:59 ID:c4AV0e9f
>ソフト開発会社などに
ちぇ
3 :
名無しのひみつ:2005/12/12(月) 21:09:09 ID:nJ7HQZGY
>>2 OSは問わなくても、いきなりノートパッドやIEやネスケで使える訳でもないだろ。
プラグインくらいは必要と思われ。
それとも手前で開発したいのか?
4 :
名無しのひみつ:2005/12/12(月) 21:15:26 ID:a2Uq9NUU
HHKが使いにくいのですが。
5 :
名無しのひみつ:2005/12/12(月) 21:21:11 ID:TM0RXEDE
Windowsで使うにはどうするんだろう? フォントだけあっても文字コード振って
ないと扱えないよね? 外字領域にロードして使う?
(俺、超漢字4使ってるけどTRONコードも拡張してくれるんだろうか?)
6 :
名無しのひみつ:2005/12/12(月) 21:30:32 ID:rgqlNrEI
一瞬、東大坂村なんてどこにあんの?って思った。
7 :
名無しのひみつ:2005/12/12(月) 21:37:06 ID:nlZ4ucXS
違法コビーが秋葉や日本橋の露店にならんだら、速攻で買いに行くよ。
8 :
名無しのひみつ:2005/12/12(月) 22:02:56 ID:iSmW9S9X
黙れ銭ゲバ。
つまんねーことまだやってんな、坂村
10 :
名無しのひみつ:2005/12/12(月) 23:55:59 ID:ZyIsTj6C
超漢字の康煕字典とかあったと思ったけどけど、あれのこと?
11 :
名無しのひみつ:2005/12/13(火) 01:43:55 ID:PRkrgYY5
税金で作ってる、企業に売るの?
12 :
名無しのひみつ:2005/12/13(火) 01:44:35 ID:PRkrgYY5
×税金で作ってる、企業に売るの?
○税金で作ってるのに企業に売るの?
14 :
名無しのひみつ:2005/12/13(火) 05:13:41 ID:IJ+br4od
無償公開
15 :
名無しのひみつ:2005/12/13(火) 05:32:56 ID:XRX3/909
>>13 独立行政法人化したからってわけでもない。
坂村タンの意向
16 :
名無しのひみつ:2005/12/13(火) 15:01:04 ID:Ge40bz/v
17 :
名無しのひみつ:2005/12/13(火) 15:08:56 ID:nYD/LXbX
パブリックドメインとかネットカルチャーへの貢献とか
そういうこと全然考えてないよね。TRON系の成果は。
18 :
名無しのひみつ:2005/12/13(火) 20:12:06 ID:0xqsq894
ネットワークでフォントキャッシュサーバーを設置して、全世界で
常にフォントが常時更新され追加されるそういう仕組みを立ち上げれば
ネットワークに繋がっている機器についてはフォントの問題は半分解決する。
フォントが64ビットで指定されても大丈夫だ。
19 :
名無しのひみつ:2005/12/13(火) 23:47:44 ID:ODiZLfNl
ゲーム フォントにフォント
20 :
名無しのひみつ:2005/12/14(水) 02:24:22 ID:yFradwAH
坂村の成果でもないのに、何故筆頭に来るのかね
21 :
名無しのひみつ:2005/12/18(日) 08:40:30 ID:/LY5CzUJ
22 :
名無しのひみつ:2005/12/18(日) 16:35:32 ID:/tHWuBNA
23 :
名無しのひみつ:2005/12/28(水) 22:23:19 ID:pOmi3imm
これはすばらしい。
24 :
名無しのひみつ:2005/12/28(水) 22:31:47 ID:IJlBX/Hg
東大坂村教授
ひがしおおさかむら教授
25 :
名無しのひみつ:2005/12/28(水) 22:54:16 ID:txEy19l/
また大阪か!と思って開いたんだが・・・
26 :
名無しのひみつ:2005/12/29(木) 00:38:46 ID:tXhmEpH0
OS問わずといったって、無料で普及させでもしない限り、
これに統一されるはずもない。
27 :
名無しのひみつ:2005/12/29(木) 07:21:14 ID:TOzlgkMN
この記事は日本の膨大な資料がデジタル化できることを意味する。
28 :
名無しのひみつ:2005/12/30(金) 15:24:13 ID:zLSsuskZ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
29 :
名無しのひみつ:2006/01/29(日) 18:15:48 ID:l55U45oO
TRONは坂村のおもちゃだからな。
30 :
名無しのひみつ:2006/03/01(水) 21:05:55 ID:f3l2mjdR
>>28 アメリカ合衆国に全都市爆撃し尽くされても、
日本にしか残っていない資料があるわけだが。
31 :
名無しのひみつ:2006/03/01(水) 22:51:55 ID:NG9UQwb1
32 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/02(木) 10:33:51 ID:x9ltj4GK
>>31 当然使ってるが、それってもしかして皮肉?
教養のない人間は嫌だねえ。
33 :
名無しのひみつ:2006/03/02(木) 11:36:30 ID:11ZylBG+
早く線文字Bの文字コードとフォント作ってよ。
34 :
名無しのひみつ:2006/03/02(木) 11:48:42 ID:Q97sKOxI
じゃあ俺はマヤ文字を希望する。
あれはいい物だ・・・
35 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/04(土) 01:29:25 ID:OAXfwIvj
>>33-34 計画にはあがっている。
足りないのは、国民の応援と企業の冒険。
36 :
名無しのひみつ:2006/03/04(土) 01:30:29 ID:mDGgMYr+
37 :
名無しのひみつ:2006/03/04(土) 01:58:38 ID:McWHiQmx
税金で作っても
儲けるというのは国家(つまり国民から)の命令だかんね
38 :
名無しのひみつ:2006/03/04(土) 02:51:53 ID:zMG8IpiI
トロンコードに群がる連中のほとんどは
符号化文字集合とエンコーディングの区別がない傾向にあるため、
トロンコード以外をまったくトンチンカンな理屈でけなしまくってたが、
そのへんは相変わらずなんだろうな。
39 :
名無しのひみつ:2006/03/04(土) 22:47:19 ID:U6GLMWet
秦の始皇帝は、中国統一後にそれまであった各字毎の異字体の多くを
廃止し、一字について一字体にまとめてしまいました。
40 :
名無しのひみつ:2006/03/05(日) 00:25:57 ID:mNwmmVCV
だから、それ以前の異字体を発掘して登録追加すると、一挙に
字の数が10倍になってしまう恐れがあります。
41 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/05(日) 09:58:44 ID:x1WU0iJk
>>39 それは意味のある整理だった。
>>40 ならない。
なぜなら、始皇帝の時代の漢字は複雑なものはなく、
その後に単機能の複雑な漢字が激増したから。
42 :
名無しのひみつ:2006/03/05(日) 10:45:21 ID:4v5kN2Hd
激増したという根拠よろしく。
始皇帝の時代にはすでに、論語も呂氏春秋もあったわけだが。
(まあ焚書されたんだけど)
43 :
名無しのひみつ:2006/03/07(火) 12:55:28 ID:VhlFEAFS
税金つかうのなら、役に立つものを作ってくれないと。。。
44 :
名無しのひみつ:2006/03/07(火) 12:59:27 ID:/zmPeqgn
45 :
名無しのひみつ:2006/03/07(火) 15:09:18 ID:rvePC4Sw
何万とあっても、実際に使うのは一万くらいで、残りは
異字体で、使用例も一回だけとかゆうのが多いのでは。
46 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/10(金) 09:36:16 ID:UAwb2vME
>>45 その一回が保証されることが重要なのだよ。
47 :
名無しのひみつ:2006/03/10(金) 15:39:46 ID:+pEu46bw
篆書体とか隷書体のフォントは無いのかな
48 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/10(金) 17:12:06 ID:UAwb2vME
>>47 これで終わりではない。
いずれは実現するつもりだ。
しかし、今回のこれが評判が良ければ、
その実現は早まるだろう。
49 :
名無しのひみつ:2006/03/10(金) 19:51:04 ID:gnxn5fyE
凄いことだとは思うんだけど一般人には使い道がない
50 :
名無しのひみつ:2006/03/10(金) 21:58:30 ID:/slySkVV
たとえば、最近の中国の娯楽映画
「英雄」の中では、剣という文字ですら、
多数の字体があるということをみせてただろう?
51 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/11(土) 00:33:00 ID:WX0/ecSr
>>49 人知れず万人に恩恵をもたらす。それがTRONだす。
>>50 秦の始皇帝が「整理」した書体ね。
あれも収録したい。
とにかく、日本・天竺・支那・アラビアの文献を
すべてデジタルテキスト化したい。
欧米に大きく遅れている。
このままでは、欧米に非欧米圏が負ける。
52 :
名無しのひみつ:2006/03/11(土) 01:54:50 ID:68hjIWLD
まず12万字までいかなくていいから、「強」の旧字体とか、「録」の旧字体とか、
草なぎの「なぎ」とか、深センの「セン」とか、トウ小平の「トウ」とかを
あらゆるOSで問題なく使える日はいつ来るんでしょうか
53 :
名無しのひみつ:2006/03/11(土) 03:44:45 ID:PWfn3LoD
54 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/11(土) 11:30:10 ID:WX0/ecSr
55 :
名無しのひみつ:2006/03/11(土) 14:02:58 ID:cLL9CWt0
56 :
名無しのひみつ:2006/03/11(土) 17:23:03 ID:WNykEnMm
判子屋が使っている隷書体というのかな、あの
字体が全部入っていると思うかね????
57 :
名無しのひみつ:2006/03/11(土) 17:52:00 ID:cFGkNyad
OSとして書体や文字に拘る理由はなんぞ
ヒトとのインターフェイスとして文字が有効なキャラクタで
有ることは認めるが、事象の分解能として文字数の多さより
文字や文章が表す意味のほうが重要だと思うのだがね
しかるに、意味解析エンジンをOSに搭載する方が有効だと思うし
表示メディアである文字はその都度ネットから抽出したらどうかね
58 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/11(土) 18:45:01 ID:WX0/ecSr
>>57 やらねばならないことのうち、今できないことではなくて、
今できることをやってこなかったことが問題なの。
59 :
名無しのひみつ:2006/03/11(土) 19:35:00 ID:iIxGLfU3
諸橋大漢和の電子化に期待
60 :
名無しのひみつ:2006/03/11(土) 23:32:31 ID:cFGkNyad
>>58 やらなかったのは、必要が無かったからだろう
たとえフォントを10倍に増やしても、デジタルデバイドは
10分の1にならないだろう
以前、言語を日本語化しようとする試みがあって、実際に
テストされたが、結局プログラミングの裾野が広がらない
結果となったらしいのと同じコト
技術革新は、学者や技術者の自己満足であってはならないのだから
ナニに役立ち、ナニが問題かを広く問うべきではないか
TRONが国産であり、素晴らしいOSであり、かつまた思想であることは
認めるが、社会が望む今後の展望に大容量のフォントは不要だと思う
そしい、TRONが望むユビキタス社会には、ヒトの意志を汲み取る仕組みが
必要不可欠であるコトは間違いないはずだ
61 :
名無しのひみつ:2006/03/11(土) 23:59:07 ID:PWfn3LoD
>技術革新は、学者や技術者の自己満足であってはならないのだから
>ナニに役立ち、ナニが問題かを広く問うべきではないか
別に自己満足でやっていいと思うよ。
その中で役立つモノが産業分野での技術革新になるんだから。
自己満足はインキュベーターでもある。
62 :
名無しのひみつ:2006/03/12(日) 00:43:04 ID:lcSwyoVc
自己満足は発明家に任せるとして
学者や技術者は、目標・目的を提示する義務があるね
63 :
名無しのひみつ:2006/03/12(日) 00:47:15 ID:N7I06qYw
>>62 誰に対する義務だよ。
雇用主に対する義務は学者や技術者に限らず
被雇用者にはすべからくあると思う。
64 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/12(日) 00:49:29 ID:nwo9v5j+
65 :
名無しのひみつ:2006/03/12(日) 17:33:09 ID:AI3Y+lg8
フォントなんぞより書き順を保存しろよ
共通の書き順で、容量も少なくてすむし
66 :
名無しのひみつ:2006/03/13(月) 12:41:52 ID:2Yq+GBuW
少なくとも戦前の新聞の紙面を捏造できる程度の旧字体の字形を
すべて備えて貰いたいものである。
67 :
名無しのひみつ:2006/03/13(月) 16:01:04 ID:DUvgQhHl
チョン乙
68 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/12(水) 00:13:19 ID:KyO5oamS
69 :
名無しのひみつ:2006/04/12(水) 23:37:29 ID:y5OZdCGK
70 :
名無しのひみつ:2006/04/13(木) 01:57:43 ID:Gl9xLls4
映画で戦前のドラマをやっているときに、出てくる看板や新聞の字体が
戦前のものとは違ったり、文章での送り仮名が現代風だったりすると、
一気に興ざめするよ。だんだんと昔のことを知らない人たちが映画製作
やテレビ製作してるから仕方ないとはいえるけども、もっとなんとか
ならんのか。
71 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/13(木) 02:03:25 ID:ERv88SSV
72 :
名無しのひみつ:2006/04/13(木) 02:14:35 ID:f/56LdvF
このプロジェクトは活版のフォントフェイスを再現する目的なのか?
73 :
名無しのひみつ:2006/04/13(木) 02:18:07 ID:x9C18x8d
女男女
が無い
74 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/13(木) 15:52:26 ID:ERv88SSV
75 :
名無しのひみつ:2006/04/13(木) 18:10:17 ID:RqEwmSMa
「さかむら」だったのか。
今までずっと「いたむら」だと思ってた。
ま、そんな程度にいつも流し読み
76 :
名無しのひみつ:2006/04/13(木) 19:33:48 ID:1PYdHVsD
なんでサイトから誰でもダウンロード出来るようにしないの?
TRON もそうだけど、ミーハーユーザーに遊んでもらえないと普及しないと思う。
77 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/14(金) 17:33:25 ID:9PZmPLEM
>>76 そのうちしますよ。
ものごとには段階というものがありまして…
78 :
名無しのひみつ:2006/04/23(日) 17:33:29 ID:ZEMGzb8W
79 :
名無しのひみつ:2006/04/23(日) 21:30:36 ID:T+2KjA/P
>>78 それは今でも言える事なのでしょうか?・・・orz
多言語など一切関係ない漏れではあるけれど。
80 :
名無しのひみつ:2006/04/23(日) 23:25:53 ID:S4WGNSzp
与那国島のかいだ字もでるの?
81 :
名無しのひみつ:2006/04/28(金) 01:58:27 ID:iKgY94JD
一太郎とかの日本語入力フロントエンドで、ぜひとも実現して欲しい機能は、
時代を指定すると、その時代に使われていた字体で仮名漢字変換したり、
送り仮名や読みがその時代に即したものになる、ということだ。あるいは
そういう時代に即した入力でないとエラーとなったり、当時の正しいつづり
方を候補として出して呉れるという機能。
文字に関しては、楔形文字、エジプト象形文字、フェニキア文字、
マヤ文字、。。。。などもよろしくね。
82 :
名無しのひみつ:2006/04/28(金) 09:24:04 ID:uv+lOEpR
字体とか言い出すと江戸時代以前は変体仮名の草書だしなー。
そういうレアな機能はIMEのさらにフロントエンドに
別のツールを入れて処理すべきかと思うが。
あるいは現代文を入力してからスクリプト等で変換するとか。
ATOKでは話し言葉方言モードがかなり充実してきたのに
昔から要望のある古文モードがいまだに実装されないところをみると
単純にIMEの機能として実現するのは相当難しいんだと思うよ。
83 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/03(水) 18:53:45 ID:tBsjsqGz
>>78 汝、実身/仮身に触れずしてTRONを語るなかれ。
84 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/03(水) 21:10:10 ID:tBsjsqGz
>>81 一太郎に期待するのはお門違い。
ジャストシステムはアメリカの傘下に降った。
アメリカは、直接PMCをつぶせないから、
ジャストシステムを使って、
PMCの虎の子のキラーアプリ「超漢字原稿プロセッサ」を
盗作させて体力を削ぎにきた。
半導体の時に韓国を使ったのと同じ構図。
85 :
名無しのひみつ:2006/05/04(木) 14:10:12 ID:IQTj1msz
方言変換機能も欲しい。どこの地域のいつの時代かを指定すると、
現代標準日本語を入力すると、その地域の言葉に変換できるというものだ。
86 :
名無しのひみつ:2006/05/06(土) 14:59:33 ID:neKn7Ava
どうせ、またパーソナルメ*ィアみたいな天下り外郭団体を通じて
高値で役所に売りつけさせようというようなスケベな考えでやって
いるからね。
87 :
オウム犯罪は皇族による:2006/05/06(土) 19:36:04 ID:AT56eM6G
88 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/08(月) 03:56:18 ID:62cLwixL
>>86 「自分を基準に他人を推し量ってはいけない。」
89 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 18:16:09 ID:iCISI9uN
某電子辞書は「薔薇」の文字表示ができてなかったけど(真ん中の横棒がポイント)、正確に表示出来るのか?
90 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 18:28:58 ID:zkV6yYCU
ふつうにいらなくね?
91 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 20:23:18 ID:nkAmj2I3
確かに古い文献等を再現するには 1 万字程度では全然足りないのだが,
かといって 12 万字は必要なかろう.
異字体の中にはごくまれにしか使われず,
しかもその元が単なる間違いであったりするものも有るから,
それらを注意深く省かねばならない.
そーいや昔の JIS にも辞書にすら載ってないワケノワカラン漢字が混じっていたなぁ.
12 万字というからには,それこそ恐ろしいほど出所不明の漢字が混じっているだろう.
92 :
名無しのひみつ:2006/05/12(金) 04:20:25 ID:/+68Rlsu
『康煕字典』や『大漢和辞典』の収録数は50000字くらいだよね…十二万字って想像できない。
93 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/15(月) 23:46:43 ID:Ie/QegA9
94 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/15(月) 23:47:58 ID:Ie/QegA9
>>91 コンピュータは紙を超える。
そのためにはすべての文献をデジタル化する必要がある。
そのためにはすべての漢字を扱える必要がある。
95 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/15(月) 23:50:04 ID:Ie/QegA9
96 :
名無しのひみつ:2006/05/16(火) 00:24:13 ID:4arwKom2
プロセッサのレベルで文字コードを扱おうとして失敗し、
OSのレベルで文字コードを扱おうとしてまた失敗した健ちゃん。
次はどのような失敗を見せてくれるだろうか。
97 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/16(火) 11:51:01 ID:O8o+Neww
>>96 充分な成功だが?
プロセッサはアメリカがつぶした。
OSレベルでは充分な成功を収めている。
完全以外はすべて失敗なのか?
であるなら、日本が真の独立を果たさない限り無理な話だ。
アメリカがTRONをつぶし続けているのだから。
98 :
名無しのひみつ:2006/05/16(火) 12:48:30 ID:mLyfkwuw
>>9 >>今昔文字鏡も約12万字だけど、
文字鏡は、甲骨文字、悉曇文字、字喃などを入れて12万字だよ。
漢字だけだと約10万字。
99 :
名無しのひみつ:2006/05/16(火) 12:56:16 ID:mLyfkwuw
>>5 >>(俺、超漢字4使ってるけどTRONコードも拡張してくれるんだろうか?)
できたら超漢字4に符号化領域を割当てて対応したものを無料配布して欲し
い。
100 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/16(火) 16:22:36 ID:O8o+Neww
だな。甲骨文字マンセーーー!!!
>>64 >>諸橋を電子化するのは急務だな。
大漢和辞典の字なら、BTRON codeの第8面、第9面に割当てられているので
ないの。
104 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/17(水) 22:40:55 ID:rIiRrlmp
>>103 諸橋の電子化が急務だと言っている。
字などすでにそろっている。
105 :
名無しのひみつ:2006/05/18(木) 00:11:45 ID:uT9wcM+2
>>104 広辞苑・岩波新漢和辞典が既に書籍ソフトになっているが、大修館書店
「大漢和辞典」を書籍ソフトにするという意味か。
全13巻の辞典だから、製品にするとかなりの価格になるだろうな。
106 :
名無しのひみつ:2006/05/18(木) 00:17:37 ID:9PlgyZrj
鹿 龍龍 雷雷 雲
鹿鹿 龍龍 雷雷 雲雲
龍
龍龍
107 :
名無しのひみつ:2006/05/18(木) 00:19:15 ID:9PlgyZrj
ずれた orz
108 :
名無しのひみつ:2006/05/18(木) 04:53:26 ID:uT9wcM+2
>>97 あれを成功したなんて思ってるのはそれこそ信者だけ。
「アメリカがつぶした」の実態は、産官学癒着構造をつくる
ことによる日本の教育市場の独占の目論みが崩れたのに対する逆恨みだし、
OSにしたって、なんとかシェアをとれたのは漢字と関係のないμITRONだけだし。
BTRONなんて知らない人のほうが普通だし、知ってるひとでも
「あれってまだやってたの?」というのが普通の反応だし。
そもそもあんなオリジナリティゼロ、低機能、低性能の代物に
競争力がほんとにあると思うほうがどうかしている。
112 :
名無しのひみつ:2006/05/18(木) 18:33:11 ID:NPURsT3D
使用頻度の少ない文字は、ベクターデータのままにしておき、
使用する度に、ラスタライズすればイイと思う。
今後は、絵と文字の垣根がなくなるよ。
キレイな文字を必要とするならば、リアルタイムで、OCR ソフトみたいな。
ニンテンドー DS みたいに、インターフェースも、ペンじゃね。
113 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/19(金) 19:13:24 ID:1dndyQyq
>>109 「スパイの言葉は裏が真実。」
>あれを成功したなんて思ってるのはそれこそ信者だけ。
成功していたら、
世界中のMPUはTRONチップ、
世界中のパソコンOSはBTRON、
世界中のスパコンOSはCTRON、
世界中の組み込みOSはITRON、
世界中のコンピュータはMTRON
だったわけだが?
>「アメリカがつぶした」の実態は、産官学癒着構造をつくる
ことによる日本の教育市場の独占の目論みが崩れたのに対する逆恨みだし、
アメリカがつぶしたわけね。
>OSにしたって、なんとかシェアをとれたのは漢字と関係のないμITRONだけだし。
漢字なんてTRONの一部のBTRONのさらに又ごく一部の要素にしかすぎない。
ITRONだけになったのはアメリカがTRONプロジェクトをつぶしたから。
>BTRONなんて知らない人のほうが普通だし、知ってるひとでも
「あれってまだやってたの?」というのが普通の反応だし。
アメリカがTRONをつぶしたからだろう?
114 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/19(金) 19:15:28 ID:1dndyQyq
>>110 「スパイの言葉は裏をとれ。」
>そもそもあんなオリジナリティゼロ、低機能、低性能の代物に
競争力がほんとにあると思うほうがどうかしている。
TRONプロジェクトは大変に独創的で、高機能、高性能である。
しかも競争力があった。
だからこそアメリカは大きな脅威ととらえ、
アメリカはTRONを全力でつぶした。
TRON という SF 映画がいけない。
宣伝しすぎた。
116 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/22(月) 00:20:12 ID:t0m0Xv9L
>>115 そんな映画を知っているのはアンチTRONスパイだけだ。
>>116 というか、開発者?ちゃんと実装できるの?そんなに毎日レスして?
>117
安心しろ。こいつはコンピュータのことどころかTRONそのものについてさえなにも知らん。
119 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/23(火) 04:07:25 ID:+od3pTpP
>>118 反証:TRONプロジェクトは、日本のエレクトロニクス産業の隆盛に呼応して出てきた
総合的独創的コンピュータプロジェクトである。
121 :
名無しのひみつ:2006/05/23(火) 06:27:40 ID:yUTu9QnP
これ超漢字とどこがちがうん
同じ。製品名に「BTRON」とつけると誰も買わなくなるので「超漢字」と変えた。
今でも不思議なのは住民基本台帳を作るときに
なぜBTRONを使わなかったかって事
海外のハッカー、クラッカーが作ったツールも
(winのセキュリティーホー^るを利用する奴は)
使えなくなるし、Winじゃ表示できない漢字だって表示できる
保守は大変かも知れけどね
124 :
名無しのひみつ:2006/05/24(水) 07:04:04 ID:emD94eT9
125 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/26(金) 11:09:04 ID:zkFgddMv
>>123-124 アメリカのTRONに対する脅迫が今でも続いているのだからしようがない。
126 :
名無しのひみつ:2006/05/26(金) 14:10:19 ID:hXtrrTQY
また関東人=土人か!
127 :
名無しのひみつ:2006/05/26(金) 16:30:28 ID:7SXCnbCa
男塾で使われそうだな
128 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/06/02(金) 01:03:12 ID:Cvfp+/4l
>>123 住民基本台帳にはBTRONを採用すべきだった。
理由1.日本が日本産OSを使うのは当然。
理由2.多漢字を外字ではなく平等に扱えるのはBTRONだけだから。
当たり前のことを当たり前に行えない政府なんて俺たちの政府ではない。
129 :
名無しのひみつ:2006/07/14(金) 11:30:47 ID:titT9bUG
哀のように旧字体でも新字体でもない字は何字体なんですか??
★自分の意思で年金を払わなかった朝鮮人!
■在日韓国人二世、竹田青嗣氏の述懐
※1995年8月23日の毎日新聞より抜粋
ttp://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daigojuunidai また「我々はいずれ祖国に帰るのであるから、福祉とかそういうものはいらない。
日本は祖国の統一の邪魔をしない、日本に望むことはそれだけだ。」
「厚生年金なんて強制的に取られるけど、私等は祖国に帰国するので年金は
貰えない。年金を納めるなんて我々には無駄だ。」
「日本人と違った取り扱い方をされるから、我々は民族の自覚を持つのだ。
日本人と同じ処遇を求めるのは同化を求めることであり、民族を否定するものだ。」
というような物言いは、20年前まではごく当たり前のことであった。
「朝鮮人は朝鮮に帰る」というのは彼ら自身の主張で、「暴言」でも「差別発言」でもない話であったのだ。
これを思い出すにつけ、今の在日の活動には隔世の感がある。
彼らは、自分らの先輩たちが20年前まで担ってきた民族運動の歴史を総括せず、
それどころか忘れてしまったのではないか、と思ってしまう。
131 :
名無しのひみつ:2006/07/14(金) 23:44:33 ID:TrIN5OJk
こういうの、要らないってのは、名簿を作ったことない素人
132 :
名無しのひみつ:2006/07/14(金) 23:47:14 ID:TrIN5OJk
でもさあ、誰も板違いっての指摘してないなあ、ここ過疎?
133 :
名無しのひみつ:2006/07/19(水) 10:59:45 ID:HjWS96Gl
>>131 一刻も早く公開してほしい。
外字の地獄はもうたくさん。
134 :
名無しのひみつ:2006/08/03(木) 20:59:47 ID:FtUzrKA+
塚日本人ならTRON使えよ。
135 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/12(火) 23:02:39 ID:RQ3O2tVU
BTRON
136 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/26(火) 11:19:55 ID:dr6XhnVp
CTRON
137 :
名無しのひみつ:2006/09/26(火) 18:12:56 ID:1EQFbR6p
フォント集って高いよな…
作るの大変なのはわかるけどさ
138 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/27(水) 10:39:42 ID:RfzJYIOU
これはタダ。
139 :
名無しのひみつ:2006/09/27(水) 16:13:23 ID:QkBMXvtM
でも使えないから絵に描いた餅
陰謀だのなんだの屁理屈はいいから俺らが遊べるもん
一つでもlinuxやbsdみたいに無料で公開すりゃいいのにな
ほんと無能者の寄り合いなんだから
>>139 無能なわけではないと思う。
ただ、現実が見えてない。世の中を分かってないから
変な自己満足で終る。
競争社会の波でもまれなきゃ人間、磨かれんのだよ。
141 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/10/06(金) 19:39:04 ID:g/1Bjn+v
142 :
名無しのひみつ:2006/10/21(土) 20:01:45 ID:quHQBG58
>>139 おまえの情報網はスカスカ
きちんと見てから家馬鹿
143 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 14:22:41 ID:32zByVfi
トロンフォントトレーサビリティシステム
144 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 15:29:22 ID:n9uz4tx3
UCS4対応のTTFフォントってあるのかなぁ。
あと、utf8とかでUCS2の範囲外だがUCS4ではある文字を含むテキストをメモ帳とかで表示できるのかなぁ。
だれか分る人教えてください。
145 :
名無しのひみつ:2006/11/08(水) 18:01:30 ID:GGZ2h3MZ
146 :
名無しのひみつ:2006/11/08(水) 21:10:41 ID:rwoe8T7d
>世界中のMPUはTRONチップ、
ねーよwwwww
CPUの内部アーキテクチャーとか理解していないだろw お前と言う奴はwww
アフォか?
>世界中のパソコンOSはBTRON、
OSの概念自体はパクリw MITのタネンバウムと言う人の本を見ろよwww
>世界中のスパコンOSはCTRON、
スパコンのOSよりも、プログラムをパイプラインで組んだほうが早いなwww
中央処理をTRONでやるのは遅すぎるwwっうぇwww
DMAとか、割り込みとか使った方がハヤスwww
>世界中の組み込みOSはITRON、
強引にそうしているよなw 使えないったらありゃしない。
PC用のOSをなんで産業用機器に使うんだよwww全然違うだろwww
>世界中のコンピュータはMTRON
うはwwww可笑しいwww アメリカ切れるぞwww
147 :
名無しのひみつ:2006/11/08(水) 22:43:28 ID:X/CY94Fz
なんでもかんでもアメリカ様
148 :
名無しのひみつ:2006/11/09(木) 01:33:40 ID:kBV5soKc
つうか、そう言う問題じゃなくてwindowsやmacが…
そういう反省点を生かしたOSが…
149 :
名無しのひみつ:2006/11/09(木) 21:19:53 ID:B9I2NjFT
TRON?
150 :
名無しのひみつ:2006/12/12(火) 10:10:57 ID:k++Xl3bG
人文系の悲願。
151 :
名無しのひみつ:2006/12/12(火) 12:55:12 ID:ej/+Kfw1
あ、キモい漢字スレになってない。
152 :
名無しのひみつ:2006/12/12(火) 13:58:36 ID:yZ4fUogW
もちろん国民に対して無料公開だよな。
国民の血税で研究させてもらっているんだから、
それだけで、ありがたく思え。
銭ゲバみたいなことするんじゃねえよ。
金儲けがしたいなら、自分の金で独立してやれよ。
税金で養ってもらっている分際で・・・
無料公開すると、朝鮮半島のグック共が全部パクるからな。
グックは害獣のくせに、特許庁サイトのお得意様だぜ。
154 :
名無しのひみつ:2006/12/12(火) 23:06:36 ID:c7cRxKXY
155 :
名無しのひみつ:2006/12/14(木) 19:32:47 ID:KooNHKaq
>>152 トロン・フォント・トレーサビリティー・システムも知らんのか。
156 :
名無しのひみつ:2006/12/21(木) 00:04:47 ID:jrvtSwBS
また坂村かよ
157 :
名無しのひみつ:
次は、無料で、多国語の文字の混ざった文書を正しく読んでコードに
変化するOCRソフトを作るべきだな。それが完成したら、ペン字での欧文
や草書体とかの毛筆の続け書きした文字を正しく書けるソフト、そうして
それらを読み取ってコードに変換するソフトが必要だ。