【宇宙】はやぶさ姿勢制御回復 小惑星に向け再接近中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青影 φ ★

 小惑星イトカワに着陸できず、通常の姿勢制御もできなくなっていた宇宙航空
研究開発機構(宇宙機構)の探査機「はやぶさ」について、同機構は21日、姿勢
制御が回復し、小惑星に向けて再接近を始めたと明らかにした。

 はやぶさは化学エンジンで加速し、同日午後の時点で小惑星から50キロ以内に
近づいているとみられるという。

 同機構によると、この日の作業により、はやぶさと地上との交信もほぼ回復。
はやぶさと小惑星との精密な位置関係の確認が可能になったため、22日に
本格的に接近を再開し、25日の着陸再挑戦を目指す。

2005年(平成17年)11月21日(21:38)

ソース

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005112101004984

2名無しのひみつ:2005/11/21(月) 21:59:45 ID:Ep+AkS3V
ミネルバって結局どうなったの?
3名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:04:07 ID:jev17cE9
>>2
どこかわからんところを飛んでる。はやぶさを撮影できたということはたぶん近くにいるとは思うが。
運が良ければどこかでお目にかかれるでしょう。
着陸したはやぶさでもとらえたら神だが・・・はやぶさを経由しないと撮影できないんだっけ。それなら無理だな。
4名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:04:19 ID:6dwHGllX
一昨日は眠いの我慢して朝の8時まで見たけど、こんどの時間は何時?
5名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:05:58 ID:8IwJsq+v
おやじ
6名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:06:40 ID:blaIBC12
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
7名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:07:31 ID:6dwHGllX
一昨日の点呼で俺は13だった。
8名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:09:36 ID:QqSTJh0+
ミネルバの寿命は1日ちょっとらしいのでもう…(´・ω・`)
しかしこのここまで日本の探査機が来たというモニュメントにはなるか

リトライ成功して欲しいですな
9名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:12:48 ID:b2zjZk/4
せめてタッチダウンだけは成功させてくれ
10名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:14:19 ID:mZtAmwmM
イベントは土日がいいなぁ、とか言ってみる。
11名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:18:22 ID:bBo7m/y6
前回は十数メートル上空を横滑りしつづけたそうですが次は強制着陸も考慮しているとか

突き刺さってあぼーんかな
12名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:18:28 ID:4SOMCQAA
マシン隼
13名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:19:39 ID:OVPnUXUP
川口ひろし探検隊みたいに、先回りしているカメラが欲しい。
14名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:20:29 ID:13aX3v34
>>2
炎上して、月に不時着。
その時点でミッション終了。
15名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:22:16 ID:7IhPa9ZV
ミネルバX はどうなったん?
16名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:26:19 ID:OVPnUXUP
自分よりもずっと大きな獲物に爪が食い込んで飛び立てなくなった
鷹じゃなくて隼みたいになったらおもろいな。
17名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:29:10 ID:pGQ4hP8g


>化学エンジンで加速

じゃなく、ガスジェットで加速だお



18名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:33:05 ID:blaIBC12
>>17
同じでないの?
化学エンジンでガスジェットを噴いて加速
19名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:34:36 ID:3kcVL2cn
>>17
ジェット・エンジンを知らないの?
20名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:36:34 ID:9K1/JbzA
イ〜トカワ星〜人
あらわる あらわる〜♪
21名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:43:50 ID:QtKwZiBV
キセノンだっけかの希ガスだよね。

なんというかヒドラジンとかだと 爆発してぶっこわれる可能性あるけど
イオンエンジンだと穏やかで比較的リスク少ないよね
22名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:44:45 ID:hAUmViE9
>>4
今度のイトカワ着地実施は25日。
23J('A& ◆XayDDWbew2 :2005/11/21(月) 22:47:59 ID:F3rIUUTF BE:109300043-##
金曜日の何時ごろかしら。
24名無しのひみつ:2005/11/21(月) 22:48:31 ID:KCFkSHn8
おー、再チャレンジかぁ。
今度こそガンバレ。
25日…金曜日か。成功しても失敗してもその日の夜は酒盛りだな。
25名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:01:51 ID:c+s858PI
化学エンジンとは ヒドラジンを使用する化学推進小型スラスタ
イトカワとはやぶさの位置関係から見てイオンエンジンは使えないと思われ。
26名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:10:44 ID:hm4RDFDU
失敗しても誰も責任を取らないのはナゼ?
27名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:13:22 ID:c+s858PI
などと責任ある地位に立ったことの無いニートが申しております
28名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:15:28 ID:3kcVL2cn
>>26
最初から、100%の成功なんていう宇宙プロジェクトは無いわけで、
合格点を何点にするかという話しだと思う。

今回は、色んな故障で欠点のところから、裏ワザ使用で加点中、
といった所ではないの?
29名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:17:56 ID:mn03d2Uo
>>26
誰か責任を取ると何かいいことがありますか?
30名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:18:59 ID:1WFw8m9P
ミネバ様!
31名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:25:53 ID:Rh1SyV1q
はやぶさ、お前は小林(雅)か!とツッコミ。
最後は勝利で飾ってくれ!!
32名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:36:33 ID:4HuppLZO
>>26
どこのマスコミですか?

責任(辞任)を取らなければならない失敗でも
起きたのですか?

ニートか?責任のある仕事につけよ!
33名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:38:00 ID:8GTwr0oI
>>30
ミネバ様はお救いできたのだ。
34名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:42:37 ID:6pxaC2B/
>>26
責任とらせて稀有な人材を止めさせてどうすんだ?

おまえ、どっかで望遠鏡とか名乗ってた馬鹿だろ?
35名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:45:42 ID:wUMUIxMh
はやぶさからのデータダウンロードは行われたのかな?
高度十数メートルから撮影された写真があったらみてみたい。
36名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:55:16 ID:fFpqozR/
>>26
すでに、はやぶさミッション(イオンロケット実証)は成功している(100点満点)。
あとは、100点満点以上の追加得点をどれだけ伸ばすかっていう段階。
37名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:56:20 ID:Of0Bd6Bi
やるじゃん
  ↓
38名無しのひみつ:2005/11/22(火) 00:08:34 ID:ZmVWFfKd
どうも。
39名無しのひみつ:2005/11/22(火) 00:21:04 ID:bj4yBodV
  ↑
やるじゃん
40名無しのひみつ:2005/11/22(火) 00:40:53 ID:bj4yBodV
>>36
jaxaで見つけた。 参考の為。

ミッション達成度
電気推進エンジン 稼働開始(3台同時運転は世界初) 50点
電気推進エンジン ある期間(1000時間)稼働     100点
地球スウィングバイ成功
(電気推進によるスウィングバイは世界初)        150点
(自律航法に成功して)イトカワとランデブー成功     200点
イトカワの科学観測成功                   250点
イトカワにタッチダウンしてサンプル採取          300点
カプセルが地球に帰還、大気圏に再突入して回収    400点
イトカワのサンプル入手                    500点
41名無しのひみつ:2005/11/22(火) 00:44:57 ID:Sk3ZOkkw
何もない宇宙で、探査機は何を基準に自分の位置を計算するの?
42名無しのひみつ:2005/11/22(火) 00:48:28 ID:WwNxmJ2d
>>41 地球からのデムパ&最初から入力された慣性誘導システム
43名無しのひみつ:2005/11/22(火) 00:49:08 ID:bPv1hbsD
何なの、この責任発言叩きは…

故障の中、ここまで成果を引き出しているはやぶさチームを率いている川口教授は、
プロジェクトマネージャーとして称賛に値すると思ふ。

今回のミッション自体がギャンブルで、その選択の是非については置いておくとしてね。
44名無しのひみつ:2005/11/22(火) 00:52:19 ID:VxuXhrCK
ふふふ、88万人の名前を届けるのには成功したから
ここからはボーナスステージだな
満身創痍のはやぶさとスタッフのラストチャレンジに期待
45名無しのひみつ:2005/11/22(火) 00:56:35 ID:9U4zcbT7
・゚・(ノД`)・゚・。<もういい…はやぶさよ、君は頑張った!だから…強制制御までして着陸しなくてもいいから…
・゚・(つД`)・゚・<生きて地球に帰ってきてくれーーーー!!!
46名無しのひみつ:2005/11/22(火) 00:57:40 ID:bj4yBodV
>>43
一人だけだよ
47名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:28:06 ID:WL0QN+hS
>41
はやぶさの場合は、恒星の位置も利用してる
48名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:30:38 ID:sTHqPCcj
すいませんが、誰か「比推力」の説明をやさしくかみ砕いてしていただけませんか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E6%8E%A8%E5%8A%9B
これ見たんですがチンプンカンプンです。
49名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:33:33 ID:ppdXoOUL
もしアメリカなら、今回の教訓を生かした二号機を半年後にも打ち上げるところだ。

日本だと、やっぱ駄目だ→中止→これまでの投資もパー。
ネガティブだとフロンティアは開拓できまへんわ。
50名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:39:00 ID:eouPTeyk
誰よりも速く駆け抜け LOVEと絶望の果てに届け
君を自由にできるのは 宇宙でただ一人だけ
今は振り向かず8823 クズと呼ばれても笑う
そして 君を自由にできるのは 宇宙でただ一人だけ

思わずこの歌がよぎった

51名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:47:07 ID:2AN9sty7
>>48
推力と推進剤消費率の比
つまり、力積と推進剤重量の比
つまり、噛み砕いて言えば、ある決まった重さの推進剤である決まった重さの
ものをどれだけ加速できるのかという数値。
52名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:47:29 ID:bj4yBodV
>>50
8823? 海底人? これが解れば、50代。
53名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:52:21 ID:kbnvO55j
>>52

オレは分かるが、30代前半だ。
54名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:55:20 ID:bj4yBodV
>>53
ww
55名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:55:41 ID:sTUekz3+
光が向かう場所へ羽ばたくだろう
願いを放つ時は今
果て無き夢を乗せたフロンティアへ
遠く遠くDive in the Sky


やっぱこの曲だな。
56名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:57:36 ID:eouPTeyk
>>52
うはっwwwいやスピッツの歌なんだけど
解らなくて「海底人 8823 スピッツ」でぐぐってみたら
この歌その漫画?からのインスパイアだったのかよw
57名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:58:14 ID:ha2jpiLP
ヽ( ・∀・)ノやたー!スゲー期待wwwwはやぶさファイトオオーw(*゚o゚*)w
58名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:59:27 ID:WL0QN+hS
>48
俺も聞きかじり、読みかじりなのだが

比推力 = 推力(N) / 推進剤の消費スピード(kg/s)

たとえば、はやぶさのイオンエンジンは推力が10mN
で、10mNの推進力を得るためには、毎秒3mgの推進剤を消費する。

10e-3 / 3e-3 = 約3000sec
で比推力3000秒となる。

この値は、推進剤1gからどのくらいの推進力を引き出せるかの目安になる。

通常のロケットエンジンは、力は強いが燃料を馬鹿食いするので、
比推力の値は数百秒くらいしかない。
電気推進は、比推力が高く、推進剤を効率よく使うことができるが、
瞬発力が無い。
今回のはやぶさにように長期間かけてじわじわ加速するような軌道
に使うのに最適。イトカワの周りをチョコチョコ飛び回るときには、
通常の化学ロケットを用いる。
59名無しのひみつ:2005/11/22(火) 02:00:45 ID:WL0QN+hS
計算式間違えた
10e-3 / 3e-6 = 約3000
ですね。
60名無しのひみつ:2005/11/22(火) 02:01:32 ID:mYnPogp0
>>48
燃料を噴射したときの反動が大きいほど比推力も大きくなる。
この表では固体ロケットのジェット噴流が一番遅いのでその反動も少なく比推力も低い。
アインシュタイン物理学の究極の比推力をもつのはここには書いてないが光子ロケット。
61名無しのひみつ:2005/11/22(火) 02:02:05 ID:WL0QN+hS
ごめんなさい。
よく見たら計算めちゃくちゃだわ。
58,59の書き込みは無視してください。すいません。
62名無しのひみつ:2005/11/22(火) 02:17:45 ID:CYmZx6UI
>>48
色々あるが、極簡単に説明すると、

比推力が大きいほど、最終的に速くなれる。
推力が大きいほど、速く加速できる。

以下は例だけど、
推力が大きくて、比推力が小さいロケットと
推力が小さくて、比推力が大きいロケットが競争したとすると、
最初は推力が大きいロケットが速いが、
そのうち比推力が大きいロケットに抜かれる。

但し、幾ら比推力が大きくても推力がめちゃくちゃ小さいと、
自分の重量自体を持ち上げられなくて飛ばない、という事態も起きえる。
63名無しのひみつ:2005/11/22(火) 02:25:06 ID:9+uO+e6m
すげーよ。不屈だJAXA。
外野のノイズに惑わされずに最後までやり切ってくれ。
失敗に終っても気にするな。まわりが全部敵に回っても、
身内じゃない味方がここに一人はいる事を思い出してくれ。
64名無しのひみつ:2005/11/22(火) 02:33:54 ID:dTJGnefO
ゴミNHKがスルーしとる
65名無しのひみつ:2005/11/22(火) 02:39:22 ID:l7I1B/Ne
ここまで
 不具合→リカバリ→不具合→リカバリ→不具合→リカバリ→不具合→リカバリ→不具合→リカバリ
が続くと、心からすげえなっておもう

あしたのジョーのホセメンドーサ戦を見守る過去キャラの心境だな
6648:2005/11/22(火) 02:41:58 ID:sTHqPCcj
みなさんありがとうございます。

>噛み砕いて言えば、ある決まった重さの推進剤で
>ある決まった重さのものをどれだけ加速できるのかという数値。

これが一番わかりやすかったです。
他の方の回答も合わせると、

比推力が大きい推進剤を使うと、
比推力が小さな推進剤を使うときよりも、
最終的には同じ質量の推進剤でより加速できる、
と言うことですね。

裏を返せば、
比推力が大きな推進剤を使えば、
ロケット全体の質量をより小さくすることが出来る可能性がある、
とも言えると。
67名無しのひみつ:2005/11/22(火) 02:43:56 ID:n9ngaQ61
がんばれはやぶさタン
68名無しのひみつ:2005/11/22(火) 02:47:41 ID:dU2VQtWm
鳥インフルエンザに負けるな はやぶさ
69名無しのひみつ:2005/11/22(火) 02:58:57 ID:qS3ItA9t
もうやめさせてやれよ。
いじめよくない。
70名無しのひみつ:2005/11/22(火) 03:09:25 ID:8BmhyZfD
3億キロも離れていると地上から指令をだしても1000秒後くらいにしか
電波が届かない。よくコントロール出来るものだ。
71名無しのひみつ:2005/11/22(火) 04:54:51 ID:UGKU0vsb
>>70
片道16分往復32分
72名無しのひみつ:2005/11/22(火) 05:08:07 ID:EuPedhIJ
また失敗〜
73名無しのひみつ:2005/11/22(火) 05:17:48 ID:ViBzxQLu
>>69
いやあ、どちらかといえば「不屈の闘志」って感じでしょ。
使える限り徹底的に使いつぶしてあげることこそ、機械の本望だと思う。
74名無しのひみつ:2005/11/22(火) 06:14:14 ID:lrj/4R0T
サンプルリターンに成功して欲しいが、プロジェクト自体はすでに大成功。

重要なのは今回の教訓を生かしてたくさん探査機を打ち上げることだ。

連続で打ち上げて365日、常に写真が地球に送られてくるようにする必要がある。

そのために20くらいのプロジェクトが平行して遂行できるようにスタッフや設備を大幅に増強する必要がある。予算も大幅に増やす。

星はたくさんあるので多数のプロジェクトを平行して進めないと宇宙の解明は進まない。

それからISSの「きぼう」に探査機修理機能を追加して、はやぶさのような探査機を再利用できるようにする必要がある。
75名無しのひみつ:2005/11/22(火) 08:08:07 ID:TkE3S+ht
>>65
>ここまで
> 不具合→リカバリ→不具合→リカバリ→不具合→リカバリ→不具合→リカバリ→不具合→リカバリ
>が続くと、心からすげえなっておもう

はやぶさは根性の塊だな。ここまで来たら外国向けには名前をアガメムノンに
変えてもいいとおもう
76名無しのひみつ:2005/11/22(火) 08:27:15 ID:ip4T3LPn
イトカワを引っ張ってきたらみんなびびるべ。
77名無しのひみつ:2005/11/22(火) 13:54:09 ID:d50qAHsi
どうみてもジャガイモです。
本当にありがとうございました。
78名無しのひみつ:2005/11/22(火) 14:11:05 ID:SfCQ3BuF
なんか経験値溜まりそうだね
79名無しのひみつ:2005/11/22(火) 18:35:13 ID:veq9xi/A
タッチダウンできなかった場合、空っぽのまま帰還させるのか、
他の小惑星などを観測するのか、イトカワ落とすのか、どうする気なんだろう
80名無しのひみつ:2005/11/22(火) 19:54:30 ID:cTteAU5Y
>>75
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/11/88_e279.html
これ読むと当日の緊張感が伝わってくる、
81名無しのひみつ:2005/11/22(火) 21:23:19 ID:jNu2aFit
比推力は燃費みたいなものだと思えばいいのかな
82名無しのひみつ:2005/11/22(火) 21:45:56 ID:2AN9sty7
>>81
良いと思うよ。
83名無しのひみつ:2005/11/22(火) 21:58:46 ID:7QjUQYgm
そもそもなんで姿勢が狂ったのだろう、
惑星のどこかに触れて弾き飛ばされたと考えて良いのかしら?
84名無しのひみつ:2005/11/22(火) 22:08:49 ID:dwYwCoWK
>>81
トルクが妥当では?
85名無しのひみつ:2005/11/22(火) 22:12:17 ID:InQ4YXTh
イトカワ星人が石でもなげつけたんだろう。
86名無しのひみつ:2005/11/22(火) 22:21:42 ID:aqpR7bBY
最後は神風タッチダウンでしょうか?
87名無しのひみつ:2005/11/22(火) 22:50:40 ID:v3Bs7t/f
いや、比推力は燃費だろ
88名無しのひみつ:2005/11/22(火) 23:35:26 ID:SHZNb+LI
すくなくともぶつけることぐらいはやってほしい
89名無しのひみつ:2005/11/22(火) 23:49:57 ID:REdDdVl8
>>66
念のためだが、比推力は推進材「だけ」で決まる訳ではないので。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/JavaScript2.htm
同じ液酸液水でも、SSME(シャトル)とLE7(H2)は比推力が違う。
9048:2005/11/22(火) 23:56:34 ID:YfCVA2Pr
>>89
あ、そのへんは何となくわかります。
同じ燃料を使う車で、仮に総重量が同じでも、
車によって燃費が違うって感じですよね。
91名無しのひみつ:2005/11/23(水) 01:03:20 ID:+bxujFON
液賛の話いいよ
92名無しのひみつ:2005/11/23(水) 01:15:41 ID:R5Tft35Y
「はやぶさリンク」:22日の運用、データの一部をダウンロード
 JAXA広報からの午後6時47分付けメールによると、はやぶさは三軸制御をはじめとした姿勢の
復旧に手間取り、22日の臼田局からの運用は搭載機器からのデータ取得のみとなった。

 データ解析の結果は、明日23日夕方以降に、ホームページに掲載される。
 また、2回目のタッチダウンを25日(タッチダウン時刻は26日早朝となる)に行うか否かは、24日
夕方に公表するとのこと。

  11月21日付で、的川泰宣教授による、第一回着陸の経緯をまとめた文章が公開されている。

・「はやぶさ」88万人の「星の王子さま」たちへ
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/1121.shtml

 英訳はされていないようないようだ。本来英語でも公開すべき文章と思うのだが、私にはそこまで
手が回らない。どなたかボランティアで、翻訳してもらえないだろうか。

http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/11/22_74f0.html
93名無しのひみつ:2005/11/23(水) 03:41:20 ID:YMD4vmo0
全部故障したアメ製の姿勢制御系(リアクシヨンホイール?)は
日本で造れんのか?特許がアメか?ハッブル宇宙望遠鏡の姿勢制御と同じか?
本国のより意図的に劣化版につくってあるだろう。
JAXAもいい加減、NASAのお客様止めて、独自宇宙開発しろ。
金は、道路財源、余剰ODA,ジェンダーフリー?(なんじゃこれ!
誰がこんなモノに予算つけた。)から2〜3兆はもってこれる。
パチンコに課税。米軍思いやり予算削減。
NHKも不祥事続きだから、2千億くらい削減。これで、有人飛行、
有人火星探査も独自に出来る。独自性を持って国際協力(米や露と)なら
いいが、シャトルのように丸投げ、便乗だと向うの都合で計画縮小のトバッチリ
うける。航空宇宙技術、防衛技術は、21世紀最重要産業技術。
くだらん国会決議は、破棄して中朝韓露の極東侵略を阻止しろ。
94名無しのひみつ:2005/11/23(水) 07:13:17 ID:3038ZnUl
今回ターゲットマーカーと一緒にミネルバを放出して欲しかったな
95名無しのひみつ:2005/11/23(水) 07:14:08 ID:w2ulr4Ke
明日発表か
96名無しのひみつ:2005/11/23(水) 07:58:21 ID:gyR4nPgU
>>93
RWはある。日本製
でも高かった。
アメリカ製は、リバースエンジニアリングを禁止している契約な
ため安かった。(おそらく)

http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/
↑よく嫁。
97名無しのひみつ:2005/11/23(水) 10:19:29 ID:VkpYynUp
>>93
スーパー300条
98名無しのひみつ:2005/11/23(水) 10:25:31 ID:AJ3bVgr3
>>93
>ハッブル宇宙望遠鏡は、実は常に満身創痍の状態でした。特に問題となっていたのは、
>宇宙空間で姿勢を制御するためのジャイロ装置で、予備も含め6機を積んでいるのですが、
>すべてが満足に動くということはなく、常に数機が故障をしていました。
>そして、とうとうすべてが故障し、姿勢制御が不可能になってしまったのです。
http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/news/text/1999/a991216.html

もともと故障しやすい。
99名無しのひみつ:2005/11/23(水) 10:30:18 ID:XcflfOaf
まーハードディスクを宇宙空間で何年も回しっぱなしにするようなもんだからな。故障もするだろ。
100名無しのひみつ:2005/11/23(水) 10:50:03 ID:uqAL/2eA
磁気軸受けのRWは耐久性が桁違いに高かったりするの?
101名無しのひみつ:2005/11/23(水) 10:51:03 ID:yKbC1o52
>>93
日本は金の使い方下手だからなー
下手というか、利権構造のなかで自由に使えない仕組みになってる
一般財源と特定財源がその典型。
日本が成功した社会主義と言われる所以はここにある。

102名無しのひみつ:2005/11/23(水) 10:51:19 ID:2ENvNbBG
温度差が激しいからね。
普通のHDDだって0-30℃の範囲で使わないと簡単に壊れる。
あと回転軸を支える支点はどうやって安定させてるんだろ。

HDDやらTMPは普通は磁性流体でシールしてるけど宇宙空間だと蒸発しちゃうだろうし。






とはいえ、エイベックスは不買されるべきである。全裸で。
103名無しのひみつ:2005/11/23(水) 10:51:33 ID:L9sNOuSo
>>93
日本の宇宙計画を応援している人がバカだと思われるから変な書き込みすんな。

>>98
野口さんが上がったスペースシャトルのミッションでもISSのRWを交換してたね。
ジャイロが廻るなんていかにも磨耗しそうなこの装置のブレークスルーはないんだろうか?
回転モーメントを与えてなおかつ駆動部分の無いもの・・・・うーん
104名無しのひみつ:2005/11/23(水) 10:58:06 ID:L9sNOuSo
磁性流体が円周状のパイプの中を流れるってどう?駆動は磁場で。

問題点
・それでも磨耗は避けられない
・むちゃくちゃ巨大
・そんなの既に研究されてるはず

orz________
105名無しのひみつ:2005/11/23(水) 11:12:56 ID:VGFHGi7U
>日本の宇宙計画を応援している人がバカだと思われるから変な書き込みすんな。

どこがバカなんだべ?まっとうな意見だべ。
一方的に叩くだけじゃ、ガキ丸出しですよ。
106名無しのひみつ:2005/11/23(水) 11:13:21 ID:VqYLoVgv
>>97
その次の条文…
107名無しのひみつ:2005/11/23(水) 11:22:59 ID:/W5X0OLS
予算編成、詰込み過ぎPRJ、もうねぇ、
科学技術以前のこの馬鹿げた仕組みを何とか汁!
108名無しのひみつ:2005/11/23(水) 11:31:02 ID:NOyhHlSz
>>103

野口さんが交換したのは
CMG(コントロールモーメントジャイロ)
↓ここみて勉強してたもれ

http://staff.aist.go.jp/kurokawa-h/research.htm
109名無しのひみつ:2005/11/23(水) 12:36:51 ID:At6vNtvB
 軸受けを、強力な磁石で作ってお互いに反発させれば
 非接触に出来ないの?
110名無しのひみつ:2005/11/23(水) 12:37:10 ID:l9MxYIzb
>>104
流体じゃ摩擦が問題になりそうだな。
ステッピングモーターの3D版みたいに、
表面に多数の磁気区画をもった中空球体を多数のコイルで取り囲み、
普段は宙に浮かせるだけの制御をしておいて、
駆動時だけ多数コイルで望みの方向に回すとか。

かさばりそう・・・・だめか
111名無しのひみつ:2005/11/23(水) 13:16:29 ID:rMIbonKS
>>109
軸受けでエネルギーロスしてどうする
112名無しのひみつ:2005/11/23(水) 13:39:36 ID:IYB1TO2Y
>>110
> 流体じゃ摩擦が問題になりそうだな。
「超流動磁気流体」なんていうトンデモテクノロジーはできないもんだろうか
113名無しのひみつ:2005/11/23(水) 13:46:16 ID:+3XF7NFz
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128399952/76
【76】名無しさん@6周年 2005/10/04 14:41:10 Kdyk/t8Q0
>真空中で長時間動作する機械部品の開発は困難の連続であった
>1960年代のNASAは100億jを超える資金を注ぎ込んで開発を続けた

>一方ロシアは探査機の中を空気で満たした
114名無しのひみつ:2005/11/23(水) 14:36:38 ID:UZyrVbNg
無重力下ではボールペンが使えない。インクが流れないからだ。
そこでNASAは、インクと特殊なガスを組み合わせて宇宙でも
使えるボールペンを開発した。

一方ソ連は、鉛筆を使った。

この他にも「一方ソ連は」ネタきぼん
115名無しのひみつ:2005/11/23(水) 14:53:19 ID:4RMJha6O
>>65
>ここまで
> 不具合→リカバリ→不具合→リカバリ→不具合→リカバリ→不具合→リカバリ→不具合→リカバリ
>が続くと、心からすげえなっておもう

パチスロ北斗の拳でボーナス中に攻撃くらった時の最終ゲームとその次の「ケーン!!」のようだ。
116名無しのひみつ:2005/11/23(水) 15:06:46 ID:rI9hcDxV
117名無しのひみつ:2005/11/23(水) 15:27:11 ID:DT1WT6av
長寿命の姿勢制御装置開発は必須だよな
しかし、中身の概要さらしていいんだべか?
>116

危機感足りないんじゃないの?宇宙開発の中の人は。
118名無しのひみつ:2005/11/23(水) 16:14:07 ID:s/APBlCW
アメリカは数十億ドルの資金と10年以上の歳月を掛けて
ステルス戦闘機を開発した

一方、中国は材木で戦闘機を作った




119名無しのひみつ:2005/11/23(水) 16:33:23 ID:LMMiXljD
ステルスよりスゲーかも・・ (^ω^;)
120名無しのひみつ:2005/11/23(水) 16:37:49 ID:Sb8XeP5w
材木なら探知されにくそうだな
121名無しのひみつ:2005/11/23(水) 16:43:16 ID:3NytkI31
え?持ち直したのか?
なんかかえって感動するな。最初から失敗無しの順風満帆より

はやぶさ頑張れはやぶさ頑張れ 一度や二度の失敗でくじけるな まだ終わりじゃない すべてはこれからだ頑張れ〜
122名無しのひみつ:2005/11/23(水) 16:43:34 ID:6E/JszUg
>>116-117
そんな重いホイールじゃあ載せられん。重量3割減らせ!
123名無しのひみつ:2005/11/23(水) 16:46:28 ID:7ZeLlfTA
日本の技術なんてそんなもんだろ。
勢いがあるのは自動車だけでほかはもうだめだろ。
家電も昔のような勢いもないし。ソニーや三洋は真っ赤か。
好調な松下なんて海外(中国)研究員の大幅採用だし。
日本人がばかになりすぎたんだよ。
昔は、日本と中国や韓国との間には10年ぐらいの技術の差があったけど
今は2年ぐらいまで縮まってきてるだろ。抜かれるのも時間の問題。
124名無しのひみつ:2005/11/23(水) 16:52:27 ID:6E/JszUg
昔は10年じゃなくて100年な。
縮まったのは、今より西暦2000年前が一番だったと思う。
あの頃は支那人を月給5千円で雇えたんで、何でも中国へ持っていかざる得なかったし。

今は給与水準が2万近くまで上がったので、おのずと技術流出に警戒感が上がっている。
キミの認識は古い。>>123
125名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:11:51 ID:LMMiXljD
松下などの中国の研究員は 最優秀の人材を雇ってるのであり、
どの国へ言っても通用するエリート集団。

製造は既にもっと安いベトナムなどへ移りつつある。
最近の中国は大卒が何百万人も職にあぶれてるとか・・
シャープの研究開発や液晶工場などを見てもわかるように、
最先端のハイテク分野は急激に日本に戻ってきている。
「囲い込み」を始めたのだ。
三洋やソニーは 何故 傾いたのか、理由はあまりにも明らか (^ω^;)
126名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:13:44 ID:DT1WT6av
>>122
なにさまだおめー
127名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:17:22 ID:VkpYynUp
>>125
産業戻ってきたけど世界シェアは多くて2割だよ
128名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:27:00 ID:i91RKk0V
>>123
中国の宇宙開発技術なんて日本にすら遠く及ばないだろw
偉そうなことは深宇宙へ探査機飛ばしていっちょ前に観測できるようになってから言ってくれw
有人宇宙飛行なんて技術よりも金の問題だ
半導体技術もまだまだだな地球シミュレータを越えるものでも作ってから出直してこいw

…と釣られてみる
129名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:30:57 ID:6E/JszUg
>>126
手で上に放り上げて、落ちてくるような部品は重過ぎるんだよ。
落ちてこないことが理想。wwwww
130名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:33:03 ID:DOWu95b3
>>129
ロケットいらんな。室伏で十分だ。w
131名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:40:38 ID:S3dx5m8K
写真データまだー?
もう、お腹ぺこぺこだよ。
132名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:40:51 ID:rMIbonKS
室伏は腰痛めててだめです
133名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:41:22 ID:7ZeLlfTA
>>128
それがだめ。
「昔」の技術大国にしがみつくのは危険。
頭いいやつは本当にすごいから。凡人とは本当に比較にならない。
俺の知り合いに医者(皮膚科)の先生の話だけど、
努力しても凡人は超天才にはかなわない。遺伝子で頭ので50%以上決まるらしい。
中国は日本の10倍以上で超天才が出現する。(超天才の出現確率が同じなら10倍の人口
がある中国だから。)
134名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:43:40 ID:LMMiXljD
ソ連は 人類初の人工衛星を打ち上げ、
61年にガガーリンが人類初の有人宇宙飛行。
64年に人類初の 複数人による宇宙飛行。 中国は 今このへんか。
人類初の 宇宙遊泳、
人類初の 月面探査、
人類初の 無人機の月面軟着陸。

ここで遂にアメリカに追いつかれ、
アポロ11号が 人類初の月面有人着陸。

アメリカは 有人計画については、アポロ計画の後は後退の一途。
中国は ロシアと提携をしてるので、ロシアの持つ月面有人探査能力
(ロシア自身は成功してないが)を利用して10〜15年以内に月面着陸に
成功できるかも。 膨大な国家予算がかかるので、日本の協力が欠かせない。
日本がいつものように資金援助をすれば、中国は早期に月面着陸できるだろう。
135名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:43:57 ID:oXwHGHmo
イオンエンジンの長期稼働のデータ取り・・というミッションだったら
満点だね。遠くに行くから小惑星のサンプルもって来ちゃうと言うのは
ギャンブルだな。
136名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:48:11 ID:2DZgamLC
>>45
もとよりはやぶさの地球帰還は考えられていない。
はやぶさは地球圏をかすめ、採取した資料を地球に投下して飛び去る。
これは決定事項だっ……!
137名無しのひみつ:2005/11/23(水) 17:52:00 ID:RaywS5OV
この組織の魅力は, ハングリー精神と,
酒の勢いとしか思えないような突拍子のないことをやってのける点であろう.

ISASは、研究機関というより、むしろ教育機関に近いのかもなぁ。
138名無しのひみつ:2005/11/23(水) 18:00:43 ID:i91RKk0V
>>137
大学発だし当然のことでは?
139名無しのひみつ:2005/11/23(水) 18:17:57 ID:F4Q3sGWz
突拍子もないねぇ、
ミッション遂行が面倒になって突然何の脈略もなくイトカワごと自爆するとか、まあそこまでやったら
認めてやってもいいけどな。ISAS。
140名無しのひみつ:2005/11/23(水) 18:29:18 ID:rMIbonKS
君の書き込みのほうが^突拍子も無いわ
141名無しのひみつ:2005/11/23(水) 18:29:26 ID:LMMiXljD
30分も灼熱の表面近くに滞在して無事だったんでしょ?

強制的にタッチダウンするようにプログラムを変更すればいい。
142名無しのひみつ:2005/11/23(水) 18:49:25 ID:kQXJRWT3
>>137
>ISASは、研究機関というより、むしろ教育機関に近いのかもなぁ。

ISASはJAXAと統合するまでは「大学共同利用研究機関」でした。
ですから元々教育機関です。
143名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:02:14 ID:DOWu95b3
つ JAXA宇宙科学研究本部で学ぼう
http://www.isas.jaxa.jp/sokendai/
144名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:10:23 ID:i91RKk0V
acドメインもっているしな
ttp://www.isas.ac.jp/
145名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:21:13 ID:l9MxYIzb
>>136
でもはやぶさがイトカワに刺さってしまえばカプセルも地球に帰れないのもまた事実。
146名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:22:11 ID:A7uLxHoh
相模原の宇宙研は、院生が簡単な実験するために、秋葉原に電子部品を
買いに行くような正統派の研究機関だぞ。(特に非宇宙分野)

大学から勉強に来ている院生の予備実験ではとりあえず秋月電子の
CPUボードが使われる世界と聞く。
147名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:27:40 ID:LpUP+dn5
おれも秋葉で領収書もらうときに、”JAXA”でお願いします。・・・とか言ってみたい。
148名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:30:34 ID:b8iFryQQ
>>147
渋いな
149名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:31:25 ID:i91RKk0V
>>146
>秋葉原で部品
中小企業の研究開発部もそんな感じだよな
ってか、宇宙機の開発も初期はそんな感じでやっていそう
150名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:31:55 ID:DflCCuoL
>>147
本来必要のない領収書を、
あえてとんでもない宛名で貰ったりするのは面白い。

アニメ雑誌買って「領収書下さい。宛名は宮内庁で」と言ったら、
周りの客も凍り付いた。
151名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:47:46 ID:SbydQkRP
>>146
秋月電子w

親しみが沸くな。
152名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:47:51 ID:+M9HctQ2

いま、はやぶさの中では、あしたのじょーの歌がひびいています。
153名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:07:59 ID:vgQMUK2R
はやぶさは着陸に成功 宇宙航空研究開発機構 共同通信速報

【19:48】 宇宙航空研究開発機構は23日、
小惑星イトカワへの着陸に失敗したとみられていた探査機「はやぶさ」は、
20日の降下の際に着陸していたと発表した。
試料採取用の金属球は発射していない。

154名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:08:27 ID:R4b9IRrz
はやぶさが着陸に成功していた模様です。おめでとう!!!
155名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:10:56 ID:w2ulr4Ke
>>153
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
156名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:11:57 ID:oaseiIxH
傾いて接地したのだろうか?
157名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:16:00 ID:XcflfOaf
>>153
例の筒をイトカワにくっつけての着陸はしたがサンプルは取れてないということだな。
158名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:17:57 ID:w2ulr4Ke
熱で発射装置が機能しなかったのかな。
159名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:19:06 ID:oaseiIxH
30分間、はやぶさはイトカワに刺さったままだったのか
160名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:19:31 ID:+c9eFXM0
すると次回もだめなんじゃ?
着陸したら自動で発射するようになっていたんだよね多分。
161名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:20:02 ID:6iyiALuk
こりゃ凄い!
ちゃんと指令を実行してたんだはやぶさ。

なんかだんだん愛おしくなってきたな(´・ω・`)
162名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:22:45 ID:LpUP+dn5
ガセじゃないの?>>153
163名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:26:10 ID:R4b9IRrz
すごい! すごい写真来てるよ!
http://smatsu.air-nifty.com/
164162:2005/11/23(水) 20:27:29 ID:LpUP+dn5
本当だった・・・orz

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
165名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:29:44 ID:i91RKk0V
大漁だなw

…と思ったら本当だった…;y=ー( ゚д゚)
166名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:33:11 ID:+c9eFXM0
色々読むとサンプラーが変形すると、それを感知して、
自動的に弾を射出するって事だから、
ここのハード部分に障害があったらかなりやばそう。

ソフトウェア的な問題ならプログラム直せば良いだろうけどね。
167名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:34:58 ID:vgQMUK2R
もしかすると 変形を検知するセンサーが壊れてたとか
弾丸は発射してたけどそれを検知できなかったってこともあるか
168名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:39:46 ID:aA2dw/A7
>>153
ってことは,タッチダウンはしたけどプログラムが起動しなかったってこと?
169名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:45:33 ID:jEfwSAs5
無茶苦茶だな
170名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:45:53 ID:q3uAPjhp
はやぶさタン偉いよはやぶさタン
171名無しのひみつ:2005/11/23(水) 21:21:17 ID:LMMiXljD
ちょwwwwwwwおまwwwwwww

100℃+の表面に30分も着地してたの?
熱いだろw
172名無しのひみつ:2005/11/23(水) 21:21:37 ID:A7uLxHoh
小学生探査機「はやぶさ」たん。
初体験の感想を聞かせておくれ。
173名無しのひみつ:2005/11/23(水) 21:24:03 ID:IVbuU9wy
よく、離れられたな(゜▽゜;)
なんか、色々ツキがまわってるんじゃない?
もう一度タッチダウン!!
174名無しのひみつ:2005/11/23(水) 21:41:57 ID:LMMiXljD
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日、人類初の小惑星への着陸、岩石採取を目指していた
探査機はやぶさが20日午前6時10分ごろ、地球から約3億キロ離れた小惑星イトカワへ
着陸していた、と発表した。小惑星に探査機を着陸させたのは世界初の快挙となる。

しかし、着陸直前はやぶさは障害物を検知して姿勢が乱れたため、
最大の目的とした岩石採取のための装置は働かなかったという。
 JAXAは、当初、「着陸には至らなかった」と発表していたが、
その後のデータの解析で、着陸が確認された。

 はやぶさは、JAXAの交信が約3時間にわたって途絶えた上、
はやぶさが姿勢制御を優先する安全モードに入ったため、22〜23日にようやく
着陸前後のデータが届いた。その結果、はやぶさは、イトカワ表面に
20日午前6時10分前に着地、その後、2度バウンドした後、午前6時35分ごろから
約30分にわたってイトカワ表面にとどまったとみられる。
その後、地球からの上昇の指令をキャッチし、急上昇したという。

 着陸の際、秒速約10センチで衝突しており、舞い上がったイトカワ表面の砂が、
機体内の採取カプセルに入った可能性もあるという。
 JAXAでは機器の点検をして、岩石採取再挑戦の日程を決める予定。
【永山悦子】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051123-00000083-mai-soci
175名無しのひみつ:2005/11/23(水) 21:44:47 ID:9itp8KeN
>小惑星に探査機を着陸させたのは世界初の快挙となる。

ニア・シューメイカーが忘れ去られてるな。
まあ、ルナ計画のことも知らなかった記者だから仕方ないか。
176名無しのひみつ:2005/11/23(水) 21:55:23 ID:LMMiXljD
正確には、「小惑星に軟着陸後、離脱した世界初の探査機」だな

ゼロ距離で写真なんか撮ってないかなー
177名無しのひみつ:2005/11/23(水) 22:03:48 ID:9itp8KeN
今のうちに毎日新聞に注意しといたほうがいいかな。
でないと明日の朝刊にこの文章がそのまま載ると思う。
178名無しのひみつ:2005/11/23(水) 22:07:32 ID:6iyiALuk
確かにマスコミ関係者の自然科学知識の浅さは、ほとんど犯罪に近いからなw
179名無しのひみつ:2005/11/23(水) 22:13:30 ID:54qZnfJU
>>175
マルチうざい。 既にあちこちで君の間違いが指摘されているよ。
180名無しのひみつ:2005/11/23(水) 23:02:08 ID:9itp8KeN
本文では「着陸と離陸」ってちゃんと書いてあったね。読み落としてた。
ヘッドラインで見たんで。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/asteroid/?1132746566
181名無しのひみつ:2005/11/24(木) 00:36:02 ID:L9J4mGk7
こうやって情報が二転三転するのも、現場でだんだんモノが見えてくる
プロセスを共有できてる気がして、ハラハラドキドキ、イイネエ。
早く至近距離からの写真みたいなー。無事帰ってきて欲しいなー。
182名無しのひみつ:2005/11/24(木) 00:41:22 ID:WRygH0RM
>>181
ターゲットマーカー写真はマジ震えがくるね
183名無しのひみつ:2005/11/24(木) 00:49:39 ID:8wV50h6i
次のラストチャンス失敗しても、一回目の着陸で弾丸発射無しで
サンプル舞い込んでる可能性もあるのね。
石ころは取れなくても微細な砂くらいは取れてそうw
184名無しのひみつ:2005/11/24(木) 03:18:30 ID:WRygH0RM
JAXA公式発表の高度計データグラフが面白いね。
はやぶさの動きがありありとわかる。
2回のバウンド、30分間のゼロ高度、そして急上昇。

心配は化学スラスタの噴射データ。
スラスタは姿勢制御用に1秒間に15ミリ秒だけ噴射するように設定されている。
どうやら接地している30分間、この1秒に15ミリ秒噴射をしつづけてたようだ。
もちろんこの推力ではItokawaは地表から浮き上がることは出来ない。
かなり燃料つかっちゃったな。
185名無しのひみつ:2005/11/24(木) 04:20:28 ID:L9J4mGk7
>>184
そうなのか。「2回バウンドした」とかはグラフから素人目にも明らかで、
なんかうれしくなってしまったが、そこまでは分からなかった。
186名無しのひみつ:2005/11/24(木) 07:50:07 ID:velJmgeH
次はあまりムリしない方がいいな。もうサンプル取れてる可能性もあるから、探査機を壊して帰れなくなったら困る。
187名無しのひみつ:2005/11/24(木) 08:03:16 ID:h6XuifNG
ガスジェットをイトカワに吹き続けていたんだったら、
その反動でイトカワ表面の物質が巻き上がった可能性が高いね。
もしかしたら、ハヤブサにも付着、あるいはサンプラーにも入っているかも!!!
(゚∀゚)
188名無しのひみつ:2005/11/24(木) 08:07:54 ID:TV9fh/UE
たぶん片栗粉の粒子一つぶんくらいは入っているな。
よくしらんけど、これだけあれば十分だろ。
189名無しのひみつ:2005/11/24(木) 09:51:33 ID:velJmgeH
はやぶさ、よくやった。地球へ帰還後は周回軌道に乗せてISSの「きぼう」で回収して欲しい。

で、HTVで地上に持って帰って博物館に展示。
190名無しのひみつ:2005/11/24(木) 09:55:01 ID:sk+LTFP0
粉はあまり面白くないんよね。やっぱ岩のかけらがほしい。
191名無しのひみつ:2005/11/24(木) 11:10:53 ID:fY0mI6jC
>>189
相対速度でかいからなあ・・・厳しそう
192名無しのひみつ:2005/11/24(木) 13:10:56 ID:ihjgQlhN
>>191
スイングバイによる減速とかエアロブレーキの実験はしてるらしいが
193名無しのひみつ:2005/11/24(木) 19:28:43 ID:L9RdDqjz
最後地球に接近したときの速度って秒速ウン十メートル以上になるんでない?
そんなのキャッチしたら姿勢は崩れるわ下手したらISS壊れるわで危ないよ。
最後の使命を果たして宇宙の彼方に旅立つはやぶさに敬礼して見送るほうがいい。
194名無しのひみつ:2005/11/24(木) 19:47:46 ID:uH7/KEX9
そもそも糸川教授を、醜い個人攻撃して表舞台から葬ったのは

朝日新聞です。

おそらく、中国様からの指令のようです
195名無しのひみつ:2005/11/24(木) 20:43:53 ID:m1BTv1nW
196名無しのひみつ:2005/11/24(木) 20:45:07 ID:KkLdKcbu
無茶しやがって...>>はやぶさ
(AA略
197名無しのひみつ:2005/11/24(木) 21:33:02 ID:i0ZpegvL
>>193
ネタか?

マジレスすると毎秒ウン十メートルじゃ地球周回すら叶わんぞ?
はやぶさは毎秒十数キロメートルで地球をかすめ飛んでいく
ΔV6Km/sクラスの宇宙機じゃないと捕獲は不能
198名無しのひみつ:2005/11/24(木) 21:53:48 ID:WRygH0RM
毎秒12km
スペースシャトルは毎秒8km

とてもじゃないけど追いつけません。
回収なんて不可能
199名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:02:55 ID:19Eq0MiE
そんなに加速してるの?
200名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:20:00 ID:5VHDk3Sk
>>199
地球の重力で引かれるだけでも、脱出速度(11km/sくらい)まで速度が上がるから。
これに加えて、はやぶさはイトカワに近い楕円軌道(*)で地球付近に来るときは
地球を追い抜くように飛んでいる。それが加算されて12km/s。

* イオンエンジンふかしてくるのでちょっとちがうけど
201名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:26:27 ID:pAnVihDM
毎秒12kmってのは、、、まあ惑星探査機だったら、それくらい出てるだろうな、、、
時速4万3千キロか、、、月まで7時間くらいでかっ飛ぶ速さって、、とんでもないスピードだな、、、
東京から大阪までだったら、ほんの42秒、、、、
スペースシャトルの帰還速度ってのが、時速2万キロくらいだって聞いたから、、、、
よくカプセルは耐えられるな〜、、、
202名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:33:55 ID:5VHDk3Sk
>>201
>惑星探査機だったら、それくらい出てるだろうな
惑星探査機としての速度(太陽に対する速度)なら、33km/sくらいはでてるはず。
30km/sの地球との相対速度はかなり小さくなるけど。
203名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:39:29 ID:WRygH0RM
カプセルは3000度の大気摩擦に耐える新素材を仕様している。
これの耐熱テストもプロジェクトの一環でもある。

従来、大気圏突入する場合は、十分大気で減速したり
厳密に大気侵入角度をコントロールすることで燃え尽きないようにしていた。

ところがはやぶさの投下カプセルはこの常識を打ち破り、
とにかく燃え尽きない素材でカプセルを覆い、進入角度など気にせず突っ込ませるというもの。
突入速度は12km/秒。
そのために3000度に耐える素材を新たに開発した。

細かい進入角度コントロールも不要、パラシュートも不要。
そのために極力全体を小型化、低コスト化できる。
204名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:40:22 ID:2W8B80Kd
スイングバイを減速につかって月に逝くってーのはどうだろ
205名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:41:33 ID:mCIfL3rt
採集した砂粒が溶けそう
206名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:47:08 ID:hTxVp7EJ
・探査機が着陸時にバウンドする
・収集用カプセルは複数。
・弾丸は2発

ということはバウンドして一気に2回サンプルを採れるようにプログラム修正してください。
207名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:47:39 ID:pAnVihDM
>>202
そうか、、地球の公転速度も加味されると、そのスピードになるのか、、
秒速30km、、、スゴスギ、、、しかしまあ、、イオンエンジンってこれから、
惑星探査の主力になっていくんだろうけど、、今回のはやぶさに積まれた
エンジンで、何万時間もふかせば、地力で秒速4kmくらいの加速を得る
ことができるっつうんだから、、秒速1kmがせいぜいだった、今までの
スラスタ方式からすれば、偉い進歩なんだが、、
これでも、まだ惑星間を自由に飛び回るっつう訳にはいかないんだよな、、
あくまでも、惑星のスイングバイと、エンジン推力の組み合わせで航路を
決定しなければならん、、良くイオンエンジンを、大昔の航海における帆に
例える人がおるけど、(液体、固体ロケットを手漕ぎに例えて、、)
いつになったらスクリューが生まれるのかね〜、、、
208名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:50:12 ID:pAnVihDM
>>203
秒速12kmで地面に激突したら、一体どうなるんだべさ、、、
衝撃は速さの2乗に比例するっつうから、、クレーターでもできるんじゃね?
209 :2005/11/24(木) 22:53:50 ID:y7q+lEqT
着陸したとか、失敗したとか・・・ 言ってる事がメチャクチャだな〜
210名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:55:38 ID:r4uuvTCh
>>203
jaxaのサイトではパラシュートは使用すると書いてあったよ。
211名無しのひみつ:2005/11/24(木) 22:56:40 ID:e5tCMme4
カプセルは3000度の大気摩擦に耐える新素材を仕様している。
これの耐熱テストもプロジェクトの一環でもある。

従来、大気圏突入する場合は、十分大気で減速したり
厳密に大気侵入角度をコントロールすることで燃え尽きないようにしていた。

ところがはやぶさの投下カプセルはこの常識を打ち破り、
とにかく燃え尽きない素材でカプセルを覆い、進入角度など気にせず突っ込ませるというもの。
突入速度は12km/秒。
そのために3000度に耐える素材を新たに開発した。

細かい進入角度コントロールも不要、パラシュートも不要。
そのために極力全体を小型化、低コスト化できる。


一方、ソ連は鉛筆を使った。
212西宮工場社員:2005/11/24(木) 23:05:36 ID:UhNS7NNn
質問に答えろ!(`ヘ´)
213名無しのひみつ:2005/11/24(木) 23:27:10 ID:19Eq0MiE
>>203
JAXAの計画ビデオではパラシュート使ってたな

>>208
その速度で墜落するわけでは無い。
大気中の自由落下なら 速度はある程度減殺され、
一定の終端速度で落ちてくるはず。

>>205
保存区画までは熱は届かない。
つか、溶けたら台無しw
214名無しのひみつ:2005/11/24(木) 23:29:18 ID:GahEVbRg
>>203
パラシュートは使うよ。
そうでないと、大気摩擦熱には耐えられても地上に激突してしまう。
215名無しのひみつ:2005/11/24(木) 23:40:21 ID:v4H7Grh7
なるほど、それでパラシュートが作動しなくて激突、と。
日本らしいですね(笑)
216名無しのひみつ:2005/11/24(木) 23:40:22 ID:3kCLE1kL
いいから海に沈まないようにしておいてくれ。
217名無しのひみつ:2005/11/24(木) 23:42:37 ID:r4uuvTCh
>>215
アメリカもつい最近やったよなぁ。 それ。
218名無しのひみつ:2005/11/24(木) 23:44:53 ID:Bo6W9yxb
大気圏突入に100%の保証は無い。
最後の試練は、コロンビア・ミッションだよ。
219名無しのひみつ:2005/11/24(木) 23:48:40 ID:I6GUmEV6
サンプル採取に成功したとしても還ってくるのは数年後か。
宇宙探査って気が遠くなるな
220名無しのひみつ:2005/11/24(木) 23:57:18 ID:ynHMZtub
早くワープ航法を完成させてください。
221名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:01:56 ID:ybyARXs2
宇宙ステーションとかあったらなぁ・・・
今回のはやぶさみたいな探査機が旅立つ前に、無重力化での動作確認とか、
色々シミュレーションしたりとかできて、失敗する確率も減りそうじゃない?
222名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:03:28 ID:i0ZpegvL
>>221
維持に金が掛かりすぎる
223名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:04:24 ID:OyH6Q3Fr
無重力下での動作確認は地上でもやってるでしょ。
自由落下する部屋や飛行機でテストできる。

宇宙で動作テストなんてそもそもそんなことアメリカもやってないし。
コスト的に無駄だよ。
224名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:04:32 ID:eOtOLJhT
それで、おっぱい星人はいたんですか?
225名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:09:49 ID:V0aVf9Ak
NASAスタッフ : 「に、、日本人の奴ら、毎日 進化してやがる・・・ッ!」
JAXAオタッフ : 「ふははははっ!! 疲れなど知らぬ!  リポビタンDーッ!!!」
NASAスタッフ : 「ぬうっ!? 一体何本飲むつもりだ!?」

これぞJAXA式オン・ザ・ジョブ・トレーニング(違
ミッションの途中でどんどんプログラムを書き換えて
失敗しても失敗しても、しぶとく起き上がってくる不屈の宇宙開拓野郎
明日は突貫します。
226名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:10:44 ID:gz1CST6P
はやぶさの値段はハリウッド大作映画の製作費より安いゾ
マジで。
227名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:13:36 ID:hm+pJKdY
>>226
ハルマゲドンと同じくらい。 まあ、ミッションも似ている訳だが、、
228名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:14:21 ID:V0aVf9Ak
ハリウッド、とな・・
・・・それは何か深い意味があるのか?
我らのミッションは間違いなく現地撮影であるぞ。
イトカワに日の丸をはためかせるのを忘れてしまったわ!!
229名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:16:34 ID:rYYx6NDl
MIBよりは金かかってる
230名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:22:12 ID:ZxhqXRkf
なあ なんで両面テープとかトリモチじゃイカンの?
231名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:25:00 ID:V0aVf9Ak
すぐ乾燥するからじゃない?
232名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:26:05 ID:rzBz1vhC
不安があるとすれば地球帰還時の再突入だな。
ほんとならDASHで実証するはずだったんだが分離に失敗しちゃったし
233名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:26:12 ID:9UBlG5Ou
>>228
お子様ランチにくっついてくるサイズでいいから、立ててきて欲しかったねw
234名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:32:15 ID:gz1CST6P
粘着物質はある温度範囲でしかべたべたしない。
熱いと溶けるし、冷えるとゴムや硝子構造になる
よって不適。
235名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:37:22 ID:FbnSIqLh
>>228
ま、わかるけど、そこらの国威発揚でギトギトの国たちとは
ちょっと違って、さらっとやるところが日本らしくてカッコいいんじゃない。
236名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:37:26 ID:V0aVf9Ak
10年の歳月と1億ドルの予算を使って
宇宙空間でもべたべたするトリモチを完成させた。
一方ロシアは
237名無しのひみつ:2005/11/25(金) 00:41:03 ID:rzBz1vhC
船内を空気で満たしてトリモチの粘度を維持した
238名無しのひみつ:2005/11/25(金) 02:02:32 ID:tEZYEK40
興奮冷めやらず、しかしひまなので、他スレより酔狂のつづき(一部追加スマソ)
プロX はやぶさ編

テレメトリーは17mから動かない・・・
川口はしばらくモニターを見つめ、考えた後に叫んだ。
「上昇だ。上昇コマンドを打て。」

このおよそ30分前

917 名無しのひみつ 2005/11/24(木) 01:06:16 ID:fdOKqpXx
はやぶさはターゲットマーカーを切り離した
ターゲットマーカーは世界中から集まった
88万人の星の王子様と共にイトカワに届いた…。

王子様の中には著名人も多くいたが、
死んだ母、生まれてくる子供、恋人達さまざまな王子様がいた。
はやぶさがイトカワに届けた物は、ただのマーカーではなく
思いだった。

一方小惑星イトカワでは・・・

919 名無しのひみつ 2005/11/24(木) 01:08:40 ID:h6XuifNG
イトカワ星人が叫んだ
「襲来だ、襲来だ」

あたりに緊張が走った
239名無しのひみつ:2005/11/25(金) 02:04:24 ID:tEZYEK40
緊急会議を始めて30分後
突然白煙とともに上空に消えた。

ショックで倒れる者がでた。

922 名無しのひみつ 2005/11/24(木) 01:46:46 ID:PbgNuPqJ
♪テールラ〜イト ヘーッドラ〜イト
旅ぃ〜は〜 まだ 終わら〜ない〜・・・!

あれは何だったのか、結論がでないまま5日が過ぎた。
血の気が引いた顔で一人が飛び込んできた。

「またきたぞ!」
240名無しのひみつ:2005/11/25(金) 02:12:09 ID:tEZYEK40
イトカワ星人全てが空を見上げた。
光輝く点が、再び近づいてきていた。
241名無しのひみつ:2005/11/25(金) 02:57:12 ID:OCtlA5nN
なにしてんだお前らw
242名無しのひみつ:2005/11/25(金) 03:13:28 ID:tEZYEK40
「なにしてんだ?・・・って」
青ざめた顔の上に怪訝な表情を浮かべ、
その無邪気なイトカワ星人に向けて空を指差した。

既に形が判るほどに大きくなっていた。
その身体からは、砂のような粒が、ぱらぱらと落下しているのが見えた。
243名無しのひみつ:2005/11/25(金) 03:26:31 ID:OmPxosNz
あの早朝にライブ観てた一人だけど
あの時の管制室の雰囲気がやっとわかったよ。
ロストしてたのね。
244名無しのひみつ:2005/11/25(金) 03:35:00 ID:tEZYEK40
>>243
そ、3時間ほどほとんどの人が腕組みしたままw
それが、いっせいに後ろ手やら腰に手をあてる姿になって
なんか良い事あったようだ って判った。
245名無しのひみつ:2005/11/25(金) 03:52:51 ID:XGS8dBMi
>>242
その瞬間、はやぶさが弾丸を放った。
イトカワ成人は言った

「なんてことしやがる」

川口は両拳をかかげつぶやいた。

「逃げろ」

30分後はやぶさからデータがとどいた。
それをモニターで確認した川口は言った。

「糸川さん。これがあなたの星のかけらです」

♪ルパン・ザ・サァー


246J('A& ◆XayDDWbew2 :2005/11/25(金) 04:03:35 ID:Dblderwu BE:127517227-##
今日のはやぶさ劇場は何時からですか?
247J('A& ◆XayDDWbew2 :2005/11/25(金) 04:08:34 ID:Dblderwu BE:163949292-##
248名無しのひみつ:2005/11/25(金) 08:23:27 ID:n1EJSZBq
                    !
       △/
      __/▽         田田(・∀・ )田田 ) ) )
    /_  ̄_\          
   ⊥ ・  ・ ⊥    
   十 (._.) 十  
   |      L、 
   ⊂/ ̄ ̄`―´  
.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;'":;
 イトカワとイトカワ セイジン
249名無しのひみつ:2005/11/25(金) 12:57:27 ID:pU8yjQTV
軌道修正成功!!!!

JAXAの方お疲れです。
早朝に向けて鋭気を養ってください
250〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/11/25(金) 13:53:41 ID:30/bzbSO
liveのアナウンスはまだないが実況スレは準備しておいた

◆はやぶさ実況◆めぐりあいイトカワ 26日07:00-再チャレンジ★1
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1132893422/

各自早起きに備えよ
251名無しのひみつ:2005/11/25(金) 15:00:59 ID:Noz/6A6c
なんかさぁ、
ひょっとして、今日の岩石採取は
「帰る燃料が無くなるの覚悟の玉砕ミッション」
なんじゃないかって気がしてきた。

「燃料がないので2回目はやりません。カプセル回収技術の検証も必要です」
って発表するのと、帰れないのを隠して
「岩石採取に成功しますた!!!!!」
って発表するのとでは、マスゴミの扱いも、今後の予算獲得にも
プラスだと判断したんじゃまいか?

で、後日「実は燃料足りないのでカプセル回収はあきらめますw」
って小さく発表するのw
252名無しのひみつ:2005/11/25(金) 15:03:36 ID:usicy2AJ
>>251
どこかで書かれていたよ。
姿勢制御の頻度を抑えて、一番姿勢制御の燃料を消耗する通信(アンテナを地球に向ける)を
控えめにすればどうにかなるとか。節約の方法についてのめどはついているようです。
253名無しのひみつ:2005/11/25(金) 15:06:18 ID:1Kr9OfcO
川口プロマネは強硬派だからな。
わずかでもミッション完遂の可能性があるなら
リスクを取ってでもそこに賭けるだろう。
254名無しのひみつ:2005/11/25(金) 15:06:53 ID:OyH6Q3Fr
>>251
帰り道は燃料節約する方法いっぱいあるんでしょ。

特に、一連のはやぶさの運用で相当運用技術は高まってる。
低利得アンテナだけでもはやぶさを補足、運用する技も見につけたしな。

帰りはイオンエンジンの出力に影響する太陽電池パネルの向きさえ合ってれば
高利得、中利得アンテナの向きまでは合わせなくていい、という運用をするのかもしれん。
これでいくなら相当姿勢制御に使う燃料を減らせる。

255名無しのひみつ:2005/11/25(金) 15:12:54 ID:usicy2AJ
>>254
そうか、LGAでいいやとアンテナは振らないってことになるのか。
姿勢制御も多少アバウトにいって、最後に帳尻を合わせるような操船もするんかな。
大変そうだわぁ。
256名無しのひみつ:2005/11/25(金) 15:30:07 ID:V0aVf9Ak
幸い、イオンエンジンの推進剤の残量には苦労しないしな。
257名無しのひみつ:2005/11/25(金) 15:32:37 ID:blevQ4PS
>>255
>最後に帳尻合わせ
 これはかなりリスキー、イオンエンジンには瞬発力がない。
しかも地球近くになると秒速10km超だろうから、
前々から綿密に調整しとかないとカプセル回収が難しくなりそう。
帰路の姿勢は一度カッチリ決めたら
ほとんど調整しなくて済むと思うが、どうなんだろうね。
姿勢がアバウトだとイオンエンジンの噴射ベクトルが乱れて、
どんどん軌道が外れていく悪寒。
258名無しのひみつ:2005/11/25(金) 15:44:32 ID:O70B3M+2
そうか、地球に戻ってくるまでに地球から迎えにいく技術を開発すればいいんだ!
259名無しのひみつ:2005/11/25(金) 15:50:49 ID:v4EgDccO
帰還の第一関門は、砂まみれのイオンエンジンが動くかどうか。
何しろ地球外天体に降りて、メインエンジンを再起動するのは、
世界初の挑戦だ。

過去の月からの帰還は帰還用エンジンが別に有ったから。
260名無しのひみつ:2005/11/25(金) 15:56:57 ID:usicy2AJ
>>257
いやまあ、最後といっても全行程の最後の1/3くらいということで。
261名無しのひみつ:2005/11/25(金) 15:59:40 ID:usicy2AJ
>>257
輻射圧とか外乱もあるからそううまくいくのかな?

うーむ、LGAでいいならスピンで安定・・・・・
それじゃあ精密な軌道計算ができないからだめか。
262名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:04:28 ID:GyO/mMK+
はやぶさ募金は、どこで受け付けてますか?
まじで、1万円位入れたいんですが・・・
微々たるものかもしれないけど。
263名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:07:56 ID:V0aVf9Ak
イトカワ軌道だと、ほっといても 近日点に近づけば地球より速くなる。
カプセル自体は軌道調整せずに超高速で大気圏突入するみたいだし、
軌道変換の設定を間違えなければ、帰還自体に問題は少ないかと。

最後のカプセル放出は地球と月の間くらいの距離で行うそうだから、
狙いを外さないで欲しいね。 カプセル自体に推進器は無いんだろう?
264名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:11:09 ID:OyH6Q3Fr
カプセルは落ちるだけで推進器なし。
265名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:16:16 ID:IFW8Hp0J
川口教授達にとっては、最後の軌道計算はさほど難しくないらしい。
内容は往路の地球スイングバイとほぼ同じだし。
(それだけスイングバイが難しいってことだか…)

今回は、そこまではやぶさが生きてたどり着けるかどうかのほうが推定壱億兆倍困難。
266名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:17:54 ID:IVfgEfXD
全体に驚くほど低予算だから
地球に落ちたカプセルを日本から取りに行く費用が目立ったりしそう
267名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:19:38 ID:iRh+Utre
オーストラリアに友達いるからお願いしておくよ
268名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:26:10 ID:usicy2AJ
>>265
帰路のイオンエンジン噴射はどれくらい必要なの?
269名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:26:27 ID:6ajJHp7L
オーストラリアの友達はイトカワ星人に寄生されることが決定しました
270名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:27:06 ID:V0aVf9Ak
静止軌道くらいまでなら FedExが・・
271名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:40:42 ID:XXYFMIN7
>>268
知らない。
ただし、地球スイングバイ以降の加速分を、
こんどは逆方向の加速で打ち消せば
はやぶさは地球公転軌道に戻るよ。
地球の位置を合わせる必要があるけどね。

恐らくもっと省エネな方法が有るだろうけど。
272名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:44:58 ID:1Kr9OfcO
>>271
今のはやぶさの軌道は地球軌道とクロスしてる筈。
だから加速か減速かは知らないが、とにかくタイミングさえ合わせてやれば
地球に帰還するのは可能。
273名無しのひみつ:2005/11/25(金) 16:53:46 ID:XXYFMIN7
地球軌道とクロスしても、そこに地球が無ければ帰還は果たせないよ。
274名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:00:17 ID:R5N0/IPY
だから加減速してタイミングを合わせるんだろ?
カプセルは地球の引力に捕まる様に離せばいいから、結構適当でもいいのかな?
275名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:00:43 ID:ka3iOyQZ
地球に当てさえすればいいから行きの半分くらいで済むんでね
276名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:09:21 ID:hm+pJKdY
単純に減速すれば、軌道が下がって、地球には巡り合えないんじゃね?
277名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:11:44 ID:OyH6Q3Fr
一応オーストラリアの砂漠に落とす予定だから、そこら辺にいくようにはコントロールするのでは。
278名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:12:00 ID:aRu9S6VB
>>274
加減速したらそもそもイトカワの軌道から離れるよ
279名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:13:48 ID:1Kr9OfcO
イトカワの近日点は地球軌道の内側にある。
はやぶさがイトカワを離れるのは近日点付近だから、
加速してやれば1年半後にちょうど地球軌道付近にいるはず。
280名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:13:59 ID:LN5u0Q3a
カプセルが着いた時は猿の惑星だった、なんてことはないよな。
281名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:18:05 ID:bhCvJuDh
2007年までに世界が滅亡してませんように
282名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:23:44 ID:6ajJHp7L
世界は絶滅しないかもしれんが、ハルビンと重慶の事故で日本海の魚介類が絶滅するかも
283名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:33:23 ID:fLgIunSM
>>262
金よりも英訳とかのボランティアをしてやれ
284名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:43:40 ID:V0aVf9Ak
はやぶさの帰還軌道はイトカワの公転軌道とは少し異なる。
再来年の春先までは はやぶさの方がイトカワより内側を飛ぶ。
その後 軌道が一瞬交差し、イトカワの外側に出て、地球の公転軌道に入る予定。
285名無しのひみつ:2005/11/25(金) 17:48:35 ID:8t2ptyX/
>>282
爆発的に増えた人民の糞尿が大河から海に→エチゼンクラゲ大発生→日本海しぼんぬ
286名無しのひみつ:2005/11/25(金) 18:06:03 ID:NMNk155u
帰還中は4つある位置の違うイオンエンジンの吹かせ方次第である程度姿勢制御できるよ。
287名無しのひみつ:2005/11/25(金) 19:40:09 ID:/GE3Buaj
ライブ映像を見たいのですが、アカウントは必要なのでしょうか?
288名無しのひみつ:2005/11/25(金) 19:47:11 ID:1Kr9OfcO
>>287
名前、住所、メールアドレス、電話番号を添えて
JAXAにメールで申請しる。
289名無しのひみつ:2005/11/25(金) 19:49:34 ID:42MDStc7
>>287
>>288につけたすと、PR書くとなおよし
290名無しのひみつ:2005/11/25(金) 19:50:17 ID:DtTXuBB0
ここは初心者に優しいウィンターネッツですね
291名無しのひみつ:2005/11/25(金) 20:06:51 ID:V0aVf9Ak
ライブって、見学のことかYo
292名無しのひみつ:2005/11/25(金) 20:13:20 ID:KkgVpDLR
>>286
はやぶさのイオンエンジンは
ノズルをXYに±5度振れるぞ。
293名無しのひみつ:2005/11/25(金) 20:20:43 ID:Wpeg5qR1
>>287
Hayabusa Live
http://jaxa.tv/live.asx

メディアプレーヤーでどんぞ。
WinAmpの場合は最後の"asx"を"asf"に変えたら見れる。
294名無しのひみつ:2005/11/25(金) 20:30:35 ID:txS+K/jN
今日だと思ってたら明日の朝か?
成功の確率どのくらいだろう。
295名無しのひみつ:2005/11/25(金) 20:40:56 ID:+n0qkVTL
カメラを気にしてるお兄さんがいる。
296名無しのひみつ:2005/11/25(金) 20:49:38 ID:4Q0htOMy
でも、俺たちが噂しているのにくしゃみしないね
297名無しのひみつ:2005/11/25(金) 21:29:49 ID:e6ACxlT0
>>288 ありがとうございますJAXAからのメールが楽しみです!!
298名無しのひみつ:2005/11/25(金) 22:31:44 ID:/GE3Buaj
どのページからやるのですか?
299名無しのひみつ:2005/11/25(金) 22:44:10 ID:dyIEDtSs
◆はやぶさ実況◆めぐりあいイトカワ 26日07:00-再チャレンジ★1
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1132893422/

>>254
そういうことやらせたら日本人の右に出るやつはいない
300名無しのひみつ:2005/11/25(金) 23:53:52 ID:c+13wcHP
「帰れないけど岩石採取には成功した」

って何よそれ?w
着陸もそうだけど、証拠の写真一つもなしに
「成功しました!」っていわれてもな...
301名無しのひみつ:2005/11/25(金) 23:58:53 ID:w7V/FHjj
>>300
うるせーぞチョン、水をさすな。
302名無しのひみつ:2005/11/26(土) 00:00:05 ID:eeY895EI
日付変わったらまたくるぞ。
303名無しのひみつ:2005/11/26(土) 00:03:00 ID:MPhL5rRz
リンゴが一つ入っている箱がある。
そこに手を突っ込んでもう一個リンゴを入れた。
箱の外観からは確認できないが、1+1は2だから
箱の中にはリンゴが2個ある事は確実。

こういうケースでも箱の内部の証拠写真が無いからと言って認めないの?
304名無しのひみつ:2005/11/26(土) 00:12:17 ID:QNsT5FQm
まあ、テレメータのデータなんて、いくらでも捏造できるからな…
シナの宇宙船は実は人乗ってなかったんじゃねーの?
とか言われてるが、あれと同じ気分
305名無しのひみつ:2005/11/26(土) 00:18:42 ID:Kh4GcJ7N
>>262
マジでJAXAは宇宙開発募金の口座を設けてもいいと思う。
衛星や探査機の半導体部品を買う時の足しにくらいなるだろ。
昔、白瀬中尉が日本人初の南極探検に行った時、おこずかいを
ためて送ってくれた小学生もいたと言うじゃないか。
今、今、白瀬中尉の替わりにはやぶさが、南極の替わりに小惑星イトカワという
人跡未踏の地を調査しているのだ。
きっとたくさん募金が集まるよ。
306名無しのひみつ:2005/11/26(土) 00:25:30 ID:3mBaecc6
ガンガレはやぶさ!
307名無しのひみつ:2005/11/26(土) 00:30:15 ID:bOUF1N55
探査機はやぶさ、着地へ“最後の挑戦”降下開始

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051125i215.htm
308名無しのひみつ:2005/11/26(土) 01:00:11 ID:IV93CwPm
頑張れはやぶさ! 今はこれしか言えない。
309名無しのひみつ:2005/11/26(土) 01:14:58 ID:nUsPq8W2
はやぶさは日本の誇りだ
310名無しのひみつ:2005/11/26(土) 01:19:05 ID:cTmITpnd
宇宙の埃にならない事を祈る
311名無しのひみつ:2005/11/26(土) 01:31:57 ID:SwiEzbYM
 まけるな! JAXAの中のひとたち!
312名無しのひみつ:2005/11/26(土) 02:17:06 ID:K0LQQuUf
>>262
日本惑星協会に入会and寄付ってのはどうだ?
http://www.planetary.or.jp/
313名無しのひみつ:2005/11/26(土) 02:23:51 ID:Y8GZ6vui
はやぶさ、FIGHT!!!
314名無しのひみつ:2005/11/26(土) 02:24:53 ID:Y8GZ6vui
そういえば、JAXAにアカウント申請してからどれくらいで届いた?
315名無しのひみつ:2005/11/26(土) 06:52:56 ID:qg8v8V5v
>>312

「あなたの名前を置いてきます」

A:1万円:金箔
B:5千円:アルミ箔
C: 千円 :SDカード

316名無しのひみつ:2005/11/26(土) 07:00:34 ID:86H5wVIN
>>314 残念ですがまだ連絡がきません・・・orz
317(`ω´):2005/11/26(土) 07:39:18 ID:/OmT97S8
失敗だー
318名無しのひみつ:2005/11/26(土) 08:42:14 ID:DcpYPPdi
Hayabusa has been turned to ascend in some reason.
これって、失敗?・・・・
319名無しのひみつ:2005/11/26(土) 08:46:39 ID:bCTq6Woy
Vサインきたー
320名無しのひみつ:2005/11/26(土) 08:48:01 ID:DcpYPPdi
ttp://jaxa.tv/
「JAXA宇宙科学研究本部管制室からライブ中継
※音声はありません」って、こういう時こそ音声が聞きたいのになー


321名無しのひみつ:2005/11/26(土) 08:49:43 ID:VScobQrA
Vサインしたの的川先生?
322名無しのひみつ:2005/11/26(土) 08:56:18 ID:nefQ+4WE
成功したみたい、おめでとう。
323名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:05:56 ID:PKSsJGqY
マジ?成功?おめでとーーーーーー!!!
324名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:09:44 ID:Y8GZ6vui
おめでと−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
325名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:11:01 ID:PKSsJGqY
てか、成功したというソースはどこ?
「何らかの理由により、はやぶさは上昇に転じました。」
てことは、失敗なんじゃ......
326名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:12:12 ID:X7Ui2nov

    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃採 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ 取 ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃ 成 ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃ 功 ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃┃ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
327名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:13:16 ID:VScobQrA
読売に着陸したとは出た。
サンプル確保の有無は解析中らしい。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051126it02.htm?from=top
328名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:14:50 ID:WvjyusSk
読売
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051126it02.htm?from=top
はやぶさ、イトカワ着陸…岩石採取装置も作動か

共同通信速報
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
世界初の岩石採取も成功 探査機はやぶさ
【09:00】 宇宙航空研究開発機構は、探査機はやぶさが小惑星に着陸すると同時に岩石採取のた
めの金属球を発射したことを確認した。世界初の小惑星からの岩石採取が成功したとみられる。

小惑星への着陸確認 宇宙航空研究開発機構
【08:51】 宇宙航空研究開発機構は26日、探査機はやぶさの小惑星イトカワへの着陸を確認した
と発表した。

松浦Blog
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/
329名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:15:47 ID:GbMTwBsW
おめでとう! よくやった! 大成功!
330名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:16:14 ID:PKSsJGqY
>>327
Thanks!
ああ.....学校行かなくては.....
331名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:17:08 ID:d4sARiBD
ハヤブサ、万歳!万歳!!万々歳!!!
332名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:21:07 ID:gP8U540G
すっげ!
はやぶさ、そしてヤクザ乙!
はやく地球へ帰って来い!!!!

あとミネルバたんははやぶさの人工衛星になるのか?
333名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:22:20 ID:8qM9dBgL
これを記念して、寝台特急はやぶさに特製ヘッドマークを付けよう。
334名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:22:52 ID:gP8U540G
はやぶさじゃねーイトカワ
335名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:27:19 ID:j0b0Q5o0
成功おめでとー。
336名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:28:43 ID:aM/qLtgq
>>332
25日に着陸してなければそのまま太陽風に吹かれて飛んでいくらしい。
337名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:33:33 ID:gP8U540G
>>336
dクス
イトカワの重力には捕らえきれないんだ…
としたら付近を通る惑星・大きな衛星の重力に捉えられて
衛星になるかそのまま吸い寄せられて衝突するかなんだね。
太陽系を脱出できる速度ではないんでしょう?
338名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:36:15 ID:PMeWeOEO
おめ!
339名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:38:17 ID:kq3XR2pd
340名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:40:17 ID:j0b0Q5o0
>>337
イトカワの軌道速度±射出速度(イトカワの脱出速度あるかないか程度)なんだから、
太陽系なんか脱出できるわけがないぞー。
341名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:50:22 ID:gP8U540G
>>340
うん。漏れは素人だからわがんねけんども、
ミネルバたんの将来が気になるのよ。
もしかして太陽周回する人口惑星になってくれたら人類より長生きしてくれるかもしれない。
それでいいと思ってる。

でもまずははやぶさ帰還!さっさと帰還!しばくぞ!!
342名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:52:40 ID:ZyQJKeVr
携帯から、記念マキコ

ばんじゃーい
343名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:56:26 ID:Y8GZ6vui
もうすぐライブ終わるね。
344名無しのひみつ:2005/11/26(土) 09:56:33 ID:b97cFLWw
はやぶさ:精子
イトカワ:卵子
345名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:01:16 ID:2o4s3exx
長期的には輻射圧の影響でどんどん軌道は変化していくと思うよ
あんまり離れると効かなくなるから太陽から離れてどこまでもいっちゃうなんてことはないだろうけど
346名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:02:10 ID:iGBliPk2
さっきイトカワ星人に聞いたんだけど
昨日から「クルクル回る小さいの」も空に見えてるんだって
347名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:02:36 ID:Y8GZ6vui
マジで?
348名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:04:00 ID:CIw7+7nu
まだ油断してはいけない。遠足は帰るまでが遠足さ
349名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:04:09 ID:Dx9o9iTx
>>343
どこで見れるの?
350名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:05:20 ID:l7Eih92+
予定通り、10時でオワタ。
351名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:07:12 ID:iGBliPk2
>>347
まだまだ何かありそうだって言ってたお
352名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:08:45 ID:gP8U540G
はやぶさが地球に戻ってくるのは何年後だろう?
もうイトカワ引き連れて戻ってきて欲しい。
353エイベックスの曲を聴かない、歌わない、人に薦めない運動実施CHU!:2005/11/26(土) 10:10:46 ID:2AqWxav6
ちょと質問。

採取したサンプルが入ったカプセルは大気圏突入の際に熱で
中が暑くならないの?
きっとカンラン石は多少温度上がっても問題ないけど、メタンとか有機物が
あると室温になっただけでも蒸発しちゃうと思うのだが。
354名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:13:31 ID:WvjyusSk
>>353
もともといとかわ表面は太陽輻射で100度を超えてる。

355名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:14:17 ID:Y8GZ6vui
>>349
もう終わったけど
ttp://jaxa.tv/
356名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:15:20 ID:CIw7+7nu
もともとイトカワ表面は温度結構高そうだしカプセルは断熱シールドで守られてるから大丈夫だとは思うけど
ただカプセルは実際に使用されるのは今回が初めてだから想定外の事態が起きたりしたら
357名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:18:20 ID:GbMTwBsW
>>305 近頃の子供は金持ってるからなあ いぱーい集まるだろう・・・・
尚、募金してくれた子の名前は次回の探査機のネームプレートに優先的に金額とともに刻まれるまれる
ことにしよう!
358エイベックスの曲を聴かない、歌わない、人に薦めない運動実施CH:2005/11/26(土) 10:25:13 ID:2AqWxav6
表面が100℃越えてるのは報道で聞いてますた。
でも、内部には氷とか有機物が残ってて、
金属球打ち込んだら採取できるかもって期待してたんでつ

地球に落ちてくる隕石からは太陽系が出来た当初の
有機物や氷は絶対手に入らないからねぇ・・・。
359名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:26:48 ID:ku6GnKEI
早く帰ってこい
360名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:32:34 ID:Y8GZ6vui
帰りを待ってるぞ!
361名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:53:48 ID:Tx5y7RVI
再突入に成功して着陸したはずのカプセルが何故か発見されないなんてことが起こりそうな中華の脅威
362名無しのひみつ:2005/11/26(土) 10:57:20 ID:GbMTwBsW
実は中華も同時進行でやっていた・・・こりゃ偶然ですなと・・・・
363名無しのひみつ:2005/11/26(土) 11:00:02 ID:qg8v8V5v
( °ハ°)
(°Д°)ハァ?
364名無しのひみつ:2005/11/26(土) 11:33:57 ID:ZBPx7+aT
NHKがプロジェクトX作り始めてる
365sage:2005/11/26(土) 11:34:33 ID:dVAzb2Xk
出遅れたけど、サンプリグ成功おめ!
やったー。まじうれしー。
366名無しのひみつ:2005/11/26(土) 11:44:30 ID:t7vpOnvh
>>364
のぞみとセットでやって欲しいね。
あの悔しさと経験をバネに・・・・ってなかなか絵になると思われ。
367名無しのひみつ:2005/11/26(土) 11:45:22 ID:EJc3Fzzu
はやぶさ気つけて帰ってこいよ!
368名無しのひみつ:2005/11/26(土) 12:06:52 ID:Q3bMjQ/F
でもディープインパクトの半分「も」コストが掛かっていたなんて知らなかったよ
369名無しのひみつ:2005/11/26(土) 12:07:26 ID:CVHSPBtJ
 中国のロケット事故。村が一つ消し飛びました。

ttp://aom-tt.info/cgi/upl/file/tare0049.zip

中国の失敗を報道しないマスコミ
日本の成功を報道しないマスコミ。。。
370名無しのひみつ:2005/11/26(土) 12:31:24 ID:yo6J+MHn
再チャレンジできるように作ってあったのかね。
まぁなんにしろ良かった。
371名無しのひみつ:2005/11/26(土) 12:33:06 ID:Fcff80gX
>>369
静止画像入りで報道してたぞ。(1分弱)
372名無しのひみつ:2005/11/26(土) 12:42:57 ID:pCvxEilo
すごいよ、日本!
もっと大々的にやってもいいよな〜。
だってNASAだってやったことないじゃん!
この技術を発展応用させれば、どんな遠い天体の
サンプルも採取可能かもしれない。
弾をぶつけるだけのディープインパクトなんざ目じゃねぇぇぇ!
373名無しのひみつ:2005/11/26(土) 12:44:29 ID:poULaGrs
はやぶさマジ凄い
NASAもビビってるだろうなー
374名無しのひみつ:2005/11/26(土) 12:49:16 ID:P2FC9HLa
実は、ハヤブサの悲劇はこれからなんだよ。





帰ってきても、サンプルを回収する人類は、核戦争でハヤブサの
軌道を忘れてしまっているんだ。
375名無しのひみつ:2005/11/26(土) 12:52:21 ID:YkvEV3dS
中国の有人飛行がしょぼく見える
376名無しのひみつ:2005/11/26(土) 13:07:22 ID:1xRCaYHu
>>373

週刊ポスト メタルカラーの時代には、最初に送って来た、
岩だらけのイトカワの写真を見たNASAの人がしばらく絶句してたと書いてあった

377名無しのひみつ:2005/11/26(土) 13:10:48 ID:4kYcOo4I
ちと不穏な空気だ。

「はやぶさリンク」:探査機の姿勢が安定していない、記者会見は、
            午後2時50分以降に遅れる模様

http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/11/250_a42c.html#comments
378名無しのひみつ:2005/11/26(土) 13:30:31 ID:E4DAaPkH
神社にお参りしとくよ!
縁結びだけど遠からずだ!
379名無しのひみつ:2005/11/26(土) 13:36:50 ID:qg8v8V5v
スラスタがヤバイって・・・?
380名無しのひみつ:2005/11/26(土) 13:36:58 ID:bQMrQvnf
>377
俺は大丈夫だと信じている。
今までいろんな障害のりこえてきたじゃないか・゜・(ノД`)・゜・
381名無しのひみつ:2005/11/26(土) 14:02:19 ID:8iugJ1Tg
満身創痍のはやぶたタンがんばれ!
382名無しのひみつ:2005/11/26(土) 14:05:11 ID:GyJPrnZM
のぞみの事を考えればまだまだ・・・
383名無しのひみつ:2005/11/26(土) 15:10:12 ID:NYihSCh8
>>377
その東京事務所とんでもない質問してるな。こないでほしい
384名無しのひみつ:2005/11/27(日) 01:19:53 ID:G9UuOWAd
スラスタは2系統あってサブの方は大丈夫そうなんでしょ。
385名無しのひみつ:2005/11/27(日) 03:09:46 ID:pGNonWp1
はやぶさタン帰路についたようです。

ttp://akm.cx/2d2/img/12915.jpg
386名無しのひみつ:2005/11/27(日) 03:54:32 ID:mPUPVNwP
>>385
うん。気持ち悪いよ
387名無しのひみつ:2005/11/27(日) 04:17:29 ID:lFBVh/1e
まあ、大丈夫だろう。
帰還は予定より遅れるかもしれないがな。
388名無しのひみつ:2005/11/27(日) 16:26:24 ID:G7qZn6MK
>>385
感動した。泣いた。
389名無しのひみつ:2005/11/27(日) 16:58:35 ID:T3FAtOur
>>385
その容器は頑丈だから安心してかえっておいで。
390名無しのひみつ:2005/11/27(日) 17:18:55 ID:gGR1RXCn
フタは無いのか
391名無しのひみつ:2005/11/27(日) 17:21:16 ID:81+2295A
>>385
地球に本当の意味で帰ってくるのがそのお鍋と中身だけで
はやぶさタソはどこかへ行ってしまうと考えると泣けるな
392名無しのひみつ:2005/11/27(日) 17:34:44 ID:T3FAtOur
ところで、日本以外の国ではこんな感じで探査機を擬人化したがる文化ってあるのかな?
日本だけ?ググってもそんなの見つけたことないし。
393名無しのひみつ:2005/11/27(日) 17:45:58 ID:pGNonWp1
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/ups2/1133079423113o.jpg

いとかわ(×はやぶさ)が到着する寸前の写真。
394名無しのひみつ:2005/11/27(日) 17:47:29 ID:pGNonWp1
>>392
「パイオニア 子犬のように」でぐぐってみてくれ。
邦訳しか知らないが、元は英文だったはず。
395名無しのひみつ:2005/11/27(日) 17:56:41 ID:3E71Ldw3
>>392は、「日本以外の国も、モノを“人間の形で”ビジュアル化するのだろうか?」
という意味だと思う。「擬人化」の意味が狭いのね。

どこかのスレで機関車トーマスの例が挙げられてたけど、
あれも機関車に人の顔をつけただけだから、ちょっと当てはまらない。
ビスケたんみたいなのは日本だけなのか? 俺も気になるな。

ところで、>>394のオリジナルの英文、どこかで読めないかな?
396名無しのひみつ:2005/11/27(日) 18:05:44 ID:T3FAtOur
>>394
これがあったね。これは知ってました。忘れてた。
でもあまり多くないように思える。特に>>395さんが補足したようなのは。
探査機関連のあっちのBBSってそんなに覗いている訳じゃないので、
俺がみてないだけなのかな。
397名無しのひみつ:2005/12/01(木) 18:14:50 ID:pKowiLGt
はやぶさ大丈夫かな?
398名無しのひみつ:2005/12/01(木) 22:10:17 ID:QYOmhUOV
>>397
どういう意味で?
さいてーww
399名無しのひみつ:2005/12/02(金) 09:39:11 ID:kChC547u
>>398
マスコミ過敏症なのはわかるが、素直に取れよ。
400名無しのひみつ:2005/12/02(金) 20:19:57 ID:828mThzd
>>398
どうみても精子です
本当にありがとうございました
401名無しのひみつ
JAXA、ALOSを搭載したH-IIAロケット8号機打ち上げの模様をライブ中継
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051212-00000032-imp-sci