【生物】キノコから新抗菌物質を発見 キュウリの病原菌に効果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落武者φ ★
 県農業試験場(磐田市)と県林業技術センター(浜松市)のプロジェクトチームは十五日、
民間のクミアイ化学工業の研究所(菊川市)との共同研究で、ササクレシロオニタケという
キノコから新しい抗菌物質を発見したと発表した。キュウリの病原菌であるキュウリ炭疽(た
んそ)病菌の増殖を防ぐ効果があるという。

 林業技術センターの山口亮副主任によると、研究は二〇〇三年度に着手。植物に病原菌
への抵抗性を付けさせる物質を見つけるため、県内に自生するキノコ約千サンプルを対象
に抗菌作用を持つ物質がないかを調査した。その結果、ササクレシロオニタケの中に含ま
れる「2−アミノ−3−シクロプロピルブタン酸」という物質に抗菌作用があることが分かった。

 この物質はコシロオニタケというキノコに含まれていることは分かっていたが、ササクレシロ
オニタケから見つかったのは初めて。抗菌性があることは今回初めて確認された。キュウリ
炭疽病菌には強い抗菌作用を示す特徴があるが、今のところ、ほかの植物には効果がない
ようだという。

 プロジェクトチームとクミアイ化学工業は実用化に向けた研究を進めており、この物質を有
効成分とする抗菌・殺菌剤について特許を出願中。山口副主任は「キノコから見つかった天
然物質であるため環境にも安全で、化学農薬を使わない栽培への利用が期待される」とし
ている。

ソース 中日新聞(2005/08/16)
http://www.chunichi.co.jp/00/siz/20050816/lcl_____siz_____002.shtml
2NAO:2005/08/16(火) 20:32:14 ID:FAXXA+Yt
>>1
2-アミン

じゃないの?
3名無しのひみつ:2005/08/16(火) 20:42:02 ID:tPMk9kRX
アミンは母体名としてじゃない?
4落武者φ ★:2005/08/16(火) 20:43:57 ID:???
>>2
2-アミノ-3-シクロプロピルブタン酸であってるみたいですよ。

今確認しましたが、日本植物病理学会のpdfにもこの名称で載ってました。
5NAO:2005/08/16(火) 20:46:56 ID:FAXXA+Yt
>>4
さいですか。どうもです。
(´・ω・) おさわがせすみません。
6名無しのひみつ:2005/08/16(火) 21:21:51 ID:WdnWCs7c
CH3-CH(C3H5)ーCH(NH2)ーCO2H
7名無しのひみつ:2005/08/16(火) 21:48:13 ID:Alp0KMlv
  HH H
 HCC=CH
.H | H
HC-C-C-COH
H H | H
  .HNH
8名無しのひみつ:2005/08/17(水) 02:02:27 ID:zJoICC/L
>キノコから見つかった天然物質であるため環境にも安全
能天気すぎないか。フグ毒・ハブ毒を環境に撒き散らしても安全かな。
9名無しのひみつ:2005/08/17(水) 07:39:44 ID:cape/gsQ
きのこ先生
10名無しのひみつ
>>8
すぐに分解されるから環境には安全。
でも、抗生物質を撒き散らすとどうなるかは(((( ;゚д゚)))アワワワワ