【宇宙/素材】2015年頃に打ち上げの木星無人探査機『プロメテウス計画』の電気エンジン用原子炉部材試験を高速実験炉『常陽』で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1科学ニュース+記者募集中です@pureφ ★
米のプロメテウス計画に協力 サイクル機構 高速実験炉技術提供
動力源原子炉 材料照射部材を製作

 NASA(米国航空宇宙局)では、太陽系の外縁部の惑星、”木星”に無人探査機を送り
こみ、徹底的に調査する『プロメテウス計画』を進めているが、この計画の核となっている
のが探査機の動力源となる原子炉を利用した電気エンジンを開発することにある。

 核燃料サイクル開発機構(サイクル機構)はこのほど、米国パシフィック・ノースウェスト
国立研究所(PNNL)との間で、プロメテウス計画に役立てるため、高速実験炉『常陽』を
活用した材料照射試験に用いる照射リグ部材の製作に関する契約を締結した。

 サイクル機構では、『常陽』高度化(MK−V)計画に伴い、照射性能の向上と照射試験
の効率的推進を目指して、国内外からの利用拡大を図ってきているだけに、今後の新たな
展開が注目される。

 プロメテウス計画では、無人探査機を2015年頃に打ち上げ、木星の3つの衛星(ガニメテ、
エウロパ、カリスト)の軌道に乗せようという。ただ、木星での太陽光は地球上の25分の1
しかなく、木星の衛星を周回する軌道に探査機を乗せるエネルギーを確保するためには、
機体に設置する太陽電池パネルでは不可能に近い。しかも、探査機には小型で、長寿命
のイオンエンジンが搭載されることになっている。このイオンエンジンが結構エネルギーを
消費するし、搭載されるであろう合成開口レーダーの電源、情報処理や通信に使う電源
などが必要となる。(中略)

 このため、PNNL(米国エネルギー省の国立研究機関)は、プロメテウス計画に必要な
原子炉の構造材料を選択するための照射試験を『常陽』で実施すべく検討を進めてきた。
寿命で20年、高温に耐えうるオーステナテト系の合金がすでに候補としてあがっているが、
照射してこうした合金の物性を調べる必要がある。

 今回の契約は、材料照射試験に用いる照射リグの部材を製作することになっている。この
リグ(長さ約3b、幅80_b)は通常の原発で用いられている燃料集合体と似ているもので、
このリグには、材料の試験片が入ったカプセルを入れたコンパートメントが7つ納められる。
そして実際に中性子を照射し、材料の強度、延性などが調べることになる。(略)

科学新聞 平成17年6月17日号
http://www.sci-news.co.jp/news/200506/170617.htm#1
http://www.sci-news.co.jp/

関連情報
Prometheus Featured in NASA CONNECT Program
http://www.nasa.gov/audience/foreducators/9-12/features/F_Prometheus_Featured_In_Program.html
NASA、外縁惑星探索を視野に宇宙船での原子力利用を推進
http://hotwired.goo.ne.jp/news/print/20030207303.html
コロンビア号の軌跡の先にある宇宙の原子力
http://www.kyoto-seika.ac.jp/matsuo/magazine/backnumber/39_1.html

関連スレ:
【宇宙】シャトル後継、有人探査・物資輸送船の2機種体制へ [05/07/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1120635122/ (05/07/06)
【宇宙】太陽光の力で進む宇宙船、21日に初の打ち上げへ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1118759945/ (05/06/14)
【宇宙】固定式探査機『フェニックス』が生命を求めて2008年5月火星の北極付近に着陸
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1118068865/ (05/06/06)
【宇宙】ボイジャー1号、太陽系最後の辺境「末端衝撃波面」へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1117171536/ (05/05/27)
【政策】第3期科学技術基本計画骨子 1回異動の原則、テニュア・トラック制の検討、新重点領域にロボット、燃料電池、衛星基盤技術
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1114071665/ (05/04/21)
【宇宙】欧州宇宙機関、火星探査で新構想 13年に表面近くの本格探査 16年には別探査機で表面サンプルを地球にお持ち帰り
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1113108509/ (05/04/10)

>>2あたりに続く
2科学ニュース+記者募集中です@pureφ ★:2005/07/07(木) 20:50:07 ID:???
【宇宙】探査機ホイヘンス、土星最大の衛星タイタンに初着陸(地表画像あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1105741614/ (05/01/15)
【天文】小惑星探査機「はやぶさ」遠日点を通過
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1111012337/ (05/03/17)
【原子力】国際熱核融合実験炉(ITER)、建設地はフランスに決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119990276/ (05/06/29)
【天文/木星】メタンの湖はあったのか?カッシーニ、タイタンに湖のような地形を発見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1120053597/ (05/06/29)
【宇宙/火星】マーズ・エクスプレスが氷が残っているクレーターを撮影
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119710980/ (05/06/25)
【天文/木星】メタンの湖はあったのか?カッシーニ、タイタンに湖のような地形を発見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1120053597/ (05/06/29)
【宇宙/火星】マーズ・エクスプレスが氷が残っているクレーターを撮影
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119710980/ (05/06/25)
【宇宙】ひっくり返っても険しい地形でもOK!惑星制覇を企むNASAのサソリ型ロボット
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1108192299/ (05/02/12)
3名無しのひみつ:2005/07/07(木) 20:52:23 ID:fWcNERvW
将来はアウトランドみたいになるのか?
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=363
4名無しのひみつ:2005/07/07(木) 20:55:43 ID:Q8OzBGOp
プレネテス
5名無しのひみつ:2005/07/07(木) 20:58:09 ID:EZ7AuKK5
プラネテスの世界ですな 期待してまっせ
”もっと早く、もっと遠くへ”行かせてたまるかニダ でテロられるかも
6名無しのひみつ:2005/07/07(木) 20:58:35 ID:fGPAD4q7
木星計画
7名無しのひみつ:2005/07/07(木) 21:05:14 ID:io3g22fO
きみはー、とてもー、おおきーくてー
8名無しのひみつ:2005/07/07(木) 21:25:50 ID:mxzI+uzw
ジュピトリス
9名無しのひみつ:2005/07/07(木) 21:40:58 ID:HTlOYV++
もう少し,かいつまんで書けんのか。
それでも分からんけど。
10名無しのひみつ:2005/07/07(木) 21:45:23 ID:e4O7CZrJ
Jupiter Icey Moon Orbiter(JIMO)の愛称がプロメテウスになったのか?
11名無しのひみつ:2005/07/07(木) 21:48:42 ID:9ZGuJSL5
このエンジンは有人火星探査に転用するつもりだ。\
12科学ニュース+記者募集中です@pureφ ★:2005/07/07(木) 21:51:21 ID:???
>>9
かいつまむと

核燃料サイクル開発機構が材料照射試験用リグ部材の製作に関する契約を締結

です。でもそれだとちっとも面白くないので。

>>10
プロジェクト全体の名称です。紛らわしくてすみません。

依頼:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1118578184/106でした
13名無しのひみつ:2005/07/07(木) 21:54:33 ID:SVbSWJuY
アメ公の下働きかよ 情け無杉
14名無しのひみつ:2005/07/07(木) 21:55:04 ID:s/LMGA18
オーステナテト系の合金って何じゃらほい?
15名無しのひみつ:2005/07/07(木) 22:30:21 ID:umXQCmaj
プロメテウスの灯を求めて
16名無しのひみつ:2005/07/08(金) 00:07:13 ID:Bn4FC1Rx
スレタイの長さが尋常ではない
17名無しのひみつ :2005/07/08(金) 00:42:34 ID:Ly7drsnI
プロメシウムだったら、999号より速く飛べるのにね。
18名無しのひみつ:2005/07/08(金) 01:09:44 ID:DNeKZHEh
>>14
オーステナイト系の間違いでは?
つまり、ステンレスだ
19名無しのひみつ:2005/07/08(金) 01:14:09 ID:K+PaRQHu
アップルシード
20名無しのひみつ:2005/07/08(金) 01:32:45 ID:aVATOMWr
士郎先生、5巻はまだですか?
(アレだったけど)映画化もしたし、続編の製作も進んでいるとききます。
今です、今こそ5巻を!
もう何年待ってるか分からなくなりました。
21名無しのひみつ:2005/07/08(金) 05:52:01 ID:wYxinZMZ
墜落したらしゃれにならないな
22名無しのひみつ:2005/07/08(金) 08:07:37 ID:ZKhEcI1I
砂漠のプロメテウス作戦
23名無しのひみつ:2005/07/08(金) 09:57:00 ID:II1RHVY3
宇宙線は電子と陽子がメインか
24名無しのひみつ:2005/07/08(金) 11:43:15 ID:Sq0BtQ1b
材料工学は萌える
25名無しのひみつ:2005/07/08(金) 15:13:43 ID:i3lTZkxI
プロメテウスの両天秤
26名無しのひみつ:2005/07/08(金) 16:32:06 ID:C3UkwaK+
関係ないけど星野之宣さんの「巨人たちの伝説」のなかで
木星に向かった宇宙船がプロメテウスだったね。
27名無しのひみつ:2005/07/08(金) 16:57:51 ID:GUD7Jguv
> 太陽系の外縁部の惑星、”木星”

('A`)
28名無しのひみつ:2005/07/08(金) 18:28:49 ID:dryQ1tOA
>>22
オリバー
29名無しのひみつ:2005/07/08(金) 19:07:03 ID:oXtXih8N
エウロパの海を見るまでは死ねんな、、、
30名無しのひみつ:2005/07/08(金) 19:19:25 ID:fouJ5cIw
『常陽』って日本のヤツ?
すごいじゃん。

てかそれと電気エンジンのつながりがイマイチわからん。
日本がアメリカにねじ込んだのか?
31名無しのひみつ:2005/07/08(金) 20:16:37 ID:v8y8cndJ
>>30
電気エンジンとあるので誤解されやすいがイオン推進ロケットエンジン。
従来の木星以遠の探査機は放射性アイソトープの熱を使った電池だったが
推進系は科学燃料のロケットエンジンだった。
プロメテウスでは電圧で加速したイオンを推進力とするため大電力が必要になり
今回惑星探査機に積む原子炉を開発している。
そのための原子炉に用いる材料のテストを日本で行うということのようだ。
32名無しのひみつ:2005/07/08(金) 23:09:13 ID:TBalE4jw
タンデムミラー式核融合エンジンマダー?
33名無しのひみつ:2005/07/09(土) 00:25:36 ID:z5oOtgqu
着陸機の予定は?
34名無しのひみつ:2005/07/09(土) 11:42:34 ID:ozh76otF
木星無人探査機『プロメテウス計画』 ← (プッ
探査機の名前はまだ決まってないのとチャウか
35名無しのひみつ:2005/07/09(土) 13:26:26 ID:P/s4FHlX
>>34
Prometheus 1←仮称かと思いますが
http://prometheus.jpl.nasa.gov/index.cfm?pageL1=multimedia&pageL2=images
どうやら木星以遠の惑星探査などのための核エネルギー利用の開発計画を
プロメテウスと呼んでいるようで、最初の対象となるのがJIMOのようです。
36名無しのひみつ:2005/07/11(月) 20:41:58 ID:ewZGqsY7
あまり知られてないけど
日本の素材技術や冶金技術は世界一を自負しても
あながち間違いじゃないからなぁ
貧乏なだけで・・・orz
37名無しのひみつ
>35
なんか、宇宙船がイカの一夜干しみたいな格好してるね