【狂牛病】生体牛の牛海綿状脳症(BSE)検査の開発に成功 世界初

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異常プリオンφ ★:2005/06/19(日) 07:48:57 ID:???
World's First Live Cattle Diagnostic Test for BSE
http://www.newswire.ca/en/releases/archive/June2005/16/c2783.html

血液中のタンパク質マーカーから、BSEの牛を識別できるとか。
カナダのVacci-Test(TM) Corporationが発表しますた。

関連スレッド
【狂牛病】生きたままでBSE判定 血液採取、感染を早期発見=北大
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1109988202/

関連リンク
・Vacci-Test http://www.vacci-test.com/
2(^・ω・^)っ旦~~ ◆.z5vVyTYgM :2005/06/19(日) 07:54:56 ID:HERIwEL/
よ・ゆ・う・で・2。
3(^・ω・^)っ旦~~ ◆.z5vVyTYgM :2005/06/19(日) 08:04:24 ID:HERIwEL/
よ・ゆ・う・で・3。
4(^・ω・^)っ旦~~ ◆.z5vVyTYgM :2005/06/19(日) 08:14:34 ID:HERIwEL/
よ・ゆ・う・で・4。
5名無しのひみつ:2005/06/19(日) 08:22:41 ID:5GaBKkaM
すでに検査技術あると思ってた
アメリカで開発されてて握りつぶされたとか ないのかな
6(^・ω・^)っ旦~~ ◆.z5vVyTYgM :2005/06/19(日) 08:24:03 ID:HERIwEL/
よ・ゆ・う・で・…(; ・`д・´) あれ?
7名無しのひみつ:2005/06/19(日) 08:56:05 ID:0Xn6HQ6+
この技術が完全のものになれば焼肉安くなるかな
8(,,゚д゚)さん:2005/06/19(日) 09:25:41 ID:qIFUMgXI
某超大国が「非科学的検査だ」と主張しそうだな

アメリカは創造説も信じてる国だからな・・まともに聞いてられない
9名無しのひみつ:2005/06/19(日) 09:42:54 ID:0Xn6HQ6+
アメリカの創造説は半島の人類ウリナラ紀元説をおなじぐらい馬鹿げてる
10名無しのひみつ:2005/06/19(日) 12:24:25 ID:Wh+l+QC1
アメリカは血液を他の牛に吸血させているので(国家公認)
血液には狂牛病のたんぱく質は存在しないと言い張っているのが原因
11名無しのひみつ:2005/06/19(日) 13:49:00 ID:UMrr03KA
日本で導入すべき。感度がいいんだろうから
12名無しのひみつ:2005/06/19(日) 14:18:15 ID:XXx/0Ysr
>>10
因みに日本では豚、鶏などが吸血している。
13名無しのひみつ:2005/06/20(月) 14:35:55 ID:fF9A/HEC
なんで日本のメディアは報道しないんだろう
画期的な内容だと思うんだが。
14名無しのひみつ:2005/06/20(月) 15:15:11 ID:w6tUDTiB
>>8
地動説を唱えると火あぶりにされるらしいぞ>>米国
15名無しのひみつ:2005/06/20(月) 22:12:21 ID:gKJ2mQis
>>14
そんなアホなこと信じるなよ。
進化論を学校で教えられない程度だ。
16名無しのひみつ:2005/06/20(月) 23:25:45 ID:RWzeD1Ai
>>10
吸血って血粉の事?確かに気味悪いよね、アレ。
17名無しのひみつ:2005/06/21(火) 01:13:32 ID:r8ay6RFd
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
18名無しのひみつ:2005/06/21(火) 01:32:52 ID:TqZfd68t
配合飼料にカサブタが一杯入ってるのを想像してしまった......orz
19名無しのひみつ:2005/06/21(火) 08:33:46 ID:buuW70Yr
肉骨粉にせよ血粉にせよ、牛や豚、鶏を生き物と思う考えがあれば
まともな神経でできるこっちゃないよな。
「動物性飼料」なんて口当たりのいい言葉に騙されるが、しょせんは
共食いを強制してるだけのことだから。そりゃBSEのようなおかしな
病気が発生しても不思議ないわさ。

それでも「儲かるから」という理由のほうが優先やからね>米畜産業界
20名無しのひみつ:2005/06/24(金) 14:14:55 ID:cceE22SG
age
21名無しのひみつ:2005/06/24(金) 15:49:02 ID:Cgc2p64L
この会社のHP
http://www.vacci-test.com/
22名無しのひみつ:2005/06/25(土) 21:56:24 ID:JfGQzhhh
人の血液でも検査出来るんだろうか?
牛より前にアメリカ人を検査しる。
23名無しのひみつ:2005/06/26(日) 18:48:39 ID:/L2HLll2

473 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 12:38:57 ID:daZu3fJp

我が合衆国の牛肉は極めて安全性が高い。

この安全性は、独自の優秀な検査法に支えられている。

これは他国と比べてもとりわけ優秀な検査法であり、
事実、我が国におけるBSEの発生事例はほとんど無い。

発生事例がきわめて少ないことにより、検査自体もほとんど必要なく、
このため、ごく一部の個体を検査すれば十分である。

このような我が国の牛肉の安全性には、いささかの疑念も生じない。
これに意義を唱えることは、きわめて非科学的で不公正な態度といわざるを得ない。
24名無しのひみつ:2005/06/28(火) 02:41:12 ID:Le0DFzI8
203 :可愛い奥様:2005/04/28(木) 13:44:10 ID:ahE1TPpg
なんだかんだいったって危険度は↓の通りでそれほど気にする必要は無いと思われ

中国産>>韓国産>>>>>>>米国産≧国内産


205 :可愛い奥様:2005/04/29(金) 11:44:39 ID:gMxVcWbR
>>203
中韓叩きはこういう風に利用される、の典型だな


206 :可愛い奥様:2005/04/29(金) 14:57:27 ID:8a+We07i
中国産も米国産も目糞鼻糞でしょ、実際。>危険度


207 :可愛い奥様:2005/04/30(土) 01:22:24 ID:5PwAJNBJ
>>128とか>>202とか読んでると、米産牛肉って何もチェックしてない
に等しいと感じる。

「アメリカ産牛肉」のスレなのに中国とかの話をやたらしている人って、
アメリカの牛肉の危険性から目をそらさせようと必死な人に見える。


http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/l50
25名無しのひみつ:2005/06/29(水) 16:33:43 ID:0J5rDKWZ
>>23
ワラタ
26名無しのひみつ:2005/07/05(火) 10:41:43 ID:XlYx33Km
>23
まるで某国のようだw
27名無しのひみつ:2005/07/25(月) 05:34:18 ID:54L8JnDF

おにく オニク お肉〜♪
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  お肉をたべ〜ると〜♪
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

あたま アタマ 頭〜♪
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

あたま に プリオン〜♪
   ●●●  ●●●
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
28名無しのひみつ
【狂牛病】異常プリオンを血液から検出可能に、米ベンチャー=合成ペプチドの構造変化を利用
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1120141708/l50