【素材】自分で暖まる燃料電池――二酸化セリウム含有ルテニウム金属粒子多孔質薄膜でプロパン燃料も利用可能
1 :
pureφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2005/06/10(金) 22:27:34 ID:NfsfwYps
ふぅ〜ん
2ゲットのほうがはるかに重要
3 :
名無しのひみつ:2005/06/10(金) 22:29:14 ID:mfSzFtiM
3ならちんぽぶん回して飛行
4 :
名無しのひみつ:2005/06/10(金) 22:31:56 ID:EU5rPFeq
500〜600℃で作動するデバイスをMP3プレーヤーに使う奴がいるかどうか、について
5 :
名無しのひみつ:2005/06/10(金) 22:32:58 ID:NfsfwYps
3 :名無しのひみつ :2005/06/10(金) 22:29:14 ID:mfSzFtiM
3ならちんぽぶん回して飛行
飛んでみてw
6 :
名無しのひみつ:2005/06/10(金) 23:06:14 ID:up0K+Frt
早口言葉みたいだな
7 :
名無しのひみつ:2005/06/10(金) 23:25:32 ID:U1uQn7Oy
>>4 周辺の温度が室温+5℃ぐらいなら問題ないだろ。
8 :
(,,゚Д゚)さん:2005/06/11(土) 00:19:56 ID://dk4wFv
蒸気王をフト思い出した
9 :
名無しのひみつ:2005/06/11(土) 05:44:24 ID:tzpuWFXr
アチチチアチチチアチアチア〜チチチ
アチチチアチチチアチアチア〜チチチ
・・・
これで全編だもんな。はやらないわけだ。
10 :
名無しのひみつ:2005/06/11(土) 06:40:29 ID:7ShhgJEu
MP3プレイヤーに利用すると仮定して、
その場合、一度聞き始めたら、電池が
なくなるまで聞き続けないと勿体ない
ということ?
11 :
名無しのひみつ:2005/06/11(土) 06:49:18 ID:7XYCXpZO
>>10 スイッチを切れば(電流が流れなければ)冷めるし止まるんでない?
12 :
名無しのひみつ:2005/06/11(土) 07:01:46 ID:7ShhgJEu
>>11 それならいいんだけど、文中に
「自己発熱デバイスは…一度始まれば、あとは自動的に継続する。」
って書いてあるでしょ?発電デバイスと自己発熱デバイスは別なの
だし、自己発熱デバイスがなければ発電デバイスが活性化できない
ことを考えれば、結果的に使い続ける必要があるのかな?と思ったの。
でも、空気を遮断すれば発電・発熱の両デバイスとも止まるのかな?
13 :
名無しのひみつ:2005/06/11(土) 07:18:54 ID:Y/qBm7aK
500度を持ち歩くのは不可能w
14 :
名無しのひみつ:2005/06/11(土) 09:07:24 ID:C0EDheAb
音楽再生機能つきカイロの誕生ですね。
課題は燃料供給かな。
15 :
名無しのひみつ:2005/06/11(土) 22:13:23 ID:qHLr6LD0
寒冷地での使用に期待出来そうですね。
500〜600℃じゃ利用可能な状況も限られてしまうね。
15 :名無しのひみつ :2005/06/11(土) 22:13:23 ID:qHLr6LD0
寒冷地での使用に期待出来そうですね。
確かに冬山でのビバークなんかには使えそう。
でも夏場はキャンプでお湯を沸かすのにいいかもしれない。
17 :
名無しのひみつ:2005/06/12(日) 01:23:07 ID:+PLg4CH2
お茶が沸かせるプレーヤー いいかも。
中国で馬鹿売れしそう
18 :
名無しのひみつ:2005/06/12(日) 01:39:35 ID:GUQ3yL9r
こんなめんどくさい事しないでも、六ヶ所村にガラス固形化させて保管してるヤツがあるだろ?
それをヒーターに使えばいいじゃん。
19 :
名無しのひみつ:
タバコは800℃