【教育】科学常識このぐらいは――目安作り、文科省乗り出す
中三の三学期期末テストは受験も終わったと時期いうこともあって理科の問題は全50問の○×問題
100点をとったのはクラスで2人
1人は理科が得意だった俺とクラスでいつも最下位を争っていたDQN
ちなみに正解は全て○
>>1を見てふとこんな昔を思い出した・・・・( ´,_ゝ`)フッ 20年も前の話か・・・・
>>630 うわ、スゲエ嫌なこと思い出させてくれたな。
中2の時、英語のテストの最後の問題、記号問題が
4つあったんだけど、解いたときにはまじめに考えて
全部(ア)になったんだ。
でも答案用紙を返したときにそのアホ先生が
「記号問題で全部同じなんてあり得ないから、
全部同じ記号を書いた奴は全部×ね」
と点数を削られた。
今でも腹立たしい。
632 :
名無しのひみつ:2005/05/17(火) 08:10:02 ID:HW3VPaED
Q. 放射性物質に汚染されたミルクはどうすれば良いですか?
1. 30秒間沸騰させる
2. 放射能が減るまで待つ
3. 炭素棒でよくかき混ぜる
4. シナモンを入れて中和する
5. チーズにする
633 :
名無しのひみつ:2005/05/17(火) 08:33:15 ID:Nq4g0DvX
>>632 A.2
放射線に汚染された物質はすぐに環境中に投棄せず
ドラム缶等で20年以上保管して放射線レベルが低くなってから
投棄しましょう。高レベル廃棄物は数十万年大丈夫なように
コンクリートで封印しましょう。
634 :
名無しのひみつ:2005/05/17(火) 08:52:10 ID:v/moi+Lc
補充問題
(1)電子はフェルミ・ディラック統計に従う粒子である
(2)4つの力のうち、β崩壊に関係しているのは「弱い力」である
(3)バルマー系列のスペクトル線の波長λは定数Rを使って1/λ=R(1/1-1/n^2) (n=1,2,3,...)と表せる
(4)白色矮星は電子の縮退圧で支えられている
(5)黒体放射している物体から単位時間に単位面積から放出されるエネルギーは絶対温度Tの3乗に比例する
(6)ニュートリノには質量が無い
(7)変位量をx、時間をtとしたとき、運動方程式 d^2x/dt^2=-kx (kは定数)で表される運動は自由落下運動
635 :
名無しのひみつ:2005/05/17(火) 10:07:42 ID:FHQ40h6c
>>632 >どうすれば良いですか?
なにについての「良い」なのか分らないじゃん!
どういう放射性物質かも分らないし。
半減期が数日なら放射能レベルが人体に影響がなくなるまで待つのが良いかも知れないが、
半減期が数億年であるなら、放射能レベルが十分下がるまでにはミルク自体が飲める状態を
維持しているとは考えにくいので、思い切って今すぐ飲んだ方がいいかもしれない。
放射線を浴びたからといっても、必ず障害がおきるってものでもないし。
放射性物質の種類(例えば不活性ガスなど)によっては、煮沸させることで飛ばしてしまう
ことも可能だし。
>>634 それは専門知識。 常識程度まで噛み砕けないなら作っても無駄っすね。
お前ニート・・・?プッ
637 :
名無しのひみつ:2005/05/17(火) 11:00:26 ID:85Z7cDe1
要するに、一般化して解釈することができない人が多いからじゃね?合理的、論理的思考が培われていない。国に差が出るのは文化の違いもあるかもね...まぁ教養の差とも言えるが(プッ
638 :
名無しのひみつ:2005/05/17(火) 11:13:21 ID:FHQ40h6c
日本では学校の試験問題そのものに「引っ掛け問題」が多いから、
必要以上に出題の裏を読んじゃうんじゃないの?
639 :
名無しのひみつ:2005/05/17(火) 11:32:32 ID:MHd5dQzR
>>636 常識のレベルだと思うが・・・
歴史で言えば、徳川幕府が約400年続いたレベル。
>>640 微分方程式を理解できるおっちゃんおばちゃんがどれだけ居ると思ってる?
>>641 旨く扱えない人は多いけど、なんとくなくどんなものかは知ってると
思うよ。
中卒は無理にしても高卒だと必修だから、理解してなければ
高校を卒業出来るはずが無い。
643 :
名無しのひみつ:2005/05/17(火) 12:51:48 ID:FHQ40h6c
>>642 理解して無くても練習問題のパターンだけ暗記してれば卒業は出来るよ。
646 :
名無しのひみつ:2005/05/17(火) 16:22:15 ID:JqU2Ypkz
> 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子
「決めるのは遺伝子」、ふつうに解釈すると「遺伝子だけに依る」ということか?
でも明らかに違うから、俺の国語がおかしいんだろう
それが(一人の固定された)遺伝子だけに依るのだったら、
ある父親の子は全員同性になってしまう。
647 :
名無しのひみつ:2005/05/17(火) 16:25:49 ID:FHQ40h6c
>>646 「父親の製紙の遺伝子による」ならよかったのかな?
普通は染色体と書くだろ。
訳した奴がDQNなのかな。
常識って言ったって、普段から考えるようなことでもないし、
ずーっと前に聞いただけなら忘れる方が自然てもんだろ。
意味無いと思う。
>>634みたいなのが多いから理系はキモイと言われる
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
某カフェテリアルネ 某北部食堂
世の中の、少なくとも半分くらいの人が知っているような知識でなければ、
そもそも「常識」とは呼べないのではないだろうか。
まあ他人とっての常識とはどういうものか
とかいうのは常識として知っておいてほしい
>>640 非常識な奴発見しマスタ!
といいますか・・・
オレも物理は専門で習ったから分かる領域だけど
何でこうも物理に偏ったクソ設問を作るのかと。
物理をやってる奴がみんな痛いみたいじゃないか。
いや否定はしないけど
他人に解けない問題を出して全脳感を味わおうとするスレじゃないからなあ。
まず馬鹿記者ちゃんとモンキー省のお猿さんがお勉強しようね☆
補充問題いきますた
1.高校生の間に性交を経験する女子の割合は半数を超える。
2.処女膜が破れるとそれまで溜まっていた経血が流れ出る。
3.オナニーは家族にばれている。
4.栄養が過剰だと性成熟の時期が早まる。
5.生理中なら中出ししても妊娠しない。
6.一度でも性病になると一生他人に感染する。
7.過度なマスターペーションは勃起不全の原因になる。
8.性交後72時間以内であればピルで避妊できる。
9.HIVに感染したら子供は作れない。
>>656 6と9辺りはおもしろい問題かもな。
9はこう改変しよう
9.HIVに感染した親が出産した子供はHIVにすでに感染している
世の中には2種類の人間がいる。
雑学知識と科学常識の区別がつくものと、そうでないものだ。
世の中には2種類の人間がいる。
日本語の意味が取れるものと、日本語の意味を気にしないものだ。
>>660 日本語の意味をとれて気にしない者がいるので排中律が
そもそも成り立ってませんが・・・
ともかく、後者の方の日本語は理解しにくいね
>>642 微分方程式が高校で必修??
過去の一度もないはずだが
>>663 オレの時にはあったよ。
数学が基礎解析、代数幾何、微分積分
に分かれていた頃だ
俺その時代だったけど、必修じゃなかったよ。
自分で教科を選択する方式だったから。
単位数さえ足りていればOK。
666 :
664:2005/05/24(火) 01:26:46 ID:A7z9tmec
>>665 確かに必須じゃあないか。すまん。今の時代の奴らが
全く習ってないので昔はやってた程度の発言のためにレスしちまった。
でもあの勉強は後に激しく役に立った。
高校の時代単位なんて考え欠片ほどもなかったよ(遠い目)
とはいえ、例え高校で微分を習ったとして
>>634 の微分方程式は無理だがな。kは定数って負の数の運動もありのようだしw
668 :
552:2005/05/28(土) 16:38:07 ID:DWXh2f9n
遅レスだが一部訂正
(1)空気中に存在するもっとも強力な温室効果ガスは炭酸ガス。
×:温室効果についてはメタンガス>二酸化炭素
(9)大腸菌が作った酵素は不潔。
×:不潔という設問その程度が不適。毒になるという観点であれば
大腸菌が作ったどの酵素かが問題。薬になるものもあれば毒になるものもある。
(大腸菌の遺伝子組み替えて有用物質作っている例なんてゴマンとあるし、一方で
O157のベロ毒素なんていうやばいものもある。)
>>656-657 >1.高校生の間に性交を経験する女子の割合は半数を超える。
×:統計上は20〜30%。
>2.処女膜が破れるとそれまで溜まっていた経血が流れ出る。
△:多くの場合×、ただし例外あり。完全に処女膜が閉鎖している場合だが、そういう場合
処女膜閉鎖症だから産婦人科か女性外来に逝け。
3.オナニーは家族にばれている。
?:場合による。多くはばれていそうだがな。良い親は黙ってくれている。
4.栄養が過剰だと性成熟の時期が早まる。
:これは知らん。ただ都市伝説のような希ガスる。栄養が足りないと遅れることならありそうだが。
5.生理中なら中出ししても妊娠しない。
×:都市伝説。絶対とはいえない。
6.一度でも性病になると一生他人に感染する。
×:治るものもある
7.過度なマスターペーションは勃起不全の原因になる。
×:都市伝説。
8.性交後72時間以内であればピルで避妊できる。
○:妊娠回避効果は75%。割と有効な手段といえる。
9.HIVに感染したら子供は作れない。
×:方法がないわけではない。ただし非常に困難。
感染しやすいのは確かだが、妊娠中からのAZT投与及び妊娠36週前後での帝王切開を
施行することによりリスクの大幅な軽減が可能。
672 :
名無しのひみつ:2005/05/31(火) 13:20:25 ID:W+BMa2Zz
673 :
名無しのひみつ:2005/05/31(火) 19:51:00 ID:HO69gFXS
674 :
大馬鹿:2005/06/01(水) 19:50:26 ID:RR3qD5lE
>>634 (1) ○
(2) ○
(3) ○
(4) ○
(5) 4乗
(6) ありそう
(7) 単振動
問題に答えるというのには、正しいことを答えるというのと、
出題者が用意している正解と定義したものを選び出すという
二通りがあるんですよね。
>>674 6番は、「ありそう」で×だとでもw
実際はまだ分かっていないことに対して○×問題を出すと言うことが
ナンセンスなのだが。
あと7番は・・・
まさかこの形ならkがどんな値でも単振動をするとでもw
×は×だがな
677 :
名無しのひみつ:2005/06/03(金) 16:51:38 ID:S0/w60Ed
679 :
アポロはウソだろということになるかもしれません。:
http://www.nirs.go.jp/randd/anzen/space.shtml Ralph Reneという「NASA Mooned America」(NASAアメリカをたぶらかす)という本を出した技術者の発言です。
「バンアレン帯を超えて月まで24万マイルも飛んで行く間に、太陽では少なくとも1,485回
の彩層爆発によるフレアが生じたはずだ。この放射能を防御するには厚さ2m以上のシール
ドが必要だが、そんなものは月面着陸船にもついていなかった。宇宙飛行士の着ている宇宙
服も、それほど強力な防護が可能ならば、何故ソ連のチェルノブイリ原発事故のときに利用
しなかったのか。宇宙飛行士が浴びた宇宙の放射能にくらべれば、原発の放射能など微々た
る量に過ぎないはず。」と言ってますね。この人は否定派ということになります。
ただ、否定肯定派の別もなく「宇宙空間は銀河宇宙線や太陽風という極めて強い放射線が
飛びかっている世界である。我々の住んでいる地球表面は、大気という遮蔽物で大部分が遮断されているが、
人工衛星や宇宙基地など宇宙開発に関わる場合には、これらの放射線に直接曝されることになる。
通信衛星や気象衛星、惑星探査衛星、あるいは宇宙飛行士の活躍するスペースシャトルや宇宙基地の
構成材料や機器は、宇宙放射線に対して十分の耐性を確保することが重要である。」というのは
大前提のようです。
宇宙での放射能について日本でも研究されてますが、これから明らかにして行こうという段階
のように思います。 ?疑問がわきますね、NASAのデータを流用すれば済むことじゃないのか?
まあ彼らの研究で、宇宙空間や月面の状況が明らかになって、
アポロはウソだろということになるかもしれません。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118819682/l50 アポロはウソだろということになるかもしれません。:2005/06/27(月) 07:01:12
http://www.nirs.go.jp/randd/anzen/space.shtml Ralph Reneという「NASA Mooned America」(NASAアメリカをたぶらかす)という本を出した技術者の発言です。
「バンアレン帯を超えて月まで24万マイルも飛んで行く間に、太陽では少なくとも1,485回
の彩層爆発によるフレアが生じたはずだ。この放射能を防御するには厚さ2m以上のシール
ドが必要だが、そんなものは月面着陸船にもついていなかった。宇宙飛行士の着ている宇宙
服も、それほど強力な防護が可能ならば、何故ソ連のチェルノブイリ原発事故のときに利用
しなかったのか。宇宙飛行士が浴びた宇宙の放射能にくらべれば、原発の放射能など微々た
る量に過ぎないはず。」と言ってますね。この人は否定派ということになります。
ただ、否定肯定派の別もなく「宇宙空間は銀河宇宙線や太陽風という極めて強い放射線が
飛びかっている世界である。我々の住んでいる地球表面は、大気という遮蔽物で大部分が遮断されているが、
人工衛星や宇宙基地など宇宙開発に関わる場合には、これらの放射線に直接曝されることになる。
通信衛星や気象衛星、惑星探査衛星、あるいは宇宙飛行士の活躍するスペースシャトルや宇宙基地の
構成材料や機器は、宇宙放射線に対して十分の耐性を確保することが重要である。」というのは
大前提のようです。
宇宙での放射能について日本でも研究されてますが、これから明らかにして行こうという段階
のように思います。 ?疑問がわきますね、NASAのデータを流用すれば済むことじゃないのか?
まあ彼らの研究で、宇宙空間や月面の状況が明らかになって、
アポロはウソだろということになるかもしれません。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118819682/l50