【教育】科学常識このぐらいは――目安作り、文科省乗り出す
1 :
猿ぐつわφ ★ :
2005/05/01(日) 09:11:25 ID:??? 日本の大人には最低これぐらいの科学常識が必要
――文部科学省が、そんな「目安」作りに乗り出す。子供の理科離れが問題になっているが、
同省は「大人も科学を勉強していない」と指摘、科学者や教育関係者が今後、数年かけて検討し、
望ましい「基礎的素養」を示すことになりそうだ。
1999〜2001年にかけて、世界17か国の学術機関などが連携して、18歳以上を対象に、
「ごく初期の人類は恐竜と同時代に生きていた」など科学分野の11問について正誤を尋ねた。
日本の正答率は54%で13位。1位スウェーデンの73%、5位アメリカの63%などに比べ
「常識の無さ」が目立っている。
そこで同省は、4月にまとめた報告書「第3期科学技術基本計画(2006〜2010年度)の
重要政策」の中に、「日本の成人が身につけるべき科学技術リテラシー像(科学・数学・技術に
関係した知識・技術・物の見方を具体化、文書化したもの)を策定する」との方針を明記した。
アメリカでは、学力や産業競争力の低下に危機感を抱いた学会や教育団体が1989年、
標準的な科学知識をまとめて出版した。日本もこうした前例を参考にすることになりそうだ。
同省は「現代社会で必要な科学常識について一定の合意があれば、学校教育や生涯教育の
指針になる」(基盤政策課)としている。
(以下
>>2 以降)
YOMIURI ON-LINE
2005/5/1/03:03
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050501i401.htmより
〈1〉地球の中心部は非常に高温 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全
〈1〉○〈2〉×〈3〉○〈4〉○〈5〉×〈6〉○ 〈7〉×〈8〉○〈9〉○〈10〉×〈11〉×
4 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:12:50 ID:npimvVp0
夜の暗い場所で、抜き取ったガソリンの量を調べるために ライターをつけてみたところ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
5 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:14:20 ID:kzftE8Vz
6 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:14:38 ID:sSfb5RGc
植物性プランクトンって植物なの?
7 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:17:25 ID:urQ8nslt
8 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:19:17 ID:e5epaYry
地球そのものがガランドウであるとする立場で、その内部には第二の太陽というべき中心太陽が輝いています。 はたして重力はどうなっているのかといいますと地球の地殻部分(空気の入った軟式テニスボールの皮というべき部分)の 中心線(面?)を重力の中心として引力が働くということとなっております。そして、地球の両極付近には広大な、内部へ通ずる穴が 開いているが、あまりにもその穴が巨大なために極点等付近を目指して近づく船等は内部にそのまま入り込んでいるのに 気がつかないとされています。 また内部には科学の進んだ文明があってUFOはこの内部世界から飛来しているのでは?という推測もなされており、 ヒトラーが目指した地帝国アガルタがここに存在するのでは?ともささやかれています。
9 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:20:10 ID:kzftE8Vz
>>7 ああ、読売のソースにそう書いてあるのか、わりぃ
10 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:21:29 ID:PrFYD/wJ
1コ追加 〈11〉文部科学省に科学知識なし。科学という言葉もなし。 〈11〉◎
11 :
検非違使 ◆2k1ML.3QRw :2005/05/01(日) 09:21:29 ID:8XBnyFOF
余裕で全問正解。アメリカ人より馬鹿とは、日本人終わったな。
12 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:22:47 ID:tjuXNYgK
〈1〉地球の中心部は非常に高温 摂氏6000度程度を「非常に高温」と判断するかどうかだな? 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた 一部は他の化学的反応でできたとかオゾンが不安定化したためとかもいわれている。 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 母親の妊娠時の性ホルモン状態など多様な因子が介在 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう パンゲアが壊れ始めてからでも数億年かかっている 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した げっ歯類にちかい哺乳類を原始的な動物種とみるかどうかだ 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた ヒト科動物とかいうのと違い人類って定義がはっきりしているのかどうか知らない 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全
13 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:24:50 ID:PYPUbmN6
>>5 父親XY
母親XX
父親のY遺伝子が子供に入ればその子は男の子
父親のX遺伝子が子供に入ればその子は女の子
14 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:31:25 ID:HlupgGqL
>>8 悪いことは言わん、おまいはムーの読みすぎだ
少し学研への献金を減らせ。
15 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:43:26 ID:ncWPapIH
4番素で間違える奴がいるのか 遺伝関連はゆとり教育で削除されたんだっけか?
16 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:44:58 ID:e5epaYry
昆虫は宇宙からやってきた、これには根拠がある。 昆虫は体の作りからするととても化石になりやすいにも関わらず、その祖先の化石は未だに一つも見つかっていない。 昆虫はある日突然地球に現れた。 しかも昆虫は病原体を運び感染を広げるには最適の生物だ。 急激な進化を促進するため、シードマスターは昆虫を送り込んだとは考えられないだろうか。 地球はシードマスターの思惑通り、生物が溢れる星となった。
17 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:55:34 ID:PiScpj2I
補充問題 (1)空気中に存在するもっとも強力な温室効果ガスは炭酸ガス。 (2)太陽エネルギーは設備投資を考えても環境負荷が最も少ない。 (3)合成ビタミンは天然ビタミンと異なり身体によくない。 (4)マイナスイオンには癒し効果がある。 (5)インスタントラーメンの茹で湯には添加物が溶け込んでいるので捨てた方がよい。 (6)水分子の固まり(クラスター)を細かくした水は身体にいい。 (7)劣化ウラン弾は強力な放射線を発する。 (8)フロッピーディスクを発明したのはドクター中松。 (9)大腸菌が作った酵素は不潔。 (10)朝日新聞の科学記事は正確だ。
18 :
(,,゚д゚)さん :2005/05/01(日) 09:57:56 ID:Srxdbk4N
>>13 性を決定する染色体と性を決定する遺伝子がゴッチャだな(w
モロー博士だったら、種の違いも染色体数の違いだけで
説明しそうだが・・・
19 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:58:36 ID:EXvM47T4
うーーーん・・・困ったね。
ヒントは精子形成時の減数分裂・性染色体の分配。
5 :名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:14:20 ID:kzftE8Vz
>>3 <4>は×じゃねーの?
7 :名無しのひみつ :2005/05/01(日) 09:17:25 ID:urQ8nslt
>>5 俺もそうおもたけど。。。
20 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:00:54 ID:Bcn9CwbH
「放射能を持つ物質」と「放射線」と「放射能」がごっちゃになってる 文部科学省はもう少し科学常識を持つべきだ
21 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:04:33 ID:r1MnjjmE
漫画「ドラえもん」が日本人の知識レベルをいくらか底上げしていることは秘密だ。
22 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:05:40 ID:EXvM47T4
「放射線源」「陽子とか中性子とか電子が原子核からスピョーンと出てくる事」「放射線を出す能力」 これで正解?
23 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:11:39 ID:HlupgGqL
>>17 全部×。
ただ7に関しては、劣化ウランとはいえ放射線源である以上
長時間の接触は、それなりに危険である思うが、どうだろう?
24 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:14:33 ID:I+/SjV5R
4は哺乳類以外でもそうなのか?
25 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:15:49 ID:COSATsYq
>日本の正答率は54% 低すぎ
26 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:17:05 ID:6yePXjUw
>>21 ドラえもんはロボット技術を賛美する一方
バイオ技術を悪者にしてしまった犯罪漫画
27 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:21:06 ID:fNBoTYmc
28 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:21:14 ID:8PUlf1lR
最近を殺すとは言うが、ウイルスを殺すって表現は普通なのか? そこだけ間違えた
29 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:29:09 ID:jsVE5Cyd
ホルモン暴露の度合いで性別が変わるというのはどうなのさ。
30 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:30:59 ID:wq3yYGlc
とりあえず「放射線」を「放射能」と呼ぶのはもうやめにしないか?
31 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:31:08 ID:UKZ8+X6O
回答時間約1分。正解は10問だった。(4)は解らんかったよ。セクースはおいらに関係ない事だからね。
32 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:32:13 ID:wq3yYGlc
>>29 身体的特徴という意味の性差ではそれが正しい。
33 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:32:16 ID:5Rn2r/Iq
おまいらこういうおそらく外国製の問題をあれこれ粗探しするのは大人気ないですよ
34 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:34:04 ID:mgeZgymU
性別の定義を何とするか問題だろうな。 遺伝子とするか、外見とするか。
35 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:34:18 ID:UKZ8+X6O
>8の言ってる事を正しいとしても中心部は高温ですな。何せ人工とはいえ太陽が輝いているのですからmO( ≧∇≦)ブハハハ
36 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:34:55 ID:JvHXdW8F
いや 問題が悪い。
37 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:37:13 ID:UKZ8+X6O
日本の教育は国語と数学と英語に異常な比重を置いているからな。 社会と理科をがしっと教えろ!!それから数学やらを教えろ!!
38 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:37:15 ID:EXvM47T4
>>31 全米が泣いた!
>>33 まったくだ。例外なんてほじくったらいくらでもある。
たいがいにおいてこうですよ、と認識するのは大事。
レス番12とかは空気読め。
39 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:43:21 ID:cj2BCjYG
科学って、知識じゃなくて方法論だろ。 「科学常識」なんていっている時点で文科省は×
40 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:43:44 ID:wq3yYGlc
41 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:45:12 ID:ZEMbd31U
問題が悪いというやつはもちろん全問正解したんだよな
42 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:46:05 ID:0zL2r+Gf
2chやってれば賢くなる
43 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 10:58:02 ID:qxsA56p9
こんなの30秒で全問正解出来た。
44 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 11:36:17 ID:43SoKHZ0
30秒で正解できてしまうのは頭を科学的に使っていない証拠だw 知識があればあるほど悩む
45 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 11:50:32 ID:Oc8K0f/F
>44 「日本の大人には最低これぐらいの科学常識が必要」という前提に沿って 考えればいいだけじゃないのか?
46 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 11:51:59 ID:kzftE8Vz
>>19 なんだ? やっぱり○が正解なのか? 生物は高校で履修しなかったからよくしらんが
>>27 まあそうなんだけどよ
47 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 12:13:46 ID:EXvM47T4
>>46 精子の中にX染色が入るかY染色体が入るかで決まる。
Y染色体の中にSRYという転写調節因子をコードする遺伝子があって、
この遺伝子が働くとオスになる。
メスになるはずのマウスが発生する時に、SRYを遺伝子導入して無理矢理働かせると
完全なオスになる。(ただし、種無し。SRY以外の精子形成に必要な遺伝子が
Y染色体上にあるから。)・・・とここまでが決定の話。
実際に体が雄や雌の体になるのは性分化と言ってホルモンや細胞間の相互作用
成長因子が関わるんだけど、性決定とは別の話。
俺もこの5年間ご無沙汰だ。ある意味、第2童貞ってやつだな。
>>44 情報を判断する力が欠けてるか、判断する知識が欠けている可能性がある。
>>22 で
>>20 に対する回答を提出したのだが、答えあわせはまだ〜〜〜?チンチン(AA略
48 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 12:47:07 ID:qxsA56p9
49 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 13:03:05 ID:p29ERbQ1
まずは寺脇一派を懲戒免職に。
50 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 13:25:04 ID:XuOdgUQ1
>>28 そもそも抗生物質は
「現時点で存在してる」細菌を殺したりしないし。
成長や分裂を阻害するので
結果的に
細菌がいなくなるだけ。
51 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 13:27:48 ID:XPDasxLt
〈1〉地球の中心部は非常に高温 × ビッグバンに比べれば非常に低温 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた ○ 「すべての放射能」と筆記したのは人間だ。 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた × 植物以外からも作成されているのがある。 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 × 日本なら産婦人医 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる × 音波を集中し物質を励起してコヒーレント光を得るのが不可能な理由は無い。 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい × ある状態の電子の大きさは、ある特定状態の原子よりも大きい。 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す × 抗生物質でウイルスを囲み、活性を殺せばウイルスは死んだ事になる。 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう × これから移動するという保証はない。 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した × 人類は原始的な動物種の1部であるために、進化したとは言えない 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた ○ 未だにごく一部の恐竜と共存していると考えれば良い。 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全 ○ 耐放射線防護能力が高い生物には安全。
52 :
28 :2005/05/01(日) 13:28:19 ID:XuOdgUQ1
>>50 あ、サルファ剤とかまで定義を広げると
ちょっと違うか(^^ゞ
53 :
:名無しのひみつ :2005/05/01(日) 13:44:16 ID:zdJvFjJF
54 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 13:48:29 ID:Hk0yXH5W
正当率54%か…意外と高いな 日本人も捨てたもんじゃねえな。 と思ったが、よく考えたら◯×問題じゃねえかこれ。 適当に答えても50%の問題を54%ってふざけてんのか。 やっぱり捨てたもんだ。死にさらせ愚民ども。
55 :
◆OPb3r6Vs1g :2005/05/01(日) 13:55:29 ID:8rKJLkPw
〈1〉地球の中心部は非常に高温 ○ 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた × 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた ○ 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 ○ 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる × 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい ○ 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す × 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう ○ 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した ○ 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた × 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全 ×
56 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 13:59:07 ID:xGcFH5c6
日本の大人の半数はメルヘンの世界に住んでるの。 (詰め込み教育はダメって事?)
57 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:00:42 ID:LPYKjmt1
このスレはニュー速+に立てるべきだった。
58 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:05:48 ID:3ifYQZBC
〈4〉が○ってのがどうもフに落ちないんだけど・・・ これじゃあ、同じ父親からは同じ性しか出来ないみたいだぞ。
59 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:06:14 ID:zxh0GI+V
>>47 > 精子の中にX染色が入るかY染色体が入るかで決まる。
> Y染色体の中にSRYという転写調節因子をコードする遺伝子があって、
> この遺伝子が働くとオスになる。
なるほど〜、SRY遺伝子はザーメンの中に入っているのだな。勉強になった。
Y染色体と卵子がくっついて、本来なら♂になるべきところで
SRY遺伝子が壊れていたりしたら、どーなるのだろう。。。
60 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:08:28 ID:tHeZLXGl
普通にやって4を悩んだ末にミスった自分がちょっとショック
61 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:11:19 ID:jsVE5Cyd
62 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:18:32 ID:Hk0yXH5W
>>51 > 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる
>× 音波を集中し物質を励起してコヒーレント光を得るのが不可能な理由は無い。
ほんとうか?
>〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい
>× ある状態の電子の大きさは、ある特定状態の原子よりも大きい。
どういう状態?激しく気になる。
63 :
◆OPb3r6Vs1g :2005/05/01(日) 14:21:47 ID:8rKJLkPw
>>62 俺も、どんな状態であれ陽子の径が電子より小さくなることはないと思う。
64 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:24:45 ID:PiScpj2I
この中でたぶん正解率が一番低いのは(7)の「抗生物質はウイルスを殺す」だろうな。 あと(6)で、すごく厳密に言うと原子の大きさというのには科学的に意味ある半径が 定義できるけど、電子の大きさという概念はない。 それから「放射能」というあいまいな用語を、文科省では使うべきではない。 「放射線」「放射性物質」等の用語に言い換えるべきだ。
65 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:25:12 ID:5Rn2r/Iq
元々外国語翻訳か何かだろうし無理して荒探すなって
66 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:25:33 ID:OPBp3prd
>>51 小さかったり何やかんやで観測できないぐらいの大きさの電子よりも
小さくなる原子について教えてほしいんだけど
>>59 >クラインフェルター症候群
> 性染色体がXXYのものである。全体的には男性的だが乳房などは女性的な形態を示す。性器は発育不全。
>ターナー症候群
> 性染色体はXO。全体的には女性的だが背が低く性器は発育不全。
>超女性
> 性染色体がXXX。外形的には普通の女性とあまり変わらない。精神薄弱が多いという説もあるが、単なる偏見かも知れない。
>超男性
> 性染色体がXYY。外形的には普通の男性。犯罪者が多いという説もあるが、単なる偏見かも知れない。
確か人間はY染色体が入っているかいないかで男女が別れているんだっけか
ダカラ壊れていない染色体にYが入っているかで男女決まるんでないかと
67 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:29:52 ID:TFyuhH93
1…o 2…x 3…o 4…o 5…x 6…o 7…x 8…o 9…o 10…x 11…x とりあえず>>3を見ずに回答
68 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:30:47 ID:ZAQsUkAE
なんかテレビでやってたので出してみるよ。 答えはメル欄に書いとく。 BさんとAさんから生まれる子供の血液型は、A、B、ABのいずれか。 CさんとAさんから生まれる子供の血液型は、B、Oのいずれか。 ではBさんとCさんから生まれる子供の血液型は?
69 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:37:55 ID:Hk0yXH5W
orz
70 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:38:33 ID:5Rn2r/Iq
71 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:39:43 ID:Hk0yXH5W
72 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:41:54 ID:ZAQsUkAE
73 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:49:00 ID:JvHXdW8F
なにをしようとしたのかがかよくわかんねw
74 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:57:44 ID:Bh7Uds4L
>>36 はげど。
>〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており
1年でも移動していると言える。
75 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:58:03 ID:dzfPAkrF
76 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 14:59:04 ID:zhEF1u6c
〈1〉地球の中心部は非常に高温 そらマントルの中はあっついっしょ 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた んなこたーない 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた 大方それでいいんじゃね?ストロマトライトがショクブツだったのかという疑問は残るガナー 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 中出し後にまんぐり返してまんこにコーラ瓶つっこみゃOK 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる んなこたーない 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい んだんだ 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す シラネ 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう そうだとも。そしてオレもまた過去から未来へとさすらう時の旅人 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した 今のところそーらしーな。 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた インドネシア辺りじゃ恐竜と人類が同時代に生きていた可能性もRらCぞ 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全 OK牧場
77 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 15:01:28 ID:byNh3uN/
54%て・・・ 頭悪すぎ
78 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 15:03:50 ID:f6rL4J6y
日本人って 放射能と放射線を混同してる人が大半だと思います。 「放射能」っていう単語をちょっと変えたほうがいいと思います。 それだけでだいぶ解決する。それが美しき日本語。
79 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 15:05:25 ID:NYhf9pPN
>>45 んだんだ。
出題意図が読めればそう迷わないはず。
80 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 15:05:55 ID:byNh3uN/
>>74 もっと明解に物理とか数学の問題にすればいいんだけどなw
さらに正答率下がりそうだけど
ホント最近は馬鹿ばっかり
81 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 15:12:48 ID:d+1r7QZK
俺小学生の時に理科の実験で酸素作ったよ
82 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 15:15:29 ID:GlZVYvrI
俺は4番と7番間違えて9点だった。 平均よりは上としてもちょっと悔しい。
83 :
28 :2005/05/01(日) 15:36:39 ID:8PUlf1lR
>>50 =52=ID:XuOdgUQ1
こらっ、28は俺だろが
俺の言ったのは、細菌は生物だが、
そもそもウイルスは生物じゃないだろって意味だよ
84 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 15:39:18 ID:PYZ64GtC
地球に存在する酸素原子の数は、植物が何をしようとも変わらない のに、植物から作られたというので正しいのですか。 酸素は、ビッグバンから暫くして、何事かあってできたんじゃないの。 誰か教えてください。
85 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 15:41:04 ID:gqw1VEeP
4だけ間違えて10だた。 まぁ工房ならこんなもんだろ
86 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 15:48:02 ID:JvHXdW8F
「ママー 車はどうして走るの?」 「パパがアクセルを踏んだからよ。」
87 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 15:48:09 ID:Hk0yXH5W
88 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 15:51:00 ID:efC2RcBj
これ全問正解率が54%じゃないのか? 深読みして偉そうに解説してる香具師は「常識」が欠如してることに気づけ。
89 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 16:15:32 ID:GlZVYvrI
90 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 16:17:34 ID:DiJl39/L
○×クイズを載せたのは、読売新聞。 文科省が、科学を○×クイズにおとしめないことを願います。
91 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 16:24:41 ID:JvHXdW8F
92 :
50 :2005/05/01(日) 16:27:15 ID:XuOdgUQ1
>>83 おお、すまぬ m(__)m
間違えた。
私の言いたかったのは
そもそも設問自体が不適切な表現だってことで。
93 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 16:27:36 ID:PPURy8Nq
スレ読んで、理系のやつがなんで一般社会に馴染めないのかよく理解できた。 その意味ではこの問題を企画をしたやつは一級の釣り師と言える。w おまいら、もっと人としてのバランス感覚を養え。
94 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 16:31:43 ID:renqV7kt
理系のやつって一般社会に馴染めてなかったのか!?
95 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 16:35:59 ID:Sqh6MUtx
力学の問題も入れろよ
96 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 16:44:30 ID:kzftE8Vz
理系が創り文系が壊してきたのが現代日本の歴史なのだが
97 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 16:45:00 ID:DiJl39/L
>>95 入れて欲しい問題。
「重いものは軽いものよりも速く落ちる」
98 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 16:55:22 ID:tCmR97be
これはこれで、科学知識の程度を少ない問題数で適切に評価する設問を 統計的に慎重に選び出したんだろう。 適当に考えただけのような気もするが。
99 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 17:05:40 ID:7U7vgorR
出題意図を好意的に受け取るか悪意に受け取るかで○×問題だと答えが逆転する 運転免許試験などで代表される○×問題は大抵悪意で受け取る事が多い よって出題者はまったく持って正確な言葉遣いで曖昧な表現を一切排除した 問題を製作しなければならない まあ、この問題は問題自体が失格だね
じゃこれも 問)マッハ1の電車とマッハ1の潜水艦どっちが速い?
101 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 17:13:28 ID:aa3yGdAd
水中マッハ数は、2000km/h以上だっけなあ?
>>2 の(4)について、質問の重箱の隅をつつく意見が幾つかある。
性に関する情報を男性から取り上げ、女性が全て握ろうという
フェミニストの野望が関わっているらしい
>>100 音が伝わる早さは、媒介するものによって違うこと(水中は空気中より速い)を言いたいのかもしれんが、
マッハって一般には大気中の物体の速度をあらわすような気がする。
電車は時速、潜水艦だったらノットで表記するんじゃない?
Wikiによると・・・
マッハ(Mach、英語読みはマック)数は無次元数の一つで(単位ではない)、
物体の速度と周囲の流体の音速との比である。圧縮性を考慮する際の指標で、
マッハ数が等しければ圧縮性の影響が力学的に相似となる。マッハ数がある程度
(概ね0.5)より大きい流れでは、圧縮性の影響が無視できなくなる。しばしば
航空機やジェット気流など、大気中を飛行・運動する物体・物質と大気との
相対速度を表すものとして利用される。
一般には高速という印象が強く、文学、映画、アニメーションなどで高速を
イメージさせる術語として使用される事が多い。名前はオーストリアの
物理学者エルンスト・マッハに由来する。
15℃の空気中でマッハ数が1ならば、物体の相対速度は340m/sである。
・・・ 物体の速度と周囲の流体の音速との比
105 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 18:12:22 ID:NP8dxzV9
>>94 出題のアラを探す癖は、一般社会には受け入れられがたいだろうねぇ。
理系同士で盛り上がるにはちょうどいいんだが。
てか理系が日本の歴史強化書作れっ!
107 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 18:27:21 ID:ytp/qCEU
科学の2文字がつけば、科学を愛する魂が暴走するです
理系だからといって科学的な粗を探すようなみっともない真似はとても出来ない
新しい問題めっけたよ〜 磁石を熱すると磁力は失われる ○か×か
110 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 18:53:12 ID:jsVE5Cyd
一番ひっかかったのはアメリカの方が成績がいいこと。 宗教的な問題や就学率などを考えると調査対象を 操作してる疑惑が。
俺は日系サイエンスとサイエンティフィックアメリカンの価格差があるから信じるよ。 ただ、統計取る場所が、大学の前か、南部の田舎かで信じられないぐらいの差があると思う
113 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 19:02:53 ID:9RbFOTxa
まず、常識ってことばの使い方が間違ってるだろ。 知識は常識じゃないんだから。
114 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 19:20:17 ID:9RbFOTxa
115 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 19:26:26 ID:AqXjkfLy
一般人に「科学常識」を持たせようと必死な文科省が そもそも科学を分かってないって事でFA?
>>105 その現状認識には同意する。
ちょっと理屈をいうと嫌われるっぽい風潮は困ったものだ。
知識レベルの低さと同根だと思うが、論理的な議論への耐性がなさ過ぎる。
>>108 それをみっともないと感じてしまう価値観そのものが問題なんではないか。
「あら探しが好き」じゃなくて、「常に批判的なものの見方ができる」と評価しよう。
117 :
◆OPb3r6Vs1g :2005/05/01(日) 20:09:37 ID:8rKJLkPw
>>105 問題を多角的に考えるってことは、言い方を買えればアラ探しになる。
しかし、問題の本質を理解すべく多角的に考えることの重要性は、
理系文系関係なく重要なことだよ。
> 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた すまん、問題文からして既に常識無いんじゃねーのか?
>118 それは和訳に問題があるんじゃないか? どっかに原文落ちてないんかな?
> レーザーは音波を集中することで得られる これだけ際だってレベル高くねーか?レーザーの原理なんて、大学で物理やんなきゃ・・・
121 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 20:31:53 ID:sQIkeJkg
>>54 俺はお前の下3行の結論に達するまでに要した時間は
1秒未満だった。よって俺はお前より判断力が数段上。
ちなみに正解は9問だった。
>100 どうでもいいが音速で水中を動く乗り物なんて現存するの?
123 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 20:36:53 ID:sQIkeJkg
>>120 俺もあまり自信は無かった問題がそれなんだが、よくよく考えると
光の粒子相手に秒速340m程度の空気の振動が何できるんだ・・・と思って。
光と音の速度差と、音の原理を知っていればヤマカンを外す事はないかと。
>>123 レーザーで励起されるのは原子。
フォノンで原子を励起させることはできるから、レーザー作れそうな気もするんだけどねぇ。
絶対に出来ない根拠とかってあるのか?
125 :
◆OPb3r6Vs1g :2005/05/01(日) 20:41:31 ID:8rKJLkPw
>>120 定かじゃないけど、高校のときに「光ポンピング」なんて言葉を
教わった記憶がある。
>>104 物体の速度と周囲の流体の音速との比って定義であっても、
一般社会では音速を超える飛行機以外には使わないだろ?
そのあたりの全体的な判断が出来るかどうかがの話。
127 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 20:43:01 ID:sQIkeJkg
>>123 こういう問題は免許センターの筆記試験とかと一緒で、「絶対にない根拠」
とかは一切必要ないと思っていたので・・・。
128 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 20:45:05 ID:sFnLTAHJ
>>105 しかしまあ
出題分野を特定されないこのような出題のされ方だと、
複数の意味に取れる言葉などが出てくる問題は悪問と言えるだろう
筆記回答式ならならともかく
>>127 あ、いやお前さんに言ったわけじゃないんだ。そりゃこういう問題ならりゃ×でいいんだが、本当にできないものか気になったわけよ
常識テスト全部正解したが、なぜそうなのか説明できない。このテストは正解より、なぜそうなのかの説明を求めるテストなら俺はわからないや。
131 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 20:53:05 ID:z1A/ZAiZ
我々が呼吸に使う酸素はすべて植物から作られた あるいは 我々が呼吸に使う酸素に植物から作られたものがある 二択で答えさせるのならこういう問題文にしなければならない。 元の問題では答えようが無い。
>>131 可能性を限定して簡単にしようとしてるだけぢゃんwwwww 馬鹿なんじゃない?
133 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 20:58:18 ID:sQIkeJkg
ちなみに「我々が呼吸で使う酸素は、ただの1%の漏れも無く植物から作られた」 だとしても○だろうと思っているんだけど、その点はどうなんでしょう?
>>130 答えられるのが常識がある
説明できるのが科学知識がある
って事なんだろうな〜
135 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 21:00:21 ID:iJ7lu4CT
我々が大気中に放出した二酸化炭素を植物が使ってるのだ
136 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 21:04:52 ID:sFnLTAHJ
つーかこれ、以前やったやつと同じ問題だよな?
137 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 21:06:11 ID:z1A/ZAiZ
>>133 例えば水を電気分解すると水素と酸素が発生するけど、その酸素が大気中に放出されればどこかで人間に吸われるんじゃね?
138 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 21:09:55 ID:NP8dxzV9
>>117 文系・理系問わず、問題を多角的に考えることが重要なのは確かだ。
しかし、全ての場面で多角的に考えて回答することが求められているわけではない。
社会では、相手の意図を察して適切な応答を返すことも同様に求められる。
まぁ要するに、空気が読めない奴ということだ。
139 :
◆OPb3r6Vs1g :2005/05/01(日) 21:14:32 ID:8rKJLkPw
酸素(O)と言う原子を作ったのは、太陽ができる以前に宇宙にあった 恒星内の核融合で作られた。 酸素と言う分子(O2)は、ほとんど植物が作った。 俺が化学の実験で作った酸素もあるけどね。
140 :
◆OPb3r6Vs1g :2005/05/01(日) 21:15:44 ID:8rKJLkPw
>>138 学校の試験と言うのは学問だよ。
空気を読んで馴れ合う場所じゃない。
科学関係の板なんだから多角的に考えるのは当然じゃん なんで一般社会での立ち振る舞いのハナシしてるわけ? 空気読めてないのはどっちだ ただ理系に屁理屈こねくりまわすキモイのが多いのは事実だがorz
142 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 21:19:02 ID:NP8dxzV9
>>140 残念ながら、今回の調査で用いられた問題は学校の試験ではないんだ。
143 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 21:19:32 ID:eaDZoX+V
常識的に考えて解いたら1分以内で満点。 まぁ放射能と放射線はつっかかったが。 18才以上対象にしても54%ってどうなってんだこの国は。
144 :
◆OPb3r6Vs1g :2005/05/01(日) 21:20:05 ID:8rKJLkPw
>>141 不祥事の弁明でテレビに出て屁理屈をこね回して
自己保身に走ってる社長さん会長さん高級官僚たちの多くは文系だと思うよ。
145 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 21:24:37 ID:j5LVRngr
>>144 仮にも理系を気取るなら論理だてたレスを書いてくれないと困るじゃないか
147 :
◆OPb3r6Vs1g :2005/05/01(日) 21:30:22 ID:8rKJLkPw
>>146 誰が理系を気取ってるの?
もっと論理的な指摘をしてくれよ。
・・・・
149 :
名無し募集中。。。 :2005/05/01(日) 21:50:03 ID:584jHWE9
俺、モーヲタだけど、
>>87 を見てまじでビビってる。
高崎経済大学ってこんなテーマで、作文レベルの卒論が通るのかよ。
ヲタじゃ、当たり前のことでも卒論になるのかよ。しかも
卒論ってそいつの学生時代の一番の研究テーマなんだろ?それが娘。だったっていうのか?
もう高崎経済大学には文部省の助成金を出すのをやめるべきだよ。
レスを読んで改めて思ったが、
結局、
>>2 みたいな問題って半分は国語の問題なんだよなー。
解釈次第で○にも×にもなるし。
「〜について論ぜよ」みたいな問題のほうがまだ良かったかも。
そうすると今度は採点がしづらくなるんだろうけど。
152 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 22:25:24 ID:FMvjEgJy
論述にしたら採点が大変だろうが!!
〈1〉地球の中心部は非常に高温 ○ あくまで地表に比べての話。 恒星の中心部の方がはるかに高温。 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた × 放射能は放射線を発生する現象なので作れない 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた ○だが酸素原子を植物が生成しているわけではない 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 ×染色体の選択による。 そのほかの要因も否定されていない。 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる × エネルギーが小さすぎるので音波から直接レーザーを得る方法は無い。現在そのような技術も存在しない。 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい ○ ただし電子の大きさは計測されていない。 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す × ウィルスは死なない 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう ○ 少なくとも明日は移動する 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した ○ しかし原始的な種からいきなり進化したわけではなく霊長類から類人猿へと段階を追って進化したと考えられる。 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた × 恐竜は6000万年前に絶滅したと考えられ 人類と同じ時代に恐竜が生き残っていた証拠は見つかっていない。 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全 ×
154 :
◆OPb3r6Vs1g :2005/05/01(日) 22:29:30 ID:8rKJLkPw
>>151 海中で5400km/sを越えた瞬間のソニックブームってどんなんだろう?
155 :
名無しのひみつ :2005/05/01(日) 22:31:30 ID:ZZJuqxJX
デザイナーベビーの研究したいんだけど、大学入るとしたら生命工学科になるの? それとも生殖生物科?
156 :
名無し募集中。。。 :2005/05/01(日) 22:35:15 ID:584jHWE9
性染色体の問題を間違える人がこんなに多いとは思わなかった。 みんな案外興味ないのね。
今やってみたら(4)間違えた。 高校生物思い出してすっと答えればたしかに(4)も○だ。 XXかXYかだっけ? 他に間違えた人も血液型決定の話の方がメジャーだから なんとなく混同しちゃうんだろな。
158 :
○×補充問題 :2005/05/02(月) 00:17:57 ID:LZXE72zt
1)同じ高さから球を垂直に落とした時と坂道を転がした場合、同時に地上高に到達する。 2)一卵性ふたごは一つの卵子と2つの精子が受精したものである。 3)北半球でお風呂の栓を抜くとコリオリの力のため右回りの渦ができる。 4)日本のテレビは一秒間に30枚の画像(フレーム)で構成されている。 5)翼竜や魚竜は恐竜の一種である。 6)船が右側に進路を変える時、船は右側に傾く 7)地球温暖化で北極海に浮いている氷山が溶けると海水面が上昇する 8)水蒸気の温度は摂氏100度である。 9)油田では石油をポンプで吸い上げている。
159 :
(,,゚д゚)さん :2005/05/02(月) 00:22:49 ID:DsetMYdq
生物学の4つのナゼというやつか? 性染色体が性を決定という 問題は微妙な話だな。男性の精子の性染色体が性を決定する ことになるのは事実だが、結果として生まれる子供の男女比は ほぼ1:1になってしまうのはナゼだろう? たとえば男性が大目に生まれる方が有利な状況の人、あるいは 哺乳類ならどちらか大目に生まれた方がよい種もあるはずだが 哺乳類のほとんどの種類で男女比は1:1になる、その後の性を 入れ替える能力ももっていない。これはオスの性染色体が 生まれる子供の男女比を決定できる権利を持っていながら、 実質的には決定権を放棄しているように思える 科学に常識という言葉はなじみにくいのではないか
160 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 00:23:02 ID:mFUzuyii
>>158 「最低必要な科学常識」ではないと思いますが。
こういう問題で「こんなことも知らないの?」という態度はヒジョーによくない。
161 :
○×補充問題 :2005/05/02(月) 00:24:57 ID:LZXE72zt
>>158 問題訂正
3)北半球でお風呂の栓を抜くとコリオリの力のため左回りの渦ができる。
162 :
○×補充問題 :2005/05/02(月) 00:26:18 ID:LZXE72zt
>>160 いやべつに最低限必要な常識のつもりもないですが、、、単に間違って流布されやすいものを集めたまで。
163 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 00:28:01 ID:Ti+SwCeR
>日本の正答率は54% 分からない問題でも、適当に○か×で答えたんだろうな。 そうすればそれだけで50%いくわけだが。
165 :
(,,゚д゚)さん :2005/05/02(月) 00:39:51 ID:DsetMYdq
>>158 >5)翼竜や魚竜は恐竜の一種である。
広辞苑第四版事件ですな。
>7)地球温暖化で北極海に浮いている氷山が溶けると海水面が上昇する
これは微妙だな・・・
氷山が溶けた分が海水面の上昇に影響することはないけど、
海水温が上がって海水が膨張するだけで海水面がかなり
上昇するだろうね。地球全体を考えるとイロイロありそう
設問が悪いとかそういう話ぢゃないです よろしく
166 :
160 :2005/05/02(月) 01:10:35 ID:mFUzuyii
1)極端に傾斜が緩い坂を考えればわかる × 2)これは明確に × 3)コリオリの力が働くのは知っているが右か左か知らんし、力は弱いし それ以外の力の影響がでかい ? 4)知らん ? 5)え?違うの? ○? 6)内側に傾くという意味か?重い船底が遠心力で外に振られる ○ 7)コップの水と同じだろ(そもそも地球温暖化という現象自体怪しい) × 8)題意不明だが × 9)最後はポンプだろ ○
>>159 オスメス比の問題はオスの遺伝子とメスの遺伝子の生存競争という理屈で考えると分かるらしい。
でもさすがに常識というほど一般的な知識じゃないと思われる。
科学的知識の中でも初歩的なものは、文明人としての常識といえるでしょうよ。
168 :
50 :2005/05/02(月) 01:41:53 ID:MhXIXDnH
>>158 ベストセラー「頭の体操」を思い出してしまったゾ^^
ウルトラマンの怪獣で、泳ぐ速さマッハ2とかあるが、 もしあの大きさの物体がそんな速さで泳いだ場合 出来る高波で世界の大半が波被る、とか 「空想科学小説」に書いてあった。 マッハ数を1224km/hに固定している人が多過ぎる 航空工学の人達に言わせれば「マッハを速度の意味で使う素人のバカどもが」 と嘲笑っているようだが 戦闘機好きの自分は、マッハ1を高度1万m付近の音速である1100km/h 前後で考える傾向がある。 もうちょっと高い所飛ぶ奴だと1060km/hにしたり、海面高度と書いてあると 1224km/hにしたり 自衛隊だと、英語発音でマックと呼ぶよう強制されているらしい。 マック2プリーズ
170 :
○×補充問題 :2005/05/02(月) 01:56:19 ID:LZXE72zt
>>168 船の問題はたしかに頭の体操から出題。最近漫画「ジパング」で間違っていたらしい。
ふたごの問題は漫画「ブラックジャック」で間違った解説がついていた。
171 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 02:06:51 ID:p5vhnwI+
11問中9問正解… 情けな〜
172 :
(,,゚д゚)さん :2005/05/02(月) 02:12:33 ID:b/9vSU3C
>でもさすがに常識というほど一般的な知識じゃないと思われる。 男性の性染色体は性を決定しているようで、実際には思うような 性の子孫を産むことにも、性比を変えることもできない。 これはニワトリや乳牛の繁殖で出産性比を変えることが なかなか実用化できないことでよくわかる その一方で、哺乳類のメスは環境ストレスなどで妊娠期間中に 胚の性を見分けて片方を吸収してしまい、性比を変えることを 行っているらしい。むしろ子孫の性を決定している、より 決定的な立場にいるのは女性(or メス)の方なのかもしれない。 性という問題は結構やっかいな問題を含んでますね。
船の問題は結局外側に傾くってことでいいんだよな? 遠心力は船体に一様にかかると近似できるから、 モーメントに寄与するのは船体底面に内側に向けてかかる水からの抵抗だけで、 それで外側に倒れる方向に回転するってことで。
6番の電子の大きさって・・・波動関数のひろがりで定義するのか?
175 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 02:43:12 ID:JgnZHEzc
Σ(´□`;)ハゥ すでに上のほうで議論してるね・・・orz 電子の方が大きい?(と呼んでいいのか)場合も あるよね。
176 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 02:44:07 ID:MhXIXDnH
>>173 それでいいよ。
……っていうか
映画のカーチェイスシーンを見れば
直感的にわかるよ。
十字路とかで
猛スピードでコーナリングする自動車は
内側のサスペンションが延びきるぐらい
必ず外側に傾いてる。
自転車の場合は体を内側に傾けるから、 それでひっかかる人もいそうですね。
9)油田では石油をポンプで吸い上げている。 この問題自体が悪くないか? 最後はポンプ使うんだろうけどね。
179 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 04:19:03 ID:2lJDn1x1
子供が雄か雌かの件、昔古館伊知郎司会の悪魔のささやきって番組で、女の子を産みたい夫婦が出てきて、 彼らはずっと夫が薬飲んだりして頑張ってるのに、もう3人も男産んだとのこと。 結局クイズに失敗してお金はもらえなくて、終わりに専門家のアドバイスがあって、 プレイ最中に女が感じたかどうかで、男か女か変わるんだって。 皇族を見てみろ。軟弱そうな今のヤツらは女しか子孫産んでないが、もう一つ上の世代は皆男ばっか産んだだろ。 いかに皇族がアメリカにガス抜きされてきたかがよーくわかる。
原子は電子を含んでいるから 原子>電子ってことじゃないの?
181 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 07:52:27 ID:6ihhXgYH
>〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた 植物が出来る前に酸素はあったと思ったけど、そういう勘違いは少数派? まぁ、「我々が呼吸につかう酸素」ってのが今現在と言う意味でいってると理解できたが。
<6>なんだけど 古典的電子半径 > 軽元素の原子半径 じゃなかったけか? 既出ならスマソ
183 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 09:05:03 ID:rulvikcD
>>173 >>176 船が排水型(ex.漁船)か滑走型(ex.競艇用ボート)かで全く逆の動きを示すよ
排水型なら旋回時に外側に傾くし、滑走型なら内側に傾く
問題が悪いね、これは
184 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 09:10:45 ID:DjaRgjIg
予言、占いはまったくの出鱈目である事をキチンと理科の授業で教えろ!
185 :
(,,゚д゚)さん :2005/05/02(月) 09:13:11 ID:w45zN5Vs
土星モデルを前提にした設問というあたりで 電子の大きさってのはどう答えてもいいように 思えてしまう
186 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 09:28:02 ID:7THRCgMf
いまどきの子供たちの科学の常識?「人間は生き返る」「地球は平面」「太陽は地球の周りを回っている」・・・
187 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 09:53:43 ID:eOZRGd7a
3は微妙だろ 初期段階で大量の酸素を大気中に放出したのはストロマトライト等のサンゴ類だし、 今でも海洋起源の酸素が生成されている以上、単純に植物とは言えないと思うが・・・ 他の設問は間違えようが無い
>178 油田から石油は採取できない。
189 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 10:37:12 ID:OhYvbzoG
191 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 10:52:09 ID:7TkobobW
>>187 珊瑚みたいな高等生物がそのころにいるわけなかろうw
ストロマトライトは光合成細菌の集合体だろ。
192 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 11:36:46 ID:GoyOKYTs
>>187 ストロマトライトは珊瑚じゃないし。
第一、珊瑚は動物だよ。酸素なんて作らないよ。
3番の設問以前の問題。
193 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 11:46:32 ID:rulvikcD
>>190 ほらよ、PDFだけど我慢しろ
http://www.saasta.ac.za/scicom/pcst7/masamichi.pdf 1) *The center of the earth is very hot. (True)
2) *All radioactivities are man-made. (False)
3) *The oxygen we breathe comes from plants. (True)
4) *It is the father's gene that decides whether the baby is a boy or a girl. (True)
5) *Lasers work by focusing sound waves. (False)
6) *Electrons are smaller than atoms. (True)
7) *Antibiotics kill viruses as well as bacteria. (False)
8) *The continents have been moving for millions of years and will continue to move. (True)
9)* Human beings, as we know them today, have developed from earlier species of animals. (True)
10) *The earliest humans lived at the same time as the dinosaurs. (False)
11) *Radioactive milk can be made safe by boiling it. (False)
全15問あり、以下の4問は今回の報道では除外
Which travels faster: light or sound? (Light)
The earth's revolution (It takes one year for the earth to go around the sun.)
The universe began with a huge explosion. (True)
Cigarette smoking causes lung cancer. (True)
194 :
(,,゚д゚)さん :2005/05/02(月) 11:48:19 ID:rX0idJHe
>>187 は共生状態にあるサンゴ+褐虫藻のことを
いっているのだろう。単位面積あたりの炭酸ガス吸収は
熱帯雨林以上です。
ただ 現在のサンゴが登場したのはずいぶん最近の
話です
195 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 12:05:22 ID:YbmZBGHZ
1) *The center of the earth is very hot. (True) 1) * 地球の中心は非常に暑いです。 (本当に)。 2) *All radioactivities are man-made. (False) 2) * すべての radioactivities は人工です。 (虚偽です)。 3) *The oxygen we breathe comes from plants. (True) 3) * 我々が呼吸する酸素はプラントから来ます。 (本当に)。 4) *It is the father's gene that decides whether the baby is a boy or a girl. (True) 4) * 赤ん坊が少年あるいは少女であるかどうか決めるのは父親の遺伝子です。 (本当に)。 5) *Lasers work by focusing sound waves. (False) 5) * 音波の焦点を合わせることによって、レーザーが作動します。 (虚偽です)。 6) *Electrons are smaller than atoms. (True) 6) * 電子は原子より小さいです。 (本当に)。 7) *Antibiotics kill viruses as well as bacteria. (False) 7) * 抗生物質が、バクテリアと同様、ウイルスを殺します。 (虚偽です)。 8) *The continents have been moving for millions of years and will continue to move. (True) 8) * 大陸は何百万年もの間(今まで)動いていて、そして動き続けるでしょう。 (本当に)。 9)* Human beings, as we know them today, have developed from earlier species of animals. (True) 9) * 人間が、我々が今日(彼・それ)らを知っている(とき・から・につれて・ように)、動物のより早い種類から発展しました。 (本当に)。 10) *The earliest humans lived at the same time as the dinosaurs. (False) 10) * 最も早い人は恐竜と同時に生きました。 (虚偽です)。 11) *Radioactive milk can be made safe by boiling it. (False) 11) * それを沸かすことによって、放射性ミルクが安全にされることができます。 (虚偽です)。 翻訳ツール素通しだが こっちの方がはるかに語弊が少ないw 読売の翻訳はどーなのよ?
196 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 12:24:10 ID:rulvikcD
>>174-175 もっと量子力学ちゃんと学べい
アレは存在確率(どこにいるか)が広がっているわけであって
物質が大きくなっているわけではないぞ
>>182 古典電子半径をググってみたけど陽子と同オーダーらしいので
どうがんばっても原子より大きくならないみたい
199 :
○×補充問題 :2005/05/02(月) 13:02:00 ID:LZXE72zt
>>188 >油田から石油は採取できない。
たしかに。 「原油」、ですな。
というか、この問題は地下から原油を「吸い上げている」のかどうかが聞きたいポイントです。
石油会社に勤めてる知り合いとの雑談で自分の勘違いに気づきました。
〈3〉我々が呼吸に使う酸素は恒星内部で作られた 奈良これは○なのか?
>>188 これ石油をとるのに、鑽井で自噴するか、そうじゃなくてくみ取り式かの違いを
問う問題じゃなかったって事か?
石油じゃなくて原油だから×・・・
意味わからねぇ!!!
202 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 13:18:36 ID:JVFZ6MPr
〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた これが ○ ってのは・・・。 そう話は簡単でないんでない?? 第一、国語がおかしい。 植物から・・・ってなんだよ。
203 :
○×補充問題 :2005/05/02(月) 13:22:51 ID:LZXE72zt
>>201 ごめん だから「石油」はミスなのでは無視してね。
自噴の場合は勝手に出てくるけど、そうじゃない場合ストローでジュースを吸うようにして吸い上げているでしょうか?
というのが質問の意図です。 わかりづらくてスマン
現状の植物は、種類によってはむしろ酸素消費のほうが勝るし、 スロトマトライトは植物というよりバクテリアだし・・・
>2 一応全問正解でした。 漏れも(3)は微妙だと思うけど・・・。
>Cigarette smoking causes lung cancer. (True) を報道除外したのは何でかな.。 タバコ会社への遠慮か?
>The universe began with a huge explosion. ビッグバンのことだと思うが、これは100%間違いないの? 最も有力な仮説だというふうに思っているのだが
>206 報道で除外したんじゃなく、文科省が質問の段階で 除外したんでしょ。
>>208 PDFよく読んだら
>The above eleven items with * mark are commonly questioned in the EU and the US surveys.
とあるので3問は日本独自の問題らしい。
馬鹿な一般人のふりをして答えれば全問正解なんだけど、 ホントに科学する心を持っていたら、あえて正答を出せないんでないかい?
科学する心だけならそうだろうね。 でも科学する心と一般常識があれば出題の意図を読み取って「正解」とされる答えを出すことは十分可能。 頭でっかちで常識がないに人には正答が出せないなら まさに「常識を診断するテスト」にふさわしい。
そして話題はループするw
科学+て20レス目くらいからはあまり価値が無かったりするw
214 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 18:44:27 ID:xV9BU9+A
215 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 19:09:55 ID:oV9dR4N5
>121 ( ´,_ゝ`)プッ
216 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 19:35:48 ID:LuCLjir1
へたに知識があると迷う問題多いな 違った意味で理系出身の点数低い予感がする
>出題の意図を読み取って「正解」とされる答えを出す それがアレよ、「馬鹿な一般人のふりをして答える」ちゅーやつよ。
218 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 20:12:02 ID:DOffHmLu
一般的な科学常識を解答する問題だが 知れば知るほどその科学常識とやらが間違いだと言う事がわかる 「常識=正しい」ではないため、 ○×問題を作る方の科学常識と科学知識両方が問われる
おめーらここでご大層に「これは間違っている、正確には〜だ」とか わざわざ自慢げに書いていただかなくてもそんなの大抵の奴には 分かってることなんですよ 質問文に対して質問文で答えるとテスト0点だって知ってたか?
220 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 21:03:36 ID:GoyOKYTs
>>219 設問が間違えてたら全員正解だって知ってるか?
221 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 21:20:48 ID:mN/St5Th
正解して嬉しがるようなものでもないし、 オタク知識を披露しあうものでもないだろ。 ただの一般人向け調査なんだから。
222 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 21:32:10 ID:yODtCOdr
すべての「放射能」は人工的に作られた。 放射能・・物質から自発的に放射線が放出される性質。 もう、この時点で間違ってる。多分、翻訳するときに間違えたのかと
223 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 21:35:34 ID:j7OATCL+
すべての放射能は人工的に作られた。 すべてのスタンド能力は弓と矢によって作られた。 日本語としては間違ってないんじゃね?
>>222 すべての「物質から自発的に放射線が放出される性質」は人工的に作られた。
日本語としては正しいのでは?
すまん被った
227 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 22:07:38 ID:Z93sjTfg
>>1 79
感じる→膣内が酸性→酸性に強いY染色体を持った精子が生き残りやすい
感じない→膣内がアルカリ性→アルカリ性に強いY染色体を持った精子が生き残りやすい
という話はむかーし聞いた。アルカリ性と酸性は逆かもしれない
結局、科学「常識」チェックなんだよな、これは。
科学をネタに使った、っていうだけで、
本質的には
>>2 はただの常識チェック問題。
だから、問題文の最後に、
「〜ということが広く知られている」
っていう文が隠れてるって思いながら解くべきなんだろ、きっと。
そんな訳で、
専門家ほど正答率や回答率が下がりそうってのは激しく同意。
229 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 22:25:12 ID:GoyOKYTs
円周率は3.14である。 という設問を○にすべきか、×にすべきか、って感じかな?
230 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 22:46:32 ID:8FlkfF/M
231 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 22:48:56 ID:GoyOKYTs
>>230 ま、そういうことだな。
専門的な常識は一般常識とは異なるから。
232 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 22:50:38 ID:Tqol4P5O
どうもなあ 問題が微妙 (8)数万年… ってのも引っかかるし。 (3)酸素…ってのも酸素分子or原始が作られたといわれてもなあ 原始作ったのは、植物じゃないし。 分子も植物は媒介はしてるけど「作る」という言葉までにはいたらないような。 仮に地球上の酸素の発生源というなら、ある程度認めるが、それだけじゃないし、 地球上ともかかれてないし。「すべて」という言葉やらいろいろと引っかかる問題だな。 正答率低くても、言葉の問題で間違いにされてる回答も多そう。
233 :
名無しのひみつ :2005/05/02(月) 23:16:08 ID:mN/St5Th
地球外の酸素を吸ってる人がいるのならそれはそれで研究するべきことではないのかと。
何このヲタ臭いスレw 科学常識とか言っちゃって頭いいつもりかよw 科学とかなくても生きていけるしw 別に俺もおまえらの知らないこと知ってるし。
>>235 もまいも頭が良いつもりの椰子だな!
そうじゃなきゃそんな事書かないだろ!
それに漏れもおまいの知らないことを知っているぞ!すげえだろ!
237 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 00:02:27 ID:TqnRsfq4
〈12〉赤ちゃんはコウノトリに運ばれてやってくる
238 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 00:44:56 ID:J2Y9nTr+
239 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 01:11:39 ID:urcLTxnk
>>198 だからその電子の大きさってのをどう定義するのよ?
たとえば量子力学の最初にでてくる、幅Lの井戸型
ポテンシャルの中の電子の大きさは?w
>>239 原子っていったら原子核じゃないだろ?
原子と電子で比較してどっちがでかいか比較してるんだから
原子で良いんじゃネーの?
いや、電子の方が大きいかもしれないって考え方がわからんのだが。
241 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 01:53:57 ID:CGL5iIjV
>>239 原子核+電子=原子なんだから、
電子が原子より大きいってことはないわけで。
242 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 02:25:54 ID:TqnRsfq4
そもそも何の大きさだ? 質量の大きさ?
243 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 02:27:29 ID:CGL5iIjV
電子って、そもそも大きさがあるのか?
一応、原子の1/1840?くらいとか言われてるけど。
>>232 問題文は「我々が呼吸に使う酸素」って書いてあるから、地球上での酸素分子の話だな。
他に「すべて」って書かれてないから○で問題ないな。
245 :
244 :2005/05/03(火) 03:26:30 ID:K+Ei8nWV
↑重さが1/1840?の間違いだわ 電子は波だからなあ。大きさって言われてもワカラン
ブロトンの大きさはどうよ?
オレも〈4〉まちがいた……;y=ー( ゚д゚)・∵.
〈7〉抗生物質はバクテリアを殺すが、同様にウイルスも殺す と書くべき。正しい日本語を。
しかしわからないって答えてるのが多いねえ。 2択なんだから、適当でもいいから答えりゃいいのに。 考えること自体を放棄してたら、もっと深刻だな。
設問が微妙なのが多いから「この設問では答えはわからない」という意味かも
251 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 07:30:23 ID:845c7Mro
あまり関係ないが、とあるNHKの恐竜の番組で、中国の10才程度の 沢山の子供達が1つの骨だけを見て何の恐竜か当てる番組があったんだけど、 タバコの箱程度の大きさの骨1つ見ただけで、丸でピカチュウに騒ぐかのごとく、 『これは○○サウルスの前足の指の第2関節だー!』っていう様子だった。 これって凄いことだよな、こんなの大人でもわからん。
252 :
量子論 :2005/05/03(火) 08:58:41 ID:sBtcnfHp
>原子核+電子=原子なんだから、 >電子が原子より大きいってことはないわけで。 →そんな事ミクロの世界では断定できない。特に大きさについては。 物が多く集まれば逆に”体積”は小さくなることはありうる。
253 :
量子論 :2005/05/03(火) 08:59:10 ID:sBtcnfHp
>電子は波だからなあ。大きさって言われてもワカラン →正確に書くと 電子は波の性質もあり、粒子の性質もある。から大きさは分からない。 6の設問は電子は”大きさ”のある粒子であるとするところに科学的非常識 が感じられるからまずい。誤訳が最大の原因かもしれない
254 :
量子論 :2005/05/03(火) 09:01:07 ID:sBtcnfHp
もっといえば、素粒子(電子など)のミクロの世界に マクロの常識をそのまま適用する事が科学的非常識 ともいえる。
210 名前:名無しのひみつ 投稿日:2005/05/02(月) 16:41:44 ID:GORlCR67 馬鹿な一般人のふりをして答えれば全問正解なんだけど、 ホントに科学する心を持っていたら、あえて正答を出せないんでないかい? 211 名前:名無しのひみつ 投稿日:2005/05/02(月) 16:49:53 ID:2tRPHbJh 科学する心だけならそうだろうね。 でも科学する心と一般常識があれば出題の意図を読み取って「正解」とされる答えを出すことは十分可能。 頭でっかちで常識がないに人には正答が出せないなら まさに「常識を診断するテスト」にふさわしい。
256 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 10:53:16 ID:Rqe6fEAG
国民の常識みたいものを決めたほうがいい で中学校卒業後、何年かおきに試験
>>169 この人が理系か文系かは知らんが、
あんな本の内容をまともに信じているような奴は
馬鹿だぞ。
258 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 11:59:21 ID:CGL5iIjV
あと意外に挙げられていないが、 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた も、分岐系統学上は鳥も恐竜の一種なので×になる。 分岐系統学を狂信する古生物学者が見たら怒るよマジで。 もっとも、恐竜と言えば、一般的には現生の鳥類は外して 考えてるわけだし、他の設問もあくまでも一般的な見解で 正しいといえるのではないだろうか? 専門的な見解を持つには、まず一般的論を習得してから 「実は厳密にはこうこうなんだよ」と教わった方が効率が 良いと思う。 何も知らない人に、最初から専門的な見解を教え込むと、 かえって訳ワカメになると思うのだが・・・。
>>258 >>169 の内容はどうだか知らんが、あの本は計算間違いは多いし、
それ以前に読者にミスリードして、わざと漫画やアニメの内容を
非現実的に見せようとしてる事で有名なんだが。
261 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:07:55 ID:CGL5iIjV
>>260 具体的にどういう計算間違いがあったん?
>>261 その点に関しての反証本も刊行されてるから自分で探しなさい。
ミスリードに関してなら、ツインテールエビ味見解が有名だが。
263 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:14:58 ID:CGL5iIjV
>>263 貴方は柳田狂信者?
噂じゃなくて、実際に本は出てるよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872336593 ちなみにツインテールのミスリードはこんな感じ。
帰ってきたウルトラマンに出てきた怪獣・グドンは、
エビの味がする怪獣ツインテールを好物にしている。
↓ ~~~~
柳田が脳内で、グドンはエビ味の食物しか食えないと変換。
↓
最後のツインテールを食べた後は、地底生活者のグドンは
海のエビなんか取れないから生活できない。
みたいな論調が多い。
他にも作品設定を自分が科学的に検証できる(というより、
否定できると言うべきか)ように都合よく解釈する。
~~~~~~~~~~
265 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:21:40 ID:C3b9BJNY
でも、水中を超高速で進むと強力な衝撃波が起きるには事実だと思うけど?
>>262 に対する具体的な誤りが指摘できないのに、鬼の首を取ったような非難をするのは
恥ずかしくないか?
266 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:24:09 ID:CGL5iIjV
267 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:24:34 ID:C3b9BJNY
でも、水中を超高速で進むと強力な衝撃波が起きるには事実だと思うけど?
>>169 に対する具体的な誤りが指摘できないのに、鬼の首を取ったような非難をするのは
恥ずかしくないか?
馬鹿ばっかだな。
俺は一言も
>>169 が間違いだとは言ってませんが?
ただ「柳田の本は間違いが多い」と言ったまでだが。
269 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:33:08 ID:GjkLVKxE
素人←この固定は確かにうざいが、柳田本がけっこう無茶苦茶なのは有名だぞ そいつの名前で検索するだけでワラワラ出てくると思うが
270 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:33:18 ID:C3b9BJNY
>>268 どこが間違ってるかも指摘できない自分の無知を棚に上げて、
相手を『馬鹿』だと罵倒するのは恥ずかしくないか?
271 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:34:56 ID:CGL5iIjV
>>268 >
>>169 が間違いだとは言ってませんが?
あんな本の内容をまともに信じているような奴は
馬鹿だぞ。
>>259 マジで質問なんだが、恐竜はは虫類扱いではなく鳥類扱いと言うことかしらん?
恥ずかしながらこの質問を見たときマンモスも恐竜だっけ?
と少し悩んでしまった汗
273 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:36:44 ID:+VutO6sX
274 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:37:53 ID:CGL5iIjV
>>269 ウルトラマンだの戦隊ものだのを科学で検証するのもギャグだし、
その間違いを指摘するのもギャグだよ。
そのギャグに対して、馬鹿だのなんだの、真っ赤な顔をして
怒ってる「素人」のことを恥ずかしいと思っただけだよ。
だからお前らたかが○×クイズで間違ってるとか正確じゃないとか 無駄なことに労力使うから出世できないんですよ 理系の多いこの板で問題訂正なんてやって頂かなくても結構 こういうのは正確な知識じゃなくて概念を問われる問題なんだから 中学の理科で「物質の三態」を習ったときに 「プラズマが入っていない!」とか教師にケチつける性質だろお前ら
>>272 分岐系統学における恐竜の定義では、
「ニワトリとトリケラトプスの最も最近の共通祖先から誕生した全ての子孫」
というのがある。故に鳥は恐竜。
また、分岐系統学ではある分類群の動物はその祖形となった
分類群に内包されるので、
鳥は恐竜であり、爬虫類であり、魚類であり、脊椎動物である。
277 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:43:24 ID:C3b9BJNY
>>275 科学云々以前に、そのヘンな日本語の記述を何とかしたら?
>>270 だから俺は
>>169 を間違ってるなんて一言も言ってませんって。
ただの煽り?それとも文面の読めない馬鹿?
>>269 の言うようにネットでも反証サイトはあるし、
反証本もある事を教えたんだから、後は自分で調べろ。
>>274 ギャグだったらそれを真面目な話のソースにするのは如何なものか?
>>169 の信憑性だって揺らぐわけだが。
>>277 人のレスを読み間違えるのはおろか
自分のレスまで間違えるお前にだけは言われたくないな
280 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:47:03 ID:CGL5iIjV
>>278 自分も間違いが指摘できないなら、
相手を馬鹿呼ばわりするはいかがなものか?
>>169 だけは間違ってないかもしれないし、
あなたにはそれを検証する能力がないんだろ?
260 名前:素人 ◆GD..x272/. [sage] 投稿日:2005/05/03(火) 12:05:06 ID:3u1UazsB
>>258 >>169 の内容はどうだか知らんが、あの本は計算間違いは多いし、
>>169 の内容はどうだか知らんが
>>169 の内容はどうだか知らんが
あと俺の日本語がおかしいというのならちゃんと訂正して見せてね
「
>>169 の内容に関しては分かりませんがあの本は間違いが多いですよ」
と発言した人間に対して
「
>>169 が間違っている証拠を見せろ!それから大口を叩け!」
とか言ってる連中には俺の文章を理解しろといっても無駄だったか
283 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:50:42 ID:C3b9BJNY
>>281 だからお前ら、たかが○×クイズで間違ってるとか正確じゃないとか
無駄なことに労力使うから出世できないんですよ。
理系の多いこの板で問題訂正なんてやって頂かなくても結構。
こういうのは正確な知識じゃなくて概念を問われる問題なんだから。
中学の理科で「物質の三態」を習ったときに、
「プラズマが入っていない!」とか教師にケチつける性質だろお前ら。
>>280 貴方が「ギャグ」といった物をこういう所の
ソースにする時点で、
>>169 の内容の正誤に関わらず、
馬鹿っていわれてもしょうがないだろう。
貴方は(たまたま挙げた一つの事例が正しい事でも)
ギャグマンガをソースにして、そこに書かれている事を
事実として盲信している奴がいたら、まともと思うか?
>>276 サンクスコ
集合的な考え方をするのか。
286 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:52:31 ID:CGL5iIjV
>>282 >>169 に対する具体的な間違いを検証する能力もない人間が、
人を馬鹿を呼ばわりする滑稽さに気付けよ。
>>283 何だその情けない校正は
からかわれてるのか俺は
288 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:54:15 ID:+VutO6sX
日本人の科学的素養の問題について語るスレではなくて、 科学知識を自慢するスレになっていることについて。
>>288 気にするな。
一般の日本人若者に科学的素養なんか期待で(ry
290 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:56:50 ID:CGL5iIjV
>>284 ギャグではあっても、水中を超高速で航行すれば、近くの沿岸に高波が
押し寄せるのは間違いないと思うが?
現在でも高速で航行する巨大船が沿岸を航行することを禁じているのは、
引き波の被害を防止するためなんだから。
>>286 「その部分は知りませんがあの本は間違いが多いですよ」
と言われただけで「その部分の間違いを指摘してから大口叩け」
なんて的外れなことを言ったら馬鹿と言われても仕方が無い
たとえ
>>169 を検証してそこが正しかったとしても
あの本にミスリードが多い点は変わらないし
そもそもあの本全体を論点としているのであって
>>169 の正しさだけを論じているわけではなかろうに
科学的計算の検証は専門知識がある程度ないと無理だけど
論述的なミスリードならそれほど難しくはない
そしてその論述部分にミスリードが多いと言ってるだけだろ
292 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 12:58:09 ID:C3b9BJNY
>>287 何だその情けない校正は。
からかわれてるのか、俺は。
校正って何?
>>290 その意見が正しいのであれば、それなりの所からソースを持ってくるべきでは
ないのか?
>>169 はたまたま合っていても、柳田本を信用する限り、誤りもそのまま
覚えてしまう可能性があるんだが。
何度も言うが、俺は「
>>169 の説が間違ってるとは一言も言ってません」が。
その辺は 無 視 ですか?
295 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:00:59 ID:C3b9BJNY
>>291 自分で検証もできない(どうせ反証本の内容さえ正しいかどうかも検証できないんでしょ?)のに、
一方を信じてる人間を馬鹿呼ばわりする滑稽さよ。
296 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:03:43 ID:CGL5iIjV
>>294 >それなりの所からソースを持ってくるべきではないのか?
では、あなたが信奉して、「馬鹿」呼ばわりする根拠となった反証本が
正しいというソースを提示してもらいましょうか?
>>295 少なくともツインテールがミスリードなのは示してあっただろ?
俺も読んでてそういうミスリードはよく目に付いたものだが
なんで
>>169 のような数値計算の部分にばかりこだわるんだ?
そこさえ正しいのなら論述がいくらおかしくても
計算の校正が出来ない人間には批判する権利はないのか?
>>295 ほー、自分は出来るのか。偉いねぇ。
まぁ、
>>264 のツインテールのミスリードは、小学生でも分かるとは思うけどね。
計算の検証は難しくても、こういった類の歪曲表現は、普通に読んでれば気付くよ。
>>296 それそのままお返しします。
柳田本の全てが正しい証拠を提出していただきたい。
ID:CGL5iIjVとID:C3b9BJNYは間違いなく柳田狂信者だな。
ああいう本が真面目に信用されている時点で、日本人の基礎科学力が低いのが
分かるよ。
あの本の計算がすべて正しいとしよう その間違いを指摘することが誰にも不可能だとしよう その能力もこちらには一切無いとしよう でも論述で間違いが多いのならそれは指摘できるよな? 科学知識が無い人間が科学知識以外の部分の 間違いを指摘してはいけないのか?
300 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:07:45 ID:C3b9BJNY
>>294 >俺は「
>>169 の説が間違ってるとは一言も言ってません」が。
>>257 >この人が理系か文系かは知らんが、
>>257 >あんな本の内容をまともに信じているような奴は
>>257 >馬鹿だぞ。
169自体を否定しているととられても仕方ない書き込みだが?
>>300 >169自体を否定しているととられても仕方ない書き込みだが?
>>257 >この人が理系か文系かは知らんが、
>>257 >あんな本の内容をまともに信じているような奴は
>>257 >馬鹿だぞ。
↑どう見たら、
「あんな本の内容をまともに信じているような奴は馬鹿だぞ。」
って言葉が
>>169 の計算否定になるんだ?
302 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:11:13 ID:+VutO6sX
ここで
>>2 の問題文に突っ込みを入れてるようなタイプなら、
「空想科学読本」シリーズに対しては
それこそ多くの突っ込みが入れられそうだが。
「地底獣最強を決めよう」
名前に地底獣がつく奴に対して片っ端から
「腕が駄目」「食生活が駄目」「体型が駄目」と言いながら
ただ単に検証が最後になっただけの「ゴルドンが最強」の結論
その後ゴルドンは原型をとどめないほど改造される
それなら最初の他の奴らの検証は何だったのか?
「ロケットパンチを作ろう」
光子力が弱いので普通のロケットエンジンで作ることにするが
「液体ロケットは液体水素と液体酸素で非常に危険」と結論
それ以外の燃料や方式は何のために存在するのか?
>>300 それはお前の日本語力の弱さの問題
304 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:11:35 ID:CGL5iIjV
>>295 >それそのままお返しします。
>柳田本の全てが正しい証拠を提出していただきたい。
他者を馬鹿呼ばわりまでしたんだから、相当自信があるでしょ?
俺は反証本が間違ってるなんて指摘した覚えはないんでね。
他者を馬鹿呼ばわりしたなら、それなりの根拠を示すべきでしょ?
305 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:14:12 ID:C3b9BJNY
>>301 どうみても内容自体を否定している。
全体の否定は、個の否定を含んでいるのは理の当然。
これは論理の問題。
もう少し物事を論理的に考える習慣をつけよう!
>>304 柳田本の間違いなら既に指摘してるだろ。
山本弘の反証本の全てが正しいとは言わないが、
そういう指摘が本になってる時点で、柳田本に
突っ込み所が多いという実情が明らかなんだが。
それよりもギャグマンガの内容を狂信して、
その説ばっか唱える奴はまともなのかい?
君から見れば柳田本はギャグなんだろ?
>>305 「全体の否定」と「全体的な否定的評価」の違い分かる?
「あの野球チームは弱い」と言われたら
そのチームの選手は全員弱いのか?
>>305 あんた日本人?
あんたの場合、科学じゃなくて国語からやり直せ。
まして書いた本人が別って言ってるんだけど。
309 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:19:08 ID:CGL5iIjV
>>306 >山本弘の反証本の全てが正しいとは言わないが
正しいかどうかも分からない反証本を根拠に、他者を馬鹿呼ばわりですか?
そのままご自身の馬鹿呼ばわりにつながってると気付きましょうね!
文系に科学的常識を持たせるより、 文系を殺してしまえば話し早いし、 世の中平和になると思う。
>>309 そこまで言うなら柳田本が全て正しいというのを見せていただこうか。
山本反証本に間違いがあるとしても、せいぜい計算程度に過ぎない。
ミスリードに対しての主張は間違ってないと思う。
313 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:24:08 ID:wuDWtw0+
まだ柳田本の話してるの? Ν速ならともかく科学N+で話題に出すような本じゃないでしょ
ミスリードをミスリードと言ってはいけなくなったのか 論述的ミスリードを指摘するには数値的な検証能力も必要なのか 嫌な世の中になったものだ
315 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:25:24 ID:C3b9BJNY
>>307 この状況をあなたの挙げた例に当てはめると、
「●●選手は頑張ってるね」
『馬鹿か! あんな弱小チームの選手を応援するなんて。』
みたいな構図だね。
-------
>>169 この人が理系か文系かは知らんが、
あんな本の内容をまともに信じているような奴は
馬鹿だぞ。
-------
↑の内容で、169の内容を否定していると受け取ラないほうが不自然。
>>313 狂信してる馬鹿がいるからしょうがない。
>>315 いやだからあんたが不自然ですから。
100歩譲ってどちらにも取れるとしても、書いた本人が別っていってるのに、
それを無視してまで自己解釈する必要はないでしょ。
>>315 「○○監督が今期は優勝狙えるって言ってたよ」
『あのチームの勝率2割だろ、信じるな』
結局、文系ちゃんは馬鹿ってことだな
今からこのスレは
>>310 の具体的方法を考えるスレとなりました
320 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:30:48 ID:CGL5iIjV
>>312 火病らずに、もっと論理的に。
俺はどっちの本が正しいなんて一言も言ってない。
とちらかの本を根拠に相手を罵倒したこともない。
相手を罵倒するからには、あなたにはさぞかし確かな根拠があるのだろうと
想像しただけ。
俺が、柳だの本の正しさなど証明する必要などないわけ。
正しいなんて主張してないんだから。
でも、あなたは反証本を根拠に他者を罵倒したんだから、その反証本の正しさを
証明する必要があるわけ。
「
>>169 の計算部分は分からないがあの本は論述ミスが多く信用できない」
この発言の何が問題なんだ?
さんざん「
>>169 の間違いを指摘してみろ」って吠えて置いて
「
>>169 は別だと言ったろ!」と言い返されたら
「そんな風に読めない!」なんて言い返すようではどうしようもないぞ
あと「どう見ても一般的に〜」なんてのは詭弁だから意味無いぞ
322 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:33:05 ID:CGL5iIjV
>>317 その例では、何が個で、何が全体なの?
どっちもチーム全体の話じゃん。
323 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:35:24 ID:C3b9BJNY
>>320 >あなたは反証本を根拠に他者を罵倒したんだから、
>その反証本の正しさを証明する必要があるわけ。
根拠というか挙げたのは確かですね。後は読んでくれ、とも行った筈です。
だから、読んでどっちが正しいかは自分で決めればいいでしょう。
私が幾らここで反証本のここが正しい!と挙げても、貴方は納得しないでしょう。
それよりも、貴方は(たまたま挙げた一つの事例が正しい事でも)ギャグマンガを
ソースにして、そこに書かれている事を 事実として盲信している奴がいたら、
まともに論じてると思うか? 貴方にとって柳田本はギャグなんだろ?
>>323 だから本人が、「計算内容の否定ではない」
と言ってるんですけど、都合の悪いそれはスルーですか?
>>320 そりゃあ反証本にだって多くの間違いはあるだろうさ
いちいちその正当性を証明なんて簡単には出来ない
でも反証本が出版されるほど間違いが多いと言う点
少なくとも論述的ミスは反証本のほうが正しいと言う点
そして反証の中心は論述ミス
もうこの時点で柳田本を信用は出来ない
仮に計算部分がすべて柳田本が正しくて反証本が間違ってるとしても
柳田本の信用性は無いわけ
最悪「柳田本も反証本も信用性が無い」という結論になる
そしてこれは「柳田本が信用できない」という命題を満たす
それなのに「反証本の正しさを証明しろ!」なんて言ってるあんたがおかしい
最初から主張は「柳田本はすべて間違っている」じゃなくて「信用できない」なんだから
327 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:39:41 ID:CGL5iIjV
>>324 それはないでしょ?
あなたは
>>257 で、馬鹿呼ばわりしてるんだから、
その根拠として反証本を挙げたんだから。
反証本が正しくないなら、他人を馬鹿呼ばわりなんてできないだろ?
328 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:41:04 ID:C3b9BJNY
>>327 それよりも、貴方は(たまたま挙げた一つの事例が正しい事でも)ギャグマンガを
ソースにして、そこに書かれている事を 事実として盲信している奴がいたら、
まともに論じてると思うか? 貴方にとって柳田本はギャグなんだろ?
330 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:44:00 ID:CGL5iIjV
>>326 どっちが正しいとも分からないのに、一方を支持した他者を馬鹿よばわりする。
そのことが滑稽なだけ。
>>327 >>328 お前らさっきから「これは〜には読めない」と「正しいのなら〜を示せ」しか
言ってないんだよな
こちらの主張は「論述的ミスリードが多く柳田本は信用できない」で一貫してるし
実際にそのミスリードの点も指摘してる
お前らはこれをさらに反証しない限り
「柳田本が信用できない」と自覚している上で
「反証本を証明しろ」「お前の文章からそうは読めない」としか言えない訳
何がやりたいのお前ら?
332 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:44:54 ID:CGL5iIjV
>>329 ソースとは無関係に、個々の内容を論議する。
>>330 「どっちが正しい」じゃなくて
「反証本がどうであれ柳田本に間違いが多い」というのが問題であって
それを鵜呑みにするのが馬鹿だと言ってるだけ
まぁ論述的検証を出来ない人間と馬鹿呼ばわりするかどうかは
その人間の価値観だし、
>>169 がそういう部分を読んでいないだけかもしれない
でも滑稽なのは間違いなくお前
335 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:47:43 ID:C3b9BJNY
>>331 どちらの主張も反証する能力が自分にないなら、
一方を馬鹿呼ばわりするなんて滑稽なこと。
>>332 だからさぁ、論点のソース元が ギ ャ グ ってどうよ?
そんなの(仮に正しくても)信用されない可能性のほうが高いでしょ?
説得するなら、それなりの所から持って来るべきで。
まして(今回正しくても)間違いだらけのソース元を信じ切ったら、
後々大きな間違いだってしかねない。
>>169 が馬鹿ってのはそういう事。
337 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:49:44 ID:C3b9BJNY
なんで検証の対象が数値的計算に限定されてるんだ? 論述的にすでに反証本も必要が無いぐらいに間違ってるだろうに お前ら柳田本なんかどうでも良くて 人の柳田本に対する言葉やスタンスにケチ付けたいだけなのか? それを滑稽と言うんだよ
これがGWの力か!
340 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:52:09 ID:CGL5iIjV
>>336 馬鹿呼ばわりした根拠が、自ら反証することもできない反証本である
時点で滑稽。
いつからウルトラマンのネタの是非を語るスレになってしまったのだろう。
343 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:54:02 ID:C3b9BJNY
>>336 >説得するなら、それなりの所から持って来るべきで。
あなたにとって、その「それなりの所」ってのが反証本なわけですか?
そういうのを滑稽というんだよ。
344 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 13:56:13 ID:C3b9BJNY
>>334 にも反証の一つを挙げたんだから読めよな。
言葉のやり取りで何とか封じ込めようってのが見え見え。
>>344 本当に文面が理解できないんだね。
>>257 で言ってなくても、後で別ってコメントは幾つもしてるんだけど。
本人がそう言っている以上、そういう理解の前提で語ってもらわないと困るね。
俺流ルールで解釈されて文句言われても困る。
4:主観で決め付ける 「あなたの文章はそうは読めない」 5:資料を示さず自論が支持されていると言う 「反証本が正しい証拠は無い、なら反証本は無意味なのが一般的だ」 8:知能障害を起こす 「滑稽だ、滑稽だ」 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 「反証本が根拠だなんて滑稽だ、滑稽だ」 11:レッテル貼りをする 「滑稽だ、滑稽だ」 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 「ところで、どの部分が別って書いてあるんだい?」 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 「反証本といっても間違っているところだってあるだろう、もっと勉強しろよ」 16:こちらの主張を無視する 「どうやら誰も反証本が正しい証拠を出せないようですね」
348 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:01:18 ID:+VutO6sX
>>343 それは変だろう。
世の中には柳田や山本以外のまともな本が沢山あるんだから。
349 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:01:19 ID:C3b9BJNY
>>346 >
>>257 で言ってなくても、後で別ってコメントは幾つもしてるんだけど。
少なくとも、247の時点では169の内容を否定したと受け取られてもしかたないって認めたんだね。
350 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:02:27 ID:C3b9BJNY
>>348 その「まとも」ってのはどういう根拠なの?
別に反証本の正しさをいちいち証明する義務なんてこちらには無いんだよ 「反証本がある!すべてこっちの方が正しい!だから柳田本は信用できない」 ではなくて 「一部反証本の例もあるように、論述的ミスが多く信用できない」が こちらの主張なんだから 文句あるならツインテールでもゴルドンでもロケットパンチでも 反証の反証をしてみろ
>>349 そういう過去の時系列内の下らん言質取りするようになったら
議論としておしまいだとさっさと気がつけよ
お前はそれ以降も「別ってどこ?」って言い続けてるんだから
お前の正当性を証明することには一切ならないぞ
要するにお前は人のレスを最初から読んでいないか
読む能力が無いんだよ
>>349 普通は理解できるけど、国語が苦手な貴方の為に、
わざわざ「別」って言ってあげてるの。
354 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:05:54 ID:C3b9BJNY
>>351 馬鹿呼ばわりの根拠が反証本なら、証明すべきでしょ?
証明できないものを根拠に馬鹿呼ばわりですか?
>文句あるならツインテールでもゴルドンでもロケットパンチでも
>反証の反証をしてみろ
文句があるなら
>>169 の高波が起きることへの反証でもしたら?
>>354 >文句があるなら
>>169 の高波が起きることへの反証でもしたら?
わざとらしくまだそれを蒸し返すかw
それについては否定してないって気付けよ。
356 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:08:46 ID:C3b9BJNY
>>352 発言経緯などの時系列が問題にならない論議などありえないでしょ?
論理には時系列が重要だよ。発言の時系列を無視したら論理なんて成り立たないでしょ?
357 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:08:52 ID:+VutO6sX
>>350 エンターテイメント本じゃない学術本。
・Aを説明するのにBという本を挙げた。
・Bという本には間違いが多いということをCという本を挙げて表明した。
ここで、Aを説明するのにCという本を用いるという結論に達するのは変だろ。
>>354 「
>>169 は分からないと既に言われている」
「反証本は例であって、こちらも全体を根拠として信用しているわけでないので
反証本を証明する必要はない」
「それをもってなお、ツインテールやゴルドンは証明済み」
「
>>169 が全面的に正しくてもこちらはかまわない」
「こちらの主張はあくまでも、誰が読んでもミスリードが多すぎて信用できない、である」
これだけ言われて
>>169 の証明や反証本の証明に拘るって頭大丈夫か?
359 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:09:32 ID:C3b9BJNY
361 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:10:42 ID:C3b9BJNY
>>358 >「
>>169 は分からないと既に言われている」
分からないなら、馬鹿呼ばわりはできないよな。
>>359 それはお前の脳内だけだろ。
いずれにしろ俺は計算式と柳田本の信憑性は別として会話してるから、
そういう文句を言われても会話にならないから困る。
>>361 「
>>169 を信じているのが馬鹿」ではなくて
「あの本をまともに信じているのが馬鹿」と言っているんだが
「まともに」にこめられた意味なんてお前には分からないんだろうな
364 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:14:38 ID:C3b9BJNY
>>362 169の内容が少なくても正しいなら、それを否定する必要もないし、
それはあなた自身証明できないなら、反証本を根拠に馬鹿呼ばわりすべきでないでしょ?
365 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:15:11 ID:hFPocKR1
>1の設問にしてもまず国語がおかしいね。 科学以前に国語の力を蓄えておこう。 良質な本を(漫画は無意味)たくさん読んでおくといい。
>>364 だからー(お前わざと煽ってるだろ)
俺は柳田本をソースに出してる事にバカ呼ばわりしたんだよ。
何、
>>169 の文章を一緒くたに考えてるんだ?
論理破綻し始めてるぞ?
368 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:17:15 ID:C3b9BJNY
>>363 他者を馬鹿よばわりする根拠が、自ら反証する能力もない反証本を信じた結果だということに
気付いたら?
16:こちらの主張を無視する 16:こちらの主張を無視する 16:こちらの主張を無視する 16:こちらの主張を無視する
>>368 「反証本はあくまで根拠の一部であり引用は部分的にとどまる」
と何度言っても分からないとは
371 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:19:10 ID:C3b9BJNY
>>367 その馬鹿呼ばわりした根拠が、反証本だってことことが滑稽だって言ってるんだよ。
373 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:22:48 ID:C3b9BJNY
なあ、 柳田本の話なんか、 別のスレで心ゆくまで やってくれよ。ここでやるのは 迷惑だ。
>>373 その通り!根拠の一部です。
問題はその根拠が(いかに正確であっても)
"信用できない所"から持ってきてる事なんだが。
>>374 俺ももうやりたくないが、
柳田狂信者が消えない限りは止まらん。
376 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:28:19 ID:6//ydmyh
柳田さんは正しい!!!
377 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:28:35 ID:C3b9BJNY
>>375 反証本は「信用できる場所」なんですね。
>>377 柳田よりはな
そら、さっさとキムチを袋に詰める仕事にもどれ
>>377 自分の今まで取得した知識と経験、
両者比較した結果からいわせれば、
柳田本よりも間違いなく信用できます。
380 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:32:20 ID:oulkegtt
馬鹿なんて書くから荒れるんだよ! 何で中傷する必要あるんだよ。
381 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 14:32:35 ID:6//ydmyh
うるさい!だまれ!柳田本は間違いなく信用できるぞ!! 取りあえず言ってみたけど、柳田って何? 給食係?
>>379 なあ
スレチガイってわかってやっているのか?
えんえんレスをするのは嫌がらせのつもりですか?
どっかよそでこころゆくまでやってくれ。
>>380 いや、多分、バカなんて書かなくても、
反論は来たと思う。
>>382 文句付けてきたのはこいつら↓
ID:C3b9BJNY ID:CGL5iIjV
なんだから、そっちに言え。
なあ どっちが正しいとかどっちが文句つけてきたとか 関係ないんだよ。 あんたらは他人の家に土足で踏み込んで ケンカしているんだよ。「あっちが悪くて俺は正しい!」とどなりながら。 それほど自分たちのやっていることがわからなく なっているのかね。
心行くまでやってもらってかまわないと思うけどな。 元々糞スレだし。
〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた 答えは× 酸素は超新星爆発から作られた ……と答えてもいいんとちがうか?
>>388 さんざんガイシュツ。 「我々が呼吸に使う酸素」=酸素分子ですから
我々が呼吸に使う酸素といっても、酸素原子であることを排除するような設問じゃないと思うんだが。
>>390 まあ、そういう科学的知識を判断する設問であるのは間違いないね。
酸素原子を呼吸に使うか?という質問も内在しているわけで。
てか文系を非合法化したら、こんな問題一挙に解決すると思うんだけど。 重犯罪は死刑なんだから、文系も同じ扱いをすれば良いと思う。
393 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 22:43:29 ID:TFwG+l9i
>>392 理系だけっていう社会は、味気ないと思うぞ。
394 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 22:56:54 ID:AdyibC0d
やったら1問間違えてしまった・・・ 植物が酸素を作ってるってやつ 恒星の内部で作られると深読みしすぎた
395 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 23:06:30 ID:rrd44RRj
>>394 どっちも正しいんだが、設問の目的を読み違えてるな。
396 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 23:14:07 ID:/CsjCBIk
疑似科学商法が成立しないくらいの知識は必要かと
9っていいの!? 人間の先祖っていったら何原人とかそういう答えになるんじゃないの?
398 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 23:27:29 ID:HhRzemtg
トルマリンがマイナスイオンを発生して... 強力な磁力線が水道水をイオン化させ... 飲めば飲むほど痩せられるアミノ飲料...
399 :
名無しのひみつ :2005/05/03(火) 23:29:31 ID:/CsjCBIk
鼻にあてた○。○○○くんからの微弱な静電気(?)が 鼻腔を広げて鼻づまりを解消・・・
〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる 世の中にそういう素子があるのかと勘ぐってしまったではないか.
>>400 人類っても古人 原人 現生人類あるでしょ。
現代の人類っていわれたら現生人類のことだとおもっちゃうんだけど。
403 :
名無しのひみつ :2005/05/04(水) 00:45:22 ID:KglnANxL
>>402 ×というのも無理があるような。
もっとも、この問題はキリスト教原理主義者への対応だと思うけど。
404 :
名無しのひみつ :2005/05/04(水) 00:57:31 ID:i1wcz1vs
宗教って科学をおおっぴらに否定するから凄いね。 物理的現象が確認されようとも、それが全てではないってことでしょ。 俺には到底至らない考えだわ。幸は人それぞれというからある意味アリなんだろうね。 双方が噛み合うことは無いでしょう。決着付けずに曖昧なままにすることは出来るけど。
なんか解釈次第でいくらでも答えられる問題ばっかだな。
406 :
○×補充問題 :2005/05/04(水) 03:14:19 ID:1thBAB/F
問題にいろいろ不備があってスマンかった。一応用意した答え。答えはすべて×です。 1)同じ高さから球を垂直に落とした時と坂道を転がした場合、同時に地上高に到達する。 回転エネルギーのため坂道の方が遅くなる 2)一卵性ふたごは一つの卵子と2つの精子が受精したものである。 2つの精子は×。卵割の段階で2つになる 3)北半球でお風呂の栓を抜くとコリオリの力のため左回りの渦ができる。 コリオリの力は小さすぎるのでお風呂の渦にはあまりかんけいない 4)日本のテレビは一秒間に30枚の画像(フレーム)で構成されている。 29.97枚 5)翼竜や魚竜は恐竜の一種である。 恐竜の定義は「直立歩行する爬虫類」 6)船が右側に進路を変える時、船は右側に傾く 進行方向とは逆に傾く(ただし競艇とかは別なようですね…) 7)地球温暖化で北極海に浮いている氷山が溶けると海水面が上昇する 海面に浮いている氷が溶けても海面は上昇しない 8)水蒸気の温度は摂氏100度である。 100度以下、以上の水蒸気は存在する 9)油田では原油をポンプで吸い上げている。 吸い上げても上がってこない。自噴、あるいは水やCO2を注入して押し上げる
407 :
名無しのひみつ :2005/05/04(水) 04:44:05 ID:nSq0DUyw
>>406 3番は台風の回転から何からコリオリの力と思っていたわけだが
ならなんで回るの?
性器を触ると気持ちいのはどうしてなの?
411 :
名無しのひみつ :2005/05/04(水) 11:08:00 ID:yOkQHEQe
性器を刺激されたという情報が視床下部にある性欲中枢に送られるとA-10神経からドーパミンが放出され脳が快感を感じます。
412 :
名無しのひみつ :2005/05/04(水) 12:23:16 ID:QcJTFwJI
>>407 人間の体重移動ではなく船体の構造上そうなってる
例として競艇用ボートを挙げたが、プレジャー用ボートなら5tクラスでもほとんど滑走型
水面を高速で滑走するので、船体が内側に傾かないと安定を保てない
排水型の船は車
滑走型の船はバイク
>407 4番は雑学以外の何なのか。
414 :
○×補充問題 :2005/05/04(水) 13:03:33 ID:1thBAB/F
>>409 台風や海流はコリオリの力。お風呂は浴槽の形や水の微妙な流れで右にも左にも渦を巻きますね。
415 :
○×補充問題 :2005/05/04(水) 13:05:37 ID:1thBAB/F
>>408 アンキロサウルスが恐竜かどうか?という議論があるのですか?
直立歩行しているので恐竜であると思いますが。
416 :
名無しのひみつ :2005/05/04(水) 14:42:10 ID:p4QQPDdH
トリケラトプスは?
417 :
名無しのひみつ :2005/05/04(水) 14:55:13 ID:p4QQPDdH
えりまきトカゲは恐竜なんだな
418 :
○×補充問題 :2005/05/04(水) 15:03:20 ID:1thBAB/F
直立歩行というのがミソですね トカゲは直立歩行しませんので。
419 :
名無しのひみつ :2005/05/04(水) 15:10:04 ID:p4QQPDdH
えりまきトカゲは見事に直立歩行するぞ
420 :
○×補充問題 :2005/05/04(水) 15:15:49 ID:1thBAB/F
>>419 直立歩行=2足歩行ではないのです。
体から真下方向に足が伸びて歩くのを直立歩行といいます。4足で歩くアンキロサウルスとかも直立歩行です。
トカゲ、ワニなどは体のヨコ方向に足がでているので直立歩行ではありません
421 :
名無しのひみつ :2005/05/04(水) 15:29:23 ID:p4QQPDdH
勉強になったずら
へ〜そうなんや
>>420 あーそれオレが先に言おうと思ったのにー
424 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 02:13:08 ID:8chaFUOe
新恐竜伝説 (金子隆一著)の受け売り。
なるほど象は直立歩行で・・・ カマドウマは違うと言うことだな
つまり霊長類の祖先はカマドウマ
1) マイナスイオンは健康によい。 2) トルマリンは健康によい。 3) 波動水は健康によい。
>>427 全部○。
「思い込み」は体に良い。
人間なんて馬鹿のほうが長生きする。
>427 総括すると「プラシーボ効果は健康によい」
なんか酸素は健康によいと同レベルの話だな
431 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 13:51:17 ID:gVnQbIUt
○×で科学力は判定できない あくまで「一般常識」としての 日本の現状の悲惨さを現す記事である。 ちなみに46歳の私は軽く全問正解。
432 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 14:18:10 ID:gVnQbIUt
文も理も両方とも教養が欲しいものだ。 体育会系はイラネ。
433 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 14:24:44 ID:0Js/N9iJ
>>431 46歳で2chみて、自慢をしているようでは… 負け組。
434 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 14:40:57 ID:sIxKF5jd
大学入試でも科学する頭を持っていると単純に答えられない問題に躓いて 考えすぎて間違えることがよくあったなぁ。特に英語や国語で多かった。 問題形式に慣れれば、どのくらいのレベルで考えれば良いかが把握できる ようになるから正解率は上げられたけど、そういう視点で問題演習をして いる奴をあまり見かけたことがなかったけど、ここには沢山いらっしゃる 様子で少しうれしい。
435 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 14:42:59 ID:ahXluU5f
うーむ、まあでも上の46歳の人みたいに、これは普通に全問正解の問題だとおもうけどなあ ここにきてみて、まちがえたって人が多いのでびっくりした。 科学ニュース版でこの体たらくなら、一般で54%もなっとくしてしまった
436 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 14:43:30 ID:aLLhQTUW
国語なんて、論理的に考えれば解ける問題が大半だよ。
437 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 14:43:36 ID:sIxKF5jd
この手の常識問題を解くという設定でやれば、自分も当然全問正解 でしたよ。
438 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 14:46:15 ID:sIxKF5jd
>436 そういう言わずもがなの台詞をはく人には負けたことは無いと思います。
科学の世界はドッグイヤーです。 数年もかけてたらすぐ陳腐化しますよ。 やることが文系なんですよね〜。やれやれ。
440 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 14:55:30 ID:vLOMPrwf
>>439 現在30歳ですが、私が学校で教わった科学は全て覆されてるということですね?
441 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 14:56:18 ID:aLLhQTUW
>>437 入試問題なら物理にしても、国語にしても「入試問題を解く」という前堤で解くのが普通だと思うが。
442 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:01:58 ID:sIxKF5jd
>441 そういう普通を手に入れる目的で問題演習をして東大に受かりましたよ。
443 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:02:09 ID:0Js/N9iJ
>>440 あ、でも子供のころ習った恐竜の知識はほとんど覆されたのを先日科博の恐竜展みて思った。
なんせ恐竜の名前は知らないものばかりだし、羽毛は生えてるし、鳥になってるし、分類なんかも
わけわからんものになってるし。
444 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:04:56 ID:vLOMPrwf
>>443 ガーン!ショックだ…
オームの法則もウソだったなんて…
445 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:06:32 ID:aLLhQTUW
>>442 練習しないとわからないというのもあまり知的ではないと思うけど。
フレーム問題に悩む古典的人工知能みたいだ。
446 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:10:42 ID:vLOMPrwf
とりあえず何らかの反応が期待できるキーワードとして 「東大」が脳内にインプットされているものと思われます。
447 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:12:23 ID:sIxKF5jd
>445 あなたは自分の知識や知やは判断の源泉に無自覚過ぎる可能性がありますね。 もう少し内省的になってみても宜しいのではないでしょうか?
448 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:14:18 ID:sIxKF5jd
訂正 知識や知やは判断の→知識や知性や判断の
うわっ!キショっ!
450 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:19:35 ID:aLLhQTUW
>>447 うーん。
判断の基準に関して内省してないから必要以上に考えすぎるんじゃないの?
451 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:21:03 ID:21n0fSF1
>>412 バイクはその安定を保つために体重移動かけてますよ?
競艇のボートも、何らかの方法で重心移動しないと、内側には傾かないはずです。
船や車の形状に関係なく、重心は回転半径の内側に寄せた方が安定します。
452 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:23:02 ID:21n0fSF1
>>413 視覚残像との関係で、30枚/秒というのは意味があるらしい。
453 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:28:48 ID:21n0fSF1
× 鳥盤類→鳥類 ○ 獣脚類→鳥類 ってほんと?
454 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:31:39 ID:sIxKF5jd
>450 何でも脊髄反射で即答している人を知性的だとはとても思わないでしょ? 必要以上に悩むのは問題演習において。徐々に思考を最適化させていく。 当たり前のことだと思うけどな。 あなたはそういう過程に無自覚なんだと思うよ。 >449とかは論外ね。当の本人が東大ワードに見事釣られているだけだし。
456 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:35:15 ID:sIxKF5jd
? なぜID:vLOMPrwfこういう低脳が科学板にいるのか理解できません。
457 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:39:18 ID:x+jHgoq7
で、実際この板の正答率はどれくらいなのかな?
458 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:44:27 ID:aLLhQTUW
>>454 いや、相手から問われている内容を認識する能力は、試験云々以前に生活の中で
培われる能力なんじゃないかと。
演習問題を解くことで培う能力じゃ無いでしょう。
459 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 15:55:32 ID:sIxKF5jd
>458 最適化という視点ですよ。 どうやら議論のレベルが違いそうですね。
460 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 16:04:20 ID:aLLhQTUW
>>459 なんだその程度のことか。
確かに、それまでに試験というものを受けたことが無ければ
練習をした方がいいだろう。
でもそれはどの教科でも同じであって、国語や英語が特に下手
と言うのなら、単にそれらの教科に関わる練習をしてなかったということ。
461 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 16:11:39 ID:sIxKF5jd
>460 うーん、君はもしかして高校生?あまりに議論が幼稚な気がするんですけど。
462 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 16:15:55 ID:aLLhQTUW
>>461 科学する頭を持ってたら問題が解けないとか、国語や英語の点数が悪かった
というのはいいがかりにしかすぎないということなんだけど。
463 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 16:20:23 ID:sIxKF5jd
>461 もっと国語力付けてね。そんなことは一度も言ってないから。
464 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 16:23:43 ID:aLLhQTUW
> 434 :名無しのひみつ :2005/05/05(木) 14:40:57 (p)ID:sIxKF5jd(11) > 大学入試でも科学する頭を持っていると単純に答えられない問題に躓いて > 考えすぎて間違えることがよくあったなぁ。特に英語や国語で多かった。 という発言から始まってるんだけど。
465 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 16:29:31 ID:sIxKF5jd
君の想定しているレベルとはきっと違うんだよ。 国語力以前の問題かもね。
昨日ダイエーに枕買いに行ったら、トルマリン枕だのマイナスイオン枕だの磁気枕だの
挙句に目を丸くしたのがコエンザイムQ10枕。枕に入れて何の意味があるんだバカめが。
ここまで疑似科学が大手振ってまかり通ると、
主婦がバカだとか、そういう問題じゃ片付けられんぞもう。
普通の枕が売ってないんだもの。
全然関係ないが、なんとなく思い出したのでリンク↓
スラッシュドット ジャパン | 科学雑誌、読んでますか?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/06/05/1013224
467 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 18:07:27 ID:3vuno97r
>4)日本のテレビは一秒間に30枚の画像(フレーム)で構成されている。 > 29.97枚 「地球が丸いなんて嘘だよ!本当は赤道部分が膨らんだ、ミカンみたいな形なんだぜ! 教科書なんて幼稚いよな!!」っていう小学校6年生(四谷大塚に通っている)みたいな 答えですな。 こういうことを言っている理系の研究者こそが、理科離れを招いていることは間違いないな。
468 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 18:37:26 ID:JOwmrAmm
しょうもないことにいちいち突っかからずに流せよそんなレス
ただの雑学問題だな
470 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 20:14:01 ID:g8wR6+eu
問.生き物ってなんだ
インテリぶってもだめよ
474 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 21:36:18 ID:UiMGwgHH
>>470 外部から物質を取り込んでエネルギーとして利用する
みたいなのが定義だったような…
若さってなんだ
476 :
ご希望通りのレスです :2005/05/05(木) 21:59:20 ID:3vuno97r
振り向かないことさ
愛ってなんだ
478 :
あばよ涙 :2005/05/05(木) 22:17:12 ID:3vuno97r
ためらわないことさ
479 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 22:17:56 ID:dLwfSQ0p
体内に毒を持つ生物は、個を犠牲にして種を守ろうとしているのか?
480 :
名無しのひみつ :2005/05/05(木) 22:56:32 ID:/W8r/grk
>>388 呼吸で取り込んでいるのは酸素分子。
酸素原子で呼吸出来るなら、水中でもH2Oの中の酸素原子を取りいれて生きていける。
一酸化炭素からだって酸素原子を取り込んで生きていけるね。
481 :
○×補充問題 :2005/05/05(木) 23:05:52 ID:0Js/N9iJ
>>467 問題いろいろ考えたんでまあ必須知識じゃなくて雑学的なものも
混じったのは目をつぶってくれよ。しかしその四谷大塚だの理系研究者だの
むりやりな反論の方が笑ったよ。「へぇ」と言って聞き流せばいいのに。
俺の素直な回答。 どーでもいいと思うかもしれないが見てくれ。 〈1〉地球の中心部は非常に高温 →○:学校でそう習った。理由は知らん。 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた →×:自然界にも昔からあるんじゃないの? 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた →○:植物に感謝。 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 →○:学校で習ってないからカン。 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる →×:光と音は別物。 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい →○:何をもって大きさというは知らんが、電子は小さい。 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す →×:そんな便利な物があったら欲しい。 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう →○:ハワイ(?)が日本に近づいてるんだってね。 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した →○:ダーウィン 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた →×:矢じりを持って恐竜と闘ってたってのも面白いかも。 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全 →×:牛乳は沸騰させたら膜が張る。 な、どーでもよかっただろ?
じゃあそれをテンプレにして俺も 〈1〉地球の中心部は非常に高温 →○:図鑑で中にコアがある図を見たことがあるしね。液体で波が伝わらない話が云々 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた →×:自然放射があるな。あと太陽は巨大な核融合炉だし放射線バリバリ 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた →○:ストラ・・・だな。しかし当時で考えると猛毒の酸素をばらまくってどうよ。 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 →○:DNAの話を単純に解釈するとそんな感じだな。 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる →×:フォノンの話でもしてくれればおもしろそうだが。 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい →○:化学の軌道を回っている奴の解釈で答えておけば良いんだろ 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す →×:正直自信ありませんでしたが、大きさが全然違うしね。 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう →○:これを知らない奴がいるのがショック。ドラえもんとかちゃんと見ていろよ 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した →○:突然変異を進化というだよね?この場合、進化の対義語は神の創造なのか知らん。 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた →×:これはドラえもん見てると恐竜に追っかけられるのが不思議じゃないかもな。 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全 →×:アメリカでは放射線は白いシーツで防げると広報してましたが何か。
>>482 >>483 量子力学だと、内部構造がない電子自体の大きさは点として扱うよ。
その点がある確率が空間に広がっている。
どーでもいいけど
> 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全 さすがに放射性物質が混入した牛乳は危ないと思うけど、外からα線やγ線を照射しただけなら大丈夫?
486 :
名無しのひみつ :2005/05/06(金) 08:59:34 ID:aJoe/BC/
ガンマ線照射ジャガイモとかは出回っているはず
精子には脳、肺、心臓、目、口、耳がある。無いのは性器だけ。
489 :
名無しのひみつ :2005/05/06(金) 13:26:19 ID:F8+Eaehg
490 :
名無しのひみつ :2005/05/06(金) 16:43:48 ID:NaQIHw3T
北京で蝶が羽ばたくとニューヨークで嵐が起こる
492 :
名無しのひみつ :2005/05/07(土) 00:27:20 ID:go+uh3Yw
>>491 バタフライ効果 でぐぐってみ。カオス理論の象徴とされている言葉だよ。
493 :
名無しのひみつ :2005/05/07(土) 00:43:50 ID:bVgC79a1
〈8〉大陸ってさ、煮物の灰汁のようだよなw
,..-‐−- 、、 ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、 /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 |:::i´` `‐-‐"^{" `リ" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ;Y ,.,li`~~i | ハハッ、見ろ! `i、 ・=-_、, .:/ < 大陸が灰汁のようだ!! ヽ '' .:/ \_______________ ` ‐- 、、ノ / \ | | \ | \ \ |\ \
風が吹けば桶屋が儲かる
ちょうちょ ちょうちょ 菜の葉に止まれ〜 そのころニューヨークでは!
498 :
491 :2005/05/07(土) 10:56:15 ID:0b4nnq6q
499 :
名無しのひみつ :2005/05/07(土) 11:47:12 ID:FpqsLIzF
>>485 放射能=放射線を出す能力、またはその能力を持つ物質
放射能を帯びたもの(放射能に汚染されたもの)=放射線を出す能力を持つ物質が付着、混入したもの≠放射線を浴びたもの
だから「放射能を帯びた牛乳」は飲むと危険だけど
「放射線を浴びた牛乳」は別に飲んでも安全
…だけど高エネルギーγ線とか浴びた物質は放射能を持っちゃうんだっけ?
500 :
名無しのひみつ :2005/05/07(土) 12:00:15 ID:G4IXiOGL
JCOの事故の時に被爆した男性は体が放射能帯びちゃって大変だったんだよな? 正常な骨髄を移植しても放射線で遺伝子異常起こして周囲のもん手当たりしだいに食ってた
502 :
501補足 :2005/05/07(土) 12:05:09 ID:0b4nnq6q
周囲のもの食ったのは白血球であり被爆された方ではありません。 訂正してお詫び
503 :
名無しのひみつ :2005/05/07(土) 12:19:45 ID:FpqsLIzF
>>501 放射線を浴びたせいでゾンビになったのかと思いましたw
身体そのものが放射能を持っちゃって放射線を出すようになって
正常な骨髄を移植しても白血病になっちゃうわけですね
504 :
名無しのひみつ :2005/05/07(土) 13:07:03 ID:5PoOEkwO
>>499 厳密に言えば、放射線は物を燃やしても出るけどな。
被爆という言葉を使わないと伝えきれないのでは。
放射線を浴びた牛乳も危険ですよ。レベルによっては。
>>449 >放射能=放射線を出す能力、またはその能力を持つ物質
能力はともかく物質もそうなのか?
能力を持つ物質は「放射性物質」なのでわ
506 :
名無しのひみつ :2005/05/07(土) 13:43:39 ID:2C/0EmNM
日本版では、謎の太陽光線によってゾンビが生まれましたよ
507 :
名無しのひみつ :2005/05/07(土) 17:05:17 ID:ICNc2bWv
>>505 普通そうで、辞書とかにもそう書かれているが、マスコミとかでは「放射能>放射性物質」って
意味で普通使われている罠。
もちろん俺は満点ですた。
問い一 核兵器を無くせば世界は平和になる 問い二 政治家の才能は2世3世と遺伝する 問い三 異常プリオンは若い牛であれば存在しない 問い四 月には薄い大気が存在する 問い五 コーラは骨粗少症の原因となる 問い六 酵素は酸素と構造が良く似ている 問い七 PS2のゲームは毎秒7500万ポリゴンからなる 問い八 喫煙は大麻に比較して健康被害は極少である 問い九 大気中の二酸化炭素は殆ど工業活動起源である 問い十 文部科学省の官僚は日本最高の頭脳集団からなる
文科省の文系ちゃんどもも一般的な仕事の水準を満たせるように頑張ろうなw
〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した この二つ間違えた。 4は俺の無知を認めてもいいが、9は納得できねぇな。 原始的の意味が解らんよ。
512 :
名無しのひみつ :2005/05/07(土) 22:25:47 ID:M4ck1/ux
>>511 「原始」をどういう意味にとらえたら間違えるの?
513 :
名無しのひみつ :2005/05/07(土) 22:28:20 ID:YITMVgaq
>>507 辞書とかじゃ、放射能は放射線を出す現象や性質として載っていたはずだが……
元が earlier species of animals だから、「より原始的な動物種から進化した」とすべきだろうな
>122 おそレスだがスーパーキャビテーションとかいう水中で 超スピード出す技術が研究中だたきがす。
>>122 乗り物ではないが、シェクバル(Shkval)
518 :
名無しのひみつ :2005/05/08(日) 04:46:36 ID:WsIU6QBR
ちょっと聞きたいのですが、 「フレミングが青カビからペニシリンを作った」って話、 学校で習った記憶があるのですが、いつだったか覚えていません 友達に聞くとみんな習っていないといいます。 教えてたもーれ
>>518 たしか高校の時英語の教科書にあったな。
〈1〉地球の中心部は非常に高温 →?:と推測されるが本当のことは良くわかっていない。 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた →×:放射能は放射線を出す能力のことで、作ったりできるようなものではない。 どちらにせよ×なのだが、用語を間違っていると思われる。 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた →×:とは限らない。どっかの理科室で電気分解で作った酸素も含まれている。 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 →○:これはその通り。 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる →?:できる可能性も原理的に否定できない。 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい →○:これは立証されているらしい。 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す →×:だったらインフルエンザは怖くありません。 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう →?:何万年も前から移動しているかどうかは誰も知らない。 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した →?:と言う説が極端に有力だが立証などできない。 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた →?:どこまでを初期の人類とするかが不明。考えようによっては○とも取れてしまう。 そもそも年代測定も怪しいし、進化論もあくまで一説である。 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全 →×:沸騰させても何も変わらん。
521 :
電波登場! :2005/05/08(日) 07:47:22 ID:U23plpMY
>>520 > 〈1〉地球の中心部は非常に高温
> →?:と推測されるが本当のことは良くわかっていない。
高温としないと対流が起らないから、海洋底の膨張も大陸の移動も説明できないし、
地球深部に液体(外核)があることも統一的に説明できない。
> 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた
> →×:放射能は放射線を出す能力のことで、作ったりできるようなものではない。
> どちらにせよ×なのだが、用語を間違っていると思われる。
天然の放射性物質を人為的に濃縮し、原子炉などで反応させる事により、自然状態
ではまず存在しない人工放射性元素を作る事が出来ますが?
> 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた
> →×:とは限らない。どっかの理科室で電気分解で作った酸素も含まれている。
それを言うならラン藻類などまず挙げるべきでしょう?元来の大気組成を一変させて
しまったのだから。
> 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子
> →○:これはその通り。
発現型としては、XYでも女性の場合がありますね。妊娠能力はないはずだけど。
> 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる
> →?:できる可能性も原理的に否定できない。
フォノンメーザーから光子放出ができるとか??
> 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい
> →○:これは立証されているらしい。
コペンハーゲンでは原子よりはるかにでかくなることがあるらしいw
> 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す
> →×:だったらインフルエンザは怖くありません。
副作用として、結果的に抗ウイルス作用を持つものもあったかもしれないが、
一般的には、原核生物の酵素阻害剤として働くので、他力本願のウイルスに
効果は無いってことで。
> 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう
> →?:何万年も前から移動しているかどうかは誰も知らない。
それをいううと、宇宙の始まりから見てる香具師がいないと何も言えない事になる。
GPSで高精度に測れている移動を無視しますか?
> 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した
> →?:と言う説が極端に有力だが立証などできない。
分子進化(量子化学)も否定するのかな?
> 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた
> →?:どこまでを初期の人類とするかが不明。考えようによっては○とも取れてしまう。
> そもそも年代測定も怪しいし、進化論もあくまで一説である。
少なくとも一桁違うだろ。少々の誤差で重なるとも思えぬが?
> 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全
> →×:沸騰させても何も変わらん。
ラドンとか気体の放射能だったら?
522 :
(,,゚д゚)さん :2005/05/08(日) 09:35:58 ID:AS2sckmx
>>515 >元が
>earlier species of animals
>だから、「より原始的な動物種から進化した」とすべきだろうな
元文なら○で納得するけど、訳文では過去の動物種が原始的であり
現在の種は進化して高等になったという考え方になり、これでは
限りなく×に近い。
他の動物種と比較して人間はあまり体が特殊化していない
(つまり進化していない)種類である。
脳だけは異様なほど特殊化してるだろ。
体も二足歩行に特殊化してるがな
結局「指しているものすべてについて言っているのかどうか」、とか言う所で問題が出てきているように見える。 訳の問題なのか?原文を読むとあまり疑問を持たないが・・・。 或いは英語ネイティブが読むと、やはり何かひっかかる設問だと感じるのか?
526 :
名無しのひみつ :2005/05/08(日) 12:23:11 ID:s0TacuAx
〈1〉地球の中心部は非常に高温 ○ 中心はドロドロ? 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた × 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた × 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 × 逆っぽ… 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる ○ 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい ○ 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す × 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう ○ 大陸移動説? 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した ○ 進化論? 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた × 猿人? 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全 × 安全であって欲しくない 適当にやって合ってたとこもあるが正解数8/11。 1、3、6、8、9は常識でいいと思うけど他はなぁ。
527 :
名無しのひみつ :2005/05/08(日) 12:55:59 ID:JXolbPwO
〈1〉地球の中心部は非常に高温と裏付ける根拠がある 〈2〉すべての放射能が人工的に作られた訳ではない 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から多く作られる 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは神 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さいらしい 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺すなんて事はない 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動しそう 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化したと考える人がいる。 〈10〉ごく初期の人類が、恐竜と同時代に生きていた程古い時代にいた証拠はない。 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全になるほど、簡単には処理出来ない
補充問題 (1)空気中に存在するもっとも強力な温室効果ガスは炭酸ガス。 ×:さしあたってこれより強力なのがメタンガスだろ? (2)太陽エネルギーは設備投資を考えても環境負荷が最も少ない。 ○:ただ、場所をたくさん必要とするよな・・・金もかかりそうだし日によって出力が違うし・・・ (3)合成ビタミンは天然ビタミンと異なり身体によくない。 ×:サプリのことだよな。天然だから良いと言って漢方薬にしゃにむに走って・・・マジ死亡があるしな。 (4)マイナスイオンには癒し効果がある。 ×:プラシーボ効果以外に何が。癒しの効果ってこの場合アロマの臭いの効果かな?オゾンの臭いで。 (5)インスタントラーメンの茹で湯には添加物が溶け込んでいるので捨てた方がよい。 ○:さしあたってカレーカップ麺の液体は毒薬にしか見えません。 (6)水分子の固まり(クラスター)を細かくした水は身体にいい。 ×:単なるアルカリイオン水だと思ってるんだがちゃうの?これもプラシーボ (7)劣化ウラン弾は強力な放射線を発する。 ×:強力なの定義が気になるがな。でも微弱ながら自然放射以上の放射線はでるんだろ? こんなものばらまかれたらかなわんな。ただ堅い弾頭が欲しかったと言うだけで。 (8)フロッピーディスクを発明したのはドクター中松。 ×:てか少し前まで信じてたぞ。「ぱたぱた」ディスクと名付けたのがコイツだって聞いていたし。 (9)大腸菌が作った酵素は不潔。 ○:さしあたって大腸菌は不潔の代表だろうから。 ただこれを○にすると言うことは虫除けスプレーを「アメリカ軍が開発した薬品で」 の形容語を付けたときに「毒薬だな」と判断することと同じ事をしているような。 (10)朝日新聞の科学記事は正確だ。 ×:何処の科学記事も正確なモノはありません。ましてや朝日をや。 てかこの問題解説してくれ。
5番を間違う奴だけはガチで無知だろ。
中途半端な知識で問題にツッコミ→自爆 ってパターンが目立つな
〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 ×:決めるのは神様。
×決めるのはナニのデカさ
文系モンキーのやることはいまいちわからんね
535 :
名無しのひみつ :2005/05/08(日) 21:47:53 ID:I6j9pHy1
地球そのものがガランドウであるとする立場で、その内部には第二の太陽というべき中心太陽が輝いています。 はたして重力はどうなっているのかといいますと地球の地殻部分(空気の入った軟式テニスボールの皮というべき部分)の 中心線(面?)を重力の中心として引力が働くということとなっております。そして、地球の両極付近には広大な、内部へ通ずる穴が 開いているが、あまりにもその穴が巨大なために極点等付近を目指して近づく船等は内部にそのまま入り込んでいるのに 気がつかないとされています。 また内部には科学の進んだ文明があってUFOはこの内部世界から飛来しているのでは?という推測もなされており、 ヒトラーが目指した地帝国アガルタがここに存在するのでは?ともささやかれています。
537 :
名無しのひみつ :2005/05/09(月) 01:58:57 ID:gQ6O2phj
恐竜の定義を知らないと間違える可能性無いか? マンモスを恐竜と考える可能性。 爬虫類たる恐竜全盛時代に人類がいたと考えるのはアホ過ぎるが、 マンモスを恐竜に分類するかどうかで悩む人は、それほどアホとは思えない。
538 :
名無しのひみつ :2005/05/09(月) 02:00:26 ID:gQ6O2phj
まぁ、それもアホには違いないから、アホの程度の問題なんだが。
539 :
名無しのひみつ :2005/05/09(月) 03:44:50 ID:iLqyMu5C
鳥の祖先は恐竜らしいが鳥は恐竜ではないのだろうか? 恐竜博2005を見たらここまでが恐竜、ここからが鳥という明確な 区切りは無いように思った
無塚四句考えるな。恐竜は恐竜、鳥は鳥。別物ね。 コウモリと人類は別物だよね。
かものはし…。
543 :
名無しのひみつ :2005/05/09(月) 14:38:16 ID:U9sJMgfk
>>540 始祖鳥は鳥類なの? 恐竜なの?
爬虫類と両生類は、体形などで分類しているけど、
鳥類と恐竜とを分類するメソッドは、今のところないんじゃないのかな?
人間とコウモリの方が人間と牛よりはるかに近かったり。
545 :
名無しのひみつ :2005/05/09(月) 16:27:01 ID:dCN3Cq5R
恐竜と鳥の分類は、ウェザーリポートはフュージョンなのに、 なんでマイルスはジャズなんだ、っていう論争の横でチックコリアが のうのうとクラシックやってるようなもんだよ。
鳥は恐竜の子孫なんだから、鳥は恐竜という集合の部分集合だと 考えるのが、生物学的には自然な考え方だと思う。 ヒトが霊長類の部分集合で、霊長類がほ乳類の部分集合であるのと 同じようにね。
こないだ鳥と恐竜が同時代に生息していたことが確認されたんじゃなかったっけ?
548 :
名無しのひみつ :2005/05/09(月) 21:23:36 ID:yKHRoXWD
549 :
名無しのひみつ :2005/05/09(月) 21:30:17 ID:iLqyMu5C
>現在では、古生物学の発展から、恐竜の獣脚亜目デイノニクス類(Deinonychosauria)から >進化したというのが定説となり、系統学的には鳥類は恐竜そのものとされている。 へぇーへぇー
ヒトはコウモリに近い。 鳥は恐竜に近い。 カエルはコウモリにも近いし恐竜にも近い。かな?
551 :
名無しのひみつ :2005/05/09(月) 21:52:34 ID:OqsQOMGJ
この科学常識の問は解が一義的でない。
補充問題 (1)空気中に存在するもっとも強力な温室効果ガスは炭酸ガス。 ×:メタンガス (2)太陽エネルギーは設備投資を考えても環境負荷が最も少ない。 ×:Siウエハーの作成にめちゃくちゃ電気を喰う。 (3)合成ビタミンは天然ビタミンと異なり身体によくない。 ×:とりすぎはよくないがブツは同じ。 (4)マイナスイオンには癒し効果がある。 ×:プラシーボ効果というかマイナスイオン云々事態まじめに考えれば意味不明。 (5)インスタントラーメンの茹で湯には添加物が溶け込んでいるので捨てた方がよい。 ×:添加物の有害性は都市伝説なので題意から×だが。 もっとも、塩分取り杉になるので良識の範囲内で。 (6)水分子の固まり(クラスター)を細かくした水は身体にいい。 ×:これもプラシーボ 。ただし味に関しては議論の余地あり。 (7)劣化ウラン弾は強力な放射線を発する。 ×:強力なの定義が気になるが、題意から×。ただし内部被爆の害はある。 (8)フロッピーディスクを発明したのはドクター中松。 ×:少し前まで信じていますた。 (9)大腸菌が作った酵素は不潔。 ×:大腸菌が作ったどの酵素かが問題。薬になるものもあれば毒になるものもある。 (10)朝日新聞の科学記事は正確だ。 ×:何処の科学記事も正確なモノはありません。ましてや朝日をや。
(1)空気中に存在するもっとも強力な温室効果ガスは炭酸ガス。 空気中の定義は?それによっては、メタンガスという答えはおかしくなるような希ガス。
554 :
名無しのひみつ :2005/05/10(火) 00:07:03 ID:xvlk3CKi
>>549 鳥盤類ではなく、獣脚類から出ているというのがミソだな。
555 :
名無しのひみつ :2005/05/10(火) 00:07:52 ID:xvlk3CKi
マンガン電池の中の黒い粉と 薬局で買ってきたオキシドールを混ぜると、 なんだか気体が発生する。 そうなると、2は、「×」になるのか?
染色体と遺伝子の区別ができない厨房が来ましたよっと。
>>556 そういうのは科学的に正しくても、「非常識な」回答に属すると思う。
よって、不正解。
>>557 〈4〉については、題意を汲み取ろうとして失敗する可能性もある。
父親の遺伝子がどうであろうと、それが重症の遺伝子疾患でも持っていない限り、
受精した精子にY染色体が乗っていれば男の子、X染色体が乗っていれば女の子が
生まれる。
高校レベルでまじめに回答すれば、ここまで考えて × にするはず。
ただ、世の中一般の連中の知識レベルを考慮に入れて、
題意が「女の」卵子ではなく「男の」精子に性を決定する要素があることを
問うものだと判断すれば、「正解」にたどり着ける。
11問通して読めばどのレベルの「常識」で答えれば良いのか予想はつくけど、 単独で問われたら、どう答えて良いか判断できない問題が多いよな。 生物屋からみれば、生物系の問題である3、4、7、9、10のどれも、 ○とも×とも単純には答えられない問題だと思う。
561 :
名無しのひみつ :2005/05/10(火) 11:15:45 ID:LvetLiFn
〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 × 正解は、赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の執念、もしくは、エロさ。 実は男女の生み分けにはセックスのときの、嫁の状態が関係しているらしい。 嫁がちゃんと逝った状態で妊娠すれば男の子。逝かない状態で妊娠すれば女の子。 これは経験則から来た物なので、詳しくは解明されていないが、 女が逝く時にでる体内の分泌物が関係しているんだとか。 だから、パパが先に逝っちゃったり、パパのテクがダメダメで嫁がちーとも 盛り上がらない状態だと、赤ちゃんは女の子になるそうな。 文科省は遺伝子なんて、肉眼で見れやしないものなんかじゃなく、 セックスのときの女の逝かせ方とか、そういうことちゃんろ教えろ。
>>559 「非常識な」回答であっても間違ってはいない。
ここで「正解」を求めるのは別に難しい話じゃないので、それを問題にしてもあまり意味が無い。
問題はこういう「本当は正しい答え」が「間違いだ」とされる問題を作って提示する側にあるだろう。
「正しい」とされるものに盲従すればヨシという態度が日本では様々な問題を引き起こしているのではないか?
社内的には「正しい」リコール隠しとかな。
>>561 >セックスのときの女の逝かせ方
まずそういう要求を出す前に女との付き合い方を学ぶべきかもしれないなw
563 :
名無しのひみつ :2005/05/10(火) 21:13:55 ID:UmRyTZ4R
>>528 (1)一番強力なのは水蒸気だよ。だから、水素カーなんぞが走りだしたりしたら・・・。
>>561 別に逝かせなくても子供はできるからね。教える必要ないだろ?
それより早く童貞を卒業しなさい。
(1)空気中に存在するもっとも強力な温室効果ガスは炭酸ガス。 これ水蒸気じゃなかったっけ
565 :
名無しのひみつ :2005/05/11(水) 01:37:08 ID:ia5yMpIk
158 :○×補充問題 :2005/05/02(月) 00:17:57 ID:LZXE72zt 1)同じ高さから球を垂直に落とした時と坂道を転がした場合、同時に地上高に到達する。 ×、空気と坂道とは摩擦力が違いすぎる。 2)一卵性ふたごは一つの卵子と2つの精子が受精したものである。 ×、1つの精子が受精するともう1つが受精しないように防御反応があると推測 3)北半球でお風呂の栓を抜くとコリオリの力のため右回りの渦ができる。 ?、コリオリ力は理解不能。 4)日本のテレビは一秒間に30枚の画像(フレーム)で構成されている。 ×、60フィールド。フレームではない。 この当時から理想的な圧縮を行った技術者は尊敬する。 5)翼竜や魚竜は恐竜の一種である。 ×。翼竜は、鳥や恐竜とは違う。魚竜はしらんが、×でしょう。 6)船が右側に進路を変える時、船は右側に傾く ○、下の方が水に押されて左に移動しよう。 でもそうなると押さえるものがない上部も下部と一緒に左に移動する??? 7)地球温暖化で北極海に浮いている氷山が溶けると海水面が上昇する ×、南極面なら上昇する。北極なら無視できる程度。 8)水蒸気の温度は摂氏100度である。 ×、常温でも一定気圧分は、水蒸気状態(気体)であるはず。 9)油田では石油をポンプで吸い上げている。 ×、分からんけど。
>>552 >>563 thx
>(2)太陽エネルギーは設備投資を考えても環境負荷が最も少ない。
>×:Siウエハーの作成にめちゃくちゃ電気を喰う。
なるほど作るとき、および交換する時を考えるとダメだって事か。
風力発電もそんなこといわれてるなそういえば。
>(5)インスタントラーメンの茹で湯には添加物が溶け込んでいるので捨てた方がよい。
>×:添加物の有害性は都市伝説なので題意から×だが。
> もっとも、塩分取り杉になるので良識の範囲内で。
都市伝説だったのか。カレー麺の例を出して○にしたヲレもあれだけど、
とりすぎがいけない程度の話なのか。むぅ。
>(9)大腸菌が作った酵素は不潔。
>×:大腸菌が作ったどの酵素かが問題。薬になるものもあれば毒になるものもある。
だわなぁ。
勉強になりますた
こんな知識があったって、前提となる論理的思考や、科学の共通言語である数学ができなきゃ話にならん。 逆に数学が出来れば、その他科学への興味も自然と湧いてくるだろ。 死大文系の俺が言うのもなんだが、まずは数学力の充実だ。話はそれからだ。
568 :
名無しのひみつ :2005/05/11(水) 21:39:30 ID:jdLoly7v
日本経済の復活には理系は必要不可欠でしょう。
しかし、実情は学生時代は男だらけでレポートに終われる日々、メーカーに就職しても激務薄給。
その上、世間では理系人は変人扱い。文系の理科離れも深刻な状況です。
そんな理系の現状を見ている子供がますます理系離れを起こすのは目に見えています。
今こそ、理系の地位向上を図り、次の世代の優秀な頭脳を理系に引き込まなければ
日本は世界の貧乏国になってしまうでしょう。
理系の地位を上げて、理系に夢を!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1115406288/
569 :
名無しのひみつ :2005/05/11(水) 21:55:33 ID:+xb8HR3B
中国政府の幹部には理工系出身者が多いが、ロクな国ではないな。
>>567 説得力がねーなw
大体高校数学だけできてもしょうがないし。
>>569 文系出身にすれば良い国になるのか?
しかし染まってるなw
572 :
名無しのひみつ :2005/05/12(木) 01:16:55 ID:BM/CKdKW
アンカーミスった。
>>572 (1)は○なのか?
このスレ見てると○×回答ってやつは正答していてもその裏にとんでもない勘違いとか思い込みがあるって事を痛感させられるw 原付の筆記とか理由書かせたら絶対やばいよな。。。
576 :
名無しのひみつ :2005/05/12(木) 03:35:10 ID:601fjy6J
いいんじゃないの? すべての領域に対して学問的に体系付けられた知識を持つのは無理な話なんだし。 限られた知識しかない領域でも、推論で答えを出せるのが知恵なんだから。
>>571 他人のフンドシでだろ
中国人の力ではない
常識、って作り出すもんなのか
579 :
アポロは天国へ : 鬱 の もと :2005/05/12(木) 09:13:51 ID:NzS/YV3S
アポロ<月着陸計画>は、天国に行って来たのです。 そして、帰ってこれたのです。 ヒーローとなって。 奇跡信仰、NASA教団を作りだしたアメリカ合理主義国家・・・・ フロンティア精神で、アメリカは・・・やってしまったのです。 全人類の”うつ病”の元となる ”夢”の妄想現実世界の方向付けを・・・。 一部の経済安定の人質にツジツマ合わせの戦争継続世界を・・・・。 繰り返しのシステムを…
設問に対して反例を用意できれば全て×だね
いや、何当たり前のことを。 最近の奴は数学もできないのか
>>577 他人のフンドシをうまく使って発展している、ということだろ。
使われる側と使う側で、使う側に立っているということだ。
583 :
名無しのひみつ :2005/05/13(金) 04:49:16 ID:Yb8pGEOD
問題は中国人はフンドシを履くのかどうかということだ。
579の様なアホはベトナム戦争のせいで宇宙計画予算が大幅に 削れた事も知らないのだろう.
585 :
名無しのひみつ :2005/05/13(金) 06:14:24 ID:wKMbj5DS
取り敢えず財政状況も計算出来ない連中に算数から教える必要があるんじゃないのか?
586 :
名無しのひみつ :2005/05/13(金) 06:27:54 ID:r9kzcIWn
587 :
名無しのひみつ :2005/05/13(金) 12:33:52 ID:Y4g4ozX9
>>552 >(9)大腸菌が作った酵素は不潔。
>×:大腸菌が作ったどの酵素かが問題。薬になるものもあれば毒になるものもある。
大腸菌は、「不潔な」酵素を作ることがあるってことか、、、覚えておこう。
588 :
名無しのひみつ :2005/05/13(金) 12:38:39 ID:tTA5Qe7q
有毒と不潔は異なる感覚だな。
>>586 とりあえず↓を読んでください
>■「地球温暖化対策の推進に関する法律」公布(1998年10月)
>
>地球温暖化対策に関し、国、地方公共団体、事業者及び国民の責務を明らかにする。
>温室効果ガスの定義:CO2、HFC、CH4、N2O、PFC、SF6
はい、ここであなただけにもう一問○×問題を出します。
Q、H2Oは温室効果ガスですか?
>>589 それはその法律で規制する温室効果ガスはこれこれですよといっているだけのもの。
591 :
名無しのひみつ :2005/05/13(金) 17:54:36 ID:tTA5Qe7q
水蒸気に温室効果はあるよ。
とりあえず、「科学1001の常識」「科学101の未解決問題」を買ってきました。
地球が夜でも火星みたいにマイナス何十度まで行かないのは、水蒸気のお陰だろ。
595 :
名無しのひみつ :2005/05/13(金) 23:40:10 ID:tTA5Qe7q
水蒸気をはじめとする温室効果ガスのお陰だよ。 水蒸気がなくなってもマイナス何十度まで行くかはわからんが。
597 :
名無しのひみつ :2005/05/13(金) 23:55:39 ID:+JzlBCnP
この板にしてこれだから、一般人の科学知識なぞ推して知るべし。
いやこの板に来るのにも科学知識必要ないし
>>586 >(1)空気中に存在するもっとも強力な温室効果ガスは炭酸ガス。
>×:さしあたってこれより強力なのがメタンガスだろ?
なるほど最強の気体が水蒸気だからこの答えが間違っているというわけですね。
・・・うーん。
ところで最強の名を冠するのが水蒸気であるというソースが見たいッス。
フロンなんかより強力なの?
ここに来るのは似非理系。
>>559 フロンは温室効果ガスなのか?
「水蒸気 温室効果」でぐぐると多数サイトが出てきてCO2よりも強力であるとどれも書いているが、
「水蒸気が最強か」といえば「最強の温室効果ガスのひとつ」などと微妙に断言を避けているものが多いw
まあ冠していると言えば冠している訳だが
>>601 フロンはオゾン層に影響を与えるだけか。スマソ
ということで、根本的な疑問になるが・・・
なぜ水蒸気はほぼ最強の温室効果を与えるのにそれよりも弱い
メタンガスや二酸化炭素が問題になるんでしょうかエロイ人。
603 :
名無しのひみつ :2005/05/14(土) 03:40:06 ID:rUb15kPl
地球温暖化を防ぐには、世界中で除湿器を稼働させればいいのか。
>>602 「水蒸気はコントロールできないから」と書いているサイトもあったな
あとアサーリ液化したり気化と変動が激しく、実態がよく判ってないとか
よく判っていないこと自体も問題なんだケド
>>603 それだ。特にバングラデシュあたりだな
・・・除湿器を動かしてるだけで別に大量の熱を発生しそうだがw
605 :
名無しのひみつ :2005/05/14(土) 06:39:51 ID:hw4VS7Q5
1)空が青いのは大気中のチリが太陽光を散乱させるため 2)舌の先端は甘さを強く感じる 3)宇宙年齢は140億年だから観測可能な宇宙の半径は140億光年だ 4)ヒトの遺伝子は成長の過程で書き換わる 5)インド亜大陸とユーラシア大陸のプレート衝突が続く限り、エベレストは高くなる 6)猫はビタミンCを摂取しなくてよい 7)ハードディスク装置は電磁誘導によって磁気記録を読み取る
606 :
名無しのひみつ :2005/05/14(土) 08:59:00 ID:lbbuioAq
>>605 なんだか自分の知ってる知識をただ箇条書きにしたみたいな設問だな。
もうほとんどトリビアのレベルだな
609 :
名無しのひみつ :2005/05/14(土) 13:58:47 ID:jbJu55at
波動関数の広がりを電子の大きさと考えれば 電子の大きさは原子よりも小さいなんていえないわ
攻防文系の漏れでも余裕で全問正解です 日本アホすぎだな
これはアホの証明をやるもんだいでわないお
波動関数は電子の存在確率だろ 大きさとは何ら関係ないよ
Q:このスレで得た知識が日常生活で役に立つと思いますか?
>>613 日々をたこ焼きを焼いて売っているだけの日常を送る人には
クソの役にも立たないだろうな
そういった知識を得ることに喜びを覚えるなら役に立っているのでわ?
616 :
名無しのひみつ :2005/05/15(日) 03:24:47 ID:IE57UQ70
>>613 「宮崎アニメ」を見て、日常生活で役に立つと思いますか?
と言うくらい愚問。
「宮崎アニメ」を何に置き換えても。
貴殿の日常が何一つ無駄のないものならば、
それもまたありだが。
>>616 まて、「宮崎アニメは万人が好きに違いない」とかいった前提に立っているのか?
それはそれで暴論ではないかとw
618 :
名無しのひみつ :2005/05/15(日) 10:15:36 ID:IE57UQ70
619 :
名無しのひみつ :2005/05/15(日) 10:50:22 ID:OJsaJPAX
>>602 代替フロン(HFC)は温室効果ガスらしい
「○○は人生の役に立たない」って、言う奴いるよな。 彼らは人生楽しいんだろうか?
まあオウムに入信したら人生の無駄遣いをしていたかもな。 勧誘されても入信したとは思えないがw ある人にとってはそうではないが、他人にとって無駄と思えるものは存在する。 違いがあることは認識するべきだし、無意味な溝は埋めるべきかもしれないが、 埋めようとする努力をしてもしょうがないものもあるような希ガス。
622 :
名無しのひみつ :2005/05/16(月) 00:26:22 ID:LhI2Uj9H
科学知識ではセックルさせてもらえない。
イチゴの果実はどこでしょう。
625 :
名無しのひみつ :2005/05/16(月) 15:21:24 ID:LhI2Uj9H
627 :
名無しのひみつ :2005/05/16(月) 17:19:21 ID:GYmouO+V
子供の学力低下はゆとり教育のせいじゃなくて 単に親が馬鹿だからってことなのか?
そもそも科学とは何かがわかってないのに科学常識なんていわれてもピンと来ないっすw 誰か私に科学の定義plz
629 :
名無しのひみつ :2005/05/16(月) 23:16:39 ID:+mmshcb7
イチゴは野菜でしょうか果物でしょうか? スイカは・・・メロンは・・・?
中三の三学期期末テストは受験も終わったと時期いうこともあって理科の問題は全50問の○×問題
100点をとったのはクラスで2人
1人は理科が得意だった俺とクラスでいつも最下位を争っていたDQN
ちなみに正解は全て○
>>1 を見てふとこんな昔を思い出した・・・・( ´,_ゝ`)フッ 20年も前の話か・・・・
>>630 うわ、スゲエ嫌なこと思い出させてくれたな。
中2の時、英語のテストの最後の問題、記号問題が
4つあったんだけど、解いたときにはまじめに考えて
全部(ア)になったんだ。
でも答案用紙を返したときにそのアホ先生が
「記号問題で全部同じなんてあり得ないから、
全部同じ記号を書いた奴は全部×ね」
と点数を削られた。
今でも腹立たしい。
632 :
名無しのひみつ :2005/05/17(火) 08:10:02 ID:HW3VPaED
Q. 放射性物質に汚染されたミルクはどうすれば良いですか? 1. 30秒間沸騰させる 2. 放射能が減るまで待つ 3. 炭素棒でよくかき混ぜる 4. シナモンを入れて中和する 5. チーズにする
633 :
名無しのひみつ :2005/05/17(火) 08:33:15 ID:Nq4g0DvX
>>632 A.2
放射線に汚染された物質はすぐに環境中に投棄せず
ドラム缶等で20年以上保管して放射線レベルが低くなってから
投棄しましょう。高レベル廃棄物は数十万年大丈夫なように
コンクリートで封印しましょう。
634 :
名無しのひみつ :2005/05/17(火) 08:52:10 ID:v/moi+Lc
補充問題 (1)電子はフェルミ・ディラック統計に従う粒子である (2)4つの力のうち、β崩壊に関係しているのは「弱い力」である (3)バルマー系列のスペクトル線の波長λは定数Rを使って1/λ=R(1/1-1/n^2) (n=1,2,3,...)と表せる (4)白色矮星は電子の縮退圧で支えられている (5)黒体放射している物体から単位時間に単位面積から放出されるエネルギーは絶対温度Tの3乗に比例する (6)ニュートリノには質量が無い (7)変位量をx、時間をtとしたとき、運動方程式 d^2x/dt^2=-kx (kは定数)で表される運動は自由落下運動
635 :
名無しのひみつ :2005/05/17(火) 10:07:42 ID:FHQ40h6c
>>632 >どうすれば良いですか?
なにについての「良い」なのか分らないじゃん!
どういう放射性物質かも分らないし。
半減期が数日なら放射能レベルが人体に影響がなくなるまで待つのが良いかも知れないが、
半減期が数億年であるなら、放射能レベルが十分下がるまでにはミルク自体が飲める状態を
維持しているとは考えにくいので、思い切って今すぐ飲んだ方がいいかもしれない。
放射線を浴びたからといっても、必ず障害がおきるってものでもないし。
放射性物質の種類(例えば不活性ガスなど)によっては、煮沸させることで飛ばしてしまう
ことも可能だし。
>>634 それは専門知識。 常識程度まで噛み砕けないなら作っても無駄っすね。
お前ニート・・・?プッ
637 :
名無しのひみつ :2005/05/17(火) 11:00:26 ID:85Z7cDe1
要するに、一般化して解釈することができない人が多いからじゃね?合理的、論理的思考が培われていない。国に差が出るのは文化の違いもあるかもね...まぁ教養の差とも言えるが(プッ
638 :
名無しのひみつ :2005/05/17(火) 11:13:21 ID:FHQ40h6c
日本では学校の試験問題そのものに「引っ掛け問題」が多いから、 必要以上に出題の裏を読んじゃうんじゃないの?
639 :
名無しのひみつ :2005/05/17(火) 11:32:32 ID:MHd5dQzR
>>636 常識のレベルだと思うが・・・
歴史で言えば、徳川幕府が約400年続いたレベル。
>>640 微分方程式を理解できるおっちゃんおばちゃんがどれだけ居ると思ってる?
>>641 旨く扱えない人は多いけど、なんとくなくどんなものかは知ってると
思うよ。
中卒は無理にしても高卒だと必修だから、理解してなければ
高校を卒業出来るはずが無い。
643 :
名無しのひみつ :2005/05/17(火) 12:51:48 ID:FHQ40h6c
>>642 理解して無くても練習問題のパターンだけ暗記してれば卒業は出来るよ。
646 :
名無しのひみつ :2005/05/17(火) 16:22:15 ID:JqU2Ypkz
> 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子 「決めるのは遺伝子」、ふつうに解釈すると「遺伝子だけに依る」ということか? でも明らかに違うから、俺の国語がおかしいんだろう それが(一人の固定された)遺伝子だけに依るのだったら、 ある父親の子は全員同性になってしまう。
647 :
名無しのひみつ :2005/05/17(火) 16:25:49 ID:FHQ40h6c
>>646 「父親の製紙の遺伝子による」ならよかったのかな?
普通は染色体と書くだろ。 訳した奴がDQNなのかな。
常識って言ったって、普段から考えるようなことでもないし、 ずーっと前に聞いただけなら忘れる方が自然てもんだろ。 意味無いと思う。
>>634 みたいなのが多いから理系はキモイと言われる
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
某カフェテリアルネ 某北部食堂
世の中の、少なくとも半分くらいの人が知っているような知識でなければ、 そもそも「常識」とは呼べないのではないだろうか。
まあ他人とっての常識とはどういうものか とかいうのは常識として知っておいてほしい
>>640 非常識な奴発見しマスタ!
といいますか・・・
オレも物理は専門で習ったから分かる領域だけど
何でこうも物理に偏ったクソ設問を作るのかと。
物理をやってる奴がみんな痛いみたいじゃないか。
いや否定はしないけど
他人に解けない問題を出して全脳感を味わおうとするスレじゃないからなあ。
まず馬鹿記者ちゃんとモンキー省のお猿さんがお勉強しようね☆
補充問題いきますた 1.高校生の間に性交を経験する女子の割合は半数を超える。 2.処女膜が破れるとそれまで溜まっていた経血が流れ出る。 3.オナニーは家族にばれている。 4.栄養が過剰だと性成熟の時期が早まる。 5.生理中なら中出ししても妊娠しない。 6.一度でも性病になると一生他人に感染する。 7.過度なマスターペーションは勃起不全の原因になる。 8.性交後72時間以内であればピルで避妊できる。 9.HIVに感染したら子供は作れない。
>>656 6と9辺りはおもしろい問題かもな。
9はこう改変しよう
9.HIVに感染した親が出産した子供はHIVにすでに感染している
世の中には2種類の人間がいる。 雑学知識と科学常識の区別がつくものと、そうでないものだ。
世の中には2種類の人間がいる。 日本語の意味が取れるものと、日本語の意味を気にしないものだ。
>>660 日本語の意味をとれて気にしない者がいるので排中律が
そもそも成り立ってませんが・・・
ともかく、後者の方の日本語は理解しにくいね
>>642 微分方程式が高校で必修??
過去の一度もないはずだが
>>663 オレの時にはあったよ。
数学が基礎解析、代数幾何、微分積分
に分かれていた頃だ
俺その時代だったけど、必修じゃなかったよ。 自分で教科を選択する方式だったから。 単位数さえ足りていればOK。
666 :
664 :2005/05/24(火) 01:26:46 ID:A7z9tmec
>>665 確かに必須じゃあないか。すまん。今の時代の奴らが
全く習ってないので昔はやってた程度の発言のためにレスしちまった。
でもあの勉強は後に激しく役に立った。
高校の時代単位なんて考え欠片ほどもなかったよ(遠い目)
とはいえ、例え高校で微分を習ったとして
>>634 の微分方程式は無理だがな。kは定数って負の数の運動もありのようだしw
668 :
552 :2005/05/28(土) 16:38:07 ID:DWXh2f9n
遅レスだが一部訂正 (1)空気中に存在するもっとも強力な温室効果ガスは炭酸ガス。 ×:温室効果についてはメタンガス>二酸化炭素 (9)大腸菌が作った酵素は不潔。 ×:不潔という設問その程度が不適。毒になるという観点であれば 大腸菌が作ったどの酵素かが問題。薬になるものもあれば毒になるものもある。 (大腸菌の遺伝子組み替えて有用物質作っている例なんてゴマンとあるし、一方で O157のベロ毒素なんていうやばいものもある。)
>>656-657 >1.高校生の間に性交を経験する女子の割合は半数を超える。
×:統計上は20〜30%。
>2.処女膜が破れるとそれまで溜まっていた経血が流れ出る。
△:多くの場合×、ただし例外あり。完全に処女膜が閉鎖している場合だが、そういう場合
処女膜閉鎖症だから産婦人科か女性外来に逝け。
3.オナニーは家族にばれている。
?:場合による。多くはばれていそうだがな。良い親は黙ってくれている。
4.栄養が過剰だと性成熟の時期が早まる。
:これは知らん。ただ都市伝説のような希ガスる。栄養が足りないと遅れることならありそうだが。
5.生理中なら中出ししても妊娠しない。
×:都市伝説。絶対とはいえない。
6.一度でも性病になると一生他人に感染する。
×:治るものもある
7.過度なマスターペーションは勃起不全の原因になる。
×:都市伝説。
8.性交後72時間以内であればピルで避妊できる。
○:妊娠回避効果は75%。割と有効な手段といえる。
9.HIVに感染したら子供は作れない。
×:方法がないわけではない。ただし非常に困難。
感染しやすいのは確かだが、妊娠中からのAZT投与及び妊娠36週前後での帝王切開を
施行することによりリスクの大幅な軽減が可能。
672 :
名無しのひみつ :2005/05/31(火) 13:20:25 ID:W+BMa2Zz
673 :
名無しのひみつ :2005/05/31(火) 19:51:00 ID:HO69gFXS
674 :
大馬鹿 :2005/06/01(水) 19:50:26 ID:RR3qD5lE
>>634 (1) ○
(2) ○
(3) ○
(4) ○
(5) 4乗
(6) ありそう
(7) 単振動
問題に答えるというのには、正しいことを答えるというのと、 出題者が用意している正解と定義したものを選び出すという 二通りがあるんですよね。
>>674 6番は、「ありそう」で×だとでもw
実際はまだ分かっていないことに対して○×問題を出すと言うことが
ナンセンスなのだが。
あと7番は・・・
まさかこの形ならkがどんな値でも単振動をするとでもw
×は×だがな
677 :
名無しのひみつ :2005/06/03(金) 16:51:38 ID:S0/w60Ed
679 :
アポロはウソだろということになるかもしれません。 :
2005/06/27(月) 08:59:36 ID:SkS2bowj http://www.nirs.go.jp/randd/anzen/space.shtml Ralph Reneという「NASA Mooned America」(NASAアメリカをたぶらかす)という本を出した技術者の発言です。
「バンアレン帯を超えて月まで24万マイルも飛んで行く間に、太陽では少なくとも1,485回
の彩層爆発によるフレアが生じたはずだ。この放射能を防御するには厚さ2m以上のシール
ドが必要だが、そんなものは月面着陸船にもついていなかった。宇宙飛行士の着ている宇宙
服も、それほど強力な防護が可能ならば、何故ソ連のチェルノブイリ原発事故のときに利用
しなかったのか。宇宙飛行士が浴びた宇宙の放射能にくらべれば、原発の放射能など微々た
る量に過ぎないはず。」と言ってますね。この人は否定派ということになります。
ただ、否定肯定派の別もなく「宇宙空間は銀河宇宙線や太陽風という極めて強い放射線が
飛びかっている世界である。我々の住んでいる地球表面は、大気という遮蔽物で大部分が遮断されているが、
人工衛星や宇宙基地など宇宙開発に関わる場合には、これらの放射線に直接曝されることになる。
通信衛星や気象衛星、惑星探査衛星、あるいは宇宙飛行士の活躍するスペースシャトルや宇宙基地の
構成材料や機器は、宇宙放射線に対して十分の耐性を確保することが重要である。」というのは
大前提のようです。
宇宙での放射能について日本でも研究されてますが、これから明らかにして行こうという段階
のように思います。 ?疑問がわきますね、NASAのデータを流用すれば済むことじゃないのか?
まあ彼らの研究で、宇宙空間や月面の状況が明らかになって、
アポロはウソだろということになるかもしれません。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118819682/l50 アポロはウソだろということになるかもしれません。:2005/06/27(月) 07:01:12
http://www.nirs.go.jp/randd/anzen/space.shtml Ralph Reneという「NASA Mooned America」(NASAアメリカをたぶらかす)という本を出した技術者の発言です。
「バンアレン帯を超えて月まで24万マイルも飛んで行く間に、太陽では少なくとも1,485回
の彩層爆発によるフレアが生じたはずだ。この放射能を防御するには厚さ2m以上のシール
ドが必要だが、そんなものは月面着陸船にもついていなかった。宇宙飛行士の着ている宇宙
服も、それほど強力な防護が可能ならば、何故ソ連のチェルノブイリ原発事故のときに利用
しなかったのか。宇宙飛行士が浴びた宇宙の放射能にくらべれば、原発の放射能など微々た
る量に過ぎないはず。」と言ってますね。この人は否定派ということになります。
ただ、否定肯定派の別もなく「宇宙空間は銀河宇宙線や太陽風という極めて強い放射線が
飛びかっている世界である。我々の住んでいる地球表面は、大気という遮蔽物で大部分が遮断されているが、
人工衛星や宇宙基地など宇宙開発に関わる場合には、これらの放射線に直接曝されることになる。
通信衛星や気象衛星、惑星探査衛星、あるいは宇宙飛行士の活躍するスペースシャトルや宇宙基地の
構成材料や機器は、宇宙放射線に対して十分の耐性を確保することが重要である。」というのは
大前提のようです。
宇宙での放射能について日本でも研究されてますが、これから明らかにして行こうという段階
のように思います。 ?疑問がわきますね、NASAのデータを流用すれば済むことじゃないのか?
まあ彼らの研究で、宇宙空間や月面の状況が明らかになって、
アポロはウソだろということになるかもしれません。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118819682/l50