【宇宙】軟ガンマ線リピーターGR 1806-20、マグネター表面での星震で磁場がほどけ巨大フレアとバーストを放出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★:2005/05/01(日) 04:34:14 ID:???
宇宙 : これまでで最も明るいバースト

 昨年のクリスマスの2日後、天文観測用のガンマ線検出器が、天体のガンマ線源に由来
する非常に明るい衝撃的なパルスをとらえた。これは中性子星SGR 1806-20で発生したも
ので、太陽が数十万年かけて放射するのと同量のエネルギーが0.2秒以内に放出されたの
である。(【宇宙】銀河系巨大爆発は太陽30万年分の質量を0.2秒で放出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1114653340/

 SGR 1806-20は、「軟ガンマ線リピーター」、つまり強磁場を有するきわめて高密度の中性
子星(マグネター)で、短時間のガンマ線バーストやX線バーストを繰り返し放射している。
Nature2005年4月28日号に掲載された5編の論文には、この現象の検出についての報告と、
SGR 1806-20の対応天体で、天空の同一点で電波を放射する電波源をバースト直後に検
出したことが報告されている。

 K Hurleyの率いる国際協力チームは、太陽観測衛星RHESSI(Reuven Ramaty High Energy
Solar Spectroscopic Imager)でバーストの検出と測定について報告している。このチーム
は、マグネター表面での「星震」で磁場がほどけたことで、この異常に大量のエネルギー
放出が生じたと考えている。

 D Palmerたちはこの考えに賛成し、NASAのガンマ線観測衛星Swiftに搭載したガンマ線
検出器BAT(Burst Alert Telescope)でこのバーストがどのように見えたかを報告している。
実際このバーストはあまりにも強大だったので、ほとんどすべてのガンマ線検出器が「振
り切れて」しまい、真のシグナル強度やその時間変化を測定することができなかった。

 しかし寺沢敏夫たちの研究チームは、日米共同プロジェクトの磁気圏観測衛星Geotailに
搭載した検出器で、フレアの最初の0.6秒間に測定した飽和していないシグナルを示して
いる。この結果からは、ガンマ線シグナルの上昇と下降を非常に詳しく知ることができ、
フレア生成過程を解明する最高の手がかりが得られると期待される。

 電波対応天体は、B GaenslerたちとP B Cameronたちによって検出された。バーストその
ものから数日後に見られたこの電波の輝きは、光速の4分の1の速度で膨張する、マグネター
周囲の高温ガス雲により生成されている。Cameronたちによると、この候補天体の電波源は、
当初SGR 1806-20について考えられていたよりも近く、約21,000光年から32,000光年の距離
にあるように見え、したがってバーストのエネルギーは当初考えられていたよりも幾分小さく
なり、約10分の1である可能性があるという。

Nature Highlight April 28, 2005
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?id=990&issue=7037

宇宙:SGR 1806-20の例外的に明るいフレアおよび持続時間の短いγ線バーストの起源
K. Hurley, S. E. Boggs, D. M. Smith, R. C. Duncan, R. Lin, A. Zoglauer, S. Krucker, G. Hurford, H.
Hudson, C. Wigger, W. Hajdas, C. Thompson, I. Mitrofanov, A. Sanin, W. Boynton, C. Fellows, A. von
Kienlin, G. Lichti, A. Rau & T. Cline
Nature 434, 1098-1103 (28 April 2005) | 10.1038/nature03519
http://www.nature.com/nature/journal/v434/n7037/abs/nature03519.html

宇宙:マグネターSGR 1806-20からの巨大フレアによってつくられた膨張している電波星雲
B. M. Gaensler, C. Kouveliotou, J. D. Gelfand, G. B. Taylor, D. Eichler, R. A. M. J. Wijers, J. Granot,
E. Ramirez-Ruiz, Y. E. Lyubarsky, R. W. Hunstead, D. Campbell-Wilson, A. J. van der Horst, M. A.
McLaughlin, R. P. Fender, M. A. Garrett, K. J. Newton-McGee, D. M. Palmer, N. Gehrels & P. M. Woods
http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nature/journal/v434/n7037test/abs/nature03498_fs.html

宇宙:マグネターSGR 1806-20からの巨大なγ線フレア
D. M. Palmer, S. Barthelmy, N. Gehrels, R. M. Kippen, T. Cayton, C. Kouveliotou, D. Eichler, R. A. M. J.
Wijers, P. M. Woods, J. Granot, Y. E. Lyubarsky, E. Ramirez-Ruiz, L. Barbier, M. Chester, J. Cummings,
E. E. Fenimore, M. H. Finger, B. M. Gaensler, D. Hullinger, H. Krimm, C. B. Markwardt, J. A. Nousek, A.
Parsons, S. Patel, T. Sakamoto, G. Sato, M. Suzuki & J. Tueller
http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nature/journal/v434/n7037test/abs/nature03525_fs.html

>>2あたりに続く
2pureφ ★:2005/05/01(日) 04:34:34 ID:???
宇宙:SGR 1806-20の巨大フレアで最初から600ミリ秒の間に繰り返し起こったエネルギー注入
Toshio Terasawa, Yasuyuki T. Tanaka, Yasuhiro Takei, Nobuyuki Kawai, Atsumasa Yoshida, Ken'ichi Nomoto,
Ichiro Yoshikawa, Yoshifumi Saito, Yasumasa Kasaba, Takeshi Takashima, Toshifumi Mukai, Hirotomo Noda,
Toshio Murakami, Kyoko Watanabe, Yasushi Muraki, Takaaki Yokoyama & Masahiro Hoshino
http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nature/journal/v434/n7037test/abs/nature03573_fs.html

宇宙:2004年12月27日のSGR 1806-20からの巨大フレアに対応する電波天体の発見
P. B. Cameron, P. Chandra, A. Ray, S. R. Kulkarni, D. A. Frail, M. H. Wieringa, E. Nakar, E. S. Phinney,
Atsushi Miyazaki, Masato Tsuboi, Sachiko Okumura, N. Kawai, K. M. Menten & F. Bertoldi
http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nature/journal/v434/n7037test/abs/nature03605_fs.html

宇宙物理学:滅多に見られないフレア
Davide Lazzati
http://www.nature.com/nature/journal/v434/n7037/full/4341075a.html

マグネター(超強磁場星)
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0305/magnet.html

関連スレ:
【宇宙】銀河系巨大爆発は太陽30万年分の質量を0.2秒で放出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1114653340/
【宇宙】マグネター?銀河系中心近くで起きた謎の電波バースト
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1110214073/
【天文】過去最大のガンマ線の嵐 昨年末、地球に襲来(02/20/05) DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1108832468/
【宇宙】太陽エネルギー15万年分を放出 銀河系で巨大「爆発」=NASA DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1108820439/
【宇宙】ガンマ線バースト観測衛星スウィフト打ち上げに成功=米国[041121] DAT落ち
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1101094098/
【チャンドラ】天の川銀河にガンマ線バースト(画像あり) DAT落ち
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1086450192/l50
3名無しのひみつ:2005/05/01(日) 04:39:24 ID:PVrF9Ntn
ホホゥ・・なるほど
へーッ
クリスマスの2日後ね
4名無しのひみつ:2005/05/01(日) 05:15:35 ID:B0JsBQIu
フレアにバーストときたらメテオでしょー
FFXIの魔法もこれぐらいだったら
FF厨の戯言でした
5名無しのひみつ:2005/05/01(日) 05:38:12 ID:qP5LnKXW
大変だ。死人が蘇るぞ。
6名無しのひみつ:2005/05/01(日) 05:54:08 ID:XfOxzeik
そうだよねぇー
7名無しのひみつ:2005/05/01(日) 07:31:02 ID:9WOxtkIh
先生!スレタイが何を言っているのかわかりません!
8名無しのひみつ:2005/05/01(日) 07:40:40 ID:eM8K1bpW
な、おれが関連スレで言った通り中性子星での星震が相当すると言った通りだろ。 聞きたいか?表面の密度10億tの中性子超流動体の動きを。
9名無しのひみつ:2005/05/01(日) 08:25:36 ID:izsqCHal
先生!このスレ主が何を言いたいのかわかりません!
10名無しのひみつ:2005/05/01(日) 09:02:32 ID:xovgUE7X
2〜3万年前の出来事だな
11名無しのひみつ:2005/05/01(日) 09:11:02 ID:Kxyhlnpq
>>8
きっと秒速数千kmのサッカーボール状に分割された流動体の渦で表面が覆われてるんだな
12pureφ ★:2005/05/01(日) 10:21:28 ID:???
>>7>>9
私もわかりません。こちらの記事の方が日本グループの概略についてよりわかりやすいです。

【宇宙】銀河系巨大爆発は太陽30万年分の質量を0.2秒で放出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1114653340/


というより、スレタイからSが抜けていました。正しくは

【宇宙】軟ガンマ線リピーターSGR 1806-20、マグネター表面での星震で磁場がほどけ巨大フレアとバーストを放出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1114889654/

でした。
13名無しのひみつ:2005/05/01(日) 10:54:32 ID:CdpYxwHe
で、そのころ散歩していた漏れには、どんな影響があるのだ?
14名無しのひみつ:2005/05/01(日) 11:08:39 ID:LjJDygrX
新型バイクの発売ですか?
15名無しのひみつ:2005/05/01(日) 14:06:02 ID:RgxUfYqm
>>13 微量のγ線を浴びたよ。軌道上の衛星の電子回路が損傷を受けて機能不全を起こすくらいだよ。
16名無しのひみつ:2005/05/01(日) 21:29:05 ID:JvHXdW8F
なんで電子放射といわずにガンマ線というかね・・・
17名無しのひみつ:2005/05/01(日) 23:49:05 ID:I+/SjV5R
>>16
電荷がないからじゃね?
18名無しのひみつ:2005/05/02(月) 01:03:24 ID:dEg4SZDs
そりゃ電子放射じゃないからだろうが
19名無しのひみつ:2005/05/02(月) 12:32:01 ID:D7yXWH+1
磁場が巻きつくのは何となく実感できるが、ほどけるほうはよくわからない。
教えてください。エロイひと。
20名無しのひみつ:2005/05/02(月) 13:20:02 ID:lrj0FcdR
>>19
ホースの水流で考えると
綺麗な弧を描いてるところに付け根にサッカーボールがぶつかった、
みたいなもんかと
21名無しのひみつ:2005/05/02(月) 22:26:52 ID:TwlJr5eD
誰か、>>1を3行に要約してくれない?
22名無しのひみつ:2005/05/03(火) 00:45:40 ID:Kl3LxHVG
>>21
軟ガンマ線リピーターヤバイ
23名無しのひみつ:2005/05/03(火) 00:56:07 ID:DgxjBtcj
>>21


不明
24名無しのひみつ:2005/05/03(火) 01:16:22 ID:+wENizJU
星震?
25名無しのひみつ:2005/05/03(火) 01:21:59 ID:DgxjBtcj
>>24
star quake
26名無しのひみつ:2005/05/03(火) 01:47:20 ID:WrzVXklb
ほどけた?
突き破った?

どっち
27名無しのひみつ:2005/05/03(火) 15:01:55 ID:lGanU1GR
超強磁場中性子星の巨大フレア: 日本観測陣の貢献
http://www.astroarts.co.jp/news/2005/04/28giant_flare/index-j.shtml

観測史上最大規模の強度のガンマ線を放射した巨大フレアに関する3つの論文に、日本の研究グループが
大きな貢献を果たした。2004年末に起きたこの巨大フレアは、いて座の方向にある軟ガンマ線リピーター
SGR 1806-20と呼ばれる天体で発生し、瞬間的に放出されたエネルギーは天の川銀河のすべての星の光を
合わせた数百倍に匹敵するという驚異的な値であったと推定されている。
28名無しのひみつ:2005/05/03(火) 16:59:57 ID:hUWs0U7t
>>24

中性子星の回転速度が急に早くなる現象。
原因不明。
29名無しのひみつ:2005/05/04(水) 19:54:41 ID:+BFEuW39
中性子星をいちど見てみたいもんだ
30名無しのひみつ:2005/05/06(金) 13:08:47 ID:91ZQB1HK
軟ガンマ線リピーター
軟ガンマ線ハブ
軟ガンマ線ルーター
軟ガンマ線ゲートウェイ
31名無しのひみつ:2005/05/06(金) 22:27:35 ID:F43MphzV
中性子星の自転のグリッジは、非人間種族のしわざ。そうやって
エネルギーを汲み出しているのだ、たぶんそう、だろうね。
32名無しのひみつ:2005/05/07(土) 16:33:24 ID:W8unSHgU
中性子星人とかいるのかな
33名無しのひみつ:2005/05/08(日) 16:58:34 ID:ibbOiAM5
ワ・レ・ワ・レ・ハ・チューセイシ星人・ダ
34名無しのひみつ:2005/05/09(月) 06:30:10 ID:hvGoZLkh
>32
そういう SF もちゃんと既出。
35名無しのひみつ
真鍋タン(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ