【栄養補助食品】ビタミンEのサプリメント摂取、効能に疑問 かえって有害?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異常プリオンφ ★
★ビタミンEのサプリメント、効能に疑問=研究

 [シカゴ 15日 ロイター] カナダのマクマスター大学とハミルトン・
ヘルス・サイエンス・コープ社は15日、ビタミンEのサプリメント(栄養
補助食品)を毎日摂取しても、血管疾患や糖尿病の高齢者にはガンや
脳卒中、心臓発作を防止する効果はなく、かえって心臓疾患発症の
リスクが高まる可能性もあるとする研究結果を発表した。

 報告は、「われわれの研究で、ビタミンEのサプリメントに効果がないことや
潜在的な有害性があると分かったことから、血管疾患や糖尿病のある患者に
投与すべきでないとの説が強く裏付けられた」としている。

 調査によると、ビタミンEを摂取していた人が心臓疾患で入院する確率は、
摂取していない人を40%上回った。
 ビタミン摂取については、必ずしも健康への早道ではなく、かえって
有害にさえなり得るとの指摘が増加している。

REUTERS http://www.excite.co.jp/News/world/20050316115348/JAPAN-172320-1_story.html
2名無しのひみつ:05/03/16 15:40:01 ID:Fujgd+KJ
2
3名無しのひみつ:05/03/16 15:43:49 ID:FAI3Ub4b
げ、毎日飲んでるのに・・・。
4名無しのひみつ:05/03/16 15:45:12 ID:H3nabmcX
>>3
食品から採ればいいじゃん。
5名無しのひみつ:05/03/16 15:45:16 ID:fe+cjGIC
げっ!B+E 毎日飲んでるよ・・・
死ぬのか?
6名無しのひみつ:05/03/16 15:50:23 ID:FAI3Ub4b
>>4
しもやけになるくらい血行が悪いんだ。。。
ビタミンE飲んでるとおさまるんだがなぁ。
7名無しのひみつ:05/03/16 15:51:30 ID:vS474jOR
過剰摂取は何でも有害〜だべ
ほどほどで
8名無しのひみつ:05/03/16 15:52:33 ID:dnmq5nyw
>>6
俺も子供もころは毎年冬になると、ひどいしもやけになって困った。
大人になったらならなくなった。なんでかなー?
9名無しのひみつ:05/03/16 16:00:26 ID:yRu6BJUd
裕福になったんだよ。
10名無しのひみつ:05/03/16 16:02:47 ID:R+7rCW8y
最近、心臓が苦しい.....
11名無しのひみつ:05/03/16 16:05:19 ID:dnmq5nyw
>>10
鯉?
12( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :05/03/16 16:05:59 ID:yiLVGaVE

【JAMA 】
Abstract:
『Effects of Long-term Vitamin E Supplementation on Cardiovascular Events and Cancer』
JAMA. 2005;293:1338-1347. (Vol. 293 No. 11, March 16, 2005)
( ´`ω´)つhttp://jama.ama-assn.org/cgi/content/short/293/11/1338

Conclusion
 In patients with vascular disease or diabetes mellitus, long-term vitamin E supplementation
does not prevent cancer or major cardiovascular events and may increase the risk for heart failure.

JAMA: The Journal of the American Medical Association
( ´`ω´)つhttp://jama.ama-assn.org/

【Top News Article | Reuters.com】
( ´`ω´)つhttp://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=7911110
( ´`ω´)つhttp://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=7910550
( ´`ω´)つhttp://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=7910431
( ´`ω´)つhttp://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=7787319
13名無しのひみつ:05/03/16 16:07:30 ID:65cX7O+Q
ビタミンEだけ大量に摂ったらアカンで。
ビタミンEとビタミンCは必ず一緒にそれぞれ控えめ量ずつ摂り、
相乗効果とそれぞれの副作用を打ち消し合う効果を狙うのが良い。
14名無しのひみつ:05/03/16 16:15:39 ID:wNxFyLdZ
薬漬け天国うぅううううう
15名無しのひみつ:05/03/16 16:17:06 ID:5/mx/lhS
ビタミンミネラル剤を飲んでいたら腹痛によくなるようになって医者いったが
原因はよくわからなかった. 飲むのをやめたら腹痛がなくなった. ミネラルを
過剰摂取していたんだろうか?
16名無しのひみつ:05/03/16 16:24:38 ID:H3nabmcX
サプリメントを余分に摂取
 ↓
栄養のバランスが崩れる
 ↓
体の外に排出させる
 ↓
他の栄養分も一所に排出
 ↓
却って不健康に

これで合っている?
17名無しのひみつ:05/03/16 16:33:40 ID:ayIXGyDl
ビタミン剤自体、実は効果無いとか前にもニュースで言ってたな。
食物からちゃんと摂るしか無いんだな。
18名無しのひみつ:05/03/16 16:52:02 ID:pQkJE3Gu
君らは勘違いしている。

通常のサプリメントに入っている量でも問題!!!

“ビタミンEのメーカーは600mgとしてますが、今回の検討では”150mg以下”であるべき”
http://intmed.exblog.jp/m2004-11-01#1298166

ref.
http://intmed.exblog.jp/1753434/
19名無しのひみつ:05/03/16 17:02:33 ID:ahJ68DWp
ビタミンEって一日に10mgでいいんだろ?
20名無しのひみつ:05/03/16 17:13:09 ID:qNPtfXru
> 調査によると、ビタミンEを摂取していた人が心臓疾患で入院する確率は、
>摂取していない人を40%上回った。

健康上心配のある人が飲む方が多いんだから、この結果は当然じゃないのか
21名無しのひみつ:05/03/16 17:22:18 ID:qlwEQSKZ
風が吹けば、桶屋が儲かる
22名無しのひみつ:05/03/16 17:25:17 ID:QxF7U6lt
うひゃ うちの親ファソケルでずっと買い続けてるよ
心臓やばいのに (((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
23名無しのひみつ:05/03/16 18:38:14 ID:tDtLN+ys
営利目的の機関が発表した研究結果一つでは、まだなんとも言えない。
複数の非営利研究機関が同じ結論を出してから、判断したい。
24名無しのひみつ:05/03/16 18:39:17 ID:1BNKRMRH
>>22
それはいかん!!
早急に保険金増額の手続きを行いたまへ
25名無しのひみつ:05/03/16 19:02:30 ID:pQkJE3Gu
>>23
昨年からビタミンEの健康悪化論文は立て続けにでているのだが・・・・
26名無しのひみつ:05/03/16 19:26:48 ID:Rlc6GGq9
塩だって摂り過ぎりゃ害だろ。摂取の上限量って決まってないの?
27名無しのひみつ:05/03/16 19:44:25 ID:hQECGWb9
>>25
論文は量より質、科学者にはマスコミ受けする論文を書きたがる性質があるんですよ。
28名無しのひみつ:05/03/16 19:57:23 ID:xV0hBXAC
Alive!信者の俺は勝ち組
29名無しのひみつ:05/03/16 19:58:34 ID:yt85e+RU
>>26
あるよ
同じ脂溶性のカロチンだって上限はあったはず

水溶性はいくら摂ってもいらない分は出て行くからいいんだが
30名無しのひみつ:05/03/16 20:29:09 ID:5/mx/lhS
塩も砂糖も水溶性だからいくらとってもいい, といってるようだ
31名無しのひみつ:05/03/16 20:39:51 ID:tDtLN+ys
どんな薬やカラダに良いモノでも摂りすぎや偏った摂り方は毒。
毒は薬、薬は毒。
32名無しのひみつ:05/03/16 21:33:34 ID:aZMCA1Fs
ビタミンEは脂溶性だから、
一旦、体内に取り込まれるとなかなか排出されない(有機水銀とかと一緒)
水溶性のビタミンCみたいに
サプリで取り込むほど接種したらやbう゛ぁいよ。
33名無しのひみつ:05/03/16 21:35:43 ID:aZMCA1Fs
>>29
ビタミンCとか、
実は、ほんの何mgぐらいしか体内に九州されないんだが。
CCレモン飲んでも99.9%は腸内を通過してウンコになるだけ
34名無しのひみつ:05/03/16 21:56:44 ID:e78Nxpcq
サプリとかいってタブレットになってるとバクバクくっちゃうからやばい。
35名無しのひみつ:05/03/17 10:36:59 ID:Lt9kSXHL
(;´Д`)えー
36名無しのひみつ:05/03/18 13:41:02 ID:SmMPcBFD
>>18
150mgなんてありえねー。手元のマルチビタミン見ても1日分で15mgしか入ってないよ。
栄養所要量とか無視してガバガバ飲むボンクラとかいるから、
そういうのに対する警告の意味あいがあるんじゃねーの?

アホどものせいでサプリメント規制されたりしたら困るな。
37名無しのひみつ:05/03/18 14:56:21 ID:NoiKvvJu
>>36
日本で売ってるやつは殆どサギだよ
殆ど何も入ってない
38名無しのひみつ:05/03/18 15:49:04 ID:gZaymFSg
>>36,37
>アホどものせいでサプリメント規制されたりしたら困るな。

だれが困るんだよw 業者だけだろ
39名無しのひみつ:05/03/18 18:46:56 ID:9HcPdFhP
>36
例えば日本でポピュラーと思われるファンケルのビタミンEは
一錠100mg、一日の推奨摂取量3錠=300mg
サプリバカでなくても結構150mg以上飲んでる人がいると思う
40名無しのひみつ:05/03/18 20:05:36 ID:TRobNxLE
>>37
ソース出してみ。

>>38
何の効能も実証されてないやつを平気で売ってるのはアレだが、
(アガリクスとかコラーゲンとかローヤルゼリーとかブルーベリーとか)
ビタミンやミネラルはさすがに困る。
日本で普通の食生活してて十分に摂取できないの分かってるわけだし。
41名無しのひみつ:05/03/18 20:06:08 ID:SD2P3XCu
ビタミンAも腹いっぱい摂ると死ぬらしいな。

致死量で。
42名無しのひみつ:05/03/18 20:12:07 ID:TRobNxLE
>>41
すべての物質は本質的に毒だよ。致死量が違うだけ。
とりあえず、

第6次改定日本人の栄養所要量について
http://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9906/s0628-1_11.html

ビタミンEの許容上限摂取量が600mgになってるが、
まあ、引き下げる方向に行くんだろうな。
43名無しのひみつ:05/03/18 21:11:33 ID:q5Ftzq6O
>>42
食わなきゃ死ぬじゃねーか
44名無しのひみつ:05/03/18 21:23:59 ID:tZ2+mdMg
>>43は意味不明。


ところで、日本のサプリメントってどうあがいても糞だよね。
メリケンバンザーイ
45名無しのひみつ:05/03/18 21:27:20 ID:q5Ftzq6O
アメリカのダイエット薬では死人も出たが
46名無しのひみつ:05/03/18 21:50:35 ID:cItZM3Jg
>>45
お前は一生日本のサプリでも摂ってればいいと思うよ。
47名無しのひみつ:05/03/18 22:27:14 ID:9IVQ3MCf
酸素だって猛毒な訳だが
48名無しのひみつ:05/03/18 23:16:29 ID:q5Ftzq6O
ネイチャーメイドはアメリカにもあるじゃねーか。・゚・(ノД`)・゚・。
49名無しのひみつ:05/03/19 08:10:58 ID:3+MSsHIh
>>48
ネイチャーメイドは高い
50名無しのひみつ:05/03/19 10:36:17 ID:cG0l83Rn
ビタミン剤効かないって言うけど、
亜鉛で精液の貯まりが確実に早くなったように思えるのだが気のせいか?
51名無しのひみつ:05/03/19 10:49:34 ID:ybAaeylz
効果が強い事と、健康を害することは無関係じゃないよ
52名無しのひみつ:05/03/19 10:56:10 ID:3+MSsHIh
>>50
それはビタミン剤なのか?ん?
53名無しのひみつ:05/03/19 11:22:43 ID:/XC7Ny1z
ビタミン・ミネラル・サプリメント

この辺の区別つかない人はよくいるね。
みにもんたの番組とか見てるとめちゃくちゃ。
54名無しのひみつ:05/03/19 12:53:24 ID:38sVg/Rl
脂溶性のビタミン大量摂取したらそりゃ良くないだろ
55名無しのひみつ:05/03/19 13:24:13 ID:klKUmOaU
何で?詳しく。
56( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :05/03/19 13:44:11 ID:sNDkict/
>>55

ビタミンには、『水溶性ビタミン』と『脂溶性ビタミン』がある。

水溶性ビタミンは、たくさん摂っても余分な分は尿から排泄される。あまり過剰症や副作用に神経質になる必要はない。
一方脂溶性ビタミンは、摂りすぎるとからだの脂肪分にたまって過剰症を引き起こす恐れがある(肝・腎を痛める等)。
特にDの過剰症は非・可逆的(元へは戻らない)なので注意が必要。

【ビタミンの欠乏症、過剰症】
( ´`ω´)つhttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin2_05.html
【ビタミン過剰症】
( ´`ω´)つhttp://www.j-medical.net/etc043.html
57Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :05/03/19 13:48:40 ID:4VHrHdl0
>>55
>>54に対するレスと解釈すると、脂溶性の養分は汗やおしっこなどの水分に溶けにくいために体内に残りやすい。
だから、体内で分解されない限り濃度が減らない。
また、体内に吸収されやすい。
大量摂取すれば体内の濃度が急激に上がり、しばらく維持される。
しかし、水溶性であれば、吸収されても体外に排出できるので、濃度は一定におさめやすい。
だから水溶性のビタミンCは基本的に上限はないが、脂溶性のビタミンAには上限がある。
58名無しのひみつ:05/03/19 14:28:58 ID:ybAaeylz
( ´`ω´)フフフ
59名無しのひみつ:05/03/19 14:49:04 ID:FS/fajNI
>>48
Nature Maidなんて糞もいいところ。
それでも日本のネイチャーメイドよりアメリカの
Nature Maidの方が含有量があるし、そもそも価格が安いんだけども。

>>50
亜鉛は効果がすぐにわかる。抗酸化作用なんかは効果が全然わからない。

>>54
まあね。ビタミンAもそうだし。でも、ビタミンAは普通、
サプリメントには直接入ってない。ベータカロチンとかで入ってる。

脂溶性ビタミンCはどうなんだろう?過剰症とかあるのかな?
下痢とか結石(あやしい)とかは水溶性ビタミンCのなせる技だし。
60名無しのひみつ:05/03/19 15:39:20 ID:ybAaeylz
試してガッテンで見たんだけど
木や葉っぱの香りを嗅ぐと頭がさえるらしい

飲むより嗅ぐだよね(*^ー゚)b
61名無しのひみつ:05/03/19 15:53:23 ID:DptaAzhg

ビタミンは野菜などの食物から摂取しろとあれほど‥
62名無しのひみつ:05/03/19 15:55:58 ID:uEuiQlM3
>>56
トンクス。勉強になりました。 <(_ _)>
63名無しのひみつ:05/03/19 16:06:22 ID:FS/fajNI
>>61
それが望ましいけど、まあ、無理だね。
64名無しのひみつ:05/03/20 20:09:09 ID:H2vaOBlf
毎日乾燥のりを食べる方が楽。
65名無しのひみつ:2005/05/27(金) 12:47:09 ID:RLhFZceM
野菜は農薬とか入ってるからどんなもの食べても有害物質は入ってる
66名無しのひみつ:2005/05/27(金) 13:12:08 ID:EqStO0Vu
何か凄い勘違いだらけだよな。
野菜だろうとビタミンは同じだよ、そもそも今のビタミン剤は植物から
抽出してるものだよ。
野菜にしても癌予防に効果が無いことは厚生労働省の大規模調査で判明
してるだろ。
野菜を取るのが1週間に1回未満の人のみリスクが高まったが、1週間に
1回の人と毎日野菜を食べる人で癌のリスクに全く差はなかった。
67名無しのひみつ:2005/05/27(金) 14:01:48 ID:QxMoBki9
ミネラルサプリは効くのん?
68名無しのひみつ:2005/05/27(金) 14:47:44 ID:aDuYGbx/
足りてない人には効くんじゃない?
ただし吸収しやすい形をとってないとスルーして出てしまうようだが。
69名無しのひみつ:2005/05/27(金) 20:09:26 ID:wjlAlUR8
ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルは楽でいい。
70名無しのひみつ:2005/05/29(日) 06:57:06 ID:0eh3D+A1
酸素だって濃度が濃すぎると問題あるんじゃなかったっけ?
あと、人工的に作り出された分子構造?のビタミンとかは
元々のそれと比べて効きはいまいちとかいうのも聞いた
記憶がある。少し信じているけど、確証はないので
詳しい方のツッコミを期待してカキコ。
71名無しのひみつ:2005/07/15(金) 16:18:36 ID:8rYopioW
ビタミンうめえ
72名無しのひみつ:2005/07/29(金) 07:47:40 ID:ttaIWMxE
要は取りすぎは良くないと。
73名無しのひみつ:2005/07/29(金) 07:53:37 ID:w6H1kVNh
つまりCCレモンを飲むなってことだな。
74名無しのひみつ:2005/07/29(金) 08:19:36 ID:J4uVR8Bw
>>69
匂いが気になるけどな。
75名無しのひみつ:2005/07/29(金) 08:53:34 ID:LxJ21q/h
B5はガッツリ摂ってるな。
76名無しのひみつ:2005/07/29(金) 09:09:33 ID:FyuBfgLd
>>33
CCレモンにどの程度のV.C分が含まれてるんだか
ちなみにC1000タケダは紅花黄含有でやう゛ぁい
77名無しのひみつ:2005/07/29(金) 09:20:35 ID:CUZwYQxT
ADEK症候群
78名無しのひみつ:2005/07/29(金) 09:29:37 ID:LrJxUofI
まあなんだ

食い物だろうがサプリだろうが摂取に偏りや摂りすぎがあるとは良くない

ってこった分かり易いだろ
79名無しのひみつ:2005/07/29(金) 09:30:17 ID:LP8qw8qB
あるとは→あると
80名無しのひみつ:2005/07/29(金) 13:11:05 ID:JEr1lVXC
いや、死にそうな食生活してるからサプリメント摂取してんだろ…違う?
81名無しのひみつ:2005/07/29(金) 13:21:24 ID:1byMJHxE
目、肩、腰に効くと聞いたので、神社のお守り程度の効果を期待して
アリナミンEXのバッタもんを推奨用量の1/3くらい飲んでいる腰痛持ちの俺。
82 :2005/07/29(金) 17:18:13 ID:hL87r7U/
健康オタに限って太ってたり顔色悪かったりするんだよなあ。
健康オタだから長生きしたって話も聞いた事ねえし
83名無しのひみつ:2005/07/29(金) 18:05:28 ID:xDxVrr1f
オタやること自体が精神的に悪い。
84名無しのひみつ:2005/07/31(日) 15:46:59 ID:plcdRUsO
自分の健康に不安なところがあるからオタになるんだよ。
漏れもオタの一人だが親戚や親族はわりと短命、、、
85名無しのひみつ:2005/07/31(日) 18:28:18 ID:fN1Wx8EX
薬って保存料が含まれているように思うのは,
ワシだけかのぉ.
歯磨き粉も保存料入っとるぞ.
常温で保存が効くことが,そもそもおかしい.
86名無しのひみつ:2005/07/31(日) 18:33:57 ID:z+THYsHJ
>>85
薬のような個別密封放送で保存利かないほうがおかしい。
薬自体の経年変化による有効期限は設けてあるが。
87名無しのひみつ:2005/08/03(水) 18:06:25 ID:SLK33F8T
心臓にいいっていわれているから、
心臓に問題のある人が多く飲んでいるんだろうね。
そしたら当然心臓疾患で入院する確率は高くなるだろうね。
88名無しのひみつ:2005/08/04(木) 02:11:50 ID:1nVNSmXw
>>87
というより、体の調子が悪い人が飲むとさらに悪くなるという感じだと思うよ。
健康な人はより健康に、体調が悪い人はさらに悪く。まあサプリメントはほどほどにね。
89名無しのひみつ
>>88
そうじゃない。
ビタミンEを飲んでいる人を抽出したら、
その中にはどうしたって心臓に不調のある人が集まっちゃう。
「亜鉛で前立腺癌」の例の研究並に意味がない研究。