120 :
名無しのひみつ:04/12/31 19:11:29 ID:yflYWiL9
いえる!
121 :
名無しのひみつ:05/01/01 18:45:22 ID:jls47ATW
昔、田舎のジイチャンの家で、
夏に暑いせいで出てきた松ヤニをもろに踏んづけて
履いてた靴下駄目にしたことある。
122 :
名無しのひみつ:05/01/01 21:07:38 ID:sDA6K3Ae
名称:スケルトンキ
123 :
名無しのひみつ:05/01/02 00:27:36 ID:SVdKFuI7
>>113 教授は、
「曲げ強度はプラスチックやアルミよりも高い。」
と言ってるぞ。
124 :
名無しのひみつ:05/01/02 01:27:13 ID:zf6Q3tEP
>>62 ガラス製のバイオリンならあるよ。
あと、牛革とか豚革を透明にする技術は既に実用化され
商品も出てるな。でも一時のブームで終わったような気が・・・・
125 :
名無しのひみつ:05/01/02 02:18:30 ID:C9bSQ0Qo
天然繊維と樹脂のFRPだね。
木クズを集成しても似たものができそうだ。
真空で過熱しドライカーボンのような使い方も期待したい。
樹木を使う技術は色々出てきているけど
肝心の「樹木を増やす技術」はあんまり進歩が無いねえ
127 :
名無しのひみつ:05/01/02 02:33:07 ID:G0i1ZBV0
樹木を増やすっつってもなぁ。
間伐人材不足の方が問題じゃないの?
それとも、工場で樹木生産とかそういうこと?
128 :
名無しのひみつ:05/01/02 08:21:50 ID:KMUh8dUz
何の意味が有るんだ?
>126
パルプをリグニンで固めて再生木材を作るってのは、どうでつか?
130 :
名無しのひみつ:05/01/02 14:44:14 ID:7Ewt8q5U
リグニンて人口で作れるの?
131 :
名無しのひみつ:05/01/02 15:09:23 ID:FD5Q6pmZ
車の木目パネル代わりに使えんかな。
カビが生えたり、シロアリ・ゴキブリに食われないように、たっぷり
薬剤を使うんだろうな。
133 :
名無しのひみつ:05/01/02 16:02:13 ID:Q6S5wOV8
木を使わない事が環境に配慮する事じゃいの? ガラスは今のままで何の不満もないよ。
134 :
名無しのひみつ:05/01/02 16:19:53 ID:COXZr5B8
森を守るためには、木材を適切に利用しなければ
いけません。
これは透明人間になれる技術ですね。
136 :
Scott:05/01/02 17:32:46 ID:V9L15b6v
そうか、そんな手もあったのか
透ける水着の開発の方が急務だ
>131
製糸工場の廃棄物として出てくる奴を使うらしい。
この素材、使っているうちに木のヤニが噴き出してこないだろうな。
つまりこれを温泉の男女の仕切り版に使うということでFA?
142 :
名無しのひみつ:2005/04/02(土) 15:15:45 ID:DUX8C0y+
143 :
名無しのひみつ:2005/04/02(土) 17:41:59 ID:IRfEVpIw
>>140 プレスしてスチームにかけるから、その時点で大半のヤニは抜けるかと思われ。
144 :
名無しのひみつ:2005/04/02(土) 17:45:57 ID:OoMOKbhK
w
145 :
名無しのひみつ:2005/04/02(土) 18:10:17 ID:st4a19+S
これでステルス性の高い戦闘機造ったら
レーダーでも目視でも確認できない飛行機が・・・。
146 :
名無しのひみつ:2005/04/02(土) 19:02:27 ID:e8Ny+bnY
実はてんぷら鍋に落ちたしゃもじを拾い上げて手がすべって床に落としたとき
偶然ダンプカーが突っ込んで台所がメチャメチャになりました
中略
事件後散らかった家財を片付けていたところしゃもじに残ったタイヤの跡が
透けていたのです
そこから研究が始まりました
>145
透明じゃなくても、ライトグレー程度でも済むとオモタ。
透ける水木はないの
150 :
名無しのひみつ:2005/04/04(月) 04:21:33 ID:qnVf0df9
透ける毛髪があったとしたら・・・やっぱハゲに見えるんかいな?
152 :
名無しのひみつ:2005/04/04(月) 15:31:34 ID:EbMHI8zv
でも視認性はおちるかもね。
高速で飛んでいるから、見えにくい色を塗っておくだけでも視認し難くなる希ガス。
>149
よい子が立ち入ってはいけないお店に行こう。
156 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 04:57:53 ID:KynMuPce
俺を押し潰すと透明になるかな
158 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 14:19:13 ID:AciLCAmi
腹黒いから無理
159 :
名無しのひみつ:2005/04/10(日) 00:11:32 ID:elLIaB0s
この技術を応用すれば透明人間も出来るじゃないか?
□用意する物
人間・・・1人
プレス機・・・1台
□作り方
1.人間をプレス機にセット
2.プレス機のスイッチを入れる
3.( ゚Д゚)ウマー
どうだろう?
160 :
名無しのひみつ:2005/04/10(日) 00:22:07 ID:mXjsexDm
パンツを(;´Д`)ハアハアとかないのか。流石、科学板。
早く杉の木で実用化してくれ
>荒川和晴を徹底的に憎んでいるJan Vermeer van Matsumotoこと大木晃(信州大学職員)
という人を知りませんか?
イラク板やタリ板、軍板や自衛隊板、さらにはニュース速報まで荒らしまくってる気違いが、どうやらこの人のようなのです。
荒らしの内容は個人誹謗に斎藤さんや香田さんの中傷、あげ荒らしにコピペ荒らし、削除荒らし、またテロ賛美など許しがたいものです。
大学のPCを使って2chを荒らしている可能性があります。
もし心辺りがあれば、大学の適切な部署の方に通報願います。
究極の圧縮バットができそうだな
>159
やってみたが、目が見えなくなったぞ
どうしてくれるんだ
木工製品にちょっとした革命かな?
透明なまないた
透明なしゃもじ
透明な箸
透明な桶
透明な一升マス
透明なえんぴつ
透明な机
透明ないす
透明なタンス
曲面に加工するのが困難なら応用範囲がせまいねえ・・・。
軍事利用するならシースルーマガジンというのは無理かな?
硬質樹脂の代用にできるのなら、ブルバップ式アサルトライフルのレシーバーに使えないかなあ。
ところで加工費用はおいくら?
>>165 全て石油から作れるんじゃないだろうか・・・
>>166 >全て石油から作れるんじゃないだろうか・・・
そんな夢のないこと言っちゃ駄目ですってば!
せっかくの新技術なんだから!
「透明な総ヒノキ風呂」というのはできるのかな?
耐熱温度の限界は公表されてたっけ?
>強度はジュラルミンと同じ程度
高校野球で「透明なバット」が登場する日はそう遠くないですね。
>166
ま、加工の為のエネルギーさえ用意できれば、木材からプラスチックの代用品が出来るのだから結構なことでは?