【物理】最も重く新しい元素を発見:命名ジャポニウム?原子番号113=理研[040928]

このエントリーをはてなブックマークに追加
572名無しのひみつ:2005/06/12(日) 23:28:38 ID:HyMiaiL0
>>570
すまんがアインシュタインの相対性理論に関しては
10年以上前から間違いを指摘されている。何を今更。
573名無しのひみつ:2005/06/13(月) 08:56:30 ID:Nhh6ejE2
ところでジャポニウムの臨界量は何グラムでつか?
アメリカシウムは1.5グラムで核分裂しまつが・・・・

1.5グラムで核爆弾が作れるのも想像できないが・・・・
574名無しのひみつ:2005/06/13(月) 11:40:26 ID:0VLSG4lJ
今さらだけど、理研って何かとすごいよね。
しかも多方面に渡ってるしさ。
575名無しのひみつ:2005/06/13(月) 17:04:40 ID:46Cnlhfz
ニッポンニウム
ヒノマルニウム
オロチニウム
ヤマトニウム
ムサシニウム
576名無しのひみつ :2005/06/13(月) 21:57:16 ID:0dkMa7+0
森田さんのガンバリに敬意を表して
モリタリウム
577名無しのひみつ:2005/06/14(火) 20:39:31 ID:IXVECi72
やはり、ここは日本らしく

ジュゲムジュゲムゴコウノスリキレカイジャリスイギョノ
スイギョウマツウンライマツクウネルトコロニスムトコロ
ヤブラコウジノブラコウジパイポパイポパイポノシューリンガン
シューリンガンノグーリンダイグーリンダイノポンポコピーノ
ポンポコナーノチョウキュメイノチョウスケニウム

はどうか?
578名無しのひみつ:2005/06/14(火) 20:58:56 ID:bq8J1z/d
元素の命名は-niumだと思い込んでいる連中が多いのは困り者だな。

>>577
その例だと「(前略)チョウノスキウム」になるはずだぞ。
579名無しのひみつ:2005/06/14(火) 21:23:44 ID:oGc+a1Ae
バロニウムでひとつ。
580名無しのひみつ:2005/06/14(火) 21:27:56 ID:0fANivgh
>>578
何だって?
581深緑の頃:2005/06/14(火) 21:28:21 ID:i4XJ8fHa
劣化ウラン弾にかえてこの原子で貫通弾を作るのが良いのでは。
582名無しのひみつ:2005/06/15(水) 20:24:12 ID:e8TVHPv7
何?このスレ。
583名無しのひみつ:2005/06/15(水) 20:25:30 ID:e8TVHPv7
あ・・・治った。
584名無しのひみつ:2005/06/15(水) 20:52:25 ID:V0oBvuwP
【豪州】「中国は豪州の政治植民地化を画策」4人目の亡命者元北京大教授語る[050615]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118823814/

豪州に亡命を求めた中国人はこの1カ月間で4人

一人目:元国家安全局幹部
二人目:駐シドニー領事館参事官(現役)
三人目:元国家安全局員
四人目:元北京大学教授


585名無しのひみつ:2005/06/15(水) 21:11:11 ID:nwsuOkEI
オロナミウム
586名無しのひみつ:2005/06/15(水) 21:33:39 ID:h9nxN2Kn
ジャポニウムになったら、韓国のテキストには記載されないな。

何たって国際的な用語であっても日本語を追放してくそうだから(藁
587名無しのひみつ:2005/06/16(木) 13:23:11 ID:gQouEe+B
この研究所が設立された元々の起源は戦争中、ウエノムが我々(ry
よってハンニウムにするのが妥当ニダ 

とか既出ネタ?w
588名無しのひみつ:2005/06/24(金) 00:12:42 ID:Y4gwjHdl
ドクトヌンウリタニウム
589名無しのひみつ:2005/07/04(月) 14:14:56 ID:6lYDn4Vb
アゲ…で、結局どうなったの元素
590名無しのひみつ:2005/07/05(火) 02:58:44 ID:3q3gI53z
>>589
IUPACが認めない限り名前がつかない。
通常10年近くかかる。
何よりも、113番元素は、ロシアとアメリカの合同チームが先に発見を公表している。
正直理研チームに命名権が行く可能性は、ゼロでは無いが、半分より低いんじゃないのか?

2005年2月におけるIUPACの公認元素周期律表。

ttp://www.iupac.org/reports/periodic_table/IUPAC_Periodic_Table-4Feb05.pdf

112,113,114,115,116番元素に関しては、立証不十分と記載されている。
118番元素は抹消。
591名無しのひみつ:2005/07/05(火) 05:36:38 ID:SJojaZ4u
金属炭素も宜しく
592名無しのひみつ:2005/07/05(火) 06:12:58 ID:uO/5EmHx
ウリヌンギスリウム
593名無しのひみつ:2005/07/05(火) 19:53:43 ID:gtzHd272
594名無しのひみつ:2005/07/06(水) 17:45:42 ID:FYEw5xng
重力制御できるようになる日が近付いたのか
595名無しのひみつ:2005/08/22(月) 01:11:08 ID:kuX4tXl3
すぐ崩壊するような超ウラン元素生成して意味があるのか?
596名無しのひみつ:2005/09/18(日) 23:45:15 ID:UVDS0VMi
>>595そのすぐ崩壊する過程自体を調べる
597名無しのひみつ:2005/09/25(日) 09:00:17 ID:uzASgIK5
結局、名前決まったの?
598名無しのひみつ:2005/09/25(日) 15:41:08 ID:h0rhlnv1
>>578
「...チョウスケ」までが語根だから「...チョウスケイウム」が正しい
599名無しのひみつ:2005/09/25(日) 15:47:37 ID:v3Ha+5U5
シャバニウム
シャブニウム
ジャニウム
600名無しのひみつ:2005/09/25(日) 16:04:33 ID:V5e0gZRt
103番目なんだから、素直に

ウリニウムでいいじゃないか。
601名無しのひみつ:2005/09/25(日) 20:26:18 ID:x3eXi5b7
>>578,>>598
おまえら、日本人じゃないだろ
日本人なら

いややはり、
ジュゲムジュゲムゴコウノスリキレカイジャリスイギョノ
スイギョウマツウンライマツクウネルトコロニスムトコロ
ヤブラコウジノブラコウジパイポパイポパイポノシューリンガン
シューリンガンノグーリンダイグーリンダイノポンポコピーノ
ポンポコナーノチョウキュメイノチョウスキウム
がいい

とか、

いや、むしろ
ジュゲムジュゲムゴコウノスリキレカイジャリスイギョノ
スイギョウマツウンライマツクウネルトコロニスムトコロ
ヤブラコウジノブラコウジパイポパイポパイポノシューリンガン
シューリンガンノグーリンダイグーリンダイノポンポコピーノ
ポンポコナーノチョウキュメイノチョウスケイウム


とかレスれ。
602名無しのひみつ:2005/09/25(日) 21:02:08 ID:CjWsmAVh
インリン・オブ・ジョイトニウム
603名無しのひみつ:2005/09/25(日) 21:07:23 ID:O8LtBVLp
ジャポニュウムタカタ
604名無しのひみつ:2005/09/25(日) 21:20:27 ID:jseqZPb4
リケニウムでいいよ
605名無しのひみつ:2005/09/26(月) 00:16:08 ID:fP6EEeJH
チンチンマンマンでいい
606名無しのひみつ:2005/09/26(月) 00:20:20 ID:6tc485Y7





            ヤマトニウムだろうが
  



607名無しのひみつ:2005/09/26(月) 01:01:55 ID:hnQfXQmC
ナトリウムが金属ってほんとなの?
608名無しのひみつ:2005/09/26(月) 01:05:36 ID:94opHqwT
本当だよ。まともな高校なら、実験用に金属ナトリウムを置いてあるはずだよ。
ナイフで切れるほど柔らかかったり、水分があると自然発火したりするけど、
ちゃんと金属だ。
609名無しのひみつ:2005/09/26(月) 01:16:18 ID:hnQfXQmC
お、レスさんきう。

今食ってるポテチに金属がふりかかってるって考えるとちょっと感動。
610名無しのひみつ:2005/09/26(月) 01:45:02 ID:i0umDiOt
塩化ナトリウムは金属じゃNeeeeeee!!
611名無しのひみつ:2005/09/26(月) 01:57:03 ID:94opHqwT
>>609
金属が混ざってる、ということだな。
ナトリウムは金属だが塩化ナトリウム(=塩)は金属じゃねえ。
カルシウムは金属だけど、骨は金属じゃない、つうことな。(ってわかってもらえるかな?)
612名無しのひみつ:2005/09/26(月) 03:49:38 ID:5gM2KPko
>>611
もうわけがわからんよ、、、、、、、orz
613名無しのひみつ:2005/09/26(月) 03:57:55 ID:HkLPLmta
金属ってのは、モノじゃない、状態なんだよ。
たとえば鉄なんかどこからどう見たって金属だろう?
その鉄だって、酸素と結びつけばさびる。
さびはぽろぽろ崩れるし、電気通さないし、どう考えても金属じゃない。

ナトリウムも、ナトリウム単体の時は金属なんだが、塩素と結びつくと金属でなくなってしまう。
鉄がさびて金属でなくなるのとまったく同じ。
614名無しのひみつ:2005/09/26(月) 04:18:43 ID:fGRWzDyP
てか中学の化学レヴェルじゃ?
615名無しの秘密:2005/09/26(月) 07:26:38 ID:DoXCpBpI
 元素116への道は遠いな・・・

 最も合成したら最後、その科学者は助手もろとも失踪か急死か事故死するだろうが・・・

 コンピュータ黎明期にパーセプトロンを開発したローゼンブラッド博士みたいに・・・
616名無しのひみつ:2005/09/26(月) 08:32:09 ID:AGh/2myA
>>2
ヒント:ここぴゅ たまのるーぺ
617名無しのひみつ:2005/09/26(月) 15:48:08 ID:JNh1xpBF
ジャパンという呼び名は屈辱的だからニポニウムでいいじゃないか。
618名無しのひみつ:2005/09/26(月) 16:23:00 ID:rL9yr5p2
名古屋にしとけ
619名無しのひみつ:2005/09/27(火) 00:55:32 ID:4XmhF/n1
塩素とナトリウムどっちも怖い感じがするな
620名無しのひみつ:2005/09/27(火) 09:45:54 ID:Joz0jtbX
塩化ナトリウムも摂りすぎると有害だよ。
621名無しのひみつ
そろそろ1年経つな。進展はあったのかね?