【16号】スプリング8の屋根直る【18号】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1癒し系φ ★:04/09/16 17:23:30 ID:???
台風16号と18号による強風で、2度にわたって被害を受けた世界
最大級の放射光施設「スプリング8」(兵庫県三日月町)の応急修理が
終わり、当初の計画通り23日から研究者が利用できる見通しとなった。
http://www.asahi.com/science/update/0916/001.html

関連スレ
【台風16号】スプリング8の屋根が飛ぶ
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1093949719/l50
【台風18号】またスプリング8の屋根が飛ぶ
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1094696070/l50
2名無しのひみつ:04/09/16 17:28:49 ID:sLCJouDF
2
3名無しのひみつ:04/09/16 17:31:14 ID:QYVwRbKA
ところで・・・・施設の名前、なんでスプリング8ってーの?
4名無しのひみつ:04/09/16 17:33:13 ID:2D0yv0HA

4樣が優しくほほえみながら4ゲット。

5名無しのひみつ:04/09/16 17:37:07 ID:NS3yefJM
∧_∧
( ´∀`) <NullPointerException
6名無しのひみつ:04/09/16 17:45:30 ID:5HGC+p6b
これで純水爆の開発ができるね(゚∀゚)
7スラ仏 ◆a/5C75iDn. :04/09/16 17:48:43 ID:RaZ2Ph7t
>>3    
 人   ここは高輝度光科学研究施設なんだお。
( '∀')ノ SPring-8は Super Photon ring-8 GeVの略。
      超訳すると 超光子蓄積リング 80億電子ボルト てことだす。 
8名無しのひみつ:04/09/16 17:57:31 ID:QYVwRbKA
>>7 教えていただきありがたきシアワセでごぜーます、お、お代官様ぁ
  なんかピッタリくるね、日本の施設名にしては
9名無しのひみつ:04/09/16 17:59:07 ID:ZFgq5iSv
関連スレ

金の超微粒子は、磁石にくっつく 北陸先端大など確認
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1095217591/
10名無しのひみつ:04/09/16 18:25:55 ID:lskJ0sDQ
SPring-8については誤報とまでは言えないが、誇張、歪曲記事ばっかりだな。
金が掛かる割りにout putのない装置を維持するための戦略なんだが・・・。
今回も何が当初の計画通りの利用だ。
来年のマシンタイムはキャンセルじゃねーか。
林真澄の砒素の時もひどいと思ったが、SPring-8のプレスリリースは何だかおかし過ぎる。
11名無しのひみつ:04/09/17 01:07:48 ID:cBT004mN
おっとっと、それ以上つっこむんじゃねーよ w
いろいろ事情があるんだから、やっかい事は勘弁してくれ
特に予算絡みのことは今、お互い微妙な時期なんだからyo
12名無しのひみつ:04/09/17 01:59:57 ID:4uZuvKFh
まぁ、スプリング8の屋根の壊れ具合を見ると
風がどっちから吹いたか分かるってのも良いんとちゃう?
13名無しのひみつ:04/09/17 08:42:57 ID:eZdTcDW/

この施設を考え、作った人が凄いでつね。
14名無しのひみつ:04/09/17 12:54:33 ID:3CwygY0K
>>10
out putの多くを占めている構造生物用のビームラインが少なすぎる
15名無しのひみつ:04/09/17 18:45:53 ID:8Mt4KELQ
>>1
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
16名無しのひみつ:04/09/18 09:30:21 ID:GfnGUe4q
めでたい
けど結晶が出ません
17名無しのひみつ:04/09/19 02:23:37 ID:HQLMnDgp
>>16
結晶は気合で出すもんだ。
気合が足りんぞ。
18名無しのひみつ:04/09/29 14:07:15 ID:TiGf4IKk
もはや芸術の域ですな。
19名無しのひみつ:04/09/29 16:09:05 ID:EMTvSg74
ペンタクォークってここじゃなかったっけ?
20名無しのひみつ:04/09/29 17:06:14 ID:attxFDia
そこで台風21号の登場なのですが
21名無しのひみつ:04/09/29 19:39:27 ID:gGM8BhJT
関係者以外立入禁止
22名無しのひみつ:04/09/29 20:11:10 ID:Qh8Qx5t0
チャンバ納入とベーキングやりに播磨行ったなぁ(遠い目
23名無しのひみつ:04/09/30 02:22:50 ID:g1cwDHqq
1〜3月は屋根の補修休みがあるらしいです
BLによるのかもしんない
24名無しのひみつ:04/09/30 02:27:14 ID:g1cwDHqq
周知だろうがいちおう

>今後、運転を停止して蓄積リング棟屋根の本格的修理をする必要がありますが、
>現在の所その工事を2005年1月以降に予定しております。
>このような条件のもとで2004B期のユーザータイムを確保するために、
>2004B期最後の運転サイクルである2005年第1サイクルのユーザータイムを、
>2004年12月までに納めてしまう運転スケジュールに変更いたします。
http://www.spring8.or.jp/j/user_info/reschedule04.html
25名無しのひみつ:04/10/01 01:36:42 ID:WBTMe+C6
周知でないのは21号の被害なのだが
26