80 :
名無しのひみつ:04/09/13 16:07:02 ID:9wUnTPy8
人肉を燃料にする殺人ロボットのほうが実用的だよね
81 :
名無しのひみつ:04/09/13 16:25:09 ID:dXQYgmQP
ゴキブリを食べてくれるのはないの?
83 :
名無しのひみつ:04/11/08 18:56:27 ID:TKkdaz2p
hosyu
84 :
名無しのひみつ:04/11/08 19:12:17 ID:GwbmkADs
自前で肥溜めをくっつけて走ればよい。自家発電w
>>20 子供ロボット丸焼きは良かったけどね・・・映画の話。
ダン・オバノンも何やってんだか。
そもそもよくこんなこと思いつくなw
星新一かよww
消化はともかく、捕獲の手段はどうすんだ。
そっちの方が重要だぞ。
89 :
名無しのひみつ:05/01/08 16:05:57 ID:DQF1zxtK
恐い技術だ
90 :
名無しのひみつ:05/01/08 19:59:11 ID:FZYbQF/F
未来から着たあいつは、和菓子を食べてエネルギーを得ていたが、
この技術を使ったのもだったのか。
91 :
名無しのひみつ:05/01/08 20:52:41 ID:Yq/5hCFT
ハエがたかってるロボット、萎えー
土食って燃料にした方が速い気がする。
舗装されてると使えないけど。
「リリース&フォゲット。・・・でも忘れられない。この戦争が終わったとき,君の無事な姿を見せてくれ。」
・・・ハカセ キット マタ オアイシマショウ ワタシハ ガンバリマス
開発者の真心を,ロボットは理解していた。そして,自分の使命も。
その軍事偵察ロボットは,敵軍の要塞と化した孤島に放たれた。
が,ハエだけではエネルギーが不足し,1月後にダウン寸前に追い込まれる。
そのとき,ハエを追ったトカゲが偶然に吸餌口に入った。
一気に解消されるエネルギー不足。
それからは,捕らえたハエを吸餌口に晒し,より大きな生物を釣り始めた。
そして,機内に溜まるメタンガスが,徐々に高濃度になっていく。
そんなある日,消化用の電極がスパークし,ガスに引火した。
4つの吸餌口と2つの排泄口から,膨張したガスが勢い良く噴出する。
吸餌口と排泄口の弁の開閉をコントロールすることで
ガスの噴出を移動や攻撃に使うことができるようになった。
が,ここで事件がおきる。
何を思ったのか,大蛇がロボットを丸呑みしたのだ。
大蛇は消化できず,胃に引っかかってしまう。
それからは,大蛇に寄生する形になった。
大蛇の食うものを,ロボットもエネルギーにして,排泄するようになる。
大蛇の中で過ごすうちに,ある発見をする。
ガスの噴出パターンと,大蛇の反応とが一定の相関関係にあるのだ。
やがて,ロボットは大蛇をコントロールできるようになる。
ロボットのセンサーを持つ大蛇は生存競争の勝者となり,
他に類を見ない巨大な蛇となる。
ある日,ロボットのセンサーは敵兵を察知した。
忍び寄る巨大蛇。そして敵兵を背後から丸呑み。
意表をついた正体を持つその機械生物は,
変温動物であることも幸いし,
夜間のゲリラ行動で敵に大ダメージを与え,
敵軍を島から撤退させることに成功した。
博士は島にロボットを回収しに来た。実に3年ぶりのことだった。
ロボットは心血を注いで育てた息子のようなものだった。
息子が戦地を生き抜き,しかももうすぐ会える。うれしさが込み上げてくる。
しかしロボットの位置を走査していた博士は,あることに気がついた。
「おかしいな。・・・移動してる?」
博士の信号をキャッチしたロボットは,一目散に博士を目指していた。
もうすぐだった。この茂みを抜ければ,そこに最愛の博士がいるはず。
ハカセ ボクハ イキヌイタヨ ソシテ テキヲヤッツケタヨ
ボクハ コンナニ リッパニ セイチョウシタンダヨ
ハカセ ハカセ ハカセ ハカセ ハカセ ハカセ ハカセ・・・
「うわああああああーーーーー!!!!!!!!!!」
目の前に現れた巨大蛇に,悲鳴を上げる博士。
そして,護衛の兵士は戦慄しつつも,機関銃を巨大蛇に向ける。
「この化け物めー!!!!」 狂ったように,乱射。すぐ弾が切れる。
巨大蛇はもはや動いていないが,次にグレネードが放たれようとしていた。
そのとき博士はあることに思い至った。
「ま,待て! 撃つな! そいつは・・・!!」
なーんて話,SFとしてどうかな?
蚊なら二酸化炭素でおびき寄せられると思うんだけど、
どうしてもハエじゃなきゃだめなのかな。
>>95 かなりイイんだが、何事も無かったかのように
普通にレスする
>>96にワラタ。w
98 :
名無しさん:05/01/23 17:43:47 ID:dOrZ1+Fx
,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,_, \ | | |l / // / ,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,_,
) ( \\ | | |l / // / ) (
) ウンコドゾー ( \\ ∧∧ / // / .) ウンコドゾー (
) ( \ \\ ∧∧ (@ω@) ∧∧ / // / ) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ \ \(@ω@) ● ⊃ (@ω@,) // / ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
ヽ ● つ (~) ) ● つ / // /
⊂( Y し' と ノ〜 // /
`J ∧∧ // /
∧_∧ ∧_∧ ●(@ω@)ノ /
━━ ━ ━ ─ _( @ω@) .( ;´Д`) (x へ) ./
ー ニ ニ 二三(●), ノ⊃ (
>>1 ) く
__ _  ̄ / /) ) | | | ●(@ω@) ⌒Y⌒Y⌒
二 三 三 三 . 〈_)\_) (_(_)
∧,,,,
(ω@ )
,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,_, ∧_∧ ∧∧ ●;; ;;ヽ
) ( < @ω> ∧,,∧ (@ ) と;;; ノ〜
) ウンコドゾー ( / ^(●) ミ 彡 ● ヽ `J ヽ
) ( C ソ ●⊂ ) と ノ.〜 ヽ \\
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ / /_) ミ _〜ミ `J \ \ ヽ
\__) ι´ \ \\ ヽ\ ヽ
/ // / | | |l \ \\
/ // / | | |l \ \\
/ // /. | | |l \ \\
ヽ ⊂ ⌒ ⊃ ノ
と⌒∧∧∧∧∧∧⌒つ 〉 〉 ウンコウマー
ヽ(@ω@)ω(@ω@)/;∧ ∧ ) ウンコウマー
∧_∧;:,●从●●从●(@ω@ )⌒ ウンコウマー
( @)ノ~●;)ω@;;●(@ω∧,,,, ウンコウマー
/ ∧_∧●)W;:●;●∧∧@;;;;;) ウンコウマー
C < @ω> ノ∧,,∧ヽ(ω@ );; ;;ヽ ウンコウマー
/ / ミ 彡)ヽ ヽ ;;ノ〜 ウンコウマー
\_C /~⊂ / ミ と ノ.〜`J
/ /__) ミ 〜 ミ `J
\__) ι´∪
99 :
名無しのひみつ:05/01/23 17:45:58 ID:VO7zJiCp
日本でホイホイさんが発売されるのが先だな
米を食べて燃料にするロボット
>>100 >米を食べて燃料にするロボット
究極超人Rか?
102 :
名無しのひみつ:05/01/23 19:14:05 ID:4d6kAfqO
ハエの骨ってのはどこら辺にあるのでしょうか?
103 :
名無しのひみつ:05/01/23 19:18:03 ID:veG95rKP
外ら辺
104 :
名無しのひみつ:05/01/23 19:21:02 ID:4d6kAfqO
昆虫は外骨格だけど、
骨格が外にあるってことで、
骨が外にあるわけじゃないとおもうのですが。
漏れの勘違いでしょうか?
105 :
名無しのひみつ:05/01/23 19:22:46 ID:4d6kAfqO
ああ、そうか、
キチン質ってムコ多糖類でしたね。
納得しました。
106 :
名無しのひみつ:05/01/23 22:09:46 ID:2GsJoX6H
食人ロボは作るな…おぞましい_/ ̄|〇
未来のハエは
家畜されていたりして・・・
108 :
名無しのひみつ:05/01/23 23:07:45 ID:SSlGlKp+
精子を食べるダッチワイフ型ロボットの予感
109 :
名無しのひみつ:05/01/23 23:52:03 ID:coijk/rf
この研究が進めば今度は人を・・・
すごいな,ドラヤキを食べて燃料にするロボットも完成間近か?
112 :
名無しのひみつ:05/03/04 17:19:47 ID:Xqn9w4Ny
ハエにとっては、恐怖だな。
ウツボカズラかよ。
グロイ。
戦闘用ロボットは死体を燃料にすれば良い
114 :
名無しのひみつ:2005/04/11(月) 17:44:42 ID:Vziac3MG
スケルトンタイプの食人ロボットを開発して欲しい。
115 :
名無しのひみつ:2005/04/11(月) 18:55:12 ID:fNNbKzGG
ハエを食べることで電力を生み出せるなら
その原理を使って普通にノート用バッテリー
として使えばいいのに・・・
116 :
名無しのひみつ:2005/04/11(月) 19:58:33 ID:oXhxzEfb
つか 糖分が必要なんだろ?
ハエじゃなくて砂糖でいいやん
ハエトリ草の現状を考えるにつけ、
「ハエを捕まえる」という莫大な労力と不確実性を選ぶよりも、
光合成でエネルギーを生み出す
ロボットの方が長く生きながらえそうだ。
118 :
名無しのひみつ:2005/04/11(月) 22:42:50 ID:Eqqeo6LC
えぇけっしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ
うはっwwwおkwwwうえっwww??
120 :
名無しのひみつ:2005/04/11(月) 23:08:19 ID:KTMo1T5t
どもありがっとみすたーろぼっと
121 :
名無しのひみつ:2005/04/11(月) 23:14:47 ID:XOHfbSay BE:118925748-
かなり、マッドな映画に出てきそうな感じだな
122 :
名無しのひみつ:2005/04/11(月) 23:43:58 ID:SA4vKfch
このボロットを下水管の中に落としたらものすごい勢いで成長しそうだなぁ。
123 :
名無しのひみつ:2005/04/11(月) 23:50:16 ID:8PC3aMfR BE:92700083-
こんなことを考えるのはお隣の国くらいかと思って入ってみれば
意外や意外、、
最も重要な技術は、いかにしてハエや人を効率良く誘引するかだな
125 :
名無しのひみつ:2005/05/09(月) 10:43:36 ID:hOzLtgXX
このロボットは、かなり臭い伊予柑。
127 :
名無しのひみつ:2005/05/09(月) 12:18:17 ID:GpdeQmgd
絶対に蚊を燃料にして蚊を退治するロボットのほうが需要あると思う。
ハエはうるさいだけだが、蚊はかゆい。病気の伝染力も蚊のが圧倒的に強いし、CO2でメスだけ集中的に集められる品。
ザーメンを燃料にするロボットの方が燃料に困らない