【工学】ハエを食べて燃料にするロボット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1癒し系φ ★
英国の科学者が、ハエを食べることで電力を生み出すロボットを
開発している。
その基本となるアイデアは、ハエを捕まえて特殊な燃料電池で消化
することで電気を生み出すというものだ。この燃料電池はハエの骨に
含まれる糖分を分解して電子を放出し、この電子が電流を生む。
「EcoBot IIと呼ばれるこのロボットは、『リリース&フォゲット』(送り
出した後は放っておいていい)ロボットを作ろうという動きの一環だ。
こうしたロボットは危険な場所や人が近寄りにくい場所に送り込んで、
産業あるいは軍事目的で温度や有毒ガスの濃度などを遠隔監視するのに
使える」と9月8日発行のNew Scientist誌には記されている。
ハエを吸い込むポンプのようなものはまだ設計中なので、開発者の
クリス・メルフィッシュ氏とそのチームは、手作業でハエをEcoBot IIに
与えなくてはならない。
「ハエのいいところは、自分の方に呼び寄せられることだ」と同氏。
そこでこの自立型ロボットのマイナス面となるのが、ハエを呼び寄せる
ために汚水や排せつ物を使って、臭いを付けなくてはならないという点だ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/09/news045.html?c
2名無しのひみつ:04/09/09 19:05 ID:uIz4csMd
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3名無しのひみつ:04/09/09 19:05 ID:xr/0exyv
そのうちセルができあがりそうだな
4名無しのひみつ:04/09/09 19:08 ID:yf6AhbkN
4様くさいにおい
5名無しのひみつ:04/09/09 19:09 ID:J0hdyKO1
ぶーん
6( `ー´)さん ◆NENOSA40.A :04/09/09 19:14 ID:neHuIeDA
ハエ補給まだ手作業なのか・・・

実戦でハエを捕らえることができるのか。
そもそも有毒ガス中にハエがいるのか。

俺ごときの知識ではわからないことだらけだよママン。
7名無しのひみつ:04/09/09 19:18 ID:WFfWbbC4
肝心なところができてねえじゃんw
8名無しのひみつ:04/09/09 19:20 ID:VhmqhKpZ
>>4
4樣乙w
9名無しのひみつ:04/09/09 19:23 ID:OMskc/dR
そこまでして何故ハエを燃料にしたいのか分からない
10名無しのひみつ:04/09/09 19:28 ID:lRa2Ew6/
ハエに学習されて終わりだな
11名無しのひみつ:04/09/09 19:29 ID:FfwgLs2e
ハエ取り紙に引っ掛かると頭にくるねマジで
12名無しのひみつ:04/09/09 19:29 ID:WSrvg9/T
ハエトリソウみたいにハエ退治使うといいんじゃない?
勝手に集めて処分してくれるんだから
13仕事中(やる気ねえ):04/09/09 19:30 ID:aoi5/yAF
人の入れない隙間にもぐりこんでネズミやゴキを食って駆除する自立行動ロボットとか
そういうのも目指してるのかな。
14名無しのひみつ:04/09/09 19:30 ID:II9+fij9
最終的には人間をえさにするロボットを放つ
15名無しのひみつ:04/09/09 19:32 ID:XTmeXAYW
ハエを燃料にするだけあって、機動力は速えーよきっと。

>>1
ハエの骨って何だよ? 外骨格?
16名無しのひみつ:04/09/09 19:33 ID:FfwgLs2e
バイオハザード観たよ
17名無しのひみつ:04/09/09 19:36 ID:JX/lS8wF
そのうちロボットは意識を持ち、人間を・・・・
18名無しのひみつ:04/09/09 19:37 ID:wE4Mg6uE
なんかチョット怖いよ
19名無しのひみつ:04/09/09 19:40 ID:17tBbElT
>ために汚水や排せつ物を使って、臭いを付けなくてはならないという点だ。

とりやまあきらデザインで名前は「ウンコボット」を希望しゅる。
20仕事中(やる気ねえ):04/09/09 19:42 ID:aoi5/yAF
フィリップ・K・ディックの「変種第四号」

って、誰も知らんか。
21名無しのひみつ:04/09/09 19:46 ID:v/gmTkVj
すげええええええええええええええええ。 どら焼き食べるドラえもんロボットも夢じゃないな。
22名無しのひみつ:04/09/09 19:49 ID:JqtysgXo
>ハエを吸い込むポンプのようなもの
23ルンペン:04/09/09 19:56 ID:akK9uqok
ウンコするロボット?
24名無しのひみつ:04/09/09 19:59 ID:lCbOfj5T
ワイヤードで半年くらい前に読んだような気がするが、
それは腐敗ガスを動力にする方式だったかも。

>>20 映画まで作られてんだから(駄作だが
25名無しのひみつ:04/09/09 20:02 ID:42FLUNxR
そういや、砂糖食うロボットもいたな
26名無しのひみつ:04/09/09 20:03 ID:57A+X0JB
>>20
いや、わかるけど。

そんな事よりハエの骨とは何なのかが気になる。
27名無しのひみつ:04/09/09 20:05 ID:jJ8P8d28
ハエの骨?
外骨格のことか?
参照元のアホ記者が翻訳ミスったとか
28名無しのひみつ:04/09/09 20:09 ID:yxJmTK/n
蝿を捕まえるのに必要な電力は、蝿を消化して得られる電力を超えるんじゃない?
29名無しのひみつ:04/09/09 20:23 ID:57A+X0JB
>>20
いや待て4号じゃなくて2号だぞ。

まあいいんだが。
30名無しのひみつ:04/09/09 20:25 ID:E4M2Xt7S
ナメクジ駆除の完全自律ロボット
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20011010301.html
31名無しのひみつ:04/09/09 20:25 ID:gs2KFeLI
ハエ寄せたいならスルメ使えばいいのに。
キャンプ行ったときとか、他の食いもんには
ほとんど寄ってこんのに、なぜかスルメにだけは
すごい勢いでハエが集まってくる。
まじオススメ。
32名無しのひみつ:04/09/09 20:51 ID:GbkrP3X7
蝿をロボットにしたほうが全然いいよ
超早いし、うんこで動く
33名無しのひみつ:04/09/09 20:58 ID:SU73VpT3
ついでにうんこでも動けるようにしてこのロボットにトイレ内蔵すれば一石二鳥じゃないか
34名無しのひみつ:04/09/09 21:03 ID:IReENnzu
掛け時計とかの電池に使えたらいいのにね
35名無しのひみつ:04/09/09 21:10 ID:8ChGAv9U

ポンプのようなもの
36名無しのひみつ:04/09/09 21:17 ID:KzxolcYS
 
   マッチポンプのようなもの
37名無しのひみつ:04/09/09 21:34 ID:OHCsAW28
自立型路上のウンチ清掃ロボキボンヌ
38名無しのひみつ:04/09/09 22:26 ID:DDiooKIu
ハエなんかどうでもいいから蚊とゴキブリを絶滅させるためのロボを量産してくれ。
39名無しのひみつ:04/09/09 22:59 ID:h54NbUSP
>>38
おいおい。
人間様に都合の悪い生き物は絶滅OKかよ







俺も迷惑生物研究所とか作って
そこに数匹隔離してあとは抹殺すればいいと思うがな
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/10 00:22 ID:rGyFKtRK
>>38  >>39

自動的にゴッキー(ブリ)を捕まえて燃料にして
それでもって、ガス警報機「ピコピコ」に改良して
外部へのお知らせ、ブザーつきなら、私買う。
家庭用に量産して、適正価格に絞って売り出してくれ。
41名無しのひみつ:04/09/10 00:26 ID:IZUW6UJs
ハエだって取られるばかりじゃないだろ。
ハエロボットで対抗するよ。
42名無しのひみつ:04/09/10 00:29 ID:rdcmm9Dw
普通にその糖分のタンクをセットしておけば
43名無しのひみつ:04/09/10 00:31 ID:vqUumd0s
ぜひともスズメ蜂を駆逐してくれるロボットの開発を!
44名無しのひみつ:04/09/10 01:40 ID:8YehrFfe
ハエを食べる→パワー全開→残りカスでうんこを生成→ハエが寄ってくる

永久機関完成!
45名無しのひみつ:04/09/10 01:52 ID:bOniREyv
ホイホイさんのパクリ
46名無しのひみつ:04/09/10 01:59 ID:0KvBtacS
で、コンバットさんは誰が作ってくれるのかね?
47名無しのひみつ:04/09/10 03:06 ID:Kt8AKgmI
英国の科学者が、<丶`∀´>を食べることで電力を生み出すロボットを
開発している。
48名無しのひみつ:04/09/10 03:17 ID:IbbV+2kK
hotwiredかと思ったらITmediaか
49名無しのひみつ:04/09/10 03:28 ID:A9465NPB
>>47
もしそのロボットが発売したら貯金の2000万円で買えるだけ買って、韓国に送り込んでやる
オプションで在日もO.K.にしてホスィ
50名無しのひみつ:04/09/10 04:30 ID:qlXfWelG
    /:::::::::::::::::::::\         
   /:::::::::::::::::::::::::\     
   |:::::::::::|_|_|_|_|_|  
   |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   
   |::( 6  ー─◎─◎ )  
   |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 
   |   <  ∵   3 ∵>  臭いロボットだ。 ブヒ ブヒ ブヒヒー
   /\ └    ___ ノ 
   .\\U   ___ノ\    
      \\__)  ヽ  
51名無しのひみつ:04/09/10 04:40 ID:oWvc7AQS
最終的には人間を食って燃料にするロボットを作るのが目的だろう
52名無しのひみつ:04/09/10 06:01 ID:3G1dtXkE
将来まちがいなくロストテクノロジーになるな
53名無しのひみつ:04/09/10 06:44 ID:sq4LQgxa
大量に発生するイナゴやバッタを
燃料にしたらどうかな
カやガでもいいんだけど
ゴキブリもよさげかと
54名無しのひみつ:04/09/10 09:56 ID:bEvRCRRt
ドイツがマンショニャッガーを開発するより先に
英国で作ってしまいましょう、という計画だな。
55名無しのひみつ:04/09/10 10:11 ID:T/aNre6H
しかし動力にするからと言って
何も残らないわけじゃないと思うのだけれど。
排泄物つーか使用後のハエスープ?と
溶解用の薬品はどうやって生成するんだろう?
56名無しのひみつ:04/09/10 10:28 ID:46Ljzztx
だけど似たような偵察・戦闘ロボットはDAPA アメリカ陸軍は開発中とか・・・
57名無しのひみつ:04/09/10 12:43 ID:noRAew22
実験中はハエじゃなくて魚の粉末でも入れとけばいいじゃん
ホントにコイツラ科学者か?
58名無しのひみつ:04/09/10 12:57 ID:n+ZcHV3x
>>1
> そこでこの自立型ロボットのマイナス面となるのが、ハエを呼び寄せる
> ために汚水や排せつ物を使って、臭いを付けなくてはならないという点だ。

と言うことは、このロボットは異常に臭いな。
59名無しのひみつ:04/09/10 13:09 ID:5OXkuiha
偵察用というか嫌がらせ用だな。
60名無しのひみつ:04/09/10 15:41:42 ID:ItT4NsIf
>>59

悪臭ロボで廃墟拡大
61名無しのひみつ:04/09/10 20:00:30 ID:YlExamAV
うんこを動力に汁!
62名無しのひみつ:04/09/11 02:04:00 ID:Bte7pwUG
どうやら結論が出たようだな。
63名無しのひみつ:04/09/11 02:05:23 ID:G0rryAns
>>62
いやさすがにうんこはまずいだろ。
64名無しのひみつ:04/09/11 02:40:09 ID:UsezA+1h
ハエ取りが目的のロボットじゃないのか……
65名無しのひみつ:04/09/11 04:43:31 ID:ZV3RCcGL
)
)    l l   l l   l l   l l   l l
)   ノ \  ノ \  ノ \ .ノ \  ノ \
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
.           ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \
66名無しのひみつ:04/09/11 04:49:41 ID:4j9X7S4J
東南アジアやアフリカは燃料に困らないな。
67名無しのひみつ:04/09/11 06:09:48 ID:awfQ36y4
宇宙人A「地球を宇宙連合に加盟させる件どうする・・・?そろそろいいかな?」
宇宙人B「うーん・・・まだ無理じゃないかなぁ〜・・・この程度の科学力じゃぁ」
通りすがりの地球人「ちょっと!」
宇宙人A&B「えっ?」
地球人「何で宇宙連合無理なん?そりゃ戦争とかで争ってるけど最近のパソコンとかの
     進歩とか凄い勢いジャン。遺伝子の研究とかも進んでてどんな病気も治るようになるし」
宇宙人A「まあ・・・ね」
地球人「どこがいけないんだよ?」
宇宙人B「う〜ん・・・まあ一例だけどさ・・・例えばあそこの民家の屋根みてよ
      テレビのアンテナが立ってるでしょ?あそこに」
地球人「ああ、地球では電波でテレビ放送を送ってるんだ!」
宇宙人B「あのアンテナ固定するのに針金で引っ張って固定してんのよね。・・・無理でしょ、宇宙連合」
地球人「!!」
68名無しのひみつ:04/09/11 10:14:35 ID:CLMgI82r
よし、将来は精液を食   ごめんなさいもうしませんすいません
69名無しのひみつ:04/09/11 12:52:22 ID:oCVpQEe+
そこで「一撃殺虫!!ホイホイさん」の出番ですよ。



・・・あれでゴキブリやねずみを貪り食ってたらかなり嫌だが(w
70名無しのひみつ:04/09/11 14:42:58 ID:K46hJ1eB
汚臭漂うホイホイさん……
71名無しのひみつ:04/09/11 15:02:27 ID:F8+3ebuO
どんな臭いでおびき寄せるのか気になる
72名無しのひみつ:04/09/11 23:45:50 ID:vPduBmz+
>>70
ホイホイさんは自律的にハエやゴキブリを狩るから、自ら汚臭漂わせなくてもOK。
狩った害虫はその場で三枚におろして美味しく頂きます。
すなわちキャッチアンドノーリリース。
73名無しのひみつ:04/09/12 09:31:06 ID:BYTrfKU3
すばらしい!
これで大きさが5cmくらいでブンブン飛び回ったら凄そうだ。
逆に大きさが50mくらいで、町中をウロウロするのもよさそう。
74名無しのひみつ:04/09/12 16:53:42 ID:bNbOycGL
ハエ取り紙やゴキホイホイを付けた採取用の固定基地があって、
そこに定期的にエネルギーを補給しにくるようにすれば、ずっと
簡単じゃん。
頭悪いんじゃねーの?
75名無しのひみつ:04/09/12 18:26:38 ID:zW4PypYd
ハテ、”特殊な燃料電池”には”ハエを吸い込むポンプ”を駆動する電(ry
76名無しのひみつ:04/09/12 20:16:57 ID:vrfRi+wQ
>>31
じゃあなにか、
おれのティムポにもハエが寄ってくると言うのか?
77名無しのひみつ:04/09/12 21:55:23 ID:JVycoRYB
>>76のおかげでロボット開発の方向性が決まったな。
78名無しのひみつ:04/09/12 23:57:13 ID:EJ85I+Um
このロボット排せつもするんだろ?
79名無しのひみつ:04/09/13 11:15:41 ID:hzNcbA0J
消化できない部分は捨てるだろうな。
それを排泄と呼ぶかは、知らんが。
80名無しのひみつ:04/09/13 16:07:02 ID:9wUnTPy8
人肉を燃料にする殺人ロボットのほうが実用的だよね
81名無しのひみつ:04/09/13 16:25:09 ID:dXQYgmQP
ゴキブリを食べてくれるのはないの?
82名無しのひみつ:04/09/28 18:12:37 ID:akdbW5NL
>>80
人肉×
役人○
でおまない
83名無しのひみつ:04/11/08 18:56:27 ID:TKkdaz2p
hosyu
84名無しのひみつ:04/11/08 19:12:17 ID:GwbmkADs
自前で肥溜めをくっつけて走ればよい。自家発電w
85名無しのひみつ:04/11/08 20:53:00 ID:7QdQCJBX
>>20
子供ロボット丸焼きは良かったけどね・・・映画の話。
ダン・オバノンも何やってんだか。
86名無しのひみつ:04/11/12 05:33:30 ID:SG44rqYt
そもそもよくこんなこと思いつくなw
87名無しのひみつ:04/12/16 21:38:23 ID:XrUZCnpi
星新一かよww
88名無しのひみつ:04/12/26 13:44:15 ID:65hvzehL
消化はともかく、捕獲の手段はどうすんだ。
そっちの方が重要だぞ。
89名無しのひみつ:05/01/08 16:05:57 ID:DQF1zxtK
恐い技術だ
90名無しのひみつ:05/01/08 19:59:11 ID:FZYbQF/F
未来から着たあいつは、和菓子を食べてエネルギーを得ていたが、
この技術を使ったのもだったのか。
91名無しのひみつ:05/01/08 20:52:41 ID:Yq/5hCFT
ハエがたかってるロボット、萎えー
92名無しのひみつ:05/01/08 22:47:25 ID:ofHfVxgF
土食って燃料にした方が速い気がする。
舗装されてると使えないけど。
93名無しのひみつ:05/01/08 23:35:40 ID:L4SFsq9i
「リリース&フォゲット。・・・でも忘れられない。この戦争が終わったとき,君の無事な姿を見せてくれ。」
・・・ハカセ キット マタ オアイシマショウ ワタシハ ガンバリマス
開発者の真心を,ロボットは理解していた。そして,自分の使命も。

その軍事偵察ロボットは,敵軍の要塞と化した孤島に放たれた。

が,ハエだけではエネルギーが不足し,1月後にダウン寸前に追い込まれる。
そのとき,ハエを追ったトカゲが偶然に吸餌口に入った。
一気に解消されるエネルギー不足。
それからは,捕らえたハエを吸餌口に晒し,より大きな生物を釣り始めた。
そして,機内に溜まるメタンガスが,徐々に高濃度になっていく。

そんなある日,消化用の電極がスパークし,ガスに引火した。
4つの吸餌口と2つの排泄口から,膨張したガスが勢い良く噴出する。
吸餌口と排泄口の弁の開閉をコントロールすることで
ガスの噴出を移動や攻撃に使うことができるようになった。

が,ここで事件がおきる。
何を思ったのか,大蛇がロボットを丸呑みしたのだ。
大蛇は消化できず,胃に引っかかってしまう。
それからは,大蛇に寄生する形になった。
大蛇の食うものを,ロボットもエネルギーにして,排泄するようになる。

大蛇の中で過ごすうちに,ある発見をする。
ガスの噴出パターンと,大蛇の反応とが一定の相関関係にあるのだ。
やがて,ロボットは大蛇をコントロールできるようになる。
ロボットのセンサーを持つ大蛇は生存競争の勝者となり,
他に類を見ない巨大な蛇となる。
94名無しのひみつ:05/01/08 23:37:00 ID:L4SFsq9i
ある日,ロボットのセンサーは敵兵を察知した。
忍び寄る巨大蛇。そして敵兵を背後から丸呑み。
意表をついた正体を持つその機械生物は,
変温動物であることも幸いし,
夜間のゲリラ行動で敵に大ダメージを与え,
敵軍を島から撤退させることに成功した。

博士は島にロボットを回収しに来た。実に3年ぶりのことだった。
ロボットは心血を注いで育てた息子のようなものだった。
息子が戦地を生き抜き,しかももうすぐ会える。うれしさが込み上げてくる。
しかしロボットの位置を走査していた博士は,あることに気がついた。
「おかしいな。・・・移動してる?」

博士の信号をキャッチしたロボットは,一目散に博士を目指していた。
もうすぐだった。この茂みを抜ければ,そこに最愛の博士がいるはず。
ハカセ ボクハ イキヌイタヨ ソシテ テキヲヤッツケタヨ
ボクハ コンナニ リッパニ セイチョウシタンダヨ
ハカセ ハカセ ハカセ ハカセ ハカセ ハカセ ハカセ・・・

「うわああああああーーーーー!!!!!!!!!!」
目の前に現れた巨大蛇に,悲鳴を上げる博士。
そして,護衛の兵士は戦慄しつつも,機関銃を巨大蛇に向ける。
「この化け物めー!!!!」 狂ったように,乱射。すぐ弾が切れる。
巨大蛇はもはや動いていないが,次にグレネードが放たれようとしていた。
そのとき博士はあることに思い至った。
「ま,待て! 撃つな! そいつは・・・!!」
95名無しのひみつ:05/01/08 23:41:18 ID:L4SFsq9i
なーんて話,SFとしてどうかな? 
96名無しのひみつ:05/01/08 23:57:34 ID:Id+4dbK4
蚊なら二酸化炭素でおびき寄せられると思うんだけど、
どうしてもハエじゃなきゃだめなのかな。
97名無しのひみつ:05/01/11 03:53:18 ID:tNTMApi6
>>95

かなりイイんだが、何事も無かったかのように
普通にレスする>>96にワラタ。w
98名無しさん:05/01/23 17:43:47 ID:dOrZ1+Fx
 ,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,_, \           |  | |l            / // /   ,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,_,
)             ( \\           |  | |l         / // /    )               (
)   ウンコドゾー     (  \\         ∧∧          / // /     .)   ウンコドゾー     (
)               (  \ \\ ∧∧   (@ω@)     ∧∧ / // /    )              (
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒     \ \(@ω@) ●   ⊃ (@ω@,) // /         ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
                  ヽ ●  つ  (~) )    ●  つ  /      //  /
                  ⊂(  Y     し'       と ノ〜     //  /
                        `J                  ∧∧ //  /
              ∧_∧        ∧_∧      ●(@ω@)ノ  /
 ━━ ━ ━   ─   _( @ω@)      .( ;´Д`)     (x へ) ./
    ー ニ ニ 二三(●),    ノ⊃       ( >>1 )      く
 __   _      ̄ / /)  )        |  |  |       ●(@ω@) ⌒Y⌒Y⌒
  二  三 三 三 . 〈_)\_)       (_(_)
                                      ∧,,,,
                                    (ω@ )
 ,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,_,        ∧_∧          ∧∧ ●;; ;;ヽ      
)             (     <   @ω>    ∧,,∧   (@  ) と;;; ノ〜
)   ウンコドゾー    (     /  ^(●)   ミ    彡  ●  ヽ   `J ヽ
)             (     C   ソ  ●⊂   )    と ノ.〜    ヽ \\
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒     /  /_)     ミ _〜ミ       `J \     \   ヽ
                \__)        ι´       \ \\     ヽ\ ヽ
               / // /        |  | |l           \ \\
                  / // /           |  | |l           \ \\
               / // /.           |  | |l            \ \\

                    ヽ   ⊂ ⌒ ⊃   ノ
                      と⌒∧∧∧∧∧∧⌒つ 〉 〉      ウンコウマー
                    ヽ(@ω@)ω(@ω@)/;∧ ∧ )     ウンコウマー
                  ∧_∧;:,●从●●从●(@ω@ )⌒     ウンコウマー
                 (    @)ノ~●;)ω@;;●(@ω∧,,,,      ウンコウマー
                 / ∧_∧●)W;:●;●∧∧@;;;;;)      ウンコウマー
                C <   @ω> ノ∧,,∧ヽ(ω@  );; ;;ヽ     ウンコウマー
                /   /     ミ    彡)ヽ  ヽ ;;ノ〜     ウンコウマー
                \_C   /~⊂    / ミ と ノ.〜`J
                  /   /__)  ミ 〜 ミ     `J
                  \__)    ι´∪
99名無しのひみつ:05/01/23 17:45:58 ID:VO7zJiCp
日本でホイホイさんが発売されるのが先だな
100名無しのひみつ:05/01/23 18:53:09 ID:LG1ovM+q
米を食べて燃料にするロボット
101(*゚Д゚)さん:05/01/23 19:03:11 ID:oXXRUOjV
>>100
>米を食べて燃料にするロボット

究極超人Rか?
102名無しのひみつ:05/01/23 19:14:05 ID:4d6kAfqO
ハエの骨ってのはどこら辺にあるのでしょうか?
103名無しのひみつ:05/01/23 19:18:03 ID:veG95rKP
外ら辺
104名無しのひみつ:05/01/23 19:21:02 ID:4d6kAfqO
昆虫は外骨格だけど、
骨格が外にあるってことで、
骨が外にあるわけじゃないとおもうのですが。
漏れの勘違いでしょうか?
105名無しのひみつ:05/01/23 19:22:46 ID:4d6kAfqO
ああ、そうか、
キチン質ってムコ多糖類でしたね。
納得しました。
106名無しのひみつ:05/01/23 22:09:46 ID:2GsJoX6H
食人ロボは作るな…おぞましい_/ ̄|〇
107名無しのひみつ:05/01/23 22:22:40 ID:vnHKktRV
未来のハエは
家畜されていたりして・・・
108名無しのひみつ:05/01/23 23:07:45 ID:SSlGlKp+
精子を食べるダッチワイフ型ロボットの予感
109名無しのひみつ:05/01/23 23:52:03 ID:coijk/rf
>>101
田中一郎
110名無しのひみつ:05/01/24 00:34:12 ID:NX2C+WM+
この研究が進めば今度は人を・・・
111名無しのひみつ:05/01/24 12:34:51 ID:AQbVaAr3
すごいな,ドラヤキを食べて燃料にするロボットも完成間近か?
112名無しのひみつ:05/03/04 17:19:47 ID:Xqn9w4Ny
ハエにとっては、恐怖だな。
ウツボカズラかよ。

グロイ。
113名無しのひみつ:05/03/10 11:45:08 ID:6hGwBuNc
戦闘用ロボットは死体を燃料にすれば良い
114名無しのひみつ:2005/04/11(月) 17:44:42 ID:Vziac3MG
スケルトンタイプの食人ロボットを開発して欲しい。
115名無しのひみつ:2005/04/11(月) 18:55:12 ID:fNNbKzGG
ハエを食べることで電力を生み出せるなら
その原理を使って普通にノート用バッテリー
として使えばいいのに・・・
116名無しのひみつ:2005/04/11(月) 19:58:33 ID:oXhxzEfb
つか 糖分が必要なんだろ?
ハエじゃなくて砂糖でいいやん
117名無しのひみつ:2005/04/11(月) 20:10:13 ID:vs89ZV7n
ハエトリ草の現状を考えるにつけ、
「ハエを捕まえる」という莫大な労力と不確実性を選ぶよりも、
光合成でエネルギーを生み出す
ロボットの方が長く生きながらえそうだ。
118名無しのひみつ:2005/04/11(月) 22:42:50 ID:Eqqeo6LC
>>114オエッ
119hmmt132084.catv.ppp.infoweb.ne.jp:2005/04/11(月) 22:49:46 ID:EVIzqsys
えぇけっしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ


うはっwwwおkwwwうえっwww??
120名無しのひみつ:2005/04/11(月) 23:08:19 ID:KTMo1T5t
どもありがっとみすたーろぼっと
121名無しのひみつ:2005/04/11(月) 23:14:47 ID:XOHfbSay BE:118925748-
かなり、マッドな映画に出てきそうな感じだな
122名無しのひみつ:2005/04/11(月) 23:43:58 ID:SA4vKfch
このボロットを下水管の中に落としたらものすごい勢いで成長しそうだなぁ。
123名無しのひみつ:2005/04/11(月) 23:50:16 ID:8PC3aMfR BE:92700083-
こんなことを考えるのはお隣の国くらいかと思って入ってみれば
意外や意外、、
124名無しのひみつ:2005/04/12(火) 20:55:20 ID:yk6ics8N
最も重要な技術は、いかにしてハエや人を効率良く誘引するかだな
125名無しのひみつ:2005/05/09(月) 10:43:36 ID:hOzLtgXX

植物からハイオクガソリン 経産省が新手法検討へ
http://www.sankei.co.jp/news/050509/sha017.htm
126名無しのひみつ:2005/05/09(月) 11:14:09 ID:W/LRq5TR
このロボットは、かなり臭い伊予柑。
127名無しのひみつ:2005/05/09(月) 12:18:17 ID:GpdeQmgd
絶対に蚊を燃料にして蚊を退治するロボットのほうが需要あると思う。
ハエはうるさいだけだが、蚊はかゆい。病気の伝染力も蚊のが圧倒的に強いし、CO2でメスだけ集中的に集められる品。
128名無しのひみつ:2005/05/09(月) 12:30:36 ID:4U06kIxm
ザーメンを燃料にするロボットの方が燃料に困らない
129K ◆SSLhGGij7c
>>127
ツェツェバエ用ならば...