【H5N1】猫にも鳥インフルエンザ感染

このエントリーをはてなブックマークに追加
1癒し系φ ★
新型インフルエンザに変異して人間に被害を及ぼす可能性のある鳥
インフルエンザウイルス「H5N1」が、猫にも感染することがオ
ランダ・エラスムス医療センターの研究でわかった。
猫にはこれまで感染しないと考えられていた。
猫は人との接触が多いうえ、養鶏場や住居などを自由に行き来する
ため、研究チームは「ウイルスの運び役となり、地域に感染を広げ
る恐れがある」と警告している。3日付の米科学誌サイエンスで発
表した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040903i202.htm

Science Magazine
http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2004/902/1

関連スレ
【感染症】豚から鳥インフルエンザ「H5N1」検出…中国
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1093037413/l50
【鳥インフルエンザウイルス】中国のウイルス強毒化進む アヒル保有のH5N1型
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088489820/l50
22:04/09/03 12:39 ID:EQSxUUSV
2?
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/03 12:40 ID:epxG72O+
4様
4名無しのひみつ:04/09/03 12:43 ID:uxg5wf9O
養鶏場の近くの猫、とくに外飼してる香具師はガクブルだな
5名無しのひみつ:04/09/03 12:43 ID:WawNjZjU
21性器のコ●ラ!!おそろしか!!
6名無しのひみつ:04/09/03 12:55 ID:qThx/EvC
>>5
コアラ?
7名無しのひみつ:04/09/03 12:57 ID:txSpr3Xd
うちも気を付けないとなぁ。
8名無しのひみつ:04/09/03 13:08 ID:VeKS+vPY
鳥インフルエンザのとき、日本でもあちこちで飼われていた鶏が殺された...
9名無しのひみつ:04/09/03 13:09 ID:TA74AiJK
【肉食って感染】

鳥インフルエンザ 猫にも感染/オランダ研究チーム
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
[2004年09月03日付]
ペットの猫が高病原性の鳥インフルエンザウイルス(A型のうちの
H5N1型)に感染することを実験で確認したと、オランダのエラスムス
医療センターの研究チームが3日付の、米科学誌サイエンスの電子版に発表した。
 
 感染した養鶏場から別の養鶏場や民家にウイルスを運んだり、ウイルスを
人間に感染しやすく変化させたりする恐れがあると、研究チームは指摘している。
 
 研究チームは、ベトナムで死亡した鳥インフルエンザ患者から採取した
ウイルスをヨーロピアン・ショートヘア種の猫の気道に接種したり、感染した
鶏の肉を猫に食べさせたりして、感染することを確認。猫同士の接触でも
感染が起きた。
10名無しのひみつ:04/09/03 13:14 ID:TA74AiJK
流行ったらよく加熱して手洗いして用具も熱湯で処理してウマーく食おうということですな。

鳥インフルエンザ:
猫に感染確認 人感染型に変化の恐れも
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20040903k0000m040126000c.html
 病原性の強いA型鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)がペットの猫に
感染することをオランダのエラスムス医療センターの研究チームが実験で確認
した。研究チームは「ウイルスが飼い猫を通じて広がったり、人に感染しやすい
タイプに変わる恐れがある」と指摘している。3日付の米科学誌「サイエンス」
電子版で発表した。

 猫はA型インフルエンザウイルスに感染しにくいとされていたが、今年2月
、タイでの感染が報告された。このため、研究チームは、ベトナムで鳥インフルエンザ
にかかった患者からウイルスを採取し、猫3匹に接種する実験をした。

 その結果、3匹とも発熱や呼吸困難などの症状が出て、1匹は接種後6日目
に死んだ。死んだ猫は人と同様、肺の細胞に炎症が起こっていた。ウイルスを
接種した猫と同じ部屋にいた別の猫や、ウイルスに感染した鶏を食べた猫も
感染した。

 人のA型ウイルス(H3N2型)を別の3匹に接種しても感染せず、A型でも
H5N1型が猫に感染しやすいことも確認できた。

 大槻公一・鳥取大教授(獣医微生物学)は「研究は、鳥インフルエンザが
予想外の身近な動物を通じて広がる可能性を示した」と話している。

毎日新聞 2004年9月3日 3時00分

11名無しのひみつ:04/09/03 13:17 ID:hEB4VNOT
ねこがインフルエンザに罹ったことが確認されれば周囲10kmの野良猫飼い猫全て捕殺処分とか?
なんか動物愛誤団体がかみつきそうだな。
12名無しのひみつ:04/09/03 13:32 ID:XoKHh5/P
今年のインフルエンザシーズンもたのしくなりそーだね。
養鶏場の人カワイソー.
13名無しのひみつ:04/09/03 15:25 ID:pJH+XDcc
さー、冬の到来を前にだんだんヤバくなってまいりましたね。
カゼが流行する前に日本の鶏はみんなシメて冷凍保存しと
いた方がいいんじゃないか?
冬の間は冷凍のを消費して、また暖かくなったら新たに飼え
ばいい。
・・・・あ、卵足りなくなるか。
14名無しのひみつ:04/09/03 15:54 ID:O1SzJaje
このニュースが一番適格かと思います。

鳥インフルエンザ、ネコの発症を実験で確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040903-00000002-flix-ent

ニュース速報+板スレッド
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094151364/l50
18 :名無しさん@5周年 :04/09/03 04:27 ID:Qeszcerc
獣医さんに聞いたら猫や犬にもタミフルは効くはずだと言ってた。
普通の状態だと>>1みたいなことは起こらないしね。
にゃんこのパパママは安心しろ。
15異常プリオンφ ★:04/09/03 16:18 ID:???
16癒し系φ ★:04/09/03 17:02 ID:???
17異常プリオンφ ★:04/09/03 17:08 ID:???
Avian H5N1 Influenza in Cats

Thijs Kuiken, Guus Rimmelzwaan, Debby van Riel, Geert van Amerongen, Marianne Baars, Ron Fouchier, and Albert Osterhaus
Published online September 2 2004; 10.1126/science.1102287 (Science Express Brevia )

[Abstract]  http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/1102287v1
[PDF]  http://www.sciencemag.org/cgi/rapidpdf/1102287v1
[Supporting Online Material] http://www.sciencemag.org/cgi/content/full/1102287/DC1
18名無しのひみつ:04/10/02 12:05:19 ID:VFWt8qf3
園芸板で大人気 のスレッド! よろしくね ?


『●猫を寄せ付けない方法10(正)●』
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1096119407/l50


迷惑だ猫の飼い主
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
19名無しのひみつ:04/10/08 08:33:59 ID:jgU6O6+J
↑おまえ、ほんまきもい。
20名無しのひみつ:04/10/08 09:31:53 ID:Mr0U6eT9
…さらば、ひげよ
21名無しのひみつ
タイでトラ23頭死ぬ 鳥インフルエンザか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000088-kyodo-int