転がってる車輪がなぜ倒れないのかわかりません。

このエントリーをはてなブックマークに追加
168車輪の1。
なんだ、まだ上のほうにあったんだ。

>>152-153で分かった。
ただひとつ。

>つぎに角運動量保存則。初期状態で角運動量がゼロのとき、
>何かのヒョウシ(力のモーメント無し)で回転させられると、
>それを打ち消すような(逆向きの)回転を生じさせる力が働
>く。不思議だけどホントだ。(dL/dt=N で N=0 のときね)

これちょっと不思議すぎるんですけど。
詳細分かる人います?
運動量保存則とはちがうのでしょうか。