■ちょっとした物理の質問はここに書いてね171■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね170■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1371310074/

★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に >>2 の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら >>3-5 (予備リンク: >>2-10  )


===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2. http://www.google.com/ などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛
2ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/21(水) 21:29:26.08 ID:???
>>3
テンプレはお前に任せた!
3ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/21(水) 21:59:23.24 ID:???
書き込む際の注意

【重要】最近このスレは荒らしが常駐してるので、常駐してる回答者はNGワード設定してることがあります。
スレの流れからNGワードを察知して、なるべくその単語を使わないように質問すると返答されやすいです。

以下のような質問に物理板住人は飽き飽きしているので無視されます。しないでください。
まともな質問が流れるので回答・相手もしないでください。
「相対性理論は間違っています」「量子力学は間違っています」
「宇宙論は間違っています」「シュレディンガーの猫は変です」
「永久機関を作りました」「タイムマシンについて教えて」

「どうして〜?・なぜ〜?」:物理で答えられる問題とは限りません。
質問によっては哲学板・雑談系板へ誘導されるかも。
意図的になされた物理と関係ない質問:スルーの方向で

参考サイト
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/
 
物理のかぎしっぽ
http://hooktail.sub.jp/
 
EMANの物理学
http://homepage2.nifty.com/eman/
 
ときわ台学
http://www.f-denshi.com/
 
以上のサイトの説明はすべてが正確なわけではありません。
このスレでの受け答えもそうですが。相互に補完しつつ精度を高めましょう。
4ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/21(水) 22:00:25.96 ID:???
数式の書き方の例 ※適切にスペースを入れると読みやすくなります
●括弧: (), [], {}を適切に入れ子にして分かりやすく書く
●スカラー: a,b,...,z, A,...,Z, α,β,...,ω, Α,Β,...,Ω,...(「ぎりしゃ」「あるふぁ〜おめが」で変換)
●ベクトル: V=(v1,v2,...), |V>,V↑, (混乱しないならスカラーの記号でいい。通常は縦ベクトル)
●テンソル: T^[i,j,k...]_[p,q,r,...], T[i,j,k,...; p,q,r,...]  (上下付き1成分表示)
●行列: M[i,j], I[i,j]=δ_[i,j] M = [[M[1,1],M[2,1],...], [M[1,2],M[2,2],...],...], I = [[1,0,0,...],[0,1,0,...],...]
(右は全成分表示。行または列ごとに表示する。例:M=[[1,-1],[3,2]])
●対角行列: diag(a,b) = [[a,0],[0,b]]
●転置行列・随伴行列:M^T, M†("†"は「だがー」で変換可) ●行列式・トレース:|A|=det(A), tr(A)
●複号: a±b("±"は「きごう」で変換可)
●内積・外積: a・b, a×b
●関数・汎関数・数列: f(x), F[x(t)] {a_n}
●平方根: √(a+b) = (a+b)^(1/2) = sqrt(a+b) ("√"は「るーと」で変換可)
●指数関数・対数関数: exp(x+y)=e^(x+y) ln(x)=log_e(x) (底を省略して単にlogと書いたとき多くは自然対数)
 括弧を省略しても意味が容易に分かるときは省略可: sin(x) = sin x
●三角関数、逆三角関数、双曲線関数: sin(a), cos(x+y), tan(x/2), asin(x)=sin^[-1](x), cosh(x)=[e^x+e^(-x)]/2
●絶対値:|x| ●ノルム:||x|| ●共役複素数:z^* = conj(z)
●階乗:n!=n*(n-1)*(n-2)*...*2*1, n!!=n*(n-2)*(n-4)*...
5ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/21(水) 22:01:14.23 ID:???
●微分・偏微分: dy/dx=y', ∂y/∂x=y_x ("∂"は「きごう」で変換可)
●ベクトル微分: ∇f=grad f, ∇・A=div A,∇xA=rot A, (∇^2)f=Δf ("∇"は「きごう」,"Δ"は「でるた」で変換可.)
●積分: ∫[0,1] f(x)dx = F(x)|_[x=0,1], ∫[y=0,x] f(x,y)dy, ∬[D] f(x,y)dxdy, ∬[C] f(r)dl 
("∫"は「いんてぐらる」,"∬"は「きごう」で変換可)
●数列和・数列積: Σ[k=1,n] a(k), Π[k=1,n] a(k) ("Σ"は「しぐま」,"Π"は「ぱい」で変換可)
文脈によっては単に同じ添字が2回出てきただけで a_i b_i = Σ[i] a_i b_i と積の総和をとることも(Einsteinの縮約)
●極限: lim[x→∞] f(x) ("∞"は「むげんだい」で変換可)
●確率・期待値:P(x), <x>=E(x)
●論理・集合: "⇔⇒∀∃∧∨¬∈∋⊆⊇⊂⊃∪∩"は「きごう」で変換
●等号・不等号: "≠≒<>≦≧≪≫"は「きごう」で変換

読みやすい書き方の例:∫[-∞,∞] exp{ -Σ[i,j=1,n] A_[i,j](x_i)(x_j) } dx = √(π^n/det A)

読みにくい書き方の例:∫[-∞,∞]exp(-Σ[i,j=1,n]A_[i,j]x_ix_j)dx=√(π^n/det A)
6ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/21(水) 22:01:44.72 ID:???
質問・回答に標準的に用いられる変数の例

a:加速度、昇降演算子 A:振幅、ベクトルポテンシャル B:磁束密度 c:光速 C:定数、熱・電気容量
d:次元、深さ D:領域、電束密度 e:自然対数の底、素電荷 E:エネルギー、電場
f:周波数 f,F:力 F:Helmholtzエネルギー g:重力加速度、伝導度
G:万有引力定数、Gibbsエネルギー、重心 h:高さ、Planck定数 H:エンタルピー、Hamiltonian、磁場
i:虚数単位 i,j,k,l,m:整数のインデックス I:電流、慣性モーメント j:電流密度・流束密度
J:グランドポテンシャル、一般の角運動量 k:バネ定数、波数、Boltzmann定数 K:運動エネルギー
l,L:長さ L:Lagrangian、角運動量、インダクタンス m,M:質量 n:物質量 N:個数、トルク
M:磁化 O:原点 p:双極子モーメント p,P:運動量、圧力 P:分極、仕事率、確率 q:波数
q,Q:一般化座標、電荷 Q:熱 r:距離 R:抵抗、気体定数 s:スピン S:エントロピー、面積 t,T:時間 T:温度
U:ポテンシャル、内部エネルギー v:速度 V:体積、ポテンシャル、電位
W:仕事、状態数 x,y,z:変数、位置 z:複素変数 Z:分配関数

β:逆温度 γ:抵抗係数 Γ:ガンマ関数 δ:微小変化 Δ:変化 ε:微小量、誘電率 θ:角度 κ:熱伝導率
λ:波長、固有値 μ:換算質量、化学ポテンシャル、透磁率 ν:周波数 Ξ:大分配関数 π:円周率 ρ:(電荷)密度、抵抗率
σ:スピン τ:固有時 φ:角度、ポテンシャル、波動関数 ψ:波動関数 ω:角振動数 Ω:状態密度
7木村拓哉 ◆ECy5ixFZ7w :2013/08/21(水) 23:46:33.89 ID:???
地球と火星以外で人間が住めそうな惑星はありますか?
8ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 00:33:42.82 ID:???
気温が38℃だと汗がダラダラになるけれども、38℃の風呂だとぬるいくらいだ。
どうしてですか。36℃ならば体温より低いので熱が奪われるのはわかるのだけど。
9ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 10:53:58.18 ID:???
>>8
生理学的な質問は医学板か生物板で聞いた方がいいよ
10ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 11:11:26.43 ID:???
回路中の等電位の部分での自由電子ってミクロで見るとどういう状態をとってるんですか?

クルックス管みたいなのが成立する以上、電位差のある何かを挟むとそこに電子の
流れができるので理想的な導体内でも何かの作用で自由電子が動かないと収支が
合わないように思うのですが。

電子雲みたいに動いてるのに動いてないのと同じように見なせる奇妙な状態でも取ってるんですか?
11ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 11:29:21.91 ID:???
等速運動してると思えばいいんじゃないの
12ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 11:51:29.77 ID:???
直径約5cmの氷(雹)を音速で落下させると、
氷は音速の大気圧に耐えられず砕けるでしょうか?
それとも摩擦熱に耐え切れず溶けるでしょうか?
それとも形状を保ったまま居られるでしょうか?
13ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 11:55:33.79 ID:???
>>11
てことは直流の場合は(拡散がものすごいけど)グラウンドにも
電子の流れがあるって認識でいいんでしょうか。

とすると電場が揺らぐ交流のグラウンド線内のイメージがしづらいんですが
交流の電子の流れの振動の伝播はどの点でゼロとみなせるほど弱くなるんでしょうか?
14ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 12:53:05.52 ID:???
理想的には回路の中で電子数が保存するのだから
接地は電位の基準をきめるだけで電流は流れない

現実には少しくらい漏れるかもしれんが
どこでゼロになるかなんて知らん
どこまで小さい値を気にするかによる
15ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 15:08:51.35 ID:94tCLldz
すまん、>>13の疑問が今一よくわからないが、とりあえず導体内の電子は
秒速100km前後で運動しまくってるってことは知ってるよね?

#古典論的な計算か量子論的な計算かどっちかは忘れたw
16木村拓哉 ◆ECy5ixFZ7w :2013/08/22(木) 16:11:40.23 ID:???
生まれ変わるとしたら、どっちになりたい?

木村拓哉 or カール・フリードリヒ・ガウス
17ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 16:42:13.78 ID:???
>>15
高校あたりまでの電流のイメージはちゃんとあるんだけどね。

疑問の元をたどると高周波共振器のお話で、回路図としては記載されない電流の
戻り線に相当するグラウンドの外導体に電流が流れてないってのをイメージしようと
してたら電流っていったい何ぞってところに行きついちゃって。

等電位だから流れんぞっても直流で抵抗とコイルを直列にしたら理想的には
等電位のコイルにしっかり電流通ってるしとか、電線掴んでも片方だけなら
等電位だから感電しないって話も交流だったら短い時間で見ると電子が揺らされて
電気が流れるのと同じことになるんじゃねとかいろいろと。

電気の流れを素子等を構成する導体内の電子の動きに分解して電気回路の数式と
整合性が付くようにイメージしようとしたら逆にわけわからなくなってしまったというお話です。
18ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 17:04:23.02 ID:94tCLldz
>>17
>グラウンドの外導体に電流が流れてないってのを
すいません、この表現の意味するところがもう一つイメージできません。
おバカでごめんなさい。もう少し考えてみます。
19ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 17:05:57.21 ID:94tCLldz
>>17
できることなら、具体的な回路図あげてくりまへん?
20ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 17:32:33.58 ID:???
たとえばコイルとコンデンサの並列回路を金属のシールドボックス内に閉じ込めて、
回路の一方は伝送線の芯線側に繋ぎ、回路のもう一方はシールドボックスに
アースして伝送線のグラウンド側に繋いで、LC共振周波数に合致したMHzとかGHzの
電力をぶち込んでボックス内に定常状態の電磁場を発生させるような装置です。

粒子加速器の加速空洞とかが(単純化すると)こういう回路になってます。
21ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 17:55:58.97 ID:94tCLldz
>>20
…で、>>10の疑問群に戻るんだが、
「等電位の部分」ってそのモデルのどこ?
「電位差のある何か」って、その等電位のどこに挿入するの?
22ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/22(木) 17:56:52.48 ID:94tCLldz
あー悪い、もー行かなきゃならんので、俺の茶々は忘れてくり。
ごめんなさいすまなかったゆるしてたもり。
23木村拓哉 ◆ECy5ixFZ7w :2013/08/22(木) 19:37:26.39 ID:???
地球外知的生命体がいるのかどうかを研究したいのですが、
日本でその分野のメッカは存在するのでしょうか?
国立天文台あたりでしょうか?
誰か教えてください。
24ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 12:13:30.59 ID:SPoEAF5C
中国大陸に台風が上陸すると即座に減衰するのはなぜですか?
25ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 12:46:37.69 ID:???
>>24
陸に上がると水蒸気の供給が無くなる
26ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 14:25:31.93 ID:SPoEAF5C
>>25
そうなんですかありがとうございます。
それでは黄河や長江を遡るように侵入したのなら減衰しないんですか。
それだけの水分では足りませんかね。
27ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 15:38:56.27 ID:???
>>26
海、それも熱帯〜亜熱帯くらいの温かい海域じゃないと供給が追い付かないのでしょう
本州近海で発達することはほとんど無いことからも分かる
28ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 16:20:47.37 ID:SPoEAF5C
>>27
よく分かりましたありがとうございます。
29ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 19:07:49.21 ID:???
いつ量子コンピュータが実用化しますか?
30木村拓哉 ◆ECy5ixFZ7w :2013/08/23(金) 19:13:29.81 ID:???
いつ量子コンピュータが実用化しますか?
31ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 20:12:08.24 ID:mXGPwYP7
>>30
実用化と言われると・・・( ̄  ̄;) よくわかんなかったのでググってみたw
わかりやすい量子コンピュータ
http://matome.naver.jp/odai/2133630808407668301
ここによると、一応買えるwのがあるらしい(といっても大企業が「ほんまかいな?ちょっと買って調査しちゃるみたいな感じ?)
で、それってどんなん?の記事がこちら↓
史上初の商業用量子コンピューター D-Wave
http://jein.jp/jifs/scientific-topics/799-topic44.html
まあ、計算ができるのは出来るらしいが、将来この方式でほんとの実用化されるかは疑問符(?)付き
普通の?基礎研究のレベルで日本で新しい研究成果が出たらしい。
http://matome.naver.jp/odai/2137653997103338401/2137654060203708003
(東京大の古澤明教授)
↓こっからは個人的な妄想
一般のパソコンに、CPU+量子チップ(時間のかかる計算担当)
みたいな感じで買えるのが20〜30年後?みたいな妄想・・・
32ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 20:14:14.55 ID:???
>>30
実用化と言われると・・・( ̄  ̄;) よくわかんなかったのでググってみたw
わかりやすい量子コンピュータ
http://matome.naver.jp/odai/2133630808407668301
ここによると、一応買えるwのがあるらしい(といっても大企業が「ほんまかいな?ちょっと買って調査しちゃるみたいな感じ?)
で、それってどんなん?の記事がこちら↓
史上初の商業用量子コンピューター D-Wave
http://jein.jp/jifs/scientific-topics/799-topic44.html
まあ、計算ができるのは出来るらしいが、将来この方式でほんとの実用化されるかは疑問符(?)付き
普通の?基礎研究のレベルで日本で新しい研究成果が出たらしい。
http://matome.naver.jp/odai/2137653997103338401/2137654060203708003
(東京大の古澤明教授)
↓こっからは個人的な妄想
一般のパソコンに、CPU+量子チップ(時間のかかる計算担当)
みたいな感じで買えるのが20〜30年後?みたいな妄想・・・
33ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 20:17:38.42 ID:???
>>30
実用化と言われると・・・( ̄  ̄;) よくわかんなかったのでググってみたw
わかりやすい量子コンピュータ
http://matome.naver.jp/odai/2133630808407668301
ここによると、一応買えるwのがあるらしい(といっても大企業が「ほんまかいな?ちょっと買って調査しちゃるみたいな感じ?)
で、それってどんなん?の記事がこちら↓
史上初の商業用量子コンピューター D-Wave
http://jein.jp/jifs/scientific-topics/799-topic44.html
まあ、計算ができるのは出来るらしいが、将来この方式でほんとの実用化されるかは疑問符(?)付き
普通の?基礎研究のレベルで日本で新しい研究成果が出たらしい。
http://matome.naver.jp/odai/2137653997103338401/2137654060203708003
(東京大の古澤明教授)
↓こっからは個人的な妄想
一般のパソコンに、CPU+量子チップ(時間のかかる計算担当)
みたいな感じで買えるのが20〜30年後?みたいな妄想・・・
34ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 20:20:14.98 ID:???
>>30
実用化と言われると・・・( ̄  ̄;) よくわかんなかったのでググってみたw
わかりやすい量子コンピュータ
http://matome.naver.jp/odai/2133630808407668301
ここによると、一応買えるwのがあるらしい(といっても大企業が「ほんまかいな?ちょっと買って調査しちゃるみたいな感じ?)
で、それってどんなん?の記事がこちら↓
史上初の商業用量子コンピューター D-Wave
http://jein.jp/jifs/scientific-topics/799-topic44.html
まあ、計算ができるのは出来るらしいが、将来この方式でほんとの実用化されるかは疑問符(?)付き
普通の?基礎研究のレベルで日本で新しい研究成果が出たらしい。
http://matome.naver.jp/odai/2137653997103338401/2137654060203708003
(東京大の古澤明教授)
↓こっからは個人的な妄想
一般のパソコンに、CPU+量子チップ(時間のかかる計算担当)
みたいな感じで買えるのが20〜30年後?みたいな妄想・・・
35ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 20:23:30.04 ID:mXGPwYP7
31で回答したけど、ほんまは別の質問したかったんですー><;
私達が地面の上に立てるのって、地球が『重力』で引っ張ってくれてる
からでしょ?(相互に引っ張る、一般相対性理論の空間の傾斜とかはそれはそれとして)
・では、そのまま私達が地面にめり込んで行かないのは、
 物理学でいうと、どんな作用なんでしょう?「摩擦力」?
 で、その作用は究極的には『重力』『電磁気力』『強い力』『弱い力』
 のどれにあてはまるんでしょう?『電磁気力』?ですか?
36ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 20:24:30.22 ID:???
31で回答したけど、ほんまは別の質問したかったんですー><;
私達が地面の上に立てるのって、地球が『重力』で引っ張ってくれてる
からでしょ?(相互に引っ張る、一般相対性理論の空間の傾斜とかはそれはそれとして)
・では、そのまま私達が地面にめり込んで行かないのは、
 物理学でいうと、どんな作用なんでしょう?「摩擦力」?
 で、その作用は究極的には『重力』『電磁気力』『強い力』『弱い力』
 のどれにあてはまるんでしょう?『電磁気力』?ですか?
37ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 20:26:00.67 ID:???
31で回答したけど、ほんまは別の質問したかったんですー><;
私達が地面の上に立てるのって、地球が『重力』で引っ張ってくれてる
からでしょ?(相互に引っ張る、一般相対性理論の空間の傾斜とかはそれはそれとして)
・では、そのまま私達が地面にめり込んで行かないのは、
 物理学でいうと、どんな作用なんでしょう?「摩擦力」?
 で、その作用は究極的には『重力』『電磁気力』『強い力』『弱い力』
 のどれにあてはまるんでしょう?『電磁気力』?ですか?
38ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 20:28:25.50 ID:???
31で回答したけど、ほんまは別の質問したかったんですー><;
私達が地面の上に立てるのって、地球が『重力』で引っ張ってくれてる
からでしょ?(相互に引っ張る、一般相対性理論の空間の傾斜とかはそれはそれとして)
・では、そのまま私達が地面にめり込んで行かないのは、
 物理学でいうと、どんな作用なんでしょう?「摩擦力」?
 で、その作用は究極的には『重力』『電磁気力』『強い力』『弱い力』
 のどれにあてはまるんでしょう?『電磁気力』?ですか?
39ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 20:30:28.16 ID:???
31で回答したけど、ほんまは別の質問したかったんですー><;
私達が地面の上に立てるのって、地球が『重力』で引っ張ってくれてる
からでしょ?(相互に引っ張る、一般相対性理論の空間の傾斜とかはそれはそれとして)
・では、そのまま私達が地面にめり込んで行かないのは、
 物理学でいうと、どんな作用なんでしょう?「摩擦力」?
 で、その作用は究極的には『重力』『電磁気力』『強い力』『弱い力』
 のどれにあてはまるんでしょう?『電磁気力』?ですか?
40ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 20:56:54.36 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m 
41ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 21:03:00.75 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
42ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 23:00:01.03 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
43ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 23:39:19.47 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
44ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 23:54:29.24 ID:???
もう許してやれよ
45ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 23:55:15.22 ID:???
三つほど NG 指定が増えた。
46ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 23:57:42.42 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
47ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 23:58:43.70 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
48ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/23(金) 23:59:39.83 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
49ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 00:00:44.82 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
50ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 00:01:25.92 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
51ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 00:01:47.95 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
52ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 01:58:11.42 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
53ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 15:43:15.33 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
54ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 15:44:18.66 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
55ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 15:44:57.27 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
56ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 15:45:47.66 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
57ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 15:46:35.49 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
58ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 15:47:28.08 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
59ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 15:49:06.95 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
60ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 15:50:03.37 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
61ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 17:37:24.37 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
62ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 17:38:04.69 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
63ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 17:39:09.32 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
64ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 17:41:07.26 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
65ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 17:41:14.36 ID:???
いい加減許してやれよ
66ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 17:42:01.81 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
67ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 17:43:08.97 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
68ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 17:43:51.32 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
69ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 17:44:50.46 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
70ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 21:03:26.26 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
71ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/24(土) 22:51:35.43 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
72靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/25(日) 03:52:03.68 ID:k1iTiVmp
カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
73ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 04:26:21.23 ID:???
この連投は夏休み中つづくのか?
74ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 12:48:17.21 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
75ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 13:34:58.85 ID:???
このスレ捨てて別のスレ立てれば?
76ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 13:38:29.50 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
77ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 13:40:00.13 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
78ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 13:40:50.77 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
79ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 13:41:31.06 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
80ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 13:42:26.13 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
81ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 13:43:10.87 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
82ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 13:43:55.73 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
83ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 13:44:41.24 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
84ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 14:55:01.50 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
85ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 14:55:38.17 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
86ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 14:56:25.07 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
87ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 14:57:19.29 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
88ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 14:57:54.91 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
89ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 14:58:31.60 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
90ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 14:59:09.68 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
91ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 15:00:15.35 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
92 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/25(日) 20:28:58.22 ID:O3oH83Q5
あたらしいスレ立ててええの?
93ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 21:09:59.19 ID:???
とりあえずこのスレごと透明あぼ〜んする。
94ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 23:41:44.40 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
95ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 23:42:31.32 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
96ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 23:44:41.91 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
97ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 23:45:21.46 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
98ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 23:46:01.05 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
99ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 23:46:43.68 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
100ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/25(日) 23:47:39.02 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
101ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 11:42:22.82 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
102ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 11:43:02.56 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
103ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 11:43:45.49 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
104ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 11:44:13.12 ID:???
力 圧力 熱量 仕事率 比熱 エントロピーの単位をSI単位系のm,kg,s,Kだけで表せ。

という問題があるのですが熱量あたりからどう書けばよいかわかりません。
105ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 11:44:20.41 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
106ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 11:45:04.58 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
107ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 11:45:36.43 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
108ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 11:46:19.85 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
109ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 11:47:04.52 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
110ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 12:54:16.65 ID:???
熱量はエネルギーと同じじゃないか
dQ=dU+dWだし
それがわかればあとはわかるはず
111ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 14:39:36.07 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
112ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 14:41:19.97 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
113ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 14:41:56.07 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
114ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 14:42:30.97 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
115ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 14:43:02.52 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
116ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 14:43:51.13 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
117ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 14:44:23.21 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
118ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 14:44:55.35 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
119ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 20:58:05.92 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
120ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 20:58:42.18 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
121ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 23:46:21.16 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
122ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/26(月) 23:50:00.52 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
123ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/27(火) 00:08:00.67 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
124ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/27(火) 00:46:40.25 ID:???
並進対称性がよく解るスレですな
125ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/27(火) 18:08:16.77 ID:???
達磨とガウスはどっちの方が凄いのでしょうか?
126ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/28(水) 22:42:40.70 ID:NTBcGdCw
YouTubeにあるリフター(バルサ材とアルミホイルの三角形の複数のフレームと、30ゲージのマグネットワイヤーからできており、電力を与えると地球の重力に逆らって突然空中に浮遊する。)

これはどんな物理現象なんですか?
127ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/29(木) 01:04:04.85 ID:???
128:2013/08/30(金) 00:19:08.79 ID:???
こんにちは。久々に覗いたら荒れてますね。
129ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/30(金) 08:11:15.53 ID:???
ここが荒れ始めた直後に流出がおきた。
ここで恥かいた奴が2ch潰すためにクラックしたと思われ。
130ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/30(金) 08:20:01.14 ID:???
流出って何?
131ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/30(金) 12:03:08.96 ID:???
2ちゃん「流出」で会社をクビに!?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8016480/
132ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/30(金) 12:08:39.88 ID:???
>>124
オモロイ!
さかのぼって見たら意味が分かったよ
133ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/30(金) 12:11:05.13 ID:???
>>126
電気で動くのは大部分が磁場の効果
軽いものなら静電気もある
134ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/30(金) 23:55:56.85 ID:ctiUIUoX
ふと思ったんだが
平らな面に球をおいたら接している面積は0だろ
てことは圧力はどうなんの?球を上から押しても力がかからないみたいなことがおきない?
135ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/30(金) 23:58:09.73 ID:???
0じゃない。
136ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 05:18:57.13 ID:???
うる星めこすじ
137ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 07:09:56.37 ID:m1X4qCN3
現実的には接触面積は0じゃない
数学的には面積は0なので圧力は無限大
138ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 09:40:59.23 ID:???
「物理で一番美しいのはF=ma」とか言って頭よく見せようとしてる馬鹿がいるんですけど、これってただの定義じゃないんですか?
139ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 09:58:07.43 ID:???
自分の理解度が足りてないのによく人のこと馬鹿だなんて貶せるな
140ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 10:05:31.01 ID:???
馬鹿の定義は物理の領域ではない
141ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 10:13:46.75 ID:???
マジレスすると「力」は「質量×加速度」あるいは「運動量の変化率」として定義されたものではない。
それぞれ別個のもの。
142ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 11:42:16.40 ID:???
ガチンコファイトクラブと物理はどっちの方が面白いのでしょうか?
143ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 12:52:48.62 ID:???
マッハみたいなことを言ってるな
144ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 13:56:43.32 ID:???
香港の超高級マンションに住みたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
また、香港で一番高級なマンションは、家賃はどのくらいなんでしょうか?
145ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 14:55:50.78 ID:???
>>144
香港の不動産屋に聞け
146ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 15:17:39.55 ID:???
>>145
一等航海士の平均年収はどのくらいなんでしょうか?
147ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 15:29:40.04 ID:???
>>146
海事組合に聞け
148ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 15:38:03.37 ID:???
>>147
六本木ヒルズのレジデンスの最上階に住むには、
年収はどのくらい必要なんでしょうか?
149ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 18:22:04.71 ID:???
>>148
住宅金融支援機構か税理士に聞け
150ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 19:53:44.66 ID:???
>>149
年収1億円以上もらえそうな職業には何がありますか?
151ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 20:04:07.98 ID:???
>>150
カルトの教祖様に聞け
152ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 20:22:05.56 ID:???
>>151
都内で、六本木ヒルズレジデンス以外で、
超高級マンションは、どんなものがありますか?
153ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 20:54:39.72 ID:???
>>152
住○不動産に聞け
154ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 21:01:19.70 ID:???
>>153
一番儲かる業種は何ですか?
155ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/31(土) 23:29:06.16 ID:???
156ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 01:11:09.32 ID:???
>>155
BNF氏が住んでいるマンションはどこにあるなんというマンションなんでしょうか?
157ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 01:16:09.79 ID:V1gBL30n
金属を加熱したらキャリアってどうなるの
158ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 02:43:07.12 ID:???
>>157
増える
159ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 02:57:33.67 ID:V1gBL30n
>>158
どうして?
詳しく教えてください。
160ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 08:07:48.64 ID:???
>>159
温度が上がるほど伝導帯にキャリアがたくさん熱励起するので
161ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 10:42:55.30 ID:V1gBL30n
>>160
ありがとうございます
162ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 12:16:25.10 ID:???
>>156
警察かレポーターに聞け
163ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 12:44:51.58 ID:V1gBL30n
>>160
今度は熱励起について詳しく教えてください
164ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 13:13:19.50 ID:???
>>162
自殺をすると地獄に落ちるというのは本当なんでしょうか?
165ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 13:17:46.90 ID:???




166ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 13:33:06.32 ID:???
>>164
おまえの檀家寺の坊主に聞け
167ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 13:39:14.43 ID:???
>>166
日本で、飽和潜水士として働ける企業はあるのでしょうか?
168ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 13:54:13.92 ID:???
>>167
ハロワで聞け
169ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 14:09:35.69 ID:???
>>168
飽和潜水士の平均年収はどのくらいなんでしょうか?
170ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 15:57:27.50 ID:76/pJFpa
荷電粒子砲ってなんで実現されないの?
171ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 17:49:45.05 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
172ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 20:18:41.70 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
173ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 20:19:20.00 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
174ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 20:21:45.53 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
175ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 20:22:31.43 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
176ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 20:23:07.35 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
177ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 20:23:45.30 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
178ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 20:24:34.49 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
179ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 20:25:22.62 ID:???
あちゃ、連投になってる。
32-34
37-39
FireFoxから直接書き込みました。
普段書き込まないので何かミスったかも。
とりあえず、2CHブラウザ導入しました。
すみませんでしたm(__)m
180ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 21:19:51.08 ID:???
>>170
大気中じゃ役に立たん
181ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/01(日) 22:42:24.02 ID:???
>>170
地磁気の影響を受けるし制御が難しいんじゃない?
182ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/02(月) 00:57:33.48 ID:6W/TBbxn
をを、小料理屋のちから ですなw
183ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/02(月) 01:02:42.59 ID:???
ハリウッドスターになりたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
184ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/02(月) 01:26:37.15 ID:???
>>183
渡辺謙に聞け
185ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/02(月) 11:39:33.24 ID:???
>>184
アメリカの大統領になりたいのですが、移民一世じゃ駄目なんでしょうか?
186ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/02(月) 13:04:04.75 ID:???
>>185
大統領選挙に立候補してみろ。
187ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/02(月) 15:39:09.36 ID:???
ミニ四駆のトルク計算の方法を教えて下さい。

モーターからタイヤに伝えるトルク計算は分かったのですが
タイヤから抵抗として伝わるトルクもあり、
どうしたものかと…

モーターの正回転トルク
負荷の逆回転トルクは打ち消しゼロになることはあるのでしょうか?

トルクの認識を履き違えてるかもしれませんが、よろしくお願いします。
188ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/02(月) 16:16:50.24 ID:???
>>186
移民一世じゃ大統領選挙に立候補することは不可能なんじゃないでしたっけ?
189ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/02(月) 16:18:12.32 ID:???
>>187
「モーターがタイヤに与えるトルク」と「タイヤからモーターにかかる負荷のトルク」は作用と反作用だから逆向き同じ大きさだけど、各々別の物体にかかるから打ち消すことはない
力学の基本
190ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/03(火) 05:36:51.55 ID:???
ちょっとした思いつきなんですけど

OPOで分裂させた光子はエンタングルしていますよね。
仮にデコヒーレンスの問題を無視出来るとして、分裂した片方をブラックホールに。
もう片方を地上で測定した場合、測地線(? 相対論には疎いですすみません)から言って本来観測出来ない情報を知ることが出来てしまう気がするのですが

この考え、どうなんでしょう。
ブラックホールに向かった情報は消滅するとよく聞きますが…
191ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/03(火) 08:19:43.34 ID:???
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
192ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/03(火) 12:35:39.66 ID:???
>>190
エンタングルは情報を運ばない
ブラックホールは情報を消滅させない
193ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/03(火) 22:10:03.03 ID:???
仮定を間違えて素っ頓狂な答えに辿り着いてしまうということの良い例だ。
194ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/03(火) 23:06:49.87 ID:???
>>190
EPRはそれ単独ではただの相関であって情報伝達ではないから無問題。
EPRを情報伝達に利用するのが量子テレポーテーションだけどそれを起こすには
送信側が受信側に送信側の状態を取り出す方法を伝達しないといけない。

つまりブラックホールの中と外があらかじめワームホールで
バイパスされてるとかでもない限りはEPRでホライゾンを超えての情報伝達は起きない。
EPRが超光速の情報伝達として機能できるのは別個に超光速伝達手段がある時だけ。

あとどのみちブラックホールの外にいたら光子は永遠に落っこちないように見えるし。
195ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/04(水) 02:13:26.75 ID:???
固体物理の問題で固体の電子状態に対してkという波数を用います。
またフォノンの波数にqという波数を用いますが、どちらも周期境界条件から得られます。
このkとqの区別がよくわからないのですが、
どのように考えるとわかりやすいでしょうか?
196ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/04(水) 02:15:27.21 ID:???
固体物理の問題で固体の電子状態に対してkという波数を用います。
またフォノンの波数にqという波数を用いますが、どちらも周期境界条件から得られます。
このkとqの区別がよくわからないのですが、
どのように考えるとわかりやすいでしょうか?
197ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/04(水) 02:16:15.52 ID:???
>>195
まさか文字が違うことに意味を見出そうとしてるわけじゃないと思うけど
周期的境界条件とか関係なく単に電子の波数が k でフォノンの波数が q というだけでしょ
別物だよ
198ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/04(水) 15:39:53.00 ID:???
大正準集団でモデル化したときの平衡状態を求めるためには
グランドポテンシャルを最小にすればいいんでしょうか
199ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/04(水) 23:54:31.05 ID:???
ランダウの場の古典論の5ページ
ds^2=ads'^2
となるのがなぜかわかりません
どなたかわかる方解説をお願い致します
200ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/04(水) 23:58:14.63 ID:???
>>199
同じ次数であることから ds^2 = a*ds'^2 + b*(...) の形である必要がある
ds'^2 = 0 のとき ds^2 = 0 であるためには b = 0
201ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 00:04:01.28 ID:???
>>199 (…)には何が入るのでしょうか?
202ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 00:06:55.39 ID:???
>>201
dx のたかだか2次までの項
203ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 00:07:02.30 ID:???
>>200の間違いです
204ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 00:09:10.81 ID:???
>>202 なるほど!納得です。ありがとうございました
205ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 00:38:00.98 ID:???
以下の学問を、スケールの大きい順に並べてください。

神学、哲学、数学、物理学、天文学
206ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 18:04:08.36 ID:???
>>205
神学が一番下なのは間違い無し。
207ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 18:19:33.43 ID:DpnymDUe
>>206
理由は?
208ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 19:17:33.99 ID:???
人間のでっち上げで批評による改善も望めないから
209ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 19:20:10.56 ID:???
メコスジでageるやついるんですけどアレなんなんですか?
210ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 20:14:34.93 ID:???
俺には見えないエーテルみたいなもんだよ
211ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 20:16:43.31 ID:???
メコスジ学の権威なんだろ
212ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/05(木) 21:14:01.80 ID:???
あや、いるのか?
213ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 04:01:26.12 ID:Voa3Wfth
物体の力を求めるときはエネルギーを位置で微分すれば得られます。
エネルギーを原子の変位で微分させても力は得られます。

変位で微分するのと物体の位置で微分するのはどう違うのでしょうか?
同じ標識なのでしょうか?
214ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 05:35:50.29 ID:???
>>213
変位ってようするに初期位置を0とした座標じゃん
215ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 10:54:36.44 ID:Voa3Wfth
>>214
同じということでしょうか?
216ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 11:07:07.82 ID:???
>>215
y=x-a
(d/dy)=(d x/dy)(d/dx)=(d/dx)
217ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 13:11:34.12 ID:???
位置で微分の意味は?
位置座標での微分は座標の微小変位で微分
218ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 15:29:03.83 ID:???
ランダウの場の古典論19ページ下から4行目
「座標のうち1つ、または3つの符号を変えても」
とありますがこれは時間反転、空間反転ですよね?
これって具体的にテンソルにどういう操作をすることなんでしょうか
219ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 17:21:37.70 ID:???
現在、本が手元に無いから分からんな
何に関する所?
220ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 17:25:08.74 ID:???
>>219 4階反対称テンソルが擬テンソルであることの説明の箇所です
221ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 18:21:09.88 ID:???
>>218
具体的にもなにも鏡映変換だろ
222ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 18:55:06.83 ID:???
相対論なんてやらなくてよかったよ
内山先生に感謝感謝
223ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 19:29:21.28 ID:???
てst
224ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 19:42:14.88 ID:???
アンペアが電磁気の基本単位なのはどうしてですか?
クーロンのほうがいいような気がします…
225ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 19:43:58.97 ID:???
ちょっと教えてほしいことがあるんだあけど
電子の自己エネルギーで中心に実数値でものすごく小さいエネルギーが在りそうなんだけど
もしこの積分方法がわかったなんていったら、まあ面白物理ネタのトリビアとしてなんだけど
何へえーぐらい取れそうなネタなのかわかる?
226ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 19:47:14.61 ID:???
日本語で
227ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 20:00:25.82 ID:???
>>226

あ、どうも。
物理の勉強のついでにブログに色々書いてるんですけど、どの程度の重要性があるのか
皆に教えてもらおうと思ったんです。
多分既に誰かがやってるんじゃないかな・・・とか、もう常識だよとか、さっぱりわからなくて。
228ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 20:04:52.07 ID:???
>>224
これおいらも知りたいっす
実用性とか?
229ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 20:21:03.87 ID:???
クーロンよりアンペアのほうが測定しやすいから
230ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 21:46:54.75 ID:iYZVbHJq
何故重力とか自転って起こるの?
(僕は厨房です)
231質問:2013/09/06(金) 21:54:07.70 ID:???
水を温めるのにどれくらいの熱量が必要かって質問です

我が家のお風呂は太陽光で水を温める仕組みとガスの湯沸かし器を併用しています
太陽光の場合は曇りだと常温より温かいけどお風呂にはヌルいって感じの時があります
こういう時は太陽光の水(蛇口)でお湯張りをして、ガスを使った追い焚きで適温にしています
で、質問なんですが、蛇口からお湯張りをしつつ追い焚きをするのと、
お湯張りが完全に終わってから追い焚きをするのでは使う熱量に違いはありますか?
もっと言えばガス代に違いはありますか?
232ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 22:11:54.11 ID:???
熱交換器によるけど
大昔のような対流に頼ったような奴は効率が悪いので
追い焚きのほうが時間がかかる
233ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 22:37:40.17 ID:???
>>229
やっぱり実用性なんですね
ありがとうございます
234質問:2013/09/06(金) 22:52:40.98 ID:???
>>232
ガス湯沸かし器の内部構造の話になるんですかね?
ちょっとそこは分からないですけど、5年前に建てた家なので古い構造ではないんじゃないかと思います

私としては、温めるお湯の量は最終的にはどちらも同じなので
必要とされる熱量は同じだと思っているのですが、どうでしょう?
235ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 23:03:41.16 ID:???
>>234
内部構造というか強制的に循環させるかどうかじゃないのかな

>必要とされる熱量は同じ
原理的にはそうなんだけど
236ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/06(金) 23:26:18.70 ID:???
>>235
強制的に循環ということは、追い焚きが排出するお湯の方向が四方八方か否かってことですかね?
もしくは勢いよく排出されるか
そうすると、我が家のは一方向だけでそこまで勢いは強くないので…
…結局どちらのが少ないということになりますか?
どちらも追い焚きはしているのですが
237ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/07(土) 01:45:57.59 ID:/2LlX4qh
常に湯沸かし器の出力が同じなら同じだろうけど
10℃の水を吸って40℃にしていく場合

蛇口直なら10℃→40℃分の出力をたまり終わるまで出し続けるが
追い炊きの場合たとえば35℃ぐらいになったとき
35℃→40℃分の出力しか出さなくなる。

おそらく実際は水流量増やしたり多少高めのお湯が出るように設定されてるとは思うが
高すぎるとやけどの危険もある為35℃のお湯を65℃のお湯にしては出せないはず
238ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/07(土) 02:53:30.75 ID:???
水の温度が高いと燃焼熱の一部しか水に伝わらず残りは排ガスに乗って捨てられる
239ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/07(土) 06:22:59.93 ID:???
>>237
この問題の設定だと、蛇口から出る水がすでに35℃あるんです
太陽光(曇り時)で温めたお湯を使ってますから
だから問題は
A、蛇口で35℃200L出す→追い焚きで35℃を40℃にする
B、蛇口で35℃100L出した時点で追い焚き発動→蛇口で35℃100Lを出しながら追い焚きで35℃を40℃にする
どちらも追い焚きの仕事は35℃を40℃にすることですが、
Aだと常に温度が上昇し続けるのに対し、Bは加熱した湯が薄められます
Bも200L溜まれば状態としてはAと同じです
240ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/07(土) 06:25:42.28 ID:???
>>238
そうすると、少し温められた38℃くらいのお湯がBはAよりも長く存在することになるだろうから
使うガス量としてはAのが少ないということですかね、ありがとうございます
241ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/07(土) 18:14:02.85 ID:L2DCSCJ8
熱力学を、ベクトル スクエア ベクトル で逆算計算して証明できますか。
242ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/07(土) 18:50:11.24 ID:L2DCSCJ8
量子力学はその途中にある。
243ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/07(土) 20:17:15.58 ID:KaLR/XPY
X)がエネルギー反射
244ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/07(土) 20:22:01.32 ID:KaLR/XPY
X)の上に2X―2
3X―3
5X―5
6X―6
がエネルギー反射反応不確定性理論
245ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 05:11:09.74 ID:Pbv57gVe
エネルギー反射理論

エネルギー反射反応理論

エネルギー粒子反射理論
不確定性理論

場の不確定性理論
246ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 05:30:38.21 ID:Pbv57gVe
エネルギー反応理論
247ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 11:38:02.99 ID:8GpUWOqS
ところで、熱を持つ物体が電磁波(光子)を放射するメカニズムを
説明できるやつっていんの??
248ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 12:46:02.13 ID:???
エネルギー準位の遷移じゃ不足か?
249ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 12:55:19.79 ID:8GpUWOqS
結局アレって、熱エネルギー(格子振動)が電子を励起して、それが基底状態に
戻るときの差分で光子が出てるでいいの?
フォノン→電子励起→光子放出 みたいな
250ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 16:22:22.01 ID:???
フォノンは原子核の振動なわけで、
原子核が電荷を持つ当然の帰結として
フォノンが電磁波と直接相互作用するんだと思ってたけど
もっと複雑なんですかね
251ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 16:25:58.80 ID:???
電磁場と相互作用さえあれば何が熱運動しようと黒体放射は起こる
252ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 17:14:05.44 ID:???
意外にも、黒体放射の実験的な結果はよく知っていても、
なぜ黒体放射が起こるのかを説明できる人は少ないよね

物理もまだまだやることたくさんある
253ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 19:10:59.08 ID:???
フォトンとフォノンの相互作用は、物性物理のレベルですらすでに詳しく機序が解明されている。
254ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 19:14:48.89 ID:???
わざわざ電子を励起しなくても温度がある状態では格子も電子も平等にエネルギーを分配されてる
充分に多くの電子エネルギー準位があればプランク分布の論理に従って黒体放射になる
普通の熱輻射に原子核は無関係
255ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 20:20:43.11 ID:???
輻射と量子の関連が分かってない人は、エネルギーの分配っていう概念が理解できないんだろうな。
256ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 20:26:17.12 ID:???
熱・統計による集団の分布と個別の量子的な放射の違いか。
風呂敷を広げると有限温度の場の理論とか普通の絶対零度の場の理論とか。ちょっと違う?
257ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 21:24:22.44 ID:8GpUWOqS
つまり、結局どういうことでしょうか…。

主に最外殻電子が、kTで与えられる熱エネルギーによって、励起し、
それが戻る時に光子を放出している様子が熱輻射(黒体放射)ということで
よろしいでしょうか?
258ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 22:19:43.53 ID:???
それで納得できるんならそれでいいんじゃない?
259ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 22:21:14.57 ID:???
それだと連続スペクトルになることを説明できないんじゃねーの
260ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 22:23:25.92 ID:8GpUWOqS
>>259
た、確かに…。てことは違うのけ??
261ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/08(日) 23:24:46.44 ID:fKq+nyUG
どのチャンネルに換えても五輪五輪と鬱陶しいので、棚から古い番組を
引っ張り出してきて見ましたところ、宝石店強盗に入った3人の姉ちゃんが、
「周波数装置」なるシロモノで店内のガラスのショウケース全部を同時に
あっという間に破壊していました。'frequency device'なるものの正体は、
iPod+専用ラジカセ(スピーカは8cm+8cm+16cm)で、超音波を発生させていた
だけ。果たして本当にそんな芸当が 物理的に可能 なんでしょうか?
262ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 03:06:37.22 ID:???
最外殻電子なんて単独の原子しか考えてないんだろ
最高占有軌道でも単独の分子だしね
263ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 04:16:21.03 ID:???
知ったかの上から口調w
264ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 04:25:44.46 ID:???
よかった
やっぱり意味不明だよな
265ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 08:31:31.50 ID:L6HJ08Wv
相対性理論
266ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 08:36:09.42 ID:v1VQO1eD
相対性理論、占有軌道を、ベクトル スクエア ベクトル で逆算計算して証明できますか。占有起動は直線距離も考えてみてください。計算式は上記にあります。
267ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 08:51:53.32 ID:v1VQO1eD
熱量計算の問題の答え、熱量を、ベクトル スクエア ベクトル で逆算計算して証明しましょう。
268ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 09:02:40.42 ID:???
熱の問題の答え、熱を、ベクトル スクエア ベクトル で逆算計算して証明しましょう。
269ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 09:03:29.54 ID:???
量の問題の答え、量を、ベクトル スクエア ベクトル で逆算計算して証明しましょう。
270ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 09:05:08.31 ID:???
エネルギーの問題の答え、熱量を、ベクトル スクエア ベクトル で逆算計算して証明しましょう。
271ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 10:03:02.17 ID:S2IY7hQM
熱力学だから、力学も大丈夫だよ。
272ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 10:04:17.60 ID:S2IY7hQM
力学を、ベクトル スクエア ベクトル で逆算計算して証明しましょう。
273ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 10:19:31.52 ID:S2IY7hQM
まんがでわかるシリーズ
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E7%B5%B1%E8%A8%88%E5%AD%A6-%E9%AB%98%E6%A9%8B-%E4%BF%A1/dp/4274065707
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい  登記
274ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 10:46:21.51 ID:S2IY7hQM
統計学って何にっていう学生には、これを読んで、参考書にもこれを使うこと
まんがでわかるシリーズ
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E7%B5%B1%E8%A8%88%E5%AD%A6-%E9%AB%98%E6%A9%8B-%E4%BF%A1/dp/4274065707
275ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 12:54:25.66 ID:???
空間の熱エネルギーが壁を伝わって、電磁波として観測される時がプランク分布でいいのかな?
熱エネルギーと光量子を結びつけた式として。このとき理想的な「内部に熱エネルギーを持った壁を持った物体」が黒体と。
そして知ったか口調となるw
276ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 14:03:13.83 ID:???
「ベクトル スクエア ベクトル」って何の呪文だ?
よっぽど気に入ってるようだが、トンデモって「エネルギー質」などという変な言葉が好きだな〜
277ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 14:17:50.28 ID:???
ベクトル解析、スクエア解析、ベクトル解析だよ。
278ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 18:14:22.93 ID:???
変な言葉はスクエア解析か
279ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 20:23:15.00 ID:???
>>275
せっかく電磁場を量子化しようというのに (光量子仮説)、熱エネルギーだの壁だのと、巨視的な概念を引き摺るのはナンセンス。
そもそも「空間の熱エネルギー」なるものが何であるか、自分自身で説明をつけることができるか?
280ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/09(月) 20:43:34.48 ID:???
スクエアっていわれてダランベルシアンかと一瞬思った
俺の一瞬を返していただきたい
281:2013/09/10(火) 00:31:50.23 ID:???
俺のdtも返していただきたい
282ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 00:41:21.06 ID:ExPnIxZC
スクエア空間解析とか、いろいろあるじゃん
283ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 00:43:19.29 ID:???
>>281
一生、ニュートンの運動方程式に従うというのなら返してやらんでもない。
284ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 01:06:58.54 ID:???
バカ相手にやってられないぞ。学部生は、学問しろ。バカどもが。
285ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 01:10:00.73 ID:???
一生、ニュートンの運動方程式に従うというのなら返してやらんでもない。まったくだよ。俺は、高校生でもわかるように教えているが、ここまでのバカは、はじめて見たよ。
286ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 01:20:33.78 ID:???
カルフォルニア州立大学の学生でもわかるのに、日本の学生は、何やってんだか。バカが多すぎる。高校生の教科書から初めからやり直せ。演算なんて、高校生レベルだぞ。ベクトル解析もできないのか?バカどもが。もうやってられない。バカどもが!!
287ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 01:22:05.48 ID:???
これはマジモンかな
288ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 01:39:24.05 ID:???
289283:2013/09/10(火) 01:40:08.81 ID:???
ちょっとした冗談を言ったつもりが眠れる森の獅子を起こしてしまったようだ。俺も dt を返して貰いに行くとしよう……。
290ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 01:41:58.44 ID:???
>>288
amazon へのリンクは ./dp/[書籍番号] だけでいいのよ、おじいちゃん。
http://www.amazon.co.jp/dp/4274065707
291ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 01:43:09.21 ID:???
俺はΔtを返してもらおう
292ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 01:50:10.87 ID:???
お前らの記号じゃないんだよ。バカどもが。ファインマンでも読んでろ。バカどもが。
293ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 01:51:04.48 ID:ExPnIxZC
お前らの記号じゃないんだよ。バカどもが。ファインマンの本でも読んでろ。バカどもが。
294ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 01:59:52.98 ID:???
>>291
Dt は私が戴きますね?
295ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 02:06:41.04 ID:???
おまいら、バカにはこれで十分だろうが
http://manga.crocro.com/?cat=java&pg=arithmetic_operator
296ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 02:29:34.51 ID:???
高校入試問題解け。できなければ、小学生からやり直せ。
【高校入試】全国公立高校入学試験問題
http://matome.naver.jp/odai/2134101726741034301
http://www.jyukujinsya.com/kouritunyuushimondailink.html
297ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 02:51:32.07 ID:???
δtもかえしてもらっちゃおっかな
298ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 02:55:55.95 ID:???
中学入試問題解け。できなければ、幼稚園生からやり直せ
算数編は紹介してやる
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E5%85%A5%E5%AD%A6%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86%E7%A
E%97%E6%95%B0%E7%B7%A8-2011%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E5%8F%97%E9%A8%93%E7%94%A8-%E3%81%BF%E3%81%8F%E3%81%AB%E5%87%BA%E7%89%88%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8/dp/4840304130
299ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 02:58:14.45 ID:???
発狂してるのってスクエアの人?
300ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 02:59:47.11 ID:???
これまでも これからも ニュートンの方程式に従って生きていきます…





ってどういう意味なの
301ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 03:04:41.33 ID:???
相対論的量子力学で水素原子を具体的に解いてる本ってありますか
302ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 03:05:32.76 ID:ExPnIxZC
小学校入試問題解け。できなければ、赤ちゃんからやり直せ
小学校受験問題集
http://www.ojyuken-mondaishuu.com/
303ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 03:07:18.53 ID:???
>>301
水素原子だと軽すぎて相対論効果ほとんど出ないのでは?
304ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 03:09:30.64 ID:???
小学校、中学校入試問題解けなければ、もう物理板にくるな。絶対きてはだめだよ。おまいら、気が狂うから。
305ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 03:10:09.73 ID:???
>>303
水素原子というか水素様原子です
306ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 03:14:44.21 ID:ExPnIxZC
小学校、中学校入試問題解けなければ、もう物理板にくるな。絶対きてはだめだよ。おまいら、教授に聞いてみて、氣が狂うから。
307ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 03:25:23.65 ID:???
幼稚園入試問題集でも解いてください。多分、おまいらは、そのレベルだよ。
幼稚園入試問題集
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2362448051
308ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 03:25:52.52 ID:???
Dirac方程式で水素のエネルギー準位決定ならばQED関係の本とかがいいんじゃないか。
ラムシフトの話になるし。
309ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 03:26:53.11 ID:???
>>308
ありがとう
その辺り見てみます
310ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 03:34:52.96 ID:???
ディラックで、水素語るな。養護院さん。
311ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 15:45:45.11 ID:???
ひどく劣等感に苦しんでる奴がいるな
312ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 19:46:38.79 ID:???
>>301
西島和彦の相対論的量子力学
313ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/10(火) 20:28:03.64 ID:???
>>312
ありがとう
314ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 01:52:25.33 ID:S8IfPP9h
一つわかったことがある
それは、わりと簡単に光子は生まれる
そして、この世の中は光子で満ちあふれているということを
315ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 06:44:40.00 ID:???
本を読んでいて量子の粒子衝突問題の積分でわからない事があります。
運動量qの3次元積分を次式のように立体角積分で4πがでます。
∫g(q')d^3q=∫dΩ∫g(q')q^2dq=4π∫g(q')q^2dq [積分範囲q:0〜∞]
ここでg(q')は3次元運動量ベクトルq'の関数です。
このように1次元の変数qの積分になっています。
ここまではいいのですが、上式のg(q')を g(q)に直して分母にqが出ていました。
4π∫g(q')q^2dq → 4π∫(g(q)/q)q^2dq
分母にqが出る理由が不明です。
簡単かもしれませんが何かヒントなどあればご教授お願い致します。
316ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 08:01:36.23 ID:???
q'がqの関数じゃないなら積分の外に出せると思うんだが
q'とqの関係どうなってる?
317ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 08:13:30.12 ID:???
≫315
それ、計算式は長いよ。佐藤勝彦が持ているから、プリントアウトしてもらいなさい。
318ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 08:15:03.31 ID:OkANwmow
>>315
それ、計算式は長いよ。佐藤勝彦が持ているから、プリントアウトしてもらいなさい。
319ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 08:17:55.74 ID:???
ありがとうございます。関数の具体的な表式は
g(q')=exp(iq'・(x-y))
であり、q',x,yとも太字でベクトルです。(d^3q => dq_x dq_y dq_zだと推測。)
これが絶対値化してq'・(x-y) → q|x-y|となっています。(スカラー積)
ミスプリだと思うのですが、
∫dΩ∫g(q')q^2dq=4π∫g(q')q^2dq=4π∫q^2dq sin(q|x-y|)/(q|x-y|)
となっており、sinはexpの間違いで(立体角積分で4π、極座標は出ないのでは?)、
4π∫q^2dq exp(iq|x-y|)/(q|x-y|)
であり、分母の(q|x-y|)がなぜあるんだろうかと。
320ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 08:41:22.41 ID:???
>>319
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3024797.pdf

よくわからんが想像で計算するとこうなる気がする
321ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 08:44:46.60 ID:???
θ積分の範囲とか書き間違えあるけど分かるよね
322ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 09:02:25.87 ID:???
>>320
ああ、なるほど、4πでさっさと纏めて外に出したのがまずかったですね。
内積をcosθで纏めると。公式化して4πにしてたのがダメでした。
これをヒントにもうちょっとがんばってみます。
ありがとうございます。
323ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 09:15:34.92 ID:???
んじゃ消します
がんばってくれ
324315:2013/09/11(水) 09:19:12.38 ID:???
sinの導出、sinから再びexpに直している事を確認できました。(この積分には他の項が付属していてそれにexpが関与します。)
sinがミスプリではありませんでした。(sinの時の積分範囲はあっています。sinをexpで表現する操作をしてました。)
325ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 16:55:18.59 ID:???
以前参考書か何かで、平行四辺形を用いて、
てこの原理を証明できるという一文を見かけました。
平行四辺形のどの特性をどう使えばてこの原理が証明できるのか、
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?
326ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 17:14:10.56 ID:???
ニュートリノがすごく小さい質量を持ってることは最近実験で証明されてましたが
同じようにすごく小さい電荷を持ってる可能性はないんでしょうか
現在の理論上は完全な0ということになってるらしいですが、実験的にも証明されてるんでしょうか?
327ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 18:57:00.40 ID:???
>>326
電荷保存則が成り立つ以上ニュートリノの電荷は厳密にゼロじゃないとおかしい
328ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 19:01:55.98 ID:???
電荷あったら、ニュートリノは光るし曲がるし、面倒な装置も必要なかったんじゃないか?
329ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 19:20:50.28 ID:???
>>325
自分で「てこの原理」を証明した方が良いんじゃない?
330ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 19:57:00.07 ID:???
>>326
ニュートリノが持つ電荷が厳密に0である事を証明することは物理学では不可能です
物理学は数学とは違いあくまで実験で確かめられた範囲のことしか言えません
つまり物理学で言えるのは「実験で証明されたある精度の範囲内では0である」ということだけです
なのでもしかしたらニュートリノの電荷が厳密には0で無い可能性もなくはないです
しかし現在までの実験の精度の範囲では電荷が無いことが確かめられていますし理論もその事実を支持しています
331ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 20:02:44.69 ID:bo/xqAXU
時間は相対的なんですか?

例えば自分以外の全てのものが一ヶ月前と完全に同じ位置、同じ状態

であれば一ヶ月前に戻ったのと同じだって聞いたんです

教えてください
332ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 20:17:02.93 ID:???
物理は時間を考えない。
333だれだろう:2013/09/11(水) 21:13:12.01 ID:???
・御都合主義的な白昼夢に耽る。
・自分のことにしか関心がない。
・高慢で横柄な態度。
・特別な人間であると思っている。
・自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
・冷淡で、他人を利用しようとする。
・批判に対して過剰に反応する。
・虚栄心から、嘘をつきやすい。
・有名人の追っかけ。
・宗教の熱烈な信者。
334ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 22:28:02.47 ID:???
>>333
一発でどいつのことか分かった。
335ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 23:03:06.99 ID:EZRaoQ6J
>>331
時間とは
科学的に言うと「ある事象がある事象へと変遷していくその過程の概念」であるから、対外が一ヶ月間変遷しない状態であるなら止まっていると言える。
だが、一ヶ月間動いていて元の状態戻っても、変遷はしているので時間が止まったとは言えない。
336ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/11(水) 23:07:01.10 ID:???
>時間は相対的なんですか?

何をもって相対的と言ってるの
337ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 00:20:30.00 ID:???
>>332
にゃんだど?
338ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 01:51:30.37 ID:6ZYRtXWG
鳥人間コンテストってのやってたんですが、ディスタンス部門では、
ほぼ100パーの人たちが足つってました。で、操縦席(笑)見たら、
思いっきり人間工学的にありえない不自然な姿勢で漕いでました。
アレじゃぁ足つるの当たり前じゃんって思うんですがー。ほぼ100
パーの国ピットがあの形式なのは、何か必然性があるんですか?

…という質問はどこの板に持ってきゃええんやろか?
339ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 02:07:58.48 ID:???
>>339
vipかビップラやろなぁ
340ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 02:57:13.28 ID:???
341ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 03:15:54.34 ID:???
>>331
3次元で見れば同じかもしれないが
4次元空間上で動物が年取らないことは絶対ないから
同じとは言えない
342ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 10:34:51.17 ID:paMdd5hK
粒子がエネルギーを持っていた場合、なんらかのエネルギー、エネルギー属性をもっていると思う。基本粒子なら、もっている。持っていないと、物質を構成できない。
343ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 10:39:14.94 ID:paMdd5hK
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、
エネルギー質量質、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 登記
344ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 10:40:11.76 ID:???
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、
エネルギー質量質、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 登記
345ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 10:41:15.50 ID:???
詳しくいうと、上記で、計算解析していく
346ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 10:42:23.59 ID:???
詳しくいうと、上記で、計算解析していくのでしょう
347ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 11:50:49.17 ID:???
詳しくいうと、上記で、計算解析していくのでしょうか?
348ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 21:37:05.73 ID:???
おお、書き込めた
349ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/12(木) 21:50:57.68 ID:???
なあ、みんな電子の自己エネルギーってあるよね
電子を作るエネルギーだと思ってるんだけど
この計算式であってると思うんだけどどうだろう

E = ∬(e・dq/(8πεr))・dl = ∬(e・dq/(8πεr))・r・dθ = e^2/(4・ε)

積分範囲はdq : 0 - e dθ : 0 - 2π
ε:誘電率 e:素電荷

こういうのはもう既に何か解決されてることなの?
350ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 00:54:42.88 ID:???
dlってなんやねん?
そして次元がおかしい件

自己エネルギー発散の話なら
くりこみでググってみたら
351:2013/09/13(金) 01:43:36.26 ID:???
>>349
電磁場のエネルギーが静止質量と等しくなるアブラハムの古典電子半径とかが知られていて,
それ以上ミクロに踏み込まない限りそれで事足りる。

ミクロな領域では光子を放出して吸収する過程が無数存在して,
計算上摂動計算が発散してしまうのですが,350さんの言うとおりくりこみで
正しい計算結果が得られると聞いてます。
352ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 04:02:43.46 ID:???
そうだ!スーパーコンピュータに
計算させよう!
353ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 04:04:44.84 ID:???
スパコンは使いこなすの大変だぞ
354ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 04:53:33.98 ID:???
くりこみは、スパコンより紙とペンに寄った話なんでは?
355ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 04:58:47.75 ID:???
そういえば renormalization を繰り込みって呼んだの誰なんだろう。けっこう超訳だと思うんだけど。
356ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 05:06:12.65 ID:???
ファインマンの経路積分/次元正則化が支配しているけど、朝永の方法を知らない。(QED,繰り込み関係)
超多時間論だっけ。
357ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 05:13:26.48 ID:bmakBo/G
宇宙はとても広い空間ですよね。
天体の体積なんて存在するすべての天体を足しても宇宙全体の体積に比べたらほんのちっぽけのような気がします。

そこで、天体から放射された熱のうち、どの天体にも伝わることなく宇宙空間をさまよっている熱はどこへ行ってしまうのでしょうか。
熱が一方的にどこかに行ってしまうと、いつか宇宙もどの天体も絶対零度になってしまうのではないでしょうか。
358ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 05:23:31.03 ID:???
>>357
電磁波にも温度というものがあって、そこに熱は移る。
ちなみに現在宇宙をみたしている電磁波は
ビッグバンの38万年後に起こったといわれる
宇宙の晴れ上がりのときに放たれたもので、背景放射とよばれている。
この温度は宇宙が膨張するにつれ冷えて現在は2.75Kになっている。
天体が放射する熱なんてこれにくらべれば微々たるものなので、
そのうち宇宙は背景放射と同じ温度になるだろう。

そのまえにビッグクランチとかで宇宙が終わる可能性もあるけど。
359ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 05:28:02.13 ID:???
>>355
朝永振一朗が「繰り込み」という名前の手法を確立して、
シュヴィンガーらは"renormalization"という手法を独立に確立したけど
けっきょく同じものだったんじゃないんだっけ
360ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 05:28:27.98 ID:???
空間(宇宙)の膨張と実際の我々の距離(人体を構成している分子の原子間距離)は
影響あるんでしょうか。(電磁力とかで広がりに耐えている?)
銀河同士が離れていくイメージばっかりで。
関係あればスケールが変化しているけど距離が変化しないという変な感じですが。
361ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 05:29:34.19 ID:bmakBo/G
>>358
わかりやすい説明ありがとうございました。
2.75Kというのはこれからも宇宙が膨張するにつれて冷えていくのでしょうか。
すべてが凍り付いた宇宙というのも、想像すると何となくロマンチックなような気もします。
362ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 05:30:44.10 ID:???
ない。
363ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 05:34:31.02 ID:???
>>361
宇宙が広がれば広がるほど冷える。
断熱膨張といっしょ。

逆にどこかで収縮に転じればどんどん熱くなる。

最近は宇宙が加速膨張してるのが観測されてるんで
そのうち天体も分子も原子も素粒子も
すべて空間の膨張に引き裂かれてしまうという
ビッグリップという宇宙終末シナリオもあるらしいけど。
364ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 05:37:08.23 ID:???
「電磁波に温度がある」っていうのは
意図的に不正確なことをいったので勘弁してください
365ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 05:45:45.81 ID:bmakBo/G
>>363
そうか、収縮する可能性もあるんでしたね
366ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 05:53:31.20 ID:???
おれはM理論のビッグフリーズのあと双対宇宙で
ビッグバンがはじまるっていうモデルがわりと好きです
367ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 06:52:18.16 ID:???
繰り込みってよく分からんのだけど
不確定性原理の「縮尺」を変えて量子論に内在する不確定性の範囲に発散項の元を隠しちゃうって操作って認識でおk?
368ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 10:35:26.36 ID:7jh+6Chj
E = ∬(e・dq/(8πεr))・dl = ∬(e・dq/(8πεr))・r・dθ = e^2/(4・ε)(4・ε)

積分範囲はdq : 0 - e dθ : 0 - 2π
ε:誘電率 e:素電荷
だよ。
 
登記
369ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 10:37:50.34 ID:???
不確定性原理の「縮尺」を変えて量子論に内在する不確定性の範囲に項の元を隠しちゃうって操作って、元の粒子に計算式を入れて、計算の展開をするってことになるでしょう?
370ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 10:38:23.19 ID:???
不確定性原理の「縮尺」を変えて量子論に内在する不確定性の範囲に項の元を隠しちゃうって操作って、元の粒子に計算式を入れて、計算の展開をするってことになるでしょう?
371ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 12:48:40.82 ID:???
>>367
くり込みの意味は元々正則化されていた状態ベクトルが
相互作用(摂動 etc.)により変化したのをまた正則化する
という意味で理解している。(その結果、有限の値が観測される)
で、発散項を処理する作業が目立つのだが。
372ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 12:54:26.04 ID:???
計算式に、計算を入れましょう。
373ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 14:11:45.83 ID:???
計算式に計算をいれましょう
374ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 14:12:16.82 ID:???
a+a=2a これが、 
a+a=2a+2a になったとき、
a+a+a+a=2a+2a 
375ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 20:36:46.15 ID:???
     / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
   / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \
  |     (__人__)      |   何言ってだこいつ
  \   mj |⌒´     /
     〈__ノ
    ノ   ノ
376ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 21:01:03.84 ID:???
377ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 23:44:10.58 ID:???
Yuji Tachikawa ?@yujitach
なんと!Caltech がファインマン物理学を全てオンラインに http://feynmanlectures.caltech.edu/
それもスキャンしただけでなく、本文は HTML, 式は MathJax, 図は SVG だそうです
378ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/13(金) 23:57:37.63 ID:???
>>349 だけど
まったりとカオスってるすなあ
物理の勉強でブログにこのテーマで書いてるんだけど
はじめは面白くてこれほど考えたことは無いってぐらい考えたんだ
そしたらな、理屈をこねてるのか屁理屈をこねてるかわからなくなったんだ
もういいかげん飽きたんでやめちゃおうと思うんだけど、最後の締めで
トリビアとしてどの程度なんだろと確かめたくなったんだ
まあ、興味があったら「積分の複素数近似 その2 Akimpotos」でぐぐってみてくれ
雰囲気としては書きなぐってきたんで資材置き場って感じだ。
379ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 00:07:39.94 ID:???
どこに資材が?クソの山しかみあたらなかったが
380ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 04:36:12.31 ID:???
>電子の中心には何かがあるようだ
原子核だろ

>電子の軌道がなんたらかんたら
2p軌道とか4s軌道とか

つまり、物理ではなく化学の範囲
周期表と対応させると、何かが見えてくるかも
381ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 04:37:23.75 ID:???
>>380
電子の中心に原子核ておまえ頭だいじょうぶか?
382ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 04:51:37.04 ID:???
×電子の中心
○電子軌道の中心
383357:2013/09/14(土) 05:00:30.03 ID:ASDK/Gaj
357です。

宇宙が膨張するにつれ宇宙空間の温度がさがるという話がありましたが
温度に絶対零度という下限がある以上、宇宙の体積にも上限があるのではという話にはならないのでしょうか

あと全然違う話なのですが、宇宙ステーションとかで
人間や機械が発した熱はどのようにして船外に逃がしてるのですか?
384ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 05:07:00.48 ID:???
>>383
> 宇宙が膨張するにつれ宇宙空間の温度がさがるという話がありましたが
> 温度に絶対零度という下限がある以上、宇宙の体積にも上限があるのではという話にはならないのでしょうか
断熱過程ではTV^(γ-1)=const.が成りたつのでT=0となるときはV=∞

>
> あと全然違う話なのですが、宇宙ステーションとかで
> 人間や機械が発した熱はどのようにして船外に逃がしてるのですか?
http://iss.jaxa.jp/iss/nasacontents/isslive/spartan.html
ラジエータから放射して逃がしてる
385ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 05:09:06.30 ID:ASDK/Gaj
>>384
反比例のグラフの第1象限と考えたらよいでしょうか?
386ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 05:09:38.87 ID:???
>>385
そんなようなもん
387ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 05:11:22.61 ID:ASDK/Gaj
ありがとうございます
388ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 05:22:08.44 ID:???
関係ないけど宇宙そのものに対してポアソンの式成り立つんだっけ?
389ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 05:23:17.68 ID:???
宇宙原理
390ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 05:35:17.93 ID:???
宇宙そのものというか光子気体か
391ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 05:41:09.97 ID:???
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
392ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/14(土) 10:37:00.02 ID:???
最初に『これは間違っている(かもしれません)』
と断っておけば何をやってもいいと思うぞ
あとはブログでやってくれ
393ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 00:12:10.92 ID:???
>>246
超原理論も解いているよ
394ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 00:28:29.62 ID:shBye4kF
>>246
超弦理論も解いているよ
395ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 04:49:49.85 ID:FLcqaQMP
超ひも理論を学習しましょう
宇宙ひも理論を勉強しましょう
ひも理論を教育しましょう
396ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 06:01:57.52 ID:???
>>388,390
言ってる意味がようわからんが、
スカラーポテンシャルについてのポアソン方程式は電荷の存在しない空間において成りたつ。
397ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 06:06:19.06 ID:???
>>396
TV^(γ-1)=const. ってポアソンの式とかポアソンの関係式とかいう名前でしょ
398ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 06:06:28.30 ID:???
あれしまった、
電荷がある場合の式もポアソン方程式って言うのか
右辺0の時のみと勘違いしてた
399ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 06:08:27.08 ID:???
そういう話じゃないし
右辺ゼロのはラプラス方程式だ
400ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 06:10:50.24 ID:???
あーそうか、用語は正確に覚えんとだめやね。
吊ってきます
401384:2013/09/15(日) 07:51:16.12 ID:8d2T7EM7
ちょっと確認してきた。

シュテファンボルツマン則から光子気体の内部エネルギーはT^4に比例するからU=aT^4とおく。
また、光子のエネルギーと運動量の関係式E=pcから光子気体の圧力と内部エネルギーの関係は
U=3PVだから、P=aT^4/3V
で断熱条件からdU+PdV=0だから、4aT^3dT = aT^4/3V dV
整理して、12 dT/T = dV/V
だからTV^(1/12)=const.
で成りたちますね
402384:2013/09/15(日) 07:59:39.52 ID:px+ju6gS
あ、マイナス抜けてた。

4aT^3dT = -aT^4/3V dV
整理して、12 dT/T = -dV/V
だからTV^(1/12)=const.
ですね
403ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 08:05:01.87 ID:???
a を V や T に依存しない定数とするなら U = aVT^4 だが
404ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 08:09:23.60 ID:???
まあそれでも成り立つか
405384:2013/09/15(日) 08:19:01.73 ID:???
あ、ほんとだ。アホやな俺。

4aVT^3 dT + aT^4 dV + aT^4/3 dV = 0で
4aVT^3 dT = -4/3 aT^4 dV
TV^(1/3)=const.
でこんどこそあってるかな
406ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 21:12:17.11 ID:???
自分では間違いが分からないので質問させていただきます

質量mの物体Aを水平な摩擦のある荒い面の上を初速度vで打ち出した。Aが止まったとき、進んだ距離はいくらか。
ただし動摩擦係数をμ、重力加速度をgとする。

物体Aの加速度をaとすると、物体Aの運動方程式より、ma=-μmgよって、a=-μg
Aが止まったときの時間をtとすると、v-μgt=0よってt=v/μg
ゆえに、進んだ距離sは、s=v・v/μg=v^2/μg

どこがおかしいのか御教授ください
407ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 21:23:50.22 ID:???
進んだ距離sの式がおかしい。
等速運動の式に等加速度運動から導いた式を代入している。
408ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 21:25:14.78 ID:???
>ゆえに、進んだ距離sは、s=v・v/μg=v^2/μg

ここが間違い
409ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 21:31:01.74 ID:???
>>406
> ゆえに、進んだ距離sは、s=v・v/μg=v^2/μg

質量mが無くなってるので
進んだ距離sは質量に関係なく一定である。という結論になってるとこかな?
410ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 21:36:15.24 ID:???
質量なんて関係ない

等速直線運動での移動距離の式を使ってるから間違い
411ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 21:37:05.10 ID:???
>>409
バカ乙
412ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 21:37:59.11 ID:B0dXmWDK
激しく基本的なことですが
∫∫∫(領域V)▽f・dv = ∫∫(表面∂V)f・dS(太文字)
というのが理解できないのですが、証明・説明つけて頂けるとありがたいです
413ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 21:47:44.54 ID:???
>>412
書店や図書館で「物理数学」とか書いてある本を見たほうが
ここで訊くより図もふんだんにあるので分かりやすい
414ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 22:00:52.57 ID:B0dXmWDK
>>413
ガウスの定理(divのほう)はよく見ますが、こっちのgradの定理は見つけなれないのですが、もしなんか載ってる本があれば教えて欲しいです
415ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 22:05:03.02 ID:???
>>414
スカラー場の方か
本でも探せばあると思うけど、ネットでもアルキメデスの原理の証明探せばそっちの証明も見つかる
416ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 22:14:18.79 ID:B0dXmWDK
>>415
ありがとうございます解決しました
417ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 22:42:49.80 ID:???
有限の存在が無限を理解することはやはり不可能なんでしょうか?
418ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/15(日) 22:46:11.24 ID:???
>>407-410
ありがとうございます
やっと間違いが分かりました
419ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 00:29:42.03 ID:???
計量の摂動
g_{\mu\nu}=g'_{\mu\nu}+h_{\mu\nu}
を考えたときに√(-g)の展開ってどうやるんですか?
あとこういう計算が詳しく載ってる教科書ってありますか?
420ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 02:14:58.18 ID:???
「場の古典論」にも載ってたくらいだから一般相対論の教科書なら載ってるだろ
421ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 02:18:44.01 ID:???
>>417
何に惑わされたのか知らんが「やはり」なんて言ってる奴には無理
422ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 03:53:54.21 ID:???
>>420
行列式の展開は手持ちの本には載ってないんです
ランダウには載ってるんですか?
423ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 13:41:08.05 ID:???
展開自体は載ってないが微分が載ってたからすぐ出る
dg=g g^{ij} dg_{ij}
d√(-g)=−(1/2)dg/√(-g)=(1/2)√(-g) g^{ij} dg_{ij}
√(-g)=√(-g')+(1/2)√(-g') g'^{μν} h_{μν}+…
高次は大変だが
424ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 16:34:57.68 ID:???
>>421
死ねよゴミ
425ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 18:29:03.49 ID:???
サイクロトロン運動の周期って初速によらないじゃないですか
それを視覚的に見てみたいんですが動画とかどっかにありませんかね

違う速度で発射したものが同時に戻ってくると授業で習ってから気になってます
426ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 18:58:29.91 ID:???
youtubeでcyclotronで検索してみたらこんなんでたが、
https://www.youtube.com/watch?v=cNnNM2ZqIsc
これ加速につれて周期短くなってるよな?
427ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 19:00:47.58 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=QhjRcUon0dQ
こっちのほうがよさそうだ
428ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 19:03:45.12 ID:???
あと、サイクロトロンは初速が違うと最初の円運動の半径が変ってしまって、
同じところから出てきても違うところに出てきてしまうため、
出口で一回収束させなければならないのが欠点。
初速によらない、というのが気になったので。
429ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 20:41:22.53 ID:aGN8SCZz
いい画像が見つからなかったのですが
このようにいくつもの円が接しているある一点からスタートさせると初速によらず同じ時刻で元の点に帰ってくるってことではないのですか?


http://i.imgur.com/wjJaFTC.jpg
430ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 20:51:26.85 ID:???
サイクロトロンは上の動画でも見たとおり、
粒子は同じところに帰ってこないぞ。
だんだん回転半径があがっていくから螺旋状にみえる。

とここまで書いて気付いたんだが、
その図はサイクロトロンのDがなくて、
全体に一様な磁場がかかっているだけのときは正しいな。
そのときはたしかに同時に同じところを出たものは
同時に同じところにもどってくる。

サイクロトロンでずれが生じる原因は半周したところで加速を受けるため、
半周分のずれがずっと残ってしまうところにある
431ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 21:14:26.16 ID:???
「サイクロトロン」と「サイクロトロン運動」って別物じゃないんですか?
ローレンツ力を受けて荷電粒子が円運動すること、これかサイクロトロン運動だと習ったので…

ということはローレンツ力を受けて円運動する荷電粒子は初速にかかわらず同じ周期で原点に戻ってくるということですね!
その動画を探してるんです!
432ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 21:16:46.23 ID:???
みたいだね、サイクロトロン運動というものが別にあるみたい。
とりあえず cyclotron motion でyoutube検索してみたが、
なんかイメージに合う動画はみつからなかった。すまそ。
433ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 21:26:53.49 ID:???
いえ、ありがとうございました
434ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/16(月) 23:52:16.99 ID:???
http://i.imgur.com/i0sdWwU.jpg
1問でも解いてくれるとありがたいです
どうかお願いします
435ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 00:00:51.65 ID:???
及第か
436ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 00:04:08.01 ID:???
正直材料力学や構造力学は一ミリも分からん。
何なのあの剛体の計算とか言う訳のわからないもの
437ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 00:51:11.10 ID:???
438ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 01:07:53.14 ID:c77M77MJ
図書館で、材料力学又は構造力学の本をいくつか探したら、
434欄に示された三つの問題のうち少なくとも一つは、
例題又は問題として解答とともに掲載されている気がする。
439ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 01:16:43.16 ID:???
こんな場末で聞かずに松永先生 (か先生の同僚) に聞いた方が絶対早い。
440ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 02:02:00.53 ID:???
>>424
書いた本人が必ずそうなる
441ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 02:12:56.97 ID:???
>>434
問題2は定義のまんまだろう
問題1,3は原理だけからだと面倒すぎるから、使うべきテクニックが教えられてるはず
442ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 02:54:23.72 ID:c77M77MJ
441さんに賛成です。

確かに、問題1ないし3いずれも、物理学の一分野である力学の範囲に含まれることは、確かです。
物理学寄りの力学の演習の本を探せば、似た問題がその本に掲載されているとは思いますが、お勧めしません。
力学のうち、高校の物理でやる作業に、仮想仕事の原理とか、その他関係式があるのだと思いますが、どうなのでしょう。

他方、問題1ないし3いずれも、工学の一分野である材料力学及び構造力学の範囲に含まれる問題です。
そうすると、当該問題1ないし3が属する問題に対する、特定の分野すなわち材料力学及び構造力学
における特有の問題の解き方や、解法があると思います。
443ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 02:55:51.35 ID:???
「ないし」「いずれも」はどちらかひとつだけでいい
444ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 03:02:53.48 ID:c77M77MJ
443さん、1から3まですべてという意味でした。
示す予定の意味内容を強調する、又は明確にする意図がありました。
もっとも、必ずなければ、間違いというものでもありません。
他方、どちらかひとつだけでいいという以外にないというものでもない。

443欄に示されるコメントの根底にある443さんの意図が、違うところにあって、それが
443欄に示されるコメントに出たのでしたら、初めから、当該意図を明確かつ具体的に示せばよいと思いました。
445ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 05:01:14.64 ID:???
ID:c77M77MJ
446ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 08:50:58.19 ID:???
バドミントンやってて疑問に思ったことがあったので質問させてください。
http://www.yonex.co.jp/z/technology/index.html
このページのスマッシュが失速しづらいっていう項はあり得るのでしょうか。
打ち出したシャトルは初速以外に運動を決定する条件はないと思うのですが。
447ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 08:55:56.63 ID:???
当該社に聞くか、少しは考えろよ
448ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 08:56:20.16 ID:???
>>446
すぐ思いつくのはシャトルの回転が違うとか
449ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 08:56:28.77 ID:???
リンク先見てないけど
角度とかで空気抵抗変わるんじゃね
450ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 11:14:50.08 ID:???
シャトルの変形とか
451ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 12:38:24.43 ID:???
野球で例えると、木製バットで打つか、金属バットで打つかって話か。
材質がしなるほうがボールが飛ぶようだから
(飛んできたシャトルの)初速度が同じとかかな
452ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 12:43:34.44 ID:???
単に初速が速くなるからと読めるが
453ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 12:45:02.33 ID:???
>>446
だから初速が大きいんだろ
454ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 12:59:21.91 ID:???
>>452-453
img_04.jpg を見る限り同じ初速 (350 km/h) で比較しているように見えるけど
455ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 13:00:30.30 ID:???
テニスだと終速は初速の1/3ぐらい。
バドだとネットで1/4ぐらい。
初速を大きくすることより減速の割合を下げたようがよさげ。
456ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 14:13:37.77 ID:???
スマッシュの初速は、最速で時速 400km以上に達する。また打球が相手コートに届くまでに空気抵抗を受けて急激に速度が低下するため、初速と終速の差が著しいことも他の球技には無い特徴と言える。
Wikipedia バドミントン

つまり、初速が同じでも、シャトルの変形で空気抵抗が変わるということか?
457ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 14:38:30.20 ID:???
減速を変えたなんて言ってるんなら詐欺だろ
458ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 16:17:31.53 ID:???
元素に放射性同位体と安定同位体とがありますが
安定同位体というのは絶対に崩壊しないんでしょうか?
つまり、放射性と安定の元素には何か決定的違いがるんでしょうか。
それとも、単に半減期が滅茶苦茶長いだけで
実際はあるんでしょうか。
例えば酸素とか鉄とかは安定ですが、これらでも、やはり安定の差はあって
半減期も厳密にはあるんでしょうか?

頭のいい人教えてくれたら幸いです。
459ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 16:21:52.83 ID:???
確率だろう
460ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 17:46:23.70 ID:???
元素の崩壊っていうのは量子トンネル効果で起こる。
量子トンネル効果というのは本来超えられないはずのエネルギー障壁を、
物質波がしみだすことによって超えてしまうことがある、という現象だが、
この超えてしまう確率はエネルギー障壁の高さが高いほど小さくなる。
が、0になるにはエネルギー障壁が無限大でなければならない。
よって、安定同位元素といえども崩壊する確率は0にはなりえない。
461ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 19:32:55.72 ID:???
崩壊様式を何処まで考えるかによる
αβ崩壊だけなら鉄および鉄より軽い魔法数原子核は安定
陽子崩壊まで考えたら安定な元素はない
462ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/17(火) 20:39:12.54 ID:???
>>460
β崩壊ってトンネル効果じゃないでしょ
463ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 07:53:27.75 ID:???
すいません、科学?か物理関係の質問になるんですが
ここで質問してもよろしいでしょうか?

「海中震度2〜30mに、『突然、人間大の大きさの物凄い超高熱源』が発生」したら

・その海中・海面・海域一帯はどうなるのでしょうか?
一瞬で沸騰?、熱による爆発等は? その他etc.…

どうかご教授下さい。
464ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 07:55:23.03 ID:???
>>463
書き忘れてました
熱源温度は「数万度(1〜5万あたり)」です
465ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 09:05:50.56 ID:???
大きさじゃなくて熱量を指定しんさいな
466ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 10:45:20.17 ID:???
電位(静電ポテンシャル)はスカラー場だと言うと思いますが
電磁ポテンシャルの一成分なのでローレンツ変換に対するスカラーではないと思います
質点の時間座標もスカラーと言うと思いますが
同様にに4元位置ベクトルの一成分です

座標変換に対して定まるスカラー・ベクトルなどの定義とは別に
一成分だけで表される物理量もスカラーと呼ぶと思いますが
これらの「スカラー」の定義は別物だと考えるべきでしょうか?
467ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 11:01:44.11 ID:???
>>466
「どんな変換か」を指定しないと「その変換でどう振る舞うか」は決まらない
468ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 11:03:47.49 ID:???
>>467
つまりどういうことですか?
469ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 11:14:29.31 ID:???
>>468
・電位(静電ポテンシャル)は「○○変換の下で」スカラー
・電位(静電ポテンシャル)は「××変換の下で」スカラーではない
適切な「○○」と「××」を選べばどちらも正しくなる
470ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 11:20:43.77 ID:5QcUuGp6
>>469
質問を変えます
例えば「静電ポテンシャルはスカラー場」だという記述は実際にあると思いますが
このときどのような変換を念頭においてそう言っているのでしょうか?

そういう文脈ではどうやらある座標変換に対してスカラーだのベクトルだの言っているのではなく
「単に一成分しか持たない」という程度の意味で言われているように感じられるので>>466の質問をしました
471ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 11:25:03.22 ID:???
>>470
>電磁ポテンシャルの一成分なのでローレンツ変換に対するスカラーではないと思います
これが分かってるなら考えれば分かるはずだ。
472ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 11:28:40.50 ID:???
>>471
静電ポテンシャルに関しては空間回転や空間並進・反転に対してということでしょうか
それで理解できない例もあった気がするのですが気のせいかも知れないのでそろそろ引っ込もうと思います
473ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 12:17:51.28 ID:???
観察→仮説→実験→考察
474ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 12:32:46.86 ID:???
ヒント: ガリレオ変換
475ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 12:47:46.59 ID:???
>>465
熱量?
温度とはまた別モノですか?
上に「数万度(1〜5万℃あたり)」と…

それと>>463書き間違い
×…海中震度
○…海中深度
476ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 12:49:12.79 ID:???
「熱容量って知ってるか?」
477ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 12:52:27.81 ID:???
>>463
人間サイズの泡で包まれた段階で断熱されて以後はゆっくり加熱だから、期待するような派手な事は起こらんよ
478ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 13:01:33.40 ID:???
「単に一成分しか持たない」と「空間回転・並進に対するスカラー」に違いはあったっけ?
479ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 13:38:10.45 ID:???
463です
…なるほど…あまり派手にならない…

ちょっと状況変化します
「海中震度2〜30mに、
『突然、人間大の大きさの物凄い超高熱源(熱源温度は1万度スタート)』が発生、
温度は1秒毎に倍化→1万→2万→4万→8万…」

10秒後、乃至放置しているとどうなりますでしょうか?
480ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 13:39:42.26 ID:???
>>479
一万度の時点で高すぎる
100度前後からはじめろ
481ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 14:18:11.88 ID:???
>>480
了解しました
100℃スタートで考察お願いします
温度は上の通り、どんどん「倍化」の流れでお願いします。
482ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 14:23:28.16 ID:???
積分で出ないか?そのあと、ベクトル、スクエア、ベクトルで進めてもいいが、
483ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 14:24:34.06 ID:???
普通の積分で出ないか?そのあと、ベクトル、スクエア、ベクトルで進めてもいいが、
484ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 14:27:17.94 ID:???
ベクトル解析、スクエア解析、ベクトル解析
485ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 14:29:59.31 ID:???
幾何学でいいが。
486ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 14:43:54.85 ID:???
なぜかスクエアのひとがあぼーんされていないとおもったら、
スペース区切じゃなくて読点区切になったのね
487ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 15:08:18.02 ID:???
物理でスカラーとして押さえておくべき点は以下の2つかな。(単一成分が他の変換で変化するかどうか)
ローレンツスカラー:ローレンツ変換に対して不変(ローレンツ変換:ブースト+回転)
擬スカラー:空間反転に対して不変ではない
488ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 15:11:00.32 ID:uD4yb83t
擬スカラー:空間だから、反転に対して不変ではない 当たり前 
489ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 15:14:04.19 ID:???
文章改変野郎どうにかなんねえのかな。
490ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 16:02:59.37 ID:???
>>481
起こって欲しい「派手な現象」があるんだろ。それを書けば。
491ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 16:27:18.69 ID:???
マジレスすると地球がやばい
492ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 17:39:30.19 ID:???
微分方程式の近似解を重み付き残差法で解く場合
適切な重み関数を決める指標みたいなものはあるのですか?
493ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 18:18:11.56 ID:???
>>492
工学系の板で質問したほうがいいんじゃないか?
そのほうが専門家に会う可能性が高い
494ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 19:16:36.02 ID:???
運動方程式の意味が分かりません
全く単位の違う「質量」と「加速度」を「掛け合わせ」て「力」が導かれる?
どういう事ですか?
495ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 19:22:57.46 ID:???
>>494
そんな君は速さも理解できないんじゃないか
「速さ」の単位は「距離」を「時間」で割った形だぞ
496ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 19:25:03.91 ID:???
>>490
・水蒸気爆発?見たいな現象って起きますか?
・半径うん十?〜百?〜うん千m上下左右の海中、沸騰しますか?

(常に温度倍化上昇止めずに…の場合)
497ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 19:56:59.94 ID:???
>>494
結論から言って質量は物質固有の量であって、物体の運動方程式の上では単なる比例係数の意味しかない。
標語的には、加速度という目に見える量を、力という目に見えない量に変換するための係数が質量。
力と加速度はニュートン力学以前に定義されている状態量で、両者を結ぶための新しい量が、質量と言える。

細かい部分をおさらいすると、
第一法則より、力が釣り合っているなら、物体は慣性に従って等速直線運動をする。
このとき、物体の重心と同じ速度で運動する系にとっては、物体の重心は静止して見える。

第一法則によって定義される慣性系においては、第二法則すなわち運動方程式が成り立ち、
力の釣り合いが取れていない場合、物体には加速度が生じる。
加速度とは、物体の速度の、時間に対する変化の割合をいい、速度とは物体の位置に対する変化の割合をいう。

加速度は力に比例するものとし、その比例係数を物体の質量と呼ぶ。
  a ∝ F  →  ma = F

自由落下する物体の運動から、物体の重さ F = G によらず重力加速度 a = g は一定であることが知られている
(物体の運動が同じなら、加速度も同じ)。
 mg = G  →  g = G/m = constant.
従って、重さ G は質量 m に比例し、また質量 m は重さ G に比例する。
このことから、運動方程式の比例係数 m は物体の重さに関係する量であることが分かる。
498ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 20:41:40.62 ID:???
>>497
「自由落下する物体の〜」からの「G」とは万有引力定数の事でしょうか?

末習の範囲で理解出来ないのですが・・
499ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 20:44:33.82 ID:???
こんなこというとお前は物理を分かっていないと言われそうだがあえて書くが

相対論は、ただのテンソル計算だから曲がった空間さえイメージ出来れば計算は難しいけど自分が何やってるかちゃんと分かるけど
量子論は、線形性の成り立つヒルベルト空間だから計算自体はそこまで難しくないがとにかく自分が何やってるのか分からん

と思う
500ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 21:46:36.86 ID:???
基本てきなことで申し訳ないですが、
エネルギー保存則ってどうして成り立つんですか?
501ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 21:49:34.16 ID:???
ずばり漢字7文字で言うと
502ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 22:10:27.37 ID:???
むしろ保存するものをエネルギーと定義したのじゃ(嘘)
503ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 22:11:50.81 ID:???
墾田永年私財法
504ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/18(水) 22:14:17.43 ID:???
>>500
エネルギーの損失がないからだろう
505ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 00:32:58.18 ID:???
>>498
>物体の重さ F = G
と書いたつもりだけど。G (gravitation) じゃなくて W (weight) と書いたほうが易しかったかな。
というか未修なのに万有引力定数とか知ってるのは感心だよ。
506ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 07:14:50.52 ID:???
共変微分の計算で質問です。時間のみに依存するスカラー場をφとして計量が対角的のときに次の二通りの計算で結果が異なるのはなぜですか?1つ目が正しいと思うのですが2つ目は何がまずいんでしょう?

http://i.imgur.com/VJNAEz7.jpg
http://i.imgur.com/bSqrAgK.jpg
507ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 07:46:37.49 ID:???
>>505
ありがとうございます
508ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 10:04:01.02 ID:???
TOYOTAの創業者とMicrosoftの創業者はどっちの方が凄いのでしょうか?
509ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 10:56:35.27 ID:???
EUには、ホッパーとか数十年まえから、宇宙船があるのに、アメリカには、スペースシャトルとかあるのに、なんで日本は、技術があるのに、恒星間宇宙船がないの?ナデシコとか設計したのに、簡単なのに半年でできるのに、に何故ないの?
510ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 10:59:45.06 ID:???
EUには、ホッパーとか数十年まえから、宇宙船があるのに、アメリカには、スペースシャトルとかあるのに、なんで日本は、技術があるのに、恒星間宇宙船がないの?ナデシコとか設計したのに、簡単なのに、半年でできるのに、に何故ないの?
511ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 11:55:00.89 ID:rDMcW0kD
元素の起源を探る 〜理研RIビームファクトリー〜
http://www.youtube.com/watch?v=rskUa_qGa8s
逆算計算と上記の数学、数式で、証明できるよ。
登記
512ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 15:43:09.16 ID:???
>>506
Γを経由して時間以外の微分成分もあるので最初から無視してはならない
513ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 15:51:00.73 ID:???
>>506
対角のみの条件と∂φの成分が0のみの条件適用のタイミングが違うだけの気がする。
つまり結果は同じ。μνを残してΓμνの状態で止めておくのはなんで?
勘違いだったらすまん。
514ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 15:54:08.30 ID:???
付け加えればtorsion freeの時か。結果一緒は。
515ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 16:11:56.71 ID:???
>>512
なるほど。ありがとうございます。

>>513
結果は一般には異なるようです。
ここまでの式変形で、2つ目の場合と比較してg^{11}Γ_{11}などのnon-zeroの寄与が余分にあることがわかるので止めました。
516ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 17:26:55.99 ID:???
517ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 17:39:32.58 ID:???
うかつに画像なんぞ見るかい
518ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 21:26:56.98 ID:???
力学だと,ある保存する量にエネルギーって名前つけただけだが
熱力学だと保存するように細工してる
519ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 21:27:27.36 ID:???
リロードすんのわすれてた
520ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 23:38:45.65 ID:???
メモ帳として使わせてもらうわ。

一部の人のみが利益を得る不平等さを改めて、
全体の幸福のために理想社会を目指す思想と運動を何というか?

社会主義
521ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 23:39:51.40 ID:???
メモ帳か emacs か vi(m) 使えよ。
522ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 23:40:28.75 ID:???
実は書記長が一番偉いという絵に描いたもち
523ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 23:42:44.83 ID:???
>>518
細工というとアドホックに聞こえるけど、熱力学の基本的要請だよねそれ。
524ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 23:51:36.18 ID:???
イギリスでいち早く産業革命が起こった理由

@環大西洋の広大な植民地 → 原料供給地・広大な市場
商業都市と豊かな貿易商人の登場
=イギリス商業革命

A人口増加による大規模な食糧生産=第二次囲い込み =農業革命

B燃料の変化 木炭から石炭へ 豊富な資源=エネルギー革命

Cヨーロッパ第一の毛織物産業で工場制手工業が普及していた 毛織物から綿工業への移行がスムーズであった。

D科学技術の中心国

E積極的な国家の保護育成
525ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 23:54:55.42 ID:???
>科学技術の中心国
嘘つけ。この頃はまだ大陸側のほうが優位だ。
526ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/19(木) 23:58:38.96 ID:???
産業革命によって生まれた二つの社会階級は何か。

賃金労働者
産業資本家
527ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 00:01:28.72 ID:???
>>524
工業革命が正しいそうな
528ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 00:02:21.77 ID:???
資本主義経済が進むにつれ、社会、労働問題の発生が見られるようになった。
機械を打ち壊すなどの実力行使を伴う労働運動を何というか?

ラダイト運動
529ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 00:07:54.13 ID:???
登記かVipperて書いてね
530ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 00:11:57.01 ID:???
ジョン=ケイ 飛びなんとか 職布生産の能率が向上
ハーグリーヴス ジェニー紡績機 一人で何本もの糸がなんとかげる
アークライト 水力紡績機 水力を動力とする紡績機
クロンプトン ミュール紡績機 上記の二つの長所を結合
カートライト 力織機 蒸気機関を動力に使用
ニューコメン、ワット 蒸気機関 炭鉱の排水用→高性能に
フルトン 蒸気船 クラーモント号など
スティーブンソン 蒸気機関車 貨物、客の輸送は11年後
531ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 00:17:17.59 ID:???
ラダイト運動に応じて生まれた、女性の労働時間の制限や児童労働の禁止を盛り込んだ法律は何か?

工場法

ラダイト運動は、1840年代になると普通選挙要求を含む運動へと変化した。この運動を何というか?

チャーティスト運動
532ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 00:22:22.37 ID:???
マルクスとエンゲルスの共著は何か?

共産党宣言

圧倒的な経済発展によりイギリスは何とよばれるようになったか?

世界の工場

18世紀後半にオランダのアムステルダムにかわり世界の通商、金融の中心となったのはどこか?

ロンドンのシティ
533ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 00:36:16.46 ID:???
太陽が輝く限り、希望もまた輝く。

フリードリヒ・フォン・シラー

希望はいいものだよ。多分最高のものだ。いいものは決して滅びない。

ショーシャンクの空に

希望と恐れは切り離せない。希望のない恐れもなければ、恐れのない希望もない。

ラ・ロシュフーコー

不幸を治す薬は、ただもう希望よりほかにない。

ウィリアム・シェイクスピア

希望は強い勇気であり、あらたな意思である。

マルティン・ルター
534ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 00:48:28.24 ID:???
希望は人を成功に導く信仰である。希望がなければ何事も成就するものではない。

ヘレン・ケラー


希望を失わないでやっていると自然と知恵も出てくる。 精神が集中して、そこに色々な福音が生まれてくる。

松下幸之助

希望とは世界の状態ではなく心の状態である。 希望、この深く力強い感覚は、 物事がうまくいっているときの喜びや成功が明らかな企業に投資する意欲などとはまったく異なるものだ。
むしろ、価値があるという理由で働くことのできる能力である。

プラハ獄中記

この世を動かす力は希望である。
やがて成長して果実が得られるという希望がなければ、農夫は畑に種をまかない。

マルティン・ルター

思うに希望とは、もともとあるものとも言えぬし、ないものとも言えない。 それは地上の道のようなものである。
もともと地上には道はない。歩く人が多くなれば、それが道になるのだ。

故郷
535ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 01:05:03.32 ID:???
完璧な文章などといったものは存在しない。 完璧な絶望が存在しないようにね。

村上春樹

生命のあるかぎり、希望はあるものだ。

ドンキホーテ


卵を割らなければ、オムレツは作れない。
You can't make omelet without breaking eggs.

オール・ザ・キングスメン

人間、志を立てるのに遅すぎるということはない。

ボールドウィン

下手糞の上級者への道のりは己が下手さを知りて一歩目

スラムダンク

PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ

ロベルト・バッジョ

現状維持では 後退するばかりである。

ウォルト・ディズニー

人は世界一のゴミ収集人になれる。世界一のモデルにだってなれる。
たとえ何をやろうと、それが世界一なら何も問題はない。
536ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 01:47:36.80 ID:???
中卒の支倉凍砂先生 読者から「物理学専攻らしいですが、卒研テーマは?」と質問され、慌てて誤魔化す
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379418631/
537ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 11:34:42.52 ID:???
>>535の続き


モハメド・アリ

小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。

イチロー

どんな馬鹿げた考えでも、行動を起こさないと世界は変わらない。

マイケル・ムーア


今日では世の中の動きがあまりに早すぎて、できないという言葉はそれを為す人によって中断される。

ラルフ・ワルド・エマーソン


自分が行動したことすべては取るに足らないことかもしれない。しかし、行動したというそのことが重要なのである。
Whatever you do will be insignificant, but it is very important that you do it.

ガンディー
538ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 16:35:39.79 ID:???
無駄な書き込みは無視されるから、気にせず質問しろよ
539ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 16:59:11.46 ID:???
宇宙飛行士の船外活動と、作業潜水士の海中作業はどっちの方が過酷なんでしょうか?
540ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 22:17:04.13 ID:???
ヒマラヤとビッパーが戦うとどっちが強いのでしょうか?
541ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/20(金) 23:24:59.90 ID:???
ウンコと横田めぐみはどっちの方が臭いのでしょうか?
542ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/21(土) 21:20:35.97 ID:xuVxgPGg
543ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/21(土) 21:36:06.16 ID:???
電力と電力量の違いを教えてください
544ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/21(土) 23:18:45.77 ID:ZKdbVibL
物理の範囲に入るかどうかも分からないのですが。

例えば、Aさんがある球体の上を真っ直ぐ移動して半周するとします。
これを宇宙空間に出て真横から眺めると、Aさんは横に移動しながら緩やかに上昇し
頂点に着くと今度は緩やかに下降する。円に沿った動きをします(視点1)
しかし、これを真上から眺めるとAさんは直線的に移動しています(視点2)

球体の直径をXとし、Aさんが半周を回るために掛かった時間を1とした場合
視点1でAさんの速度は
(X×π÷2)÷1=Xπ/2
となります。

しかし視点2では直線で移動するので速度は
X÷1=X
です

この速度の違いはどこで出るのでしょうか?
視点によって距離が変わっているのは分かります。
それによって速度が変わっているのも分かります。
それは分かっているのですが
同じAさんを観察しているにもかかわらず視点によって
Aさんの速度が変わるのがいまいち納得できないのです。
空間と時間は本質的に同じ、と言うのをどこかで聞いたことがあるのですが
空間の捉え方が違うだけで同じものでも速度まで変わってしまうのでしょうか?

大変幼稚な質問かもしれませんが、ご教授よろしくお願いします。
545ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/21(土) 23:27:41.05 ID:???
視点 1 が xy 面、視点 2 が yz 面を見ているとすると、それぞれの視点からは z, x 軸 (奥行) の情報が抜けている。
だから位置が分からないし速度も決定できない。
物理的に意味があるのは、通常は三次元ベクトルの差であって、その成分はまったく無意味。
それは自分で言っているように、視点のとり方、成分の表し方によって変化してしまう量だから。
546ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/21(土) 23:33:18.27 ID:ZKdbVibL
>>545
計算に必要な材料が足りていない、ということでしょうか?
ご回答ありがとうございました。
547ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 02:46:24.56 ID:???
次元を落として xy 平面上の円運動を xy 面に垂直な方向と平行な方向とで観察してみればわかると思うよ。
もっと言うと x 成分だけの大きさと、 y 成分だけの大きさと、円の半径を比較する。
548ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 12:15:13.99 ID:NWsCbt24
心理学から来ました
量子力学でそれなりのスレがないのでここに独り言。

量子力学では、未来は「出現し得る可能性のある、ありとあらゆる事象の確率の集合」
であるとされている、で間違いないと思う
人間の自由意志とは、その確率を変化させること、でこれも間違いないと思う
でも、量子の不確定性により観測したときやその時でないと、結果は予測できない

反面、人間の脳も物質に過ぎず、物理法則に支配されている以上
人間の意思は物理法則に基く、化学反応に過ぎず意思は予め決定されている
これも間違いないだろう

人間の脳という活動にマクロな活動にミクロの量子力学を適用するのが誤りなのか
謎である
549ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 12:16:52.42 ID:NWsCbt24
×)人間の脳という活動にマクロな活動に

○)人間の脳というマクロな活動に
550:2013/09/22(日) 12:31:12.58 ID:???
>人間の自由意志とは、その確率を変化させること、でこれも間違いないと思う
これがあなた流の「自由意志」の定義ということですか。
551ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 13:19:11.11 ID:???
磁場中を移動する導体棒についての質問です。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4518816.jpg

↑のような状態で

左半分の磁束の変化、右半分の磁束の変化によって生じる誘導起電力を足して2vBlではなく、単にvBlなのはどうしてですか?
552ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 13:20:31.37 ID:???
心理学でそんな馬鹿な事いってるの聞いた事ないな
553ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 13:33:11.67 ID:W999CoEO
>>548
現在起こった現象というのは、過去から見れば、未来において起こり得る「可能性」である
不可能な事は絶対に起こらない
重要なのは、この「可能性」が100%に収束するということ
確率の変動があるのかないのかは解らないが必然的ではある
唯一の不確定性は、「いつ」起こるかという時間の問題だ
554ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 13:37:52.74 ID:???
more is differentとか知らないんだろうね
555ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 13:50:05.16 ID:???
>>543
電力は時間あたりのエネルギーの量。
電力量はエネルギーの量。

消費の観点でいうと電力はエネルギーを使う勢い、電力量は使うエネルギーの合計、みたいなもの。
556:2013/09/22(日) 14:03:25.69 ID:???
>>551
並列接続と見れば疑問解消せんかい?
557ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 15:21:01.23 ID:???
>>556
なるほど!
ありがとうございます。
558ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 16:00:42.12 ID:Jq5wzTrP
卵の白身が、常温では液体?流体ですが、熱を加えると白く固まってしまいます。
これを元の液状に戻せないのは、科学的にはエントロピー増大の法則で説明されるのでしょうか?
559ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 16:06:02.28 ID:???
いいや、ポテンシャルの山を越えてエントロピー増大に時間がかかりすぎるだけ
560ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 17:06:32.05 ID:???
変な質問だけど、
清水の教科書ってどれもとにかく偉そうな態度を感じさせる文体で書かれてるけど、
清水自身は何かブレークスルー起こしてるの?

特に熱力学のルジャンドル変換に対する記述は酷すぎ
561ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 17:40:14.13 ID:???
日本語の教科書をブレークスルーしてる
562ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 17:58:06.74 ID:???
>>560
こんなところで言ってないで,直接メールで言え.
563ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 18:04:55.22 ID:???
>>560
たぶん厳密に書こうとしているのだと思うけど
アーノルドの本(接触変換)を理解しているかどうかは知らん
564ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 19:18:14.85 ID:IwgH2UP6
人間に自由意思などない
相対性理論では人間はただの石ころ同然
565ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 20:30:39.43 ID:???
いまどき科学万能論は流行ンないぜ。
566ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/22(日) 22:55:33.63 ID:???
相対性理論に何の関係がある?
科学の代表扱いにしても自由意思の有無など科学の話じゃない
567ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 01:32:14.43 ID:???
NHK面白かったついでに質問です。

相対性理論はナビで役に立ってるらしいけど標準理論やひも理論は生活に役立ってるの
知恵袋では地球の中心の重力はゼロになっているけどひも理論の前は∞とのこと。熱さや気圧は別にして本当に地球や太陽の中心で人間が浮いていられるの?
最新理論で質量のない光子の速度が有限であることは証明できてるの?
568ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 02:08:15.88 ID:???
>>567
>相対性理論はナビで役に立ってるらしいけど標準理論やひも理論は生活に役立ってるの
普通の人たちの生活には役立ってませんが理論物理研究者の生活の糧としては役立っています

>知恵袋では地球の中心の重力はゼロになっているけどひも理論の前は∞とのこと。熱さや気圧は別にして本当に地球や太陽の中心で人間が浮いていられるの?
ひも理論の前でも後でも地球の重力場の中心点は無限大の困難とは無関係で無重力です

>最新理論で質量のない光子の速度が有限であることは証明できてるの?
できてるから、超光速現象が見つかったとか騒いで、間違ってることが証明されたりしてます
569ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 03:07:58.34 ID:???
最近相対論やり始めたんだけど、計量テンソルて(-1,1,1,1)か、(1,-1,-1,-1)かどっちなの?
なんか、本によって違う気がするんだども
570ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 03:25:48.94 ID:???
>>569
どちらでもいい
571ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 03:28:29.30 ID:???
あ、すんません。質問ミスりました。
今の物理屋さんでは、どっちが多いんですか?的な意味で聞きました
なんか、古い本だと(-1,1,1,1)な気がするので、覚えとくなら(1,-1,-1,-1)のが何かといあんですかね?
572ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 04:13:33.69 ID:???
どっちが多いとかないよ。計量テンソル以外も記法はバラバラ。
573ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 04:45:07.56 ID:???
すいません高卒で専門知識はないのですが
相対性理論について教えてください

ローレンツ変換で既にCという文字が光速を表す変数で出てきますが

光速不変の原理はアインシュタインが唱えたことになっているようです
ローレンツの認識としては光速は定数だとは考えてはいなかったのでしょうか
574ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 05:44:40.67 ID:???
マイケルソン・モーリーの実験およびマクスウェルの電磁気理論から光速が定数であることは広く知られていた。
ローレンツはこのことを説明する変換を与えたけれども、その物理的な解釈は深く考えなかった (時間の遅れやローレンツ収縮は発見された)。
アインシュタインが示したのは、慣性系で光速不変であることを仮定すると、ローレンツ変換が与えられるということ。
ローレンツまでの発想は、ガリレイ変換 (ガリレオの等価原理) が成り立つニュートン力学的な世界観によっていたが、
アインシュタインはエーテルを廃し、等価原理を時空に対して適用することで相対論を見出した。
575ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 06:22:21.80 ID:???
>>574

丁寧な解説ありがとうございます

ローレンツやポアンカレの業績(ローレンツ・ポアンカレの収縮仮説など)によりアインシュタインがいなくても
10年以内に特殊相対性理論は誕生していたという人が検索すると多いのですが(物理学者にも)
これは本当でしょうか

200年続いたエーテルを廃したのは大変なことのように思うのですが
576ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 07:04:46.09 ID:???
エーテルという考えがだんだん通用しなくなってきたっていうところが大きい。
今まで光というものは力学の舞台には登ってこなくて、光学という一つの分野で発展してきたけど、
ここに来て、光は電磁波になり、電磁場を通じて力学へ辿り着いた。
そういう経緯があって、昔ほどエーテルをいいかげんに論じることができなくて、
エーテルの性質を決めていけばいくほどに、不可解な性質を付け加えなければならなくなった。
そのときにエーテル理論というのは人々の信用を失ったと言える。

肝心の相対論の発見については、光速が不変であることは実験的に確かめられていて、
ローレンツ変換が導かれているなら、誰が相対論の論文を提出してもおかしくなかったことは確か。
少なくとも、マクスウェル方程式→MM実験→ローレンツ変換まではほとんど一本道で、
ローレンツ変換から等価原理の発見に至るまでの最後の跳躍だけが必要とされていた。

他の科学史上の重大な発見・発明と比べればいくらかスムーズだったと思う。
たとえばニュートンの運動方程式、ファラデーによる電場の発明、シュレーディンガー方程式。
まあ、これらの発見も人によっては誰でもできたと言うだろうけど、それは所詮、
自然科学というものが誰でもできるような仕事だということでしかない。
自然は万人に向けて開かれた幾何学の書であるってなことをガリレオも言ってることだし。
577ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 07:11:35.72 ID:???
ラマヌジャン「…」

エーテルはよく話題に上るけど、同じく架空の存在だったのに話題に上らない熱素さんのことも思い出してあげて下さい…
578ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 07:13:22.36 ID:???
>>576
ありがとうございます
579.:2013/09/23(月) 11:35:03.06 ID:ZEBG7AHe
質問があります。光速に近付く程、時間が遅く流れるとあります。

例えば光速で移動出来る宇宙船に乗って地球時間で1ヶ月間宇宙旅行をします。そして地球に戻ると地球は1年経過していた、というような事象は理解出来ます。この場合の数字は例ですが。

しかし不思議なのは、その宇宙旅行中の間にテレビ電話で地球に居る家族とずっと会話、中継してたらどうなるのか?です。

乗る宇宙船から電話でもテレビでも良いから5分の音楽を流すと、地球にいる家族にはその5分の音楽が二秒くらいで終わってしまうのでしょうか?

宜しくお願いします。
580ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 11:39:05.68 ID:???
>>577
確かにエーテルほど詳しく調べたこと無いからとりあえずググってみたら
ウィキペディアのフロギストン説のページが充実してた。
決定的な証拠があったというよりは必要とされなくなっていったという感じらしいね。
581:2013/09/23(月) 11:49:39.87 ID:???
熱素(カロリック)と燃素(フロギストン)はベツモノだけどね…。

「熱学思想の史的展開」読んだら,熱素説はかなり良くできた理論だったらしく,
じっさいラプラスなんかも権威づけに加担していた。
カルノーの「火の動力」論文も出版時は熱素説を前提としていた。
582ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 13:16:22.79 ID:???
>>579
宇宙船の運動方向で違う
宇宙船が遠ざかってるなら地球ではゆっくりに聞こえるし
近づいてるなら早回しに聞こえる(ドップラー効果と同じ)
往復を平均したのが浦島効果
583ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 14:19:51.79 ID:???
>>571
分野によっても違う
素粒子系と宇宙系とか
584ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 14:20:39.55 ID:???
分野によってどっちが主流か違うって意味ね
585ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 14:20:46.52 ID:ZEBG7AHe
>>582
と、いう事は将来、人間が進化して光速を超える速さのロケットを開発しても、光速以上の速度でロケットが飛行中であったら乗務員は、地球にある基地の人間と通常の会話も出来ないと考えて宜しいでしょうか?
すなわち、宇宙船に乗る人間の会話の速度も地球の人間には極度に遅くなったり速くなってり聞こえてしまうから。 ドップラー現象で音階の高低もありますが、会話のそのものの時間の伸び縮みは非常に問題と言う事でしょうか?
586ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 14:24:20.18 ID:???
あまり素早くやると収縮してしまうからシコシコはゆっくりやった方が良い
587ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 14:49:11.65 ID:???
イタチだけどちょっと気になったので質問。

豪華客船とか外航タンカーの一等航海士は、年収どのくらいなんでしょうか?
588ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 15:26:32.77 ID:???
光速は越えられないし、越えたとしたら相対論の範疇にないから双対論から何かいうのは無理だね。
589ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 15:47:23.43 ID:???
砂川理論電磁気学219ページ
k=α+iβのときの{α β}(αとβは縦に並んでいる)
という記号って何を示しているんですか?
590ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 16:08:36.23 ID:feMSw5nG
比較計算だよ。
591ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 19:20:36.29 ID:???
入浴剤のバブは使ったことがある人はわかると思いますが、ある程度小さくなると水に浮きます。これは何故でしょうか?
592ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 19:29:39.40 ID:???
>>590 ??
593:2013/09/23(月) 19:50:03.20 ID:???
>>591
泡が,小さくなったバブを引っ張り上げるからです。

泡が出るのはバブの表面からだから,泡の引っ張り力は面積に比例します。
一方で,バブの重さはバブの体積に比例します。

バブが小さくなるにつれて泡とバブとの接触面積とバブの重さは減少しますが,
重さの減りかたの方が早いので,最終的に泡の引っ張力が勝ちます。

数式分かるなら,バブを一辺aの立方体と見立てて
引っ張り力∝a^2
重さ∝a^3
と書けばピンとくるんじゃないですかね。
594ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 21:28:00.90 ID:???
光は波の性質を有すると聞いたことがありますが
波特有の性質である共鳴、共振は、光についても起こりえますか?
起こるとしたら、光の波特性を強調(共振)させて観測することはできますか?
595:2013/09/23(月) 21:42:40.45 ID:???
>>594
もちろんできますよ。
光は共鳴もすれば干渉も回折もします。

完全に余談ですが,実は電子も波に特有の性質を示します。
気になったら物理の解説書でも開いてやってください。
596ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 21:42:41.53 ID:???
ニュートンリングじゃあかんのか?
597ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 21:46:05.15 ID:???
>>594を読んで思ったけど、レーザー光が共鳴起こすのは知ってるけど、自然光って共鳴起こしうるの?
598ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 21:52:00.09 ID:???
2重スリット実験って、結局観測することで量子の行動が確定するって事でFAなの?新事実とか見つかってないの?
599ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 21:57:18.98 ID:???
誘導
2重スリット実験ってあったじゃん?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1379940568/
600ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 22:04:45.10 ID:???
スリスリスリット
601ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 22:08:22.13 ID:???
特定の色の物質が特定の色を吸収するのは共鳴だ、それがなきゃ色なんて見えん
ニュートンリングは干渉
602ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 22:46:40.66 ID:???
宇宙と数はどっちの方が深いのでしょうか?
603ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/23(月) 22:49:03.71 ID:???
宇宙は現実世界、数は頭の中の世界と違いはありますが、どちらとも
ものすごーく深いです
604ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 00:23:37.85 ID:KrTTgP1j
>>585
光速に近くなった宇宙船からって事で、お願いします。

普通に宇宙船から地球基地に会話なんて出来ませんよね?
605ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 00:30:01.54 ID:???
>>604
通信はできるんじゃない?
通信遅延という形で、地球との時差が現れてくる感じかと思うが
606ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 00:43:21.38 ID:???
>>598
観測する事というより,自由度の高い系との相互作用によって不確定性が失われるという考えが主流らしい
607ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 00:47:32.60 ID:KrTTgP1j
>>605
地球からだいたい月の1・5倍の距離での公転軌道を光速に迫る速度で宇宙船が移動する。地球からの距離は変わらない。公転だから。

で、なるとどうなるんだ?一応、宇宙船の方が時間が遅いんだから、会話も地球基地にはとても遅く聞こえる?
608ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 01:00:50.76 ID:???
>>607
ごめん、>>605は違うかもしれん
光速は変わらないが、通信のために交信している電波信号のON/OFFの周期が
宇宙船から送り出す信号と地球側から送り出す信号で異なってくる気がする
それが許容範囲を超えるくらい、宇宙船と地球の間で時間のスピードに差が出てくると
通信が出来なくなると思う

それを見越して、宇宙船側から電波を発信するときは、ゆっくり出してやって、
地球側から送り出すときはより早く出してやれば、通信できるかもしれん

この時、通信の実際の状況としては、通信に遅れとして現れてくるというイメージが
正しい気がしてきた
609ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 01:08:51.82 ID:KrTTgP1j
>>608
不思議なんだ。光速に迫るほど、時間が遅れる。

だけど、その時間共有を地球と宇宙でしてた場合に、宇宙船で日常会話しているうちに地球人は百歳も年を取ってしまうのだろうか?
テロメアや人間の心拍数は永遠に一定時間内(地球時間)の筈だが、絶対的な時間があるからこそ、心拍数で血流がちょうど良く体内に行きわたる。過小過大なく。

人体時計だけは、絶対的な物だとは思うんだよ
610ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 01:22:19.17 ID:???
またまた、ごめん、>>608の時間スピードの関係は逆だね
基本的には地球の方が時間が早く進むはずだ

話を戻して、、基本的にはデジタル通信で行うだろうからそれをベースに話をする
例えば、1周期が1n秒(つまり1GHz)の01のパルスを100回受けると、それが「あ」
というデータとしてデコードされる通信規則だったとする
(実際は違うがわかりやすくするため)

このとき、例えば、宇宙船の時間が地球の時間に比べて「相対的に」10分の1の
スピードだったとすると、宇宙船から「あ」を普通に送ると、地球の時間スピードで
このパルス列を受信すると、1n秒のパルスが10n秒のパルスに見える訳だから、
100回のパルスを受けとるのに、1n×100=1000n秒かかることになる
これでは、一つのパルスを1n秒として約束していたわけだから、正常な通信は
出来なくなるだろう
なので、これを見越して、宇宙船から地球に対して通信するときは、1パルスを
10分の1の時間にして(=10倍の早さでON/OFFしてパルス列を作ってから)
100回送り出してやれば、地球の時間スピードで見た時におそらく、100n秒間で
100回パルスを受信できるので、正常に「あ」を受信することができるだろう。
地球から送り出すときはこの逆の操作をして電波信号を送り出す

つまり、通信の約束を守りつつ通信を維持しようとした場合、このような調整を
する必要があり、これが、通信の「遅れ」となって現れてくるのではないかと思っている
611ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 01:24:37.17 ID:???
だめだ、夜遅いせいかショボいミスが多い、ごめん。
×100回のパルスを受けとるのに、1n×100=1000n秒かかることになる
○100回のパルスを受けとるのに、10n×100=1000n秒かかることになる
612ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 01:26:50.61 ID:cMkmcpoA
重さ=引力=質量による空間の歪み

でOK?
613ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 01:33:45.76 ID:???
>>609
宇宙船にいる人の心臓の鼓動の間隔と、地球にいる人の心臓の鼓動の間隔が
相対的に変わるだけであって、宇宙船にいる人と地球にいる人の「主観的」な
鼓動の間隔は全く変わらないはず
614ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 01:53:48.05 ID:???
NHKの番組で素粒子を一次元の点と見做して標準理論に相対性理論をぶち込むと二つの素粒子が距離ゼロの時重力が∞となって破綻したとのこと。
となると重力は距離の2乗に反比例して強くなるから地球や太陽の中心から数ミリ・数ミクロンの半径にシュヴァルツシルト半径が生じていることになってしまう。
これはありえないので2乗に比例自体を疑ってしまうけどいかがでしょうか。
ランプの明るさも距離と2乗だけど距離ゼロで明るさが∞な訳ないでしょう。
615ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 01:53:48.22 ID:KrTTgP1j
>>613
心臓の鼓動と同時に発声したら、地球には間隔が遅く届く。これは分かるんだよ。

しかし細胞分裂の速度は絶対的な体内時間だと思うんだよ。ガン患者を宇宙船に乗せて細胞分裂を遅らせるなんて不思議だ。

相対的に考えると理解は出来るけど、宇宙船と地球を繋いだ時にはなんか想像できないんだ。

喋ってる間に地球人が老化してしまう。難しいな
616ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 01:57:10.05 ID:???
>>615
ちゃんと会話が出来るように通信をつないだとしたら、その時間スピードの
差を埋めるように通信遅延を持たせる必要があるということだ(>>610-611
別に、心臓の鼓動や細胞分裂のスピードが宇宙船と地球で異なることと、
通信に遅延が発生することが、お互いに問題になることはないと思うのだが
617ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 01:57:16.98 ID:pKrUDmDe
質問

地球上の任意の場所で光の速度を計測して違いが出た場合は地球が動いているから誤差が出るはず?
宇宙空間上の任意の場所で同じ事をして誤差が出た場合は宇宙が膨張しているか宇宙自体が動いていると思う
618ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:00:18.13 ID:???
>>617
まず、光の速度を別の2点で測定してもし違った値が出てきたら、
これまで構築してきた相対性理論が崩壊するんだが…。
619ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:07:22.82 ID:???
>>615
救急車のサイレンの音程が、近づくときは高く聞こえ遠ざかるときは低く聞こえる
その高低差が強烈になると思えばいいだろ
620ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:12:48.90 ID:KrTTgP1j
>>619
ドップラー現象は理解してる。そうでは無くて、地球と同じ距離を公転している場合だ。

即ち救急車が光速に近い速さで500メートル先を円を描いて走ってたらどうなる?って事
621ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:19:12.63 ID:KrTTgP1j
>>616
例えば、あと一秒居ないど、血液が脳に届かないと脳が腐死という状態にあるとする。まあ後遺症が残るレベルとする。

その際の一秒が、宇宙船の一秒と地球の一秒と同じであるか否かって事だよ。

生命の一秒には絶対的なものがあると思うんだよ
622ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:19:15.55 ID:???
だからさ、音だけ聞いていれば救急車内の時間が縮んだり延びたりして聞こえてるわけだろ
そのどちらかが長く続くのと同じだと思えばいいだろ
623ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:23:22.13 ID:???
>>620
当然ながら、空気を媒体とした「音声」での通信は不可能なのは、ドップラー効果から
自明であろう
で、電磁波を使ったデジタル通信でやるにしても、>>610-611ということだ

>>621
>その際の一秒が、宇宙船の一秒と地球の一秒と同じであるか否かって事だよ。
同じだよ。ただし、あくまで、主観的に自分の1秒を見たときはね
ただ、お互いに相手の1秒を見ると、自分の1秒スケールに比べてものすごく長かったり
短かったりするだけだ

生命の1秒は、いわゆる「絶対時間」での1秒でどの系から見ようが不変であると
「あなたが思う」のは自由だが、現実はそうではないということだ

それが相対性理論だろう
624ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:23:58.26 ID:???
>>579
電話の通信が光通信だとして、光は発せられた物体の運動(宇宙船)の影響はうけないから、通信速度は宇宙船から地球までの距離で決まる。
走ってる自転車から光を発しても、光は自転車の運動量に影響されず、光の速度以上の速度にはならない。
意味わかるかな?
625ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:27:17.55 ID:???
>>624
それは違うだろう
>>610-611を読んでほしい

光速はどの系から見ても同じだから、電波が届くまでの時間は距離に比例する
これは正しい

ただし、実際に通信をするために光をON/OFFして光のパルス列を作る操作は、
その光のパルス列を作り出す側の時間基準で行われるから、その差は、
相対的にズレることになる

ちなみに、単パルス光で任意の情報を送ることはできないことを断っておく
626ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:29:51.12 ID:KrTTgP1j
例えば光速に近い宇宙船での一秒が、地球では1分とする。


だけど、生物、有機物に対する一秒は一秒だと思うんだよ。

昔は光速で移動して地球に帰ったら地球人は老化した、絶滅したなんてタイムマシーンを信じたし、理解も出来るけど、俺は一秒は一秒だと思ってね。

あくまでも人体が受ける時間とは絶対不変だと思うんだよ。老化やガンとかテロメアとか考えるとね
627ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:33:05.97 ID:???
>>626
だから、それぞれの人体に与えられている時間は一定で全く変わらないのだよ
ただし、光速に近い速度で移動した人体と、相対的にそうでない速度で移動した
人体では、「相対的な」時間の長さが違ってくる
もう一度言う、あくまで「相対的な」時間の長さだ
各々の細胞に与えられる時間は、それぞれの主観的な視点から見て平等である
628ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:43:09.43 ID:KrTTgP1j
>>627
分かるよ。だから宇宙船と地球でリアルタイムで通信が可能だったらどうなるか?と思うんだ。

無機物の一秒と地球の一秒は違っても相対的に同等。しかし、生物の一秒は別で絶対的ではなのでは?と最近思うんだよ。
つまり、時間とはハコ、いわゆる空間の時間と、個体に感じる時間って別々なんじゃ無いか?って思う。
629ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:43:12.66 ID:???
>>626
光速に近い速度で移動した細胞のテロメアの減り具合と
そうでない細胞のテロメアの減り具合は、それぞれの
「主観的な視点」(つまり、自分自身の細胞を自分で見る視点)
では変わらない
ただし、お互いにテロメアの減り具合を見てみると、
他方のテロメアは急速に減ってしまったり、あるいは、
自分のテロメアより長く見えたりする

でも、あくまで、それは自分基準で「相手」の状態を見た時、
そうなっているだけで、それぞれが自分のテロメアの減るスピードを
見たときは、全く変わらない

※光速に近い速度で移動したことによるストレス等、その他の生物学的
 外部要因による細胞への影響は全くないと仮定した場合である
 あくまで、物理的な相対論的効果のみを考慮した場合である
630ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:48:17.78 ID:KrTTgP1j
>>629
それはやはり科学的に立証されてるのだろうか?

宇宙旅行して、地球に戻り浦島状態も分かるけど、宇宙旅行した本人は無くなってるんじゃないか?ただ、宇宙船につけた時計は、いわゆる浦島状態だろうとも。
631ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:54:22.05 ID:???
>>626
空間の概念が抜けてるな
632ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:56:21.11 ID:pKrUDmDe
光速が誘電率と透磁率によって決まるんでしょ?
月に鏡が置いてあるって聞いたことがあるから実験してみたいね
633!ninja:2013/09/24(火) 02:57:44.77 ID:???
>>630
人間の寿命に関わるほどの長い時間のズレが生じるほどのスピードで
移動した人がいないから実証はされていない

いずれにしても、何でわかってくれないのかわからんぞw

もし相対論的効果が細胞分裂を司っている時計にはだけは適用されないとするなら、
あなたの信じたい「全ての細胞に与えられる時間は絶対的に平等である」ということを
否定することになるぞ?
つまり、光速に近い速度で旅行したら、相対的にみた地球の時間スピードと
同じスピードで、自分の細胞分裂だけがものすごい勢いで起こって死ぬと
言てるんだぞ?
それは、当初の疑問と正反対じゃないか?
634ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 02:59:15.72 ID:KrTTgP1j
ちょっと逆説的になるが、まあ、生理学に近くなるのかも知れぬが、

仮に光速で移動する宇宙船に乗っている人間こそ、空間の時間が地球上より遅く流れているだけで、人間の体内にある生命時計は普遍。

つまり、逆に光速の宇宙船に乗る人間、生物は老化が早いんじゃ無いか?これは宇宙船が受ける時間の遅さを人間の細胞は受けない。絶対的な細胞時間があるから。

時間とは、いわば、二面性があるんじゃ無いか?

光速で移動する宇宙船の中の人間も、地球上で生きる人間も寿命は変わらないんじゃ無いか?この場合の寿命とはもちろん地球時間で、細胞時間である
635ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:01:15.68 ID:???
時間は空間と密接にからみついてるってことからまず理解してくれ。
そんで空間が歪めば時間も歪む。つまり相対的。
だから高速移動してる空間の生物有機物の時間と、そうでない空間の生物有機物は、それぞれの側から計った単位では相手の空間の1秒が1分になり、1分が1秒になると言うてるに。
そんでそれぞれの空間にいる生物有機物は、それぞれの空間の中での1秒でしかない。
だから空間によってそうやって変わるのと、時間がいつから存在するのかもわかってないので、絶対時間というものもいまのところ確認できない。

細胞時間?はあ?
636ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:01:50.78 ID:KrTTgP1j
>>633
いや、そう思う。宇宙船につけた時計と、それに乗った人間の体内時計=細胞時計は異なると思う。違いが生じる
637ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:02:34.23 ID:???
何故、速度差があると、時間が遅れるのか
何故、"時間が遅れる"と、時計がゆっくりと進むのか
そもそも、"時間が遅れる"、"時計がゆっくりと進む"とはどういうこと、意味なのか

この辺を考えてないから、
時間が遅くなる⇒原子などの粒子等の運動が遅くなる⇒生物の活動が遅くなる
が分からないんじゃないのか?
638!ninja:2013/09/24(火) 03:04:26.34 ID:???
>>634
>つまり、逆に光速の宇宙船に乗る人間、生物は老化が早いんじゃ無いか?
>これは宇宙船が受ける時間の遅さを人間の細胞は受けない。絶対的な細胞時間があるから。

ここが間違いだ。
宇宙船が受ける時間の遅さなどない。あくまで、地球に対して「相対的に」遅くなるだけだ。
宇宙船自体の時間の進み具合=人体の時間の進み具合はいつでも不変だ。

いいか、これ以上の説明はもうないぞ。
639ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:09:30.72 ID:KrTTgP1j
>>635
人間はどこに居ても地球時間の平均寿命だと言いたい。この場合の地球時間、細胞時間とは、宇宙船に乗った場合はお着替えなければならない。

仮に地球人の寿命を60歳とする。

宇宙船で地球の一年が、60年だった場合、宇宙船に乗っている人間は一年で死ぬ。

これが体内、生物の絶対時間
640ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:11:29.34 ID:???
まとめると、双子のパラドックス。
641ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:11:55.13 ID:???
だめだこいつ
642!ninja:2013/09/24(火) 03:12:03.69 ID:???
>>639
言いたいことはよくわかった。
たとえ、あなたがそれを何としても信じたいとしても、それは、物理学では
間違いということになる。

以上だ。

明日仕事なので寝る。
643ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:12:43.87 ID:KrTTgP1j
>>638
それは概念だろ。その宇宙船と地球人がだからリアルタイムで交信してたらどうなるか疑問なんだよ。

会話してる最中に地球上は老化して死んでしまうのだろうか?
644ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:13:56.35 ID:???
そうだって言ってんだろ
645ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:15:30.21 ID:???
>>639
細胞は何でできてると思ってんのかいな。
原子でできてる細胞だけ時間がちがうと?
原子時計っつう地球最高の正確さを誇る時計があるが、それでも、高速運動してる空間では進みが遅くなるんだが?
原子が組み合って細胞になると絶対時間がうまれるって?
バカなの?しぬの?
646ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:15:36.71 ID:KrTTgP1j
>>642
間違いとは言えないだろ?
光速に近い状態に乗った宇宙船で実験すら出来てないんだから。

時間には二つの側面がある。

外から見た相対的な時間と、生命が感じる、欲する絶対時間と。
647!ninja:2013/09/24(火) 03:15:43.59 ID:???
>>643
これが最後だ。
>>623にも書いたが、「リアルタイム」で交信することは物理学的に不可能なので、
そういう仮定のもと話を進めることが無意味となる
648ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:18:00.99 ID:???
>>643
リアルタイムに交信することは不可能だが、ある遅延をもって交信することは
できるだろう

その遅延量が地球側の人間の寿命期間以下で交信できたとしたら、
自分の寿命より先に寿命が来て死ぬ様がわかるだろうな

それだけだ
649ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:20:17.16 ID:KrTTgP1j
>>647
それも知ってるよ。だが、通話が出来ない=証明不能だからって言えば、話は無くなる。

だからもし会話が聞こえるならばはどの様になるのか知りたい。無理云々では無く。更に逆に考えれば、光速は異次元とも言えるけど。

テロメアは一秒を知ってるよ
650ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:25:47.50 ID:KrTTgP1j
>>645
原子時計って性格な図り、定規ってだけだろ。

生命が欲する命の鼓動は原子時計では無くて、生理的欲求からなる時間なんだよ。

原子時計が1000年空腹で細胞が1000年空腹で居られる訳がない。

時間はあくまでも図りであって、相対的に図る時間と、個体が(生命)が感じる絶対?時間がある。と、思う。
651ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:29:36.21 ID:???
>>649
よし、お前にいい問題を授けよう

お前が信じたい理論が正しいとすると以下のことが起こる

仮に移動しようが何しようが、細胞が感じる時間の流れが相対的に地球にいる人と
ズレないというのなら、地球の時間が30年進むまで1年間旅行してもどったとしたら、
地球に住む人間は自分と同じ1歳だけ年老いただけなのに、他の建物やら無機物は
30年分老朽化した世界が見れるはずだ

つまり、細胞に対する相対論的効果を認めないと、お前が宇宙旅行しただけで、
地球上では、人間の寿命とその他の無機物の寿命に30年の差が出来ることになる

これは現実的にあり得るか?

これを認めるというのなら、俺はもう何も言わない
652ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:39:17.01 ID:KrTTgP1j
>>651
例えば猿の惑星って映画があるがろ?実はうん百年後の地球だったと。

もちろん、理解は出来る。だが、俺は更に一歩進んだ。宇宙船に時計を付けてたら宇宙船はそうだろう。

だが、人体の影響を考えた。地球時間一秒の人体への影響は宇宙だろうがどこに居ようと人体の考える一秒だろうと。

つまり、猿の惑星では、主人公は地球に戻れてない。白骨化している。宇宙船は帰れたけどな。
653ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:40:46.85 ID:???
ポエムを書きたいなら他所へ行きなよ
いい加減スレチだ
654ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:46:42.28 ID:???
>原子時計が1000年空腹で細胞が1000年空腹で居られる訳がない。
基地害意味不明w
655ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:48:37.33 ID:KrTTgP1j
俺の天才的な問題提起の前に苦悩するのは理解する。
原子時計の一秒すら図りであり物指しなんだが、その一秒に従って有機物は命は鼓動し、テロメアを削るのだろうか?

違うだろ。逆だろ?生命の一秒とはテロメアや生命には絶対的な時間であって、どこにどんな速さでどんな場所に居ても普遍。

仮に原子時計が仮にの二倍遅い光速の宇宙船の中で生活している人間だとしてもその人間寿命も地球上と変わらない。
656ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:50:23.45 ID:???
真面目に返答してた奴が気の毒でしかたない
657ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 03:57:57.80 ID:KrTTgP1j
俺の質問が難解かも知れない。

つまり、時間など定規であってあくまでも図り。

人間80歳の寿命、=人間の鼓動の生涯の回数は普遍。
だが、光速の宇宙船だと、同じ回数で、地球上の人間より百年以上も長生き=浦島タイムマシン説。

だが、違うんだよ。個体には生命時間があるから、光速に移動する宇宙船の人間は逆に心拍数も早まり、早く老化するんじゃ無いか?ってこと。

つまり、地球人が60歳で死ぬと同時に宇宙船の人間も地球時間60歳=宇宙船で一時間でも老化して死ぬ。

宇宙船に取り付けられた時計は物理学通りに進むが…
658ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:03:50.52 ID:KrTTgP1j
>>654
文盲かよww
659ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:10:05.02 ID:???
キ チ ガ イ
660ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:10:50.87 ID:???
>>657
なるほど、相対論を理解できなくて悩んでいるんじゃなくて、自分の妄想を披露したかっただけか
勝手にやってろ
661ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:13:38.29 ID:KrTTgP1j
宇宙船が受ける時間の長短、それとは別に人間や生物や細胞が感じる時間は別だって事だろ。

あくまでも第三者が宇宙船と地球の時間を図っている訳で、本人には絶対的な時間が流れている
662ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:15:36.04 ID:KrTTgP1j
>>660
相対性理論は合ってるだろ。宇宙船に取り付けた時計はそう進むだろうし。

俺が言っているのは生命の絶対時間だよ。
663ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:17:39.18 ID:???
>生命の絶対時間
( ´._ゝ`)プッ
664ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:18:47.04 ID:???
絶対時間は存在しない。
665ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:20:24.32 ID:KrTTgP1j
まだ、解らないで絵文字まで使って茶化す、自称物理博士がいるのは泣けるわ(笑)
666ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:22:00.37 ID:KrTTgP1j
>>664
そうかな?生命の呼吸や鼓動に絶対時間は不可欠では無いか?
667ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:22:43.31 ID:???
物理の時間と関係ないなら他の板でやれ
668ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:22:51.55 ID:???
くやしいのうwww
猿の惑星とか架空の妄想映画を話に持ち出し時点で、もうだめだわ
もしかして小学生?
669ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:25:28.70 ID:???
>>657
その理屈だと、地球〜宇宙船まで
遅延ゼロで通信可能だと言ってるのと同じ
670ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:26:47.87 ID:KrTTgP1j
>>668
お前はもういいや(笑)

相対論も理解出来てない野次馬厨房だからな。
671ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:28:44.21 ID:KrTTgP1j
>>669
いや、宇宙船では無くても、地上五千メートルを東から西に光速で移動する飛行機でも良い。
672ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:31:52.33 ID:???
>>670
おまえがなーw

反論するというなら特殊相対理論と相対論、この違いのべてみよw
673ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:35:43.30 ID:KrTTgP1j
光速で移動するほど時間が遅れる。

つまり、飛行機が地球上の一キロ上空を光速で永遠と飛行するとする。もちろん墜落とは無しに、光速に近い速度で、永遠と回り続ける。

相対論では、飛行機の中の時計も遅く流れるはず。

まあ、別にF1のサーキットでも良い。

で、飛行機やF1車の会話は地上の人間には遅く聞こえる。ドップラー現象、いわゆる音の距離、遠い、近いかでは無く、あくまでも時間の流れって観点で。

で、60年間、それを続行する。F1や飛行機から出てきた人間は浦島太郎だろうか?
674ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:36:11.74 ID:???
はい、消防確定w
やってらんねw
675ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:37:31.20 ID:KrTTgP1j
>>672
>>674
だから質問に答えて下さいよ(笑)
676ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:45:19.14 ID:???
回転させたらすでに完成形では計算困難なんだが
何でこんな自信満々なんだこいつ
677ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:47:18.14 ID:KrTTgP1j
ID?が天才の質問に屈する図か…

どう考えてるか有意義な討論がしたいもんだ
678ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:49:27.39 ID:???
キチガイの勝利宣言
679ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 04:50:26.20 ID:KrTTgP1j
ID?(笑)

まあ、暇潰しなら相手してやるわ(笑)
680ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 05:17:39.05 ID:???
>>673
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
この計算式を引用すると
地球一周で、t/2秒、飛行機の時間が遅れる。
681ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 05:30:51.52 ID:KrTTgP1j
>>680
そのt/2秒の遅れってのは実は飛行機に関わる時空の遅れであって、人体には普遍的な時間が流れたとしか感じない。

だがその相対的観点から時間のズレが生じている。
仮に光速飛行機に赤ちゃん、地球上に赤ちゃんが同時期に誕生したとする。

それから60年(地球時間)後、地球赤ちゃんは白髪だが、飛行機赤ちゃんは壮年や青年だろうか?

俺は飛行機赤ちゃんも60年経た生物的年齢だと思うんだよ。もちろん、飛行機内の壁に飾られた原子時計は相対性理論の乗っ取って遅れているが。

時間とは主観的絶対時間と、相対的な時間と二つあるのでは無いか?

と、ふと思ったんだ。
682ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 05:55:01.41 ID:lMk5XJZe
バカな質問でしょうが、量子テレポーテーションって、光の速さ超えてるのでしょうか?
683ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 06:39:55.03 ID:???
>>682
超えない
684ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 07:10:25.60 ID:???
>>682
光の速度や距離に無関係に瞬時に情報を確定できる
685ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 08:48:37.12 ID:???
皆さん、>614をスルーしないで
686ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 09:33:41.16 ID:???
凡人は逆自乗則だけ聞いてもそこから球殻内部には重力が働かないなんて事実には辿り着けねーよなあ
687ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 10:41:59.11 ID:???
ID:lMk5XJZeのバカさ加減にあきれる
何一つまともな文献も読まず、テレビで聞き覚えた文句を並べたいだけのアホでしかない。
688ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 12:39:41.44 ID:BPvbU2fv
高校物理を勉強したての者です

運動の第2法則で、加速度は物体の質量に反比例するとのことですが
自由落下運動で物体の質量に関係なく加速度が一定なことと矛盾しませんか?

両者は関係ない話なのでしょうか?
689ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 12:43:52.62 ID:???
>>688
重力の大きさも質量に比例するから加速度は質量に依存しない
690ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 12:44:14.93 ID:KrTTgP1j
見せかけの無重力だよ
691ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 12:48:48.78 ID:???
力の関係式と重力の関係式を比べてみれば納得するんじゃない?(自由落下運動)
F=ma :力(m:物体の質量)
F=GMm/r^2 :重力(M:地球の質量,r:中心部から地上までの距離)→加速度g=GM/r^2 一定)
692ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 12:57:20.15 ID:???
宇宙は11次元とか言うじゃないですか?
でも我々が居るのは3次元空間じゃないですか?
でも仮に4次元空間としても我々が四次元座標を原点に射影して見ているから人間には区別できないと
解釈すれば4次元空間に居ることになるし、結局何次元でも
良いんじゃないんですか?
693ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 12:57:37.14 ID:???
>>688
ma=F
力が一定なら加速度は質量に反比例

一方、自由落下運動の場合F=mgだから(質量を変えると力も比例して変わる)
ma=mg
a=g(一定)

これらは矛盾しない
694ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 13:12:03.06 ID:???
>>692
物理数学のモデルが現実結果の写像として捉えるならば次元はただのパラメータになる。
「俺は違う物理の世界を作る」
というならばその道を進めばいい。
構築されてきた物理モデルを進めていった結果、必要な次元の条件が出てきたという事になる。
695ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 13:32:52.13 ID:???
教えて下さい
光速以上に加速できる飛行機があると仮定して
人間が急に光速に達したら死にますが
死なない程度のGを掛けて加速していった時
光速になるまでにどのくらい時間が掛かりますか?
696ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 13:44:28.74 ID:???
>>695
死なない最高Gを求めればあとは簡単だ。
それをどっかで調べろ。
697ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 13:45:55.84 ID:???
>>695
>光速以上に加速できる飛行機があると仮定して
そう仮定できる(=相対論が成り立たない)世界の物理法則しだい。
698ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 13:59:40.91 ID:BPvbU2fv
>>689>>693
確かに納得です

ということは・・・質量の異なる二つの物体を自由落下させる場合
両者のF(重力)も異なるんですね

なんだか重力というものを勘違いしてました、地球上ではみな一定かと思ってた
699ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 14:12:52.17 ID:???
>>697
0.3Gでお願いします
700ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 14:45:30.49 ID:???
>>699
この4次元世界の今の物理学から考えたとして、質量がある物体の加速Gを一定に保つということは、光速に近づくほど物体の質量も無限大になり、光速に達するために必要なエネルギーも無限大になるので、光速に達するのは不可能じゃまいかということさ
701ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 16:35:05.43 ID:IVU3PGPU
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/butsurikiso/archive/chapter010.html

「作用・反作用の法則」というところで、
質量の違う台車のばねが同じ反動を受けるのがわかりません。
お教えください、師匠。
702ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 17:57:22.06 ID:???
熱量を電気量に代えて計算しても良い
登記
703ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 17:57:58.17 ID:???
dx/dt ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、
エネルギー質量質、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 登記
Vが答え 登記
704ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 17:58:34.72 ID:???
Vをベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、
エネルギー質量質、逆算計算して、証明する。計算するとこれでいい 登記
705ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 18:04:16.08 ID:???
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、
エネルギー質量質、逆算計算して、証明する。計算するとこれでいい ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、
エネルギー質量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、
エネルギー質量質、逆算計算して、証明する。計算するとこれでいい 
登記
706ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 18:44:56.58 ID:???
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、
エネルギー質量質、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 登記
707ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 18:46:36.84 ID:???
上記を繰り返して、エネルギー変換方程式を使う。食糧満載。
708ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 18:47:12.32 ID:???
上記を繰り返して、エネルギー変換方程式を使う。食糧満載。登記
709ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 18:48:49.60 ID:???
F=(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)=dx/dt ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、
ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量質、逆算計算して、証明する。
簡単に計算するとこれでいい 登記
Vが答え 登記
Vをベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー質量質、
逆算計算して、証明する。計算するとこれでいい 登記
710ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 20:24:42.95 ID:???
>>695
Gが掛からない場所でどうぞ
711ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 21:21:27.76 ID:???
登記が狂ったみたいだが何があった?
712ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 21:26:37.11 ID:???
>>701
時間をかけて見ていられっか
聞きたい事を言葉で書け
713ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 21:42:08.86 ID:lMk5XJZe
ハミルトン係数の完全証明ができた
714ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 21:51:53.51 ID:???
>>701
凡人は天才が見つけ出した法則を丸暗記しとけばいいんだよ
715701:2013/09/24(火) 21:58:48.39 ID:IVU3PGPU
>>712
チャプター的な機能があるんだよ。そして、タイムバーの最後をクリックしてくれ。
「作用・反作用の法則」というのがでるから。というかこの作用・反作用の
説明難しすぎだと思う。どの参考書にも載ってなかった。一瞬静止することになるが、
そのときの力は0なのかどうか。この場合の作用・反作用について教えてほしい。
716ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 22:11:59.70 ID:???
ボールを上に投げ上げたとき頂点で一瞬止まるのか、そのとき重力はゼロになるのか
717ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/24(火) 22:35:07.28 ID:???
ハミルトニアン(Hamiltonian、ハミルトン関数、特性関数)は、物理学におけるエネルギーに対応する物理量であり、物理系に応じて関数または演算子もしくは行列の形式をとる。例えば、古典力学においてはハミルトニアンは正準変数の関数であり、
量子力学では正準変数を量子化した演算子(もしくは行列)の形をとる。
718ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 00:00:21.93 ID:???
>>701
片方を静止させたと考えて相対速度と運動量保存則で理解可能? :ばね+台車
力というよりエネルギー保存則の方がいいと思うな。
反発の瞬間はミクロまで行くと素粒子論だな〜。(力積とかの冲に違和感が残るニュートン力学)
719ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 03:37:55.22 ID:???
>>716
速度と加速度をゴッチャにしてるんだろ
頂点で一瞬止まるのは速度が0
加速度は常に一定、つまり重力は一定で0になんかならん
720ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 06:21:24.64 ID:???
物理というか技術史の話だけど

前期旧石器時代270万〜20万年 250万年
中期旧石器時代20万〜4万年  16万年
後期旧石器時代4万〜1万1千年 3万年
中石器時代1万1千年〜7千年 4千年
新石器時代7千年〜4千年   3千年
青銅器時代4千年〜1200年   2800年
鉄器時代1200年〜現在    3200年←これまずくない?

技術の進歩の間隔はグレードアップするたびに短くなってるのに
鉄器時代に入ってから前の時代よりオーバーしてるよ、停滞してるよ
721ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 06:30:41.11 ID:???
区切り方が恣意的だから無意味
722ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 13:22:20.92 ID:gtPlsrp9
バカにするなら、場とゲートを説明してみろ。場の理論は習得済みでしょう?
723ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 13:26:23.38 ID:???
最近思うんだけど、
量子デコヒーレンスって熱力学の法則から説明できないの?
エントロピー増大則か何かで

そういう論文有りそうな気がするだけれども
724ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 14:05:07.64 ID:???
イタチかもしれないけど、質問。
東大の理学部情報学科ってどんなことを勉強するの?
具体的に教えてください。
725ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 14:31:21.82 ID:???
>>723
分散したエンタングルを再び集めることだってできるんだから関係ないでしょ
726ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 14:32:14.44 ID:???
727ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 15:24:59.02 ID:???
(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)=dx/dt ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量、逆算計算して、
証明する。簡単に計算するとこれでいい 登記
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量、逆
算計算して、証明する。計算するとこれでいい 登記
728ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 15:25:37.64 ID:???
ベクトル解析 
729ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 15:42:04.74 ID:???
(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)=dx/dt ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、逆算計算して、
証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量、逆算計算して、
証明する。簡単に計算するとこれでいい 登記
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量、逆算計算して、
証明する。計算するとこれでいい 登記
730ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 15:42:38.43 ID:???
ベクトル解析
731ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 19:32:21.61 ID:???
>>723
熱力学の法則から量子デコヒーレンスを説明するのは無意味。
デコヒーレンスは量子論それ自身のみによって説明されなくちゃならない。
732ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 21:32:35.47 ID:???
>>731
数学的に完備にならないということですかね。
うーん、難しい
733:2013/09/25(水) 21:41:17.58 ID:???
ファンダメンタルな部分はみんな案外わかっていなくて,アホと言われようが
納得できないことはわからんと言い続けていると,論文のネタになるかもしれない。
734ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 21:47:31.24 ID:???
>>732
いや、もっと単純にナンセンス。デコヒーレンス自体が量子系の "熱力学的な" 性質への言及なのに、
その説明に熱力学を持ち出すのはトートロジーでしかない。
735:2013/09/25(水) 22:03:16.01 ID:???
たぶん説明って言葉に対する感度がだいぶ違うんだろう。
もっと言うと数学でいう完備にも特別な定義がありまして…あぶないあぶないw
736ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 22:10:31.20 ID:???
丁度、量子論の話やってるんだから「完備」くらい (厳密でなくていいけど) 正しく使って欲しいところだ。
737ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 22:24:16.30 ID:???
イタチかもしれないけど、質問。

情報科学って理系?
738ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/25(水) 22:25:14.84 ID:???
なんか楽しそうだね
739ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 00:46:45.52 ID:???
計算機科学なら理系だが図書館情報学やインフォマティクスは社会科学も入ってる境界領域
740ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 16:24:37.57 ID:???
インターネットみたいな画期的なモノを発明したいのですが、
どういったことを学べば良いのでしょうか?
通信工学あたりでしょうか?
741ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 17:07:26.98 ID:???
du(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)=dx/dt ベクトル スクエア ベクトル 
で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、逆算計算して、
証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、
エネルギー量、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 登記
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、
エネルギー量、逆算計算して、証明する。計算するとこれでいい 登記
742ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 17:19:18.35 ID:???
>>740
少なくとも工学板で聞け
勉強しても創造性は身につかないと思うけど
743ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 17:20:29.53 ID:???
du(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)=dx/dt ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、
ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、
ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 登記
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして
、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量、逆算計算して、証明する。計算するとこれでいい 登記

東北大の佐藤純子、masa、ルリちゃん 登記
744ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 17:21:25.88 ID:Nek6PMR5
ポゾンジャンプ
du(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)(-∂U/∂x,-∂U/∂y,-∂U/∂z)=dx/dt ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、
ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、
ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量、逆算計算して、証明する。簡単に計算するとこれでいい 登記
ベクトル スクエア ベクトル で計算して、エネルギー量を求めてから、さらに、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量をだして
、ベクトル スクエア ベクトルで、エネルギー量、逆算計算して、証明する。計算するとこれでいい 登記

東北大の佐藤純子、masa、ルリちゃん 登記
745ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 17:47:14.04 ID:???
電電とか化学がいいんじゃないかな
746ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 18:32:20.65 ID:???
>>740
インターネットは関係ない先端研究をしてた人達が必要に迫られて発明したものだ
狭い関連に捕われてちゃ見込みないぞ
何でも良いから先端に立て
747ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 21:51:50.28 ID:???
10年以上前にやった高校の物理に関する質問です

バケツの中に水を入れて中にホースを入れてホースの中に水を満たす。
んで、バケツを高い所において下に空のバケツをもう一個置いてホースでつなげる。
上のバケツから下のバケツにサイフォンの原理で水が移動するが、
その流量は落差が大きくなると大きくなり、
ホースの直径が小さくなると小さくなる。

ってな実験をやった気がするんだけど、
この落差が大きくなると流量がでかくなるっていうのは、
先生がなんたらの定理が関係するって言ってたなと3日前ほどからふと思い出しました。

管の細さはベルヌーイの定理だと調べることが出来たのですが、
落差って何の定理か分かる方いらしましたら教えて下さい。
748ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 22:04:44.17 ID:???
それもベルヌーイの定理じゃないの
749ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 22:46:05.96 ID:???
電気工学と電子工学の違いを教えてください。
また、どっちの方が難しいのでしょうか?
750ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/26(木) 22:46:52.24 ID:???


751ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 00:15:07.79 ID:???
>>747
ただの位置エネルギーだろ
752ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 08:18:21.76 ID:BpWuWRzf
オカ板(笑)から来たんだが、質問させろください
【未来】次元を飛び超えてきました【過去】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1379897911/403
最近はやりの未来人(笑)らしいんだが、そこは置いといて、このテレポート方法はどういうこと?
量子もつれを利用して情報送信して受信側にコピー(?)を作るらしいんだが
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1379897911/443-444
になんかごちゃごちゃ書いてるのが俺
未来ではこれが移動手段になるらしいお
753ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 11:14:30.67 ID:3zssoTx8
相対性理論と古典物理学の適用範囲ってどうやって区別するんですか?
高校物理勉強してるんですけど、これってちゃんと意味ある勉強なんですよね?
754ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 11:22:46.67 ID:???
>>753
エネルギースケールと求める精度に応じて

意味はある
755ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 11:37:08.11 ID:???
>>753
√{1-(v/c)^2}を1と考えてよい場合が非相対論的古典力学
756ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 11:38:48.70 ID:???
なお、古典物理とは量子力学の対義語であって
相対論の対義語ではない。
相対論ではない、という意味のことを言いたいのであれば
非相対論とかニュートン力学と表現すべき
757ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 11:48:49.79 ID:3zssoTx8
じゃあ量子力学があるのに古典を勉強するのはなぜですか?
両者が矛盾する領域はないのですか?

>>755
ちょっとわかんないですけど、ちゃんと区別されてるんですね
それがエネルギースケールが大きいいうことなんですねきっと
758ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 11:54:53.15 ID:???
>>757
建物を立てたりロボットを作ったり飛行機を作ったりする工学ではほとんど古典論で足りるし
古典論知らずに量子論だけ学ぶのは不可能
759ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 12:00:29.82 ID:???
マクロの物体はアボガドロ数ほどの分子からできてるのに、その一個一個に量子論を適用して計算してたら死んでも終わらない
十分大きく十分遅い物体はニュートン力学の近似で十分な精度が取れるからそれで計算して支障無い
760ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 12:09:42.18 ID:???
情報を征する者は世界を征する

これは真実でしょうか?
761ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 12:34:12.20 ID:???
>>757
特殊相対性理論による補正項
762ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 12:39:27.27 ID:???
2chみたいな掲示板やyoutubeみたいな動画共有サイトを作れば有名人になれますか?
763ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 15:26:09.51 ID:3zssoTx8
>>758
なるほどです
おかげで高校物理がんばれます

>>761
あっそうか逆でしたね、高校で扱うようなのは相対論だと特殊なケースってやつですね
細かいことはわからないけど早く大学でそっち方面も勉強したいです
でも難しいのかなぁ・・・
764ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 18:47:50.97 ID:???
物理学板に行けっていうのに、物理屋がオカルト板でうるさいんです。
引き取ってもらえませんか?

【未来】次元を飛び超えてきました【過去】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1379897911/
765ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 19:31:00.25 ID:???
特殊相対論なら高校レベルの基礎知識で済むぞ
766ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 19:32:35.52 ID:???
ローレンツブーストは分かるだろうけど
たかだかそれくらいじゃないか
767ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 19:39:23.42 ID:???
ローレンツの靴か
768ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 20:25:42.08 ID:???
ミンコフスキー空間とか難易度高すぎ
769ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 20:31:55.48 ID:???
数学者と物理学者ってどっちの方が頭いいの?
誰か教えて。
770ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 22:30:58.12 ID:???
アインシュタインが特殊相対論を発表したとき、ミンコフスキー空間はなかった
771ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 22:42:31.02 ID:???
それはまだ相対論として完成してないだろ
少なくとも電磁気と力学は特殊相対論で書き直されてんだし
時空構造の幾何学なしで特殊相対論とは呼べない
772ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 23:29:20.12 ID:???
>>721
恣意的じゃないよ
れっきとした教科書に載ってる事実だよ
773ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/27(金) 23:37:54.10 ID:???
>>772
鉄器時代より先は古代中世で分けとけ
紀元前1200年から紀元後300年までの1500年間は古代
中世300年から1300年までの1000年間、近世1300年から1800年までの500年間
近代1800年から1950年までの150年間、現代1950年から2000年までの50年
774ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 00:55:09.61 ID:???
時空間も移動してますか
(位置的にって意味です)
775ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 01:19:02.68 ID:???
あなたがいるその場所それだけが時空です。
776ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 01:36:23.92 ID:???
オッス、おら時空
777片山博文MZコスモ ◆T6xkBnTXz7B0 :2013/09/28(土) 03:51:59.65 ID:By7M1N7T
ロケットの打ち上げの際、ジェット噴射だけでなく、
強力なバネ(カタパルトなど)の復元力も利用することの是非について論評して下さい。
778ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 06:15:40.62 ID:By7M1N7T
>>777
ばねだと発射前に下向きに押さえつけなきゃいけない。ばねを充分な推進力にするなら、相当強力なばねになる。
極限まで軽量化したロケットがその力に耐えられるか。さらにばねの場合、方向が不安定になる可能性。
779ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 06:18:52.97 ID:???
打ち上げる時にロケット自体を壊しそうだね。
強化すると重くなるだろうし。
780ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 06:33:01.86 ID:???
ばねの力に逆らってロケットを下向きに押さえつけ、適当な位置にロックして、発射時にロックを解除する方式になる。
問題はロック方法やロック解除方法がロケットの一部を破損したり、方向性を狂わせたり、推進を妨害したりしないかだ。
これが解決すれば使えるだろうと。
781ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 06:37:08.81 ID:???
ゴムぱっちんならいけそうな感じする!!
782ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 06:41:41.17 ID:???
超電導電磁石ならロックの問題はない。
783ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 06:55:46.47 ID:???
それ以前に何トンの力に耐えられるばねがあるかどうか
784ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 08:35:55.08 ID:???
耐熱性も重要じゃね?
785ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 11:22:26.93 ID:???
熱力学では
d'Q= TdS  :外部から与えられた熱量
d'W=-PdV  :外部からなされた仕事
ですが
  = SdT  :外部から??
  = VdP   :外部から??
は何か物理的な意味はあるのでしょうか?
786ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 11:40:12.77 ID:???
自分で考えろよ
787ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 11:41:20.32 ID:UJCR7pfG
>>786
バカかお前は
スレタイ読めよ
そういう無意味なレスするくらいなら来んな
788ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 11:56:59.57 ID:???
>>785
教科書読んで、演習問題解けよ
789ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 12:04:44.04 ID:b5sEBmkg
>>788
そのレスって何か役に立つの?
790ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 12:06:26.24 ID:???
>>789
お前のレスもなー
791ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 12:09:53.29 ID:???
>>785
自分で考えろゴミ
792ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 12:11:29.78 ID:UJCR7pfG
はぁ。。
793:2013/09/28(土) 13:53:55.47 ID:???
>>785
下二つの式の前のイコールは何?
794ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 16:11:50.62 ID:???
>>789
役に立つに決まってるだろが
795ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 17:06:48.66 ID:???
やりたいことが多すぎて困ってる・・・。

2chみたいな掲示板やYouTubeみたいな動画共有サイトやGoogleみたいな検索エンジンを作ること
日本の大半のISPの買収
旅客機のパイロット
宇宙開発
数学の研究
物理学の研究
計算機科学の研究
天文学の研究
神学の研究
インターネットみたいな画期的なモノの発明

などなど。

どうしよう・・・。
796ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 17:10:42.64 ID:???
電子工学の研究とか電気工学の研究とか航海士とかもやってみたい。

質問。

YouTubeは放送局なんでしょうか?
797ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 17:12:33.29 ID:???
>>795
やせろよ
798ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 17:14:53.56 ID:???
質問。

ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブスやラリー・ペイジやセルゲイ・ブリンなどは、
学生時代、数学や物理学は得意だったんでしょうか?
799ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 17:15:26.27 ID:???
やりたいことがたくさんあることはいいが
一つずつ実現していく必要があるということを
自覚して実行していくことが一番大切。
800ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 17:17:25.84 ID:???
>>798
きも
801ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 17:18:55.04 ID:???
>>800
は?
802ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 17:19:32.46 ID:???
>>800
きも
803ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 17:31:44.41 ID:???
>>794
当たり前だろそんなの
そんなこと言ったら全ての質問の答えはそれでいい
つまり、お前要らない
804ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 19:01:46.93 ID:???
万能の答え「ググレカス」
805ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 19:07:43.09 ID:???
42
806ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 19:11:35.09 ID:???
率直なところ、みなさんのほうで物理の質問が何であるかわかっていなかったところに問題があるのです
807ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 21:02:02.31 ID:???
>>801,802
ヒマラヤ、今晩は
808ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 21:30:22.66 ID:???
文系で物理学を教養として勉強したいのですが
そのためにファインマン物理学を読むのは適当でしょうか?
809ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 21:32:21.61 ID:???
ファインマン物理学って舐められすぎじゃね
810ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 21:35:15.82 ID:???
大栗先生の新書とかでじゅうぶんだ
811ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 22:26:11.10 ID:???
アフィリエイトを始めたいのですが、始め方が分かりません。誰か教えてください。
812ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 22:59:16.50 ID:???
宇宙に値段を付けるとしたら、幾らぐらいになるのでしょうか?
813ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 23:21:07.47 ID:???
>>808
最近、電子版が公開されているしタイミング的には良い気がする。書籍版も別に高価なわけではないし。
http://www.feynmanlectures.info/docroot/I_toc.html

ただし、内容的には古いし誤りもあるので注意 (「ファインマン・ラチェット」の扱いなど)。
814ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 23:29:36.17 ID:???
宇宙に値段を付けるとしたら幾らぐらいになるのでしょうか?
815ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/28(土) 23:38:55.66 ID:???
ベルンハルト・リーマンは、リーマン予想を解けたと思われますか?
816ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 02:05:04.02 ID:???
解けてねえから予想なんじゃねえの
817ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 03:07:51.55 ID:???
ウィルスは生命なのか物質なのかどちらでしょう。
818ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 04:12:58.32 ID:???
>>810
各論的なものではなく、物理学の分野を広く扱っているものがよいので…。

>>813
確かに、結構古い本なんですね。
知人に勧められたので名前を知ったのですが、出版年は知りませんでした。
他に新しくて良い物があればそちらを読みたいですが…。
819ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 04:16:59.61 ID:???
新・物理入門がいいと思う(駿台のやつ)
820ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 04:19:44.06 ID:???
ヒマラヤ君は糖質だよなぁ
821ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 08:28:58.09 ID:???
>>814
忍者なくなっちゃね、ためたポイントどうしたのヒマラヤ
822ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 12:48:51.87 ID:???
>>773
分け方の基準は何ですか?精神的変化ですか?
生物学的進化から技術的進化それに精神的進化が加わるということでしょうか
しかし技術的進化のみを考えるならば鉄器時代はせめて2500年間で終わるべきでした
AD1300年頃には技術的進化がなければならなかった
823ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 15:12:31.60 ID:???
YouTubeの創業者の年収はどのくらいなんでしょうか?
824ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 15:25:47.98 ID:???
>>823
ぼくはヒマラヤです。
825ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 15:36:09.20 ID:hnAomPyR
>>824
YouTubeの創業者の年収はどのくらいなんでしょうか?
826ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 15:37:49.18 ID:???
スレチ、イタチなので、ここでは回答もらえないよ
827ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 16:02:52.74 ID:???
>>825
そうわたしがヒマラヤです
828ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 16:58:02.46 ID:???
かなり初歩的な質問ですがお願いします。

回転する円筒形状の物体内部に水が充填されているとすると、定常状態では
回転系から見れば、遠心力と圧力勾配が釣り合っていて流速は全域でゼロ、
したがって剪断力もゼロだと思います。

一方これを絶対静止系から見ると、圧力勾配は回転系のときと変わらないものの
流速uはu=rω(rは半径、ωは角速度)になっているはずだと思います。そうすると
円筒壁面の速度勾配は∂u/∂r=ωとゼロじゃなくなり、したがって剪断力もゼロじゃ
なくなります・・・が、そんなわけないですよね。何を見落としているんでしょうか?
829ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 17:13:06.18 ID:???
>>828
「回転系」って流体の静止系ではないでしょ
830ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 17:19:40.75 ID:???
いや違うな
「円筒壁面の速度勾配」って言ってるし
前者は容器と水が共に回転している状況
後者は水だけが回転している状況を考えているんじゃねーの
831828:2013/09/29(日) 17:43:03.43 ID:???
説明不足でしたかね?もう少し詳しく書きます

回転系・・・容器の回転速度と同じ回転速度で回転する系
静止系・・・回転している容器を(外部の)静止した場から見た系
832ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 18:21:55.40 ID:???
>>827
YouTubeの創業者の年収はどのくらいなんでしょうか?
833ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 18:32:32.20 ID:???
>>828
剪断力の求め方を見直せ
834ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 18:32:53.65 ID:???
>>829
流体の静止系で剪断応力がいたるところゼロ,慣性系でノンゼロ
ってのは何も矛盾してないと思うが
835834:2013/09/29(日) 18:34:23.75 ID:???
>>829じゃなくて>>828だった
836828:2013/09/29(日) 19:46:07.99 ID:???
>>833
あ、極座標系の勾配だから∂u/∂rの項だけじゃない、ってことですね?ちょっと調べます

>>834
流体の静止系というのは円筒と同じ回転系、慣性系というのは絶対静止系のことを指しているんですよね?
矛盾してないと思われますか。

もし剪断力があるならエネルギー損失があるので、定常状態でありながら流体のエネルギーが
徐々に減っていることになりますよね。さすがにそれはありえないですよね。
837ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 19:49:48.41 ID:???
>>836
>定常状態でありながら流体のエネルギーが徐々に減っていることになりますよね。
そもそも流体全体が剛体的に回転するには粘性が不可欠
定常状態でも外部から常にエネルギーを与えている
それを止めれば流体はやがて静止する
838ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 20:31:31.59 ID:/fL/JQfI
長い直線状の導線に2.0Aの電流を流したとき、導線から0.50mの
距離にできる磁界の強さを求めよ。

半径0.15mの1巻きのコイルに5.0Aの電流を流したとき、コイルの
中心にできる磁界の強さを求めよ。

導線を500回巻いた長さ0.20mのソレノイドコイルに、0.30Aの
電流を流したときソレノイドコイルの内側にできる磁界の強さを求めよ。
839ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 20:34:49.28 ID:???
>>838
丸投げかつ自分で考える気ゼロのため、誰も回答しないと思います
840828:2013/09/29(日) 21:22:08.89 ID:???
>>837
なるほど・・・なんとなく分かってきました。
流体は剛体的に回転している時点で、粘性によるエネルギー損失が発生しているということですね。

でも、回転系から見ると定常状態では全域で速度ゼロのはずだから、速度勾配も全域でゼロ、
よって粘性によるエネルギー損失もゼロ、ということにはなりませんか?
そもそもエネルギーというのは慣性系ではなく絶対静止系で考えないと駄目ってことですか?
841ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 21:51:52.26 ID:/fL/JQfI
>>839
どうしたら良いのか分からないのです。
842ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 22:13:24.13 ID:???
>>841
www.google.com
843ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 22:15:37.64 ID:???
>>838
電磁気の教科書
844ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 22:53:28.13 ID:???
>>841
「電流 磁界」、「アンペアの法則」、「ビオサバールの法則」で検索してみ?
845ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 22:55:00.48 ID:???
そんな難しいこと調べなくても
高校物理の教科書に載ってる公式だけで答えは出せる
846ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 23:03:24.76 ID:???
そうかもしんないけど、公式に当てはめて解けただけじゃ何にも
おもしろくないじゃん

まあ、でも>>838は、レポートだか宿題だかを、とりあえずやっつけて
終わらしたいだけな人っぽいし、それでもいいのかな

日本の理系離れが気がかりだ
847ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 23:04:34.95 ID:???
エッセイは別のところに書けよ
848ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/29(日) 23:59:09.90 ID:???
日本語のエセーってかなり特殊な用法だよな。
849ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/30(月) 00:21:10.59 ID:???
どうせシューアラクレームだろ
850ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/30(月) 03:05:10.65 ID:???
あぁ寝れない

中性子星とブラックホールの間にクォーク星があるとのこと。
圧力や熱も関係するんだろうけどどの位の重力で陽子が中性子に中性子がクォークに崩壊するか
計算はできるんでしょうか?できるなら何Gくらいでしょうか。
851ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/30(月) 07:11:41.20 ID:???
>>838
> 長い直線状の導線に2.0Aの電流を流したとき、導線から0.50mの
> 距離にできる磁界の強さを求めよ。

2.0+0.5=2.5

> 半径0.15mの1巻きのコイルに5.0Aの電流を流したとき、コイルの
> 中心にできる磁界の強さを求めよ。

0.15+5.0=5.15

> 導線を500回巻いた長さ0.20mのソレノイドコイルに、0.30Aの
> 電流を流したときソレノイドコイルの内側にできる磁界の強さを求めよ。

500+0.20+0.30=500.5
852ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/30(月) 08:15:26.54 ID:???
>>851
てきとーなことかくな
853ご冗談でしょう?名無しさん:2013/09/30(月) 15:53:49.59 ID:???
>>840
宇宙空間で回ってる流体+容器が止まると思う?
角運動保存則は?
854828:2013/09/30(月) 21:05:01.15 ID:???
>>853
>>837さんとは違う方ですか?>>837さんの
>定常状態でも外部から常にエネルギーを与えている
>それを止めれば流体はやがて静止する
は間違っているということですか?
855ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 01:16:02.24 ID:???
自分で判断できるだろ
856828:2013/10/01(火) 03:03:28.31 ID:???
解決しました。粘性係数をμ、周方向速度を u=rw として、円柱座標系での粘性項は
μ∇・∇u=μ{ 1/r*d/dr (rdu/dr) - u/r^2 } = 0 ときっちりゼロになります。
つまり剪断応力μ∇uは非ゼロだが、運動量保存式にかかる粘性項は剪断応力の微分
μ∇・∇uであり、これはゼロ、よって粘性によるエネルギー損失など発生しないということですね。

というわけで>>837さんは誤りです。レスくれた皆様ありがとうございました。
857ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 07:10:19.04 ID:4heKn455
敵の火炎放射器の炎をこちらの火炎者放射器の炎をぶつけて相殺することはできますか?
858ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 11:23:16.13 ID:???
相殺っつか押し戻すことはできるだろうね。
ただのガスだし
859ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 11:26:48.30 ID:???
ただのカスだし
860ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 13:26:27.20 ID:???
ガスじゃねーよ、ガソリン・ナパーム油。
どっちかっていうと、ホースからの水流でホースからの水流を押し戻せるかの方が近いな、
もちろん水滴かぶったらお終いな条件で。
861ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 16:01:35.88 ID:???
http://i.imgur.com/BLfPdlF.jpg
□1だけでもいいのでだれかおしえてください
862ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 16:12:15.26 ID:???
>>861
全部解答を教えてやってもいいが、見にくくて駄目だ。
もう一回ちゃんと縦に分かりやすく撮り直してくれたら教えてやるよ。
863ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 16:18:14.96 ID:???
図がないじゃないか
864ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 16:34:30.06 ID:???
http://i.imgur.com/ltsabat.jpg
図1,2の二つの方法で電流と電圧を測定しその測定値から抵抗値を見積もるときa、b…を正しく埋めよ。なを電流計、電圧計の内部抵抗はそれぞれrA,rVで電池の内部抵抗は無視できる。

1図1のような回路においては、電流計のよみI1と電圧計のよみV1から見積もった抵抗は真の抵抗値をRとするとRとrVを用いてV1/I1=aとあらわせる。したがってV1/I1=RとなるためにはrVとRの関係はbとなっていなければならない(記号>>または<<を使って表せ)


2図2のような回路においては、電流計のよみI2と電圧計のよみV2から見積もった抵抗は真の抵抗値をRとするとRとrVを用いてV2/I2=cとあらわせる。したがってV2/I2=RとなるためにはrAとRの関係はdとなっていなければならない(記号>>または<<を使って表せ)



よろしくお願いします
865ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 16:49:49.63 ID:???
>>864
宇宙飛行士とプログラマーはどっちの方が難しいことをやっているのでしょうか?
866ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 16:50:37.43 ID:???
>>865
私がヒマラヤです
867ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 17:00:46.99 ID:???
>>866
youtubeを作った人と、2ちゃんねるを作った人はどっちの方が凄いのでしょうか?
868ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 17:02:45.09 ID:???
>>867
私がヒマラヤです。
記憶を削除したいのです。
869ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 17:05:01.06 ID:???
>>864
パスコンの概念が理解出来れば解けるんじゃないかな
870ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 17:12:24.47 ID:???
>>868
数学者と神学者はどっちの方がスケールの大きいことを考えているのでしょうか?
871ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 17:18:44.43 ID:???
>>864
ですがおしえてくださいお願いします
872ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 18:29:46.99 ID:???
>>870
私がヒマラヤです。
チビでデブで禿の粘着です。
873ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 18:33:06.74 ID:???
>>872
YouTubeの創業者の平均年収はどのくらいなんでしょうか?
874ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 18:37:23.60 ID:???
>>873
私がヒマラヤです。
875ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 18:38:56.96 ID:???
>>874
動画投稿サイトを運営したいのですが、まずは何から勉強しなければならないのでしょうか?
876ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 19:34:30.98 ID:???
>>875
チビ、デブ、はげ、短小
877ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 19:36:54.03 ID:???
>>876
チビ、デブ、はげ、貧乳
878ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/01(火) 20:17:01.75 ID:???
>>877
ヒマラヤ
879ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 00:12:22.28 ID:???
質量をもたない光子を相互作用させて結合すると「分子」が形成されるのは何故でしょうか。
880ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 00:14:26.14 ID:???
意味不明
881ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 00:29:27.62 ID:???
>>880
ハーヴァード大学とMITのチームが、質量をもたない光子を相互作用させ、結合させて「分子」を形成することに成功した。

このような光子の束縛状態(bound state)は、以前から理論上では議論されていたが、これまで実際に観測されたことはなかった
882ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 00:33:00.85 ID:???
ふーん、mailすれば
883:2013/10/02(水) 00:34:47.79 ID:???
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature12512.html
たぶんこれかな。

ミクロな説明としては光(電磁波)が媒質に侵入した際,電荷と相互作用して,
見かけ上質量をもつ,互いに強く相互作用する粒子として振る舞っているのかなと。
884ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 00:42:24.29 ID:???
が関係しそうだな
885ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 01:04:21.96 ID:???
イタチかもしれないけど、質問。

インターネットはどこに存在しているのでしょうか?
886ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 02:44:00.07 ID:NO7FHlfo
電流を積分したら電圧になる理由を教えて下さい。
V=RIです。
887ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 02:59:25.01 ID:???
888ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 06:28:30.55 ID:???
光は波の性質を持つっていうけど、海の波は水があるから伝わる訳で、光は何を伝わって進んでいるの?
889ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 06:50:38.66 ID:???
エーテル
890ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 07:48:54.70 ID:???
光より速い世界が異次元って事にしたらどう?
891ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 08:36:05.19 ID:???
量子力学の井戸型ポテンシャルの問題で質問があります。

時間依存性のない波動関数φ(x)を進行波や反射波として考えるのって難しくありませんか?どう解釈すればよいでしょうか?
892ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 08:55:51.85 ID:???
質量をもつ物質が光速に近い速度域だと
さらに加速させようとエネルギーを加えても
mv~2のmが増えるばかりでvが増えなくなり
永遠に光速に到達しないと聞きました。
どうしてそんな事になってるんですか?

相対速度は光速以上は間違いなく存在するのに
実際には光速以上は観測出来ないのはどうして?
どうして時間や質量が変化して見えるんでしょうか・・?
893ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 08:57:29.05 ID:???
束縛状態
894ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 09:41:23.65 ID:???
>>891
色々な波数kの波を重ね合わせて波束を作る
そうしたとき、この波束の波数がある波数kまわりに集中していると、
結局その波数kの定常波の性質しか出てこない
895ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 12:26:30.33 ID:???
>>892
> 相対速度は光速以上は間違いなく存在するのに
存在しないよ。

> 実際には光速以上は観測出来ないのはどうして?
空間が光速を超える速度で情報を伝えられないから。

> どうして時間や質量が変化して見えるんでしょうか・・?
エネルギーが加速ではなく質量増加に使われ、
エネルギーの共役量たる時間も影響を受けてしまうから。
896ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 12:30:43.41 ID:tvWeZokz
高校物理では力学的エネルギーに熱エネルギーは含まれますか?
897ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 12:32:16.08 ID:???
意味不明
898ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 13:12:02.15 ID:???
千葉県沖に、風力発電あるだろ。縮退路はあるから、あとは、スペースシャトルに組み込むだけで、宇宙船ができる。
899ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 13:12:40.09 ID:cMFST1bb
千葉県沖に、風力発電あるだろ。縮退路はあるから、あとは、スペースシャトルに組み込むだけで、宇宙船ができる。
900ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 16:02:58.59 ID:???
>>894
波動関数は複素数で表されるから、時間に依存しない波の進行方向が分かる、ということですかね?
exp(ikx)とcos(kx)の違いですよね。自己解決しました。
901ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 16:04:08.47 ID:???
え?
902900:2013/10/02(水) 16:47:49.97 ID:R6adoW0k
やっぱり自信がないのでちゃんと質問させて頂きます。

下図のような階段型ポテンシャルに、x 軸の負の方向から粒子( エネルギー E、質量 m ) が入射する状態を考える。
ttp://i.imgur.com/mEGGnHn.gif
シュレディンガ方程式より、ttp://i.imgur.com/M3Tcrz1.png 
一般解は ttp://i.imgur.com/OBWSEJZ.png
exp(ikx) は右向きに進む波を表し、exp(-ikx) は左向きに進む波を表している。
x < 0 では入射波と反射波が存在するが、x > 0 では反射波が存在しないはず、つまり、左向きに進む波が存在しないので、D = 0 になる。

【質問】
1、xだけの関数であるexp(ikx)やexp(-ikx)に進行方向を指定できるのはなぜ?
2、時間依存のないこの波動関数は瞬時に(?)壁に到達して反射したり透過すると考えればよいのか?

よろしくお願いします。
903ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 16:53:56.07 ID:???
おっ!
904ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 17:00:24.40 ID:???
>>902
1.
確率流密度の式に ψ(x) = exp(ikx) だの exp(-ikx) だの突っ込んでみれば分かる

2.
定常状態の話だからそれは意味が無い
時間発展が気になるならシュレディンガー方程式解かないと
905ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 17:11:14.74 ID:???
>>902
解は連続スペクトル(散乱状態)しかない
初期状態がガウス型の波束の時間発展を考える
906ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 17:22:30.37 ID:???
>>902
>1、xだけの関数であるexp(ikx)やexp(-ikx)に進行方向を指定できるのはなぜ?
運動量の期待値を求めてみれば
907ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 18:30:15.38 ID:???
砂川の理論電磁気学p103の例題1静電しゃへいでQ_1=0とすると導体内部に
電場がないとなぜ言えるのでしょう。
908ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 18:49:56.15 ID:O9BZJnbi
量子力学と非可換幾何の関係についてですが
[q, p]が、0でなく、ihバーなるのが非可換幾何が適用できる根拠
になってるんでしょうか?
909ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 18:52:47.42 ID:???
誤解があるけど違う
910ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 19:05:51.91 ID:ZVjU6l6x
>>907
導体で遮蔽すると導体表面は同電位
よってdv/dx=0
電場無し
911ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 19:08:54.28 ID:???
>>910
2の内部の空間にも電場がないことってそれで言えますか?
912ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 19:30:25.60 ID:???
頭が悪すぎて困ってます。
2ちゃんねるみたいな掲示板や、youtubeみたいな動画共有サイトを作りたいと思っているのですが、
頭が悪すぎて、何も理解できません。
どうしたらいいでしょうか?
何かいい方法はないでしょうか?
913ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 20:07:30.34 ID:UjHKDxRH
ロケットの打ち上げの際、ジェット噴射だけでなく、
強力なバネやゴムなども利用すると燃料費を節約できますか?
914ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 20:44:28.59 ID:NO7FHlfo
光ジャイロ効果ってつまり光速を超えるってことじゃないですか?
光路が回転するんだから。
915ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 20:59:15.32 ID:???
容量CのコンデンサーにV(V)の電池を接続して充電したときに、コンデンサーにためられる静電エネルギーは1/2CV^2ですが、電池が電荷を運ぶ仕事はCV^2ですよね?
そのときどこかに消えたエネルギー1/2CV^2はどこにいったのですか?
また、それは何を意味しているのですか?
教えてください。
916ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 21:17:35.70 ID:???
>>915
抵抗があればジュール熱として
完全導体であれば電磁波として散逸するとも言われているが
そんな難しいことは関係なく,単に(これは状況設定が違うが)
"well-known work done by electrical field by movement of the electrical charge from one in the other capacitor plate"
を考慮すれば説明できるとも言われている[http://arxiv.org/abs/0912.0648]
917ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 22:43:39.72 ID:???
>>915
コンデンサは最初から電圧がVだったわけじゃない。
918ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/02(水) 23:14:54.25 ID:r3chKsMJ
>>911
静電遮蔽内に電荷がなければ言えるよ。
919ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 00:05:26.40 ID:???
>>918 それはガウスの法則を用いるということを言いたいのだと思いますが
具体的にどう言えますか?私の考えでは遮蔽内に任意の球面をとりそこに
ガウスの法則を適用させて4πr^2E=0となりE=0だと一見いえそうですが系が
球対称じゃ無い場合、つまり導体2の形状が球対称じゃないときは一概に
このようにはできないとおもうのですが…
920ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 01:20:09.97 ID:???
ガウスの法則は任意の閉曲面に対して使える。
921ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 01:35:23.71 ID:???
PHPがまったく理解できなくて困っています。
PHPを理解できるようになるコツは無いのでしょうか?教えてください。
922ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 01:55:11.21 ID:???
>>920 任意の閉曲面で使えることを利用していたるところ電場がないことを言うには
どうすればいいのでしょうか。上手い説明の仕方を思いつかないのですが
923918:2013/10/03(木) 01:58:47.28 ID:N+co2uBn
>>919
920の言う通り。
924918:2013/10/03(木) 01:59:39.20 ID:N+co2uBn
>>922
任意なんだかいたるところで言えるだろうよ。
925:2013/10/03(木) 02:11:13.09 ID:???
>>922
数学的には解析関数に対する一致の定理というのがあってそれで示せたはず。
物理の界隈ではEarnshawの定理っつう名前で知られてる。
926ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 02:59:30.83 ID:???
>>922
E = - gradφ : 静電ポテンシャル φ と電場 E の関係。
divE = ρ/ε : 微分形のガウスの法則 (ρ : 電荷密度、ε : 誘電率)。
閉曲面中に電荷が含まれない場合、ρ = 0 だから、
  divgradφ = 0
が成り立つ。境界条件として、閉曲面上で φ(r ∈∂V) = constant とすると、
φ(r) = constant はこの方程式の解であり、境界値問題の解の一意性から、これが唯一の解となる。
解の一意性はこの場合、物理的に言えば、静電ポテンシャルが一意に定まることであり、電場が一意に決まることの現れでもある。
927ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 03:37:48.20 ID:???
>>922 任意の閉曲面でガウスの法則が適用できればいたるところで電場がない
という議論は定量的に示せますか?直感的にはどの閉曲面をとって電場を面積分
しても0になるのでどの場所での電場も0になるような気がしますが
928ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 03:40:03.44 ID:???
>>925 また調べてみますね
>>926 なるほど!ありがとうございました
929ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 04:26:17.37 ID:???
光と光を衝突させて物質を作り出すニュースがあるのですが
質量の無い光をぶつけて静止させると質量が生まれるってことですか?
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1380573547/
>【物理】質量をもたない光子を相互作用させ、結合させて「分子」を形成することに成功/MITなど
930ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 05:13:40.03 ID:???
すいません先ほどの疑問に付随してもう一つ
砂川理論電磁気学p93の下に「導体内部に電荷がなくなるのでガウスの法則を導体内部に
適用することによって導体内部の静電場はいたるところ0で電位は一定になる」
とありますが、これはどういうことなのでしょうか。
931ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 06:01:07.50 ID:???
導体内部に電荷がなくなるので=マクロな電気的中性が保たれるので
932ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 06:58:17.09 ID:KeJKaxVJ
重力波検出装置で、L字型の通路にレーザー流して干渉するかどうか見る
って奴のことなんですけど、空間が伸び縮みしてもその中の光も一緒に
伸び縮みして波数は変わらないような気がするんですよね。どう理解すれば?
933ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 08:10:31.10 ID:???
違います。
媒質中では光子が質量を持つ粒子と似た振る舞いをするということです。
934ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 09:23:05.97 ID:qe96hQF+
>>927
そりゃ任意の閉曲面内に電荷がなければという条件付きなら、ρ=0なんだから、>>926そのままだよ。
935ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 10:15:47.36 ID:???
>>934 境界条件はどうなりますか?
936ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 11:24:51.67 ID:???
ガウスとオイラーってどっちの方が凄いの?
937ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 13:38:34.29 ID:???
2ちゃんねるみたいな掲示板や、YouTubeみたいな動画共有サイトを作りたいので、
今、PHPやらその他のプログラミング言語の勉強をしているところなんですが、
何がなんだかさっぱり分かりません。
やっぱり、プログラミング教室みたいなところで学ぶべきなんでしょうか?
2ちゃんねるみたいな掲示板やYouTubeみたいな動画共有サイトやGoogleみたいな検索エンジンを作って、
億万長者になるのが夢なんです。
夢はどうしても諦められないです。

2ちゃんねるみたいな掲示板やYouTubeみたいな動画共有サイトやGoogleみたいな検索エンジンを作るには、
当然プログラミングの知識は必要だと思いますが、
その他に必要な知識はあるのでしょうか?
必要な知識を全て教えて頂けると幸いです。
また、それらの全ての知識を得る場所は、プログラミング教室で合ってますでしょうか?
それとも、大学の情報系の学部やコンピュータ系の専門学校なんでしょうか?

東京大学の理学部情報科学科への進学も考えてみたのですが、
ホームページを見てみたら、なんかとてつもなく難しそうだったので躊躇しています。
プログラミングもまったくと言っていいほど理解できないのに、
それ以上高度なことを勉強する場所に行ってついていけるわけがないと思うので、
やはり、コンピュータ系の専門学校あたりが有力候補でしょうか?
そのあたりも詳しく教えてください。お願いします。
938ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 14:36:59.43 ID:???
意味不明な荒らしだなー
939ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 14:42:13.02 ID:???
物理板で飼っておけよ
940ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 17:21:05.56 ID:???
数学板も荒らしてるのな
質問に合う板には書かないんだろうな
941ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 17:52:52.80 ID:???
いや、数学板と物理板以外にも書いてるよ。
942ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 17:58:18.84 ID:???
>>929
反物質と物質がぶつかれば純粋なエネルギーになるように純粋なエネルギー
は物質になる。
物質に光子が吸収されれば質量は増える。このぐらい知らないのは無学。
943ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 18:00:55.83 ID:???
数学板は元々荒れてた気が

king去った後どうなったのあそこ
944ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 19:24:04.26 ID:???
>>942
ニュースとは関係ないけどな
945ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 19:40:29.97 ID:???
>>943
どうもなってないよ
946ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 20:01:58.26 ID:???
まだいるよ、king
947ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 20:14:24.51 ID:???
にせもの
948ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 20:36:18.27 ID:V8ep8QL+
>>935
どことどことの境界のこと?
949ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 20:51:33.04 ID:???
>>935 例えば導体と真空の境界だとか。ディリクレ問題に帰着させる以上境界条件
が必要だと思うのですが
950ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 20:57:20.92 ID:???
>>948の間違いです
951ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 21:19:39.77 ID:???
そろそろ次スレかな。

>>950,>>935,>>927
具体的な境界条件がなくても、ラプラス方程式 divgradφ = 0 の解 φ については、
φ(r) の値は r を中心とする球面上の電位 φ(r+r') の平均値に等しい、という性質があるので、
境界条件を与えた上でこの関係を使って具体的に計算してやることもできる。
一番簡単なのは、すべての境界上で φ = 0 の場合。
952ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 21:23:50.31 ID:???
>>949
お前>>926読んでないのか?
953ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 22:05:13.27 ID:???
>>951 すべての境界上でφ = 0 とおけるのは導体上では電位一定という条件を使っていませんか?
今導体上で電位が一定であることを示そうとしているので循環論法になっていませんか?
>>952 読んでいます
954ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 22:16:55.82 ID:eazKzwv+
寧ろ逆にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実用化して欲しい
他に別にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実現して欲しい
当然正反対にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを開発して欲しい
955ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 00:43:04.33 ID:???
おれ砂川持ってないけどスレ見てると気になってくるので元の例題を貼ってくれまいか
956ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 00:46:46.78 ID:zVnTLyTC
>>953
だからそれが一番簡単な境界条件ってことでしょう。
あなたの問いにはまさしく>>926がその解な訳だが。

循環論法というのではなく、ガウスの法則(Maxwell方程式)から導かれることと、
境界条件は具体的条件が必要ということでしょう。
これらをごちゃ混ぜにしてませんか?
957ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 02:41:25.33 ID:???
>>953
導体で電位が一定でなかったら電流が生じて
電池や発電機が無けりゃ一瞬で電位一定になるぞ
それは導体電位一定を境界条件にして問題を解く前の前提だ
958ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 02:59:56.97 ID:???
>>929
光子(電磁波)というエネルギーは、アインシタインの方程式で
質量と等価だよ、つまり光子を何らかの方法で転換(速度を失う)すれば
それに質量は生じる。
959ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 07:43:34.25 ID:???
>>956
具体的条件にはそれを課す必然性が必要だと思います

>>957
その議論だとラプラス方程式を解く云々無しに導体全体で電位一定と結論付けてよさそうですね
静電場の問題の大前提と捉える方がよいのでしょうか
960ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 07:55:25.98 ID:???
>>959
横だけど、境界条件がないと解の一意性はない
961ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 08:13:33.90 ID:???
>>960

なのでどう境界条件をつけるかという話です。
962ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 08:31:20.36 ID:???
>>961
それは問題の設定だ
963ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 09:52:29.83 ID:???
論点をあいまいにしたまま語調だけ断言調にする
解決する気ないだろ
964ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 10:07:43.85 ID:???
>>959
横レスだけど
「電場存在下に電流が駆動される」というのは本来は電磁気の問題じゃない.
Maxwell方程式自体は「電荷分布と電流密度分布 (とその時間変化)」が与えられた時に
電磁場がどう変化してゆくかってことしか教えてくれない.

電磁場から電荷電流密度の再分布を知るには
荷電粒子の運動方程式 (NewtonかSchroedinger) と相互作用の表式 (Lorentz力) が必要.

そういう意味では「静電場の問題の大前提=境界条件」といってもいい.
965ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 10:28:55.28 ID:???
>>963
どれへのレス?
966ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 10:29:41.02 ID:???
>>964
そんなこと議論してねーよ
967ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 11:04:44.42 ID:???
>>966
>>957>>959>>961の流れにそってる話だろ
968ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 11:17:26.98 ID:???
>>967
>>907,911,919
だが
969964:2013/10/04(金) 11:41:49.94 ID:???
>>907
導体内部に電場が存在しないというのは,
Maxwell方程式と導体内部の荷電粒子の運動方程式を自己無撞着に解いた結果 (ただし平衡状態) だから,
当然Maxwell方程式を満たしている.
Q1=0にしなくても導体内部に電場は存在しない.
これは平衡状態における導体の性質と思うべき (Maxwell方程式だけ眺めても得られない結論).

あと気になったのは
>>959
>その議論だとラプラス方程式を解く云々無しに導体全体で電位一定
この文.解く云々というか,解いた結果を初めから使っている.
970ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 12:04:49.40 ID:???
>>969 実際にどうやって解いたか知りたいです。何か資料に載っていたりしますか?
971964:2013/10/04(金) 12:05:25.40 ID:???
>>959
>具体的条件にはそれを課す必然性が必要だと思います

多分,仮に>>969を認めたとしても,自己無撞着に解くためにまた境界条件が必要だろうと思うかもしれない.
しかし平衡状態については方程式系が許す範囲なら,どんな境界条件を与えても同じ平衡状態に至る※
(導体が溶けて蒸発するとか厄介な結果に至る条件は随意に捨てる).

※これは数学的には全然自明じゃなく,物理的 (熱力学的) な要請と捉えるほうが精神衛生上いいと思う.
972964:2013/10/04(金) 12:28:42.31 ID:???
>>970
平衡状態で導体内部に電場があったら物理的におかしいという議論しか見たことがないし,
完全に数学的な操作だけで導くのは無理だと思う.
具体的な物質名じゃなくて「導体」なんて言葉を使ってる時点でお察し.

静電場だと大袈裟と感じるかもしれないが,
導体がある時点で物性論の話も入ってくる.
実際,動的な電場の場合となると,
いよいよ導体の詳細なモデル化が必要になってくる (しかもモデルによって結果が変わる).
973ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 12:33:18.98 ID:???
907の質問でそこまでエスパーできません
974ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 12:38:14.24 ID:???
>>972 なるほど。いわば現象論的結果に「導体内部に電場があったら静電場にならない」という理由付けをしたという感じなのでしょうか
975ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 12:40:34.84 ID:???
>>974
砂川捨ててジャクソン読めよ
976ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 12:43:07.92 ID:???
どうせ買うなら理論電磁気学よりいまどき太田『電磁気学の基礎』の方が良いと思うんだが
977964:2013/10/04(金) 12:45:10.75 ID:???
>>974
よくあるのはOhmの法則 j=σE を使うというもの.
(Eがあると j があるので平衡状態じゃないから電場があるとおかしい)

実際の物質では j=σE の表式自体が正確じゃないし,Maxwell方程式からも導かれない (物性論から借用している).

ただし,j=σE が成り立っているもの全体を「導体」と名付けることはできる.
978ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 13:01:51.18 ID:???
>>973 その質問は解決されてるよ
979ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 13:08:34.91 ID:???
>>975 ジャクソンにはどういう説明がされているのですか?
>>976 太田にはどういう説明がされているのですか?
>>976 いい感じの説明ですね。
980ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 13:09:43.65 ID:???
>>978
???
981ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 13:10:55.83 ID:???
>>979
電磁気学って何って聞いているの?
982ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 13:18:09.47 ID:???
>>981
???
導体中静電場が0であることへの説明について問うています
983ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 13:23:50.70 ID:???
>>982
砂川の教科書は捨てたの?
「導体中静電場が0である」を物理的に説明しろと聞いているのだろう?
984964:2013/10/04(金) 13:24:24.42 ID:???
>>982
一応強調しておきたいのだけど,
「導体中静電場」だけじゃ足りなくて,
「平衡状態における導体中の静電場」の話ね.

非平衡状態でいいなら導体中には電場があってもいい.
(電池つないだ導線の中とか)
985ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 13:47:30.25 ID:???
電流が安定したら平衡状態じゃね?
986ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 13:51:46.48 ID:???
>>982
ジャクソンじゃ無理だな、964が言ってるように物性の本が必要
その前に量子力学も必要だな
987964:2013/10/04(金) 13:57:06.54 ID:???
>>985
それは「非平衡定常状態」

j=σEで表される電流はエネルギー散逸流なので
これがあると平衡状態にならない

ちなみに
・超伝導電流は非散逸電流なので,これがあっても「平衡状態達成可能」
・磁性体の磁化を作る円電流も非散逸電流なので「平衡状態達成可能」

だがこれらの電流はそもそも j=σE の形にかけない.
だから「導体」が超電導体や磁性体であっても,
やはり「平衡状態における導体中の静電場は0」の結論は変わらない
988986:2013/10/04(金) 14:02:32.29 ID:???
統計力学もだ
989ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 14:24:29.62 ID:???
なんだか話が大げさになってるなー
990ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 14:33:20.57 ID:???
しょうがないだろう、907様の御要望だから
991964:2013/10/04(金) 15:10:11.75 ID:???
>>957を大袈裟に言い換えただけだけどね.
992ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 16:11:05.73 ID:???
ってか質問者はIDかトリップ付けろ
993ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 16:38:12.88 ID:???
次スレまだないのか
994ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 17:06:15.24 ID:???
プロバイダー事業をやりたいのですが、まずは何から始めれば良いのでしょうか?
あと、取っておいた方が良い資格は何かありますか?
電気通信技術者の資格とかはあった方が良いのでしょうか?教えてください。
995ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 17:55:47.41 ID:KG8XXiCJ
インターネットで、本屋の参考書で、散々調べました。
ですが、『ケルビン』の説明が絶対零度がどうのこうのと書いてあるか、そもそも書いてないかです。
化学の参考書ももちろん見ました。

http://www.47news.jp/47topics/pdf/butsuri1-24m.pdf

問6です。84℃下がったというのは、+84Kの温度変化があった
ということでよろしいですか?
996ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 18:03:12.55 ID:???
-84じゃないのか
997ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 18:45:17.94 ID:???
>>995
よろしくねーよ
998ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 18:50:39.76 ID:???
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね172■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1380880002/
999ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 19:25:06.26 ID:???
999
1000ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/04(金) 20:26:53.78 ID:???
ひまらや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。