2 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 06:31:10.09 ID:Mje8pSus
賢者の石と、チタンで、新鉄ができるよ 登記
3 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 06:33:55.02 ID:Mje8pSus
賢者の石と、鉱物、金属、物質を、合わせて、化合させてもいいが、どんどんパテントを取ろうよ。
神様vs仏様vs悪魔 登記
5 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 06:37:50.36 ID:Mje8pSus
無機質でも行けるよ。
糞スレ 登記
7 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 06:52:50.74 ID:Mje8pSus
光の吸収率が従来のシリコン製の100倍以上の太陽電池を、
岡山大大学院自然科学研究科の池田直教授のチームが「グリーンフェライト(GF)」と名付けた酸化鉄化合物を使って開発している。
この太陽電池はこれまで吸収できなかった赤外線も発電に利用できる可能性がある。
池田教授は「赤外線は熱を持つものから出ている。太陽光以外に、
火を扱う台所の天井など家中、街中の排熱でも発電できるかも」としており、2013年の実用化を目指す。
GFは粉末状で、土台となる金属に薄く塗る。
1キロワット発電する電池を作るコストは約千円が目標で、約100万円かかる従来のシリコン製に比べて大幅に安い。
パネル状になっている従来型では難しい曲げ伸ばしができ、煙突や電柱に巻き付けるなど設置場所は幅広い。
▽画像:酸化鉄化合物「グリーンフェライト」を金属板に吹き付けた太陽電池の試作品
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110919/scn11091916400001-p1.jpg
8 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 06:53:37.56 ID:Mje8pSus
もう、量産始まっているよ。
糞スレ 登記
10 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 06:57:24.66 ID:Mje8pSus
賢者の石に、銀かけて、熱すれば、ポゾン粒子ができるかな。化合してもいけど。 賢者の石に、銀と白セラミックをかけて、熱すれば、高ポゾン粒子ができる、化合してもいいけど
あ
12 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 07:09:41.84 ID:Mje8pSus
京都大学化学研究所の東 正樹准教授(現東京工業大学応用セラミックス研究所教授)、島川 祐一教授、 高輝度光科学研究センターの水牧 仁一朗副主幹研究員、日本原子力研究開発機構の綿貫 徹研究副主幹らの研究グループは、 室温付近で既存材料の3倍以上の大きさの「負の熱膨張※1」を示す酸化物材料を発見した。 添加元素の量を変化させることで負の熱膨張が現れる温度域を制御できることも分かった。 負の熱膨張材料は光通信や半導体製造装置など、精密な位置決めが求められる局面で、構造材の熱膨張を 補償(キャンセル)するのに使われる。この新材料を樹脂中に少量分散させることにより、加工性に富み、 温度が変わっても伸び縮みしない「ゼロ熱膨張材料※2」の製作につながると期待される。 この研究は東教授、島川教授、水牧副主幹研究員、綿貫研究副主幹のほか、東京大学、広島大学、英国エジンバラ大学、 同ラザフォードアップルトン研究所と共同で行った。この成果は6月14日(日本時間15日)発行の英国の科学誌 「ネイチャーコミュニケーションズ」に掲載される。
13 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 07:10:41.03 ID:Mje8pSus
東京工業大学応用セラミックス研究所の中島清隆助教、原亨和教授らの研究グループは、プラスチック、 ポリマー、医農薬などさまざまな化成品の原料となる5-ヒドロキシメチルフルフラール(HMF)を糖水溶液から 合成する触媒を発見した。米国の化学会誌「Journal of the American Chemical Society」で発表された。 HMFは糖から合成される高い付加価値(1kg当たり600〜800円以上、高純度製品は1gが6,000円以上)を持つ 化学物質で、ペットボトル、ウレタン、ポリエステルといったプラスチックや医薬品、化成品の原料となるため、 石油に依存しない化成品製造の原料として注目されている。 研究グループはセルロースバイオマスから糖水溶液を生産する画期的な技術を2008年に開発しており、 糖水溶液からHMFを合成するプロセスは、糖を超臨界水で処理する方法、糖をイオン液体中で均一系 ルイス酸触媒と反応させる方法をすでに考案しているが、いずれも多くのエネルギーを消費するため、 実用プロセスとして展開することが困難であった。 HMFはグルコースの酸触媒による骨格異性化反応とそれに続く脱水反応によって生成し、ルイス酸という 酸がこの反応に有効な触媒であることが知られている。
14 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 07:12:00.64 ID:Mje8pSus
東京工業大学(東工大) フロンティア研究機構の細野秀雄教授(応用セラミックス研究所兼任)と溝口拓特任准教授らは、 LaCo2B2の組成を母物質とする新しい超電導体を発見したことを発表した。同究成果は、米国物理学会発行の 「Physical Review Letters」(オンライン電子版)で公開された。 2008年に東京工業大学の細野秀雄教授のグループが発見したLaFeAsO:F系超電導体は超電導臨界温度(Tc)26Kを示し、 新しいタイプの超電導体として世界的な注目を集め、すでに3000を超す関連論文が報告され、鉄系超電導体 という新分野が拓かれた。 鉄は典型的な磁性元素であり、それまでの常識では最も超電導になじみにくい元素である。鉄系超伝導で注目 されることの多いTcは同年に中国のグループが報告したSmFeAsO:F系の55Kで、これは現在までの鉄系超電導体の 最高温度となっている。 LaFeAsOやSmFeAsOがその元素含有比から1111系と呼ばれているのに対し、ThCr2Si2型結晶構造を持つAeFe2As2 (Ae:アルカリ土類元素)は122系と呼ばれTcは若干低いものの(最高38K:Ba1-xKxFe2As2でx=0.4にて)、異方性が小さく、 試料の作製が容易なことから、現在各所で研究が進められている。鉄系も、銅酸化物系も、高温超電導体では 結晶構造において共通点として、超電導が生じる層と電気が流れにくい層とが交互に積み重なっているという 特徴を持っており、鉄系ではFeとAsからなる層が超電導を担っている。 細野グループは、このような高温超伝導を発現する1111系型や122系型を出発点に、より優れた超特性や新しい タイプの超電導物質を探索する過程で、BaFe2As2と同じ結晶構造を持つLaCo2B2に注目した。同物質は構造中に CoBで構成されるFeAs超電導層と類似の構造を持っていること、Asのような毒性元素を含まないこと、122系型 という比較的安定な結晶構造を有することから実用的にも期待できる物性が発現するのではないかと考え、 実験を行った。 物質を構成する元素の単体をそれぞれ出発原料として、(La1-xYx)Co2B2、La(Co1-xFex)2B2、LaCo2(B1-xSix)2 の各化学式で示されるように混合し、アーク溶融法により目的物質を合成した。
膣のぞき学者、目子筋シコ太郎、メコスリ道七段、サセロ八段その目69
東北大学 大学院理学研究科の中山 耕輔 助教と同校 原子分子材料科学高等研究機構の高橋 隆 教授らの 研究グループは、ボストン大学および中国科学院物理研究所と共同で、次世代のエネルギー技術への応用が 期待されている鉄系高温超伝導体において、超伝導転移温度(Tc)を抑制している原因を明らかにする ことに成功しました。この結果は、高温超伝導のメカニズムを解明する手掛かりになると同時に、新エネルギー 技術の実用化に向けて重要な、高いTcを持つ超伝導材料の開発に大きな進展をもたらすものと期待されます。 本研究成果は、文部科学省 日本学術振興会科学研究費補助金およびJST 戦略的創造研究推進事業 チーム 型研究(CREST)の「物質現象の解明と応用に資する新しい計測・分析基盤技術」研究領域 (研究総括:田中 通義 東北大学 名誉教授)の研究課題「バルク敏感スピン分解超高分解能光電子分光装置の開発」 (研究代表者:高橋 隆)、および、JST 戦略的創造研究推進事業「新規材料による高温超伝導基盤技術」 (TRiP、研究総括:福山秀敏 東京理科大学 教授)の研究課題「高分解能ARPESによる鉄系高温 超伝導体の微細電子構造の研究」(研究代表者:佐藤 宇史)によって得られ、2011年7月12日 (英国時間)に英国オンライン科学雑誌「Nature Communications」でオンライン公開されました。
18 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 10:42:24.38 ID:Mje8pSus
節電対策への関心が高まるなか、大手電機メーカーの「NEC」と「東北大学」は家電製品を使っていない 場合でも、消費してしまう「待機電力」をゼロにできる半導体を新たに開発し、数年後をめどに実用化を 目指すことになりました。 テレビやパソコンなどの家電製品は、電源を切ってもコンセントをつないでいるだけで電力を消費しており、 この「待機電力」が、家庭の消費電力の6%程度を占めることから、待機電力の削減が節電を進めるうえで 課題になっています。こうしたなかで、NECと東北大学は共同でこの待機電力をゼロにできる新たな 半導体を開発しました。待機電力は家電製品の半導体にデータを保存するために使われている電気ですが、 開発された新型の半導体は、電気の代わりに特殊な小型の磁石を使ってデータを保存するため、待機電力が 発生しないということです。NECは、数年後をめどにテレビやパソコンのほか、企業の情報を管理する データセンターなどへの実用化を目指したいとしています。NECのグリーンイノベーション研究所の 田原修一所長は「家庭での節電に役立つだけでなく、データセンターなど電力消費の大きいところでは、 25%もの電力を削減できる見込みだ」と話し、新しい半導体に期待を寄せていました。
19 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 10:45:19.91 ID:Mje8pSus
日本電信電話株式会社(以下 NTT、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三浦 惺)と国立大学法人 東北大学(以下 東北大学、宮城県仙台市、総長:井上 明久)は、半導体中の電子スピンの複雑な運動を 計測する方法を開発し、電子スピンの向きを超音波によって制御する実験に世界で初めて成功しました。 本研究成果は、半導体中のスピンを情報処理に利用する上で課題とされていた、スピンの向きが揃った状態を 保持したまま動きを制御する技術を提供することにより、半導体スピントロニクスの研究を加速し、 超低消費電力化が期待されるスピントランジスタや、超高速な情報処理を可能にする量子コンピュータなどへの 応用につながると期待されます。 なお、本研究成果は、ドイツのポール・ドルーデ固体エレクトロニクス研究所と連携して得られたもので、 米国の物理学誌「Physical Review Letters」※5の2011年5月26日(日本時間27日)発行の電子版に掲載されました。
20 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 10:46:35.85 ID:Mje8pSus
東北大学流体科学研究所の寒川誠二教授らの研究チームは、シリコンを材料に使い、エネルギー変換効率 45%以上が見込める次世代太陽電池を作る基本技術を開発した。 「量子ドット型」と呼ばれる微細な結晶が内部に並ぶ太陽電池で、現在実用化されている薄膜シリコン 太陽電池と同じ材料を使いながら、変換効率は薄膜シリコンの理論上の限界値である30%を超える。 従来シリコンは均一な量子ドットの作製が難しく、材料コストがシリコンの10倍以上の化合物半導体を 使う研究開発が主流だった。 寒川教授らは均一な構造を作るたんぱく質を利用。たんぱく質に鉄の微粒子を含ませて規則正しい構造を 作る。たんぱく質を除去して残った鉄が等間隔に並ぶプレートを型にして、シリコン基板上に円盤状の 量子ドットを形成する手法を開発した。球形である一般的な量子ドットに比べて円盤形状は厚さを 調整しやすい利点がある。
21 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 10:53:06.57 ID:Mje8pSus
住友金属鉱山は19日、近紫外光または青色光を照射することで青緑〜黄色に光る高輝度シリケート 蛍光体と、その新製法を東北大学の研究グループと共同開発したと発表した。 近紫外光向け蛍光体の内部量子効率は67%と過去にない高水準。 同社は蛍光体の耐湿性と光学特性をさらに高めるため、表面を緻密な膜で被覆する技術の完成を目指すなど 一層の高効率化を図り、近い将来、低コストで高輝度な白色発光ダイオード(LED)用製品を投入していく。 住友金属鉱山は、東北大学多元物質科学研究所垣花眞人教授の研究グループと共同で、 シリコンを含む高輝度なシリケート蛍光体を開発するとともに、その新製法を確立した。
22 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 10:54:47.51 ID:Mje8pSus
ネオジム磁石は、電気自動車やエアコンなどの小型強力モーターに使われる重要な部品。 ネオジムと鉄、ホウ素を主成分にした結晶粉末を焼き固めて作る。 粉末の結晶サイズを、1マイクロ・メートル(1000分の1ミリ)と、これまでの3分の1から5分の1まで小さくし、 結晶が順序よ
23 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 10:56:11.25 ID:Mje8pSus
京都大学化学研究所の東 正樹准教授(現東京工業大学応用セラミックス研究所教授)、島川 祐一教授、 高輝度光科学研究センターの水牧 仁一朗副主幹研究員、日本原子力研究開発機構の綿貫 徹研究副主幹らの研究グループは、 室温付近で既存材料の3倍以上の大きさの「負の熱膨張※1」を示す酸化物材料を発見した。 添加元素の量を変化させることで負の熱膨張が現れる温度域を制御できることも分かった。 負の熱膨張材料は光通信や半導体製造装置など、精密な位置決めが求められる局面で、構造材の熱膨張を 補償(キャンセル)するのに使われる。この新材料を樹脂中に少量分散させることにより、加工性に富み、 温度が変わっても伸び縮みしない「ゼロ熱膨張材料※2」の製作につながると期待される。 この研究は東教授、島川教授、水牧副主幹研究員、綿貫研究副主幹のほか、東京大学、広島大学、英国エジンバラ大学、 同ラザフォードアップルトン研究所と共同で行った。この成果は6月14日(日本時間15日)発行の英国の科学誌 「ネイチャーコミュニケーションズ」に掲載される。 ●研究の背景 ほとんどの物質は温度が上昇すると、熱膨張によって長さや体積が増大する。光通信や半導体製造などの 精密な位置決めが要求される局面では、このわずかな熱膨張が問題になる。そこで、昇温に伴って収縮する 「負の熱膨張」を持つ物質によって、構造材の熱膨張を補償することが行われている。だが現状では 負の熱膨張を持つ物質の種類が少なく、温度上昇1度当たり100万分の25(-25×10-6 / ℃)と、小さいことが問題だった。
24 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 10:56:44.72 ID:Mje8pSus
●今後の展開
今回、新たに発見された負の熱膨張材料は、精密光学部品や精密機械部品など、既存の負の熱膨張材料が担っていた
様々な分野での利用が期待される。大きな負の熱膨張を持つため、樹脂中に少量分散させることで、加工性に富む
ゼロ熱膨張材料の開発につながると期待される。それに加えて、絶縁体−金属転移を伴うことから、長さの変化を
電気抵抗の巨大な変化に変換する、高精度のセンサー材料への応用へつながることも考えられる。
《用語説明》
※1 負の熱膨張
通常の物質は温めると体積や長さが増大する、正の熱膨張を示す。しかし、一部の物質は温めることで可逆的に収縮する。
こうした性質を負の熱膨張と呼び、ゼロ熱膨張材料を開発する上で重要である。
※2 ゼロ熱膨張材料
温度を変化させても伸び縮みしない材料。ナノテクノロジーを支える精密な位置決めのために重要。
正の熱膨張を持つ物質と負の熱膨張を持つ物質を組み合わせることで実現する。
--------
▼引用元:温めると縮む新材料を発見 − 既存材料の3倍収縮、精密機器の位置決めに威力(SPring-8、プレスリリース)
http://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/press_release/2011/110615
25 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 10:58:29.65 ID:Mje8pSus
東京大学の大政謙次教授らは、植物の葉をつぶさずに丸ごと測定し、葉内部で起きている光合成現象をリアルタイムに画像化するシステムを開発した。 葉に照射するレーザーや画像処理のプログラムを工夫し、高感度の検出システムを確立。植物が持つ葉緑体を破壊しないで画像化したのは初めてという。 これまでは、植物をすりつぶして測定していたため、組織全体の働きがわからなかった。農作物の葉緑体を調べ、培養段階で乾燥などのストレスに強いかどうかを判断できる可能性があるという。 葉緑体はクロロフィルという分子を持ち、光を吸収してそのエネルギーを光合成に利用する。クロロフィルは天然の蛍光分子なので、外部から蛍光物質を入れずに“生のまま”光合成の能力を測れる。
26 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 11:02:49.44 ID:Mje8pSus
スプレーするだけでがん細胞が光り出す蛍光試薬を開発 −外科・内視鏡手術における微小がん見落としの問題に大きく貢献− 平成23年11月24日 JST 課題達成型基礎研究の一環として、東京大学 大学院医学系研究科の浦野 泰照 教授と米国 国立衛生研究所(NIH)の小林 久隆 主任研究員は、外科手術時や内視鏡・腹腔鏡施術時に、 がんの存在が疑われる部分にスプレーするだけで、1分前後でがん部位のみを鋭敏に検出できる 試薬の開発に成功しました。 現在、PETやMRIなどの原理に基づくがん診断法が医療現場で利用されていますが、これらの 手法では1cm以下の微小がんの検出は困難です。しかし、がんの再発を防ぐには、例えば、 腹腔内に転移した1mm程度の微小がんを検出し、これを全て取り除くことが非常に重要です。 現状では、特殊な光学系を採用した内視鏡などを用いて、手術者自身の経験に基づいてくまなく 探す以外に方法がなく、微小がん部位の見落としや取り残しが大きな問題となっていました。 このようにがん手術の臨床現場では、微小がん部位の適確な検出法の確立が強く求められて いました。今回研究者らは、がん細胞が持つ特殊な酵素活性を鋭敏に検出し、がん部位のみに強い 蛍光色を付ける試薬の開発に成功しました。この試薬を溶解した水溶液をがんが疑われる部位に 少量スプレーするだけで、数十秒〜数分程度で手術者の目でも直接確認できるほどの強い蛍光が、 がん部位から観察されることを、がんモデル動物を用いた実験で証明しました。このような局所 散布による、短時間での鋭敏ながん部位可視化技術は、ほかに例のない世界初の技術です。 本研究成果は、外科手術時や近年実施例が急増している内視鏡・腹腔鏡下施術において、微小がん 部位の発見や取り残しを防ぐ画期的な技術として、臨床応用が期待されるものです。現在、浦野 教授を研究代表者とするJST 研究加速課題において、東京大学医学部附属病院、がん研究会 有明病院、NIHと協同して、この蛍光試薬の効果の検証を患者体内から取り出したばかりのがん サンプルを用いて行っています。
27 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 11:03:02.65 ID:Mje8pSus
28 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/18(水) 11:06:32.67 ID:Mje8pSus
2,2011年11月Nature Communicationsに掲載された「Wide-band quantum interface for
visible-to-telecommunication wavelength conversion」(DOInumber:10.1038/ncomms1544)
の研究を紹介します。近年量子コンピューターや量子暗号の研究が注目されています。これは
量子物理と情報理論が結婚して生まれた突然変異というべき分野ですが、井元研では光と
物質が絡む量子情報処理の研究を理論・実験両面から行っています。
通常の情報と異なり量子情報は「それを作った人でなければコピーできない」とか「マルチタスクを
時分割せず重ね合わせて同時進行させることが出来る」とか「エンタングルメント(量子もつれ)という
特殊な相関状態がある」という特徴があります。この量子情報を運ぶことと保持することが応用に
おいて欠かせません。運ぶことは光で、保持することは物質で行いますが、物質から光への量子
情報のread、あるいはその逆のwriteを高速かつ確実に行うことは未だ基礎研究段階にあります。
特に光通信では波長1.5ミクロン近辺の赤外光が使われるのに対し、read/writeにはその半分
ほどの波長の可視光が使われます。この波長のミスマッチを解決する研究が世界的に鋭意行われ
ており、先行研究としては長波長帯から短波長帯への高速変換、および特定の短波長から特定の
長波長への低速変換の実験がありました。しかし最後の砦である「短波長帯から長波長帯への
自由な変換」において実際に量子情報の維持を確認した実験はなかったのです。
本研究では疑似位相整合ニオブ酸リチウムという特殊な人工的結晶を用いて、光の差周波発生
という現象を利用し、その実証実験を初めて行ったものです。これにより「量子read & writeのための
波長変換ラインナップ」が完成したと言えます。
[研究室の研究紹介]上記以外にも量子雑音の除去、多体量子もつれの発生・操作、クラスター
ステートを用いた量子計算、量子暗号理論、量子力学の基礎を深める研究等を行っています。
井元研究室のホームページ
http://www.qi.mp.es.osaka-u.ac.jp/index-j.html
29 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 01:54:59.14 ID:YIO9ZXlk
30 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 01:55:17.46 ID:YIO9ZXlk
31 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 02:00:18.05 ID:YIO9ZXlk
自然科学研究機構 分子科学研究所(IMS)の正岡重行准教授、崇城大学工学部の 黒岩敬太助教らの研究グループは、生体膜の構築原理に着想を得た、分子間に はたらく弱い相互作用を利用して、金属錯体を自在に並べる手法の開発に成功 したことを発表した。 同成果は、独化学会誌の英語版「Angewandte Chemie International Edition」(オンライン版)に掲載された。 金属イオンと有機配位子から構成される金属錯体は、有機EL素子や化学工業用の 触媒などに用いられており、この金属錯体を規則正しく積み上げてナノ構造体を 形成させることで、次世代の分子デバイス(装置)の実現や細胞内小器官のような ナノマシンの創製へとつながることが期待されている。 そのためすでに、共有結合や配位結合など比較的強固な相互作用によって 金属錯体を自己集積させ、ナノワイヤやナノシートなどの構造体を形成させる 研究が各所で行われてきたが、将来的な高度な分子組織システムを形成する 上では、これらの強い相互作用のみならず、集合体としての弱い相互作用を 制御することが重要になると考えられているものの、そうした弱い相互作用に よって金属錯体を集積化させる研究はほとんど行われてきていなかった。 今回、研究グループは、生体膜などの自然界のナノ構造体で用いられている 水と油がはじき合う弱い相互作用を利用して金属錯体を積み上げることを考案した。 具体的には、本来相互作用を示さないルテニウム二核錯体に、対イオンとして 両親媒性の脂質陰イオンを導入することで、水になじみやすいルテニウム二 核錯体を有機溶媒の中で自己集積させることを試みた。この結果、同錯体- 脂質複合体を有機溶媒であるジクロロメタンに溶かすことで、2種のルテニウム 錯体が脂質陰イオンによって規則的に配列させられた超分子ナノ構造体を構築 することに成功したという。
32 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 02:01:03.33 ID:YIO9ZXlk
光子の波長変換の概念図。量子情報を壊すことなく、可視域の光子は通信波長域に、
通信波長域の光子は可視域に変換される
こうした光波長変換器には、波長変換前後で量子情報を壊さないこと、様々な種類の
量子メモリに対応できるために広い波長領域で動作すること、の2点が重要となっており、
これまでの研究において、通信波長から可視域への量子的広帯域波長変換、可視域
から通信波長への量子的狭帯域波長変換、可視域から通信波長への非量子広帯域
波長変換が実現されてきたが、「可視域から通信波長への量子的広帯域波長変換」
が最後の難関として立ちはだかっていた。
今回の研究では、周期分極反転ニオブ酸リチウム(PPLN)という特殊な人工結晶を用いて、
光の差周波発生という現象を利用し、「可視域から通信波長への量子的広帯域波長
変換」を実験的に実証した。
http://news.mynavi.jp/photo/news/2011/11/18/015/images/012l.jpg 今回の研究の波長変換模式図。量子情報を持つ可視域の光子と強いレーザー光を
人工結晶であるPPLNに入射すると、差周波発生によって、もとの光子が持っていた量子
情報を受け継いだ通信波長域の光子が発生する。その後、レーザー光を適切に除去
することで変換光のみが得られる
実験では、95%という高い忠実度を持つ可視域量子もつれ光子対を準備し、その一方の
光子の波長を通信波長に変換した。こうして得られた変換光子ともう一方の光子について
忠実度を評価したところ75%の値が得られ、波長変換後も依然として高い量子もつれ状態
を保持していることが判明した。
http://news.mynavi.jp/photo/news/2011/11/18/015/images/013l.jpg 実験で得られた、波長変換前後において光子が持つ量子情報を可視化した図。左が変換
前(可視光)の量子情報で、右が変換後(通信波長)の量子情報を表す。四隅の成分が
いずれも高いとその状態が量子もつれ状態であることが示唆される。光子の波長を変換した
後も、高い量子もつれ状態を維持していることが確認された
34 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 02:03:54.06 ID:YIO9ZXlk
この結果は、今回の研究で作った波長変換器が、光子の持つ量子情報を壊さずに波長変
換できることを意味しているという。
光を用いた多くの量子情報処理系では、非常に弱い光である光子1つひとつが量子情報を
持っている。一方、波長変換のために強いレーザー光を結晶に入射すると、可視域から通信
波長域への波長変換とは別に、様々な波長変換が同時に起きてしまい、光子の量子状態
を乱す雑音となる。このような雑音をできるだけ抑制し、光子信号対雑音比をいかに大きく
できるかが鍵となるが、今回は波長変換素子として高結合効率かつ高効率変換が可能な
PPLN結晶を用い、低雑音化のために注意深くレーザー光の波長選択や光学系の設計を
行うことが成果に結びついたとするほか、これまで10年余り蓄積してきた量子もつれ光子対
発生技術と光量子情報処理の実験技術および理論の成熟も今回の成果を達成するため
に必須であったという。
なお、今回の成果により、量子情報を読み書きするための波長変換ラインナップが完成したと
いえることから、これにより遠くから運ばれてきた光子の持つ量子情報を量子メモリに書き込む
ことに加え、量子メモリから読み出した量子情報を遠方まで運ぶことが可能になるなど、量子
メモリと光通信技術のフレキシブルな双方向接続が可能になったといえる。今後、研究グルー
プでは、量子メモリと量子通信技術を組み合わせた様々な量子情報プロトコル(量子中継
など)の実証実験が活発になることが期待されることから、今回の技術が量子情報処理ネット
ワーク実現に向けた要素技術の1つになるものと指摘している。
関連ニュース
【技術】NTTなど、量子メモリーの原理実験に成功 「量子もつれ」振動を制御
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318468875/-100 【社会】ハイブリッド系の量子状態制御による量子メモリの原理実験に成功
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318468875/-100
____ ) 『 その研究を中止してF5ボタンを連打したらどうなるの?』っと、 /⌒ ⌒\ ) /( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
めこすじのうた
37 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 13:49:26.30 ID:YIO9ZXlk
Wong-photons-paper Columbia Engineering School(コロンビア大学工科大学院)の研究から、これまで知られていなかった素材が生まれた。 われわれに見える範囲内の宇宙では、あらゆるものが光に何らかの影響を与える。光を遅くしたり、速くしたり、多方向または特定方向に拡散したり、などなど。 “負の屈折率”を持つ人工的な素材ですら、そ れは宇宙の何ものにも似ていないにもかかわらず、光に対して何かをする。しかし、今回の素材は違う。 負の屈折率を持つ素材と、正の屈折率を持つ素材を組み合わせて作った その素材を、光は、そこに何も存在しないかのように通過する。その屈折率はゼロである。光子はその、”ナノサイズの超格子”の他端から、進入時と完全に同じ位相や角度等々で出る。 なんかクールに聞こえるが、でも、それが一体何なの? 光の位相を制御できるようになると、光子の利用や伝播のための新しい方法を作り出せるのだ。光ファイバーによる通信に革命が起こり、可視光線以外の スペクトルも位相を制御できれば、ワイヤレス通信にも革命が起きる。例によって、実用アプリケーションが登場するのは、5?10年後だろう。
38 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 13:49:46.30 ID:YIO9ZXlk
わずか1グラムで6リットルもの水を吸い込む新物質を、高級食材として知られる「スイゼンジノリ(水前寺海苔)」から抽出したと、北陸先端科学技術大学院大学(石川県)の研究グループが13日発表した。 市販の吸水材より吸水能力が5倍も高く、保湿化粧品や傷を覆う医療用品など幅広い応用が期待される。 水前寺海苔は日本固有の藻類。同大の金子達雄准教授らは、この物質を桜にちなんで「サクラン」と命名した。 サクランは、砂糖の分子が10万個ほどつながった構造。 この長い分子が水の分子を抱え込み、自重の6000倍の水を吸収する。 高い保湿性も確認され、吸収した水の3割は80度以上に熱しても蒸発せず、零度以下でも凍らなかった。 化粧品などに使われているヒアルロン酸は、食塩水だと吸収力が5分の1に落ちるが、サクランは半減する程度だった。
物質・材料研究機構の岡部博孝研究員、磯部雅朗グループリーダー、青山学院大学の秋光純教授、およびKEK物質構造科学研究所の門野良典教授、 三宅康博教授らの研究グループは、J-PARCミュオン科学実験施設(MUSE)において、新物質のイリジウム酸化物Ba2IrO4(Ba: バリウム、Ir: イリジウム、O: 酸素)が銅酸化 物高温超伝導体の母物質によく似た性質を持つことを明らかにしました。 高温超伝導は、銅酸化物や鉄系物質など、次々と新しい物質で発現することが確認されています。超伝導が発現する温度は最も高いものでも約マイナス110℃(160K)という環境のため、 さらなる高温超伝導が望まれており、物質研究が盛んに行われています。研究グループは、新しい超伝導体の開発とその発現メカニズムの解明に取り組み、今回、6万気圧という高圧下で合成された新物質Ba2 IrO4(図1)を、ミュオンスピン回転法(μSR)を用いて、その磁気状態を観測しました。 image 図1 Ba2IrO4の結晶構造 画像提供:物質・材料研究機構 強相関物質探索グループ image 図2 Ba2IrO4の温度変化による内部磁場の大きさの変化 240K以下で一様な内部磁場が現れる。これは、低温で、物質内のスピンが互い違いに並んでいること(反強磁性、左下図)を示している。 画像提供:物質・材料研究機構 強相関物質探索グループ 新物質Ba2IrO4は、代表的な銅酸化物超伝導体La2CuO4と結晶構造が一致しているのみならず、電子のスピンと軌道の相互作用による新しい絶縁体状態を形成していると考えられています。物質の局所磁場を測定 できるμSRで詳しく調べた結果、Ba2IrO4はマイナス33℃(240 K)以下でスピンの向きが互い違いに秩序よく並ぶ反強磁性相が出現することを発見しました(図2)。さらに詳細な解析により、個々のイリジウム原子が持つ磁気モーメント(磁石 の強さ)が、理論値よりもかなり小さいことを明らかにしました。これらは、高温超伝導体の母物質の銅酸化物でよく観測されている現象であることから、新物質Ba2IrO4でも高温超伝導につながる可能性があることを示唆しています。
40 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 13:54:22.83 ID:YIO9ZXlk
一部 物質の創製というのは原子を使った料理のようなものです、もちろん食べることはできません。私たちは、手に取れるくらいのものから分子サイズまで、新物質の設計や作製および評価を含む研究を精力的におこなっています。 準結晶:結晶の特徴のひとつに周期性がありますが、準結晶は一風変わった周期性を持つ物質です。例えば二種類の菱形を組み合わせたペンローズタイルを考えてもらえば良いでしょう。 このような新しい秩序構造をもつ物質は現在も発見され続けていますし、これらの物質では通常とは異なる新しい物性の発現が期待されています。 カーボンナノチューブ:炭素でできたナノメーターサイズのチューブ構造ですが、最も強い構造をしており、同時に金属に見られる伝導性や、時には半導体的な性質も発現します。 シミュレーションを駆使すると、1次元的なナノチューブ上で電子がどのように特徴的な伝播を見せるか調べることができます。 私たちはこのようなカーボンナノチューブおよびグラファイトと呼ばれる炭素原子一層からなるシートの中の電子の動きを計算しています。これらは将来君たちのコンピュータの導線や基盤として使われことになるかもしれません。 巨大分子:電子や核スピンとの磁気的相互作用を使って、新規な巨大分子を調べています。これらの中には生きてはいませんがDNAに似て螺旋構造を持つものもあります。 フォトエレクトロニクス材料:光は物質に色々と特異な現象をもたらします。私たちは、光を当てると温度が上がらないのに柔らかくなる特殊なガラスを発見しています。 研究室: 結晶物理工学 物性物理工学 生物物理工学 ソフトマター工学 光物性光学
41 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 13:55:24.66 ID:YIO9ZXlk
東京大学(University of Tokyo)の研究チームが24日、光をあてることで金属と半導体の状態を行き来する新種の金属酸化物を発見したと発表した。安価で記憶容量が大きい新しい光ディスクの開発につながる可能性がある。 研究を主導した大越慎一(Shin-ichi Ohkoshi)教授によると、この物質は酸化チタンの一種ラムダ型五酸化三チタン。この物質のナノ結晶(粒径5〜20ナノメートル程度)に室温で光を照射すると、金属の 性質を持つ黒色の状態と、半導体の性質を持つ茶色の状態の間を行き来させられることが分かった。 最も小さな粒径のものを使えば、記憶容量がブルーレイディスクの1000倍を超える新しい光ディスクを作れる可能性があるという。 酸化チタンの市場価格は、現在ブルーレイディスクやDVDに使われているゲルマニウム・アンチモン・テルルなどのレアメタル(希少金属)の100分の1程度と安価なことから、コスト面でも有望だと大越教授は話している。
42 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 13:57:32.55 ID:YIO9ZXlk
高エネルギー加速器研究機構(KEK)などで構成される研究グループは、J-PARCミュオン科学実験施設(MUSE)において、新物質のイリジウム酸化物Ba2IrO4が銅酸化物高温超伝導体の母物質によく似た性質を持つことを明らかにした。 同成果は物質・材料研究機構(NIMS)の岡部博孝研究員、磯部雅朗グループリーダー、青山学院大学の秋光純教授、およびKEK物質構造科学研究所の門野良典教授、三宅康博教授らによるもので、米国科学誌「Physical Review B」(オンライン版)に掲載された。 高温超伝導は、銅酸化物や鉄系物質など、新しい物質で発現することが確認されており、超伝導が発現する温度は最も高いもので約マイナス110℃(160K)まできている。しかし超伝導の活用には、 さらなる高温での実現が求められており、物質研究が各所で進められている。 同研究グループは、新しい超伝導体の開発とその発現メカニズムの解明に取り組み、今回、6万気圧という高圧下で合成された新物質Ba2IrO4を、ミュオンスピン回転法(μSR)を用いて、その磁気状態を観測した。 Ba2IrO4の結晶構造。(出所:KEK Webサイト。画像:物質・材料研究機構 強相関物質探索グループ) Ba2IrO4は、代表的な銅酸化物超伝導体La2CuO4と結晶構造が一致しているのみならず、電子のスピンと軌道の相互作用による新しい絶縁体状態を形成していると考えられている。 物質の局所磁場を測定できるμSRで詳しく調べた結果、Ba2IrO4はマイナス33℃(240K)以下でスピンの向きが互い違いに秩序よく並ぶ反強磁性相が出現することが確認された。 Ba2IrO4の温度変化による内部磁場の大きさの変化。240K以下で一様な内部磁場が現れる。これは、低温で、物質内のスピンが互い違いに並んでいること(反強磁性、左下図)を示している。 (出所:KEK Webサイト、画像:物質・材料研究機構 強相関物質探索グループ) さらに詳細な解析を行ったところ、個々のイリジウム原子が持つ磁気モーメント(磁石の強さ)が、理論値よりもかなり小さいことが判明。これらの現象は、高温超伝導体の母物質の 銅酸化物でよく観測されている現象であることから、Ba2IrO4でも高温超伝導につながる可能性があることが示唆されたと研究グループでは説明している。
アトピーに「サクラン」有効 スイゼンジノリから抽出 福岡県朝倉市の黄金(こがね)川だけに自生する絶滅危惧種スイゼンジノリから抽出される新物質「サクラン」が、 アトピー性皮膚炎の予防と治療に有効であることを高知大学の弘田量二助教(環境医学)らのグループが突き止めた。 マウス実験では、かゆみによるひっかき行動が10分の1以下に激減。 アレルギー反応を引き起こす同皮膚炎の原因のIgE抗体も、ほとんど検出されないレベルに低下したという。 天然由来のため副作用はほぼないとしている。臨床試験を経て医薬品としての実用化を目指す。 サクランは、北陸先端科学技術大学院大学の金子達雄准教授(有機合成化学)らが2006年にスイゼンジノリから発見した多糖類。 1グラムで水6リットルの高い吸水性があるほか、レアメタル(希少金属)やレアアース(希土類元素)を吸着する性質もあり、企業や研究者の注目を集めている。 弘田助教によると、人工的にアトピー性皮膚炎を起こしやすくしたマウスの耳に10日間連続で、かゆみを起こす物質とサクランを塗布。 かゆみ物質を塗りサクランを塗らないマウスと、ひっかき回数や皮膚の炎症の度合いを比較した。 その結果、サクランを塗布したマウスは、ひっかき回数やIgE抗体量が大幅に低下。 皮膚の炎症度合いを示すタンパク質TNFアルファの量も5分の1に減少したという。 弘田助教は実験結果を「サクランには優れた保湿作用と抗かゆみ作用がある。 皮膚表面の角質層を保護することでアトピー性皮膚炎を悪化させる肌のかゆみと炎症反応が 抑えられ、アレルギーの指標となるIgE抗体も減少した」と分析する。
44 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 13:59:20.61 ID:YIO9ZXlk
45 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 14:01:26.17 ID:YIO9ZXlk
新物質使用 - 新物質使用 説明 調合で非常に強力な新 物質を作り出す事に成功しました。コロニーの未来を輝かせる新物質を使用します。"新 物質"によって 新物質使用 説明 調合で非常に強力な新物質を作り出す事に成功しました。コロニーの未来を輝かせる新物質を使用します。"新物質"によって得られる効果は現在のところ知られていません。 lv60機体 ベイグラントアタッカーS.S.A が製作可能になる。 調和のとれた研究進行 ポイント 研究効果 Lv. Sポイント Tポイント Eポイント ロボット製作可能 60 15 0 0 ベイグラントアタッカー[S.S.A
めこすじのうた
47 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 14:25:07.84 ID:YIO9ZXlk
真空の空間よりもさらに光に干渉しない新物質が光通信に革命をもたらす Columbia Engineering School(コロンビア大学工科大学院)の研究から、これまで知られていなかった素材が生まれた。 われわれに見える範囲内の宇宙では、あらゆるものが光に何らかの影響を与える。 光を遅くしたり、速くしたり、多方向または特定方向に拡散したり、などなど。 “負の屈折率”を持つ人工的な素材ですら、それは宇宙の何ものにも似ていないにもかかわらず、光に対して何かをする。 しかし、今回の素材は違う。 負の屈折率を持つ素材と、正の屈折率を持つ素材を組み合わせて作ったその素材を、 光は、そこに何も存在しないかのように通過する。 その屈折率はゼロである。 光子はその、”ナノサイズの超格子”の他端から、進入時と完全に同じ位相や角度等々で出る。 なんかクールに聞こえるが、でも、それが一体何なの? 光の位相を制御できるようになると、光子の利用や伝播のための新しい方法を作り出せるのだ。 光ファイバーによる通信に革命が起こり、 可視光線以外のスペクトルも位相を制御できれば、ワイヤレス通信にも革命が起きる。 例によって、実用アプリケーションが登場するのは、5〜10年後だろう。
3Dゲーム機の立体視で新物質開発が促進 〜分かりやすい原子構造表示 理科系離れを食い止め〜 【概要】 物質を構成する原子の並び方は物の性質を決める重要な要素です。たとえば、同じ炭素原子からできていても、ダイヤモンドと炭では色や固さ、電気抵抗までも 極端に違います。これまではX線回折で解析されていましたが、直接見ることはできませんでした。 そこで、奈良先端科学技術大学院大学(学長:磯貝彰)物質創成科学研究科凝縮系物性学研究室の大門寛教授らは、独自開発した「二次元 表示型光電子分光装置」という分析器を用いて世界で初めて原子配列の立体写真の撮影に成功しました。しかし、立体写真を立体視するには、高価な3Dテレビなど大型の装置と専用メガネが必要で、見られるのは研究者ら一部の人でした。 こうしたことから、大門教授らは、多くの人に原子の世界を堪能してもらおうと、発売中の3次元表示できるポータブルゲーム機(ニンテンドー製)のファイルに変換してホームページに置き、アクセス可能にしました。 この結果、世界中の多くの人がどこでも簡単に原子の世界を体験することができるようになりました。 今回、使用した技術では元素ごとの構造解析が直接できるため、ニーズが高まるレアメタルの代替物質など新物質の原子レベルでの開発が容易になることが期待されます。また、 小学生でも原子の世界が体験できるようになったので、理科好きな若者の増加に貢献すると思われ、日本の製造業の興隆にも繋がるでしょう。
【解説】
今回、新たに開発されたファイルの具体例として、インジウムリン結晶の中の原子の立体写真を紹介します。
図1は、インジウム(In)原子とリン(P)原子からなる結晶中のIn原子(図(d)のO)から隣のP原子(A)の方を見た原子配列の立体写真です。(a)、 (b
)をそれぞれ左眼と右眼で見ると、脳内で立体像が浮かび上がります。また(c)は赤青メガネをかけることで、フィルターにより左右の画像を分け、同様に立体視します。
こうして、自分があたかも一つのIn原子になったかのように、自分の周りのPやIn原子の配列を立体的に直視することが出来ます。
ところが、 (a)、 (b)をそれぞれ左眼と右眼で見ることのできる人はごくわずかで、このまま見せても体験できる人が少ないという問題がありました。(c)の赤青メガネで見ても、赤青のフィルターの色と
表示された色がきちんと合わないため、やはり良く見えないという問題があり、学会で発表しても全員が納得することができませんでした。昨年度には3Dテレビが発売され、
大学に来た人には簡単に体験していただけるようになりましたが、やはり限られた場所でメガネをかけないと見ることができませんでした。
今回の開発は、ニンテンドーから安価なポータブルゲーム機3DSが発売され、誰でもどこでも、余り小さくない画面で簡単に立体視できる装置が手に入るようになったため、3DS用のファイルを作成したものです。
これらのファイルを大学のホームページ
http://mswebs.naist.jp/LABs/daimon/index-j.html に置きました。これにより、3DSを持っている人なら誰でも、日本だけでなく世界中の人がダウンロードして原子の世界を立体的に体験することが可能になりました。(図2)
これは、手法も装置も日本発の新しい技術です。この技術では元素ごとの構造解析が直接できるため、レアメタルの探索や、その代替物質などの新物質の原子レベルの開発が容易になることが期待されます。
また、小学生でも原子の世界が体験できるようになったため、理科好きな若者が増えると思われ、日本の製造業の興隆に繋がることでしょう。
50 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 14:29:02.11 ID:YIO9ZXlk
※用語解説 「ゲーム機の画像表示の仕組み」 上画面に3.5型の視差バリア方式ワイド3D液晶ディスプレイを採用しており、裸眼で立体的なゲーム映像を見ることができる。視差 バリア層と呼ばれる無数の微細なスリットがバックライトを無数の微細なスリット状の光とし、それらのスリットと左右の眼を結ぶところに左右の画素を交互に配置することで、観覧者の右目と左目では異なる画素を見るようにそれぞれの位置関係を調整している。
51 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 14:30:58.60 ID:YIO9ZXlk
f-電子系の近藤半導体,メタ磁性,非BCS超伝導の機構解明が本重点領域の3大課題であり,筆者らは公募研究という立場上,新物質の探索に重点をおいて上記の問題に寄与する事が期待されている.申請書の計画に則り,本年度はトリア-クおよびフラックス法を 併用した近藤半導体の物質探索および超伝導体の検分をおこなった.前者に関しては本年度はε-TiNiSi型結晶構造に絞り,他の構造の探索に関しては別の機会に譲る.当然の事ながらCe化合物に限定する理由はなく,Euなどのニュ-フェイスにも焦点を当てた. 後者に関しては,現在研究中の磁性半金属及びUPd_2Al_3に着目した. A)近藤
半導体 既に存在が報告されているEuPd(Pt)Sbの詳細な実験に加えEuNiSbの探索及EuTSn(T=Cu,Ag,Au)の作成を試みた.期待通りの結晶構造をとるか否か,さらにはf‐ 電子の価数揺動を伴った近藤半導体になるか否かが新物質探索の醍醐味である.結果としてEuNiSbは存在しないがEuCu(Ag,Au)Snはε-TiNiSi型構造を採ることが新たに判明した.EuPdSbは比熱,抵抗,帯磁率共に12.2,17.5Kに異常を示す .しかし近藤半導体にはなっていない.Eu化合物ではEuの価数が温度と共に変化(降温と共に価数が増加)することがしばしば観測されている[EuPdAs(P),etc].EuAuSn,EuAgSn,EuCuSnで異常な価数変化が観 測されないだろうか.詳細な実験が進行中である.Ce化合物では古くから知られている様に,CeNi(Pd,Pt)Snがε-TiNiSi型構造をとる.CeRhSbも同じ構造を採ることがインドTata研究所によって数年前に報告された.一般論としてCe 化合物に於いては高圧下,あるいは 構成元素を周期表で"右上方に進路を取れ"(Pd→Ni,Sn→Sb)ば 価数揺動が増幅される.我々はCeRhSb系に適用してCeIrSb(Bi),CeRhBi,CeRhAs及びその周辺の試料の作成を試みた.その結果CeRhAsが本重点領域研究の目指す近藤絶縁体(E_g?60K)である事が 判明した.これは,本研究の最大の成果である. B)超伝導 我々が過去に作成した新旧の試料でHe^3温度領域の実験をスタ-トさせている.筆者にとって全く未経験の分野であり,また極く僅かの超伝導体パスの存在が実験結果に大きな影響を及ぼす.現在の所, PrPtBi(トリア-ク,Pbフラックス共に)が0.3K,Ce_3Au_3Bi_4が2Kで超伝導を示す.しかしいずれもBiを含み結論をだすにはさらに実験が必要である.Bi自身は常圧では超伝導にならず2?3万気圧の圧力下で T_cが?4Kになる.PtBi(T_c?1.24K),PtBi_2(T_c?0.2K)Au_2Bi(T_c?1.84K)などの影響を検 討中である.PrPtBiと同じトリア-クで作成したCePtBiは超伝導にはならない.UPd_2Al_3は超伝導と磁性が共存する系であり,我々とドイツとの共同研究でf電子を遍歴として取り組んだバンド計算でフェルミ 面が見事に説明できることを明らかにしウラン化合物の磁性解明に大きな光明を与えた.
53 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 14:34:04.53 ID:YIO9ZXlk
バルセロナ大学他の研究者グループが、圧縮冷却効果を示す新物質を発見 バルセロナ大学のLluis Manosaらの研究グループが、圧縮すると温度が下がる効果(inverse barocaloric effect)を示す物質を発見しました。 新しい種類のエネルギー・ハーベスティングシステムに利用できるかも知れない、とのことです。 Els investigadors Antoni Planes i Lluis Manosa del Departament d'Estructura i Constituents de la Materia. その物質は、ランタン、鉄、シリコン、コバルトの合金(La-Fe-Si-Co)です。 1kbar(約1000気圧)をかけると、1℃温度が下がります。(下のグラフだと、1.5℃=1.5K下がっていますが...) 普通の物質は、圧縮すると温度が上がります。その逆の性質をいうことで、inverse barocaloric effectと名づけられました。 この物質は磁気熱量効果(magneto carolic effect)も示し、1テスラの磁場をかけると、温度が1℃あがります。 このような性質をうまく利用すると、新しい種類のエネルギー・ハーベスティングシステムができるかも知れないとのことです。 エネルギーを熱(温度差)に変えてしまったら、その先の使い道が限られてしまいますが、電気を介さない冷却システムのような応用はあるかも知れません。 参考情報: Inverse barocaloric effect in the giant magnetocaloric La?Fe?Si?Co compound Lluis Manosa, David Gonzalez-Alonso, Antoni Planes, Maria Barrio, Josep-Lluis Tamarit, Ivan S. Titov, Mehmet Acet, Amitava Bhattacharyya & Subham Majumdar Nature Communications 2, Article number: 595 doi:10.1038/ncomms1606 (Received 20 July 2011 Accepted 22 November 2011 Published 20 December 2011) Investigadors de la UB han dissenyat un material amb noves propietats refrigerants (2011年12月21日、Universitat de Barcelona) 関連記事: 磁気トンネル接合の熱起電力を利用したアプリケーションの可能性 [2011/10/30 20:00]
54 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 14:34:47.91 ID:YIO9ZXlk
毎秋日本沿岸を襲うエチゼンクラゲ。それ以外のクラゲも世界中の海に大発生している。こういったクラゲを資源と考えて研究を進めた結果、新しい物質クニウムチンを採取した。 ムチンは涙や胃、唾液にふくまれており、生物の生存にとって重要な物質である。この新物質のクニウムチンを関節治療に使用するなど、海洋廃棄物であったクラゲを利用した再生医療への応用・未来への展開を解説する。
ダイヤモンドは、宝飾用だけでなく、最も硬い物質として、優れた精密機械加工工具材料でもある。また優れた電子的、熱的特性もあわせもってあり、例えばワイドギャップ半導体として、 シリコンを越えた新しいエレクトロニクス材料としての利用を目指す研究が盛んに行われている 。一方、ダイヤモンドに良く似た構造、性質をもつ物質に立方晶窒化ほう素がある。硬度はダイヤモンドに次ぐが、とくに高温での耐酸化性、鉄系合金との反応に対する安定性ではダイヤモンドより勝っており、 工具材料としてはダイヤモンドと相補的に使用されている。 炭素系と窒化ほう素(BN)系は互いに極めて類似した温度-圧力相図を有している。すなわち低圧では、グラフアイトと六方晶BN(hBN)、高圧では、六方晶ダイヤモンドとウルツァイト型BN(wBN)、および ダイヤモンドと立方晶BN(cBN)というように結晶学的構造が類似した相が対応して存在している。実際、cBNも、ダイヤモンドに対応するBNの高圧相として探索され、合成に成功した人工物質である。このような 相図および構造の類似性から、ダイヤモンドとcBNの原子レベルでのハイプリッド(固溶体)の存在が当然予想され、結晶学的、物性的な興味、あるいはダイヤモンドとcBNの優れた性質をもつ新材料としての応 用上の重要性から、その合成が試みられてきた。
56 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 14:39:48.68 ID:YIO9ZXlk
合成方法は、ダイヤモンド、cBNと同じように低圧相の層状化合物を出発物質として高温・高圧下で、より高密度な相へ転移させるものであり、物質研ては、衝撃合成法によりダイヤモンドとc BNの固溶体の合成・単離に成功した。以下、この新物質を「ヘテロダイヤモンド」と呼ぶことにしよう。 出発物質として用いたものは、黒鉛によく似た構造をもち組成B:C:N≒1:2:1の層状化合物で、熱CVD法で合成したものである。これを図1に示す爆薬を利用した衝撃加圧装置により超高温・超高圧処理をするのであるが、 試料部分に以下のような特徴がある。出発物質を粒径の比較的大きい銅粉(球状銅粉)と混合し、プレス成形する。このようにすると大きい銅の粒子の隙間に少量の 試料が入るので、密度の不均一性が大きくなり、衝撃圧縮時には試料が周囲の銅より非常に高温になる。また衝撃波通過後は周囲の銅が比較的低温のままなので、試料が急冷され、高温高圧相がクエンチされやすくなる。 衝撃処理後、得られた生成物を強酸で精製した物質の粉末X線回折測定より、ダイヤモンド構造をもつこと、またEELS、XAFS測定より各原子はSp3結合をもち4 配位構造から構成されていることが判明し、新物質「ヘテロダイヤモンド」が確認された。また、20万気圧までの高圧下でのX線回折実験を行った結果(図2)、ヘテロダイヤモンドの体積弾性率(K0)は401GPaであり、 ダイヤモンド(K0=444GPa)に次ぐ値か得られ、cBN(K0= 369GPe)を凌ぐ、新超硬物質であることが分かった。 合成されたヘテロダイヤモンドは、黒色を呈しており、単にダイヤモンドとcBNの中間的な性質を持つだけではないようである。組成等を制御することにより、ダイヤモンドとcBNの優れた性質を、 さらに目的に合わせて所望のものに変えるなど、今後の研究の進展が大いに期待される。
57 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 14:48:18.28 ID:YIO9ZXlk
一+一は、一 同質性理論 2 数学では これでわかる?
58 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 14:50:15.26 ID:YIO9ZXlk
一+一は、一 同一性理論 2 数学では これでわかる?
59 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 15:08:44.93 ID:7/0g6lgI
>>18 > 特殊な小型の磁石を使ってデータを保存
これ大昔からあるMRAMってやつだろうね。
パソコンならフラッシュメモリとかがあるけど、ロード、セーブに時間がかかるのと、書き換え寿命があるのでだめなんだよね。
60 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 19:12:15.27 ID:YIO9ZXlk
RROMの発展系ではないだろうか。でも、わかるのはすごい学力だよ。すごい。
61 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:18:15.40 ID:UZ0nNkAL
この新素材は、電子が持つ未解明の特性を証明するために開発された。電子は負の電荷を持つ素粒子であり、原子核の周囲を巡って原子を構成している。 新たな特性が証明されれば、現在の宇宙で物質が反物質よりもはるかに多いことに説明がつくという。「初期宇宙では、あらゆる物質に対称性があったはずだ」と、 今回の研究に携わったドイツのユーリッヒ研究センター固体物理研究所(Forschungszentrum Julich Institute of Solid State Research)のマルヤーナ・レジャイッチ(Marjana Lezaic)氏は話す。 現在の素粒子物理学の理論では、ビッグバンで同量の粒子と反粒子が生じたとされている。粒子と反粒子では、質量とスピン(角運動量)は同じだが、電荷と磁性は正負が逆になる。 鏡のように逆の性質を持つ粒子と反粒子が衝突すると、相殺して消滅する。この現象は対消滅と呼び、その後には純粋なエネルギーだけが残る。「つまり、物質と反物質の量がまったく 同じであるとしたら、対消滅で全物質が消えてしまうため、この世には私たちも存在しないことになる」とレジャイッチ氏は話す。 しかし、この世界に物質はあふれているが、反物質はほとんど存在しない。両者にはわずかに異なる特性(非対称性)があったため、宇宙に物質が徐々に蓄積されていったことがわかる。 今回提唱された理論によると、電子にも磁石の正極と負極のような電気双極子モーメントという特性があるという。非対称性の特徴は、他の素粒子崩壊ではかなりの大きさで現れるが、 電気双極子モーメントとしては極めてわずかな量しか期待できない。もしこの特性が証明されれば、物質と反物質の謎を解明できる。 負電荷を持つ電子の場合、電気双極子の存在は電荷分布の偏りがあることを意味する。「電気双極子モーメントは電子のわずかな空間のゆがみとしてとらえることができる」とレジャイッチ氏は説明する。 このようなゆがみが生じると、物質と反物質との対称性が破れ、粒子と反粒子が異なる割合で自発的に別種の素粒子に崩壊転換できるようになる。 そうだとすれば、すべてが対消滅しない程度の反粒子が初期宇宙で崩壊したことになるというのが今回の理論である。
電子の電気双極子モーメントを検出するために、研究チームはユーロピウムチタン酸バリウムというセラミック素材を開発した。加熱・冷却によって作られる非金属物質であるセラミックスは、原材料 を変えることで多種多様な特性を持たせることができる。 6月18日付の「Nature Materials」誌オンライン版に掲載された今回の論文によると、ユーロピウムチタン酸バリウムは、磁気特性と電気特性の組み合わせが他のセラミックスとはまったく異なるという。 セラミックスの結晶内では正と負の電荷(双極)が分離している。しかし、結晶全体では電気的に中性だ。それぞれの双極は通常不規則な方向だが、強い電場が横切ると、 電気双極子モーメントが存在するのであれば電場の向きと一致するはずだという。「これには、方向磁石を磁場に置くと向きが変わり、磁石の磁気モーメントと磁場の方向が同じになるのと同じ原理が働く」とレジャイッチ氏は説明する。 さらに、電子には軌道運動(スピン)から磁気モーメントが生まれる特性がある。磁気モーメントは観測可能な磁場を作り出す。粒子の対称性から、電気モーメントと磁気モーメントは一致する傾向がある。 つまり、電場を与えると、電子の電気双極子モーメントは磁気モーメントと共に反転する。新素材の磁場を観測すれば、電気双極子の反転を証明できるのである。「電場が磁場に及ぼす変化を検出することで、 電子の電気双極子モーメントが実際に存在するかがわかる」とレジャイッチ氏は話す。 現在、この新素材を使用して電子の未解明の特性を検出する実験がアメリカ、コネティカット州ニューヘイブンにあるイェール大学をはじめ、いくつかの大学で進められている。 同様の実験を進めているテキサス大学オースティン校の物理学者ダン・ハインツェン氏は次のようにコメントしている。「実験は成功する見込みが高い。どの段階で成果が出るのかはわからないが、数年後には新たな研究結果が期待できる」。
63 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:22:56.58 ID:UZ0nNkAL
光によって創成される新物 質相 (Adobe PDF) - htmlで見る 光と物質科学. ? 光励起は、数万度の熱エネルギーに相当. ? 電子状態の大きな変化と 新物質相の出現. (光による物性の制御). ? フェムト秒パルスによる超高速現象と多くの 情報量操作. 日本には光物質科学を系統的に教育・研究する機関
Page 1 光によって創成される新物 質相の探索 複雑系解析学講座 相原正樹 Page 2 基礎科学と応用研究 ? 量子力学が技術革新に果たした役割 ◆ 金属、絶縁体、半導体の特質(エネルギーバンド構造) ◆ 磁性、超伝導(本質的に量子力学的現象) ◆ 先端技術で用いる機能性材料の特性は量子効果により発現 ? 相転移とデバイス ◆ 多数の粒子が関与する協力現象 固体・液体・気体間の転移、強磁性、強誘電性、金属絶縁体 転移、超伝導、レーザ発振、など ◆ 記憶素子は相転移を利用 ◆ メゾスコピック系での相転移
65 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:26:56.96 ID:UZ0nNkAL
Page 3 ◆ 金属、絶縁体、半導体の特質は、電子の量力学的振舞 いによる ◆ 機能性物質の特性の多くは量子効果により発現 ◆ 磁性、超伝導、レーザ発振などの興味ある重要な現象は 量子効果そのもの 量子力学と物質科学 Page 4 光と物質科学 ? 光励起は、数万度の熱エネルギーに相当 ? 電子状態の大きな変化と新物質相の出現 (光による物性の制御) ? フェムト秒パルスによる超高速現象と多くの情報量操作 日本には光物質科学を系統的に教育・研究する機関が少ない。 しかし、「光誘起相転移」の研究では日本は世界をリードしている。 Page 5 光誘起相転移 光を照射することにより物質相が急激に変化する現象 ◆ 絶縁体・金属転移、常磁性・強磁性転移、超伝導転移 ◆ 強い電子間相互作用を有する物質(強相関電子系)にお いて主に発現 熱による相転移との違いと特徴: ◆ わずかな光子数でマクロな領域の物質状態が変化 ◆ 高感度な非線形応答 ◆ フェムト秒領域での超高速応答 ? 従来のCD/DVDなどは、光誘起相転移を用いていないので 低速
66 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:32:59.27 ID:UZ0nNkAL
Page 6 強相関電子材料 ? 強い電子間の相互作用により、電子が集団的に振 舞う ◆ 従来のバンド理論では説明できない特異な性質 ? モット絶縁体 ◆ エネルギーバンドが電子で半分詰った状態が絶縁体! ? 高温超伝導 ◆ モット絶縁体に電荷をドープ ◆ 1986年にLa-Ba-Cu-O系において最初に発見 ◆ 転移温度は、水銀系銅酸化物で135 K(高圧下では164K) 未だに解決していない難問! 統一的解釈は得られていない。 Page 7 強相関電子系における高温超伝導 半強磁性状態(モット絶縁体) ホール・ドーピング スピノンとホロンの生成 (スピンと電荷の自由度が分離) スピノン ホロン ホロンはボーズ粒子(スピンがゼロ)の性質を持つホール ホロンのボーズ凝縮 → 超伝導 Page 8 光励起された強相関電子系
ダブロン (電荷 +e; スピン 0) ホロン (電荷 +e; スピン 0) Page 9 光誘起超伝導の実験 Interfacially Controlled Transient Photoinduced Superconductivity、 V. Pen, T. Gredig, J. Santamaria, and Ivan. K. Schuller, Phys. Rev. Lett. 97, 177005(2006). YBa 2 Cu 3 O 6.7 /La 0.7 Ca 0.3 MnO 3
Page 10 光誘起超伝導の理論 超伝導相関関数 U: 同一サイト上で の電子間クーロン相 互作用エネルギー t: 電子のサイト間 移動エネルギー Page 11 光誘起絶縁体金属転移ーモット転移 (実験) Ultrafast optical switching to a metallic state by photoinduced Mott transition in a halogen- bridged nickel-chain compound S. Iwai, M. Ono, A. Maeda, H. Matsuzaki, H. Okamoto, Y. Tokura, Phys. Rev. Lett. 91, 57401(2003).
69 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:34:39.57 ID:UZ0nNkAL
Page 12 光誘起絶縁体金属転移ーモット転移 (理論) 弱励起 ポンプ・プローブ分光 ポンプ光により物質の状態 を変化させ、それをプローブ 光のスペクトル形状でモニタ ーする 強励起では、低周波側に金 属相を示す連続スペクトル 強励起 プローブ光周波数 Page 13 光誘起絶縁体金属転移ー電荷秩序転移 (実験) ?充填の2次元電子系 クーロン相互作用により電荷が整列(電荷秩序) 光励起 1電子占有状態 空状態 光誘起金属ドメイン
70 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:35:26.77 ID:UZ0nNkAL
Page 14 K. Yamamoto, S. Iwai, S. Boyko, A. Kashiwazaki, F. Hiramatsu, C. Okabe, N. Nishi, and K. Yakushi, J. Phys. Soc. Jpn. 77, 074709(2008). α-(BEDT-TTF) 2 I 3 電子間のクーロン相互作用に起因する 強誘電体 従来の強誘電体と異なり格子変位(原子核 位置の変位)を伴わないので、超高速な相 転移 超短光パルスにより生成された第2高調波 を観測することにより実験的に検証 Page 15 最後に ? 量子相転移を用いた未来の超高速光デバイスへの可能性 光誘起相転移は超高速超高感度 (現状では未だ熱変化を利用しているに過ぎない) ? 量子デバイスの進展 量子情報処理: 量子暗号通信、量子コンピュータなど ? 良い基礎研究 ? 日本でも、欧米に比並みに基礎研究への投資を期待 自然科学を人類の財産と考える文化
71 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:41:46.96 ID:UZ0nNkAL
市販の吸水材より吸水能力が5倍も高く、保湿化粧品や傷を覆う医療用品など幅広い応用が期待される。 サクランは、砂糖の分子が10万個ほどつながった構造。 この長い分子が水の分子を抱え込み、自重の6000倍の水を吸収する。 高い保湿性も確認され、吸収した水の3割は80度以上に熱しても蒸発せず、零度以下でも凍らなかった。
72 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:44:54.79 ID:UZ0nNkAL
海藻に寄生している菌類から「トリコデロン酸B」と名付けた新物質を発見。ヒトの子宮がんと肺がんの細胞に投与したところ、1日後に8〜9割のがん細胞を死滅させ、正常な細胞には影響がないことが分かった。 がん細胞のDNAは紫外線や化学物質などで傷つくが、新物質がその修復を抑え、細胞死させていた。がん細胞は異常に増殖するため、DNAを修復する酵素も正常な細胞に比べて著しく多いが、新物質はその酵素と結合して阻害するという。 また、耳に炎症を起こしたマウスに新物質を塗ったところ、塗っていないマウスと比べ、最大で腫れ具合が2割以下に抑えられていた。 研究チームは現在、新物質の人工的な合成について研究を進めている。水品准教授は「人工的に合成できれば海藻に頼る必要がなく、安定的な供給が可能になる。放射線でがん細胞のDNAを損傷させ、この物質による治療を併用すれば、効果が期待できる」と話している。 (金井恒幸)
海藻に寄生している菌類から「トリコデロン酸B」と名付けた新物質を発見。ヒトの子宮がんと肺がんの細胞に投与したところ、1日後に8〜9割のがん細胞を死滅させ、正常な細胞には影響がないことが分かった。 がん細胞のDNAは紫外線や化学物質などで傷つくが、新物質がその修復を抑え、細胞死させていた。がん細胞は異常に増殖するため、DNAを修復する酵素も正常な細胞に比べて著しく多いが、新物質はその酵素と結合して阻害するという。 また、耳に炎症を起こしたマウスに新物質を塗ったところ、塗っていないマウスと比べ、最大で腫れ具合が2割以下に抑えられていた。 研究チームは現在、新物質の人工的な合成について研究を進めている。水品准教授は「人工的に合成できれば海藻に頼る必要がなく、安定的な供給が可能になる。放射線でがん細胞のDNAを損傷させ、この物質による治療を併用すれば、効果が期待できる」と話している。
74 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:48:16.18 ID:UZ0nNkAL
本領域について 本新学術領域では、計算科学と計算機科学を学融合させた、従来の計算物理学の枠を打ち破るコンピューティクスという学問領域を確立し、それにより量子論の第一原理に立脚したアプローチを革新的に飛躍させ、 さらに実験研究者との有機的連携により、物質デザインの根幹である複合相関と非平衡ダイナミクスの解明・予測を行うものです。 これにより、経験的ものづくりを演繹的なそれへと進化させるパラダイム変換を目指します。これは、超並列化、多重階層化という大きな変化が始まろうとしているコンピュータ・アーキテクチャ環境の中で、 従来からの計算科学のアプローチの困難を解決するものであり、一方、ナノテクノロジーの根幹を支える新物質デザインの創出を目指すものです。
75 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:50:50.21 ID:UZ0nNkAL
金属と有機物で新物質を作り出す
76 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:51:22.40 ID:UZ0nNkAL
金属と有機物で新物質を作り出す. 有機物のツールを使って極微サイズの金属化合物を 自在に操る
東大の大越慎一教授のグループは、レアメタルに代わる新物質を発見して、 それを使うと、「安いコストでブルーレイのような大容量の光ディスクを開発 できる可能性があるとして注目」だそうです。 [URL] 新物質発見 安価なディスクも 5月24日 10時53分 [URL] 光をあてると金属から半導体に、東大教授らが新物質を発見 2010年05月25日 12:48 発信地:東京 [URL] ブルーレイの約200倍という記録密度を可能にする新素材「五酸化三チタン」 スラドJのテラテラ詐欺は、笑った。 実用までにはまだ時間がかかるかもしれないが、新素材、新材料など物性系、 デバイス系は一発で世の中をひっくり返すから怖いんだよね。 所詮、文明・文化も物理的な存在の上に成り立ってますからね。
78 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:52:51.69 ID:UZ0nNkAL
あ、 [URL] NHKスペシャル「人体“製造”〜再生医療の衝撃〜」 についているfetishrubberさんのコメント。さらにコメントしようとして、パ ソコンの初期にまつわる話であれこれ思い出したものの、書くのが面倒になっ てやめちゃったんです。fetishrubberさん、すみません。そのうち。約束でき ないけど。^^l 関連: [URL] 新タイプの超伝導物質発見 [URL] 山根一眞「メタルカラーの時代」 === 標題: Re: 東京大学の大越慎一教授、レアメタルに代わる新物質 --- 大越慎一で検索したら、すごい世界があるね。 錯体化学という世界があって、錯体化学会が、錯体化学会選書というのを出 している。
79 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:55:22.53 ID:UZ0nNkAL
革新電池における 放射光利用技術への期待 (Adobe PDF) システム. 新原理 新物質 新プ セ. 新原理・新物質・ 新プロセス. 基盤技術(解析、研究 手法) .... 1)固体電解質. 2)カーボンアロイ触媒. 3)新活物質. 新原理・新物質・新 プロセス. 基盤技術(解析、研究手法). ナノ粒子. ナノコーティング. 自己組織化. 界面 現象解明 ...など トヨタ研
80 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 21:58:09.46 ID:UZ0nNkAL
ポリアミンとは、全ての動物や人間の細胞の中でアミノ酸の一種であるアルギニンから合成される物質です。(ポリアミンは、20種以上確認されていて、代表的なポリアミンとしてプトレスシン、スペルミジン、スペルミンなどがある) その役割は、細胞の分裂を促進して、細胞が新しく生まれ変わることを助けています。新しい細胞の設計図といわれるDNAから正しく細胞の情報をコピーして正確に新しい細胞を作っていくのです。 しかし、加齢に伴ないポリアミンを合成する酵素の活性が低下すると、細胞分裂がうまくいかずにその周期が狂いだし、古い細胞が放置されるようになります。 人間の細胞を培養すると50回程度しか細胞分裂をしません。「肌は28日で細胞が入れ替わる」などといいますが、人間の体内の細胞の細胞分裂には限界があるのです。 ポリアミンは、大豆を発酵させた納豆、醤油、味噌に高濃度に含まれています。「細胞分裂の盛んな場所にはポリアミン有」といわれ、特に、 ポリアミンは納豆の納豆菌の中に多く含まれています。納豆は、納豆菌が驚異的に細胞分裂することでできる食べ物なのでポリアミンを補充するには、絶好の食べ物なのです。 (納豆菌は50g・1パックの中に、なんと500億個もあるといわれています)また、その他には大豆、キノコ類、そしてチーズやヨーグルトにも、 微生物が産生したポリアミンが多く含まれているといわれています。
82 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 22:02:11.90 ID:UZ0nNkAL
宮野健次郎教授が関わっている研究成果について、紹介されています(「東工大ら、パルスレーザー光で100億分の1秒だけ出現する新物質構造を検出」)。 マイコミジャーナルのページへ 東京工業大学(東工大)、科学技術振興機構(JST)、高エネルギー加速器研究機構(KEK)、名古屋大学、東京大学、東北大学らによる研究グループは、 パルスレーザー光を照射した物質の内部の原子が規則正しく動くことにより、100億分の1秒の間だけ出現する過渡的な新物質構造を検出することに成功したことを明らかにした。
83 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 22:04:53.49 ID:UZ0nNkAL
また、試料面ではマンガン酸化物へ侵入する深さ(侵入長)がX線と励起レーザー光では、それぞれ数μmと数十nm程度と、2桁以上も異なるため、通常のマンガン酸化物結晶試料では、レーザーによって励起されていない 成分の情報しか得ることができなかった。そこで侵入長の問題を回避するために、厚さ80nmの薄膜形状の結晶をパルスレーザー堆積法により作製。 このような試料開発により、わずかな量の結晶でも新原理に基づく物質・材料開発が行えること、さらには光デバイスなどに有用な超薄膜形態そのもので光励起によって生ずる状態の動的構造研究が可能であることが実証された。 今回の研究は、通常は安定な物質であるマンガン酸化物の薄膜材料を光励起することで、100億分の1秒以下の超高速で大きく色合いを変化させられること、そしてその原因が、 100億分の1秒と言う極短時間だけ別の構造に変化しているためであることを、原子レベルの精密構造観測で実証したもの。この観測は、PF-ARのパルスX線と超短 パルスレーザーを組み合わせた装置によって達成されたもので、観測された構造は、従来の予測とはまったく異なっており、結晶中で光励起前とも異なる新たな軌道秩序状態が生じていることが分かった。 これは光励起で生み出される「動的構造」に基づく新しい物質相が、「静的で安定な構造」に基づく従来の物質科学の考え方からはまったく予想外の新しい秩序をもったものであることを示しているほか、 温度による相転移では到達することのできない「隠れた物質相」を、光によって実現可能であることを実証したものとなっている。
84 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 22:05:52.59 ID:UZ0nNkAL
このような隠れた物質相の実在性は、物質の存在形態に関する基本問題として長く続いた議論に対し1つの答えを与え、熱擾乱を受けないデバイス材料開発の新たなフィールドを拓くこととなる。 また、今回開発された時間分解X線回折法は、原子スケールにおける極めて短い時間(100億分の1秒)の変化を、その光学特性などの物性変化と結びつけながら、同時に直接観測することを可能にするもので、これは 超高速な光現象のメカニズムを動画として観測することができるという意味で画期的なものとなると研究グループでは説明している。 なお、このような光により光学特性、伝導性、磁性などの物性が超高速変化する現象を詳しく探求することで、超高速な微小メモリや相スイッチの材料開発、デバイス動作その場解析が推進されることが期待されるという
米物理学者ネットサイト4月14日(北京時間)の報道によると、林業の副産物と甲殻類生物の殻によって形成される複合物質が、水中に漏れた放射性物質を取り除く効果を発揮できる可能性があることが、米ノースカロライナ州大学の研究員によって発見された。
86 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 22:09:07.21 ID:UZ0nNkAL
2007年10月10日17時20分配信 Yahoo!ブックマークに登録 楽天SocialNewsに投稿! 友達にメールですすめる スクラップする 国内の研究グループが、これまで確認された中で最も大きな空洞を持つ、結晶性ハイブリッド有機金属系構造体(MOF)を開発した。水素燃料の貯蔵や触媒、光センサーなどへの活用が期待される。 崇実大学化学科のキム・ジホン教授の研究グループは10日、「高効率水素エネルギーの製造・貯蔵・利用技術開発事業団」の支援を受け、内部の空洞の直径が最大で4.7ナノメートルになる 結晶性ハイブリッドMOFの合成に成功したことを明らかにした。MOFは、有機分子と金属イオンが交差するようにつながり合成される過程で内部が空いた結晶を形成する物質だ。 従来のMOFの空洞直径は最大3ナノメートル以下で、空洞がそれ以上大きくなると構造が不安定になるとされていた。 このように内部に大きな空洞を持つ多孔性物質は、触媒やセンサー気体の分離・貯蔵など多様な用途がある。特に最近は水素燃料自動車の研究が活発になっており、水素燃料の貯蔵用物質として注目を浴びている。 研究結果をまとめた論文は、ドイツの化学学術誌「アンゲバンデ・ケミ」11月号のトップに選ばれたほか、米国化学会と英国化学工学会でも紹介された。 Copyright 2007(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.
87 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/19(木) 22:09:58.70 ID:UZ0nNkAL
生分解性プラスチックを強力に分解する新物質が、茨城県つくば市にある農業環境技術研究所で発見されました。 この物質によると、約20日間で分解することが可能ということです! 通常、生分解性プラスチックを分解するには、半年から1年はかかるんです。すごい発見ですね! 以前、プラスチックを分解するバクテリアを発見した少年がいるという記事を書きました。 プラスチックを分解するバクテリア このバクテリアでは、プラスチックの袋を3か月で分解することができます。 この発見もすごいのですが、今回発見された、20日間で分解できる物質が実用的になると、ゴミ問題に大きな変化をもたらすことになりますね。 今回発見された物質というのは、オオムギのカビ作る酵素なんです。 分解されやすい種類だと、6日間で90%以上が分解できるそうです。 分解しにくい物質で20日間なんですね^^ 研究員の方の話によると、今後は、既に見つかっている生分解性プラスチックを分解する酵母と組み合わせ、実用化に向けた技術を開発したいとのことです。 今後の動向が楽しみですね。
東京大学大学院の大越慎一化学教授の研究グループが、DVDの容量を一気に1000倍増やせる驚異の物質を見つけておしまいになりました。 その新物質の名は「ラムダ型酸化チタン」。これを塗ったDVDは光を当てると電気を伝導し(オン)、光から遠ざけると黒い金属に戻る(オフ)んです。不思議なこともあるもんですねぇ。 この物質は、光を当てると、金属的な性質をもつ黒色のラムダ型から半導体的な性質をもつ 茶色のベータ型(β-Ti3O5)への光相転移(光誘起金属-半導体転移)を示す。また、その逆の相転移も光照射により可能であることが分かった。室温で光可逆的に相転移を示す 金属酸化物は、この物質が世界で初めてである。ラムダ型酸化チタンは、チタン原子と酸素原子のみからなる単純な物質で、レアメタルなどを含まないため、 非常に安価で環境に優しい物質である。また、粒径が10〜20ナノメートル程度の微粒子で得られるため、次世代の超高密度光記録材料としても有望である
89 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 00:48:06.90 ID:qBBg3rZ+
酸化物超伝導体は高温で超伝導状態になる利 点があるが、高温高磁場での臨界電流密度がま だ実用で求められている値に達していない。臨 界電流密度を向上させるには酸化物超伝導体中 にピニングセンター(常伝導領域)を導入し、ピ ニング力を上げる必要がある。重イオン照射は ピニングセンターを導入する方法の一つであり、 製作過程によらず、照射条件を変化させること で超伝導体内のピニングセンターの形状・密度 を制御できる利点がある。 本研究では図 1 に示す YBCO 実用線材に照射 フルエンス、イオン種を変えた重イオン照射を 行い、試料の特性向上条件を調べた。 [実験] ○高エネルギー重イオン照射実験
90 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 00:49:14.19 ID:qBBg3rZ+
酸化物半導体と鉄系超伝導−新物質・新機能・応用展開
91 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 00:50:44.52 ID:qBBg3rZ+
常温で光をあてると、金属から半導体に性質を変える新しい物質を東京大学のグループが世界で初めて発見しました。「酸化チタン」の仲間の物質で、世界的に枯渇が懸念されるレアメタルを使わずに、 安いコストでブルーレイのような大容量の光ディスクを開発できる可能性があるとして注目されています。 新しい物質を発見したのは、東京大学大学院理学系研究科の大越慎一教授のグループです。研究グループでは、ブルーレイなどの光ディスクの材料に使われる 希少で高価な「レアメタル」に代わる物質を作ろうと、光触媒などとして広く利用されている「酸化チタン」という物質を使って研究を進めました。その結果、「酸化チタン」で1200度の熱で処理すると、 粒子の大きさが10億分の1メートルのナノサイズにまで小さくなり、常温で光をあてたところ、金属から半導体に性質を変えることがわかりました。世界で初めての発見で、 この性質を利用すると、光のあて方によって「オン」と「オフ」を切り替えることができ、光ディスクの材料としての特性も十分、備えているということです。「酸化チタン」は、 低価格で入手することが可能だということで、大越教授は「安いコストで大容量の光ディスクを開発できる可能性がある」と話しています。
92 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 00:54:08.90 ID:qBBg3rZ+
京都薬科大学(橋本貴美子氏、慶大から転出)、慶応大学(サエキ・ヨウコ氏)、上野動物園の合同研究チームが先月末、英学術誌ネイチャー(Nature.)に発表した「カバの赤い汗は紫外線をカットし、 日焼け防止作用がある」という研究が、動物園関係者などを中心に、国際的な論争を生んでいます。 動物園関係者の話では、カバは血のような、赤い分泌物を噴出するそうです。 研究は、カバ(Hippopotamus amphibius)の汗(?)から抽出した色素(pigments)に日焼け防止と抗細菌作用があるというものです。 色素は赤と黄色で分泌される炭素環を持つ物質ですが、分泌前は無色だそうです。 研究チームは物質が、カバの体内ではアミノ酸のチロシン(tyrosine)から合成されるのではないかと推測しています。 抗細菌作用実験は赤い色素を使い、緑膿菌 (Pseudomonas aeruginosa)、クレブシェラ肺炎の原因細菌(Klebsiella pneumonia)に対して行われましたが、顕著な効果を示したそうです(実験室内)。 研究チームは二つの色素をヒポスドリック酸(hipposudoric acid)とノルヒポスドリック酸(norhipposudoric acid)と名付けました。 これまでも植物からは、紫外線をカットする物質は種々得られているようですが、日焼け防止剤の開発には繋がっていません。 最大の難点は、物質が非常に不安定であることです。 今回得られた物質も実験室では非常に不安定だそうですが、動物園のカバの赤い分泌物は、5分から、数時間は体表にとどまるといわれますので、安定化の研究余地はありそうです。
93 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 00:55:04.92 ID:qBBg3rZ+
東京大学身体運動科学研究室 教授 理学博士 石井直方先生の研究によりますと、「ただ動くだけだと思われていた筋肉から健康によい物質『マイオカイン』が出る事がわかった。」そうです。 【筋肉から出る新物質「マイオカイン」の健康効果】 1.脂肪組織に働いて脂肪分解 2.肝臓に働いて糖代謝か依然 3.血管壁に働いて動脈効果予防 4.脳に働いて認知症予防 「マイオカイン」は、約30種類あり、その効果が現在、世界中で研究されています。
94 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 00:56:13.89 ID:qBBg3rZ+
電気と磁気の両方が変化 大阪大、新物質発見 磁力をかけると電気的性質が変わり、電気によって磁石としての性質が変わる新物質を大阪大の木村剛教授らが発見し、24日付の英科学誌ネイチャーマテリアルズ電子版に発表した。 「電気磁気効果」と呼ばれるこの特徴を持つ物質は非常に少ない。電気と磁気の状態をうまく制御できれば磁気センサーへの応用や、ハードディスク容量を従来の数倍に高めることができると期待されている。 木村教授は、超電導材料として知られる酸化銅に着目。電気磁気効果を持つ既存の物質より200度も高いマイナス43度で、磁気と電気的性質をそれぞれ大きく変化させることができるのを確かめた。 将来は室温で性能を発揮させるのが目標。木村教授は「一気に目標に近づけた。夢の新素材の実現を目指したい」と話している。
95 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 00:58:45.47 ID:qBBg3rZ+
96 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 01:00:55.80 ID:qBBg3rZ+
鉄系超伝導に新物質、毒性の低い元素で発見 1.独立行政法人 物質・材料研究機構(理事長:岸 輝雄、以下NIMS)と独立行政法人 科学技術振興機構(理事長:北澤 宏一、以下JST)は、 最近、高温超伝導体の新しい鉱脈と期待されている鉄系超伝導に、毒性の低い元素のみで構成された新超伝導物質を発見した。
97 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 01:03:38.81 ID:qBBg3rZ+
埋もれてしまった新物質 ***** 981028 up dated ******* 「埋没物質」担当. 発表していただく方々と題名,発表形式が決まりましたのでお知らせします. 敬称略,返信到着順(講演の順序は変わる可能性があります.) 御崎洋二 「埋没から救出されたTTP系導体と今後の救出活動について」 森 初果 「BEDT-TTFとEDT-TTF塩の埋没物質を徒然なるままに」 内藤俊雄 「有機・無機層状ペロブスカイトに明日はあるか?」 山本浩史 「もの作りの楽しさと埋没物質の関係について」 西川浩之 「埋没物質ing−DOET系ドナーを用いた塩」
IV−1 Li(リチウム)の代替 IV−2 Be(ベリリウム)の代替 IV−3 Ti(チタン)の代替 IV−4 V(バナジウム)、Nb(ニオブ)、Ta(タンタル)の代替 IV−5 Cr(クロム)の代替 IV−6 Mo(モリブデン)の代替 IV−7 W(タングステン)の代替 IV−8 Re(レニウム)の代替 IV−9 Co(コバルト)の代替 IV−10 Ni(ニッケル)の代替 IV−11 Pt(白金)族の代替 IV−12 Cd(カドミウム)の代替 IV−13 Hg(水銀)の代替 IV−14 In(インジウム)の代替 IV−15 Ge(ゲルマニウム)の代替 IV−16 Sn(スズ)の代替 1 IV−17 Pb(鉛)の代替 IV−18 Sb(アンチモン)の代替 IV−19 Bi(ビスマス)、Se(セレン)、Te(テルル)の代替 V 章 元素代替のフロンティア─理論と技術を伴った発想の転換が可能性を広げる V−1 Pt(白金)触媒をブロンズで、そしてカーボンで V−2 Dy(ジスプロシウム)は不要?─保磁力向上をメカニズムで支える V−3 Ni(ニッケル)の代わりにN(窒素)
99 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 01:07:44.23 ID:qBBg3rZ+
V−4 Al(アルミニウム)を使って高機能メモリ V−5 Cr(クロム)もZn(亜鉛)もいらない表面処理 V−6 Li(リチウム)イオン電池はCo(コバルト)電池だったが V−7 セメント材料が透明電極に V−8 レアメタル代替を支える3つの技術 V−9 代替のサクセスストーリーに見る3視点 VI 章 不足元素の代替から戦略元素の創出へ VI−1 これまでの代替技術開発は受動態 VI−2 元素をよく知り、眠っている機能を引き出す VI−3 原子配列構造に注目した代替とは VI−4 鉄からレアメタル─組織制御が機能を決める VI−5 電子状態のコントロール VI−6 電子状態制御による代替 VI−7 総合化した取り組みへ VI−8 ラティス・エンジニアリング VI−9 戦略元素追求戦略の4つの作戦と陣地の構築 VI−10 ナノ・アルケミーが物質感を変える VII 章 ファクター8で持続可能な資源利用へ
100 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 01:14:58.81 ID:qBBg3rZ+
セリウムは電子部品の研磨などにも使われる重要な物質でありながら従来は代替品がなく、さらに産出量の9割を占める中国が最近になって輸出 制限を行なったことで価格の高騰などが起きていた。今回、研究グループでは研磨パッドの素材を変えるとともに、研磨剤としてセリウムより安価な酸化ジルコニウムを使うことで従来品より研磨効率を50%改善したとのこと。
101 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 01:17:08.18 ID:qBBg3rZ+
★ さらなるイノベーションの拡大へ:脱!レアメタル危機!! ★ レアメタルの「代替材料技術」と「リサイクル技術」の最新研究成果を徹底解説!! ★ レアメタル資源の現状,元素代替・減量技術,全面代替のための材料設計技術,マテリアルフロー,リサイクル技術等を収録!!
102 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 01:21:55.23 ID:qBBg3rZ+
ハードディスク装置におけるレアメタル 1.2.1 ハードディスク装置の進歩と装置の概要 1.2.2 磁気ヘッドにおけるレアメタル 1.2.3 磁気記録媒体(ディスク)におけるレアメタル 1.3 おわりに 2. 輸送技術とレアメタル―自動車,鉄道,航空機とレアメタル―(熊井真次) 2.1 自動車とレアメタル 2.1.1 排気系部品 2.1.2 排ガス浄化用触媒 2.1.3 モータ 2.1.4 バッテリおよび燃料電池 2.2 鉄道とレアメタル 2.2.1 車体用材料 2.2.2 車体以外の構造材料 2.2.3 軌道施設用ならびに電力施設用材料 2.3 航空機とレアメタル 2.3.1 航空エンジン用材料の変遷と動向 2.3.2 Ti合金の材料開発 2.3.3 Ni基超合金の材料開発
3. 社会基盤技術とレアメタル―火力発電プラント用フェライト系耐熱鋼とレアメタル―(阿部冨士雄) 3.1 はじめに 3.2 フェライト系耐熱鋼,オーステナイト系耐熱鋼の特徴と開発の系譜 3.3 焼戻マルテンサイト組織とクリープ強化機構 3.4 クリープ強化のための合金元素の有効利用 3.4.1 ナノ析出物のみの分散によるクリープ強化 3.4.2 ボロンによる粒界近傍M23C6炭化物の長時間微細分散,組織安定化 3.4.3 Re添加による長時間クリープ強度向上 3.5 析出物粗大化,有害相生成等による強化機能喪失 3.6 Crレスアロイ9Cr鋼のプロセス利用による表面Cr濃化
4. 医療技術とレアメタル―金属系バイオマテリアルとレアメタル―(新家光雄) 4.1 はじめに 4.2 生体用Niフリーステンレス鋼およびコバルト合金 4.3 生体用チタン合金 4.4 生体用マグネシウム合金 4.5 歯科用貴金属合金 5. 資源リスクの現状とリスク軽減の道―希少資源・元素の現状―(原田幸明) 5.1 はじめに 5.2 資源リスクの現段階 5.3 資源の持続可能性の3つの観点 5.4 地球環境の持続可能性への指標:エコロジカル・リュックサック 5.5 人類経済の持続性への指標:資源疲弊度 5.6 国レベルの持続性:供給安定性 5.7 持続可能性への希少資源・元素戦略
第2章 元素代替・減量技術 1. インジウム(In)代替ZnO透明導電膜(藤田静雄) 1.1 透明導電膜におけるレアメタルへの依存 1.1.1 透明導電膜の利用分野 1.1.2 In資源の問題 1.2 ZnO透明導電膜 1.2.1 ZnO透明導電膜の特性 1.2.2 アクティブデバイス材料としてのZnO 1.2.3 ZnO透明導電膜の成膜技術 1.2.4 ZnO透明導電膜の加工技術 1.2.5 ZnO透明導電膜の将来 1.3 各種透明導電膜 1.3.1 無機系材料薄膜 1.3.2 有機系材料薄膜 2. 希土類磁石向けディスプロシウム(Dy)使用量低減技術開発(杉本諭) 2.1 はじめに 2.2 Nd-Fe-B系磁石の市場と用途 2.3 Nd-Fe-B系磁石 2.4 省Dyの必要性 2.5 今後の研究
3. ニッケル(Ni)代替ステンレス鋼(片田康行) 3.1 はじめに 3.2 世界の研究動向 3.3 国内の研究動向 3.4 加圧ESR法による高窒素ステンレス鋼(HNS)の創製 3.5 高窒素ステンレス鋼(HNS)の機械的性質 3.6 シャルピー衝撃試験 3.7 高窒素ステンレス鋼(HNS)の耐食性 3.8 N添加による耐食性向上発現機構 3.9 高窒素ステンレス鋼(HNS)の加工性 3.10 おわりに 4. 鉛(Pb)代替圧電材料(任暁兵,劉文鳳) 4.1 はじめに 4.2 世界の研究動向 4.2.1 BaTiO3をベースにした鉛フリー圧電材料 4.2.2 KNbO3と(KNa)NbO3をベースにした鉛フリー圧電材料 4.2.3 Bi0.5Na0.5TiO3系 4.2.4 Bismuth層状圧電体 4.2.5 Tungsten Bronze構造を持つ圧電材料 4.3 日本国内の鉛フリー圧電材料に関する研究状況 4.4 今後の研究動向 4.5 まとめ
5. 超硬合金におけるタングステン(W)の代替(木研一) 5.1 はじめに 5.2 タングステン資源の現状 5.3 超硬合金およびサーメットの開発動向 5.3.1 超硬合金の開発動向 5.3.2 サーメットの開発動向 5.4 超硬合金代替材料 5.4.1 TiN系サーメット 5.4.2 ホウ化物系サーメット 5.5 今後の開発動向 6. 亜鉛(Zn)代替防食鋼板(藤本慎司) 6.1 鉄鋼材料の表面処理 6.1.1 自動車用鋼板 6.1.2 家電用プレコート鋼板 6.1.3 建築・建材用塗装鋼板 6.2 亜鉛の資源状況 6.3 亜鉛の環境規制 6.4 亜鉛代替への要請と亜鉛めっきに代る新表面処理に必要とされる特性 6.4.1 工業プロセスとしての優位性 6.4.2 亜鉛の耐食性 6.4.3 加工性 6.5 亜鉛代替新表面処理 6.5.1 亜鉛代替金属被覆―溶融めっき― 6.5.2 亜鉛代替金属被覆―非水電解めっき― 6.5.3 その他の亜鉛めっき代替
7. コバルト(Co)代替リチウム電池(菅野了次) 7.1 リチウム電池とレアメタル 7.2 リチウム電池の現状 7.3 リチウム電池の需要 7.4 リチウム電池とは 7.5 リチウム電池の用途 7.6 コバルト代替リチウム電池正極材料 7.7 電池材料のリサイクルについて 7.8 蓄電デバイスにおけるリチウム 8. 希土類元素フリーのマグネシウム(Mg)合金(千野靖正) 8.1 はじめに 8.2 希土類フリー耐熱Mg合金 8.3 組織制御を利用した希土類フリー耐熱Mg合金
9. 白金(Pt)およびパラジウム(Pd)触媒の新規調製と効率利用技術(森浩亮,白仁田沙代子,山下弘巳) 9.1 はじめに 9.2 Ti含有メソポーラスシリカ担体へのPt固定化 9.3 Ti含有ゼオライト担体へのPd固定化 9.4 Pdナノ触媒の逐次反応プロセスによる高効率利用 9.5 おわりに 第3章 全面代替のための材料設計(物質の属性代替) 1. ナノ構造を利用しセメントを半導体,金属,そして超伝導体に変える:C12A7エレクトライドの電子物性と電子構造(細野秀雄) 1.1 はじめに 1.2 ナノポーラス結晶C12A7 1.3 C12A7の電気伝導性の発見 1.4 エレクトライド 1.5 ケージの中の電子状態 1.6 絶縁体-金属転移 1.7 金属-超電導転移 1.8 C12A7エレクトライドの応用とこれからの展開
2. 有機材料によるシリコン代替―有機エレクトロニクスの可能性―(若山裕) 2.1 はじめに 2.2 有機トランジスタの現状と課題 2.3 有機トランジスタ開発の実施例:クウォーテリレン分子を例に 2.4 有機トランジスタの今後 2.5 その他の有機エレクトロニクス素子 2.6 おわりに 3. 稀少元素フリー鉄鋼材料(津ア兼彰) 3.1 はじめに 3.1.1 鉄鋼にまだ研究することがあるのですか?―愚問と誤解に答える― 3.1.2 社会環境変化に対応する基盤材料の研究開発が必要 3.1.3 組織制御プロセス技術が鍵を握る 3.2 超鉄鋼研究で捉えたもの-鉄鋼の奥深さとメタラジーの可能性 3.2.1 合金元素選択の幅を広げた結晶粒微細化の組織制御(脆化元素活用) 3.2.2 フェライト鋼の使用温度を高めた粒界析出物の組織制御(長時間組織安定化) 3.2.3 高強度ボルトを実現した遅れ破壊の克服(ナノ炭化物活用) 3.2.4 内部割れの克服による疲労強度の向上(組織の微細均一化) 3.2.5 今こそ求められているマテリアルサイエンス
4. 材料中の水素誘起新機能(亀川厚則,藤田麻哉,山口明,中東潤,山内美穂,岡田益男) 4.1 はじめに 4.2 水素が有するナノ加工プロセス機能 4.2.1 チタン系合金の超微細組織化と超塑性 4.2.2 Al系合金などのHDDR現象発現とナノ結晶化 4.3 材料中における水素固溶誘起新機能 4.3.1 水素吸放出による光学特性変化を利用した窓用材料の開発 4.3.2 メタ磁性材料における水素導入による磁歪・応力センシング機能応用 4.3.3 金属ナノ粒子における水素誘起高機能発現 4.4 まとめ 5. 3d遷移金属系材料の機能発現による元素代替(藤田麻哉,西野洋一,土谷浩一,竹中康司,深道和明) 5.1 はじめに 5.2 元素代替のための3d系機能材料設計 5.2.1 Fe基熱電変換材料 5.2.2 Ni基アクチュエータ材料 5.2.3 Mn基負熱膨張材料 5.2.4 Fe基磁気冷凍材料 5.3 おわりに
6. ポーラス構造による材料減量化・高機能化(袴田昌高,馬渕守) 6.1 はじめに 6.2 ポーラス金属の作製法 6.2.1 液相発泡法 6.2.2 半溶融・固相発泡法 6.2.3 インベストメント鋳造法 6.2.4 一方向凝固法 6.2.5 スペーサー法 6.2.6 脱合金化法 6.3 ポーラス構造による高機能化 6.3.1 衝突エネルギー吸収 6.3.2 吸音 6.3.3 防振 6.3.4 孔径のナノ化による高強度化 6.3.5 ナノポーラス金属の特異機能 6.4 おわりに
7. 第一原理シミュレーション計算の概要と代替材料開発への適用(川添良幸,水関博志,佐原亮二) 7.1 概要 7.2 ITOのスズ置換の安定サイトに関する理論研究 7.3 白金合金上におけるCOの酸化に関する理論研究 7.4 代替材料設計開発における第一原理シミュレーション計算の将来展望 8. ラティスエンジニアリングによる機能代替設計(知京豊裕) 8.1 はじめに 8.2 ラティスエンジニアリングとは 8.3 コンビナトリアル薄膜合成と高速評価手法 8.4 構造評価 8.4.1 コンビナトリアルX線回折解析法 8.4.2 透過型電子顕微鏡による構造評価 8.5 コンビナトリアル材料合成と酸化物熱電材料の探索 8.6 まとめ 第4章 レアメタルのマテリアルフローと社会ストック 1. レアメタルの社会リザーブの意味(中村崇) 1.1 はじめに 1.2 循環型社会における金属元素の利用 1.3 大量生産システムにおける資源 1.4 保管することの問題点と意味 1.5 まとめ
2. フラットパネルディスプレイを中心としたインジウム(In)のマテリアルフロー(中條寛,中村崇) 2.1 マテリアルフローの大宗とそのポイント 2.2 マテリアルフロー把握における課題 2.3 将来的に考えられるシナリオと対応課題 3. 触媒を中心としたPGMのマテリアルフロー(中條寛,中村崇) 3.1 マテリアルフローの大宗とそのポイント 3.2 マテリアルフロー把握における課題 3.3 将来的に考えられるシナリオと対応課題 4. 超硬工具を中心としたタングステン(W)のマテリアルフロー(中條寛,中村崇) 4.1 マテリアルフローの大宗とそのポイント 4.2 マテリアルフロー把握における課題 4.3 将来的に考えられるシナリオと対応課題 5. Nd-Fe-B磁石のマテリアルフロー(中條寛,中村崇) 5.1 マテリアルフローの大宗とそのポイント 5.2 マテリアルフロー把握における課題 5.3 将来的に考えられるシナリオと対応課題
6. 廃小型電子機器におけるレアメタルストックのポテンシャル(白鳥寿一,中村崇) 6.1 はじめに 6.2 廃電気・電子機器の廃棄量の推計 6.2.1 廃電気・電子機器の範囲 6.2.2 推計の条件 6.2.3 推計結果 6.3 廃電気・電子機器の金属含有量の推計 6.3.1 金属含有量推定の考え方 6.3.2 金属含有量の推定結果 6.4 おわりに 7. 廃電子機器の国際循環(村上進亮) 7.1 国際資源循環 7.2 日本で発生する廃電子機器のフロー 7.2.1 家電4品目のフロー 7.2.2 PCのフロー 7.2.3 その他の廃電子機器 7.2.4 輸出後の流れ 7.3 E-wasteの国際資源循環のメリットとデメリット 7.3.1 メリット 7.3.2 デメリット 7.4 今後の見通し
第5章 リサイクル技術の動向 1. レアメタルのリサイクル全般(岡部徹) 1.1 はじめに 1.2 レアメタルのリサイクルについて 1.3 インジウムなどの副産物レアメタルのリサイクル 1.4 需要が急増するレアアースのリサイクル 1.5 高い収率でリサイクルされている貴金属レアメタル 1.6 おわりに 2. レアアースのリサイクル(中村英次) 2.1 はじめに 2.2 希土類の応用 2.3 希土類リサイクルの実施状況 2.4 磁石 2.4.1 SmCo磁石 2.4.2 NdFeB磁石 2.5 光磁気ディスク媒体,超磁歪材 2.6 ニッケル水素電池 2.7 蛍光体 2.8 触媒 2.9 研磨剤 2.10 今後 6.5 おわりに
3. タングステン(W)のリサイクル(井口剛寿,池ヶ谷明彦) 3.1 はじめに 3.2 タングステンリサイクルの現状 3.3 タングステンのリサイクル技術 3.3.1 亜鉛処理法 3.3.2 酸化-湿式化学処理法 3.3.3 アルカリ溶解法 3.3.4 その他のリサイクル技術 3.4 まとめ
4. ハイブリッド自動車用ニッケル水素電池のリサイクル(天満屋泰彦) 4.1 はじめに 4.2 開発背景 4.3 ニッケル水素二次電池 4.4 開発技術 4.5 使用済電池の処理技術 4.5.1 破砕・分別 4.5.2 回収正極活物質の精製 4.5.3 回収負極活物質の精製 4.6 実証試験結果 4.6.1 目的金属回収率 4.6.2 製品品質特性 4.7 おわりに 5. インジウム(In)のリサイクル(中村崇) 5.1 リサイクルの基本 5.2 In生産プロセス 5.3 リサイクル技術 5.4 将来の技術開発の方向性 5.5 まとめ 6. 白金族金属のリサイクル(岡部徹,中田英子) 6.1 はじめに 6.2 白金族金属の需要と供給 6.3 白金族金属の製錬の概要 6.4 白金族金属のリサイクル
119 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 01:40:25.51 ID:qBBg3rZ+
ふたばちゃんねる、2ch物理板、3chなどを探せ
120 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 08:03:09.85 ID:iUg+Nvu5
121 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 08:03:31.70 ID:iUg+Nvu5
122 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 08:03:54.60 ID:iUg+Nvu5
賢者の石と、賢者の石と合わせて、化合しても良いが、金色の光球ができる
光球と、プラチナ、(ピュアプラチナでも、セラミックプラチナでも可)、光球を合わせると、化合しても良いが、常温超伝導ができる。光球と光球を何度も合わせて、化合ささせても良いが、純度を高めても良い。
ニッケルと、
http://www.youtube.com/watch?v=iINHCgRQbz8 、合わせて、
賢者の石となる
新鉄、アルミ、などを合わせると、化合させても良いが、反重力物質ができる。
登記
賢者の石と、賢者の石と合わせて、化合しても良いが、金色の光球ができる
光球と、プラチナ、(ピュアプラチナでも、セラミックプラチナでも可)、光球を合わせると、化合しても良いが、常温超伝導ができる。光球と光球を何度も合わせて、化合ささせても良いが、純度を高めても良い。
ニッケルと、
http://www.youtube.com/watch?v=iINHCgRQbz8 、合わせて、
賢者の石となる
登記
新鉄、アルミ、などを合わせると、化合させても良いが、反重力物質ができる。
登記
123 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 08:04:34.74 ID:iUg+Nvu5
賢者の石と、賢者の石と合わせて、化合しても良いが、金色の光球ができる
光球と、プラチナ、(ピュアプラチナでも、セラミックプラチナでも可)、
光球を合わせると、化合しても良いが、常温超伝導ができる。光球と光球を何度も合わせて、
化合ささせても良いが、純度を高めても良い。
ニッケルと、
http://www.youtube.com/watch?v=iINHCgRQbz8 、合わせて、
賢者の石となる
新鉄、アルミ、などを合わせると、化合させても良いが、反重力物質ができる
。
登記
賢者の石と、賢者の石と合わせて、化合しても良いが、金色の光球ができる
光球と、プラチナ、(ピュアプラチナでも、セラミックプラチナでも可)、
光球を合わせると、化合しても良いが、常温超伝導ができる。
光球と光球を何度も合わせて、化合ささせても良いが、純度を高めても良い。
ニッケルと、
http://www.youtube.com/watch?v=iINHCgRQbz8 、合わせて、
賢者の石となる
登記
新鉄、アルミ、などを合わせると、化合させても良いが、反重力物質ができる
。
登記
124 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 08:05:16.52 ID:iUg+Nvu5
エネルギー圧縮には、多々、丸型プラグを付けるとして 縮退炉、
ニトログリセリンをブロック式に並べる楕円形循環エネルギー反応式でいいです。
ニトログリセリンのブロックには、
一つ一つ、エネルギーが高くなっていく合成ニトログリセリンをブロック式順序付けていきます。
バイオ燃料(葉っぱ、や木などなんでも)を賢者の石と反応させて、
ガソリンでも、ジェット燃料でも、作り放題だ 登記
圧縮縮退炉に、グロン 固形をつかう 登記 場の理論はすべて解いた。
圧縮縮退炉は、できてるし、設計図もある。圧縮縮退炉に、
グロン 固形をつかう 登記 圧縮縮退炉に、グロン 物質 固形をつかう 登記
水素液なんて、賢者の石とうまくあわせると増幅しちゃうぞ、
量も一滴から、tレベルまで増量するし、登記ハイオクガソリンって
賢者の石とうまくあわせると増幅しちゃうぞ、
量も一滴から、tレベルまで増量するし、登記液体燃料も、
賢者の石とうまくあわせると増幅する 登記
液体を、固体にすれば、固形使えるだろ 登記燃料を固形にしたければ、
乾燥させればよい 登記
りんごジュースは、乾燥させて、りんごパイにすればいい 登記
大麦はすって、乾燥させて、増量にすればいい 液体を、固体にすれば、固形使えるだろ 登記
ニッケルと、
http://www.youtube.com/watch?v=iINHCgRQbz8 、合わせて、
賢者の石賢者の石となる登記 賢者の石と、アルミで、合わせると金ができる 登記
これで、金、銀はできる。レアメタル、新代替レアメタルだろうが、新物質だろうが、作り放題だ 登記
125 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 08:05:28.79 ID:iUg+Nvu5
賢者の石と、賢者の石と合わせて、化合しても良いが、金色の光球ができる
光球と、プラチナ、(ピュアプラチナでも、セラミックプラチナでも可)、
光球を合わせると、
化合しても良いが、常温超伝導ができる。光球と光球を何度も合わせて、
化合ささせても良いが、純度を高めても良い。
ニッケルと、
http://www.youtube.com/watch?v=iINHCgRQbz8 、合わせて、
賢者の石となる
登記
新鉄、アルミ、などを合わせると、化合させても良いが、反重力物質ができる
。
登記
登記
126 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 08:06:06.21 ID:iUg+Nvu5
127 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 08:06:26.88 ID:iUg+Nvu5
賢者の石を触媒にして、鉄、銅などは窒素で増える 登記
128 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 08:06:43.69 ID:iUg+Nvu5
129 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 08:49:18.70 ID:iUg+Nvu5
東京教育大学 現横浜国立大学 佐藤政徳
130 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 08:50:00.91 ID:iUg+Nvu5
探せば、まだまだあるよ。上記を
131 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 09:41:46.10 ID:48t+6s0F
賢者の石と、賢者の石と合わせて、化合しても良いが、金色の光球ができる 光球と、プラチナ、(ピュアプラチナでも、セラミックプラチナでも可)、光球を合わせると、化合しても良いが、
常温超伝導ができる。光球と光球を何度も合わせて、化合ささせても良いが、純度を高めても良い。
ニッケルと、
http://www.youtube.com/watch?v=iINHCgRQbz8 、合わせて、賢者の石となる
新鉄、アルミ、などを合わせると、化合させても良いが、反重力物質ができる。
登記
賢者の石と、賢者の石と合わせて、化合しても良いが、金色の光球ができる 光球と、プラチナ、(ピュアプラチナでも、セラミックプラチナでも可)、光球を合わせると、
化合しても良いが、常温超伝導ができる。光球と光球を何度も合わせて、化合ささせても良いが、純度を高めても良い。
ニッケルと、
http://www.youtube.com/watch?v=iINHCgRQbz8 、合わせて、賢者の石となる
登記
新鉄、アルミ、などを合わせると、化合させても良いが、反重力物質ができる。
登記
132 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 10:46:45.19 ID:48t+6s0F
『ZIF-69』と呼ばれるスポンジのような物質で、自分の体積の60倍分もの二酸化炭素を 取り込むことができると期待されている。二酸化炭素は言うまでもなく、温室効果ガスを研究する 科学者たちから気候変動の主要原因とみなされている物質だ。 ZIF-69は、化学物質を超並列的にテストする『ハイスループット・スクリーニング』と呼ばれる技法を 使って、24種類の類似の化合物とともに発見された。この新しい化合物は、発電所が石炭、ガス、 あるいはバイオマスを燃焼したときに発生する二酸化炭素の回収に利用できると考えられている。 二酸化炭素を捕らえるには、CO2分子を他の粒子から取り出せるようにしなければならないが、 この点が非常に難しい。従来の取り組みでは、二酸化炭素粒子を捕らえるのに熱を必要とした。 熱を発生させるにはエネルギーが必要で、エネルギーにはコストがかかる。 ZIF-69は、さまざまな形状の分子をふるいにかけて二酸化炭素だけを吸収することができる。 この化合物に圧力をかけると、二酸化炭素を吸収し、そのままとどめて放出しない。圧力を減らせば 二酸化炭素が放出されるため、捕捉された二酸化炭素を貯留システムに廃棄することができる。 このような性質のおかげで、二酸化炭素を捕捉する効率性を大幅に高めることができるとみられている。 ただし、実環境での有効性は未知数だ。
133 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 10:48:45.82 ID:48t+6s0F
CdS(硫化カドミウム)、ZnSe(セレン化亜鉛)などの物質でクラスターを作りました。このクラスターの特徴は、状況に応じて発光することです。そしてその周りを、特定の物質を捕まえることのできる部位を持った有機物で取り囲みナノ分子を合成しました。
134 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 10:50:56.09 ID:48t+6s0F
人類を救う新物質発見・二酸化炭素吸収力増し作物増産にも Dscf4734c 植物の葉の二酸化炭素(CO2)を吸い込む「気孔」の数を増やす新たな植物ホルモンを、京都大の研究チーム(西村いくこ教授)が発見した。 研究チームは、気孔の数に関係するとみられる複数のシロイヌナズナ遺伝子をコンピューターで解析。うち一つが小さなタンパク質をつくるのを発見、「ストマジェン」と名付けた。 この物質を含む液に種子を数日漬けて発芽させると、葉の面積あたりの気孔数が2〜4倍に増え、また濃度が高いと効果も大きくなることがわかった。 気孔が増えることにより、より多くのCO2を吸収することとなり、森林を増やさずともCO2吸収能力を高めることができ地球温暖化防止につながる。 さらに、光合成が活発になってでんぷんや糖が多く蓄えられ、食用やバイオ燃料向けの作物増産につながり、将来の食糧やエネルギー不足の解決策にもつながる。 これは、まさに人類を救う
135 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 10:54:42.67 ID:48t+6s0F
曲面状の共役系はフラーレンに限らず、カーボンナノチューブやカーボンナノホーンなど、ナノテクノロジーへの応用が期待される炭素新物質のもつ基本的な構造である。コラヌレンなどに代表される、三次元的な共役系をもつ 有機共役系分子は、現在非常に注目されており、構造有機化学的な興味を超え、機能性色素として有機デバイスへの応用も期待されている。最近我々の行ってきた曲面状の共役系をもつ化合物の機能開拓を視野に入れた研究について
136 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 10:55:21.23 ID:48t+6s0F
次世代の低価格・フレキシブルなスイッチングデバイスとして期待されている有機半導体のトランジスタに関し、キャリアの伝導機構、動作原理、及び最近開発した印刷可能な高性能有機トランジスタについて概説します。 これまでの有機半導体のスタンダードを1桁も上回る、10 cm2/Vsの移動度が実現する根拠を示し、更なる高性能化のための物質開発の指針を提案します。
137 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 10:56:01.02 ID:48t+6s0F
分子プログラミングによる静・動の機能を示すπ電子系分子集積体の構築 講演概要 π共役分子は、光吸収・発光特性、電気、磁性などの物性を有し、機能発現の主役を担う物質群である。しかし、孤立分子としての機能は、色素、発光、クロミズムなど、意外にも光に関するものに限られる。 有機エレクトロニクスへの応用をはじめ、これらの物質群に期待されるのはほとんどの場合固体状態の機能である。したがって、物質合成と同等の重要性をもって、分子を精緻に集積させるための方法論を開発する必要がある。 本講演では、電子・光機能性を有する自己組織化ナノチューブの構築や、ナノからマクロスケールでの高分子集積化による動的機能の開拓などを例に、π電子系分子集積体のデザインに関する我々の取り組みについて
138 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 10:56:34.11 ID:48t+6s0F
エレクトロニクス材料への応用に向けたπ電子系分子の開発が盛んに行われている。エレクトロニクスへの応用は、化合物の薄膜を活性層に用いる有機エレクトロニクスから単一の分子にデバイス機能を付与させる単分子エレクトロニクスまで広範にわたっており、 それぞれの用途に適した化合物の開発が不可欠である。本講演では、我々が開発してきた新奇な構造のπ電子系分子についてその設計指針を
139 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 10:57:52.37 ID:48t+6s0F
反応性中間体を利用した合成反応開発には,その極めて高い反応活性に基づいたユニークな分子骨格構築法を創出できる魅力がある.安定化合物では達成困難な斬新な反応形式を確立できるとも換言できる.本講演では, 医農薬・生理活性分子・エレクトロニクス材料などの機能性有機分子に頻出の芳香族化合物群の直截合成を指向し,アラインやオルトキノンメチドのような芳香族系反応性中間体を駆使した新反応開発に関する
140 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 10:59:48.73 ID:48t+6s0F
弟子共 ■伊丹 健一郎 先生 (名大院理) 「芳香環連結化学のブレークスルー 〜新反応・新触媒・新物質〜」 ■久木 一朗 先生 (阪大院工) 「環状共役パイ系を用いた超構造の構築と機能発現 〜結晶構造はデザインできるか〜」 ■山下 誠 先生 (東大院工) 「100万トン超のアルコール合成を目指した有機金属化学 遠い未来のために今やっていること」 ■笹森 貴裕 先生 (京大院理) 「重い元素の多重結合化合物」 ■佐藤 健太郎 先生 (東大院理) 「分子の世界のレコードホルダー」
141 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 11:00:25.81 ID:48t+6s0F
2009年度 幹事校 : 大阪大学産研 安蘇研究室 ■ 雨夜 徹 先生(阪大院工) 「パイボウルスマネンの構造有機化学」 ■山本 洋平 先生(科学技術振興機構) 「分子の自己組織化による電子活性ナノ材料の構築」 ■唐澤 悟 先生(九大院薬) 「ヘテロスピン低分子磁性体を基盤とした研究とその応用」 ■小嵜 正敏 先生(阪市大院理) 「共役鎖内包型デンドリマーの合成と応用」 ■阿部 二朗 先生(青学大理工) 「高速フォトクロミック分子の開発」
142 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 11:00:57.51 ID:48t+6s0F
2008年度 幹事校 : 首都大学東京 伊与田研究室 ■ 竹内 正之 先生 (物質・材料機構) 「多段階平衡から生み出されるスイッチ機能」 ■前田 大光 先生 (立命大理工・JSTさきがけ) 「刺激応答性パイ共役系素子の創製と超分子化学」 ■若宮 淳志 先生 (名大院理) 「ホウ素を鍵元素に用いたパイ電子系の機能発現:ホウ素の使い方とコツ」 ■久保 孝史 先生 (阪大院理) 「電子およびプロトンの非局在性を活かしたパイ共役系有機分子の化学」
143 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 11:01:08.59 ID:48t+6s0F
2007年度 幹事校 : 九州大学 新名主研究室 ■ 杉浦 健一 先生 (首都大院理工) 「構造有機化学の部品としてのアセチレン」 ■田原 一邦 先生 (阪大院基礎工) 「平面パイ共役分子による2次元分子ネットワークの構築と機能」 ■河合 英敏 先生 (北大院理) 「ヒドリンダセンという分子骨格にこだわった超分子の設計と構築」 ■石井 努 先生 (久留米高専) 「ヘテロ芳香族化合物を基盤とした有機半導体及び二光子吸収色素の創生」 ■椿 一典 先生 (京大化研) 「光学活性オリゴナフタレン類の合成と機能」 2006年度 幹事校 : 愛媛大学 御崎研究室 ■ 宇野英満 先生 (愛媛大総合科学支援セ) 「ペリ環状反応を利用した高共役π電子系の構築」 ■瀧宮 和男 先生 (広大院工) 「材料研究の面白さ −合成屋の有機FET−」 ■桑谷 善之 先生 (首都大院理工) 「不飽和シクロファン骨格を利用した曲面状共役系の構築」 ■西川 浩之先生 (筑波大院数理物質) 「超伝導発現を目指した分子性導体」
144 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 11:08:18.95 ID:48t+6s0F
現在では、炭素原子が60個集まったC60だけでなく、炭素原子が70、80、90、100と集合したC70、C80、C90、C100などの一連の球状炭素分子の存在も知られている。C60、C70、C80、C90、C100……などの球状炭素物質を「フラーレン」(Fullerene)と総称している。 いったんC60分子が発見されると、原子、分子あるいは物質をおもな研究対象とする化学者や物理学者だけでなく、宇宙物理学者、地球科学者や分子生物学者など多くの分野の科学者が競って関連の研究を開始した。事実、C60が発見された 1990年9月(発見の第一報はイギリスの一流雑誌「ネイチャー」の速報に掲載された)から1997年の末までの7年間に世界中で発表されたC60関連の論文数は、実に1万2000報を超えている。これは自然科学でもかつてないほどの科学者達の熱狂と興奮を示している。では、なぜこの 物質がそれほどの大発見なのか? なぜフラーレンは科学者達をそれほどまで熱狂させるのか? パラドキシカルに聞こえるかも知れないが、それはわれわれにもっとも身近な物質である「炭素」のまったく新しい形だからである。 フラーレンについて、1990年までわれわれ人類は、炭素の同素体はグラファイトとダイヤモンドだけであると思っていたし、これ以外の炭素の結晶形があるとは予想もしていなかった。しかし、突然のフラーレンの発見によって、 炭素の化学、物理、材料科学を扱った無数の百科事典や高校、大学の教科書は文字どおり一晩にして時代遅れになってしまった。今や、炭素の形態はグラファイトとダイヤモンドの二つだけでなく、フラーレンを加えた三じゃねえが、
145 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 11:10:53.14 ID:48t+6s0F
ZTC(ゼオライト鋳型炭素)
146 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 11:12:26.14 ID:48t+6s0F
登記
147 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 11:12:45.66 ID:48t+6s0F
上記、登記
登記さん。 暇なんで会話しませんか?
ここまでの登記を審査した結果、 残念ながら全て却下することが決まりましましたのでお知らせ致します。
150 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 15:35:53.47 ID:48t+6s0F
>>150 その記述は、
極めて不完全のため登記は却下されましたのでお知らせ致します。
「登記」は「メモ」に変更下さい。
賢者の石を使えば、印の数が増える。はやぶさの剣に使うと良い。
153 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/31(火) 03:41:13.31 ID:coKm+SUz
154 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/01(水) 11:59:15.19 ID:A2L7qkny
賢者の石を使用するとナチュラルゴールドが作れるよ!?♪。
156 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/02(木) 10:04:57.77 ID:CtmuYjnJ
157 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/02(木) 10:05:41.92 ID:CtmuYjnJ
登記を審査致しましたが、残念ながら貴殿のご意向には添えない結果となりました。 ここまでの登記は全て無効とさせていただきます。
159 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/04(土) 19:57:49.85 ID:n3wwuLn3
160 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/05(日) 12:05:25.14 ID:Mc2Pwt/T
161 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/05(日) 12:06:59.92 ID:Mc2Pwt/T
162 :
名無しさん :2012/02/10(金) 19:37:47.28 ID:???
登記を審査致しましたが、残念ながら貴殿のご意向には添えない結果となりました。 ここまでの登記は全て無効とさせていただきます。
163 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/03/04(日) 15:08:04.34 ID:Z7qqgjHg
age
中性子を得て核種が変わるのはよくある。 そして放射性物質が自ら崩壊して核種が代わることもある。 では?論理的に上記に上げた2つ以外の方法で各種が変わることは ありえないと証明できるのか? 科学的な態度なら現象を確認するべきで知らないから確定した思い込みは オカルトと何の違いもない。 どれだけ現象の全てを計ったというの?まだまだ人類が確認できない領域は 捨てるほどあるのに。
165 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/03/29(木) 10:59:31.62 ID:yk9wduHw
age
メコスジマスターの尿結石と、その応用
>>6 1. 0以外の実数(以下α)を0で割る時
α÷0=aとすると
α÷0=a
α=a×0
このような実数αは存在しないから最初の仮定(αは0以外の実数)に反している
よって0以外の実数を0で割る事は出来ない
(これを不能という)
2. 0を0で割る時
0÷0=βとすると
0÷0=β
0=β×0
このようなβは唯一つには定まらない
よってこのような数、βは不定である
以上より、実数(0以外の実数&0)を0で割る事は出来ない
あと、y=1/xのグラフにて
グラフ上のxの値を0にx軸の正方面から近づけるとy軸の正方向の彼方に点が移動していく
このことから1÷0を正の無限大と勘違いする人がいる
しかし、x軸の負方向からxの値を0に近づけていくとグラフの点はy軸の負方向の彼方へと移動していくので1÷0が正の無限大と決めるのは無理がある
ということ。
誤爆ったぁぁぁぁ
>>164 そうそう。中性子に限らず何をぶつけても変わるし、粒子じゃなく電磁場や重力場でも充分強力なら変わるだろうな。
今の知識だけでも別解くらい簡単。
ヒッグスやら超対称粒子,モノポールが見つかれば又いろいろな可能性が出るだろう。
そういえば、モノポールが陽子崩壊の触媒するそうだから、夢のエネルギーが得られる。(シズマドライブとか)
しかし、登記ちゃんのいうことはほぼ無内容w
171 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/14(土) 08:59:59.69 ID:OrpOpdTf
賢者の石と粘土で鉄鋼石ができる。土系賢者の石でもと粘土で鉄鋼石ができる。登記
ファイナルメコスジー]U
リアルハリーポッター。
174 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/17(火) 22:59:03.92 ID:BU8ILeY4
賢者の石と水晶を化合して、エネルギー水晶 登記
175 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/19(木) 12:37:46.42 ID:pcDrPoJg
賢者の石と、サファイアを化合して、エネルギーサファイア 登記
176 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/20(金) 06:02:41.75 ID:Xt0vftjo
賢者の石と、ルビーを化合してエネルギールビー 登記
登記って、2chは法務局じゃねーぞwww 登記とは、法に定められた一定の事柄を帳簿や台帳に記載することをいう。 一般には権利関係などを公示するため法務局(登記所)に備える登記簿に 記載すること、又は、その記載をいう。
178 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/21(土) 06:23:33.79 ID:kSpy2ZFt
賢者の石とエメラルドを化合して、エネルギーエメラルド 登記
179 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/22(日) 14:58:50.02 ID:lZnTZ9yq
賢者の石とオパールを化合して、エネルギーオパール 登記
180 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/22(日) 15:17:57.54 ID:lZnTZ9yq
賢者の石と、駄菓子屋のストロージェリーを化合すると、オパールができる 登記
181 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/22(日) 15:19:38.17 ID:lZnTZ9yq
賢者の石と、カルピスの濃い原液を化合すると、オパールができる 登記
182 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/22(日) 15:21:02.37 ID:lZnTZ9yq
賢者の石と、カルピスの白粉を化合すると、オパールができる 登記
>>181 「全て」と「無」はどっちの方が至高なんでしょうか?
184 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/22(日) 15:23:41.67 ID:lZnTZ9yq
賢者の石と、オパールを化合すると、エネルギーオパールができる 登記
186 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/23(月) 07:26:48.35 ID:26j16TrG
賢者の石と、駄菓子屋の黄色ストロージェリーを化合すると、虎石ができる 登記
188 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/23(月) 07:36:47.11 ID:26j16TrG
賢者の石と、駄菓子屋の黄色ストロージェリーを化合すると、イエローダイアモンドができる 登記
賢者の石は何にも利用できないし、登記してはならない 登記
191 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/24(火) 09:56:31.87 ID:/jFw2rUn
賢者の石とイエローダイアモンドを化合すると、エネルギーイエローダイアモンドができる 登記
登記さん、おみごと。
賢者の石はエネルギーにも利用できないし、登記してはならない 登記
この字 なんの字 メコスの字
195 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/24(火) 15:25:00.76 ID:/jFw2rUn
賢者の石と、オレンジカルピスの濃い原液を化合すると、オレンジオパールができる 登記
賢者の石と液体は化合できないし、登記してはならない 登記
ハリーポッターと物理学と賢者の石!?♪。
198 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/25(水) 13:03:28.68 ID:bA54HBmI
賢者の石と、オレンジオパールを化合すると、エネルギーオレンジオパールができる 登記
199 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/25(水) 13:04:38.70 ID:bA54HBmI
賢者の石とオレンジオパールを化合すると、エネルギーオレンジオパールができる 登記
200 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/25(水) 14:54:53.05 ID:bA54HBmI
賢者の石とカルピスぶどうを化合すると、ぶどうオパールができる 登記
201 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/25(水) 15:04:20.04 ID:bA54HBmI
賢者の石とカルピスぶどうの濃い原液を化合すると、ぶどうオパールができる 登記
202 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/25(水) 15:09:57.29 ID:bA54HBmI
賢者の石と、オレンジカルピスの粉を化合すると、オレンジオパールができる 登記
賢者の石とあらゆるカルピスは化合できないし、登記してはならない 登記
2chに登記してはならない 登記
205 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/26(木) 11:03:14.94 ID:n3EOPi33
賢者の石と、カルピスぶどうの粉を化合すると、ぶどうオパールができる 登記
このスレを終了する 登記
207 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/26(木) 12:04:39.89 ID:n3EOPi33
賢者の石と、ファンタを化合すると、宝石ができる 登記
208 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/26(木) 12:06:00.12 ID:n3EOPi33
賢者の石と、ファンタオレンジを化合すると、オレンジ宝石ができる 登記
この字 なんの字 メコスの字
登記は登記してはならない 登記
211 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/26(木) 15:50:56.37 ID:n3EOPi33
賢者の石と、グアテマラコーヒーを化合すると、茶色宝石ができる 登記
212 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/26(木) 16:04:08.87 ID:n3EOPi33
賢者の石と、エクアドルコーヒーを化合すると、茶色宝石ができる 登記
賢者の石は無限大のエネルギー源だよ。
ハリーポッターしか知らない人が多いが、文豪コリン・ウィルソンの SF作品にも 同名のものがある。
215 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/27(金) 10:50:18.29 ID:8ZMd3Kyv
賢者の石と、ファンタオレンジを化合すると、オレンジ宝石ができる 登記
216 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/27(金) 10:51:17.49 ID:8ZMd3Kyv
賢者の石と水水晶を化合すると、水系賢者の石ができる 登記
↓メコスジ野郎
ハリー・ポッターVSコリン・ウィルソンVSミチオ・カクVSエンリケ・バリオス。 賢者の石は低エネルギーを高エネルギーに変換出来るので宇宙の熱的死を回避出来るよ。
219 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/29(日) 15:16:58.41 ID:YA3deR2f
賢者の石とファンタグレープを化合すると、青色宝石ができる。登記
賢者の石を、賢じよう。登記
ここまでの登記を審査した結果、 残念ながら全て却下することが決まりましましたのでお知らせ致します。
賢者の石とファンタメロンを混ぜるとエメラルドが出来るよ。 登記。
223 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/04/30(月) 13:53:42.62 ID:ArUzhvsh
賢者の石とファンタアップルを化合すると、林檎宝石ができる。登記
てす。
225 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 05:31:52.89 ID:fqPS+6vT
賢者の石とファンタレモンを化合すると、イエロー宝石ができる。登記
226 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 05:34:04.76 ID:fqPS+6vT
賢者の石とファンタクラブソーダーを化合すると、クラブ宝石ができる。登記
韓国の魅力を韓じよう。登記
228 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 18:10:47.02 ID:13RyHkcW
賢者の石と以下を化合すると、宝石ができる。
229 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 18:12:45.56 ID:13RyHkcW
1958年 - オレンジ、グレープ、クラブソーダ(炭酸水) 1974年 - アップル、レモン追加[2] 1975年 - ゴールデングレープ 1984年 - フルーツパンチ 1987年 - パインフルーツ 1988年 - メロン(以前より紙コップ式の自動販売機で販売していた)、アップルミックス、ストロベリー、パイナップル 1989年 - ピーチ 1990年 - トロピカルパンチ 1991年 - 青りんご 1992年 - マスカット 1993年 - グレープフルーツ 1994年 - スカッシュパンチ 1996年 - クリアーパイン 1997年 - レモン (New)(近畿以外での復活) 1998年 - ゴールデンパイナップル(中京限定)、グリーンマスカット(北陸限定) 1999年 - クリアピーチ、南の島ブレンド
230 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 18:13:26.71 ID:13RyHkcW
2000年 - さっぱりリンゴ、すっきりライチ、あっさりベリー 2001年 - ファンキーレモンC、ラ・フランス 2002年 - フルーティーグレープフルーツ、フルーツパンチ (New)、ホワイトピーチ、ゴールデンアップル 2003年 - トロピカルフルーツ、すもも、マスカット (New) 2004年 - 青リンゴ (New)、スウィーティー、さっぱりピーチ、ゴールデングレープ(復刻版)、レモン(1974年に発売された商品の復刻版)、ライチ、ホワイトストロベリー、 メロンソーダ、ウィンターアップル、アミノサイダー ※復刻版はメローイエローとのタイアップでもある。 2005年 - フルーティーメロン、スウィートグレープフルーツ、ビタミンCスカッシュ、みかん(セブンイレブン限定)、あんず(セブンイレブン限定)、パイナップル、ゆず(セブンイレブン限定)、キウィ、ウルトラレモン、超ウルトラレモン 2006年 - ハニーレモン、ゴールデンアップル(復刻版、セブンイレブン限定)、クリアアップル、 メロンクリームソーダ、R18(アールジュウハチ)、アミノサイダー(2004年に発売された商品の復刻版)、ラブズベリー 、とれとれグレープフルーツ、ホワイトバナーナ、パーティーミックスマスカット&アップル、 メロンソーダオリジナル(セブンイレブン限定)、グレープソーダ(紙コップ版) 2007年 - いちごクリームソーダ、シュワッとピーチ、
231 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 18:13:43.08 ID:13RyHkcW
以上、登記
韓国の魅力を韓じよう。登記
233 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 22:27:48.70 ID:13RyHkcW
バニラシェイク やぎ乳 脱脂粉乳 低脂肪牛乳 濃厚牛乳 普通牛乳/脱脂乳
234 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 22:28:29.69 ID:13RyHkcW
以上 登記
韓国の魅力を韓じよう。登記
236 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:37:16.27 ID:13RyHkcW
賢者の石と以下を化合すると、宝石ができる。
237 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:40:35.85 ID:13RyHkcW
日本発売50周年を記念して、過去に販売されたフレーバーが順次復活した。第1弾としてグレープフルーツ、第2弾はパイナップル、第3弾はピーチ、第4弾は青りんご、第5弾はフルーツパンチが発売された。 マクドナルドでシャカシャカチキンの購入者に数量限定で、オレンジ味の「ファンタふるふるシェイカー」がサービスされた。商品には「振らなきゃ飲めない炭酸ゼリー」と表記されていた。後に一般発売される[3]。その後、グレープ味も発売された。 ファンタZERO(エネルギー0キロカロリー、たんぱく質・脂質・炭水化物・糖類0グラム、レモン味[4])その後、6月以前にメロンソーダオリジナルがリニューアル、9月にふるふるシェイカーのレモン味が登場した。 2009年 1月 ワールドフレーバーシリーズが発売される。第1弾は「カリフォルニア グレープフルーツ」。ふるふるシェイカーにもなった(このふるふるシェイカーは通常よりも多い240ml入り)。5月には第2弾の「フランス マスカット」、8月には第3弾の 「イタリア ピーチ」、10月には第4弾の「ニュージーランド カシス」、11月には第5弾の「ニューヨーク アップル」を発売(ふるふるシェイカーは第2弾の「フランス マスカット」まで。第3弾の「イタリア ピーチ」以降は未設定)。 2月 「ふるふるシェイカー」にマルチビタミンを配合したファンタ初のエナジー飲料「ふるふるチャージ」を発売(このときに「ファンタ」のロゴデザインが変わる)。 3月 ロゴを変更し、コアフレーバー(オレンジ・グレープ・ゼロレモン・メロンソーダオリジナル[5])がリニューアル。それと同時に、全商品が合成着色料不使用となった。 4月 「ふるふるシェイカー」を刷新。コアフレーバーと同じく合成着色料不使用・純水使用となり、ビタミンを添加。グレープとレモンは味わいも改良された。また、セブン&アイグループ限定品として「メロンソーダ」を追加。 メロンソーダは「ワールドフレーバーシリーズ」と同じ、240mlのたっぷりサイズ。
238 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:41:38.79 ID:13RyHkcW
6月 凍らせて振ってもみもみしてから飲む新発想の果汁入りフローズン飲料「もみもみフローズン」を発売。カロリーゼロ設計の「ZERO」には「サイダー」と「グレープ」を追加。 7月 「ふるふるシェイカー」にも「サイダー」が追加された。 2010年 1月 前年に引き続き、ワールドフレーバーシリーズが発売される。2010年はダンスをテーマにしており、第1弾はヒップホップをテーマにした「U.S.A. HIPHOP フルーツパンチ」、4月には第2弾としてフラダンスをテーマにした 「WAIKIKI HULA(ワイキキ フラ) パイナップル」、 8月には第3弾としてUK(イギリス)ロックをテーマにした「UKロッキン!ピーチ」、10月には第4弾としてLA(ロサンゼルス)のハードロックをテーマにした 「LA ハードロック アップル」を発売。パッケージには第2弾までは指だけで踊るユニークなダンス選手権「ファンタジスタ選手権」の告知が、第3弾では「UK Takamiyのギターデザインコンテスト」の告知がそれぞれ記されていたが、 第4弾では告知そのものが記されていない。 2月 「ファンタ」初の乳性炭酸飲料「もぉ〜もぉ〜ホワイト」を発売。カルシウム・乳酸菌入りで、保存料不使用・純水使用。カロリーオフ設計である。 3月 コアフレーバーの「オレンジ」と「グレープ」のパッケージデザインを変更。遅れて「ゼロサイダー」をリニューアル発売(ミネラル配合・マイルド炭酸化)、さらに、テアニン・アスパラギン酸・ガラナ・ローヤルゼリー入りの頭脳系炭酸
239 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:41:54.94 ID:13RyHkcW
「天才エネルギー」を発売。 5月 地域限定販売だった「ゼログレープ」を刷新し、全国発売。 6月 「ゼロレモン」も刷新(果汁感をアップし、クエン酸を配合)。これにより、ゼロシリーズ(サイダー・グレープ・レモン)が全て刷新され、ペットボトル製品(500mlのみ)は黒キャップとなる。 7月 コーラフレーバーとオレンジフレーバーをミックスし、爽やかさと甘酸っぱさを兼ね備える期間限定の新感覚フレーバー「ファンミックス」を発売。 9月 4種類の果汁(白ぶどう、ザクロ、マンゴスチン、カムカム)にビタミンC、ナイアシン、オリゴ糖を配合。カロリーオフ設計にした「ファンタ」初の果汁入り炭酸「スーパーフルーツ ミックス」を発売。 同時にコアフレーバーの「オレンジ」と「グレープ」のパッケージデザインをリニューアル。 11月 球状の350mlペットボトルを採用した季節限定品「スノースカッシュ いちご味」を発売。 2011年 ファンタ グレープ ファンタオレンジ 1月 - 日本が誇る果物フレーバーが楽しめる新シリーズ「日本の果物シリーズ」を発売。第1弾は白ぶどう。8月には第2弾として「もも」、10月には第3弾として「りんご」を発売。 3月 - コアフレーバーの「オレンジ」と「グレープ」を改良。従来からの合成着色料不使用に加え、合成香料も不使用化。あわせて、甘酸っぱいレモンフレーバーにはちみつを加えた新フレーバー「ハニーレモン」を追加発売。 7月 - 2008年6月に発売された炭酸入りゼリー飲料「ふるふるシェイカー グレープ」が装いも新たに復活。 9月 - グレープフルーツ、スウィーティー、アセロラ、パッションフルーツ、白ぶどうをブレンドした「スーパーフルーツミックス さっぱり柑橘系」を発売。 11月 - 7日に2008年の日本上陸50周年記念復活フレーバーで登場した「フルーツパンチ」を再発売。今回は2010年11月発売の「スノースカッシュ いちご味」と同じ球体の350mlペットボトルとなっている。21日には2010年7月に発売した 期間限定品「ファンミックス」のオレンジフレーバーを強化してより爽やかな味わいに改良の上再発売された。 2012年 2月 - 「オレンジ」・「グレープ」・「ハニーレモン」のパッケージデザインをリニューアル。
240 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:42:11.94 ID:13RyHkcW
3月 - 長きにわたって愛飲している消費者に向け、昔の懐かしさを味わえる人気フレーバーで発売当初のロゴとデザインをイメージしたパッケージを採用した「レトロシリーズ」を発売。第1弾は1984年に発売し、 幾度か復活している「フルーツパンチ」である。 発売時期不明 - 青りんご(紙コップ版)、レモン(紙コップ版、缶や現行品とは色と味が違う)、ルートビア、チェリー カップベンダー用現行品 - メロンソーダ、グレープソーダ、オレンジ、レモン、青りんご、アップル 2012年2月現在販売中の製品
241 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:43:32.58 ID:13RyHkcW
ファンタ グレープ ファンタ オレンジ ファンタ ハニーレモン ファンタ 日本の果実 りんご ファンタ スーパーフルーツミックス さっぱり柑橘系 ファンタ ファンミックス ファンタ フルーツパンチ ファンタ ふるふるシェイカー グレープ ファンタ レモン(紙コップ)(一部映画館限定) ファンタ メロンソーダ(紙コップ)(レストラン ドリンクバー、紙コップ販売機等) 改良 [編集] 2000年代になると、ファンタのラインナップにはビタミンC・ビタミンB12やアミノ酸が入ったものが加わっている。 炭酸量も減らし(容器にも「微炭酸」と明記化)、より飲み易くしている。特に、「ゼロ サイダー」は2010年3月の改良で炭酸レベルが微炭酸よりも低い「ほど良い炭酸」に低減されている。 マカとガラナ、他、睡魔を抑える働きで知られるカフェインを配合した「ファンタR18」等が登場している 長年に渡り200mlサイズの瓶入り製品を販売してきたが、現在ではほとんどのボトラーが生産を打ち切っている。 2008年現在も瓶入りファンタ(グレープのみ)を製造する場所 みちのくコカ・コーラボトリング(秋田工場)
賢者の石と三ツ矢サイダーを混ぜるとダイヤモンドに為るよ!?♪。
243 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:45:43.14 ID:13RyHkcW
コカ・コーラセントラルジャパン(静岡工場) 北陸コカ・コーラボトリング(砺波工場) 2008年6月にオレンジとグレープの1.5Lで新開発の「手にピタ!ボトル」を採用した。瓢箪のように胴部にくびれをつけた上、くびれの表面に細かな凹凸をつけたことで、すべりにくく、注ぎやすくなった。同年7月に発売された「ファンタ ゼロ レモン」 をはじめ、以降に発売されたファンタの1.5Lに採用されている。 2009年3月にはコアフレーバー3種(オレンジ・グレープ・ゼロ レモン)がリニューアルされ、合成着色料不使用(オレンジのみ合成着色料不使用化、グレープ・ゼロ レモンはリニューアル前から合成着色料不使用)・純水使用となった。 コアフレーバーのリニューアル以降に発売する製品(リニューアル品を含む)は全て「合成着色料不使用・純水使用」となる。 2009年6月には「ファンタ」初の果汁入りフローズン飲料「もみもみフローズン」を発売。凍らせてから飲むタイプである為、ペットボトルは冷凍しても容器が破裂しないように工夫されている。炭酸は入っていない。 ゴールデンアップル [編集] ファンタはこれまでに多種類のフレーバーを発売している。その中、2000年前後の日本では、1970年代に「ゴールデンアップル」というフレーバーが存在したか否かという話題がインターネットを中心に巻き起こり、存在を肯定する側と否定する側に 意見が分かれ論争となった[6]。 やがて日本コカ・コーラ社は「過去に日本国内でそのような製品を販売したことはない。ゴールデングレープならあった」という公式見解を発表した。この後、日本コカ・コーラ社は、2002年10月に「ファンタゴールデンアップル」を新
244 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:45:59.09 ID:13RyHkcW
フレーバーという形で新発売した。さらに2006年に同商品をセブン-イレブン限定で、「あの伝説の商品」「1970年代の復刻版デザイン」として1970年代のファンタに用いられたデザインで販売している。 半ば都市伝説化した一方で、清涼飲料を専門分野とするライターが、関係者への取材から「あった」とする発言などを紹介している。 2002年に久須美雅士(清涼飲料史研究家)が生活情報サイト『All About』で発表したWeb記事[7]において、日本コカ・コーラ社社員からの「売った事がある」「知っている」という発言や複数ボトラー社員からの「よそのボトラー では売ったらしい」という旨の発言を紹介している。このほか、「日本コカ・コーラ社が公表していないから、発売していない」とする否定側の意見についても、ジョージア・マックスコーヒーが日本コカ・コーラ社ウェブサイトの販売商品一覧 に載っていない事を取り上げ、公表している情報が絶対ではないとしている。 また、2010年には清水りょうこ(清涼飲料水評論家)の編著によりミリオン出版から発行された書籍『なつジュー。20世紀飲料博覧會』の41ページで、日本コカ・コーラ社に関係していた人による「あったはずだが、資料がないため、公式に あるとは言えない」という旨の発言を紹介している。続けて「各地のボトラー社からの限定品を含めた全商品を把握できていないらしい」「30年以上も前の話で、 外資系企業であることから人の出入りが激しく、知る人がいない」という旨の記述をしている。 CM [編集]
245 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:47:09.73 ID:x17V1qJm
1970年代から1980年代初頭まではタレントを使ったCM、1980年代中盤からは主要顧客層である子供を使ったCMを放映していた。前者では、CMの最後に「ファンタスティック」のコピーがあった。また後者では、「ファンタはぼくらのヒーローだ!」という コピーの最後に猫の鳴き声をかぶせていたが、意図は不明である[8]。 1980年代前半は、松山千春がCMソングを歌ったバージョンのCMが存在した。 1986年頃 - '93年まではディズニーのキャラを使ったCMを放映。マスカットの缶にミッキーマウスのイラストをプリントしていたのもこの時代の影響である。1986年のCMでは、実写の映像にディズニーキャラクターのアニメーションを 合成したものが放映された。 2000年頃 [編集] ファンタの缶を砂浜で肌を焼いている人の背中に乗せて、缶が背中の熱で溶けていく 虫捕りをしている親子が巨大なファンタの缶に襲われる 砂漠でファンタを見つけた男性が、缶をとろうと持ち上げたら無限に缶が伸びて取れない 勉強をしている少年がくしゃみをしたら、鼻からファンタの缶が出てきた 砂浜で遊んでいるカップル。男の方が振ったファンタを女の方にかけようとして女が避け、勢いよく飛び出たファンタが海の向こうの島に直撃して粉々になる 子ども向けイベントの会場の控室にて、あんまりな衣装に呆然とするスタッフの女性と、女性を呼びにくる同じ衣装を着た男性(ファンタレモン) 男性が走り幅跳びをし、着地地点のバックには「レモン60個分」の立て看板。さらに計測に使うメジャーがレモンをつなぎ合わせたもので、計測結果が「レモン60個分」。(ファンタレモン) ファンタ学園 [編集]
246 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:48:24.20 ID:x17V1qJm
2002年からファンタ学園シリーズが展開されていた。3年B組金八先生のパロディで展開されたシリーズで、3年B組がスルーされている[9]。なお、 このシリーズは韓国において韓国語に吹き替えて放送されていた。2004年に一旦中止されたが、それ以降も様々なアニメと組み合わせたMADムービーでYouTubeなどに使われている[10]。 2008年2月20日、ファンタ発売50周年記念として展開される「PLAY!」キャンペーンの一環として、このシリーズが復活した[11]。 3年A組 革ジャン先生(木坂佳史)(英語の授業) 3年C組 ドラゴン先生(笠原大)(理科の授業)… フルーティーグレープフルーツ新発売 3年D組 激安先生(児島浩次郎)(数学の授業)… ホワイトピーチ新発売 3年F組 DJ先生(大堀こういち)(数学の授業)… スウィーティー新発売 3年G組 将軍先生(林統一)(歴史の授業) 3年H組 昼メロ先生(松井涼子)(国語の授業)… すもも新発売 3年J組 ツッパリ先生(渡辺隆二郎)(国語の授業)… トロピカルフルーツ新発売 3年S組 黒ヒゲ先生(銀治)(ホームルーム・担当教科は地理) 夏休みだよ!校長先生(竹之内啓喜)(全校集会)… さっぱりピーチ新発売 3年AB組 エビさん先生(土井きよ美)(校則指導・担当教科は道徳) 3年X組 透明先生(稲川哲也)(理科の授業・放課後) 公式サイトでは黒ヒゲ先生のみプロフィールが掲載されなかった[12]。 そうだったらいいのにな [編集] 2005年から、日本では童謡「そうだったらいいのにな」(井出隆夫作詞・福田和禾子作曲)のメロディでスチャダラパーのBOSEが替え歌を歌っている。 このシリーズは、始めに空想の世界で始まり、 「そうだったらいいのにな」のフレーズの後に現実に戻って落ちがつき、「そうじゃないからファンタ飲もう」で終わるのが基本的なパターンである。ファンタ学園シリーズの名残から学校に関するものがほとんどだった。 「そうだったらいいのにな」シリーズ(ヤギ篇・リモコン篇・カメラマン篇)は、2005年に全日本シーエム放送連盟が主催する「CMフェスティバル」において総務大臣賞/ACCグランプリ(最高賞)を受賞した。
ファンタへのファンレターだよ!?♪。
248 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:48:53.91 ID:x17V1qJm
作品一覧 ヤギ篇 - 学校にヤギの大群が押し寄せ、授業もテストもなくなるという設定で「そうだったらいいのにな」のフレーズが入り、現実世界の教室でニヤニヤしていて上の空だった生徒が教師に注意される。 リモコン篇 - 先生をリモコンで操作し、嫌な授業の場合は早送りしたり一時停止して、「そうだったらいいのにな」のフレーズが入り、現実世界で「神田君が変です」という落ちが入るもの。 カメラマン篇 - プロのカメラマンとなり好きなアイドルを撮り放題という設定で、妄想する少年にタモト清嵐、アイドルに小松彩夏が出演した。「そうだったらいいのにな」のフレーズの後、家でエロ本を読んでいるところを母に目撃される。 先生がUFOに連れ去られ、自習をするよう指示されて、3年間「自習」と称して遊びまくるという設定。「そうだったらいいのにな」の後、大槻義彦が「そんなわけねぇだろ」と言う。 その後、「ファンタだよ。TVに出よう!」キャンペーンで、全国の中高生がCMに出演している スタッフ・キャスト一覧 初オンエアー2005年3月16日(15秒CM) 広告主: 日本コカ・コーラ(株) 広告会社:(株)博報堂/株式会社 博報堂クリエイティブ・ヴォックス 制作会社:(株)葵プロモーション クリエイティブ・ディレクター:岩本恭明 プランナー:横田豊/井村光明/松田淳/神田祐介 プロデューサー:中江康人/久保田修 プロダクション・マネージャー:鈴木佳之/伊藤剛 ディレクター:永井聡
249 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:49:59.76 ID:x17V1qJm
カメラマン:町田博 ライトマン:平野竜司/津嘉山誠 美術デザイナー:高嶋俊彦 エディター:石田延哉 ミキサー:横山欣也 タレント:小松彩夏/タモト清嵐/山梨ハナ/白石タダシ/篠原孝文/土屋有里恵/米谷真一/川崎珠莉/本間しげる 音楽制作会社:ブギーヴォックス 作曲:福田和禾子 演奏・歌手:ボーズ(スチャダラパー) アカウントプランナー:安藤元博 スタイリスト:柚木一樹 ヘアメイク:須藤綾子/吉川清美 キャスティング:石垣光代 動物コーディネーター:国立路加 吉本興業とのコラボ [編集] 2008年は、吉本興業(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)とのコラボレーションを展開。吉本所属のお笑いタレントである、品川庄司(オレンジ)、ガレッジセール(グレープ)、フットボールアワー(レモン)がそれぞれの缶(カッコ内参照)に登場した。 ファン太郎 [編集] 2009年からは横綱朝青龍が「ファン太郎」に扮した、一見恐そうな「ファン太郎」だが本当はいい人であるという趣旨の『ファン太郎が行く』シリーズが放映されていた。本CMは、日本コカ・コーラ社によると、飲料のファンタが合成着色料無添加、 ビタミンやカルシウムも豊富、純水である等、ファンタの良さを伝える目的がある[13]。2009年7月から放映された「ファンタもみもみフローズン」のCMには、ファン太郎と女子高生に扮したはるな愛が出演している。 CMソングは増山達也[14]が歌っていた。 バンド「FANTA」 [編集] 2010年3月から、「ファンタ もぉ?もぉ?ホワイト」の新発売CMから謎のロックバンド「FANTA」がメインのシリーズにリニューアルした。 「FANTA」は、曙太郎がドラム、高見沢俊彦とマーティー・フリードマンがギター、綾小路翔がベース&ボーカル、谷村奈南がリードボーカルという設定。 「FANTA」の「F」はフリードマンのF、「A」は綾小路のA、「N」は奈南のN[15]、「T」は高見沢のT、「A」は曙のAと、メンバーの姓名からの頭文字を合わせている。
250 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:50:40.06 ID:x17V1qJm
2011年6月1日から放送が開始された新CMでは、曙が高見沢からバンドを解雇通告され、曙に代わるドラム担当として、“大阪のベテランドラマー”ことくいだおれ太郎が新メンバーに加わる設定の内容になる。 More Fanta, More Play [編集] 2012年3月からは、「More Fanta, More Play」(モット ファンタ モット アソブ)のキャッチコピーが設けられ、CMも2011年から海外で放映されているオリジナルのCGキャラクター 「FANTA CREW」(ファンタクルー)が繰り広げる世界共通の内容のものにリニューアルされた。 ラジオCM [編集] 2007年現在では子供がファンタグレープにビタミンCが添加してあることを理由に親にファンタを買うようにを説得する内容のCMが放送されている。またファンタそのものが擬人化されているパターンも存在する。 ※2009年現在、ファンタグレープはビタミンCではなくビタミンB6を添加。ビタミンCはファンタオレンジ等に添加。 他社とのコラボ商品 [編集] 2011年3月15日、森永製菓のチューイングソフトキャンディ「ハイチュウ」のコラボシリーズに、「ハイチュウ×ファンタグレープ」と「ハイチュウ×ファンタオレンジ」が期間限定で発売された。 日本コカ・コーラ社と森永製菓のコラボレーションによる製品で、ファンタの味を初めてキャンディ化。ファンタの爽快感と炭酸感をハイチュウで再現した。 脚注 [編集]
251 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:51:11.72 ID:x17V1qJm
^ 社会福祉法人東京ヘレンケラー協会 - カフェパウゼ 「シュペツィ」とファンタの謎。 ^ アップルは大手ファストフード店ロッテリアにおいてもドリンクとして提供されていたが、サントリーフーズ系のドリンクを扱う方針へとロッテリアが転換したため、現存しない。また、 レモンもモスバーガーにおいては創業より提供されていたが、2001年からモスオリジナルの山ぶどうスカッシュ(グレープ風味の炭酸飲料)を取り扱うこととなり、姿を消した。同じくミスタードーナツにおいても レモンを一時取り扱っていたが、モスフードサービスとの提携開始により、山ぶどうスカッシュを導入したためモスに同じく取扱いを中止している。 ^ この商品はドリンクゼリーである。 ^ 里中れもん役は松本亜希。 ^ 3月9日、コアフレーバーリニューアルと同時に、名称が変更されたため、今は、「ファンタ メロンソーダ」となっている。 ^ 参考:asahi.com:「都市伝説」またぞろ脚光 真偽よりもつながり求め - 文化一般 - 文化・芸能 ※『アサヒコム(朝日新聞)』2007年2月8日12時1分付け記事。 ^ 現実か幻か? 都市伝説にもなったあの飲料が登場! ファンタ・ゴールデンアップル - [コンビニグルメ] All About(2002年10月27日付更新)4ページ目 ^ 一般に、女性・子供・動物を出すと反応率が高まると言われている。 ^ 他にもE組等がスルーされている。 ^ 銀魂の企画「3年Z組銀八先生」のタイトルコールの部分では、冒頭のCMのパロディを行った。 ^ cocacola.co.jp。 ^ 「黒ひげ」がタカラトミー(放映当時はトミー)の登録商標であるため。 ^ 日本コカコーラの『ファン太郎が行く』ニュースリリース ^ 「たつやくんとマユミーヌ」の「たつやくん」としてアフラックのCMソング『まねきねこダックの歌』も歌っている。 ^ Tanimuraだと高見沢俊彦と重複するため、Nanamiを使用している。 参考文献 [編集]
252 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:51:27.80 ID:x17V1qJm
なつジュー。20世紀飲料博覧會 2010年6月30日、ミリオン出版発行・大洋図書発売。編著者:清水りょうこ。書籍コード:ISBN 4813021247。ムックシリーズ「ナックルズBOOKS」の第16巻(第16号)として発行。 「ファンタゴールデンアップル」に関連する記述。 外部リンク [編集] ウィキメディア・コモンズには、ファンタ (飲料)に関連するメディアがあります。 ファンタ ブランドサイト カテゴリ:コカ・コーラ市販清涼飲料水炭酸飲料都市伝説 ファンタクリアレモン味を「スプライト
253 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:51:46.85 ID:x17V1qJm
以上 登記
賢者の石とペプシブルーとFFシリーズのグッズのポーションを混ぜるとサファイアに為るよ!?♪。
255 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:56:26.72 ID:x17V1qJm
賢者の石と以下を化合すると、宝石ができる。
256 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/01(火) 23:56:44.44 ID:x17V1qJm
乳製品 以上 登記
賢者の石とダカラを混ぜるとムーンストーンが出来るよ!?♪。
258 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/02(水) 13:00:41.02 ID:yMUbyV/u
光水を近いづけて、エネルギー宝石になる 以上 登記
ここまでの登記を審査した結果、 残念ながら「賢者の石」との「化合」あるいは「混ぜる」事に関する 全て却下することが決まりましましたのでお知らせ致します。
260 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 11:33:25.94 ID:vRwvjANv
賢者の石と以下を化合すると、宝石ができる
261 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 11:34:14.11 ID:vRwvjANv
キリンレモン(1928年 ?) - 炭酸飲料のロングセラーブランド。無果汁。ペットボトル・缶製品は天然水使用などリニューアルを重ねてきたが、瓶製品は1950年代以降の味を現在も守っている。 2010年4月のリニューアルで『カラダよろこぶ。元気炭酸』シリーズが立ち上がり、その第1弾製品になった。姉妹商品に同第2弾製品でオルニチンを配合した「大人の キリンレモン(2010年4月6日? )」がある。
262 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 11:35:03.60 ID:vRwvjANv
Met's(キリンメッツ、1979年8月 ?) - グレープフルーツ風味の炭酸飲料(発売開始から2003年5月までは果汁10%未満、2003年5月から2009年5月までは無果汁、2009年5月からは果汁1%)。 2009年5月のリニューアルでは、これまでの350mlアルミプルトップ缶に代わってリキャップ(再栓)可能な300mlアルミボトル缶を採用。かつてはグレープやガラナ等のラインナップもあった。 2010年7月にこれまでのメッツを終売し、カロリーゼロでアルギニン・ビタミンB6を配合したビターグレープフルーツ味の「メッツ ワイルドチャージ」(350ml缶・500mlペットボトル、無果汁)に刷新された。前述の「キリンレ モン」・「大人の - 」に続く『元気炭酸』シリーズ第3弾製品である。2011年5月31日にグレープフルーツ味の通常のメッツを再度新発売した(350ml缶のみ、無果汁)。ワイルドチャージも併売されていたが、 2012年に後述の「メッツコーラ」の発売と入れ替えにワイルドチャージは終売された。
263 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 11:37:57.68 ID:vRwvjANv
# キリンガラナ(2003年 ?) - 北海道限定のガラナ飲料。かつてはMet'sブランドだった。 # キリンコーラ(2010年6月1日 ?)- キリンオリジナルのコーラ飲料。隠し味でホップフレーバーを配合している。2009年夏より一部の自販機でテスト販売を行っていたが、正式発売された。引き続き自販機を中心に販売する。
264 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 11:39:18.97 ID:vRwvjANv
# 午後の紅茶(1986年7月14日 ?) - 日本初のペットボトル入り紅茶飲料として発売。紅茶飲料として高い知名度と市場シェアを誇るキリンビバレッジの旗艦商品である。中国・台湾・タイでも発売。現在のCMキャラクターは亀梨和也と蒼井優。 前任の松浦亜弥は2003年4月から約5年間にわたりCMキャラクターを務めた。一時期は「午後の紅茶」独自のサウンドロゴの導入もあった(30秒バージョンのみ)。 # ボルヴィック(1986年9月 ?) - 現在、輸入・マーケティングは子会社のキリンMCダノンウォーターズが担当。 # トロピカーナ(1991年 ?) - 米・トロピカーナプロダクツ社との合弁会社であるキリン・トロピカーナ社のライセンス生産。 # きりり(1994 年4月 ?) - オレンジ果汁飲料。キリンオレンジの後継として登場し、果汁増量(10%→30%)・純水仕上げなど大幅に リニューアル。「モニフラきりり」など派生商品も登場する果汁飲料の主力ブランドだったが、現在は小岩井ブランドの「純水果汁」シリーズや「トロピカーナ」シリーズに主力の座を譲り、 飲食店など業務用向けの「キリンオレンジきりり」をメインに販売している。現在は業務用向け商品も「小岩井オレンジ」として小岩井ブランドに統合されたとされるが、一方でキリンビバレッジの商品カタログやWebサイト上の商品一覧には 「キリンオレンジきりり」(飲食店向け瓶製品)が健在で、状況は不透明である。過去のCM キャラクターは瀬戸朝香、モーニング娘。など。
265 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 11:41:04.08 ID:vRwvjANv
# キリン アルカリイオンの水(1999年 ?) - 製造・発売元はキリンMCダノンウォーターズ(一部商品の製造元はキリンディスティラリー)。 # FIRE(1999年7月14日 ?) - コーヒー飲料。FIRE全シリーズのほとんどが直火焙煎による製法を採用している。2012年現在のCMキャラクターはくりぃむしちゅー。 前回までは岡田准一(V6)で、過去には松井秀喜・ジェロ・大泉洋・反町隆史・木村拓哉(SMAP)・星野仙一、福山雅治らもCMキャラクターを務めていた。 * 主なBGMはスティーヴィー・ワンダーによる"To Feel the Fire"であったが、反町から変更。大泉からはさらに一新し、 爆風スランプの過去の楽曲「無理だ! ?YOU CAN NOT DO THAT?」の替え歌バージョン「挽きたての歌」を大泉が歌った。福山時代は、自ら書き下ろした新曲「明日の☆SHOW」を歌った。 2012年3月からは、くりぃむしちゅーの二人をメインキャラクターに起用、爆風スランプの楽曲「Runner」をBGM(アレンジ:内山肇)に使用している。
266 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 11:43:09.59 ID:vRwvjANv
FIRE neo(2011年4月 ?) - 製造中の加熱度合いが少ない低温無菌充填を採用し、上質な香りとクリアな味わいを実現したペットボトル入り「ファイア ネオ」3種類を発売開始。2 012年4月、CMに岡田准一、バナナマン(設楽統・日村勇紀)、ナイツ(塙宣之・土屋伸之)、SHELLYを起用し、架空のオフィスで働く『Team neo』を演出している。またケーシー高峰、セルジオ越後、 デーブ・スペクターもCMに登場している。BGMは「There's No Business Like Show Business」(邦題:ショウほど素敵な商売はない)、シャロン・マクナイトが歌っている。
267 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 11:51:43.04 ID:vRwvjANv
小岩井ブランド(1999年10月19日 ?)- 小岩井乳業産の牛乳を使った「ミルクとコーヒー」が第一号商品。小岩井(小岩井農牧・小岩井乳業)のものづくりの精神に基づいて開発・販売している。 2004年3月23日から果汁飲料の現行主力ブランドである「純水果汁」シリーズを、 2005年3月1日から野菜100%・添加物ゼロの野菜ジュース「無添加野菜」シリーズをそれぞれ発売。現在はミルクシリーズ(ミルクとコーヒーなど)・ 純水果汁シリーズ(りんご・みかんなど)・野菜シリーズ(無添加野菜・濃い野菜)を展開している。 2005年よりCMキャラクターに藤澤恵麻を起用。
268 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 12:03:51.24 ID:HTKy8h5G
以上 登記
269 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 12:41:20.25 ID:HTKy8h5G
キリン、キリンビバレッジ 登記
韓国の魅力を韓じると韓石ができる。登記
天使のラブメコスジ
272 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 18:41:55.15 ID:vRwvjANv
生茶(2000年3月13日 ?) - 無糖茶飲料。「午後の紅茶」と並ぶ旗艦商品である。発売当初のCMキャラクターは松嶋菜々子。他に高倉健、役所広司、綾瀬はるか、山下智久など。 現在は北川景子である。当初は緑茶ブランドとして展開していたが、「生茶 朝のうるおいブレンド茶(2010年4月20日 〜)」の発売に伴い、無糖茶ブランドに発展した。マスコットキャラクターは生茶パンダ。 タイでも販売されている(進出当初は砂糖入りのみ、無糖タイプは2007年10月より販売)。 からだ想い茶(2011年11月1日 ?) - 2011年より展開している健康茶シリーズ。第1弾はしょうがブレンド茶の「ぽっぽ茶」で、2012年2月21日には第2弾となるブレンド紅茶の「すぅーっと茶」が発売。
273 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 18:42:34.96 ID:vRwvjANv
アミノサプリ(2002年2月15日 ?) - 健康飲料。アミノ酸1000mg配合(500mlペットボトル1本あたり)。「-ナイン」「ローヤルゼリーの-」などの派生商品の登場・台頭に伴って、 一時は300mlパウチ容器タイプのみ販売という時期もあったが、2009年3月のリニューアルで 缶・ペットボトル商品が復活し「復権」を果たした。現在のCMキャラクターはプロゴルファーの古閑美保(当社所属)。以前は麒麟戦隊アミノンジャーであった。 スープストックトーキョー(2004年1月20日 ?) - 首都圏・中部圏で同名のスープ専門店を展開する株式会社スマイルズと共同開発した缶スープ。関東・甲信越地域のコンビニエンスストア限定発売。
生茶あまりおいしくない
275 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 18:42:52.37 ID:vRwvjANv
烏龍茶 極烏(ごくう)(2005年6月7日 ?) - 烏龍茶。「烏龍茶 鳳凰(ほうおう)」の後継。ちなみに「キリン烏龍茶」は飲食店など業務用向けで、一般市場で売られるキリンビバレッジの烏龍茶は「極烏」である。
276 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 18:44:27.76 ID:vRwvjANv
NUDA (ヌューダ)シリーズ(2006年2月14日 ?) - 無糖の炭酸水。パッケージに霊獣「麒麟」が描かれている(キリンビバレッジ製品ではNUDAと キリンレモン瓶製品のみ)。風味がついた商品も発売されているが、糖分ゼロを維持するため全て香料等の添加物で再現され、本物の果汁・ホップ等は一切使用していない。 CMキャラクターは岡村隆史(ナインティナイン)、梨花、サッカー漫画『キャプテン翼』の主人公大空翼、矢部浩之(ナインティナイン)(※岡村は発売当初から出演していたが、6月より岡村の相方・矢部も出演した。また、スポンサー番組 である『めちゃ×2イケてるッ!』でメンバー全員のCMパロディを行ったことがある)。2007年は東京スカパラダイスオーケストラが出演。2008年は第2日本テレビ特設サイト内にて、スッキリマンに扮するつるの剛士と、スッキリ3人( 板野友美、大島麻衣、河西智美(いずれもAKB48))が出演。2009年4月発売の「クリアスパークリング」および「クーリンググレープフルーツ」から、ダイヤカット加工を施した新ボトルを使用。 NUDA クリアスパークリング(2009年4月7日 ?) NUDA クーリンググレープフルーツ(2009年4月7日 ?)
277 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 18:44:50.39 ID:vRwvjANv
世界のKitchenから(2007年5月8日?) - 世界各国の家庭料理や食習慣に着目、その製法を日本でなじみのある食材を使って実践し商品化する。
278 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 18:45:36.40 ID:vRwvjANv
LOVES SPORTS(ラブズ スポーツ)(2009年5月26日 ?) - 「スポーツを愛するすべての人へ。」がコンセプトのスポーツ飲料。 協和発酵キリンの子会社「協和発酵バイオ」との共同開発で、同社が研究開発したスポーツに最適なアルギニンとシトルリンの配合比率を採用。加えてカリウム・ナトリウムを配合し、グレープフルーツ風味に仕上げた。555ml大容量ボトル・サッカー 日本代表オフィシャルドリンク採用など「SONiQ」の後継にあたるが、" スポーツ応援価格"として他の500mlボトル製品よりも低価格で販売している。
279 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 18:46:04.17 ID:vRwvjANv
ウコン[ダブル](2010年4月6日 〜 ) - ウコン成分クルクミンとオルニチンのダブルパワーウコン系飲料。従来の「発酵ウコン」に比べ、オルニチン含有量を2倍の400mgに強化。 独特の苦味やにおいを抑えた柑橘系の味わいで、内容量も飲みきりやすい100ml瓶となった。 本製品はグループ横断ブランド「キリン プラス-アイ」の1製品として発売する[1]。
280 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 18:46:24.28 ID:vRwvjANv
キリンの泡(2012年3月20日?) - 米発酵エキス・ホップ・アップル・グレープフルーツを原料に加えた炭酸飲料。 キリン メッツ コーラ(2012年4月24日〜) - コーラ系飲料では初めての特定保健用食品が発売。
281 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 18:50:34.68 ID:HTKy8h5G
以上 登記
282 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 20:56:54.43 ID:b7X8tD2u
キリンオレンジ(1953年?1994年) - 発売当初は「キリンジュース」の商品名だった。果汁10%オレンジ飲料。「自動販売サービス」の創業以来取り扱っていた。後継商品「きりり」の登場により姿を消すが、名称はきりりの業務用向け商品「キリンオレンジきりり」として残された。
283 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 20:57:18.18 ID:b7X8tD2u
# チェスタ(1970年?1979年?) - 無果汁炭酸飲料。グレープとグレープフルーツ風味の2種類。 # サーフブレイク(1982年?1989年) - スポーツドリンク。キャッチコピーは「渇きをブレイク」。 # キララ(1984年) - 小振りなガラス瓶に詰められた無果汁の微炭酸飲料。CMキャラクターは原田知世。 # オフサイド(1985?1986年頃) - ライム味の炭酸飲料。
284 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 20:58:18.02 ID:b7X8tD2u
# with you(1986年頃〜1991年頃) - 無果汁の炭酸飲料。「スイカソーダ」など様々な種類のフレーバーが発売された。 # スイカソーダ(1987年、2010年7月20日 〜) - スイカ風味の炭酸飲料、無果汁。麒麟麦酒時代は「with you」シリーズのひとつとして販売、2010年に500mlペットボトルで復活。 # JIVE(1987 年9月?1999年7月) - 当時缶コーヒーとしては本格的な粗挽きネルドリップ製法を採用。コンセプトは「喫茶店の味を缶コーヒーで実現する」というものだった。このコンセプトは後継の「FIRE」シリーズの一部( FIRE挽きたてシリーズ等)に引き継がれる事となる。代表されるCMキャラクターは小林稔侍・高品格(1989年)、野茂英雄(1996年?)、サザンオールスターズの桑田佳祐(1993年?1994年、その後桑田はアサヒ飲料の 缶コーヒー「WONDA」シリーズのCMに出演)、安全地帯の玉置浩二(1997年?1998年)など。
285 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 20:59:12.72 ID:b7X8tD2u
# (1997年?1998年)など。 # ポストウォーター (初代)(1990年代前半) - スポーツドリンク。CMキャラクターは細川ふみえで、後に筋肉少女帯を起用。 瓶商品のボトルは「フラスコ型」「ツイスト型」などユニークな形状であった。フラスコ型のほうは、『POPEYE』誌のグッドデザイン賞を受賞。 # Chasse(シャッセ)(1991年?1996年) - キリンビバレッジ発足後最初の商品。果汁60%を含む炭酸飲料。アップル・マスカット・ピーチのラインナップがあった。CMキャラクターは観月ありさ。 # キリンレモンセレクト(1992年?1998年、2007年?2008年) - レモン果汁入り微炭酸飲料
286 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 20:59:48.81 ID:b7X8tD2u
# 。当初はビンのみの発売だったが、後に缶とペットボトルも発売された。キリンレモンブランドの主力商品となったが1998年に キリンレモンに統合され消滅。その後2007年に9年ぶりにラインナップに復活、同時に姉妹商品として「パイレーツ・オブ・カリビアン」とのコラボ商品のキリンレモンブラックジンジャーが発売された。 # スウォーター(1994年??1997年?) - 果実酢飲料。
287 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 21:01:02.11 ID:b7X8tD2u
# 力水(1994年 ? 2011年5月) - DHAを配合した炭酸飲料。「今世紀最後の」「試験にでる」など奇抜なフレーズが商品名の頭につけられることもあった。一時姿を消していたが、2008年4月15日に300mlボトル缶として復活。 # 天然育ち(1996年?1998年) - Chasse(シャッセ)の後継商品で、果汁30%を含む炭酸飲料。天然水を使用し無着色。CMキャラクターはPUFFY。 # 烏龍茶 鳳凰(ほうおう)(〜2005年) - 後継商品は「烏龍茶 極烏(ごくう)」。CMキャラクターは中井貴一、後に鈴木保奈美と野際陽子。 # スピード - CMキャラクターは松坂大輔。 # ラクダ - CMキャラクターはMISIA。 # サプリ(1997年3月 ? 2011年3月) - 健康飲料。植物由来の食物繊維を5000mg配合(1本500mlあたり)、「おなかの調子を整える健康飲料」として厚生労働省から特定保健用食品(特保)の認可を受けている。 2001年リニューアル時のCMキャラクターは浜崎あゆみ。 # コーン茶 - とうもろこし茶。CMで歌っていたのはさねよしいさ子。 # Cady(キャディ)(1998年) - カルシウムローリングウォーター。わずか1年前後で姿を消した。
288 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 21:02:14.90 ID:b7X8tD2u
# Naturals-ナチュラルズ(1998年6月?2000年?) - 緑茶をベースに、カテキン、キダチアロエエキス・柿の葉エキスの3種類の植物成分を配合した、今までにない新しいお茶として開発された。自然の成分を使用したノン カロリーの健康飲料。CMキャラクターはAKKO(MY LITTLE LOVER)、 森高千里、松嶋菜々子。後期のCMキャラクターだった松嶋菜々子が2000年3月発売の「生茶」のCMキャラクターに使われたこともあり、その後の展開が先細りとなった。 # キリンチビレモン(2000年?2001年) - 黄色い色のレモン風味の炭酸飲料で、「チビ」の名前通り245mlの小型ペットボトルで発売されたが、1.5Lペットボトルの設定もあった。 姉妹商品にキリンチビサイダー、キリンチビいちご、キリンチビ力水(ビン)などがあった。なお、キリンチビ力水は2007年まで販売していた。 # 聞茶(初代)(2001年3月2日?) - CMキャラクターは井上陽水。 # Drink! Smap! (2002年) - 同名のSMAPのアルバムとコラボした期間限定商品。350mlの炭酸飲料だった。 # Wo(ウォウ)(2003年?) - カクテル風ソフトドリンク。CMキャラクターは柴咲コウ。 # 体質水(2004年2月17日?) - キリンビール医薬品事業部(現・協和発酵キリン)と小岩井乳業の共同研究により発見された「KW乳酸菌」を配合した健康飲料。 # クエン酸サプリ 903(キューマルサン)(2004年3月23日?) - アディダスジャパンと共同開発し、従来のスポーツドリンクと一線を画す「対乳酸プロダクト」として登場。商品名の由来であるクエン酸をはじめ、発売当時厚生労働省が食品として認可したばかりのカルニチンなどを配合、筋肉疲労からの素早い回復を支援する。
289 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 21:02:43.31 ID:b7X8tD2u
# さんぴん茶(2005年1月14日 ? 2009年10月) - ジャスミン茶。沖縄県限定発売。 # 体質茶(2005年1月18日?) - 「体質水」から派生。KW乳酸菌を配合した、緑茶ベースの健康茶。 # 上海冷茶(2005年2月22日?) - CMキャラクターは大地真央、加藤ローサ。 # キリンレモン77(2005年3月22日?) - キリンレモン77周年を記念して発売された黄色い色のレモン風味の炭酸飲料。500mlペットボトル1本あたりレモン77個分のビタミンCが含まれている。 パッケージデザインは独自のもので、姉妹商品にキリンレモンブラック、キリンレモンホワイト、キリンメロンクリームソーダがあり、キリンメロンクリームソーダは2009年春頃まで継続販売されていた。 # 茶来(2005年5月30日 ?) - CMキャラクターは中山美穂。CMソングはガロの「地球はメリーゴーランド」を使用。 # 「NUDA(ヌューダ)」シリーズ
290 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/03(木) 21:08:02.60 ID:HTKy8h5G
以上 登記
天使のラブメコスジ
韓国のラブメコスジを韓じよう。登記
293 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/04(金) 16:29:30.21 ID:fI2iQv14
NUDA(2006年2月14日?2009年3月) - 後継は「クリアスパークリング」。 NUDA グレープフルーツ&ホップ(2007年7月24日?2009年3月) - 後継は「クーリンググレープフルーツ」。 NUDA ゆず&ホップ(2007年11月20日 ?) NUDA レモン&トニック(2008年4月8日?2009年3月) NUDA ピンクグレープフルーツ&トニック(2008年7月1日?2009年3月) 「アミノサプリ」シリーズ アミノサプリナイン(2006年4月4日 ?) - 必須アミノ酸9種類を計1000mg配合。味は非常に薄く水に近い。青いパッケージカラーも、他のアミノサプリシリーズとは一線を画す。 ローヤルゼリーのアミノサプリ(2007年4月3日 ?) - 本家と同量のアミノ酸に加えてローヤルゼリー・ナイアシンなどを配合。 笹とお茶(2006年4月11日 ?)
294 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/04(金) 16:30:07.42 ID:fI2iQv14
- CMキャラクターは中井貴一、三船美佳。 実感(2006年5月9日 ?) - CMキャラクターは桐島かれん。 ポストウォーター (2代目)(2006年5月16日 ?) - 1990年代にスポーツドリンクとして販売されていた初代ポストウォーターを、食物繊維とカルニチンを配合した レモン風味・カロリーゼロの「ファイバー&ダイエット飲料」としてリニューアル復活させた。しかしユニークなボトル瓶などで注目された初代の人気には遠く及ばず、わずか1年前後で姿を消した。CMキャラクターは加藤ローサ。 聞茶 (2代目)(2006年6月20日 ?) - CMキャラクターは土屋アンナ。 「世界のKitchenから」シリーズ 第1弾「ピール漬けハチミツレモン」(2007年5月8日?2009年2月):発売当初からの定番製品。南イタリアのリキュール「リモンチェッロ」に着目。蜂蜜に レモンピール(皮)を漬け込んだハチミツレモン飲料。2008年2月、レモンピールを増量しリニューアル。
295 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/04(金) 16:30:46.86 ID:fI2iQv14
第2弾「ディアボロ・ジンジャー」(2007年8月7日 ?):南フランスの食習慣「ディアボロ」に着目。生姜汁を砂糖で煮込み、隠し味に香辛料(レモングラス・シナモン)を加えて炭酸水とグレープフルーツ果汁で割った炭酸飲料。数量限定発売。 第4弾「香ばし麦カフェ・オ・レ」(2008年4月15日 ?):イタリアの大麦飲料「オルゾ」にそれぞれ着目。焙煎大麦に砂糖と水を加えて煮つめた「大麦糖蜜」に、エスプレッソコーヒーとミルクを加えたカフェオレ飲料。200mlチルドカップ容器。当初は 関東・甲信越限定で、7月22日より中部・北陸・近畿でも発売。数量限定発売。 第5弾「赤ワインで煮こんだマセドニアグレープ」(2008年6月3日 ?):スペイン・バレンシア地方のデザート「マセドニア」に着目。りんご・マンゴー・バナナ・オレンジ果汁に赤ワインを加えて煮込み、仕上げにぶどう・ オレンジ果汁を(再度)加えたミックスジュース。原材料に赤ワインを使用しているが、アルコール分は煮沸に よって完全に飛ばしてあるため、未成年者の飲用にも問題はない(「ノンアルコール」「これはお酒ではありません。」とボトルラベルにも表記)。数量限定発売。 第6弾「コンフィチュール・オ・レ」(2008年7月1日 ?):フランス・ノルマンディー地方に伝わる手作りジャム「コンフィチュール・ドゥ・レ」に着目。コンデンスミルクに生クリーム・砂糖を加えて煮込んだミルクジャムに、 エスプレッソとミルクを加えたカフェオレ飲料。200mlチルドカップ容器。当初は関東・甲信越限定発売、同年7月22日より中部・北陸・近畿でも発売。
296 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/04(金) 16:31:35.32 ID:fI2iQv14
第7弾「水出しミントジュレップソーダ」(2008年8月5日 ?):キューバのカクテル「モヒート」に着目。すり潰したミントの葉を水出しして砂糖を加えたシロップ「水出しミントジュレップ(口直し用のシロップ"ジュレップ"を元に命名)」に、レモングラス・ グレープフルーツ果汁・炭酸水を加えた炭酸飲料。450mlペットボトル。 第8弾「ドライフルーツ&ダージリン」(2008年11月11日?2009年2月):イングランドの家庭に伝わる、ドライフルーツを紅茶等で煮込んで甘味を引き出す調理法に着目。 ドライフルーツ(マンゴー・レーズン・アプリコット)を煮出して砂糖を加えたドライフルーツシロップに、ダージリン紅茶・ホワイトグレープ果汁を加えた紅茶飲料。 500mlペットボトル。「午後の紅茶」を冠していない唯一の紅茶飲料である。
297 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/04(金) 16:31:58.42 ID:fI2iQv14
Z7(ジーセブン)(2007年5月22日 ?) - 高級志向の成人男性をターゲットにしたデイリープレミアム飲料。人体の必須微量元素である亜鉛7mg(商品名の由来)をはじめ、アミノ酸1000mgとクエン酸900mgを配合。CMキャラクターは野茂英雄。 分解茶(2007年6月12日 ?) - 烏龍茶・杜仲茶・ウコン茶の3種類の健康茶をブレンド、独自製法で苦味成分を分解して飲みやすくした健康茶。 I-Tea(アイティー)(2007年6月26日 ?)- 「IT生活にうるおいと元気を与える、赤い色素の健康茶」として発売。"赤い色素"であるアスタキサンチン配合。CMキャラクターは蒼井優。
298 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/04(金) 16:32:57.12 ID:fI2iQv14
ShavaDava(シャバダバ)(2008年3月25日 ?) - グレープフルーツビネガー15ml(1本450mlあたり)を、グレープフルーツ果汁と炭酸水で割った炭酸果実酢飲料。通常果実酢はリンゴや ブドウから作られるものが主流だが、クエン酸に強い酢酸菌の使用などによりグレープフルーツ果汁からの果実酢生産に成功。CMキャラクターは二宮和也。CMソングは、かつて日本テレビで放送されていた『11PM』のテーマソング『ウィ!シャバダ』をアレンジしたものを使用。 潤る茶(うるるちゃ)(2008年5月27日 ? 2010年4月) - 12種類の素材(ベース素材:はと麦・玄米・大麦・ハブ茶・とうもろこし・大豆、健康素材:大麦若葉・黒豆・黒胡麻、うるおい素材:コラーゲン・キダチアロエ・ ゆず)をブレンドした健康茶。純水100%使用で(2009年2月リニューアル以降は海洋深層水を併用)カフェインゼロ。2009年2月にリニューアル、玄米・大麦・コラーゲンをそれぞれ増量し、新たにローズヒップ香料を配合した。「生茶 朝のうるおい ブレンド茶 」の発売に伴い製造を終了した。
299 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/04(金) 16:33:23.92 ID:fI2iQv14
ShavaDava グリーンアップル(2008年7月8日 ?) - グレープフルーツビネガーに加える果汁をグリーンアップル(青リンゴ)果汁に変更した以外は、オリジナルの「ShavaDava」と同じ。 SONiQ(ソニック)(2008年6月10日?2009年3月) - 「体力」だけでなく、集中力や判断力などの「知力」もサポートする次世代スポーツ飲料として開発。別名"スポーツサプリ ソニック"で、アミノサプリなど" サプリ"シリーズの一員との見方も出来る。脳と筋肉のエネルギー源であるブドウ糖2000mgと、ブドウ糖のエネルギー代謝促進やメンタル面安定に効果があるとされるGABA10mgを配合(ともに100mlあたり)。また 小型ボトルには、一般的な500mlから11%増量した555mlペットボトルを採用した(大型ボトルは2L据置き)。CMキャラクターに「安床兄弟」らインラインスケートの世界的プレーヤーを起用し、RIP SLYMEがこのCM 専用に書き下ろした楽曲を提供した。2008年度サッカー日本代表チームオフィシャルドリンク。
300 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/04(金) 16:33:43.66 ID:fI2iQv14
発酵ウコン(2009年3月24日 ? 2010年3月) - ウコンエキス飲料。乳酸菌発酵によって独特の苦味を抑えた秋ウコンから抽出したエキスを配合し、ヨーグルト風味に仕上げた。クルクミン30mg・オルニチン200mg配合( 190mlボトル缶1本当たり)。「ウコン[ダブル]」の発売に伴い、製造終了。 バンホーテン ミルクココア(1980年代末期 ? 2009年12月)- 2010年9月よりアサヒ飲料へ販売権を譲渡。 キリンメロン(1980年代前半 ? 2000年代前半) - 無炭酸の果汁入り飲料、主にベンダー用として販売されていた。
301 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/04(金) 16:36:48.39 ID:NGD0j9l7
以上 登記
302 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/04(金) 16:57:46.71 ID:NGD0j9l7
ポカリスエットに砂糖を入れて生命の水 登記
303 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/04(金) 19:03:57.41 ID:NGD0j9l7
以上 登記
ここまでの登記を審査した結果、 残念ながら「賢者の石」との「化合」あるいは「混ぜる」事に関する 全て却下することが決まりましましたのでお知らせ致します。
登記は登記してはならない 登記
307 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/05(土) 12:23:03.91 ID:BKiIE8V1
在日朝鮮人、うるさい
308 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/05(土) 12:32:52.81 ID:BKiIE8V1
このまま、世界中が貧乏になるなら、いいけどね。
309 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/05/05(土) 12:46:44.91 ID:BKiIE8V1
英国に行くけどね
金持ちになろうとしてるのが中国。 屈辱の歴史復活を恐れるのが韓国。 結局、歴史的には得するのが日本。
312 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/12(水) 12:54:17.66 ID:+5dU07FW
ヒマワリとかって 錬金術の式にすれば賢者の石にならないだろうか? ヒマワリは太陽の方角ばかり向いているわけだからそこから成分をとりだして 石にして封じ込めるなり
313 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/16(日) 09:57:06.61 ID:7EXbbEVU
石炭と新鉄で、鉄鉱石ができる 。炭と新鉄で、鉄鉱石ができる。登記
314 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/16(日) 09:58:42.48 ID:7EXbbEVU
粘土と賢者の石を化合して、鉄鉱石ができる。登記
315 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/16(日) 10:03:43.55 ID:7EXbbEVU
石炭と新鉄で、鉄鉱石ができる 登記石炭と新鉄で、鉄鉱石ができる 。 炭と新鉄で、鉄鉱石ができる。登記 粘土と賢者の石を化合して、鉄鉱石ができる。登記
316 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/16(日) 10:45:52.02 ID:7EXbbEVU
石炭と賢者の石を化合して、鉄鉱石ができる 登記 石炭と新鉄を化合してで、鉄鉱石ができる 。 炭と新鉄を化合して、鉄鉱石ができる。登記
317 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/16(日) 10:47:12.83 ID:7EXbbEVU
粘土と賢者の石を化合して、鉄鉱石ができる。登記
恋のメコスジロード
320 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:w1pJ3g8o
結合の炎→煙→雲になって水になり→僅かな物質が生まれる。 1(ひ・火) 2(ふ・風) 3(み・水) 10(と・土)
超メコスジ
322 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2014/11/04(火) 16:51:21.58 ID:q8yZn64q
所詮岩は只の岩さ。あんまり入れ込むと頭おかしくなるぞ。
終わったスレをageるな
324 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2014/12/20(土) 17:30:47.60 ID:wJPnNzyq
おれっぽいが、このスレは違うからな
Mekosuji Bloods
326 :
遅獄先生−主対性卓上理論より実戦 :2014/12/22(月) 20:00:09.22 ID:+Mz7rNqC
解析、生成、じゃなく吟味
327 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2014/12/23(火) 15:04:48.94 ID:fbbeaueJ
吟じます
328 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2015/01/01(木) 12:28:47.50 ID:X9mDHwR6
あけおめぃ!!!
329 :
ご冗談でしょう?名無しさん :
2015/02/08(日) 07:08:35.38 ID:g6oy0PUq 仙人の石なら知ってる。辰砂。