原子力・放射能が不安な人たちと雑談するスレ188

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
原子力・放射能が不安な人たちと雑談するスレ187
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1308742617/
2ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 14:54:40.66 ID:???
放射能Q&A 1/2

Q:水道水、野菜から放射性物質が検出されましたが大丈夫ですか?
A:体内被曝は体外被曝の1兆倍危険である可能性も否定しきれません。
 少しでも被爆をしたくない方は、
 水分の摂取、食事、呼吸を控えること。

Q:雨に当たっても大丈夫ですか?
A:いいえ危険です。
 雨には放射性のトリチウムやカリウムが微量ですが含まれてます。
 気化熱起因の感冒性炎症を起こす可能性があります。

Q:3号機はプルトニウムが危険と聞きましたが本当ですか?
A:プルトニウムは405yg (Pu原子約1個分) で
 日本人滅亡の可能性も完全には否定出来ない猛毒。
 近くに飛んできたら、よけましょう。

Q:少しも被爆したくありません。どうすれば?
A:福島第一原発から半径1.5E23kmは被曝の可能性があります。
 それ以上離れて下さい。

Q:ベクレルとかシーベルトとかグレイとか、専門用語がよく分かりません。
A:ベクレルは、1sec当たりの崩壊回数で、SI組立単位・・・
 といってもご理解できないでしょうから、
 この単語が出てきたら、いずれ死ぬとだけ覚えておいて下さい。

Q:政府や東電は情報を隠蔽していますよね!?
A:良い質問です。原発事故の起こった日本においては、
 水道水、地面、カミナリ雲、野菜、Spring-8、炭素、雨
 などなど、あらゆる所で放射線が出されていますが、
 報道では全くと言って良いほど触れられていません。
3ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 14:55:00.03 ID:???
放射能Q&A 2/2

Q:プルトニウムを避けろなんて、出来るわけがないでしょ!
A:許容量を超える硝酸プルトニウム蒸気を
 26人の方が吸入する事故がかつて起こりました。
 事故後のたった50年の間に、
 心臓系の病気・肺がん・骨肉腫・交通事故などにより、
 7人もの方がお亡くなりになりました。
 吸った後には死が待っています。諦めが肝心です。

Q:臨界って何だ?
A:原子力分野では、核分裂が継続的に起こる状態を臨界と言います。
 中性子や熱が出続けるので目の前にいると熱くて大変危険です。

Q:半減期が分かりません!
A:放射性元素が崩壊して、ちょうど半分の個数になる確率が高い時間のことです。
 実は、1ピコ秒の狂いもなく半減期でピッタリと半分になることはまれで、
 半減期の1000倍過ぎても半分にならない可能性もゼロではありません。



専門家が答える暮らしの放射線Q&A
http://radi-info.com/

このWebサイトは、日本保健物理学会の会員を中心とした有志により運営されています。
東京電力(株)の福島第一原子力発電所事故で放出された放射性物質による放射線影響等に関し、皆さまが抱く不安や疑問にQ&A方式でお答えしています。
その他の疑問にも随時答えてまいりますので、是非質問してみてください
4ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 14:55:13.17 ID:???
ふくいち原発&チェルノブイリQ&A

Q最近チェルノブイリに並んだと言われていますが、どういうことですか?
A事故レベルが同じ7になりました。チェルノブイリ級の土壌汚染が観測されています。
Qチェルノブイリでは避難基準は年間5ミリと聞きましたが本当ですか。
Aはい、チェルノブイリの避難基準は1991年にウクライナ政府が年間5ミリと定めました。
Qチェルノブイリではヨウ素やセシウムによる被害が相次ぎました。日本の基準値は安全ですか?
A日本の基準値は水道水ヨウ素300Bqです。この数値は正常時の原発から排出される排水基準値よりも高い数値です。
セシウムの基準値についてはEU、アメリカの基準値は日本のそれより高いので
 EUやアメリカからの輸入食品の摂取は控えましょう


おすすめ専門家一覧
広瀬隆
武田邦彦
孫正義
池田信夫
雁屋哲
上杉隆
板垣英憲
小林朝夫
小出裕章
竹中平蔵
伊藤隼也
早川由紀夫
5ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 14:55:28.40 ID:???
放射性物質: 壊れやすい原子。崩壊して放射線を出しながら別の原子に変化。
放射性崩壊: 原子が放射線を出しながら一定の確率に従って壊れること。
自然放射: 宇宙から降り注ぐ放射線などの影響で地上は常に放射線が存在する。
自発的崩壊: ウランは勝手に崩壊して中性子などの放射線を出す。
放射線: 原子が崩壊する時に粒子や電磁波などの形で出るエネルギー。
放射線の強さ: 放射線のエネルギー。シーベルトやグレイなどの単位。
雨と放射線量: 雨の時は自然にある放射線源も降り注ぐために放射線量が増える。
放射能: 原子が放射線を出す能力。崩壊のしやすさ。
放射能の強さ: 原子が1秒あたり何個壊れているか。ベクレルやキュリーの単位。
半減期: 一定の確率に従って原子が崩壊すると、半減期程度の時間で元の半分の原子が崩壊する。
核分裂: 中性子などを受け取り不安定になった原子が分裂すること。中性子などを出す。
連鎖反応: 核分裂が次々に起こり持続している反応。
臨界反応: 減衰せずに起こっている連鎖反応。原子炉では臨界反応に近付けて安定したエネルギーを得る。
核爆発: 指数的に連鎖反応が大きくなり超高エネルギーを放出して爆発すること。
爆縮レンズ: 核爆発のための技術の一つ。設計書や装置の単純流用ができないほど極めて高度な技術。
水素爆発: 水素が急激に酸素と反応して高いエネルギーを放出して爆発すること。
水蒸気爆発: 水が急激に沸騰して瞬時に膨張して発生する爆発的事象
再臨界: 臨界反応をとめた原子炉内燃料が何らかの事由で臨界を再度初めること。
遺伝子: 生物の設計書。二重螺旋構造なので少しくらいなら自分で修復する。
放射線と遺伝子: 放射線が電離させた水が悪さをして遺伝子に傷がつく。
6ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 14:55:41.40 ID:???
パニックをあおって、PVを稼ぎまくる方法
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5633428/

放射線科医による放射性ヨードI-131の解説と木下黄太氏のブログへの反論
ttp://togetter.com/li/149186

611GCM
機種別データ(一番上のアロカが正解)
https://spreadsheets1.google.com/spreadsheet/pub?hl=en_US&hl=en_US&key=0AgfY_EXqF1NvdEQxM2R4Vk9iSkxSUjgtRXo5T0Z3bUE&output=html

「原発事故の影響で鼻出血や下痢が増えた」という話への長野県在住の血液内科医による解説
http://togetter.com/li/150517
7ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 14:55:53.76 ID:???
テンプレここまで

次スレを立てる努力をしよう
8ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 14:56:44.63 ID:???
>>1
ここ1週間くらいスレ立てやってないなぁ。
9 【東電 90.2 %】 :2011/06/24(金) 14:58:17.26 ID:???
電力やべぇ
10ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:00:44.77 ID:???

夜の森線2号線の27号鉄塔倒壊。 なぜか " この1塔だけが " 倒壊
.  *** 福島原発の送電鉄塔の中で倒壊したのは、実は1基のみ ***

電気新聞........................2011/04/14
東日本大震災から1カ月余りが経過した。 被災した電力流通設備の復旧作業は今なお
続いているが、東京電力の送電鉄塔の中で倒壊したのは、” 実は1基のみ “。
それが、福島第一原発の所内電力を確保する6万6千V送電線「夜の森線」だった。

福島第一原発の鉄塔倒壊について。
結果として何故冷却できなくなったのかではなく、何故津波が来ない場所で
外部受送電用鉄塔が倒れたのか。..................なぜかこの件はニュースで報道されない。



【本当の事故原因は藪の中】
鉄塔の間隔は適切であれば、足の1本くらい折れても倒れやしない。
工作員が事前にボルトを抜き、偽装ボルトとボルトロックに換装していたのが原因?

地震による天災が原因だと先入観あると、
捜査も行なわれず証拠が消える。

【送電塔倒壊事件】
1998年2月20日13時18分、香川県坂出市坂出町の聖通寺山北側斜面で
四国電力讃岐坂出線14号鉄塔が突然根元から折れ、山側に倒壊。
ボルトが抜かれたための器物損壊事件。

資源エネルギー庁が電力会社11社に緊急調査した結果、
鉄塔に対するボルトの抜き取りは全国各地で起きていた。

5年後の2003年5月14日には五色台電波塔倒壊未遂事件が発生。
11 【東電 90.2 %】 :2011/06/24(金) 15:07:28.75 ID:???
反原発厨のせいで↑のざまだ
12ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:08:32.26 ID:???

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |______|
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< >>1あなたの働きぶりだけど
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| \_______________
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\



 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |______|
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < すばらしいわ!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \
\  `ニニ´  .:::/     \_____
/`ー‐--‐‐―´´\

13ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:08:51.85 ID:???
おすすめ専門家一覧
広瀬隆
武田邦彦
菅直人
孫正義
池田信夫
雁屋哲
上杉隆
板垣英憲
小林朝夫
小出裕章
竹中平蔵
伊藤隼也
早川由紀夫
アーノルド・ガンダーセン
クリス・バズビー
木下黄太
宮崎駿
14ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:10:07.42 ID:???
15ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:13:54.87 ID:???
津波の専門家:
 「津波は非常に危険。自分の家は大丈夫だと思わず、念のために高台に逃げてください」
地震の専門家:
 「地震は大変危険。倒れやすい家具から離れ、火の元に気をつけて避難してください」
気象の専門家:
 「台風はとても危険。戸締りをして決して外に出ず増水した川に近づかないでください」
インフルエンザの専門家:
 「新型インフルエンザは感染力が強く危険。マスクをして手を洗い感染しないように気をつけてください」
火山の専門家:
 「火山ガスと火砕流は非常に危険。噴火している火山には決して近づかないでください」

原子力の専門家
 「放射性物質は安全。むしろ健康にいい。チェルノブイリも大したことはない。不安になる必要はなく、避難する必要もありません」
16ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:15:12.84 ID:???
大橋”御用”弘忠 語録

「我々『専門家』の間には水蒸気爆発なんてそんな事夢にも考えてないんですけどぉ。」
「プルトニウムは、飲んでも安全です」
「地震なんか関係ない話」
「原子力発電は皆さんが考えるよりずっと安全。格納容器が破損するということは物理的に考えられない。」
「格納容器が壊れるのは1億年に1回の確率だからそんな事考えなくても良い」
「軽水炉でチェルノブリ事故のような事故は、ありえない。危険と指摘する団体は資料を捏造している。
格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという危険レベルで大隕石衝突で地球滅亡とおなじ危険レベル。」

さすがプルト様の高弟だ
17ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:16:09.87 ID:???
物理板の輝かしい勝利の歴史

・結論から言うと原発事故は起きない。電源なんて何重にもバックアップあるけど何か?→事故&爆発
・電源は自衛隊が電源車50台以上行ったから大丈夫だろ→1台も接続できない
・要は電源が回復すれば今回程度大丈夫なんだから。復旧すりゃ大丈夫だろ→電源復旧しても機器が無事ではないのでは?→東京電力がそんなヒューマンエラーするかよw→制御室のランプが点灯しただけ
・格納容器の頑強さ知らないだろw→格納容器破損
・原発は津波で壊れたが、地震では大丈夫だったんだから→格納容器破損は津波で?科学的根拠無し
 冷却機能喪失津波前
 電源喪失津波前
・シミュレーション何度もして検査されてる。日本の原発がメルトダウンなんかあり得ない→ヒント:1号機
・放射性物質流出量がチェルノブイリを超えることなんかあり得ない→総量超えていない保証無し
18ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:16:56.50 ID:???
内部被曝は被曝のしかたが外部被曝とまったく異なり、きわめて危険である。

1.内部被曝では、飛距離が短いアルファ線、ベータ線の全エネルギーが電離(電子を吹き飛ばすこと)に費やされ、
 人体に被曝を与える。これに対して、外部被曝では、飛距離の短い放射線は届かず、ほとんどガンマ線だけに被曝する。
 また、体外に放射性物質がある場合、放射線は四方八方に放射されるので、身体の方に来るのはほんの一部である。
 したがって、内部被曝の場合は外部被曝の場合にくらべて桁違いに大きな被曝線量を人体に与える。

2.放射性の微粒子が非常に小さい場合、体に吸収され、親和性のある組織に入って、沈着、停留する。

3.放射性物質が体の同じ場所にとどまると、集中被曝の場所ができる。つまり、内部被曝には局所性と継続性がある。
 繰り返し被曝することによってDNAが変性してゆき、癌になる危険が高まる。

4.外部被曝では低線量(少量)の被曝とされる場合でも、同じ放射性物質が体内に入った場合は、桁違いに大きな被曝線量となる。


第二次世界大戦後に放射線被曝によって死亡した人数を欧州放射線リスク委員会は6500万人以上と試算している。
一方、国際放射線防護委員会(ICRP)は117万人と試算している。この差は内部被曝を計算に入れるかどうかのちがいである。
19ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:17:55.67 ID:???
福島第一原発事故による放射性物質拡散、農作物汚染への対応として以下が妥当と思う。
同意する方は拡散させてほしい。

1.放射性物質の基準値を元に戻す
2.検査体制は自治体中心で整備(雇用創造)・・・国民による負担
3.出荷基準を満たさない農作物の損害は、東京電力が賠償する。
  → 大量の放射性物質拡散したのは東京電力だけだから、出荷できないほどの汚染は
    基本的には東京電力の責任でいいんじゃないか(国の責任とのバランスは、検討必要かもしれないが)


         ‐‐‐‐────────────────────────────‐‐‐‐‐
          : : :: ::: :::::::::::::::::::::::::「 政 ・ 官 ・ 学 ・ 業 + α 」 の 相 関 図::::::::::::::::::::::::: ::: :: : :
         ‐‐‐‐────────────────────────────‐‐‐‐‐
                               ___
                              __ ||_ロ ロ_|| __
                            | ロ l ロ | ロ ロ | ロ l ロ |
                     ________ | ロ l ロ | ロ ロ | ロ l ロ | ________
                 /         | ロ l ロ | ロ ロ | ロ l ロ |         \
               /            ==== 官 公 庁 ====          \
           [利権供与]           |            ↑          [便益供与]
              /          [有利な政策]   [天下りポスト]          \
             /                 ↓           |               \
          |                 ________                |
20ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:18:14.30 ID:???
          ↓                | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ |                ↓ ____
       /\      ‐─[有利な立法]→ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ←‐[お墨付き]─‐‐ ____ |_○_| ____
  ___   |_IIIII_|   ___              | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ |            |lロロロ|| ロ |lロロロ||
  | 三 |─‐|__iiii__|─‐| 三 | ←‐[政治献金]─ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ─[研究資金等]→ |lロロロ|| ロ |lロロロ||
  | IIII |ニニ|| lIIIIl ||ニニ| IIII |            === 電 力 会 社 ===            |lロロロ|| ロ |lロロロ||
  ====== 政 界 ======     [電力]───┘   ↑     |   ↑                ===== 学 会 =====
         ↑         /            /   [CM代]  \                   |
         |     [放射性物質]      /       |    [有利な報道]          |
        [税金]       |      [電気代]      |      __ l          [御用学者派遣]
         |          ↓        /          └─→ |二二|γ⌒ヽ  ┌─‐┐     |
         |               _ _               |二二|弋ニニノ=「|=||二二|     |
         └──‐  J(‘ー‘)し   (゚∀゚ )             |二二|==||===l| |=||二二| ←─┘
                 /| |ヽ(・∀・)ノ|  |> ←‐[洗脳ウソ報道]─ |二二|==||===l| |=||二二|
                 == 一 般 国 民 ==                ===== マ ス コ ミ =====
21ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:19:21.08 ID:???
       ____      
       /___ \    
    /  |´・ω・`|  \   ただちに問題はない!
   /     ̄ ̄ ̄   \  
   |  i   枝野    ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /  
   _____/__/´ 

5分後
           ____ 
           /     \  
        /         \ 
        /    枝野    \  
        |  i          ヽ、_ヽ
       └コ            l ∪
          |   ,、___,    ノ 
          ヽ_二コ/   / 
        _____/__/´   
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
22ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:21:10.02 ID:???
23ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:26:23.41 ID:???
まだ福島第一が放射能がとか抜かしてる周回遅れの
知恵遅れがいるのか? 信じられん
24ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:26:39.98 ID:???
小出裕章氏
「1mSv/yでは到底普通の人は住めない」
「福島県全域を無人化しなければならないほどの被ばく」
「1万Bq/kgの放射性物質なんて、今まで扱ったこともない」
「福島から運ばれてきた土を計測しましたが、測定器が降り切れて数値が測れませんでした」
25ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:26:57.39 ID:???
武田先生って、いわき市長の給食コメントを捏造した武田邦彦のことですか?
鹿児島に1マイクロの放射性物質が降るとデマを撒いた武田邦彦のことですか?
内部被ばくは外部被ばくの4倍という武田4倍の法則の武田邦彦のことですか?
アメリカに福島からプルトニウム飛んだと言った武田邦彦のことですか?
26ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:35:31.60 ID:???
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
27 【東電 91.6 %】 :2011/06/24(金) 15:37:43.13 ID:???
もんじゅ云々より↑のほうがやばいんすけど、
さっさと第二と浜岡再起動させろや
28 【東電 91.6 %】 :2011/06/24(金) 15:38:27.38 ID:???
電力やばすぎんだろ。8月とか持つのかよ
29ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:38:39.47 ID:???
電力やばい。危険厨さんまた夜に。
30ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:39:43.97 ID:???
エアコンをキンキンに効かせた部屋で、ホットコーヒーを飲みながら27インチモニターでやる2ちゃんねるは格別
31 【東電 91.6 %】 :2011/06/24(金) 15:41:48.99 ID:???
この調子でいくと夕食の準備の時間帯まで電力需要伸び続けそうだな
32ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:42:08.03 ID:???
水分とっとけばおk

俺はまだエアコンつけてないぜ
33ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:42:28.63 ID:???
でも大体この辺りがピークやろ?
34ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:42:47.09 ID:???
>>22
RQ-16 T-ホーク
http://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-16_T-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF

ハネウェル大恥だな
偵察用ラジコンがこんな簡単に墜落したらまずいだろ
35ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:42:47.82 ID:???
36ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:43:18.22 ID:???
エアコンはつけてる
PCの画面は21型のブラウン管
CPUはPentium4の3.2HT
37ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:43:24.06 ID:???
自然界に存在するカリウム1グラム当りの放射能は30.4 Bqだが
原発事故で放出されたセシウム137 1グラム当りの放射能は 3.21兆Bq

体内に100グラム以上あるカリウムのうち1マイクログラム程度がセシウム137に置き換わったら死ぬ
38ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:44:41.98 ID:???
エアコンはときどき20分ぐらい電源おとすといいよ
体感温度はほとんど変わらない
39ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:46:06.42 ID:???
>>37
死なない
40ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:46:06.93 ID:???
こういうオモシロ機械(兵器)ってお試し価格で売ってもらってるのかね?
どのメーカーも実戦テストしたくてウズウズしてるだろ。
41ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:46:49.31 ID:???
電源落としてから再度入れるのって余計電気使うってことないのか
20分間隔なら充分?
42ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:48:22.21 ID:???
>>40
実戦配備されてるって
43ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:49:22.67 ID:???
扇風機でおk

ラジコンヘリ墜落とかで危険厨が騒ぎ始めるぞ
44ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:51:58.69 ID:???
東電の電力足りない詐欺・脅し
45ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:54:16.09 ID:???
きくまこさんの予言通り、気温が上昇し続けている
46ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:54:18.22 ID:???
と言ってる人は脅しじゃなかったらどうする気なんだろう…
47ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:58:48.87 ID:???
計画停電になったら文句言え
48ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:58:50.75 ID:???
さっき昼寝してた1歳2ヶ月の息子が汗だくになってグッタリしちゃって慌てた
やっぱ炎天下のマンション最上階で室温35度のエアコン無しで幼い子供を寝かせるのはかなり無理
幼児に節電は無理すぎる おまえらががんばって節電しろ
49ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:59:04.45 ID:???
反原発の鬼女と災害板ニート共は
節電はしている とは言っても
エアコンくらいは普通でしょ。節電とか関係ない。
とか思ってるんだろうなあ… しかしアツイー
50ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:59:11.98 ID:???
>>41
十分冷えているときなら大丈夫らしい
あと、快適だと思っている温度(設定温度)より上でも快適なんだ、
っていう経験も大事らしい
51ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:59:32.11 ID:???
東電所有の火力発電所の総力はは4000万kW代でしかないんだから
足りるわけない
東電詐欺とか騒いでる池沼がいるが、足りると行ってる奴の方が詐欺。
または足し算すらできない真性の池沼。
52ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 15:59:46.21 ID:???
>>48
扇風機つかえ、貸す
53ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:00:34.00 ID:???
計画停電すれば節電する必要がない
54ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:01:35.83 ID:???
>>52
ダイソンの羽無し扇風機を5月に注文したが未だ届かず・・
55ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:04:03.13 ID:???
>>51
築40年越えの原発動かせるんだから大丈夫
56ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:04:46.34 ID:???
使用料金が表示されるエコ家電のエアコン買ったんだが、5円/hと表示されてる
1時間当たり5円の電力消費量って、昔のエアコンに比べて本当にエコ&節電になってるのかな?
57ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:05:08.26 ID:???
電気代節約以外の理由で節電するやつはバカ
58ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:05:14.11 ID:???
Dysonエアーマルチプライヤーは店頭で見たが、インパクトはたしかに
あるものの五月蝿い上に風力ない。実用上はゴミクズレベルだぞ。
59ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:05:24.00 ID:???
>>51
そう言うと、「火力を全部使わずに出し惜しみしているだけだ
今すぐ火力全部使え。武田だって火力だけで日本はやっていけると言っている」
と返すかと
60ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:07:13.19 ID:???
計画停電があるかないか
今はないそれだけが事実だな
61ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:07:34.09 ID:???
>>51
小出先生が足りると言ったのに、、、
62ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:08:57.86 ID:???
計画停電になってないから足りてるじゃん
63ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:09:38.41 ID:???
>>58
せっかく3万もする扇風機を買ったのにゴミクズとか軽々しく言わんでくれwww
64ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:10:13.65 ID:???
>>62
近郊の電車を間引き運転したりエアコンを抑えたり
エスカレーターエレベータ止めて何とかなってるのを
足りてるというのならな。
65ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:10:52.69 ID:???
>>64
十分足りてるな
66ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:11:44.51 ID:???
戦争は火力
67ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:12:10.73 ID:???
人間が不便を感じている状況を足りているとは言わない
68ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:13:23.35 ID:???
節電すると電気代節約できるから企業はウマー
69ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:13:28.82 ID:???
今日は35度以上だったのは熊谷周辺だけだろ?
でも真夏になれば軽く関東一円が35度以上の日が頻繁になるし電力足りるわけがない
大手は真夜中に仕事しろ それかさっさと60Hz圏へ池
70ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:14:36.69 ID:???
女子社員はブラジャーとパンティーのみ着用でいいんだよ
71ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:14:43.53 ID:???
電気代節約以外の理由で節電するやつはバカ
72ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:15:30.61 ID:???
ガイガーカウンターの使い方を正しく知って
できるだけ正確な値を出そう、っていうと荒らしになるって
臨時自然災害板はおそろしいところだな
73ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:16:37.70 ID:???
>>72
このスレ荒らすなよその板で言え
74ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:17:10.26 ID:???
北関東はともかく、今日の都心は去年夏に比べれば
そこまで暑くないのに91%もう超えてる。

ヤバイなー。言うまでもなく100%ギリギリまで使えるわけでは無い。
75ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:18:40.27 ID:???
ヤバくなったらエアコン止めれば大丈夫
ほぼ橋本情報
76ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:19:15.95 ID:???
ピーク時10分間エアコン止めれば節電ノルマは達成してる
77ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:20:43.67 ID:???
90%超えかぁ。この位でこんだけ需要があるとなると、真夏は完全にアウトだな。節電だけじゃどうにもならない。経済活動そのものを止めないとならないんじゃないか?ってレベルだな。
78ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:21:22.13 ID:???
それもこれも反原発厨のせい
79ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:22:07.94 ID:???
これでやっと国民の目がさめて脱原発に進めるな
80ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:23:42.05 ID:???
>>63
3万もあれば普通の扇風機が4つも買える
81ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:24:58.07 ID:???
>>77
夕方まで右上がりになるとかなりやばい
82ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:25:59.25 ID:???
去年並みの都心を35℃越えが毎日爆撃、とかになったら完全アウトだなこれ。

今日はまだ酷暑日じゃないし
83ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:28:00.17 ID:???
>>78
推進派のせいだよ
寝ぼけんなカス
84ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:29:32.44 ID:???
40年以上も原発と付き合って来たのに、今さら「俺は目覚めたぞー!」
とか言い出す奴はどんだけアホなんだ。

「俺は生まれてからずっと騙されてたんだー!」とか既にマヌケ過ぎて面白レベル。
85ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:30:14.50 ID:???
>>83
なんでそうなるのかさっぱりわからないな。論理的に詳しく
86ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:30:17.86 ID:???
>>81
昨日はピークが予想と違って夕方に来たらしいな。
87ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:31:05.33 ID:???
>>85
頭わるいのね
88ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:31:29.73 ID:???
>>84
鳩山と管が総理になる国に何期待してるんだ
89ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:32:21.75 ID:???
6月だし湿度がまだ低いからな
でも6月の記録は更新したようだ

【社会】 "どうなる電力" 猛暑!埼玉県・寄居で39.2度…6月史上最高記録を更新★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308896297/

来月ヤバイだろ
福2も原発稼働させた方がいいな
90ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:32:41.55 ID:???
国際エネルギー機関(IEA)「日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110421/dms1104211647022-n1.htm
http://blog.goo.ne.jp/hangenpatshu/m/201104/1
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/539.html

東京電力のまやかし的な経営姿勢−電力供給量を偽る−
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=3700884
91ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:32:52.21 ID:???
脱原発は感情に支配されてる。論理は無理。
つまり動物同じレベル。
92ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:33:10.79 ID:???
>>84
今回の事故で突然何かに目覚めたと勘違いしてる奴がうじゃうじゃいて本当に馬鹿らしいと思うよ。
足りない頭で出した結論が雰囲気に流された脱原発ってんだからどうしようもない。
93ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:33:42.13 ID:???
>>84
しかも騒いでるのがデモ見る限り殆ど30過ぎたおっさん、鬼女ばっかというねwwww
94ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:33:53.76 ID:???
原発に関しては選挙やる必要があるな
95ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:34:50.23 ID:???
◆男子児童の手紙の要旨◆
突然ですが、僕のお父さんは東電の社員です。(原発事故や計画停電についての東電の
責任を指摘した毎小の記事を読んで)無責任だと思いました。原子力発電を造ったのは
東京電力ですが、つくるきっかけをつくったのは、日本人、いや世界中の人々です。
発電所を増やさなければならなかったのは、日本人が夜遅くまでスーパーを開けたり、
ゲームをしたり、無駄に電気を使ったからです。中でも原発を造らなければならなかったのは、
地球温暖化を防ぐためです。温暖化を進めたのは世界中の人々です。そう考えると原発を
造ったのは、東電も含み、みんなであり、みんなも無責任であるといえます。

※編集部に寄せられた意見
◆ぼくは、東電がまちがっていると思います。人々が大量に電気を消費するから原発を
 つくるしかなかったというのは、いいわけにしか聞こえないと思います。
 安全だといい、人々をだまし、古くなった原子炉をうごかしつづけてきたことにより、事故が
 起こってしまったことも問題です。(男子児童の)手紙には、原子力にみんながたよっていたから
 事故が起こってしまったという感じで書いてあったけれど、それは東電の人たちが、福島の
 人たちに、道路をよくしたり、補助金を出したりして、たよらせるようにしむけたのだと、
 ぼくは思います。(京都府・小6)

◆私は、原発事故にかんして国民全体に責任があるという考え方には反対です。電気の
 無駄使いについては責任があるかもしれません。でも、私たちは(原発の)危険性について
 どれだけ知らされていたでしょうか? 学校で習ってきたでしょうか?

 むしろ、学校の掲示板に、原発はクリーンなエネルギーで、安全で不可欠なものだという
 ポスターがはってありました。そうしたポスターや作文の募集もありました。それをしたのは、
 東京電力と国です。そんな教育をうけた私たちが、原発はあぶない! つくらないほうがいい!
 という意見をもつことができたでしょうか。これからみんなで話し合って、大人が何を間違えたのか、
 を考えていく必要があると思います。(神奈川県鎌倉市・小5)

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110623dde041040032000c.html
96ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:35:02.09 ID:???
>>94
いままで何度も争点にしてきた政党があったのだが
97ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:35:40.26 ID:???
次の選挙の争点の一つに原発はなるだろ
そこで国民の信を問えばいい
98ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:35:49.27 ID:???
>>94
愚民に判断する権利は無い
99ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:36:21.30 ID:???
>>95
毎小の投書の多くは親が代筆している
100ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:37:04.77 ID:???
大衆は政治家以上に間違いを起こすからな
101ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:37:16.64 ID:???
はやく選挙やろ
102ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:37:30.99 ID:???
>>90
周波数の違いで東西融通ができない日本の事情を無視したIEAのリポートを
信じてる低能がまだいたとは。信じがたい
103ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:38:38.61 ID:???
この暑さで停電になったら熱中症と感染症のコンボだな
104ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:39:10.88 ID:???
さっさと選挙やって原発をどうするか結論出せばいいんだよ
ぐたぐだ先延ばしはやめてほしいわ
やるのかやらないのか決めるのに時間かければかけるほど国民は損をする
105ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:40:20.01 ID:???
一生懸命支持してきた歴代自民党政権が協力に原発を推進してきたのに
いまさら反対とか。頭に蛆湧いてるだろ
106ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:40:31.06 ID:???
産経の記者はエネルギー保存則が理解できていない- MSN産経ニュース http://t.co/MwdvrTJ

永久機関とかもうやだ

いくら産経に期待するほうが馬鹿って言っても、
限度があんだろ馬鹿さ加減にも。
107ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:40:55.19 ID:???
馬鹿に選択させるのか?
自殺行為だろ
108ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:40:56.29 ID:???
電気製品は立ち上げ時が一番電力消費が激しいから、付けたり消したりは逆効果の可能性もあるんだよ。
消費電力が小さいのはおまり影響しないけど、エアコンなんかはみんなが頻繁にオンオフ繰り返してたらどうなるのか。
大阪はみんなで一斉にエアコンを切るとか馬鹿な知事が言ってるけど、その後一斉に付けた瞬間がヤバイんだと思わないのかな?
109ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:41:10.57 ID:???
>>95
もう『週刊現代』が全力で釣られてる。
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/7219

>ゆうだい君、納得できないかもしれないが、そのときは編集部に反論を送ってくれればいい。
>言ったこと、起こしてしまったことには責任を持つ。
>東電だけじゃない、それが大人の社会のルールなんだ。

「言ったことに責任を持つ」とかさすがゲンダイっスね!
一流誌は違うっスね!
110ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:41:54.92 ID:???
>>106
これは酷いワロタ

まあ、下層民向けの低レベルマスコミ、
フジサンケイグループだから仕方ないかもな
111ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:42:00.94 ID:???
はやく選挙して結論だしてほしいわ
112ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:42:11.77 ID:???
>>108
そういうことまで考えないのがラテン系のノリ
113ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:42:17.01 ID:???
>>108
ONの時間帯が重複するだろうからトリップして数日〜数週間停電かな
114ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:46:48.77 ID:???
>>106
夢があっていいじゃないか。80歳でも夢は持ち続けないと。
115ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:48:10.66 ID:???
>>108
弁護士にそんな事分かるわけない
116ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:49:39.45 ID:???
選挙選挙連呼する奴がいるけど不思議
今ここで選挙やってもエネルギー施策なんて何も変わらんだろ?
「既存の原発の安全設備を強化しつつ他の発電方法を模索します」以外に何かあんの?
117ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:50:54.53 ID:???
>>116
それをはっきりさせるために選挙やるんだろうが
118ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:51:09.19 ID:???
政権が変われば原発をすべて止めてくれると考えてる
幼稚なファンタジー脳なんだろな。
あの社民党ですらすぐに止めろとは言ってないのに
119ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:52:39.10 ID:???
面白いな脱原発派しか選挙やりたいと思ってるのか
原発推進派だって選挙やりたいのに
120ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:53:10.78 ID:???
結論が出てるものをはっきりさせてもしょうが無いと思う
今すぐ福島第一を冷温停止させてくれる政治家がいれば別だけど
121ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:53:49.43 ID:???
選挙やって困ると思ってるのは負けると思ってるだろ
俺はむしろ今選挙やってさっさと原発稼動させるというのも十分有りえると思ってたんだがな
122ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:53:57.06 ID:???
福島第一は政治の力でどうにかなる問題じゃないよ
123ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:54:35.06 ID:???
>>116
それでいいが、まだ原発推進できると夢を見てる夢遊病者がいるからな
その妄想はぶち殺す
124ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:56:46.52 ID:???
ここでレールガンネタは無いわ
大体の年齢特定できるじゃねーか
つーかニコ厨っぽいw
125ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:58:23.63 ID:???
今停止してる原発を稼動させるには選挙やって推進派が勝つのが一番速い
停電するかもしれんと訴えれば十分勝てるだろ
それなのに選挙やるのは脱原発だーっていうのは頭お花畑何も考えてない低脳
126ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:59:04.81 ID:???
選挙やるなら、真夏の大停電という地獄のイベントを経験した後にやって欲しいな。原発を稼働させておけは防げた大停電を争点にして現実的な判断をしてもらいたい。

脱原発派は電力消費するような選挙運動は出来ないよな?
127ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 16:59:38.60 ID:???
インなんとかさん
「あのねえ・・・原発はもう廃止なんだよ」
128ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:00:02.06 ID:???
推進派にしろ反対派にしろ選挙大歓迎なのに
このスレでは否定される不思議だわ
129ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:01:13.59 ID:???
はやく選挙で結論だしてほしいなぁ
130ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:02:50.59 ID:???

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえ(東電)が何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想を(選挙で)ぶち殺す!!

・・・ガキかw
131ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:03:27.66 ID:???
まともな常識があるなら、二次補正、三次補正、場合よっては四次補正
さえ必要かもしれない今、2〜3ヶ月の政治空白(選挙)が許されるとか真面目には
思わんだろ。ネタレベルならいいが
132ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:03:43.65 ID:???
尿からセシウム出た
133ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:03:59.28 ID:???
世論が原発必要に傾いてるからな
結果が丸見え
134ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:05:12.36 ID:???
選挙すれば世界が変わるなら今頃日本は世界一シアワセな国になってるだろうな
135ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:05:32.40 ID:???
選挙なんかやってる場合か!
どうせ選挙じゃ何も変わらないんだよ!
136ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:05:36.83 ID:???
よろしい
ならば選挙だ

次回の選挙は史上最大の投票率になるかもな
若者も関心が高そうと思うのは錯覚?
137ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:05:39.27 ID:???
>>133
案外勝つかもよこればっかりはやってみな分からん
選挙やろ
138ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:06:29.67 ID:???
被災地はまだ選管が活動できる状況じゃないようだし
本気で選挙言ってるなら幼稚すぎるな
139ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:06:33.42 ID:???
夕方から電気量が上がったのはオール電化のせいだってさ。

大体4時くらいから家事やお風呂なんかで使うから。

ガスコロンとガス風呂、ガス床暖房のうちがまさか勝ち組になろうとは・・・
ちなみにガスコンロも安いやつなので、点火は電池だw
140ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:06:52.07 ID:???
選挙よりも復興やろが!
141ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:07:31.86 ID:???
さっさと選挙やって原発稼動させようぜ
142ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:08:04.57 ID:???
暑いさなかに選挙やろうぜ
143ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:09:04.66 ID:???
>>140
切り捨てゴメン
被災地と心中はできんよ
144ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:09:26.80 ID:???
フリーエネルギーは詐欺の歴史と言われるぐらい
トンデモな装置やトンデモな研究者が多いそうで

学会で特別席を設けられてるのも
その手の方々を1箇所に固めて隔離するためだとか
145ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:10:08.78 ID:???
>>144
すまん、リロってなかった
146ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:10:25.54 ID:???
そりゃ尿からセシウムでるわ
147ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:13:10.79 ID:???
>>136
錯覚を通り越して黄色い救急車呼ばれるレベル
148ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:13:16.98 ID:???
>>146
危険厨は特殊体質なので、有機水銀のように体内に蓄積されて
排出されないんだぞ。

149ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:13:55.98 ID:???
>>136
錯覚。
だって各政党に明確な争点がないから。

ここで選挙選挙言ってる奴はどこに入れるか言ってみ?
150ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:15:51.38 ID:???
物理板のわりには産経の永久機関発明‼の記事への食い付きが悪いな。
151ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:18:52.53 ID:???
>>150
涙拭けよ
152ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:20:11.95 ID:???
馬鹿しか読まない産経などどうでも良い。
153ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:20:30.48 ID:???
>>150
物流板だからな
エントロピー拡散の壁を乗り越えたなら
今頃世界中が大騒ぎだ
154ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:23:47.00 ID:???
京都は産経引用してきたな
155 【東電 91.1 %】 :2011/06/24(金) 17:24:03.21 ID:???
熱い
156ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:26:47.93 ID:???
産経こけにしてる奴多いけど、日本の新聞なんてどこも五十歩百歩に過ぎないから
157ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:31:56.99 ID:???
産経の購読者層を見ればそうは思わないだろ普通
ってか購読者の人か、哀れだな
158ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:34:08.64 ID:???
急速に劣化した感がある
やっぱり夕刊やめて大幅にリストラしたからかな
159 【東電 91.1 %】 :2011/06/24(金) 17:35:33.83 ID:???
★原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ

 「原発の電気は安い」
 国をはじめとする原子力発電推進派の、これが決まり文句だった。
 1キロワット時の電力を作るのに、水力は約12円、石油11円。そこへもってくると、原子力なら半分の約5円で済む――。
傑出した経済性は、ウラン燃料が比較的入手しやすい、燃料がリサイクルできる、CO2を排出しない、と並ぶ、「原発の4大美点」だった。
 しかし、安全神話を一瞬で吹き飛ばしたのと同様、福島第一原発事故によって、「安価神話」の信憑性にも、疑惑のまなざしが向けられている。

●過小評価と抜け穴だらけ 「公式試算」のいいかげん
 原子力の発電コストは、三つの要素で成り立つ。
 第1が、燃料費や人件費など、電気を作るうえでかかる「発電費用」。
第2が、発電に伴って出る使用済み燃料を再加工したり、廃棄物を処理する費用だ。後工程という意味で「バックエンド費用」と呼ばれる。
 これに、「立地費用」が加わる。原発を誘致した地元自治体に対する補助金や交付金がこれに当たる。
 驚くべきことに、国が言う「原発5円」は、1と2のコストしか含めていない。しかも、不備がある。

 まず、発電費用から、揚水発電のコストが外されている。
 揚水発電とは、夜間電力で水をくみ上げて上部調整池にためておき、需要の多い昼間に落水して発電する。
原発はつねに一定の出力で発電するため、夜間は電気が余る。揚水はその有効活用策だ。
つまり、揚水発電は原子力のために存在する存在であり、両者は不可分の関係にある。

 立命館大学国際関係学部の大島堅一教授は、電力各社の有価証券報告書をつぶさに検証し、本来かかったはずの発電コストを試算した。
その結果、原子力と揚水を足したコストは2007年度で1キロワット時約9円と、国の試算の約2倍であり、火力の約11円とほぼ同じであることが判明した。
 ちなみに、揚水を除いた一般水力発電のコストが約4円で最も安く、国の言う「水力12円」説の“ウソ”も、併せて明らかになった。
 国の試算がさらに問題なのは、“第2の費用=バックエンド費用”が、極めて過少評価されている点だ。(以下略)

東洋経済オンライン http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
160ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:35:37.95 ID:???
常陽もはやく済ませて危険厨を黙らせてくれ〜
161ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:35:59.22 ID:???
>>152
2ちゃんねらならテレビはチャンネル桜、新聞は産経で決まりだろう、JK・・
162ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:39:25.66 ID:???
>>161
日本を守りたいなら当然だよな
163ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:42:49.44 ID:???
世界を守りたいなら朝日一択だな
164ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:43:58.10 ID:???
みぽりんが武田テンテー騒ぎに一々説明してるけども
いい加減、自分たちでも調べられるような
そもそもの土地の放射線量ぐらいググれよと言いたい
165ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:44:20.46 ID:???
言ってこいよ
166ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:45:21.50 ID:???
ググレよ
167ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:47:59.06 ID:???
産経は韓国右翼統一教会の広報紙なのに、日本を守るとか
ころっと騙されてる奴がいるんだなあ。感心したぜ。
168ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:49:30.83 ID:???
ネットもデマばっかじゃん
危険厨とか(笑)

ツイッタなんかに比べりゃ新聞なんかのほうが安定してないか?(笑)
169ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:52:16.75 ID:???
今朝のとくダネ!で小出の名前が出て職場で吹きそうになったのは俺だけでいい
170ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 17:53:03.45 ID:???
読売派の俺に隙はない
171ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:01:54.66 ID:???
>>168
良くネットには真実があるって叫ぶ人がいるけど、
所詮ネットの情報は2次情報3次情報に過ぎないってことに
なぜ気づかないのだろうか
172ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:02:15.90 ID:???
>>169
退職前に最後に稼ぎ時がきてよかったですね
173ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:03:05.04 ID:???
>>167
>>170
■韓国文化放送(MBC) 
 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
■フジテレビジョン   
 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8

■韓国聯合TVNEWS(YTN) 
 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
■TBSテレビ
 〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6

■朝鮮日報
 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 4F
■毎日新聞東京本社
 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

■韓国日報
 〒100-0004  東京都千代田区大手町1-7-1 8F
■読売新聞東京本社
 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

■東亜日報
 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
■朝日新聞東京本社
 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2

■韓国放送公社(KBS)
 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
■NHK放送センター
 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
174ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:03:21.50 ID:???
>>168
ねとうよ
「ネット(特に2ch)には真実がある、本当の歴史を知れた。何故、TVでは報道しないのか!?」
危険厨
「ネット(特に2ch)には真実がある、政府は全てを隠蔽している。何故、TVでは報道しないのか!?」
175ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:03:47.51 ID:???
>>167
>>170
■韓国SBS
 〒105-7444 東京都港区東新橋一丁目6番1号 日テレタワー20F
■日本テレビ本社
 〒105-7444 東京都港区東新橋一丁目6番1号

■京郷新聞
 〒100-0004 千代田区大手町1-7-2
■産経新聞東京本社(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
 〒100-8077 千代田区大手町1-7-2

■聯合ニュース(韓国) 
        東京都港区東新橋1丁目7番1号 汐留メディアタワー
■共同通信社
 〒105-7201 東京都港区東新橋1丁目7番1号 汐留メディアタワー
176ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:05:57.01 ID:???
>>175
新聞社は世界格好の新聞と提携関係にあるから日本の支部を
置かせてやってるだけだろ。
こういう常識的なことににも謀の匂いを嗅ぎ取る閉じこもり系の阿呆もいるんか
177ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:08:32.70 ID:???
あえて言う
東亜のキモいコテと遊んでろ
178ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:08:45.90 ID:???
>>171
1次情報もある
見つけられない人は見つけられない
179ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:08:55.62 ID:???
東亜は魔境すぎるw
180ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:13:03.67 ID:???
>>178
出自の明らかでない情報は1次情報と言えないんじゃね?

それに、1次情報である東電の測定数値とか各自治体の情報を
「捏造された情報を信用するとかありえない」
って笑うのが情強だぜ
181ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:15:02.53 ID:???
>>173
>>175
日韓が気になって仕方ない人が減らないのはどうしてでしょう?
あと世界のメディアはお互いに助け合っているということに気付いたほうがいいよ
そろそろ大人のリアルな社会のことも知ったほうがいい
182ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:15:52.52 ID:???
あそこは頭の中で作り上げた「カンコク」と戦うアホが多すぎる
韓国人が自転車に乗れない理由とか4ドアセダンしか売れない理由とか
コテの誰も知らないのには参った
183ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:15:56.23 ID:???
冷戦時の反共路線と、対北朝鮮の時に韓国軍事政権の
応援キャンペーンやってた関係で、実は韓国とは近かったりする>>産経。

統一教会とも反共繋がり。

なので韓国氏ね!!みたいな東亜板とかニュー速住民とは
実は結構ズレがあったりする。
左翼とか朝日叩きなら共振するんだけど。
184ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:16:49.71 ID:???
>>181
上杉隆 『ジャーナリズム崩壊』幻冬舎新書
ここに書いてあることはほとんど嘘ですよね?
185ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:18:14.84 ID:???
核民主主義派が勝利を納めてる物理学じゃ右翼は受けんよ
186ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:20:48.02 ID:???
>>182
東亜と緊急自然災害あたりはもう総じてメンヘラ板にでも行ったほうが一と思う・・・w
187ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:21:35.57 ID:???
ネトウヨ叩きとかつまんねーから
188ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:28:21.25 ID:???
ネトウヨなのは個人の主義だからいいけど、それで反原発とか
主義別にして全然理屈が合わないとは思う。


エネルギー自立とか核武装とか必要だろ
189ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:31:22.29 ID:???
朝永振一郎さんは核民主主義グループとは一線を引いてたが
核民主主義グループの混合場理論を批判的に検討することで
繰り込みにたどり着いた。
というわけで、日本が得たノーベル物理学賞の大半は
核民主主義グループ(坂田学派、左派)に端を発する
190ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:36:04.79 ID:???
>>184
ええ、でたらめです
191ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:36:49.92 ID:???
ネトウヨとか存在しなかったから
「菅の馬鹿さ加減を知らせるために、日本に来たら放射能で死ぬって世界中の掲示板にコピペしようぜ!」
みたいなドン引きレベルの知能の低い人は存在したけど
192ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:40:17.27 ID:???
ネトウヨなんていなかった。バカがいただけ。
193ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:43:17.31 ID:???
>落下していた炉内中継装置は衝撃で変形 していたため、
>引っかかっていた炉開口部のさやの部分と一緒に、天井にある大型クレーンでつり上げた。

炉開口部のさやの部分の加工公差がきつくてもう抜けないって聞いてたんだけど
どうやって抜いたんだろ
194ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:47:55.85 ID:???
>>193
だからスリーブごと抜いたと何度言えば
195ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:48:49.24 ID:???
アンパンマンが服を脱ぐときはきっとアタマごと脱げる。
そういうことですよね。
196ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 18:51:23.73 ID:???
汚染処理どうなってんだろ
197ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 19:00:42.68 ID:???
>>196
http://twitter.com/#!/47news/status/84174182635671552
速報:汚染水浄化システム試運転で放射性セシウムの濃度が
10万分の1以下になり目標を達成。東電発表。
http://www.47news.jp/news/flashnews/
198ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 19:03:02.33 ID:???
1つバルブが開きっぱなしになってて濾過容器が2個パスされてた
と言ってたからな。バルブ閉めて治ったんだろう。めでたい
199ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 19:03:16.94 ID:???
>>188
原発=軽水炉ってしか思いつかないからだろう。安全な黒鉛炉にしろとは言えない。プルちゃんも採れて
一石二鳥なのに。
200ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 19:28:34.36 ID:???
忙しくて見れなかったけど、さっきようやくもんじゅのニュース見れたよ

いやあよかったよかった
201ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 19:29:13.08 ID:???
>>184
タイトルはあってる。崩壊してるのがどの辺なのかは・・・
202ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 19:30:15.41 ID:???
プルト君ならものすごい量持ってるからいらないでしょ
気にくわない国にH-IIBで送り込めば丸ごとポポポポーンできるレベル
203ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 19:43:00.64 ID:???
プルト君とキュリウム君てどっちが強いの?
204ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 19:56:19.33 ID:???
浄化設備“能力目標を達成”
ttp://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110624/index.html

まぁ試運転で浄化した水もそんだけあるなら使わないと勿体無いしな
205ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:01:06.12 ID:???
>>204
良いニュースだね!いやあ頑張ってくれ浄化装置w
206ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:01:42.81 ID:???
984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2011/06/24(金) 13:40:49.29 ID:UwUZRDvI0
>>901
「栄がホットスポット」というわけではない。
個人で千種区の数値を測ってる人のブログでも、
ユーストリームの昭和区のガイガーカウンターライブ動画も、
0.1は超えてる。


ttp://haruto.s334.xrea.com/rc/index.php

――――――

東京と変わらないのですが、名古屋大丈夫でしょうか
207ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:05:58.87 ID:???
>>206
ローマなんか0.25μ/hなんだぜ
208ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:12:56.78 ID:???
209ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:16:04.94 ID:S1vlvtId
ここにいる奴らがもはや原子力や放射能に不安を抱いていない件について
210ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:18:07.48 ID:???
被害担当艦スレですから
211ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:18:47.33 ID:???
>>209
狂ってチューチュー鳴き出したり、変な顔文字やAA連発する奴を隔離してるけどね。
212ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:24:20.74 ID:???
>>207 208
元々高い地域なのですね
ありがとうございましたm(_ _)m
213ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:26:53.61 ID:???
>>209
正直言うと飽きた
214ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:48:39.93 ID:???
福島以外で危険だと騒いでる人はいい加減にした方がいいと思う。はっきり言って恥かしいと自覚すべき。
215ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:56:52.07 ID:???
安全厨は関東も福島もごっちゃだからたちがわるい
216ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 20:57:02.73 ID:???
>>208の地図は宇宙線が考慮されてないらしいので

青色のところでも0.03μSv/hはほぼ確実にある
水色のところだと0.08μSv/hあっても不思議ではない
黄緑のところあたりだと0.1μSv/h超えてて普通
赤色のところなら0.2μSv/hあってもそれほどおかしくはない

だいたいこんな感じじゃね?
217ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:11:02.01 ID:???
>>216
通勤しているので不安でした
ありがとうございましたm(_ _)m
218ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:20:26.05 ID:???
>>214
同意
関東東京ではガイガーカウンターすら不要
219ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:21:44.85 ID:???
線量計と言おうぜ
220ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:28:35.95 ID:???
一体どれくらいのガイガーカウンターが売れたんだろうか?自分がメーカーの側にいたら、笑いが止まらないんじゃないかと思う。
多分ボロ儲けだよね。
221ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:30:18.23 ID:???
線量計とガイガーは別モノ
222ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:37:50.19 ID:???
>>220
そんないきなし大量生産できませんてさ。
223ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:38:53.07 ID:???
現在の数値でしか語れない視野の狭い楽観視馬鹿が沸いてるな
224ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:39:47.98 ID:???
>>222
在庫が潤い始めてからはアフィで結構稼げたよ
それまでは浄水器とマスク
225ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:42:14.39 ID:???
>>224
代理店の知り合いは、同じ儲けでも悲しい売り上げだ、と言ってたな。
まあ人間それぞれって事だ。
226ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:42:25.12 ID:???
危険煽ってパニック商売はやめられませんな。
227ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:42:52.42 ID:???
適正価格の4倍ぐらいで取引されているからね
228ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:43:09.31 ID:???
「高速炉もんじゅ落下装置引き上げに工学的無理」と煽ってた自称ジャーナリストの弁明

>  敢えて付け加えると、もんじゅ問題を出来るだけ広く知ってもらうための「向こう傷」ですから、
> やむ無しと思っていますし、この間、ほとんど1人で騒いでこなければ現在のような関心の高まりはなかったでしょう
http://blog.dandoweb.com/?eid=125578

これはひどい
229ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:43:29.41 ID:???
>>224
その内日経トレンディとかでベストバイとかやるんだろうな。今年の流行語大賞の候補だね。
230ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:43:53.46 ID:???
こういうことやってると、反原発はみんなオオカミ少年て思われるのに
231ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:44:02.66 ID:???
>>228
恥ずかしいな
232ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:47:57.56 ID:???
福井県に竜巻注意報キタ━(゚∀゚)━!
233ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:48:23.03 ID:???
>>230
実際にオオカミ少年ばかりでしょ
小出とか
234ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:48:32.07 ID:???
>>228
めだか師匠の啖呵が聞こえてきそう。
235ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:49:19.25 ID:???
オオカミ厨年小出。
236ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:50:45.05 ID:???
顔文字がくるぞーーー
237ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:51:02.61 ID:???
>>233
反原発の人たち、特に科学の人たちはみんなオオカミ少年
238ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:51:58.98 ID:???
このこアホの子?

ガイガーカウンターで食品計測
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307979162/195

195 名前:4(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 21:27:27.99 ID:Q9cpxLWG0
>>191
答えるのが難しいので、急遽撮影した動画をアップします。
http://www.youtube.com/watch?v=T4ZuwrkSjTs
でも、うまく撮影できませんでした。申し訳ありません。

>>194
そのようですね。
http://www.clearpulse.co.jp/mr_gamma/faq.html

239ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:53:28.33 ID:???
>>225
アフィは在庫あるところを紹介すれば良いだけだし
240ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:54:18.34 ID:???
誰のための測定だと思っているのでしょう?
地元の人に分からないような情報では困るでしょ?
http://twitter.com/#!/Mihoko_Nojiri/status/84226040137924608

241ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:57:23.13 ID:???
拡散希望!!!
242ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:57:59.26 ID:???
>>240
グリーンピースのまねだろw
243ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 21:59:48.33 ID:???
>>228
物凄い突っ込まれてるねw
突っ込みに対する反応はないけど、このまま消えるつもりなんじゃね?
244ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:02:57.54 ID:???
もんじゅの危険など最初からなかったということです
245ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:08:17.21 ID:???
>>228
>Blog vs. Media 時評
>力を増すブログと
>既成メディアの相克をウオッチします

これはtwitterへの移住来るで!
新たなおすすめ専門家の誕生や!
246ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:14:14.94 ID:???
しいて言えばまだ逃げてないのが凄い。
自分ならそんな逃げ道のない発言は出来ない。
247ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:15:19.33 ID:???
ありがとうございますm(_ _)m
248ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:15:34.95 ID:???
>>243
嘘を付いたことへの批判は想定内
ところで、俺がこうとでも書かないとお前らもんじゅの問題なんて知らなかっただろ?
て考えなんだろうね
249ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:20:46.57 ID:???
ウソついて注目集めて信者増やすビジネスモデルって武・・・・
全部言うと顔文字湧きそうなので、今宵はここまでにしとうございます。
250ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:22:00.23 ID:???
武田先生の新作
togetter.com/li/153065
251ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:27:20.58 ID:???
どうしようもないなこのひと
252ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:29:58.76 ID:???
大抵の分野で大抵間違ってるけど大抵認めないだけだよ。
253ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:40:24.06 ID:???
>>248
生半可な知識なんて有害なだけなのにな
254ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:41:36.88 ID:???
アロカの放射線測定が信用できないという噂が広まっているらしい、、、
255ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:47:39.35 ID:???
○○社のガイガーカウンターは偽物なので数値が低く出ます
 ↓
信頼できる我社の製品に買い換えましょう!

オワコン製品の捌き方
豆知識な
256ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:50:49.03 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=zFmrQQH0iNA&feature=related
須賀川市長沼町の放射線量だそうです。
身内が多数長沼で暮らしてます。米の作付は可能な地域だそうで田植えは完了してます。
長沼で暮らす叔母から、空間線量0.13くらいだから大丈夫みたい、と聞かされていましたが
この動画見る限り10μ超えてるようですが、この動画の計り方が間違えてるとか
そういったことはありえそうですか?
257ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:51:08.67 ID:???
感度が悪いんです
とか言っちゃうんだろうな
258ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:52:12.91 ID:???
緊急地震災害板のガイガーカウンター関係のスレかな?
大学1年2年ぐらいの物理や数学で分かるなのに
「それは間違っている」ってかみつく馬鹿が多くって楽しそうだ
259ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:58:16.72 ID:???
鬼女 ニートしかいねえもん当然だよ
中高理科の教科書でもダメっていいそう
260ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 22:58:56.12 ID:???
そもそも市販のおもちゃの測定器で何が図れるってんだよそんなに
正しい情報がほしいなら病院や大学に問い合わせればいいだろ。
261ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:08:06.04 ID:???
>>256
地表にくっつけて測るときはβ線の影響を受けてしまいます
ですので、動画の測り方がまちがっています
(その人の測定、全部ダメです)
262ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:08:16.64 ID:???
>>256
たぶん何言っても信用されそうにないので一言だけ

その計測器を持って行って名古屋で同じ方法で測ってください
263ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:12:55.08 ID:???
局所的な高い数値よりも、公的な値を信用したほうがいいですよ
264ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:13:03.66 ID:qz5sWSP+
何で名古屋
265ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:13:47.00 ID:???
>>263
ホットスポットを否定する意見?
266ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:14:10.06 ID:???
>>265
ホットスポットなどないのですよ
267ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:14:52.40 ID:???
>>238
GCMの主催者かな?
268ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:15:40.22 ID:???
>>267
GCMの内容を理解していれば、食品は計れないことは理解できると思うよ
269ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:15:47.32 ID:???
体の一部がホットスポット
270ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:16:38.90 ID:???
271ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:16:52.51 ID:???
>>270
東海アマですよ
272ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:17:49.40 ID:???
>>268
GCMの動画を見れば、主催者の底の浅さが分かるはず。
273ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:19:08.26 ID:???
>>272の学識に期待しよう
274ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:19:41.22 ID:???
>>256です。
測定方法が間違えているのですね。ガイガーの取り扱いには勉強が必要だと聞いていたので
素人の計測を鵜呑みにしてはいけないとは思っています。

長沼在住の身内からは、毎日のように自治体の人が測定しているしその上で安全みたいだ。
と聞いていたので、この動画を見てちょっとびっくりしました。
自治体の測定結果では近所の天栄村が数値高めなのに対しこの動画シリーズだと
天栄が数値低めで安全と言われている長沼が高め。。動画の数値をどの程度信頼していいのか
素人の私には全然わからないので、こちらで質問させていただきました。
275ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:20:48.16 ID:???
>>272
初心者に半日で、とりあえず必要な知識を伝える、という意味では
いいイベントだったと思うよ
放射線測定の経験もない、ポワソン過程も分からない、っていうレベルの人が
ガイガーカウンターを持って町に出ていたという状況では
非常にいいイベントだったと思います
276ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:23:10.32 ID:???
信用できないカウンター=自分の思ったとおりの数値が出ないカウンター

しかし事故当初に出回ってた
「政府がガイガーカウンターの販売規制する」ってデマはなんだったんだ?
未だに出所も不明だし未だに言ってる奴もいるし
277ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:24:23.26 ID:???
転売屋
278ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:26:32.89 ID:???
明日、そらのおとしもの見に行くやつとかいる?
279ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:27:04.92 ID:???
>>275
何だ?
御用学者の信者がまだいるのか?
280ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:28:10.70 ID:???
>>279
何だ?
御用学者とか言ってる馬鹿がまだいるのか?
281ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:30:53.27 ID:???
御用学者ってなに?
282ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:31:19.08 ID:???
このスレ的には、小佐古敏荘東大大学院教授の、
「(小学校などの校庭利用で文部科学省が採用した放射線の年間被曝量20mSvという
屋外活動制限基準は)とんでもなく高い数値であり、容認したら私の学者生命は終わり。
自分の子どもをそんな目に遭わせるのは絶対に嫌だ」発言はどうなってるの。

20mSv/year=2.28μSv/hって安全厨的にはしょぼい数値だよね。
10μSv/hまでなら安全なはずだからね。
283ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:31:30.63 ID:???
武田邦彦先生のことだろ
284ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:31:55.60 ID:???
今日だけで熱中症で200人が搬送されたという。
原発と猛暑、どちらがより深刻な脅威かよく分かる
285ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:34:28.33 ID:???
>>281
GCMでしゃべりまくってた髪の長いキモい男
286ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:35:20.94 ID:???
>>274
ホットスポットとかあいまいな言い方する人はあいまいな計測しかしてないと思う
あくまで「周辺よりも放射線量が高い」ってだけなのにね

それが日本で一番自然放射線量が高いらしい山口県よりも低ければ
山口県民が特段ガンで死んでないんだから危険かどうか想像つくっしょ

ちなみに山口県の空間線量がざっくり0.1μSvだそうな
287ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:37:06.68 ID:???
>>286
柏の空間線量0.5μSv
山口県よりも5倍高いね
288ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:38:38.55 ID:???
>>285
そんな人はいませんでしたね
289ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:39:17.90 ID:???
>>287
単位まちがえてますよ
290ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:40:03.52 ID:???
>>286も間違えてるね
291ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:40:45.00 ID:???
>>288
自分の姿でも見たんじゃね。
292ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:42:05.10 ID:???
物理が分からない人が来る板じゃないんだよ、ここは
293ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:42:19.00 ID:???
>>282
高めだが妥当な範囲の線引き。
ただし議論がきちんと行われたかどうかは疑問。
って感じだと思う。
294ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:42:55.17 ID:???
0.5μSv/hだとだいたい4.4mSv/yだからデンバーとほぼ同じか
295ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:44:08.15 ID:???
>>293
つまり、教授は間違ってると言うこと?
296ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:45:00.64 ID:???
>>282
原発業界御用学者リスト @ ウィキ
小佐古敏荘
ttp://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/115.html

これをまとめた人たちの意見と全く同じですのでここを見るだけ無駄です
引き続き緊急自然災害板をご覧ください
297ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:45:11.21 ID:???
>>295
いや、そういう立場もあり得ると思うよ。
298ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:46:25.90 ID:???
いろいろな意見がある
現実的には高く設定するほうが住民は楽
危険を考えると低く設定するほうがいい
そのバランスを考えることが大事

ただし、ICRPは被曝を低減する努力を怠るなと言っている
299ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:47:07.08 ID:???
>>296
頭の悪い人が作ったリストだよね
300ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/24(金) 23:54:43.52 ID:???
小佐古が水の基準を10倍にしようとした真意がわからんよね
301ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 00:02:30.42 ID:???
これを見て判断してくださいとしか言えない。

国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
Radiation dose measured by MEXT and local governments at 1 or 0.5 meter height.
ttp://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html

これ が しんよう できない なら はやかわ せんせい の ほーむぺーじ を くりっく☆
かくされた しんじつ が あきらか に!

あ、でも早川センセーは三郷市が埼玉県だって知らずに「ホットスポット汚染地図」作ったらしいね。
群馬大学にお勤めらしいけど、ウワサどおり群馬県って本当に秘境なんだね。
302ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 00:05:20.53 ID:???
>>300
どこにそういう話が?
303ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 00:05:40.60 ID:???
>>301
群馬大早川さんの情報は無視していいと思います
304ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 00:10:41.14 ID:???
大人も子供も同じ基準でしかも暫定とか言いながら
永久に暫定のままで行きそうな雰囲気

>293みたいに「高めだが妥当」とか知ったかの馬鹿は死んだ方が良い
範囲内の最大値じゃないかよ
305ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 00:11:34.75 ID:???
>>304
改善していくこと前提の値であることは確かなんだ
306ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 00:11:37.67 ID:???
群馬って埼玉の隣だろ?
マジか?
307ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 00:13:44.27 ID:???
>>304
いや、その「範囲内」だから妥当。でも「最大値」だから高め。でいいんじゃ?
308ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 00:37:32.41 ID:???
体内から出たセシウム量はめっちゃ微量だったし
問題ねーtーよ
309ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 00:44:45.75 ID:???
福島で微量だからなー
関東がどれだけエア被曝だったかよくわかる
310ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 00:46:16.74 ID:???
そういや小佐古もおすすめ専門家に入れないと
平田オリザ内閣官房参与も
311ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 01:01:11.85 ID:???
でも福島の今日の調査の一番高いとこの数値はちょっと嫌だな

大人だけならいいけど、小さい子供がいたら万が一のためとか
少し考えちゃうかもしれない数値。
312ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 01:05:11.44 ID:???
土壌洗浄とかいつやるんだろ
313ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 01:16:47.33 ID:???
平田オリザは論外
鳩山の演技指導者だぜ?
電波系ですら無い
314ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 01:25:58.60 ID:???
オリザの言ってることが本当ならおすすめ専門家に入れるべきは
バラク・オバマアメリカ合衆国第44代大統領。
315ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 01:36:46.16 ID:???
被曝した福島の子供たちが東京で健康診断
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5659093/

>小児科医の問診を受けること、20分あまり。母親は目を赤く腫らしていた。
>「医師からは『(福島に)戻るな』と言われた。『住み続けると19才までに発ガンする可能性がある。
>早ければ1年後に発症する』と言うことだった」。

これは医者の発言として問題ないか?
316ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 01:48:19.06 ID:???
>>315
左翼団体の医者とはいえ自分の首を絞める診断はしないと思う。
記事では「ストレスが大きいところで暮らすのは良くない」って言ってるみたいだし
母親の方がおかしくなって変なことを口走ってる可能性が高いんじゃないかな。

まあそれ以上に記事を書いた田中龍作フリージャーナリストが面白おかしく書いたんだろう。
もっと読みたい方は『田中龍作の取材活動支援基金』へ入金をどうぞw
ttp://tanakaryusaku.jp/
317ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 01:51:14.78 ID:???
医学的には今調べても何もわからんだろうなあ
放医研あたりに持ってってもたぶん無理
318ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 01:53:02.16 ID:???
その記事だけだとなんともだけど、
「絶対問題ありません。大丈夫。」とか言うよりは責任あるんじゃないかなあ。
あくまで母親の言葉だし
「少しでも被ばくさせたくないんです」
「じゃあ福島から離れるしか無いですね」
「影響があるとしたらいつごろでしょうか」
「なんとも言えませんが、早ければ1年後、遅ければ50年経って発症しない事もあるでしょう」
的なやりとりだったのかもしれんしね。
どうなんだろうね。
319ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:02:11.83 ID:???
海外メディアとフリージャーナリストだな、今回の件で恥かいたの。

陰謀論組む暇あったら30分間時間を割いて易しい原子力と放射能の入門書を読めと
320ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:05:19.21 ID:???
今更になってテレビで煽られて
パニックってる情弱をみると
まともに避難させてたら大パニックになってたかもな。
321ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:07:07.41 ID:???
こういうフリージャーナリスト()笑は恥の概念が一般人と違うのでムダ
まじめにコツコツ取材してた人はアホらしくてもうやってられないでしょ

悪貨は良貨を駆逐するの巻
322ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:07:57.73 ID:???
みんな大阪に行けばきっと幸せになれるよ。頭のいい知事が喜んで受け入れてくれるよ。
323ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:10:56.78 ID:???
>>315
問診による相談だけで近い将来ガンにとかかなりいい加減だな
まあ思想的にアレな医師達の集まりなんだろうけど
医師っていうよりも預言者とでも名乗ったほうがいいw
324ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:13:10.00 ID:???
何にせよ子供がいる家庭は東北・関東圏にいるのはお勧めしない
325ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:13:34.96 ID:???
>>316
記事の見出し見てるだけで吐き気がしてくるw
326ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:16:09.14 ID:???
>>324
危険、逃げろ。なんとも無責任な話だな。じゃあどこなら安全なんだよ。
327ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:24:23.76 ID:???
原発から30km超えた地点は全部安全
風向き無視した同心円の避難区域設定だけど、安全
暫定基準値を引き上げたから安全
東大教授が500mSvまで人体に影響がない言っているから安全
328ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:25:18.52 ID:???
結局おまえらは何を信じているんだ?
政府か? 大学院教授か? 海外か? メディアか? 2chか? 一般人か? 自分か?
329ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:27:39.95 ID:???
被爆しない地域に行くのが一番
できなきゃ諦めて被爆するしかない
影響がどう出るかなんて誰にもわからん
330ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:28:56.59 ID:???
物理だぞ
現状のデータと過去のデータ以外に信じるものがあるのか
331ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:31:03.18 ID:???
せっかく3700万人で人体実験ができるんだから、100年後の日本の為にデータを取りまくれ
332ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:32:21.49 ID:???
被曝しない地域ってこの地球上にあるのか?
333ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:33:55.89 ID:???
>>330
だから何のデータを信じているんだ?
政府か? 大学院教授か? 海外か? メディアか? 2chか? 一般人か? 自分か?
334ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:34:18.15 ID:???
地球どころか宇宙のどこにもない
335ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:36:23.13 ID:???
>>334
スーパーカミオカンデの中もダメなのか?
336ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:36:35.64 ID:???
>>333
過去の学術データやそれをもとにしてる2次ソース

あと政府のデータで海外発表のとも食い違ってなけりゃ疑う理由は無い
複数の研究機関がバイトで出張した周辺地域のモニタリングも信じていいと思う
337ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:37:19.69 ID:???
>>335
わずかだけどミューオンとかくるよ
338ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:37:44.10 ID:???
飲み水は平気なようだが、
汚泥の処理どうするんだろうね。

北海道から大阪まで…浄水場からセシウム、自治体お手上げ 
http://news.harikonotora.net/r/18660/
339ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:40:17.74 ID:???
>>337
ミュー粒子って放射線なのか?
340ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 02:42:31.56 ID:???
>>339
あれも放射線だよ
電離能力持ってるし

そもそも加速器物理で使ってるビーム粒子は全部放射線と思っときゃいい
ただ単に自然界で人間がよく浴びてるのがα、β、X、γ、μ、νであるだけだ
341ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 03:01:09.61 ID:???
>>338
土が雨水を天然ろ過してくれた結果なんだが
リンク先の連中は何か勘違いしてないか?
342ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 03:07:33.84 ID:???

 東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けた津波対策で、東京電力が、
柏崎刈羽原発1〜4号機(新潟県)の原子炉建屋周囲に設置すると発表した
「防潮壁」について、設置をやめる方向で検討していることが24日分かった。

 建屋の通気口を鉄製の止水板でふさぐ案が浮上しており、既に1号機では
工事が進められている。

 東電は、止水板が壁の代わりになるかどうか検証した上で最終判断すると
つつも、「浸水を防ぐには止水板で十分。コストや工事の時間が少なくて済む」
(同原発広報部)とみている。

 東電は壁とは別に、海岸に防潮堤も造ると発表しているが、「防潮堤については
変更ない」(同)という。

 新潟県の泉田裕彦知事は24日、記者団に「(福島第一原発の事故の)原因も
よく調べず、(安全対策を)打ち上げておいて、一方的に撤回された」などと
不信感を示した。

(2011年6月24日20時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110624-OYT1T00889.htm
343ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 03:10:34.70 ID:???
>>341
「パパー!ぼくうまくセシウムを沈殿させたよ!」
「お前は悪い子だ!セシウムごと流してしまえば残らなかったものを!」

これは浄水場くんグレるな。
友達の福一くんに「セシウム貯めたら怒られちゃった・・・」って愚痴をこぼすだろうな。
道理で試験運転もうまくいかなかったわけだ。
344ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 03:25:45.27 ID:???
埋蔵電力ワラタ
345ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 03:54:48.31 ID:???
今朝生で核燃料は格納容器突き破ってコンクリートも突き破って地下に行ってるという話があったが

これは初期から物理板の最も深刻な想定より深刻だな

さてどちらが正しいのか
地下にダム作らないと拡散を防げないのかどうか
どっちなんだろう
346ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 04:06:42.33 ID:???
ちなみに小出情報です

…まさか出演議員さんが信じてるとは思わなかったよ
347ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 04:08:10.65 ID:???
この板の最も深刻な想定はコンクリートで止まるというものだったな
348ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 04:17:55.47 ID:???
っていうか地下水まで行ってたら地下ダムでも防げないって詰んでるじゃない

そこまで行ってないことを願うしかないけど
349ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 05:36:02.54 ID:???
中国は原発500基構想かよ。こりゃ凄い。事故った時は完全に隠蔽だろうから、知らない内に日本でも被曝は避けられないな。
反原発厨は日本じゃなくて中国行って騒いでこいよw
350ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 05:58:24.73 ID:???
支那の原発は第4世代だったろ。
351ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 06:55:45.45 ID:YlhDTvz7
どうすれば収束するの??
352ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 07:34:12.18 ID:???
>>302
http://water-news.info/1499.html
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110501/plc11050117480008-n3.htm
小佐古参与は3000ベクレルで行こうとしてたみたい
353ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 08:31:31.92 ID:???
最新の安全基準と建設基準で数百年は大丈夫の原発作れる
既存の原発だって最新の安全基準で見直して補修すれば大丈夫
早く原発稼動させて大震災から立ち直ろうぜ
354ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 08:47:35.35 ID:???
原発はオワコン
googleもオワコン
355ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 08:48:09.93 ID:???
>>315
共産党系の反原発の医師は
患者のことよりも反原発が大事だから嘘の診断をする
356ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 08:49:17.47 ID:???
>>345
> 今朝生で核燃料は格納容器突き破ってコンクリートも突き破って地下に行ってるという話があったが

小出デマですね
357ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 08:50:33.38 ID:???
>>356
なにその物理板デマ
358ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 08:51:25.40 ID:???
地下に行っている証拠は何もない
メルトスルーという言葉を理解していない小出さんが
妄想をばらまいているだけです
359ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 08:51:37.81 ID:???
敗北の味しか知らない物理板wwww
360ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:03:34.36 ID:???
もんじゅの件で危険厨はすっかり元気無くなったなぁ
361ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:17:28.14 ID:???

 埼玉県熊谷市で39・8度と6月の国内最高気温を観測するなど
猛暑となった24日の関東地方では、東京電力管内の最大電力需要が、
ピークの午後2時に4389万キロ・ワットと今夏最大に上昇した。

 同日の東電の電力供給力は、最大4790万キロ・ワットで、
供給余力は一時、約9%となった。

(2011年6月24日16時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110624-OYT1T00733.htm?from=top

前スレ(★1が立った時間:2011/06/24(金) 21:14:22.57)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308935977/
362ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:17:57.91 ID:???
>>356
まだそんなこと言ってんのかよ
もうマントル付近なのに
363ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:22:27.88 ID:???
野尻blog
ガイガーカウンターミーティング(GCM)に参加
http://d.hatena.ne.jp/nojiri_h/20110624/1308936782

おかざき真里
お母さんのためのGCM講座体験談
http://shinonome-do.cocolog-nifty.com/611gcm/2011/06/611gcm-9ea4.html
364ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:42:30.12 ID:???
>>360
ゴキブリのように死んでも死んでも湧いてくる安全厨は?
365ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:45:44.48 ID:???
>>364
東電に雇われている宣伝要員ではないかと。時給1000円くらいかも。

週刊文春が東電とその周りの役所の腐敗っぷりについて特集を組んでいる。
アマゾンドットコムで、送料無料で購入できるよ。本の説明に不定期版と
書かれているから、1週間で消えることはないと思う。売れれば増刷が
かかるんじゃないかな。

『東京電力の大罪 2011年 7/27号 [雑誌] 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0052N4O02
366ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:47:15.44 ID:???
>>356
少なくともコンクリートまでは落ちているよね。

燃料棒の融点は、鉄の融点よりずっと高い。
コンクリートだって1000度以上に耐えられるとは思えない。
367ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:47:56.63 ID:???
>>366
落ちた時の温度はどうやって分かるの?
368ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:48:12.70 ID:???
「お前こそ文藝春秋の宣伝要因だろ!」とオーソドックスなツッコミを期待しているのだろうか
369ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:49:07.64 ID:???
文春だからなあ
370ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:57:36.28 ID:???
高い測定器を買っても、使い方を知らないと、ただのおもちゃになっちゃうんだよな
もったいないな


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 02:23:17.29 ID:+UnxNoTh0
>>389
うぉ編集してる間に先越された。

乙。

腐葉土うpした。

俺のとこはMAX3.25μSv/hだった。
京都府に文句言われるの判ってるから一応β線遮蔽もしたけど、
誤差程度にしか変化しないわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA

371ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 09:59:49.22 ID:???
個人で測定すること自体無意味だよね
気持ちはわかるけど。
372ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:02:24.65 ID:???
ちゃんと測り方を守ってるのなら意味はあるよ
これまでの人たちは大きい値を出したら勝ち!っていう態度なので
ダメだと思っている
373ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:03:24.45 ID:???
週刊誌も(経済誌を含め)軒並み株を下げてるね。
日本の出版なんて要らねえから、電力自由化するついでに
再価格維持販売制度もやめちまいなよ。
374ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:04:15.26 ID:???
いい本を買う
それがあなたにできる貢献
375ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:06:40.02 ID:???
文句を言われるから、じゃなくて
正しい影響を調べるために、正しく道具を使えよ
376ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:07:21.86 ID:???
>>372
それはあるよね
Youtubeの計測値のビデオって、どれも不適切な測定だよね
377ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:09:27.15 ID:oXsK4J7F
今朝のニュース番組でチェルので調べてた
白なんとかっていう人がやってた食品からの放射線を減らす方法
(肉を酢水に2日漬けるとか)画面キャプチャーしてる方いませんか?

378ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:13:22.12 ID:???
>>376
youtubeは測定値のブレがひどくて
信用ならない
所詮素人の自己満
379ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:31:39.34 ID:???
堂々とベータ線はかって、高いSv/hのあたいを報告とか、お前死んでくれよ、っておもう
380ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:39:59.68 ID:???
>>315
> 住み続けると19才までに発ガンする可能性がある

こういうのは確率で言わなきゃ意味ないよなー

事故と関係なく小児がんの発生率は5000人に一人
それがどのぐらい上がるかというのが問題なのに
381ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:42:41.36 ID:???
>>363
> 意外だったのは、ガイガーカウンターには自己ノイズが結構あるということだ。厚さ5cmの鉛ブロックで遮蔽すると、
> 環境放射線はほぼゼロになる。ところが、その状態でも0.05〜0.1μSv/hを示す装置が普通にあった。
> これは装置自身が生み出しているものだ。線量の低いところほど、自己ノイズの存在比が大きくなることに留意したい。

安物のガイガーで「0.1超えたギャー」とか言っても無意味ということですかそうですか
382ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:44:01.79 ID:???
なんか、関電の原発に事故があったら関西が放射能で汚染される〜
って言ってる人よくみるんだけど、放射線が送電線伝わってくるとおもってるのか、
それとも原発がどこにあるか知らんのかな
383ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:44:26.17 ID:???
この猛暑でも原発なくても電力に余裕があるな
384ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:47:31.54 ID:???
もともとそんなに発電してなかったしな
385ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:49:19.40 ID:???
チューチューが目覚めた
386ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:50:14.83 ID:???
見えない敵と戦う安全厨ww
387ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:50:37.16 ID:???
原発はオワコン
388ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:52:46.43 ID:???
余裕があるって言っても使用量92%とかだったじゃないですかー><
まぁこれから使ってない火力も動かすらしいし余裕あるっちゃあるけど
389ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:52:57.66 ID:???
メルトスルーして汚染水的に本当に東京おわりに近づきつつあるやん
危険厨の煽り以上になってきたやん
390ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:54:01.86 ID:???
>>388
あんなの水増ししてるに決まってるでしょう?
391ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:54:37.93 ID:???
どうして水増ししていると分かるのかな?
妄想かな?
392ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:55:21.24 ID:???
>>390
そういうのは信用しないのに
なんで原発の東電報告はしようしちゃうの?
隠蔽するほど優秀じゃない(キリッとかwwww
393ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:56:35.34 ID:???
ありがとう火力
さようなら原子力
はじめまして再生エネルギー
394ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:57:03.18 ID:???
さようなら関東の間違いだろ
395ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:57:13.54 ID:???
しようしちゃうの?
396ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:57:50.37 ID:???
原子力とか代替エネルギーとかの専門家の人は未来があっていいな
水力とか
397ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:58:20.21 ID:???
オワタと言ってるかぎり引きこもりが正当化できる

そとはほうしゃのうがいっぱいだー
398ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 10:59:36.49 ID:???
汚泥の♪汚泥の♪汚泥の話を聞け〜♪
399ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:07:10.44 ID:???
しかし電力の余裕はもっとあるはず東電は嘘をついている!!!
ってのは良く見かけるけど本当に確保できているのか?とか古い設備で故障の可能性は無いのか?
とか壊れた場合どうすんだ?とかの意見は全く見かけないな
都合の良いほうの間違いしか予測しないとかさすがです。
400ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:08:04.36 ID:???
冷温停止なんて最初から無理だったって解ってのに今更何をいってるんだか
401ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:08:55.17 ID:???
原子力は安全
火力だけで電力は足りる

同じコインの裏表だと思います
402ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:09:59.93 ID:???
今までの経緯で信用できないと言うなら
寧ろ発表以上の電力不足を危惧するのが普通だよな
403ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:11:06.56 ID:???
どっちもウソってことですね
404ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:13:56.58 ID:???
>>397
そう言ってる奴等は外で働いて自分を養ってくれてる存在が
先に死んでしまったらその先どうするんだろうな
405ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:14:55.92 ID:???
信用できない!!って言葉を理論誘導に使用しているな
馬鹿は踊らされるわけだが
まさかこれほどまでに馬鹿の人口が多いとは
406ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:15:40.82 ID:???
大丈夫、電気は足りてるよ。
407ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:17:17.32 ID:???
googleはオワコン
原発もオワコン
408ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:18:07.53 ID:???
でフクイチちゃんはいつデレるんだよ
409ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:19:22.50 ID:???
夏場に火力が不具合を起さない事を祈るだけだな
410ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:19:44.04 ID:???
>>392
日本語もっとがんばろうね
411ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:26:12.24 ID:???
チバレイがなんかやったのか?
412ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:27:02.18 ID:???
チバレイvs.渋谷区議 - 区内での放射性物質の測定結果をめぐって
http://togetter.com/li/153373
413ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:29:13.41 ID:???
チバレイって今何やってんの?
414ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:34:30.25 ID:???
すっかりニュースも減って
福島第一ふんぎゃー言ってるのはメンヘラの鬼女くらいになったね
415ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:38:09.63 ID:???
blog.dandoweb.com/?eid=125578
warota
自分はこういうのありだと思うな。
文面から不明な部分があるゆえに予測である
ということは読み取れたし。

枝野さんの「ただちに」と同じようにデマ、ウソではない。

原子力推進派の「ウソ、誤解させる情報」の
量での大衆洗脳に対抗するものは、必要悪だと
さえ思う。
ちゃんと読む人には分かる書き方を
しているんだから尚更、ここのブログを
批判する人には「もっと程度の激しい批判対象は他に山ほどあるだろう」と言いたい。

ここのブログのコメントにもネット口コミ操作の工作員が大挙してやってくるんだろうな。
世の中の構造的に不自然な攻撃をされるようだと口コミ操作を疑ってみるべき。
ちゃんと読めば分かったはず
2011/06/25 12:34 AM
416ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:40:19.84 ID:???
元B級アイドル崩れがまた一匹、危険厨としてのバカを晒したのか。
417ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:40:32.46 ID:???
blog.dandoweb.com/?eid=125578
もんじゅについては、「孤軍奮闘」しているつもりでしたか?
確かに、己で己の評価を下げてしまいましたね。

でも、くじける 事はありませんよ。

付和雷同の輩の批判なんて、
へ みたいなものです。
瞬間、臭いだけです。

dandouさん、私は、応援しますよ。
418ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:41:41.40 ID:???
安全というのは安全だと得をする人
危険というのは危険だと得をする人

あなたはどちらだと得をしますか?
得をするほうに付きましょう
419ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:43:46.03 ID:???
今日、電車の中でばあさんが、原発作業員は素人とか書かれた
どこぞの有名原発告発サイトのプリントアウトを熱心に読んでた
この世からおさらばするのもそう遠くないんだから気にしなきゃいいのにな
420ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:48:10.30 ID:???
「数年後ガンになるかもよ」は「死んだら地獄に落ちるわよ!」に似てるよな
ニュアンスが
421ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:52:11.81 ID:???
どうせ君もそのうち死ぬんだし他人がなにに興味もってもいいじゃん
422ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:53:06.71 ID:???
原発はオワコン
423ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:53:50.21 ID:???
>>420
危険をあおるのは何かと効果的なんだが。
424ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:55:06.63 ID:???
マーケティングの基礎
425ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:56:12.01 ID:???
>>412
危険厨うんぬん以前にお前小学生かよって応対がきついわ・・・
426ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:56:48.28 ID:???
>>420
チェルノブイリで甲状腺がん手術した子はもう地獄に落ちてるのか

ひでーw

でもそういうニュアンスだよな
「ああなったら人生おしまい!」みたいな
427ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:57:28.26 ID:???
孫が絶賛していたガキドルよりも酷いなw
428ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:57:57.56 ID:???
>>412
メンタルを病んでいる予感
429ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 11:59:11.66 ID:???
>>413
チバレイ(千葉麗子)?(株)チェリーベイブ代表取締役/(株)インテグラルスタイル常務取締役/
インテグラル・ヨーガ統括(講師)/Sivananda Yoga講師/NPO法人ウーマンリビングサポート顧問/
NPO法人日本ホリスティックビューティ協会理事

わけのわからない肩書きがイパーイ・・・山師か?
430 【東電 83.0 %】 :2011/06/25(土) 12:02:02.32 ID:???
汚染処理ってどうなってんだろ
431ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:05:24.62 ID:???
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307875421/452
これはイタイ
京都府さん、こんなの相手して御苦労さま
432ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:06:35.39 ID:???
チバレイってそんな有名人なの?
WIKI見ても出演作少ないし主演もないよね

今でいうとしょこたんみたいなオタク分野で人気があった人?
433ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:08:00.17 ID:???
1万ページに及ぶ手書き文書を含む自己からのペーパーが公開されたな。
必死の手書き文字が痛々しい。爆発は防げた防げた騒いでる奴は
あれ見ても俺なら防げたと思うのかね。ぜひ聞いてみたい
434ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:09:43.88 ID:???
>>426
チェルノブイリの子供達の甲状腺ガンの治癒率・生存率が99%越えってのは
それこそ「マスコミが報じない都合の悪い真実」だよな。
こっちがよっぽど隠蔽だと。

こう書くとすぐに「一生治療薬を飲まないといけないのに!!」とか騒ぐ奴が出てくるけど、
全員が全員全摘出するわけでもないし、それに「チェルノブイリの子供達はみんな死んじゃった!!」
ってノリで世間で話されているって最初の話とは大違いだから。

福島ちゃん並の量を漁業規制も何もなしで10年間毎年垂れ流していたセラフィールドのある
アイリッシュ海峡で健康被害が一切報告されていないのも、ジャーナリスト関係みんな
敢えて見てみない振りしてるよな。話の組み立て的に都合の悪いお話だから
435ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:10:43.46 ID:???
>>432
某格ゲー会社のイメージキャラとして幅を聞かせてる時期はあったけど
ただのお飾りコスプレイヤーでしかなかった記憶が
436ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:11:17.62 ID:???
まぁ推進派でも脱原発派でも自分に都合のいいデータはあると思う
437 【東電 83.0 %】 :2011/06/25(土) 12:12:46.62 ID:???
チェルノブイリ周辺って若い世代がすっぽり居ないって聞いたけど、癌で死んだわけじゃないの?
438ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:14:11.10 ID:???
都市部のほうが仕事がいいから移住したらしい
439ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:19:47.45 ID:???
汚染理由に都会に行けるからむしろチャンスだったわけだよな。
不謹慎極まる言い方では有るが。
440ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:19:51.67 ID:???
>>436
ですね。
441ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:20:30.85 ID:???
原発の近くに電力を使う産業を誘致すればいいな!
442ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:22:53.34 ID:???
旧ソ連には居住移転の自由がなかったからね。
自由化されても
年寄り→もう移動するのは面倒くさい
若者 →カネが稼げるんならそこに行く
という道理。
443ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:25:22.23 ID:???
広瀬隆の娘が「放射能に効く天然味噌」を販売してて、それを広瀬が宣伝しているって
のが流れてきたけどマジかそれ
444ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:25:35.66 ID:???
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/24/1307754_0624.pdf

海の稀釈は偉大だな・・・って鬼女や危険厨は信じないんだろうが
445ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:25:42.38 ID:???
>>436
ゲームやったりパソコン使う女子が少なかった時代だから
ちやほやされただけという感じが
446ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:26:00.58 ID:???
ソースを確認すればそれで済むのになんで伝聞ばかりに頼ろうとするのか
447ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:26:29.03 ID:???
アンカーまつがえた><

>>445>>435
448ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:26:54.91 ID:???
>>443
マジ
449ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:27:57.95 ID:???
450ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:28:41.94 ID:???
>>444
核実験由来って凄いんだな
451ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:28:52.08 ID:???
>>437
周辺をどこまでにするかによる

でないと若い世代に甲状腺がんが増えてるというデータと矛盾する
452ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:28:54.53 ID:???
どうなんだろう
大気経由のうち5割しか海側にいってないとすると
陸地の汚染はやっぱりとてもすごいってことか
453ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:29:49.00 ID:???
>>450
冷戦時代は何千回も核実験してるからなー
454ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:30:45.89 ID:???
>>451
> でないと若い世代に甲状腺がんが増えてるというデータと矛盾する
そんなデータ、どこにあるの?
455ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:33:06.59 ID:YlhDTvz7
>>404
健康のためなら死ねる 
って冗談があるけど自分もそんな気持ち。
不自由になって長生きしてもしょうがない。
456ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:35:37.21 ID:???
ストレスに弱い人間が淘汰されるだけだな
結果として日本人の進化に大きく寄与するから良かったじゃない
457ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:36:29.45 ID:???
WHOはチェルノブイリ事故による周辺住民のがん増加は、ずさんな食糧管理による小児甲状腺がん以外には
認められないと結論付けた
458ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:36:33.98 ID:YlhDTvz7
>>444
アメリカのほうに流れちゃうらしいな。
海はきれいになっても、生体濃縮して海産物はやっぱダメだよ。
459ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:39:24.05 ID:???
濃縮しても大丈夫なんだ
460ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:39:37.70 ID:???
>>458
お魚ばかり食べてちゃだめだよ。お肉も食べなきゃ。
461ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:40:28.15 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/nojiri_h/20110624/1308936782

さすが年期の入った放射線マニアは違うな
つかこの板のノリに近いなw

>> この中で311以前からガイガーカウンターをいじっていた人、いますか?」
>> 数人が手を上げた。その数人に向かって、私は言った。
>> 「やっと私たちの時代が来ま――」
462ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:41:13.01 ID:???
やっと私たちの時代がwww オモシロすぎ
463ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:41:47.57 ID:???
>>458
生体濃縮って、ごく限定的な環境でしか認められてないんだよな
特に海では実例がない
464ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:42:37.15 ID:???
>>458
散々濃縮しないって言われてんのにどこの異世界に住んでるのかな。
465ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:42:55.00 ID:???
>>449
「ころ」かあ
466ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:43:31.39 ID:???
>>463
ちょっと正確じゃない。

生体蓄積と生体濃縮をわけないとだめだ。
セシウムについて、生体濃縮は海でも当然見つかってる。
蓄積がないだけだ。

淡水魚はある。
467ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:45:12.25 ID:???
>>466
淡水でも同じだよ
468ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:47:26.74 ID:???
>>467
淡水はカリウム濃度低いから蓄積しないとカリウム濃度足りなくて生命維持できない。
ただ必要以上には蓄積することはない。

今頃になってアユで出てきてるのはそういう理由。
469ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:53:39.16 ID:???
自然界に存在するカリウム1グラム当りの放射能は30.4 Bqだが
原発事故で放出されたセシウム137 1グラム当りの放射能は 3.21兆Bq

体内に100グラム以上あるカリウムのうち1マイクログラム程度がセシウム137に置き換わったら死ぬ
470ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:53:46.53 ID:???
あーそうか。セシウムは体に入ってもいずれ排出されちゃうから「濃縮はあっても蓄積はない」わけか。
471ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 12:56:04.92 ID:???
>>470
> あーそうか。セシウムは体に入ってもいずれ排出されちゃうから「濃縮はあっても蓄積はない」わけか。

そう。
いずれっていうか、カリウムを摂取したらね。
摂取しないとずっと排出されない。
だからセシウム大量摂取したあとに断食はオススメしない。
472ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:02:02.01 ID:???
>>468
むしろアユは季節モノだからじゃないかな。
473 【東電 82.9 %】 :2011/06/25(土) 13:05:13.57 ID:???
土曜の割には電気食っとるね
474ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:06:03.96 ID:???
>>472
アユはコケを食べるとかもあるけど。
ヤマメとかもダメだったでしょ。海のも殆どもんだいなかった。

海の魚は殆ど大丈夫だったでしょ。
いまのところ底魚は全部大丈夫。

だからコウナゴは専門家の間でも結構驚きだった。
のこりは想定の範囲内。
475ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:06:42.24 ID:???
ひろゆきは危険厨だったのか
476ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:14:03.55 ID:???
>>474
ヤマメも季節モノなんだけど、まあこっちは普通に肉食魚だから環境濃度と平衡するピークが後ろにずれているだろうね。
477ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:18:38.95 ID:???
>>472
アユ漁解禁してからじゃないと検査できないよね
478ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:21:50.67 ID:???
>>477
そそ、しかも草食性だからチェルノブイリなどのデータを有る程度信じるなら、濃縮のピークはとうに過ぎてるはず。
つまり今後はセシウムがどんどん減っていく。

ヤマメの場合捕食性だから、今後さらに上がる事を予想しておいたほうが無難。
479478:2011/06/25(土) 13:24:17.97 ID:???
誤解の無いように付け加えておくと、ヤマメだって際限なく濃縮してとんでもない数字になるというわけでもない。
既に数千Bq/kgという数字が出ていることを考えると、ピークに達してる可能性も予想しておいて良いと思う。
480ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:29:15.11 ID:???
>>468
アユは夏に捕獲するからでしょ
481ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:29:36.53 ID:???
>>474
> だからコウナゴは専門家の間でも結構驚きだった。
> のこりは想定の範囲内。

驚きではない
482 【東電 80.1 %】 :2011/06/25(土) 13:37:58.74 ID:???
小女子がこの先生きのこるには
483ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:40:41.18 ID:???
>>482
どっかのカルト団体にビタペクト貰えばいいんじゃね
484ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:43:49.43 ID:???
レディーガガ記者会見

溝畑宏観光庁長官から、原発事故に苦しむ被災地・福島の郷土玩具と感謝状を送られると、
涙ぐみながら「私は感謝状もプレゼントもいりません。私の皆さんへの愛は、無償の愛なんです。
本当に、本当に、日本が大好きで日本に来たんです。でも、この感謝状は一生大事にします。」と、
彼女が心から愛する日本への想いを語った。
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-2903.html

やべぇ泣けてきた。。。
485ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:48:28.49 ID:???
>>482
こうなごもきのこも汚染されてる
小女子があぶない
486ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:50:22.50 ID:???
小女子って萌えるよな
487ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:50:37.94 ID:???
>>484
ちゃんとここまで見れば、涙も止まるよ。
ttp://blog-imgs-15-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20110623-37.jpg

がっちゃんが届けてくれているのは「笑い」です。
488ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:51:24.59 ID:???
>>487
ちょうど今その画像見てたw
489ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:52:41.33 ID:???
>>487
こなきじじいのコスプレ?
490ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:53:06.50 ID:???
原発はオワコン
491ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:53:32.35 ID:???
WOWOWでやってたガガさんライブではラストに乳と股間から花火吹いてたよ
492ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:54:13.21 ID:???
>>490
オワコンはおまえのオツムだろう
493ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:58:17.85 ID:???
一年後甲状腺ガンの子供が増えたら
安全厨逃亡するの?
494ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:58:42.44 ID:???
隠れるよ
495ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:59:29.04 ID:???
反原発厨よりガガの方がずっとまともな感覚の持ち主だな。日本人が安全だなんて堂々と言うと袋叩きだが、何故かガガは叩かれんなw

ガガは偉大だよ。
496ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 13:59:58.49 ID:???
危険厨さんのエア被爆はもういいよ
497ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:01:17.68 ID:???
増えないよう祈ってるから大丈夫
498ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:01:36.11 ID:???
エア被曝の人はエア疎開で充分
499ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:01:48.11 ID:???
増えるは増えるんじゃないかなあ。
少なくとも検診は増えるし減る理由もない。

福島の9歳未満が3年後ガンで絶滅したら安全厨大敗北。
500ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:01:55.96 ID:???
メコスジ一発はオメコン
501ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:03:26.20 ID:???
しょせん確率
当たるも八卦当たらぬも八卦
運しだいだよ
502ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:05:12.64 ID:???
甲状腺がんは増えるでしょう。
ただし、パニックで安定ヨウ素剤飲ませたり、放射能怖くて食生活が偏ったバカ親の子供にね。
503ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:07:36.44 ID:???
100万人に1人が100万人に2人になっても2倍の増加率になる
504ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:09:20.76 ID:mBCjueaN
>>502
現時点ですらこんな「逃げ」があるんだから
癌になっても誰も責任を取ってはくれないことは確実
505ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:09:35.07 ID:???
反原発は厨ニ病
506ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:14:37.02 ID:???
2号機取水口付近 濃度再び上昇
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110624/k10013755381000.html
507ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:18:26.46 ID:???
>>482
小女子と先生がキノコを…?としばらく悩んだ
508ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:25:22.31 ID:???
>>499
早々と勝利宣言して良いかい?www
509 【東電 80.1 %】 :2011/06/25(土) 14:27:15.57 ID:???
★調べた全員の尿からセシウム

・広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)元所長の鎌田七男医師ら5人の
 専門家チームが、福島県飯舘村と川俣町山木屋地区で住民計15人の尿を
 検査したところ、全員から放射性セシウムが検出されたことが23日、分かった。
 福島第1原発事故による住民の内部被曝の実態を裏付けた。ただ検出量は
 ごく微量で「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はない」と説明している。

 調査対象は4歳から77歳までで、飯舘村が10人、川俣町山木屋地区が5人。
 事故から55日後の5月5日と5月末ごろに計2回採尿し、広島大大学院工学
 研究院の静間清教授が100ミリリットル当たりの放射性物質量を測定した。

 2回とも全員からセシウムを検出。しかしごく微量で、今後50年間、放射線を
 出したとしても計0・1ミリシーベルト以下に収まる量という。ヨウ素は最初の
 検査で6人から検出。最も高い人は3・2ミリシーベルトだった。
 ただ2回目の検査で出た人はいなかった。尿などで排出されたとみられる。

 鎌田医師と、わたり病院(福島市)の斎藤紀医師は「ヨウ素が検出されなかった人が
 いるため、呼吸ではなく、汚染された野菜やキノコを食べたのが原因ではないか。
 いずれもその後出荷制限されており、総じて心配はない」と結論づけた。]

 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106240073.html
510ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:29:21.17 ID:???
唇からダイオキシン
尿からセシウム
511ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:32:12.23 ID:???
内部被曝危険だああああって言ってる奴が
おしっこで外部に放出されて、また騒ぐ意味がわからん
512ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:32:33.17 ID:???
>>508
大敗北しなかったからといって勝利するとは限らない。
513ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:32:46.57 ID:???
>>509
順調に体外排出されてるな
いいことだ
514ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:32:54.80 ID:???
まあどこにあってもそれぞれで問題があるわけだし
515 【東電 80.2 %】 :2011/06/25(土) 14:38:41.97 ID:???
近所で野焼きしてやがる
死ねえええええッ
516ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:40:17.54 ID:???
>>汚染された野菜やキノコを食べたのが原因ではないか。
 いずれもその後出荷制限されており、総じて心配はない」と結論づけた。]


もう出荷解除されてますが?ww心配ないとかwwwwwwww
517ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:40:20.79 ID:???
>>360
嘘付け
小林朝夫とかスゲー元気だぞ
518ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:41:37.15 ID:???
>>491
そのうち電撃ネットワークみたいになりそう
519ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:45:15.44 ID:???
>>517
最初は「話題作ってゴーカイジャーに出演したいんだなぁ」と思って見てたが
今じゃ別の意味で出させてもらえないだろうなぁ・・・
520ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:49:38.17 ID:???
>>513
尿から出ないほうが怖いよなw
521ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:51:55.42 ID:???
>>495
ガガさんマジイケメン

英語で言うなら

Gaga so handsome!!
522ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:52:22.54 ID:???
東京電力福島第一原子力発電所2号機では、事故によって壊れた原子炉の水位計の代わりとなる
仮設の装置が22日に設置されましたが、25日になってもうまく作動しておらず、安定的な
冷却に欠かせない原子炉内の正確な水位や圧力が把握できない状態が続いています。

福島第一原発2号機では、原子炉内の水位を測る装置が事故で故障し、正確な値を示していないと
みられています。このため、東京電力では22日に原子炉建屋に作業員を入れて、原子炉の水位や
圧力を測る仮設の装置を取り付け、当初の計画では23日には正確なデータが明らかになるはずでした。
ところが、25日になっても装置はうまく作動せず、東京電力では、装置の配管が通っている格納容器
付近の温度が高すぎて、配管の中の水が蒸発してしまうのが原因とみています。福島第一原発では、
1号機から3号機までで核燃料が溶け落ちるいわゆる「メルトダウン」が起きたとみられ、2号機の
原子炉の中にほとんど水が入っていない可能性があります。安定的な冷却を行うためには、正確な
水位の把握が欠かせないことから、東京電力では2号機に取り付けた装置の調整方法を検討していますが、
具体的なめどは、まだ立っていないということです。


▼NHKニュース [6月25日12時8分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110625/t10013760511000.html
523ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:54:45.62 ID:???
原発の水素爆発防止策は「ドリルで穴あけ」――検査停止原発の再稼働にあたり
国が示したこんな安全対策に不安の声があがっている。
まるで竹やりで米軍機に立ち向かおうとした旧日本軍のようだ、と批判する政治家も出てきた。

「ドリルで穴あけ」はジョークではありません――共産党の小池晃・政策委員長は、
ツイッターでこうつぶやいた。原子炉建屋の水素爆発防止策のひとつが「ドリルで建屋に穴をあける」
だったことをツイッターで取り上げたところ、冗談だと受け取った人が多かったからだ。

・ドリル作業は「水素の発生・充満前」
「ドリル作戦」を含む安全対策は、経済産業省の原子力安全・保安院が2011年6月18日に発表した。
同院サイト上でも文書が公開されている。「穴あけ作業に必要な資機材(ドリル等)を配備…」
「事例として、事務所出発から穴あけ完了までに約80分」などと書かれている。基本的には建屋天井に
穴をあけることを想定しているようだ。

小池政策委員長は6月20日ごろからツイッターでこの問題を取り上げている。個人ブログなどでも
取り上げる人が増え始め、「ドリルの火花で爆発を誘発するのでは」「爆発するかもしれない建物の天井に
人を派遣するなんて危険すぎる」といった声がネット上で上がっている。

ドリル作戦は、安全上問題ないのだろうか。
敦賀原発などを抱える福井県の原子力安全対策課にきいてみた。同県は6月21日、検査停止原発の
再稼働について保安院幹部から要請を受けたが、満田誉・副知事は「安全性への疑問が残る」と
再稼働を認めなかった。同課担当者によると、国の安全対策について全般的に不満や疑問があるものの、
ドリル作戦そのものについては「問題ないと思う」と理解を示した。

ドリル作戦について保安院に質問すると、「あくまで、水素排気口の設置等の対応を行う前の一時的な措置」
とことわった上で、「火花による爆発は心配いりません」と説明した。なぜならば、「水素の発生・充満前」に
ドリル作業をすることになっているからだそうだ。仮に水素がたまった後にドリル作業をする場合は、
「それは危険です。爆発の可能性があります」。

http://www.j-cast.com/2011/06/22099219.html
524ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:55:27.24 ID:???
>>520
うんこにも混じるんだよね?セシウムって
525ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 14:59:29.65 ID:???
「穴を空ける」という目的であって「ドリルを使う」のが合理的な手段なら
それでいいだろとしか思わない
竹槍で航空機と戦うのは合理的ではない
526ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:02:04.16 ID:???
意図的に間違った例えを使うとか悪質だわ
それでも政治家かと
527ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:03:39.74 ID:???
TAKEYARIディスってんの?
原爆無ければ勝てたぜ。
528ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:04:24.97 ID:???
福島第一の水素爆発は防げたと騒いでる頭の弱い子達は
ドリルで穴あければよかったとさんざん言ってたろ。
529ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:11:23.45 ID:???
>>527
日本刀一本あれば一人で1万人はかるく殺せた(中国戦史資料より)
日本人なら、竹やりでも十分な武器になるよな
530ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:14:30.29 ID:???
>なぜならば、「水素の発生・充満前」にドリル作業をすることになっているから

厚い兵站は必要ない。なぜなら現地で食料は調達することになっているから
という戦前の軍部と似た論理だな確かに
531ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:14:38.87 ID:???
飛行機を刺すつもりだったと聞いたけど
532ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:18:45.40 ID:???
>>529
米軍の最多勲章も、政治宣伝用のつもりがなんかの間違いでイタリア飛ばされた日系人部隊だしな。
ほぼ米軍
533ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:26:22.73 ID:???
>>531
竹槍はフツーに考えて、上陸してきた米兵相手に戦うためだろ。
飛行機相手にとか当時の人間でも考えないわそりゃw
534ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:29:28.01 ID:???
混乱の原因が何所にあるのか良くわかる。是非ご一読を。「低線量放射線被曝をめぐる混乱=医療と保健物理」
http://t.co/Z10Gy2i 
「低線量放射線被曝を巡る混乱の背景にある医学と保健物理学のアプローチの違いについての分析ツィート」
http://t.co/1pNqwQb
535ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:36:51.39 ID:???
>>533
マジレスすると、TKYRでB-29落とした戦争自慢のじーさんは少なからず存在したらしい。
536ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:55:13.43 ID:???
>>533
突っついて落とすんだよ。
無理だ無理だと口ばっかりでそれは根性が足りないだけだろう。
俺からしてみれば根性でゼロ戦で飛ばすよりはまだTKYRのが現実味がある。
537ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 15:59:46.78 ID:???
福島原発2号機、原子炉の中の水が空っぽ 冷却不能
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308980876/
安全厨早く来てくれー!
538ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:00:56.87 ID:???
2号機の地下に水がたまってたろう。空じゃないのは明らかだ
539ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:01:03.28 ID:???
原発はオワコン
540ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:01:37.62 ID:???
>>539
終わってるのはお前のクソ頭だろう
541ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:02:05.75 ID:???
>>537
よーしまかせろ!!!
っと・・・済まん、手遅れだ。あそこの住人だけはもう救いようが無い。
542ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:03:43.05 ID:???
その頃イギリス人は水道管を斜めに切って鉄槍を作っていた
543ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:04:24.62 ID:???
一度でいいから極限まで放置したらどうなるか、実証してほしいわ
544ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:06:06.36 ID:???
シミュレーションでなら放置もやってるんじゃない
545ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:11:45.95 ID:???
ツルメコ一発はオメコン

546ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:12:16.53 ID:???
マジでやったのはこれ
米軍情報
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq25f04b.jpg
547ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:13:07.68 ID:???
548ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:15:23.71 ID:???
雨に降られて濡れた。
やばい?
549ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:18:00.39 ID:???
>>548
禿げるね
それもてっぺん禿
間違いない
550ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:18:25.42 ID:???
>>548
ヤバイ。もうヒバクしてるから頭皮の毛根を中心に全滅する。側面だけは残る。
50:50くらいの確立で身内にそういう無残な人が居たら確立が跳ね上がる。
551ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:18:49.47 ID:???
ドリルは男のロマンだというのにこれだから共産は・・・
552ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:21:09.67 ID:???
>>537
www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11062507_level_pr_data_2u-j.pdf
何を言ってる?
553ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:25:17.72 ID:???
>>537
ソースに「妄想」と「煽り」を加味しないと踊れなくなっちゃったか・・・
554ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:28:32.25 ID:???
ドリルがるんるん?
555ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:31:50.99 ID:???
ガイガースレとやらをみてきたが
有効数字の概念がない人がおおいな
理系はいないようだn
556ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:37:09.74 ID:???
【原発事故】 「やっぱり高かった」 福島市内15カ所に「ホットスポット」 避難の目安となる年間積算線量20ミリシーベルトに達する恐れ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308965162/
557ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:37:22.81 ID:???
男のロマンはオシロスコープだよ
3台持ってる
558ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:38:06.16 ID:???
1台忘れてた。4台持ってる
559ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:42:45.53 ID:???
男のロマンは遊星歯車
560ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:46:18.21 ID:???
武田邦彦「国立がんセンターの医師はがん患者を増やしたい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308968269/
これどうなの?
561ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:46:46.64 ID:???
昨夜の朝まで生テレビでプルトニウムが海水に混じって流水してるらしいが・・・どこまで汚染が拡大してるのかな?
562ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:50:42.14 ID:???
>>560
変った事言って注目されたいって事だろ
またスポットライトが浴びたい・・・
TVに出たい・・・・
563ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:51:11.78 ID:???
武田先生はリスクとハザードの概念が欠如している
564ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:51:20.11 ID:???
>>561
そういうデマが好きな人は多いですね
誰が出ていたの、朝生?
565ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:51:46.25 ID:???
>>560
「たばこを吸ったり、野菜が不足したりする方が放射線より危ない」のは事実
566ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:52:04.01 ID:???
>>560
福島県周辺と関東一帯の子どもに放射線による甲状腺ガン患者が
4年後に続出するのは確定というような人だから、まあその人はそう言うだろうね
根拠は不明
567ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:57:33.90 ID:???
【社会】「野菜を買って福島を応援したい!」→「おいしい!」に 福島野菜大人気、年間売り上げ10万円が、2000万円に
1 名前:春デブリφ ★ 2011/06/25(土) 16:26:45.84 ID:???0
★福島野菜が大人気、年間売り上げ10万円が、4〜5月には2000万円に

 東北の農林水産業に大きなダメージを与えた東日本大震災と福島第1原発事故。逆風
の中で福島産の農産物が健闘する一方、宮城県名物の養殖ホヤは、苦闘が続いている。
 福島産の野菜は風評被害で市場での取引が落ち込んでいるが、インターネットの通信
販売で売り上げを伸ばしている。4〜5月には「野菜を買って福島を応援したい」とい
う人が目立ったが、最近は利用者の間で「おいしい」との評判が広まっているという。
 キュウリ、トマト、シイタケ、サクランボ…。ネット上で福島産農作物などを扱う
「里山ガーデンファーム」は、昨年1年間で約10万円にすぎなかった売り上げが4〜
5月だけで約2000万円になったという。
 JA全農福島が運営するネットショップも原発事故後、売り上げを伸ばしたサイトの
一つ。昨年4〜5月に約73万円だった売り上げが、今年の同時期は約680万円に急
増。人気はアスパラガスで、注文は37件から264件にはね上がった。
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110625/dms1106251529015-n1.htm
■関連スレ【社会】風評の回復が課題 福島県産野菜の出荷制限、全域で解除★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308884402/

このスレにいる精神病のキチガイノイローゼチョンどもよ、見たかい?これが日本人だよ。
ええ話や^^ ええ話やヽ(´∀`)ノ
この国に生まれてよかった。本当にこの国に生まれてよかった。
568ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 16:57:41.91 ID:???
>>560
従来の医者とか研究者の主張を信用するなら、タバコによるガンリスク増大のほうが
よっぽど高いんだから、医者なら「タバコのほうが危ない」と言って当然だな
喫煙者の肺がんリスクは一般人の3〜4倍、脳卒中リスクは1.7倍とか言ってんだから。
ホントかどーかまでは知らんが
569ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:11:49.36 ID:DeqvPUYG
>>568
それは複数の大規模疫学的調査に基づく事実です<タバコ
570ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:12:25.54 ID:???
量(頻度)の概念を無視すると武田先生のような結論が導かれる
571ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:13:11.21 ID:???
738 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 17:05:55.05 ID:K3pHgwzvO
@keitaro703 週刊現代を立ち読みパラ読みした。ジュセリーノ・ダ・ルース氏により、今夜8時53分、東京の都心から8Km圏内でM6.1 震源の深さ18Kmの地震の予言がされていると書いてあった ´゚д゚` 念のため気をつけよう・・・。

↑アホかM6くらいの余震しょっちゅうあるやんけw こんなもん「予言」してよく恥ずかしくないな。
載せる現代も現代だw
572ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:14:07.32 ID:???
ジュセリーノってw
573ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:18:33.80 ID:???
【清水正孝を逃がすな! 資産を全額被災者に供出するまで徹底的に追い込め!!】←こいつは経団連副会長だった

3月11日の震災当日、奈良に夫婦で旅行、帰京しなかった東電社長の清水正孝(東電は「関西の財界人との懇談会」と大嘘を発表)。
3月15日に政府・東電の統合対策本部が設置されるも初日からばっくれた東電社長の清水正孝。
3月16日〜21日まで「過労」と称しホテルのスイートルームに逃げ込んだ東電社長の清水正孝。
3月29日〜4月6日まで「めまい」と称し仮病入院に逃げ込んだ東電社長の清水正孝。
この間に週刊誌が報道しているように自己の資産を密かに安全に保全した清水正孝。
一方、社長逃亡中に原発はメルトダウンで放射能がダダ漏れ。住民は緊急避難。東電株は2200円が300円に暴落。
海外マスコミからハッキリと『世界で最も卑怯で無責任で無能な隠蔽経営者』と侮蔑で書かれる清水正孝がやったこと。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1.3月14日に「東電社員だけ原発の現場から撤退したい」と清水が主張、呆れた菅に怒鳴られる。で、メソメソ泣いた清水。
2.偽装入院明けの4月13日にやっと会見。で、「年内に柏崎刈羽原発3号機を再稼動させる」と放言。
3.清水は福島原発に極秘に入り、放射性汚水を海洋に大量放出するというロンドン海洋条約完全違反の前代未聞の暴挙を命じた。(チェルノブイリでもしなかった世界初の悪行)。これで長年積み上げた日本のイメージは崩壊。漁業が壊滅。
4.4月28日には「原発事故の被害補償に関しては免責される」「役員報酬は50%カットで妥当」と妄言連発。自社の発電送電施設が損失してるのに賞与を貰う社長っているか?
5.避難所を回ったのは5月4日になってから。それも町長にだけ簡単に挨拶してさっさと帰ろうとして、避難所の住民に「住民には?」と言われて蚊の鳴くような声で渋々謝罪する始末。
6.5月13日には国会で東電の企業年金や退職金の削減を拒否。JALでさえ年金・退職金を削減したのに自分の置かれてる状況がいまだに理解できてない知障。
574ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:28:19.03 ID:???
原発はオワコン
575ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:30:35.69 ID:???
しかし今日はなんか余震多いなー 福島でばっかり
576ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:32:15.37 ID:???
最近余震減ってきたなーと思ったらまた頻繁に揺れだすからうんざりだぜ
577ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:37:27.68 ID:???
>>571
「東京の都心」というのが良いなw
厳密に皇居周辺だけの「都心」
広義では23区すべてでも「都心」
具体的にはどこだよw
578ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:39:33.83 ID:???
>>573
グダグダコピペしてないで東電本社前でデモやれ
引きこもってないで部屋から出ろ
579ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:44:11.40 ID:???
「でたらめだ」知事不信感…原発防潮壁取りやめ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110625-OYT1T00219.htm
東京電力が、柏崎刈羽原発1〜4号機(新潟県)の原子炉建屋浸水防止のため
設置すると4月に発表した壁について、設置をやめる方向で検討していることがわかった。
580ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:45:43.20 ID:???
すぐに責任者出せって喚くバカっているよね。
581ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:47:09.20 ID:???
市長以外は努めて冷静な反応なのが笑える
582ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:48:07.85 ID:???
市長じゃなくて知事か
市幹部も市民団体代表も冷静な対応
583ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:48:13.46 ID:???
東電を叩けばいいと思っているのが悲しい
584ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:49:02.48 ID:???
説明しないのが悪いしろよ
585ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:49:05.37 ID:???
>>573
清水がヘリで東京に向かおうとしたら枝野か誰かが追い返したのって何日だっけ?
3/12か?
586ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:50:21.03 ID:???
福島第1原発:作業員30人特定できず…被ばく線量検査 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110621k0000m040069000c.html
587ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:54:02.98 ID:???
さっきの書き込みで昨夜の朝まで生テレビで海にプルトニウムが流出してる発言したのは上杉隆氏と古賀氏。信憑性は高いかと
588ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:58:19.63 ID:???
上杉隆かよ
589ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:58:22.25 ID:???
>>587
ほぼ米ですね。
590ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 17:59:40.29 ID:???
やっぱ流出してたか
591ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:00:54.32 ID:???
プルト君は敷地外まで飛んでたからすぐそばの海に落ちてても不思議はない
汚染水垂れ流しの時期もあったし
592ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:01:06.97 ID:???
保安院も認めてると言ってたし。魚な魚介類の検査をきちんとするべきだ!って当たり前だけど発言してました
593ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:01:58.66 ID:???
正論だな
594ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:03:03.71 ID:???
物理板の初期からの最悪の想定がメルトスルー後格納容器も突き破って、コンクリートにベチャっと核燃料が溜まるいわゆる象の足

しかしコンクリートでとどまらないで、さらに突き抜け地下土壌まで達することもあるの?

というかこんなの実験できないからどこまで推測できるのかも不明だけど

海からプルトニウム検出とか、実害はよほど近海で濃縮されないと難しいよね

ただ、これ完全に防ごうとしても地下ダム作っても地下水まで到達してたら無理だそうだけど
第一地下ダム1000億円も掛かるんじゃどう考えてもコストパフォーマンス悪過ぎだし
595ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:03:23.37 ID:???
>>582
知事は選挙あるから大きなことを言うだけ
596ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:03:49.28 ID:???
プルトニウムが海に流出してる事、メディアで放送されない隠蔽が問題だと言ってたなあ。どこまで汚染が拡大してるのか・・
597ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:04:08.88 ID:???
上杉って、チェルノブイリ事故で大量にプルトニウムが日本に来たって言ってた、あの上杉?
598ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:05:01.82 ID:???
日本オワタ
599ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:05:08.19 ID:???
ハワイで基準値の43倍のセシウムが検出されたと言ってた、あの上杉だよ
600ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:05:23.58 ID:???
いい加減、モノの放射能を測っておいてSv/hで報告する馬鹿が減ってほしい
601ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:06:07.41 ID:???
>>587
上杉サイコー
602ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:06:27.35 ID:???
>>594
素朴な疑問なんだけどコンクリート溶かし切るほどの熱量が残ってると思うの?
603ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:06:43.84 ID:???
>>592
保安院が認めているという記事を探してきて
604ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:07:13.28 ID:???
>>596
上杉の特ダネって、全部誰かが隠蔽している
605ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:07:56.75 ID:???
>>602
小出先生は地下にもぐっているという立場
606ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:08:33.44 ID:???
保安院が認めてるという記事はわからんけど昨夜の朝生で上杉隆氏がそう発言してたけど
607ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:09:01.80 ID:???
>>602
思わない
大前さんもそういってたけど、ポタポタ来た多少の燃料がそこまでの熱量を残存してるとは考えにくい
608ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:09:09.08 ID:???
魚はやばいなぁ
609ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:09:26.59 ID:???
>>606
だから上杉隆が正しかったことはない
610ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:10:17.53 ID:???
朝生も上杉隆が出演するぐらいの屑番組になったのか
611ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:12:08.09 ID:???
板垣英憲も出してトマフォークによる爆破も論じればいいのに
612ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:12:38.06 ID:???
今も魚の体内にどんどん蓄積されてるのか・゚・(ノω;`)・゚・
613ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:13:49.19 ID:???
地下に潜ってたらそこから発せられる熱で分かるもんじゃね?
614ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:14:23.86 ID:???
メルトスルーの可能性を認めたのと
メルトスルーが事実として起きているの間が
凄い大きいからな
615ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:14:32.10 ID:???
コンクリートってたしかかなり分厚かったよね

あれを溶かし切るとはどうも…
616ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:15:19.38 ID:???
上杉氏もプルトニウム流出を何とかしないとって番組で言ってたけど・・なら今もダダ漏れなのか。オソロス
617ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:17:22.05 ID:???
もっと言うと、建屋の床水浸しだったはずだよね
水漏れてんだから
しかも水たまりというか、水槽のような状態だったはず

コンクリートまで来てても、そのコンクリートを突き抜けるというのなかなか考えにくい
618ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:17:48.51 ID:???
漁業が死んだ
619ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:21:16.54 ID:???
こんどは上杉かよw
620ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:22:27.43 ID:???
格納容器周辺って人入れんのかな
621ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:26:52.73 ID:???
>>618
福島県沖で初の漁再開認める カツオの放射性物質、基準下回り
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110621-00000592-san-bus_all

はいはい死んだ死んだ
622ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:28:41.14 ID:???
トマフォークで爆破してたら今頃もう何やっても無駄だろ

というか、山本一太経産省の爆弾落ちても大丈夫とか信じてたってw

政治家って自民党も民主党もバカだなw
623ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:28:52.12 ID:???
>>621
まあいままで自粛してたわけだからねえ…影響はどうでるかな
624ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:30:51.54 ID:???
鬼女とニュー速の許さないリストに回転寿司が入るだけ
625ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:32:22.89 ID:???
>>621
500キロ沖か
カツオがいるのは黒潮の海流域だし大丈夫だっぺ
626ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:34:04.73 ID:???
500キロ沖のカツオの心配するのはどう考えても異常だろ
627ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:34:40.52 ID:???
>>624
ν速はもう手のひら返した。勝てないものには手を出さないから。
追い出された奴は緊急自然災害板で騒いでる。
628 【東電 76.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/25(土) 18:35:39.07 ID:???
魚もあんまし放射性物質出ないね
淡水魚気ぃつければいいだけかな
629ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:39:37.46 ID:???
チューチューが目覚めた
630ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:40:53.87 ID:???
自殺者がこれ以上出ませんよーに
631ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:42:12.15 ID:???
自殺者は年間3万以上でることがお約束
632ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:42:46.08 ID:???
すげー考え方人間の屑だな
633ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:52:09.49 ID:???
やや公的なところからの情報によれば東北はもう死の大地
向こう100年は人が住めない。ほぼ本当。米軍情報。
だからヘリで南米に逃げろ
634ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:55:53.88 ID:???
上杉も、もう何が本当で何が自作話だったかわからなくなっちゃってんじゃないかな
635ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:57:09.07 ID:???
というか上杉のは商売だから
ああいうもの言いになるのは仕方ない
636ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:57:39.32 ID:???
まだ上杉をテレビに出そう、っていう制作側は何を考えているのだろう
637ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:58:11.80 ID:???
もう福1ネタはオワコンだからなぁ
飯の種の喪失に焦っているんだろ
638ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 18:58:54.02 ID:???
>>636
スケープゴート要員だろ
639ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:01:13.11 ID:???
いっそ東海アマでも呼んでくりゃいいのに
640ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:03:26.22 ID:???
東海アマと朴黄太を出演させてくれるのは、桜チャンネルだな
641ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:06:28.60 ID:???
朝生は一時はいい番組だった
642ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:16:43.28 ID:???
643ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:18:02.83 ID:???
今件はメディアとそうじゃない人の情報ソースがほぼ一緒のある程度わかりやすい内容だから
メディアの特性や能力を見極める良い指標になると思う
過去の別件や未来のニュースや討論等での情報の角度や見解のレベルも
今件から推測できるようになるのでは?
644ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:19:32.93 ID:???
ちょっと美化しすぎだろう
645ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:21:49.76 ID:989vo11n
放射能差別問題で輸出が大変なことになってるけど、
外交の為にだけ存在する天皇様様はなにやってるの?
ただの金食い虫で実際は何も出来ないって事が証明されたな。
もう天皇制なくしてしまえ
646ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:22:02.94 ID:???
>>642
きくまこ先生が美化されすぎて・・・・
ちょっとまってお客さん来たわ、誰だろう?
647ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:22:49.96 ID:???
>>643
> 今件はメディアとそうじゃない人の情報ソースがほぼ一緒のある程度わかりやすい内容だから
> メディアの特性や能力を見極める良い指標になると思う

なるほど。
そうみるのはいい見方だね。
648ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:24:09.71 ID:???
>>645
お前は何を言ってるんだ
649ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:24:25.83 ID:???
>>645

       呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
       呪               呪
       呪      死ね      呪
       呪               呪
       呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪


 
650ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:25:02.44 ID:???
上杉って前から胡散臭いというかソースがいつも怪しいと思っていたが、今回の件で
世間に知れ渡ったようでよかった。

経歴も経歴ロンダリングだし
651ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:25:20.57 ID:???
え?いつの間にか金沢市の鮎大量死も放射能のせいになってんの?
652ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:26:56.93 ID:???
>>645
お前天皇陛下が放射能を吹き飛ばせるとでも思ってたの?
流石に戦前の人間でもそこまでぶっとんだ考え方は持ってなかっただろうな
653ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:27:20.40 ID:???
自殺者が増えたのも放射能のせい
漁を自粛してたのも放射能のせい
電力供給が足りないのも放射能のせい
654ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:27:40.79 ID:???
天皇が放射能を吹っ飛ばす漫画はあったな
655ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:27:44.32 ID:989vo11n
事実だろ、結局のところ外交能力なんて全くない単に諸外国がかねほしさに呼ぶだけの存在なんだよ。
あいつが融資以外に何かしたことがあったか?いや無いね。
所詮発展途上国用の財布でしかない。

今回の問題で何らかのアクションを起こすかと静観してたが、何もしない。
マジで死んでくれやと、学もない、仕事もしない、やることといえば手を振るだけ(笑)
こんなゴミ屑に税金が使われてるとかありえない
656ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:28:43.14 ID:???
>>650
上杉は人工地震もデマとかほざいてたアホだからな
657ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:29:31.92 ID:???
>>655
むかしは俺も天皇要らないと思ってた。

歴史勉強して、外国住んで、意見が変わった。
658ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:30:28.12 ID:???
天皇制はやっぱりいらないと思う
税金の無駄とかじゃなくて
659ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:30:47.47 ID:989vo11n
>>652
アホか
輸入輸出なんて結局は信用問題だろ
ちゃんと検査が行なわれてるかどうかってだけの話だ。
そこを左右するのは結局は外交
外交って名目で諸外国のトップとパーティーに出席してる天皇からすれば、

最高の見せ場、・・・なのに何もしない
じゃあいらないでしょ?
結局のところただのニートじゃん?
660ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:31:11.98 ID:???
と、学も仕事もない人間が偉そうにほざいております
天皇をそこまでボロクソに言えるほど能力のお方なら物理板に書き込んでないで
原発どうにかしてよ
661ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:31:36.86 ID:???
放射能汚染されている物品でも平気で輸出している国だからいいじゃん
662ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:31:44.57 ID:???
いきなり厨二病臭くなったな。
天皇制を否定していいのは共産党員か中学生まで。
663ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:32:23.71 ID:???
>>662
だからその通りの時間帯になったんだって。
664ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:32:28.89 ID:???
> 天皇制を否定していいのは共産党員
なんでわざわざバカを晒すんだろう?
665ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:32:39.82 ID:???
666ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:37:15.70 ID:???
自民党はまああかん
汚れとる とろくさい派閥が争っとる
これからの政権は 共産党が主役

サテ 世間じゃ共産党をバカにするけどよ
キューバも中国も共産党だでよ
赤いとか危険だとか コケにするけどよ
国民の暮らしを守るでよ
共産党は入党者が増えてるけどよ 格差社会の証拠だでよ ホダヨ!
代々木の党本部に集まってよ いきなりやったろみゃあか 「赤旗」配布!

共産党はええよ 新聞があるがね 共産党はええよ 9条は死守だがね
(やっとかめ!ハイ!)
667ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:37:20.55 ID:989vo11n
>>661
輸入拒否喰らってじゃん
まぁ、輸入しても売れないから当然ッチャ当然だけど
だからこそ、諸外国に顔が利く(笑)「財布の」天皇陛下様様が安全をアピールすべきだろ

つまり、言い換えるならあれ?天皇君諸外国に顔が利くんじゃなかったの?(笑)ほらほらはやくなんとかしてよ(笑)
ってこと
668ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:38:00.73 ID:???
てか日本の信用を急降下させたのは政府と東電の責任だよな
「天皇の信用が無いんだ!」とか言ってるけど、そりゃ政府が
情報の把握で出来てなかったりしたら疑うわ
669ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:38:27.90 ID:???
チューチューがわいてきたな
670ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:38:57.99 ID:???
>>667
皮肉はなかなか伝わらないmんだな
671ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:39:15.66 ID:???
いやこいつ単なるアホじゃないの?
何思うのも考えるのも自由だが書き込む板くらい選べと
672ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:42:38.14 ID:???
>>671
こういう人は板名もスレタイも空気も読めないから仕方が無い
673ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:42:48.40 ID:???
むしろ心酔してるんだろう
そんなに効果ないのは分かってるわけ
674ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:43:48.51 ID:???
自信がないからIDが出る板には行けないひとなんだよ
675ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:47:43.65 ID:989vo11n
日本人が放射能でやばい現状なのに、天皇何やってんだ死ねって話だろ
日本の象徴っつーなら会合ぐらい開いてもらえと
676ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:50:53.04 ID:???
>>674
コラッやめないか、京都だ検査奥だと騒ぐ人の悪口は!
677ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:50:54.58 ID:???
会合って具体的に何よ
震災後も色んな国のトップが天皇陛下に会いに来て会談してるじゃん
てかお前こそ物理板でなにやってだよニュー速でやれ
678ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:53:44.35 ID:???
今日は何か変わったことあった?
679ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:54:18.28 ID:???
天皇制のメッカは鬼女板
680ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:56:23.13 ID:???
>>675
「会合」ってのがスゴイなw
書けば書くほどアホ晒すからもうやめとけよ
681ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:56:50.33 ID:???
>>678
2号機の水が空っぽの可能性
682ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:58:39.77 ID:???
>>678
これ>>522をみたプラスミンが「2号機が空焚きだ」って大騒ぎ

あと上杉隆が「プルトニウムが海に流れでて福島死んじゃう!」とか言ったらしい
ほぼ朝まで生テレビ情報
683ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:58:56.54 ID:???
>>681
嘘杉さんとか小出さんの頭も空っぽの可能性

あ・・・・新しくなかったねこれは。
684ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:59:34.17 ID:???
頭空っぽの方が夢詰め込めるじゃん
685ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 19:59:59.16 ID:???
>>684
お前頭良いな
686ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:00:17.25 ID:???
もんじゅで危険厨は壊滅した
687ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:01:29.53 ID:???
爆発してないのにもんじゅさんスゲーな
688ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:05:28.18 ID:???
文もんじゅは本当面白かったわw
689ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:06:04.55 ID:???
もんじゅさんあっさり成功したなw
690ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:09:12.67 ID:???
>>678
チバレイが危険厨に目覚めるw
691ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:09:26.24 ID:???
NHK板に出張して騒いでた危険厨が痛すぎた
692ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:11:48.87 ID:???
>>643
上杉や伊藤のようにいちいち米軍情報によると〜官邸筋の〜という奴は
あれだけデータがたくさん出てるのに自分で考える頭がないと白状してるようなもんだなー
693ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:14:04.75 ID:???
>>645
技術力で風評被害をはねかえしてもらおうぜ〜

トヨタの評価大幅改善 新車の品質調査、レクサス首位

米新車の初期品質ランキング
(ブランド別、カッコ内は昨年) 順 位 ブランド メーカー
1 (4) レクサス トヨタ
2 (6) ホンダ ホンダ
3 (2) アキュラ ホンダ
4 (3) メルセデス・ベンツ ダイムラー
5 (18) マツダ マツダ
5 (1) ポルシェ ポルシェ
7 (21) トヨタ トヨタ
8 (9) インフィニティ 日 産
9 (12) キャデラック G M
10 (25) GMC G M
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959CE0E6E2E2988DE0E6E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
694ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:15:47.05 ID:???
>>681>>682>>690
どうもありがとう

>>684
その言葉が通用するのは10代そこそこの若者までだと思う
695ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:23:41.09 ID:???
3ヶ月前が嘘に思えるほど話題が無いな
696ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:24:17.24 ID:???
悟空は父親になっても
697ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:27:51.29 ID:???
でえじょうぶだ!死んでもドラゴンボールで生き返られる!
698ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:27:58.47 ID:???
汚染水が溢れるだろ、もう少しで
安全厨死亡もう少し
699ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:29:15.96 ID:???
安全厨が死ぬの何回目?
700ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:31:06.07 ID:???
汚染水があふれてどうだというのだろう
どれだけの汚染なのかわかっていないのだろうか
701ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:32:15.95 ID:???
危険厨って本当に居るの?ここで騒いでる奴はネタだよね?マジで危険とか、そんなお馬鹿さんは居ないよね?
702ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:32:56.97 ID:???
心の清い人には見えないわけです
703ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:39:55.76 ID:???
馬鹿には見えません
704ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:41:22.45 ID:???
汚染水が溢れる→作業不能になる→安全厨死亡w
705ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:42:47.05 ID:???
高速増殖炉について質問なんだが、高速増殖炉使えば放射性廃棄物を
減らせる?
706ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:44:31.93 ID:???
むり
707ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:45:04.45 ID:???
>>705
無駄は減らせるんだけど、もっとタチの悪い濃度や物質になると思う。
708ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:48:02.31 ID:???
>>707
インパクトのあることを言っておいて「思う」、とシメるところが秘訣
709ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:50:18.77 ID:???
>>708
うむ、反原発カルトまんせー、つかしらべんのめんどくせえ(
710ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:50:28.86 ID:???
>>704
> 汚染水が溢れる→作業不能になる→安全厨死亡w
え?何を言ってるのw
711ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:51:51.39 ID:???
>>704
本当に溢れてどうにもならない時は、低濃度の汚染水を先に捨ててタンクを確保すると思うんだけどね。最後の手段だと思うけど。
何でいきなり死亡なんだよ。いいな、単細胞って。
712ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:52:34.33 ID:???
汚染水がどこにあるのかも知らないんだろうな
713ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:58:22.93 ID:???
>>711
汚染水捨てるとかもう福島終わりだな
安全厨は責任とれや
714ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:58:41.35 ID:???
汚染水なら俺の隣で寝てるよ
715ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:58:50.77 ID:???
既に一度捨ててる
716ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:59:11.31 ID:???
チューチューは本当になにもしらないんだな
717ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 20:59:53.27 ID:???
【原発問題】福島第一原発2号機 原子炉の水位計測が難航 中にほとんど水が入っていない可能性も [6/25 12:08]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308986973/
718ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:01:23.65 ID:???
>>701
危険とも言えるし安全とも言える状況だ
そんなこともわからんのか?
719ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:01:31.04 ID:???

津波・放射能…閑古鳥におびえる首都圏海水浴場

  東日本大震災や東京電力福島第一原発事故の影響で、首都圏の海水浴場では、
  本格的な海開きのシーズンを前に、風評被害などによる客の大幅減が懸念されている。

  地元自治体では、海水の放射性物質を調べたり、津波の際の誘導路を示す看板を設置したりして、安全アピールに躍起だ。

  「電話が壊れたんじゃないか、と思うほど予約が入らない」。海に面した展望が自慢の茨城県大洗町の
  旅館「リゾート大洗まつもと」を経営する田山皓久さん(65)は悲鳴を上げる。宿泊予約は例年の1割程度だ。

  大洗サンビーチ売店組合の照沼博幸組合長(62)は、「どれくらい客が来るか見通しがたたない」と、
  今季は海の家を出さないことを決めた。ほかにも出店を見合わせる組合員が相次いでいるという。

  茨城県内の18の海水浴場には昨年、約175万人の海水浴客が訪れた。
  今年は群馬、栃木、茨城の北関東3県を結ぶ北関東自動車道が3月に全線開通し、
  内陸部の県からの観光客の増加を見込んでいた。

  しかし、津波被害が大きかった北茨城市は、海岸の漂流物の除去に時間がかかるため、
  同市内唯一の「磯原二ツ島海水浴場」の今季の開設を断念。
  7月中〜下旬の海開きに向け、準備を進める海水浴場の関係者からはため息が漏れる。

(2011年6月21日15時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110621-OYT1T00534.htm

阿字ヶ浦海水浴場で砂浜の放射線量を測定する県職員(7日、茨城県ひたちなか市で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110621-621160-1-L.jpg
720ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:02:18.64 ID:???
>>713
全部飲んでやるから、お前の手で運んできてくれ。
721ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:02:46.73 ID:???
今回の騒動で思い出したのがUFO関連の特番

とっくにデマと判明したネタや出所不明な与太話を未だに真実として伝え
真面目な話として真剣に論議して尾ひれをつけて拡散し
矛盾が生じると「隠蔽」「陰謀」と言い出し

あと自称研究者やジャーナリストがわんさか出てきて
トンデモ説をひねり出したりとか

これで東北弁のオッサンが目撃談を語る
再現映像があれば完璧だろw
722ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:04:06.05 ID:???
NASAの発表
6月27日(月)
小惑星が地球に大接近
1万2千キロメートル上空
ttp://spaceweather.com/archive.php?month=06&day=24&year=2011&view=view

ぶつかるとこわいのお
直径40kmのクレータが出来る程度かな
723ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:07:31.39 ID:???
>>722
11メートルは燃え尽きると「思う」
724ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:07:43.21 ID:???
いや、つまりだね、高速増殖炉でプロトニウムができるけど
燃料がプロトニウムなら半減期の長い廃棄物がほとんどでなくなるんじゃない
かとおもったんだ。
725ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:09:37.77 ID:???
>>723
構成する物質にも寄るが11メートルなら十分突入してくると「思う」
まあそれでも被害なんて知れてるけど。
726ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:11:23.69 ID:???
ルナチタニウムで出来てたら無傷だな。
727ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:13:23.72 ID:???
福島原発2号機、原子炉の中の水が空っぽ 冷却不能
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308980876/l50

安全厨生きてる?
728ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:15:18.25 ID:???
>>727
釣れないからって同じスレを何回も貼るなよ鬱陶しい
729ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:15:50.72 ID:???
>>723
http://www.postchronicle.com/news/original/article_212372403.shtml
Asteroid 2011MD is set to pass extremely close to Earth on Monday, June 27.
NASA officials reported that it's closest approach to earth will be at 4:34 p.m EDT.
NASA reported that it could hit a satellite.
The asteroid is roughly the size of a large school bus. It's estimated between
(29 to 98 feet long and 9 to 30 meters wide. It was discovered by LINEAR,
a pair of robotic telescopes in New Mexico that scan the skies for near-Earth asteroids.
Scientists at NASA said that the asteroid will fly just over 7,500 above the Earth's surface.
It will sail high off the coast of Antarctica.


訳し方が難しいけど 9m×30mぐらいなんじゃなかろうか
730ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:26:44.08 ID:mBCjueaN
>>705
高速増殖炉は燃料を増やすことができるが
その燃料を燃やせばやはり廃棄物となる
731ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:31:04.14 ID:???
知らない癖に知った風な口を聞くなw
732ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:31:37.26 ID:???
原発推進派が日本を壊した
あーあ、どう責任取るか見もの
733ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:34:30.76 ID:???
>>729
水曜日に発見されたばかりで、サイズや軌道はそんなに正確じゃないらしい。
正直どうなるかわからない。
734ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:37:37.46 ID:???
チューチューがわいてきたな
735ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:39:51.85 ID:???
高速増殖炉を使っても廃棄物は減らないだろ。
736ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:40:34.38 ID:???
ウンコも廃棄物
737ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:42:47.56 ID:???
>>735
確実に減るよ。
廃棄物に関しては加速器で燃やしちまえって案もあるが。
738ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:43:41.24 ID:???
小惑星が地球に大接近するらしいな
しかも水曜に発見して27日に大接近だそうな
やはり地球防衛の為に核ミサイル技術の発展は必須だな
739ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:53:36.97 ID:???
>>738
良いトコ人工衛星位しか実績無いような。
ラグランジュポイント辺り狙えたりするモンなんだろうか。
740ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 21:54:02.08 ID:???
チャック・ノリスがいれば小惑星とかハナクソ
ほぼアメリカ人情報
741ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:10:51.87 ID:???
原発の是非、国民投票で 実現目指し市民団体結成
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201106250148.html

とうとうメロリンが行くところまで行ってしまったか・・・
742ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:12:07.07 ID:???
落合恵子を知らない世代か
743ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:21:52.28 ID:???
今年は腐葉土は仕込まない方が
744ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:22:16.14 ID:???
>>741
国民投票で新規原発容認、既存の原発稼働容認という結果が出たらこの人達どうするんだろうな。
745ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:22:56.21 ID:???
>>738
510 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/06/25(土) 20:44:16.04 ID:sjacl8I3O
もう危険厨には騙されない
仕事探し頑張る

511 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/25(土) 20:44:55.71 ID:2MPvvYWL0
06年にも似たような話があったよな
信じて無勉浪人してたのに
746ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:24:54.19 ID:???
>>741
ほうほう。面白い。
いままで左翼は憲法改正につながる国民投票を嫌がってこういう主張してこなかったのよねえw
国民投票法も安倍ちゃんが首相の時にやっと法が成立したばっか。
従来の左翼がどういう意見を持つか興味ぶかい
747ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:25:42.34 ID:???
どっちかというと国民投票は左翼が好きな感じ
748ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:31:09.64 ID:???
togetter.com/li/150517
相変わらず安全厨が束になってbouzu_3に御託を抜かしても
論破できず逆に諭されてしまうという安全厨の程度が知れるまとめw

さらに
togetter.com/li/149186
こっちでもまたbouzu_3に論破されかかってる
安全厨「専門家」
安全厨は2chでもそれ以外でも連敗中だな
749ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:33:09.06 ID:???

今日はこれぐらいに(ry
750ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:33:11.58 ID:???
>>748
本人乙
751ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:35:59.89 ID:???
>>741
>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

永住外国人 ←ここ大事です。テストに出ます。
752ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:39:56.21 ID:???
>>751
国民以外が投票する国民投票ってなんだよw
753ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:41:56.74 ID:???
しかしホントに選挙に出馬しかねんな、メロリン
754ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:43:53.56 ID:???
>>750
貶す方向に持っていこうとしても無駄
論破の現実は変わらない…
755ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:49:41.14 ID:???
>>748
「大本営発表」
この言葉が思い浮かんだ
756ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:06.30 ID:???
>>737
プルトニウムが燃えても、原子番号の低い放射性物質になるだけじゃん。
757ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:09.63 ID:???
>>752
在日(ry
758ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:55:50.59 ID:???
>>722
よっしゃ、それを福一に・・・
759ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:57:51.74 ID:???
噂話ばかりで、いつまで経ってもまとまった調査結果はおろか、
調査中という話すら出てこないな。>鼻血
噂話のまま確定させない方が都合がいいのだろうと勘ぐってしまう。
760ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 22:59:22.36 ID:???
>>722
アメリカのバリンジャークレーターを作った小惑星もそんなサイズ

Wikipedia
>衝突地点から半径3キロメートルから4キロメートル以内の生物は、衝突と同時に死滅した。
>その後、衝突によって発生した巨大な火の玉によって半径10キロメートル以内のあらゆる物質を焦がし、
>時速2,000キロメートルに及ぶ衝撃波が半径40キロメートル近くまで広がり、
>半径14キロメートルから22キロメートルまでのすべてを何もない荒野に変えた。
>しかしながら、この衝撃が地球の気候に大きな影響を及ぼすことはなく、100年ほどで動植物が再び根付いた。1
761 【東電 71.8 %】 :2011/06/25(土) 23:02:34.12 ID:???
調査するなというおふれでも出てるのかと
勘ぐってしまうま
医学者は下心のあるなしにかかわらず名を上げるチャンスとゆーに
762ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:05:52.72 ID:???
>>759
放射線取扱主任者免状を持ってる身から言わせていただくと
そんな症状が出るのは

白血球や血小板の減少、骨髄死

のいずれか。

1Sv以上の放射線照射で、僅か1日で白血球が10%、5日で血小板が半分に減少する。但し照射後1ヶ月程度で回復する。
3Sv以上の放射線照射で、骨髄死が起こり全ての免疫機能が破壊される。

250mSv以上の照射で白血球の減少が起こるんだけど
ICRPもこの程度は症状のうちに含めていない。

まじに鼻血が出てるのだとすれば、夜中に福島第一1号機建屋に1時間以上居なかったか行動記録を調べた方がいい。
763ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:06:33.74 ID:???
だから調査ってどうやんの
耳鼻科や小児科を聞いて回るのが一番だけどね
今年は鼻血多いですか?って
764ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:06:40.13 ID:???
>>761
>調査するなというおふれでも出てるのかと
>勘ぐってしまうま
本当にそんなおふれが出てたら、調査を依頼して断られる側の危険厨が
今ごろ狂喜乱舞してるはずなのでそれはない。
765ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:13.39 ID:???
気象学会ぐらい
766ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:27.43 ID:???
とりあえず診断した医者は、診断書を公表した方が良いな
767ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:35.52 ID:???
俺763だけど鼻血が多い可能性はあると思うぞ
ただし花粉アレルギーで

今年は去年の5倍とか10倍の花粉飛散量
http://weathernews.com/ja/nc/press/2011/110526.html
768ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:57.43 ID:???
>>763
鼻血が出たと言ってる人を集めて医者に連れて行けばいいんじゃね?
ついでに鼻の粘膜組織を採取して調べればおk
769ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:09:53.86 ID:???
>>763
今年は花粉がものすごく飛びまくったんだから多いに決まってるだろ
770ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:09.55 ID:???
>>759
そういや、「静岡の病院で福島の小学生が死亡」はあれ続報あったんかいな?
ネタ元のサイトでは「調査します」って書いてたけどその後どこにも話が出てこないところを
みるとあれっきりかなw
771ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:12.59 ID:???
鼻血については、福島在住の人がTwitterで
「そんな噂があんの?近所じゃ誰もそんなこと言ってねー」
とつぶやいていた。
772ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:44.95 ID:???
>>763
「(ストレスのせいか)多いような気がします」
 ↓
「【拡散希望】鼻血が出た人が大量に!放射能で全員死にます!」
「もう涙が止まらないの!」
773ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:12:45.68 ID:???
キチンと調査して、放射性物質と鼻血の因果関係をはっきりさせれば、
危険厨も勢いづくだろうにねぇ。
なんで調査やらないんだろw
774ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:13:10.85 ID:???
デマッターではこんなのも出回ってるようだぞ。東海尼凶悪すぎる。青プリンレベルでヘドが出る。

RT @catmail: 東京ですが、友人の友人が妊娠6ヶ月で胎児に頭蓋骨がないと診断され、後期中絶を余儀なくされたそうです。

“@tokaiama: 福島で目や脳のない死産児が多数出てると。厚労相が報告を厳禁してるらしい。
775ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:13:12.85 ID:mBCjueaN
>>737
高速増殖炉は燃料を増やすことができるが
その燃料を燃やせばやはり廃棄物となる
776ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:13:59.28 ID:???
ツイッターで「鼻かんだら血が混じってた!放射線のせいか!」みたいなのあったけど
それ多分アレルギーだと思う
少なくとも耳鼻科の範疇

血小板減少とか内科的な理由で鼻血が出る時って
そんなもんじゃすまないぐらいドバドバ出るから
777ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:42.50 ID:???
>>774
青プリンの方が、国立大教授の肩書きがついてる分だけタチが悪いと思う。
778ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:15:40.46 ID:???
私の友人の友人がアルカイダなんですね
マジ法務大臣情報
779ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:56.12 ID:???
そんなことしてるうちに循環冷却が始まっちゃうぞwww
困ったねぇ
780ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:09.93 ID:z9sSbjDs
781ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:20:12.49 ID:???
>>775
そこで高次化出来るとこまで何回もサイクル。
782ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:21:54.00 ID:???
>>779
togetter.com/li/150517
のbouzu_3、Ani2525、NATROM 等の書き込みから、
鼻腔内で非常に高い放射線量の被曝が起こっていたことの可能性は否定できないことが分かっている
可能性の考慮無しに安全安心を騒ぐのは、あのキクマコさんも否定しているぞ
783ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:22:55.53 ID:???
>>780
日本人みたいな事なかれ主義が当たり前の国で原子力発電所なんて危険
って言ってた危険厨がいたが、アメリカでも漏れてたなぁ
ついでに放射能漏れを起こす事故を起こした国に原発を使う資格は無い
っていってた人も
784782:2011/06/25(土) 23:22:59.18 ID:???
>>779じゃない
>>762だった
785ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:23:42.45 ID:???
>>782
いや、そのなんていうかさ
鼻の粘膜「だけ」に影響する放射性物質って何よ
786ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:26:13.59 ID:???
>>782
>のbouzu_3、Ani2525、NATROM 等の書き込みから、
NATROMブラックが、そこに並ぶのかw
787ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:26:53.74 ID:???
>>782
そりゃ真面目な人ほど否定はしないよ
このレスを見た瞬間>>782の頭の上に隕石が落ちて>>782だけが死ぬ可能性も俺は否定しない
788ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:27:18.58 ID:???
>>781
最終的に、原子番号の低い放射性物質になるだけで、
廃棄物は減らない。
廃棄物が出るスピードは減らせるだろうけどね。
789ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:28:25.81 ID:???
うるせーバカ!鼻毛のとこでとどまるから鼻血が出るんだよ!
喉んとこにひっつくから喉痛なんだよ!飲み込んで腸にいくから下痢してんだ!
790ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:29:09.44 ID:???
Ani2525については、「Ani2525 悪マニ」で検索してみよう!
791ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:30:36.73 ID:???
頭皮の毛穴に放射性物質が留まって、
症状が出ちゃった社長さんもいますね。
792ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:30:38.97 ID:???
>>788
核分裂してるのに。。。。
793ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:30:53.46 ID:???
>>785
「だけ」に影響する等とは一言も書いていない
そうやって人を貶めようとしなければ安全厨が勝てないことには同情するが…

鼻腔内は狭い→そこに呼吸によって塵が溜まる
→そこに放射性物質が集まる→被曝により粘膜がやられる
ということが否定できないことが、上のを読めばすぐ分かる
その可能性を考慮せずに>>762のように一般論に持ち込もうとするのが異常
今が一般論を考えるような時期ではなく、原発事故という非常事態という認識が全くない証拠
そうやって何人をを被曝の危険が高い状態にし続けるつもりだ?
794ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:30:54.44 ID:???
悪マニって言うと悪徳マニアックス思い出しちゃう
795ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:32:41.84 ID:???
>>788
原子番号の低い放射性物質でも、
寿命の短い奴は、ほっとけば安定な同位体に崩壊するじゃん。
796ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:33:16.79 ID:???
どこにbonzとか書いてあんの
797ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:35:54.98 ID:???
>>793
噂話のレベルのままじゃ、否定も肯定もできないんだから、
さっさと調査して、少しでも証拠を、
証拠というレベルまで行かなくても、
どの程度の規模で症状の出た人がいるのか調査してくれ。

箱を空けない限り猫が生きてるのか死んでるのかわからんから、
空けないでおこうぜ!ってのが今の状態だろ。
798ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:36:51.75 ID:???
>>793
えーっと、いいか

ぶっちゃけ、現時点で排出されてる放射性物質は、
「皮膚に張り付いた」だけではほとんど影響がない
ぶっちゃけ、水ですぐに洗い流せば問題ないレベルの

そして、鼻腔には鼻毛とか、「体内に入ってきた異物を体外に出す」ための機構が存在する

少なくとも、その日に入った埃はほとんどその日のうちに体外に排出される程度の
で、それでも放射性物質の影響が出るとしたら、これはもう
「何らかの仮定で血液系の循環器にのっかってる」
って状況なんだな
799ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:37:55.92 ID:???
危険厨が鼻血の実態について調査しないのか理解できない。
実態が把握できなきゃ、対策もとれないだろ。
800ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:39:42.51 ID:???
>>799
調べてるけど厚生省が必死に隠蔽してるんですー
だから判らないんです〜〜〜!!

って言うんじゃない、多分
今のこのご時勢、ネットも含む全てのメディアの隠蔽が可能って、
中国でも難しいぞ
801ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:41:54.16 ID:???
>>795
セシウムとストロンチウムは長期間残るじゃん。
802ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:43:15.64 ID:???
>>793
じゃあそういうことが有り得るか耳鼻科に行って医者に聞いてきてよ
ここで可能性云々するよりよっぽど有意義でしょ
その結果を持って来た上でやればいい
あなたの言うtwitterの人が医者なら分かるけど違うでしょ?
803ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:43:35.37 ID:???
>>801
残るよ。でもそれが廃棄物の全てじゃないんだから、
「減らない」はウソ。「無くならない」なら正しい。
804ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:44:08.74 ID:???
>>786
バロス
なんでなとろむが入ってるんだよwwww

>>782の読解力はかなり問題があるな
805ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:47:21.61 ID:???
>>774
〜そうです

〜らしい


断定しない事が特徴
806ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:47:43.27 ID:???
「可能性は否定できない」だけが拠り所だから、
全力で可能性の有無の検証から逃げてるよな。
807ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:47:47.32 ID:???
鼻血の原因か
花粉症、のぼせ、鼻いじり過ぎ、ぶつけた、ストレスで血圧上がった、代替生理などに比べて
放射線障害の確率はどのくらいでしょうね
808ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:18.12 ID:???
花粉が原因での鼻血の可能性をはなっから否定しているw
809ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:37.43 ID:???
>>806
寝てる間に小人さんがやって来て鼻の中を引っかいた可能性も否定できない
810ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:49.96 ID:???
しかし、ウランやプルトニウムが分裂しても、
どうでもいい原子しかできないのはなんでだ?
金とか白金みたいな貴金属が生成されればいいのに。
いちおう、銀は生成されるみたいだけど。
811ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:47.01 ID:???
>>797
それを国が行わない現状が問題だろ
それなら確定するまでいつも通りのノーガードでいろってことか?
だいたい何年掛かるんだよ?その#確定#とやらに
福島原発の爆発が起きたとき、どこにホットスポットが出来るかもどこに飛散するかも分からなかったが
一応同心円状で避難させたよな?「可能性が確定する前」に
そんな言い分通用しないんだよ


>>798
>鼻腔には鼻毛とか、「体内に入ってきた異物を体外に出す」ための機構が存在する
仮に少なくとも〜以下が正しかったとして、
押し出したとしても、鼻の外へ完全に出て行くことはないし、やはり被曝する
また押し出される量を超えて塵が鼻腔に入る可能性も否定できない
812ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:51:06.27 ID:???
まあこの3カ月間で鼻血を出した人の中に
重篤な病気の人がいる可能性は否定しない
原発事故があってもなくてもそういう人はいるだろうし

でも放射線障害で鼻血が急増!というのはものすごい違和感
813ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:51:37.80 ID:???
デジタル時計のぞろ目効果
814ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:53:01.53 ID:???
>>811
だからどれくらいの可能性があるのか医者に聞いてきてって
ここには医者はいませんので
OK?
815ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:53:07.73 ID:???
>>811
>>>797
>それを国が行わない現状が問題だろ
じゃあ有志でやれよ。放射線量調査みたいにさ。
国が動かざるをえないくらいの証拠を突きつけてやれ。
816DCCLXXIV 【東電 69.5 %】 ◆nbMAteMOeeTH :2011/06/25(土) 23:53:13.68 ID:???
おはよう(*´Д`)ハァハァ
817ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:53:29.27 ID:???
本当に鼻血を出した人がすごく増えてるなら一人ぐらい
あのあと血液検査をしたら血小板が減ってて〜とか白血球が増えてて〜という人が出てきてもおかしくないし
耳鼻科でキーゼンバッハ部位を焼いてもらったらピタッと鼻血が泊まりました♪というひとがいてもおかしくない

いたら報告よろ
818ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:55:48.00 ID:???
>>811
国が調査して「因果関係は認められませんでした」って結果が出たら信じるの?
君らみたいなのは、どうせ自分たちでやらないと納得しないでしょ。
二度手間になるだけだし、君らでさっさとやれ。
819ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:55:48.38 ID:???
>>814
お前そんなこと言うと論破されたことになって勝利宣言されんぞw
コイツの日本語からして相当馬鹿っぽいからw
820ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:55:54.33 ID:???
縞パン
821ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:56:46.41 ID:???
ぬこぬこ動画
822ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:57:28.34 ID:???
>>816
投稿日:2011/06/25(土) 23:53:13.68
今が朝とかヘリ南したな!
823ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:58:09.16 ID:???
鼻血で放射線障害の診断を書いてもらったら愛蔵太に教えて10万円寄付させよう!

ttp://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20110619/hanadi2
824ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/25(土) 23:58:59.12 ID:???
>>810
金より原子番号の1つ大きい水銀(原子番号80)に中性子線を照射すれば、原子核崩壊によって水銀が金の放射性同位体に変わる。
ウィキペディア情報
825DCCLXXIV 【東電 69.5 %】 ◆nbMAteMOeeTH :2011/06/25(土) 23:58:59.57 ID:???
>>820-822
(*´Д`)ハァハァ
826ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:01:45.92 ID:???
>>823
あれだけ拡散されていて、いまだに0件
827ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:02:24.31 ID:???
>>824
現代の錬金術か!
・・・金199とかどうやって使えばいいんだろう
828ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:02:24.49 ID:???
これからうかつにマンガやアニメで鼻血シーンも描けなくなるのか
鬼女やμ速民が「放射線障害だ」と騒ぐから
829ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:03:13.74 ID:???
直ちに健康に影響があるレベルの放射線は100mSv/hくらいなので、
鼻血と放射線は無関係です。
安心してください。
830ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:03:31.26 ID:???
しかし国が行わない国が行わないって
ズレ過ぎワロタ
831ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:04:39.85 ID:???
832ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:05:27.11 ID:???
>>829
広島長崎の統計からはじき出した60mSvと言う説もあるけどね
833ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:06:06.42 ID:???
>>828
谷岡ヤスジが生きていたら・・・
834ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:06:35.95 ID:???
>>814
じゃあ何でろくな根拠ないのに否定し続けたってことね
つまり安全デマを認めたんだね
君は良い奴だ

>>819
勝利宣言?何でそんなことする必要あるのか
皆が危険を共有認識して、皆で力を合わせることが重要だろう
この非常時に勝ち負けとか考えていたとは…
君のようなアホな安全厨がいるからいつまでたっても現状が変わらないんだ
君の考えは丸でニートのように出鱈目だ

>>818
信じられるかどうかは実際行われなければ分からない
数人調べて「はいオワタ」では信用できないのは当たり前なこと
大規模で詳細な調査だったら価値があるだろう
それ以前に国が腰を上げる様子が全然見えないが
835ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:07:22.36 ID:???
>>823
この件がすべて
836ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:07:37.02 ID:???
837ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:07:40.57 ID:???
鼻血ブー
838ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:08:18.89 ID:???
親が受けたストレスの影響が子供に遺伝するメカニズムが解明される
http://gigazine.net/news/20110624_genetic_discovery/
839ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:08:25.33 ID:???
>>817
鬼女板で幼稚園児の子供が鼻血出したんで医者で血液検査してもらったって人はいたよ。
検査結果も書き込むかな〜と一応スレチェックはしてるんだが、まだ続報ないw
840DCCLXXIV 【東電 69.5 %】 ◆nbMAteMOeeTH :2011/06/26(日) 00:09:22.60 ID:???
>>834
国がヒステリーに付き合う必要がない。
必要が出てくるのはヒステリーを超えた証拠が出てきた時のみ。
現状は何の根拠も信頼性もないヒステリーに過ぎない。
841ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:09:23.36 ID:???
>>834
793 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 23:30:53.46 ID:???
>>785
「だけ」に影響する等とは一言も書いていない
そうやって人を貶めようとしなければ安全厨が勝てないことには同情するが…

>そうやって人を貶めようとしなければ安全厨が勝てないことには同情するが…
>そうやって人を貶めようとしなければ安全厨が勝てないことには同情するが…
842ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:10:06.83 ID:???
>>834
国がやらないならどうするんすか
ニュース速報+っていうおすすめの掲示板がありますからそこに行くといいですよ
843ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:10:36.49 ID:???
安全デマって凄い新語だな
844ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:11:09.21 ID:???
鼻血が放射性物質のせいだと医者が証明すると、10万円寄付してくれるそうです
ttp://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20110619/hanadi2
845ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:11:36.86 ID:???
デマを一つ否定しただけで、安全厨だとレッテルが張られる
これが最近の傾向
846ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:12:10.54 ID:???
鼻血が増えたかどうかなんてそこらのジャーナリストがせっせと
小児科医師会とか耳鼻科医師会にでも問い合わせればすむ話だと思うんだが
847ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:12:11.27 ID:???
>>841
ワロタwww
最初に勝ち負け言い出したの自分じゃんwww
バカスwww
848ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:12:13.21 ID:???
>>834
>信じられるかどうかは実際行われなければ分からない
>数人調べて「はいオワタ」では信用できないのは当たり前なこと
>大規模で詳細な調査だったら価値があるだろう
>それ以前に国が腰を上げる様子が全然見えないが
そりゃ、「可能性が否定できない」程度
(10%なのか0.0000001%なのかもわからない)じゃ、
国は動けないだろ。まして大規模な調査なら。
他にやるべき事は山ほどある。
国がやるべき事リストに鼻血問題を入れてもらいたかったら、
優先順位を少しでも上げるために証拠集めしろよ。
849ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:13:07.56 ID:???
首都圏の鼻血なんかより福島の内部被ばく調査が先だよな
850ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:13:12.78 ID:???
殆どの人間は、身体的には成年に達していて、他人の指導を求める年齢ではなくなっているというのに、
死ぬまで他人の指示を仰ぎたいと思っているのである。また他方ではあつかましくも他人の後見人と
僭称したがる人も後を絶たない。

1784年日本だと天明年間のカントの言葉
851ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:14:51.80 ID:???
>>849
エア被曝に国が付き合う必要はないよな。
852ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:16:00.60 ID:???
即死するレベルの放射線ってどれくらい?
1000000Sv/hくらいかな。
10Sv浴びてもすぐに死ぬわけじゃないらしいし
853ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:17:26.98 ID:???
>>841,847
私は安全厨が「心底勝ちたがっている」のを知っているので、あなた方に対してのことはそう書きましたが
「私自身」は勝利宣言などという低俗な争いをするつもりはありません
文をよく読みませう

医者に見せれば良い、という方
www.ironnakatachi.com/kenkousoudan/
こちらをどうぞ
はっきりと医者が因果関係を認めています

>>848
だから非常事態に何をやってるんだということに繋がるのだ
854ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:17:29.08 ID:???
793 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 23:30:53.46 ID:???
>>785
「だけ」に影響する等とは一言も書いていない
そうやって人を貶めようとしなければ安全厨が勝てないことには同情するが…
 ↓
834 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 00:06:35.95 ID:???
>>819
勝利宣言?何でそんなことする必要あるのか
皆が危険を共有認識して、皆で力を合わせることが重要だろう
この非常時に勝ち負けとか考えていたとは…
君のようなアホな安全厨がいるからいつまでたっても現状が変わらないんだ
君の考えは丸でニートのように出鱈目だ

・・・ニートって人を貶める言葉じゃないのか?
855ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:20:52.13 ID:???
>>853
北海道から参加した医師の証言
「心配しすぎ、まったくなんでもない人はほんの1?2割。関東で何かが起こっている。あまりに同じ症状を訴える人たちが多すぎる。
避難していたのに東京に戻ってきて鼻血を出している人が多い。そして3月15日も。」

なんで実名出さないんだろうね
ふしぎ
856ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:21:12.56 ID:???
このスレに「安全厨」とかいう人いる?
このスレに「心底勝ちたがっている」人いる?
ちなみに俺はどちらでもない
857ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:21:26.32 ID:???
>>853
>だから非常事態に何をやってるんだということに繋がるのだ
非常事態でも対処の順番は優先順位の高い方からだろ。
むしろ非常事態だからこそ、優先順位の付け方がシビアにならざるをえないと思うが。
鼻血はそんなに優先順位が高いのか?
858ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:23:11.51 ID:???
>>853
>チェルノブイリへのかけはし
>代表 野呂 美加

これ何の冗談?
859ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:24:55.00 ID:???
>>854
[原発]「チェルノブイリへのかけはし」信じる人は放射能に効く健康食品騙されて売りつけられるレベル
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20110620/kakehasi

クリックするなよ?
絶対するなよ?
860ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:26:17.26 ID:???
>>853
当然、調査以前の鼻血の分布もあるんでしょうね?
無ければ増えたなど口が裂けても言えないはずですから
861ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:26:33.42 ID:???
>>859
@kuratanさんのリンクを必死に拒んでる人が
上の方のtogetterまとめにいたねぇw
862ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:26:37.10 ID:???
健康食品売るとこか
863ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:26:45.62 ID:???
ちょっとでも面白い議論だと思った自分がバカだった。
こんなソースを元に連投してたのか・・・
864ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:26:59.99 ID:???
>>855

> 4.ご協力いただける医師,看護師のかたへ
> これからも相談会を開催していきたいと思います。
> ご協力いただける医師、看護師のかたの登録をよびかけております。
>
> 内容が表示されることはありません。
>後からチェルノブイリへのかけはし 野呂がそちらに連絡し、確認して進めていくことになります
http://www.ironnakatachi.com/kenkousoudan/?page_id=95

意味わからない
「内容が表示されることはありません」て?
極秘裏に協力しなきゃならないような組織なの?
865ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:27:33.65 ID:???
信じたいものを信ず
それが明らかな間違いでも
866ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:27:37.69 ID:???
ツイッターとグーグル使えば、デマの発信元が素人でも突き止められるからねぇ
867ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:28:58.22 ID:???
まーた、かけはしさんか。なんか最近あそこばっかし。
868 【東電 69.5 %】 :2011/06/26(日) 00:29:18.31 ID:???
ごめん かけはしがダメな理由、三行でおしえてくれないか
(EM菌以外で)
識者と思われる方は「この人はダメだ」と即断して嗤うが
その根拠よくわからない場合が多いのだよ
869ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:29:44.71 ID:???
グリーンピースも、放射線量の多いところを公表してくれないんだよな
公表してくれれば、そこの除染や隔離ができるのもかかわらず
870ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:30:34.37 ID:???
心底勝ちたがっているのを知っているのは
豊玉の監督だっけ
871ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:31:12.07 ID:???
どの団体でもいえる事

医者の名前が出てこない
場所の特定がされない
根拠となるデーターの公表がない

信用するかどうかは個人で判断すればいいが、人に勧めるのにはお粗末
872ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:31:18.12 ID:???
>>859
このサイト「チェルノブイリへのかけはし」でGoogle検索すると8番目に出るね
それでも騙される人いるんだね
873ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:32:13.38 ID:???
>>859
愛蔵太がかけはしの問診会に出てた医者の名前を調べたけど
GOOGLEでも医師等資格確認検索でも見つからなかったと言ってるなあ

 
874ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:33:02.99 ID:???
【拡散希望】放射能によって傷ついた遺伝子は子孫に伝えられていきます クロワッサン(マガジンハウス) http://magazineworld.jp/croissant/808/
875ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:34:17.34 ID:w7/yQCTa
いまどき、反原発だと朝鮮だとか反日だとかって言っている人が居たが、
純日本人は「被曝したい。早く病気になりたい」って言わなければダメなのか?w
それだと、日本人は朝鮮人よりバカだって事になるから、それを言った人こそ朝鮮系なの?w
教えて、エロイ人
876ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:35:24.83 ID:???
>>868
相談会に偽医者を連れてくる団体の言うことを信じますか

やべ1行になっちゃった
877ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:36:03.30 ID:???
>>859
怪しいURLは踏まないよ
無視無視
878ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:36:09.87 ID:???
>>870
ワロタ
879ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:36:44.60 ID:???
スマソ
上げてしまってた
880ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:36:57.82 ID:???
>>874
ほんとにそれ書いてるかどうかわからないけど
仮に本当なら日本被団協はリアルに訴えるべきレベル
被曝者差別を助長するだけだろこれ
881ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:36:59.00 ID:???
鼻血なんぞよりも、直ちに健康に影響のある熱中症対策を
国がとってるのかが気になる。
882ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:37:22.75 ID:???
>>875
悪口に「朝鮮人」なんて言葉を使う人はスルーしましょう
エロくなくてもそれくらい分かります
883ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:37:57.08 ID:???
>>880
リンク先見れば一目瞭然
何せ表紙に・・
884ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:38:40.29 ID:???
さて問題です
「日本人、日本は犯罪者になった!」
これは誰の発言でしょう?
885ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:38:52.97 ID:???
【拡散希望】放射能によって傷ついた遺伝子は子孫に伝えられていきます クロワッサン(マガジンハウス) http://magazineworld.jp/croissant/808/
886ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:39:09.93 ID:???
>>882
アルゲスムニダw
(分かりました)
887ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:40:46.64 ID:???
放射能によって傷ついた遺伝子は子孫に伝えられていくんだってね
マガジンハウスから出ているクロワッサンって雑誌の表紙に書いてあったよ
こんな怖いこと、みんなに知ってもらわないとだめだね
888ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:41:44.99 ID:???
>>887
どうしよう、泣きそう。ぽん。
889ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:42:00.99 ID:???
>>880
二世なのに放射線障害で死んでいる奴がいるから事実だ
ソースはマンガ「夕凪の町 桜の国」

とか来ると予想
890ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:43:12.15 ID:???
>>885
生殖細胞がそうなったら可能性があるかな?くらいの話
心配するレベルではない
891ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:44:06.31 ID:???
>>887
もうダメかもしれんね
たくさんの人に知ってもらうことにするよ
892ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:44:50.63 ID:???
>>887
生物の突然変異による進化てそうだよ
893ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:46:11.54 ID:???
クロワッサン煽り虫ご苦労様
894ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:46:32.85 ID:???
「被爆者差別との戦いはこれからだ!」
・・・マジ笑えないです。
895889:2011/06/26(日) 00:46:41.10 ID:???
一応書いておくと
それ自体はそういう差別的な漫画では一切ないので誤解しないようお願い
896ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:47:29.90 ID:???
福島県民からクロワッサンバッシングツイートが無数にw
897ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:48:13.88 ID:???
>>883
そこ見てなかった・・・
とりあえず通報はしとくべきだな
898ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:48:47.25 ID:???
ショウジョウバエに放射線を当てて変異させる実験があるからな
899ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:49:44.30 ID:???
そこでこれだな

親が受けたストレスの影響が子供に遺伝するメカニズムが解明される
http://gigazine.net/news/20110624_genetic_discovery/
900ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:51:01.28 ID:???
そもそもgeneは常に傷ついたり修復したりしている
901ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:52:00.04 ID:???
クロワッサンバッシングについてだけど、
何で、そんな当たり前の事に腹を立てるわけ?w
現実逃避してそんなに楽しいの?

902ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:52:37.89 ID:???
心理的影響と獲得形質の遺伝は異なる
903ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:53:22.61 ID:???
柳澤桂子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E6%BE%A4%E6%A1%82%E5%AD%90

柳澤 桂子(やなぎさわ けいこ、1938年 - )は、東京都出身の生命科学者、サイエンスライター、エッセイスト、歌人。

主要な著書
・『放射能はなぜこわい』(1989年)
・『意識の進化とDNA』(1991年)
・『二重らせんの私』(1995年)
・『左右を決める遺伝子』(1997年)
・『いのちと放射線』(2007年)

色々と「分かってる」人だね。
クロワッサン編集部が発言の一部分だけ抜いて煽り文作ってるっぽいね。
904ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:53:51.17 ID:???
遺伝子を傷つけるものって別に放射線だけじゃないからな
905ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:54:25.35 ID:???
なのに、放射線だけ表紙に載せると言うあたりかな
906ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:55:08.80 ID:???
>>901
何で腹を立てていると判断できるの?
907ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:56:38.73 ID:???
>>889

あれで放射線障害で亡くなってるのは直接被ばくした皆実と
胎内被ばくした皆実だけでは
908ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:56:42.96 ID:???
ここまで俺の自演
909ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:57:11.50 ID:???
>>901
現実逃避なんてしてないよ
日本人だってだけで結婚反対される人が世界中でたくさん出ると思ってる
福島が日本のどこにあるかなんてほとんどの人は知らないし
910ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:57:16.52 ID:???
>>900
そもそも遺伝子なんて調べたら普通の人でも数百万個のコピーミスがあるっちゅうに。
911907:2011/06/26(日) 00:59:32.64 ID:???
×胎内被ばくした皆実
○胎内被ばくした京花

しかも確認したら京花は「赤ちゃんの時ピカの毒に当たった」と言ってた
胎内じゃなかった
912ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 00:59:37.34 ID:???
主にradical O2 が遺伝子を傷つける
放射線とか精神的ストレスとか物理的化学的刺激が生体内でそれを発生させる
少しぐらい放射線被曝が増えてもあまり関係ない
913ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:01:11.28 ID:???
>>895
あれは被ばく者差別する側も悪い人じゃないというのがリアルだった
914ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:01:17.62 ID:???
はい終了
915ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:02:29.00 ID:???
>>909
もう「Fuck-You-Shima!」ってスラングができたしな。
916ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:06:02.27 ID:???
リスクが算定できないほどの汚染で「自分たちは穢れてしまった」「もう子供が産めない、結婚できない」などと
考えるのはやめよう。無知な人が偏見を持つとしても、そうでない賢明な人は必ずいる。
今回の原発事故がなくたって、伴侶には賢明な人を選ばなければならないのだから、格別苦労が増えるわけではない。
結婚や出産はどのみち勇気の要ることだ。

BY尻P
917ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:06:45.19 ID:???
>>907
そうだけど、ソースを切り張りして使ったりする輩とかいるしね
この場合特に京花の被曝の部分をうやむやにしたりすると…
918ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:12:01.74 ID:???
「放射能ビジネスは売れる!」とマスゴミが気付いちゃったからなぁ・・・
ここんところマジでゴミのような記事が乱立しとるわ
919ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:12:49.19 ID:???
http://www.taishitsu.or.jp/genshiryoku/gen-1/1-ko-shizen-4.html#4.
高自然放射線地域住民の染色体について

放射線の染色体異常誘発線量には閾値が無いのに対して、
癌の原因となる転座については、低線量被曝の影響が見られない。

すなわち、低線量被曝により染色体が切断されても、
異常な染色体は、修復もしくは排除されるということだ。

生物は長い歴史の中で、多少の遺伝子の破壊には耐えられる能力を
獲得してきている。40億年の歴史を信じよう。
920ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:18:11.21 ID:???
>>918
出版不況で潰れそうな雑誌が物凄い多いからねえ・・・
売上を上げるためには科学的に正しいかどうかなんて無視だわな

被曝者団体とかが裁判を起こしても結果が出るのは何年か先でそれまでは煽りまくって部数稼げばよしってことだわ
921ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:20:24.76 ID:???
>>920
結局泣かされるのは福島に住んでる人なんだよね。
本当に悪質だわ。
922ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:21:35.83 ID:???
別に間違ってはいない、生物の進化は放射線によってもたらされ
てきた。よってもしかすると、新人類が誕生するかもね。
923ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:22:57.95 ID:???
>>921
正直、被爆2世3世見てるとなあ。
福島周辺出身者は結婚に関しては敬遠されまくるだろうよ。
924ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:24:21.70 ID:???
被曝者団体が無法マスゴミに対して科学的知見が無いと抗議声明を発表

訴えられたマスゴミはダンマリを決め込む

ν速や+板で煽りスレが立てられる

釣られたアホどもが被曝者団体叩きに走る


ここまで見えました
925ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:27:11.41 ID:???
>>909
日本のリトルモンスター達を抱きしめて「日本は大丈夫だ」って言ってあげたいって
今度日本に来てくれるガガさんマジかっけーね
926ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:35:37.11 ID:???
>>922
コピペ貼りまくりのプラスミン見てるとあれが新人類だと思う
927ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:40:06.53 ID:???
そうしてオヤジになって、出来のいい奴は仙谷に、出来の悪い奴は菅になるのか・・・
胸が熱くならねーよ!
928ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:41:30.37 ID:???
コンクリートにとどまっているのか
コンクリート突き破ってるのか

これわかる人っているの?
っていうか調べられるの?

厳密にはコンクリに留まってても、後から後から押し寄せる水で流されて一部建屋の外に行ってる可能性もあると思う
これが突き破るよりは可能性高そう
929ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:47:36.43 ID:???
>>928
中に入れば判るよ
930ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:52:13.02 ID:???
>>929
ブラックホールのシュワルツシルト半径みたい。
931ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:53:31.61 ID:???
>>929
穴掘って近づいてったら良いじゃん。
地震が無けりゃそれくらいやってそうな気がするんだけど。
932ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 01:56:40.60 ID:???
地中に制御棒はないので再臨界
ほぼ2ちゃん情報
933ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 02:16:03.72 ID:???
>>928
わからんから水ぶっかけてるという面もある
掻っ捌いて中見れたらどんなに対策が進むことか

いちおうミューオン検出器で見る技術も日本にゃあるが
それを使うという話は続報聞こえてこなくなっちゃったし
934ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 02:31:22.95 ID:???
まあ速攻で解決できる方法は無いからね色々なトラブルはあったにせよ
水を入れるのは維持しつつ良く対応している
映画やアニメみたいに速攻で解決できる方法なんて存在しないからな
やれ対応が悪い遅いと言う人が一番現実を見れてない感じw
935ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 05:40:28.44 ID:???
コロンボ亡くなったのか、惜しいな・・・
936ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 06:05:47.46 ID:???
シュレーディンガーの猫
937ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 06:16:06.38 ID:???
実際にベラルーシで生活して医療活動してきた
松本市長の言葉が一番信用できる。
938ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 06:50:07.12 ID:???
誰が一番かなんて判らんが、「誰々が一番」とか言う奴が信用できないのは判る。
939ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 07:00:52.90 ID:???
チェルノブイリ被害国でリアルに活動した実績があって、
原発事故の前と後で発言や姿勢が変わらない人は筋が通っていると思う。
940ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 07:04:29.83 ID:???
山下先生褒めすぎると鬼女やグリーンピースに刺されますよ。
941ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 07:15:28.62 ID:???
もう子供が産めない、結婚できない
942ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 07:17:12.55 ID:???
チェルノブイリ被害国で活動実績のある2人。

仏の松本市長
鬼の山下教授

ただ、山下も女子供には逃げろと言ってるんだよね。
やや遠まわしだけど。
943ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 07:19:48.18 ID:???
荒巻スカルチノフ
944ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 07:26:25.48 ID:???
チェルノブイリの医療支援に携わった医者なんて数百人を下らないだろ。
現地入りした人だってその何割か居るはずだ。

何故二人だけピックアップする必要があるんだ?
どちらを過信しても、メディアにダマされていないと確信できるのか?

そんなこたあどーでもいいんだよ。
945ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 07:29:15.10 ID:???
直近の流れの中で名前が挙がったのはこの2人じゃんw
946ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 07:39:38.17 ID:???
武田邦彦先生の発言には愛が溢れている。
947ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 07:43:38.44 ID:???
「あと9%で停電」は大ウソでした 東電が数字を水増ししていたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309040818/
原発推進派って不安煽って原発作らせようと工作するんだね
948ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 07:58:47.75 ID:???
え?節電なんかしてたの?
反原発の人は原発なくても電力足りるって主張だから、バンバン電気使いまくりでしょ?
949ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 08:06:19.55 ID:???
東電は信じないけど電気は使わせてもらう、金払ってるんだから良いだろ。
なんていう意地汚い人が節電なんてしてるわけ無いよね。
950ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 08:06:24.01 ID:???
電気代節約以外の理由で節電するやつはバカ
951ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 08:08:53.11 ID:???
だよね、そうなるとやっぱ原発あった方が良いよね。安定してるし。
952ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 08:53:14.88 ID:???
東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる

20:25 06/24 2011

 Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている
「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。

「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
実際より15%も上乗せされている日もあった。

この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、
「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、
恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。

【Digest】
◇電力使用率100%を超えたら大停電の可能性
◇東電の「ピーク時供給力」は恣意的に操作されている
◇「確かに最大供給能力ではありません」と東電
◇過度な節電は子供、高齢者の熱中症の危険性が
◇東電・政府の電力不足キャンペーンに公正中立な検証を

http://www.mynewsjapan.com/reports/1453
953ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 08:53:28.40 ID:???
>>925
「リトルモンスター」って何を指してるの?
954ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 08:57:01.54 ID:???
>>919
千葉かどっかで0.19μSv/yでどーだこーだ言ってる奴がいたから
ローマやロンドンは常時0.25だから無問題と言ったら
「紫外線に強い人種がいるように放射能に強い人種がいる、日本人は放射能に弱いんだ」
と言われたよ〜もう相手にするのやめたよ〜
955ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 09:00:36.40 ID:???
>>947
こういうのって常時最大出力で回せるってわけでもないんじゃないの?
定期的にメンテ入れてるし
956ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 09:01:44.18 ID:???
華麗なる大勝利の歴史がまた一つ

388 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 10:52:46.43 ID:???
余裕があるって言っても使用量92%とかだったじゃないですかー><
まぁこれから使ってない火力も動かすらしいし余裕あるっちゃあるけど

▼ 390 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 10:54:01.86 ID:???
>>388
あんなの水増ししてるに決まってるでしょう?

▼ 392 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 10:55:21.24 ID:???
>>390
そういうのは信用しないのに
なんで原発の東電報告はしようしちゃうの?
隠蔽するほど優秀じゃない(キリッとかwwww

947 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 07:43:38.44 ID:???
「あと9%で停電」は大ウソでした 東電が数字を水増ししていたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309040818/
原発推進派って不安煽って原発作らせようと工作するんだね

952 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 08:53:14.88 ID:???
東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる 20:25 06/24 2011
 Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。

「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、実際より15%も上乗せされている日もあった。

この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、
恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453
957ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 09:05:01.02 ID:???
フルなんて危なっかしくて常時運転できないんじゃないのか?
そのフルの値は本当に「実効値」なのか?
そこんとこ詳しく考察おながい

だって水力とか常時じゃばじゃば水流しっぱにできるわけでもなかろ
ここは川の流量が総じて低い日本であって南米とかじゃないんだぞ
958ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 09:14:23.11 ID:???
東電はウソつきだなぁ
959ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 09:15:21.80 ID:???
二本松市民だけど近所の農園が野菜売りまくってる、誰か止めて!
960ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 09:35:14.60 ID:???
>>959
なまえさらせ
961ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 09:38:42.21 ID:???
つか常にフルで動かす必要もないしそんなことしたら火力とか壊れそうだなw
962 【東電 61.7 %】 :2011/06/26(日) 09:58:10.31 ID:???
原子力・放射能が不安な人たちと雑談するスレ189
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1309049810/
963ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 09:58:26.30 ID:???
>>953
ファン
964ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 09:59:11.74 ID:???
>>962
乙メコスジ
965 【東電 61.7 %】 :2011/06/26(日) 10:02:25.89 ID:???
>>962
乙電
966ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 10:32:35.55 ID:???
今日の話題は何?
967 【東電 61.7 %】 :2011/06/26(日) 10:33:02.74 ID:???
>>966
東電が電力使用量捏造
968ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 10:33:43.25 ID:???
>>953
ガガの熱心なファンのこと
969ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 10:42:26.66 ID:???
>>967
ばれてるってことはやっぱり隠蔽する能力ねーんだな
970ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 10:42:42.17 ID:???
755 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) sage 2011/06/25(土) 21:35:09.97 ID:UIjRaUU30
物理屋w

細心の注意を払わなければならない校正について、
肩書き付きのにわか専門家が公費を使用してこのような「校正会」を実施してしまったのだから始末が悪い。

それだけならよいが、これまた別の肩書き付き物理屋と一緒になって、
この校正会での誤った「校正」の結果、どの製品が不正確な値を出すとか烙印を押して
民間業者の営業活動を妨害するだけでなく、挙句の果てには自分達の「校正された」と
主張するサーベイメーターが正しく、検出器が小さい線量計では0.1uSv/hくらいの低線量で
精度のある測定をすることは原理的に無理などという新説を打ち出したので驚いた。
これが影響力のある準公務員の言うことかと思ったが、
日本の肩書き付きにわか専門家はその程度である。

http://sites.google.com/site/radioisotopeweb/calibration

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308540828/
971ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 10:44:02.06 ID:???
>>969
よっしゃガンガン使えー平気だぞー、って事だな。

でも俺も管理しろって言われたら多分同じことするな。
ホントにギリギリだとヤバイから。
972ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 10:45:04.80 ID:???
鉛でブロックしても0.05ぐらい鳴ってたことは無視ですかそうですか
973ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 10:46:12.47 ID:???
新説っつーかマジで無理
そもそも誤差20%とか30%とかメーカー側が書いてるじゃん
誤差棒でかすぎんだよ

根気があれば誤差をある程度減らすことはできるよ
同一地点で2時間くらい1分ごとの値を記録して、平均取るの
これで統計誤差は一桁落ちる

そこまでやる気ある?
974ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 10:46:53.81 ID:???
>>970
うわ、またこのおっさん超胡散クセwww
日本で3度目の核爆発が起こっただってさwww
975ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 10:47:45.09 ID:???
434 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) sage 2011/06/25(土) 12:07:33.38 ID:EDgDzfCo0
>>433
Cs137較正、Co60較正だとどれぐらいの倍率になりますか?

435 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) sage 2011/06/25(土) 12:08:45.88 ID:ZG/B5gN60
京都はおばさん?

436 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) sage 2011/06/25(土) 12:15:32.95 ID://XJhYL00
>>435
その可能性高いね。 >>431 の内容を理解出来ていない。

437 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) 2011/06/25(土) 12:17:33.91 ID:YGp5C/3A0
>>434
>>433のCs-137なら662keV, Co-60なら1.25MeVあたりを参照。

438 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) sage 2011/06/25(土) 12:21:24.06 ID:EDgDzfCo0
>>437
ありがとうございます

450 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) sage 2011/06/25(土) 16:17:24.20 ID:UIjRaUU30
原発業界御用学者リスト @ ウィキ

野尻美保子
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/213.html
976ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 10:48:01.41 ID:???
原爆と原発事故を一緒にしちゃう人って・・・
977ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 10:48:18.71 ID:???
473 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) sage 2011/06/26(日) 09:57:23.44 ID:NfbLZD4o0
>>450
6/11ガイガーカウンターミーティングの人か
>野尻美保子さんと阪大の菊池誠さんの間で
>阪大の菊池誠さん

http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/17.html

474 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) sage 2011/06/26(日) 10:09:38.23 ID:ZDrahPlE0
>>462
そのひとYoutubeにたくさんビデオ出してるけど、
β線遮蔽すら知らないみたいだから、相手にしないほうがいいよ


475 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) sage 2011/06/26(日) 10:10:54.30 ID:ZDrahPlE0
>>473
そのリストを信じていいのは中2まででしょう


476 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) sage 2011/06/26(日) 10:12:07.69 ID:NfbLZD4o0
つまりは基本的に信用できるということだな
ありがとう

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308489623/
978ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 11:31:17.69 ID:???
>>970
こういうこと言うやつって、大概自分の領域について外から批評されると
「専門家でもない人間の言葉のどこに信用が置けるのか」
って言い出すんだよな……
979ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 11:33:32.83 ID:???
東電の電力使用量の捏造ってもっと他にソースないの?
MyNewsJapan以外で見つからないんだけど
980ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 11:37:23.73 ID:???
別に捏造じゃないし
981ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 11:40:25.29 ID:???
本当のこと言わないだけだから
982ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 11:40:31.30 ID:???
MyNewsJapanなんて東電より信用ならんだろ
983ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 12:21:53.32 ID:???
こういう会員制ニュースサイトも底が痴れたよね。
984ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 12:26:43.82 ID:???
会員制だからこそニッチやカルトを意識してるかもしれない。
トマフォーク理論もそうだろ。
985ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 12:32:01.68 ID:???
東電はウソつきだなぁ
986 【東電 68.3 %】 :2011/06/26(日) 13:30:23.88 ID:???
今日はずいぶん過疎ってるな
987ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 13:57:48.99 ID:???
安全厨の活動日は平日だから
988ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 13:59:54.20 ID:???
>>952
発電量の100%を配電できないってのは
もう常識的な話だと思っているのだが、、、
989ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 14:01:19.44 ID:???
>>970の人って基礎的な物理の知識もないよね、、、
990ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 14:17:06.47 ID:???
しかし東電が説明不足なのは非難されてしかるべき。
991ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 14:27:59.44 ID:???
910 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) sage 2011/06/26(日) 12:52:02.51 ID:SItfUcew0
京都腐(京大在住)様 回答ありがとうございました。

481 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 12:28:40.21 ID:SItfUcew0 [1/2]
茨城県在住の2人の子持ちの母です。 (以下略)


483 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 12:38:09.58 ID:uE6+C7Y50 [2/2]
>>481
具体的に、公的な値であなたの一番お近くではどれぐらいの値がでているでしょう(以下略)

484 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 12:46:16.55 ID:SItfUcew0 [2/2]
>>483
京都大学からの回答、誠にありがとうございました。
 (中略
ホスト名 pxy3-12.kyoto-u.ac.jp
Proxy情報 [10.236.111.143]

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302253304/
992ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 14:46:37.13 ID:???
偏差値高いんだな
京都
993ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 14:47:31.07 ID:???
騒ぐネタもないしなぁ
二、三ヶ月くらい前なら平日だろうが土日だろうが盛り上がってたんだけど
994ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 15:45:07.13 ID:???
ていうか、放射能関連でワイワイ騒ぐタイプのスレはどれも書き込み減ってる気がする。
危険厨だって、最初から騒いでる連中はもう生活スタイル固めて安定?しただろうし
あとは遅れて危険厨になったのがちょぼちょぼ来てるくらいか。

さすがに3ヶ月以上たつとね〜
995ご冗談でしょう?名無しさん:2011/06/26(日) 15:45:35.30 ID:???
災害板は騒ぐも何もいつでも勢い3000〜5000あるし常に荒れてる、同じネタが何度も通じる人たちはいいなあ
996 【東電 68.0 %】 :2011/06/26(日) 15:48:42.50 ID:???
997 【東電 68.0 %】 :2011/06/26(日) 15:48:50.10 ID:???
998 【東電 68.0 %】 :2011/06/26(日) 15:48:57.24 ID:???
999 【東電 68.0 %】 :2011/06/26(日) 15:49:02.86 ID:???
1000 【東電 68.0 %】 :2011/06/26(日) 15:49:08.65 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。