なかったので立てました
2 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/14(土) 12:49:46.46 ID:/k9U4NrC
ウンコもらした
超メコスジ理論/supermekosuji theory なかったので勃てました
これが物理板の現状w
5 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/17(火) 19:29:59.77 ID:9iE36wv1
数学板にも詳しい人いないよ。 2ちゃんの限界。 究極の方程式ってどんな形をしてるんだろう? おそらく現在知られている数学理論では書けないんだろうな。
6 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/17(火) 19:37:30.92 ID:lE9NNoPJ
究極の方程式 見たこともないしきっとわたしたちが生きてる間はお目にかかれないかもしれないな でもきっと美しいに違いない
ポコチンスキーの本を読めば超弦理論の現状を理解できますか?
ポコチンの先から糸ひいてるだろ。 あれが超弦の正体だ。 全てはアソコから始まってるんだ。
9 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 19:45:58.08 ID:HtwLU5lD
ツイスター理論はどうですか?
メコリンQ
11 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/19(木) 01:50:48.19 ID:rDqEMCdZ
余分な次元は丸められているってどういうこと?
まるめられていない=脱肛
まあ弦に限らず先進研究してる人間はまず2ちゃんを馬鹿にしてるからなw
M理論って紐で縛られて膜が宇宙だとかエロすぎですね さらに特異点の穴の中まで調べようとするらしいし、 どこまでエロいことするんですか?
15 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/22(日) 21:58:49.56 ID:UU7upko3
超重力理論の理論と応用を扱ってるおすすめのテキストはありますか? 必然的に洋書になると思いますが。
普通にwess&baggerに書いてる。 応用つってもAdS/CFTくらいしかないんじゃね?
17 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 00:01:24.24 ID:Qv7BiCXN
数理科学別冊でも最近出たよね超重力理論の入門書が。 あれはどうなの? やっぱ別冊はだめ?
>>18 あのシリーズは分かってる人が片手間に読んで「そうだよね」と思いながら新しい発見を探す本。
演習 場の量子論だってそうだっただろ。
やはりその類の本か。 なんか釣られて買いそうになるんだよな。 レスありがとう。
21 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/24(火) 17:52:07.88 ID:V3H3KKO1
カラビ-ヤウ多様体のケーラー変形と複素構造の変形の自由度になんでホッジ数が関係するのでしょうか?
22 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/25(水) 21:18:40.37 ID:gn8WVMxT
どき
超メコスジ理論/supermekosuji theory なめったので勃てました
いまさらたうん
25 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/05(日) 21:43:36.04 ID:esHM2M9H
Heterotic Stringについて解説してあるテキストはありませんか?
ファンタシースターポータブル2インフィニティ!?♪。
27 :
宇田雄一 :2011/06/07(火) 23:23:14.86 ID:???
string M理論略してsm理論としよう
28 :
宇田雄一 :2011/06/07(火) 23:33:21.53 ID:???
柏先生にモチを持って行くぞ どんなモチ もちろん、柏餅
29 :
sage :2011/06/12(日) 05:54:45.96 ID:???
30 :
sage :2011/06/12(日) 05:57:14.29 ID:62qyDsLX
32 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/13(月) 17:54:01.43 ID:eyxQnySz
ミラー対称性ってどういう物理的な理由があるの?
>>32 知られている物理的な意味なんかないよ。
数学に少しだけ応用がある。
34 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/23(土) 20:52:58.47 ID:/XXYOfWK
超メコスジ理論/supermekosuji theory なめったので勃てました
36 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/24(日) 00:46:02.73 ID:ejtqTvBv
>>34 今見終わった。
中々面白かった。
ウィッテンってあんなソフトな話し方するんだな。
色々その道の第一人者が出てきてよかった。
いいうpサンクス!
37 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/24(日) 21:53:14.16 ID:ejtqTvBv
面白かったからブライアン・グリーンのエレガントな宇宙を買ってしまった
38 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/08/18(木) 23:39:45.72 ID:xZNEGk3U
みんなぶっちゃけ何次元まで頭の中で理解可能? 自分は4次元が限界(時間を入れれば5次元) 言葉では説明しづらいけど3次元の球のようなものが空間に無限個重なるような感じで。 超紐の10とかMの11とかどうやって理解すればいいの? まあ数式の中だけの話って割り切るしかないか・・・ 頭の中で11次元理解できてる人(神)居る? あと>>14の下ネタは嫌いじゃない。
>> 34 結局、長い前置きのあと、肝心な部分が 10次元以上のよくわからん 映像のとろこなんだよね・・・。 4次元を越えた時点で、ぶっちゃけ終わりでしょ。 よく、3次元を2次元膜にたとえて・・ その上があるとかやるんだけど、 近くもイメージもできんじゃ おわり。 「間違ってさえいない」 とはよく言ったものだ。 最近の教授はかっこよくないとなれんのかね?
40 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/08/21(日) 03:01:59.70 ID:4sNhQ2hj
あ
超弦理論は死んだ
42 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/23(火) 01:48:28.98 ID:Ce8ml0rq
10次元時空S、つまり巨視的な4次元時空Mとコンパクト化された6次元空間N。 SはMとNの単純な直積空間なの?
43 :
い :2011/08/24(水) 13:52:13.95 ID:7lE9e1Gj
単純な直積でなかったら面白いことになるな。 素粒子の自由度となってる内部空間Nをいじることで巨視的時空を操作できることになる。
44 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/24(水) 18:06:06.04 ID:yjW2A/vj
超弦理論は未習なんだけど、興味をそそれるコメントありがとうございます。 場の量子論をやってないから中々理解できない用語も多くて。 物理の基本もできてないし。 ところで超弦理論の臨界次元ってどこから出てくるんですかね? いくつか可能性があるとも聞いたんですけど。
そもそも超弦など存在しない
46 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/25(木) 00:36:55.19 ID:xMR0cb/Q
内部空間ってカラビヤウ多様体のことだよね。 ラプラス作用素の固有値とかどうなってるんだろう?
47 :
い :2011/08/25(木) 01:49:34.20 ID:mI+35b6B
超弦理論の臨界次元は、アノマリー (量子異常) の評価式に「次元−10」が付くことから出る。 理論が成り立つにはアノマリーが消える必要があるので次元が指定される。
48 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/25(木) 01:51:30.10 ID:xMR0cb/Q
49 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/28(日) 01:41:55.67 ID:xMLlHGi/
Dブレインとはなんなのでしょうか?
50 :
い :2011/08/28(日) 13:36:51.52 ID:Fm9hQKpb
端のある開いた超弦の端点に対するディリクレ境界条件。D はディリクレの意味。 単なる境界条件ではなく物理的実体で各種の次元を持つ。 1次元ブレインは超弦そのもの、0次元ブレインは点粒子。 てなことはブレインという言葉を見たら書いてあることだが、なんなのて何?
51 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/29(月) 01:06:18.92 ID:weaniLQL
ごめんごめん。 ちょっと聞いたことあるんで軽い気持ちで質問してみただけ。 ディリクレ境界条件ってことは、なんか調和関数みたいなのでも考えてるのかな? よくイメージできないけど。 境界条件に制約とかあるのかな?
イイナ〜! 真面目に質問する人に、真面目に答える人が居る。 内容は解らんが、なんだか良い香りをかいだ様な幸せな気分がする。 アリガト〜〜〜〜!
53 :
い :2011/08/29(月) 03:12:35.93 ID:uy7nZ82E
超弦の端点がブレインに固定されてるという境界条件なので、調和関数に相当するのは超弦。 ブレインも超弦理論の中の物理的実体だから運動方程式に従う。 超弦理論の最初は、1次元の弦が基本要素だと思われていたが、ブレインの発見以後は各次元のブレインが平等に基本要素となっている。 (もはや超弦理論という名称はふさわしくないので M 理論と言われてるんじゃないかと思うけど、最新のことは知らない)
54 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/29(月) 17:54:48.72 ID:weaniLQL
>>53 レス、ありがとう。
数学者の書いた超弦理論の本とかないんですかね?
物理学者の書いた本って数学的概念は基礎から丁寧に書いてあるんだけど物理の基本からは
書いてくれないんだよね。当たり前だけど。
でもそれだと数学系の人間は非常に読みにくい。
超弦理論にヘテロティックタイプU双対性っていう現象があってこれに興味があって論文落としたんだが
物理の基本ができてなくて読めないっていうか。
メコスジル六十九世
56 :
い :2011/08/29(月) 22:10:20.70 ID:uy7nZ82E
57 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/30(火) 01:55:39.79 ID:F4jl2C4P
ありがとう。 面白そうだねそのブログ。 ただ数式の部分は読んでられないけど。
58 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/01(木) 01:07:30.54 ID:CXt7+jVZ
内部空間のトポロジーを観測で決定できますか?
59 :
い :2011/09/01(木) 04:27:31.99 ID:K5NPfazZ
そんな事が分かるほど理論が出来てないんじゃないかな?
超メコスジ理論/supermekosuji theory なめったので勃てました
61 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/01(木) 17:39:12.50 ID:CXt7+jVZ
>>59 レスありがとう。
ところで内部空間ってすごい小さいんですよね。
量子効果でトポロジー変化が起きてる可能性はないんですかね?
内部空間のリーマン計量ってどうやって定義されてるんでしょう?
62 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/01(木) 18:45:16.21 ID:SHYFFdtN
場、場の振動と、調弦の振動は、位置と時間に注目すれば、対応するの? 例えば、電磁場のゲージ場、具体的にはベクトルポテンシャルA(x,t)。 当面、位置xに注目し、ここで、A(x,t)は時間tと共に振動しているものとする。 これによって、光子(電磁波)が発生する。 片や、調弦の実態は、 「位置xに、調弦があって、時間とともに振動していて、光子を生じている。」 もちろん、随分、場と調弦の実態は違うかもしれんが。 こういうことでいいの? 場と調弦を同時に説明できるの? 駄目なの?
63 :
い :2011/09/02(金) 05:07:02.46 ID:cIL50fJz
量子重力で宇宙のトポロジーが変化する話は日本物理学会誌で読んだけど、まだ低次元でしか計算できないようだから、内部・外部空間を区別できるような段階じゃない。 超弦の振動状態は現在の技術では手が届かないような高エネルギーだから、普通の場の振動とは関係ない。 現在観測可能な現象はすべて振動してない弦。 電磁場の振動は光子が飛んでるだけ。重力場の振動は重力子が飛んでるだけ。
64 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/02(金) 18:05:42.58 ID:0Fh3Lhp0
66 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/05(月) 22:36:07.51 ID:fYC5lCyO
>内部空間外部空間の区別 時空4次元と、他の次元は直交している、と考えるのは、いいよね。 超弦は、「他の次元」の中の2次元面に張り付いて、存在している。 (簡単な例では、完璧な2次元平面) この平面にじっとしているか、振動しているか、どちらかである。 超弦の存在方向は、我々が認識する3次元方向や時間軸方向、 要は時空4次元の方向の成分を一切もっていない。 いわば、はみ出していない。 以上は正しいのか。 どうも、昨日、背中で、何かがごそごそしていたと思ったら、 超弦がひっかかっていた、超弦が振動していた、ということはあるのか?
Randall-Sundram的なモデルなら、 内部空間と外部空間は直積じゃないお
68 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/06(火) 00:45:18.74 ID:Ml8QCfSJ
どういうこと? ファイバー束になってるの?
69 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/06(火) 02:05:36.54 ID:qf7OGHUK
なんだか「物理」じゃなくて「物理数学(物理の人じゃないとこんな言い方しないか)」の話をしているように聞こえるわ
70 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/06(火) 17:38:31.33 ID:KGK7sKbm
ありがとう。 >Randall-Sundram的なモデルなら、 >内部空間と外部空間は直積じゃないお ということは、超弦が背中で振動したら、 背中がごそごそすることもある、ってこと。
71 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/06(火) 18:01:02.54 ID:Ml8QCfSJ
でもファイバー束と考えるのも妙だな。 内部空間って複素三次元のケーラー多様体でしょ。 変換関数は微分同相写像? ベースは複素多様体じゃないよね?
72 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/10(土) 00:22:00.01 ID:W9aruhX1
内部空間のミラー対称性ってあったよね。 あれってミラー対称的な内部空間って観測では区別できないんだよね? 物理的にはどういう意味があるの?
そもそも超弦なんか物理じゃないからw
メコスジヤローの冒険
コンヌの非可換幾何学入門が復刊されたらしいね 物理の人も読んだりするもんなの?
コンヌなら英語版だろ。 日本語版(フランス語版の訳)と英語版は別物。
77 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/10(土) 17:49:46.12 ID:W9aruhX1
英語はパラパラ読めないから不便
>>検便のナウシカさん Alain ConnesのNoncommutative geometry読んだ事あるの?
79 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/10(土) 21:48:10.26 ID:W9aruhX1
読んだことないよ。 アマゾンのレヴューでも英語版がいいと推奨されてるね。 ちなみに俺は、非可換幾何のさわりも知らない。
81 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/15(木) 13:33:04.22 ID:0Nl8s/fA
わかりやすく書けば、こうなる? 弦(棒でもよい;これからは棒と呼ぶ)が、自分に垂直な方向に走っている。 自分を縦方向に保ち、走っている方向は横方向。 原点(これは、通常の世界の適当な位置でよい)から、 棒の位置を測り、その「距離」をτとする。 次に、棒の中のある位置を、σとする。 (σ、τ)は、特殊相対論の xとct の関係に相当する。 (ハミルトン力学の双対座標とも対応?) このお蔭で、シンプレティック群とかケーラー空間の言葉が出てくる。 なにしろ、この(σ、τ)の2次元空間が超弦のキーワードだが、 この2次元は超高次元空間に埋まっている。 超棒、いや超弦は、目に見える空間、外部空間で捉えられるのか。 量子論的ボケが起きるのは、当然だが。 10^(−30)cmのスケールがもし、実験にてアプローチできるなら、 観測できるのか?
シンプレティックって…
83 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/15(木) 16:37:04.27 ID:0Nl8s/fA
シンプレクティックの間違い。 あくまで自分の理解では: ピタゴラスの定理に従うユークリッド空間は、 ax (dx)^2 + ay (dy)^2 。 計量(テンソル)は、ax =ay >0 ミンコフスキー空間では、 at (dt)^2 + ax (dx)^2 。 計量テンソルは at = -ax 強引に、(dξ)^2 + (dη)^2 の形にすれば、 dξの中に、虚数を含まないと、いけない。 そのような、ξとηの空間が持っている幾何学的性質。 上記のξとηは、先ほどの超弦の座標で言えば、τとσ。
Minkowski metricとsymplectic structureは全然違うだろ。 SO(d-1,1)とSp(2n)だぞ。
複素幾何と弦理論
86 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/16(金) 19:06:37.68 ID:pYXNBzGF
数学には強くないが。 ものさしが、ほぼ縦に保たれて、走っているのが、超弦(南部後藤バージョン)であり。 ものさしにはちょうど、30cmにわたって目盛りがあるが、その目盛りが 座標σであり、ものさし自体が、ある0秒から走り出した位置からの、距離が、τ。 (τは、たぶん、時刻とも一致するのだろう。) そのσ、τという2次元平面が、どうしてそんなに大切なのか? これが2次元だから、複素平面とみなし得るし、等角写像が適応できるし、 何々群となるし、種々のLie代数の適用には最適だし、と書いてある様だが 。 問題は、2次元を議論している間、11次元などはどこかに飛んでる様な気が。
87 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/16(金) 20:57:55.63 ID:5sHntMvT
観測できない事象は物理じゃないからな
超弦なんて数学という言葉で作ったポエムだからなw
89 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/23(金) 22:54:21.94 ID:mmx1lmgC
もし相対性理論が間違っていた場合、超弦理論はどうなってしまうんですか?
90 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/26(月) 21:45:05.31 ID:GaB4URK2
<思考中。しばらくお待ちください。>
超弦は相対性理論が、破綻したほうが、真実味ますよ
92 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/27(火) 21:59:19.01 ID:coWPvVp6
86で書いた2次元空間に、ローレンツ変換不変性が含まれているわけで、 アインシュタインの相対性理論が破綻したら、 一瞬、 超弦は、「16世紀的な」(ガリレオの相対性原理による)産物に。 でも、それでは相対論的量子力学はどこへ? 紫外発散も、くりこみも、発散除去のための高次元化もあったものではないし。
93 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/27(火) 23:04:55.75 ID:m6YacCIG
>>92 天動説の末期もそんな感じだったな
補足事項だらけでそれが解けるのが偉いって感じ
ここらで、またやり直しか。中々良い趣向だな。
95 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/29(木) 07:12:00.82 ID:QbmafaiE
で、超減をサポートする実験結果とか出たのかね? Wittennがフィールズ賞受賞して20年以上たったけどまだやってんの?
そもそも超対称性が危機に瀕してるんでしょ。 LHCで何にもスーパーパートナー粒子が出てきてないもん。
97 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/30(金) 00:59:23.80 ID:MgQdP+kX
超弦ダメだと一気に面白くなるね
なぜ? 重力と他の力との統一の望みが絶たれることになるぞ。
質問なら質問スレに行けと怒られそうで、しかも超弦理論に関する質問でもないのですが、 超対称性に関する質問なのでどうか許して下さい。 それで、私の質問したい事とは次の事です: 超対称性のない標準模型に含まれる通常の粒子の中で、 フェルミオンは物質を構成する粒子、ボソンは相互作用を伝える場の粒子と言う類の説明を良く見掛けますが、 もしも、超対称性が実際に存在する場合、物質粒子としてのフェルミオン(例えば、電子)の超対称パートナーとしての ボソン(例えば、スエレクトロン)は、それに応じた新しい(未知の)相互作用の場の粒子となるのでしょうか? 何故、この様な質問をするかと申しますと、培風館の新物理学シリーズから出ている渡邊先生の『素粒子物理入門』を読んでいるのですが、 その132〜133ページの《休憩室9: 物質の安定性2》というところに、以下の様な話が書かれていたからです: ・・・スクォークからは,スピン0の超陽子や超中性子 ができるであろう。それらは,超原子核をつくるであろう。その周りを 超電子(引用者注:スエレクトロンの事ですよね)が回って超原子をつくるであろう。 ところがこの超原子は,この世界の原子とは全く異なって,Z(超陽子 の数)が大きいほど原子半径は小さくなる。それは,超電子が基底状 態に落ち込んでいるからである。ボソンにはパウリ原理(引用者注:その前の文脈からパウリの排他律の意)は働かない。 この部分を読むと、通常の世界を超対称の鏡で映した側の世界(超対称界と呼ぶ事にします)では、 元の世界のフェルミオンの超対称パートナーとしてのボソンが物質粒子となっている様に読めます。 超対称界では、ボソンとフェルミオンの役割(相互作用伝達と物質)は逆になるのですか?というのが上の質問をした理由です。 そして、いずれにしても、超対称界でボソンとフェルミオンの役割が ●逆にならないならば、通常界のフェルミオンのパートナーとしての超対称ボソンに、 あるいは、 ●逆になるならば、通常界のボソンのパートナーとしての超対称フェルミオンに、 よって伝えられる新しい相互作用(電弱と強い、以外の)が超対称性を含む世界には存在する筈という事になるのでしょうか?
100 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/01(土) 01:11:52.10 ID:JcvjMMhD
>>98 望みは絶たれないよ。
超弦の方向ではだめってことだけで。
また広大な未知の世界が広がることになる。
だってほとんどの物理学者があると思っていた超対称性が 存在しなかったんでしょ? これは大事ですよ。
超対称性が完全にないことがわかったのか それとも完全ではないけれど部分的に破れた超対称性ならある可能性があるのか どちらでしょうか?
103 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/04(火) 20:35:13.57 ID:LffAzBoA
8つほど戻って、 相対性理論は破れはせんよ。 GPSか、なんかが、間違っているだけか、 或いは、 もはや「古典的な」量子論、 コペンハーゲン解釈とか、このあたりを整理したら、今回の騒動は収まるのでは。 それよりも、超対称性。 超対称性が見えたか、絶望的かは、ニュートリノ騒動と、問題が別。
104 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/04(火) 20:48:07.67 ID:uStRVpC4
LHCでウィークスケール探ってるが未だ何にも出てないんだろ? もう超対称性はおしまい。
出てこないのではなく、現代科学では発見できない説もあるね 人間の知識の限界説もある 犬が算数をわからないみないに
106 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/11(火) 00:21:10.02 ID:5RdvZDDw
超対称性が見つからなくても、東大京大物理の優秀な学生は超弦理論の研究室に入り続けるんですか?
東大ホイホイだなまるでw
メコスジマスターの悲劇
なぜ、超対称性が観測できないのか研究され続けるんじゃないのか。 その理由を解明することで、そこから新しい発見が見つかるのだろう。
110 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/13(木) 20:25:45.22 ID:lgrLUxaJ
>106 富士通、日立、東芝が、 超弦を研究した院生ばかりを、 企業人(コンピューターエンジニア)に募集すれば、 とりあえず、就職難は回避。 やがて、彼らの製作したパソコンに巨視サイズの超弦が起動する??
屁理屈理論
>>110 > >106
>
> 富士通、日立、東芝が、
> 超弦を研究した院生ばかりを、
> 企業人(コンピューターエンジニア)に募集すれば、
> とりあえず、就職難は回避。
東芝がコンピュータっていつの時代の話だwww
代わりに倒産秒読みと言われてるNECに読み替えてやろう。
なるほど、コンピュータ御三家の子会社か孫会社あたりのITドカタ企業で本体への派遣要員として雇って
客先回りさせたり他人が書いたプログラムのデバッグを連日徹夜でさせたりして
ほとんどは1年以内に自発的に退職かwww
確かに一応は就職だけはできそうだな。
その後どうなるかは知らんが。
113 :
? :2011/10/16(日) 21:14:56.95 ID:xDPQo0La
放大行ってきた。超弦理論は、肝心の中心になる原理が確律されていない。 と言う。この理論が意味あるなら、この原理理論こそわが**論かもしれない。 それは今後の研究に待つしかない。わが理論で弦に相当するのは、素因子と呼ぶ 究極存在因子だ。素因子は回転しており時間素になる。すべては究極の素因子からなる。 究極だからただ一種類だ。すべての電子が同じだと言うのと同じだ。そこに流れる 時間は「同一率」により皆同じだ。だから万物に流れる時間は相対論を無視すれば同じになるのだ。 次に素因子は大きさを持つ。空間素である。超弦がわが素因子であるか。
114 :
? :2011/10/16(日) 21:21:01.48 ID:xDPQo0La
哲学的には定義の問題として、時間・空間とは何か。によって 素因子をどう捉えたらいいか。なのだ。そして超弦をどう捉えるかだ。 。
115 :
? :2011/10/16(日) 21:22:23.47 ID:xDPQo0La
我々の世界に出現(存在)する為には、広さ を持たなければならない。
広さとは、その中に存在可能性があることである。従ってそこでプラス・マイナスの
存在が生じる。存在する一枚の紙を思い浮かべよう。表(+)表(−)がある。
空間的にはプラスとマイナスに分けられる場を空間と呼ぶ。又時間的には回転か波動の形を
取る。従って、調弦をわが素因子と考えてもいいだろう。
>>455 表(+)裏(−)である。紙は空間の広さによって裏と表に
分離して存在できる。もし広さがないと裏と表は重なって消滅する。
時間も、波動は(+)(−)で周期でありこの周期が広さである。
弦理論を少しも勉強したことのないクズは他所で アフォっとけよ おまえら理系土方なんだから数学とか弦の話に関わってくんな
数学というのは、例えば?
118 :
? :2011/10/17(月) 20:12:16.73 ID:vo+qxax5
>>116 プライドだけは高いね。そのプライドに見合ったものは持ってるのかな。
119 :
? :2011/10/17(月) 20:28:33.74 ID:vo+qxax5
調弦理論は数学的に難しすぎるといわれてる。何故そんな難しいのか。 また調弦理論でいや超弦理論で予測できる実験可能なものは別の易しい 理論でも予測できるそうな。自然界で実現するものは実に単純で美しい。 でも安心したまえ。わが**論が調弦理論の救い主になるであろう。 わしは今から A First Course in String Theory Zwiebach を読むことに したぞ。有り難く思え。
120 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/17(月) 20:44:36.02 ID:HO9kuTy2
超対象性まで終わっちゃったんだから 弦理論はゴミ箱行きだろ なにいきがってるだよ
ココ電って挑発的な書き込みをしないと誰も相手にしてくれないんだろうな。 哀れな人間だよな。。
超弦理論は楽しいですよねー!?♪。
123 :
? :2011/10/22(土) 08:23:30.41 ID:GgJVrZWB
>>東芝がコンピュータっていつの時代の話だwww 代わりに倒産秒読みと言われてるNECに読み替えてやろう。 ということは、パソコンの原理は確立され、もう発展の余地はないということか。 これをさらに発展させるためには、量子力学のような、革命的理論の誕生が望まれる。 ということだな。それが調弦理論に期待されてるのか。でも調弦理論には核になる原理理論が ないというが、まあね。
メコスジンのように
125 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/30(日) 20:00:22.68 ID:HHUFfTfa
超弦理論なんかまだ信じてんのかw
126 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/31(月) 02:43:03.53 ID:JdiPv3rH
最近何が流行ってるの? 何か大きな進展あった?
127 :
age :2011/11/01(火) 23:15:26.87 ID:KGW2lk9A
>116 調弦土方が何言ってんだよwww
128 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/03(木) 15:06:21.38 ID:HSNXpxuc
若者にも老人にも見放された超弦理論 グーグルでも、ヤフーでも出てくる書き込み: 東京大学(名誉?)教授 宮澤弘成「老人の見た超弦理論」 よく読め! 若者の見た調弦理論は、2ちゃんねるを見れば分かる。
129 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/07(月) 22:20:56.57 ID:Mz6P8d/N
超弦理論の本や論文を読むのに費やした時間はムダだった。 どこで間違ったんだ?
130 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/08(火) 00:05:32.08 ID:uKww4HTq
対称性信仰とつじつまあわせ たぶん繰り込みが原因 だからディラックまで戻ってQED捨てて組み立てなおすことを希望する。
131 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/08(火) 17:28:38.59 ID:41AvCLwt
数学科へ来るといいよ。
132 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/11(金) 16:51:09.81 ID:/oxV7h5F
マクスウェルあたりから少し怪しい 電磁気学も無限は処理できてない それがそのまま量子電磁気学まで申し送りされた
まず非平衡をどうにかせい
134 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/18(金) 00:15:40.20 ID:5aNz8uyr
電波テロ装置で戦争ですエンジニアさん参加願います 公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している オウム信者が地方で現在も潜伏している それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る 電波憑依 スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科 コードレス盗聴 すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250〜700台数3万〜7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+> 盗聴証拠 今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した 有る、国民に出せ!! *創価は潰せる 犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した 創価本尊はこれだけで潰せる *創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団 創価会員と言えば公明党 <<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
135 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/21(月) 09:08:47.57 ID:JOeF0mAD
魂は幾何学 誰か(アメリカ)気づいた ソウルコピー機器 無差別で猥褻、日本は危険 中国一台○○円 幾何学魂コピー事件
136 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/27(日) 22:48:05.10 ID:cLqft/ZS
超対称性はないわ、陽子は崩壊しないわ、もうオワコンだなこの理論w
>>130 でも繰り込みQEDは実験結果とよく一致するのは?
一晩で知識を詰め過ぎた 寝よう
ウィッテンは数学の天才だったけど、アインシュタインの後継者には成れなかったんだね。
自分が言える事じゃないけど、 Wittenは大秀才って感じじゃないかな 革命的な偉業を成し遂げたわけでもないし
たとえば,フォン・ノイマンは大秀才で使える理論をたくさん出したけど, それにくらべてウィッテンはなにか使えるものがある? 妄想世界の枠内での理論が多いように思うんだが。
そういう研究分野なんだからそうなるのは当たり前 もっと時代が過ぎれば実用に足る物になるかも 相対性理論が発見当時はほぼ意味をなさなかったように
143 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/06(火) 22:58:00.22 ID:oN008N1R
超対称性が終わったとして、物理学は何年くらい後退するだろうな
144 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/06(火) 23:42:19.00 ID:tZyvPcMz
読めない件について だれか要約してくだしゃあ
500回以上引用された論文を58本書いてるってことじゃない? 5000回超えてるのもちらほらある。 確かに化けもんだ。
構造的な考えであり認識のパラダイム的な革新性はない
Wittenの引用数なんてイチローのヒット数ぐらいの価値しかない。
>>140 物理学の観点から微分幾何など主に幾何の分野でいくつか新しい示したけど
肝心の物理ではM理論がどうなるか微妙なところ
150 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/08(木) 09:07:56.20 ID:PpRyBF9T
どうしようもないよ、ストリング理論はもう
ボボ色のメコス人生
152 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/08(木) 13:28:41.55 ID:PpRyBF9T
ボボ色のメコス人生
ウィッテンは概念をかなり大事にするようにみえる それが幾何でバリバリできる理由なんでないかな 俺は大天才だと思うが
154 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/08(木) 19:49:10.42 ID:PpRyBF9T
そりゃウィっテンは天才かそれに準じた才能のある人でしょ 問題は、超ひもがトンデモっていうことでさ
これもWittenやってたのかよマジキチってのが頻繁にある
Wittenが物凄く頭の良い人物なら、死ぬ前に超ひもは失敗だったと自分の口で言ってほしいね。
超ひものどこがダメなのよ
160 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/09(金) 17:50:30.89 ID:ukuGHPX3
>>156 知らないけど、サイバーグウィッテン不変量だけでもフィールズ賞クラスの業績かもしれない。
これで4次元トポロジーの論文がバンバン量産されたらしいからね。
>>156 数学での引用数のこと?
そっちも恐ろしいほど引用されまくっとるよ
最高レベル
162 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/13(火) 23:17:59.47 ID:UFinKOTR
ウィッテンから超弦理論をとっても、やっぱり天才ってことか。 ふつうの超弦理論研究者の場合はどうなんだろう?
超弦理論宇宙最強ですよねー!?♪。
164 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/14(水) 12:38:55.28 ID:lLC9GdQO
超弦理論=超対称性+弦理論 超対称性を取り込んだのが命取り、 LHC実験で超対称性(粒子)が否定されれば、梯子を外されて落死。 大統一、超対称性、超弦理論ともに物理学から消える。
朝鮮人女「このクソ生意気なゴム製ダッチワイフが」
166 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/14(水) 16:00:03.35 ID:5rU3kNFu
うんこしてくる。
そりゃ父親は天才かそれに準じた才能のある人でしょ 問題は、超ひもがトンデモっていうことでさ
168 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/14(水) 17:59:49.35 ID:cEBAhAMK
標準模型よりマシだと思うよ。 あんなん実験結果と辻褄合わせただけの理論じゃん。 重力については何も言えないし。
じゃあ未知の粒子を仮定してその後発見されていったのは?
なんというか中身のない話をしてるな 超対称性がないっていうなら間接的証拠なりをもってこいよ
>>168 理論なんて所詮、実験結果の言い換えに過ぎんのだよ
172 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/22(木) 04:18:53.98 ID:2FNa3J+7
173 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/22(木) 04:19:50.17 ID:2FNa3J+7
あれ? でも超対象性はなくていいの?
174 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/22(木) 04:22:54.73 ID:2FNa3J+7
SU(3)+SU(2)+SU(1)+ 3+1(時間) =10次元でしたー その他E8XE8 とかSU(5)とかの中の人おわた
静岡大学w Gラン大学に世界最先端の理論の検証なんてできっこない。 我田引水、都合のいいシミュレーションしたんだろどうせ。
シミュレーションだわな
シミュレーションじゃげな。
てめー阪大なめんなよ
179 :
い :2011/12/22(木) 14:30:51.57 ID:zVimjkUZ
世界最先端なんて、そのへんにゴロゴロしてる。 大学ランクなど関係ない。
180 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/22(木) 15:04:06.89 ID:pB43VHmc
このシュミレーション、PRL に受理されたなら 正しい結果やないかね?何でもいいから、とに かく弦業界には明るい話題やないかな。勇気づけられたわ。
この計算は京向き、それとも分散処理向き? どのぐらいの計算量?
「京都大学基礎物理学研究所のスーパーコンピュータ(日立)」だから京向き、移植は大変だろうけど
183 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/22(木) 17:32:21.70 ID:Q7CRO5PG
これって何? プログラミングするのが難しいの?
残りの6次元は小さいままで見えないってのはどういうことなんだろう
いくらコンピューター上の計算で6次元が小さくなるといっても それに定性的な説明を与えられなけりゃ何も進歩ないよな。 ただ計算したらこんなん出ました、みたいな。
186 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/22(木) 18:31:23.67 ID:2FNa3J+7
この計算はプランクサイズ以下の理論物理の検証なのだよ プランクサイズ以下の物理について 定性的な予言を与える
ミクロのサイズに止まる6次元空間がカラビ=ヤウ空間になる というシミュレーション結果になったのか? カラビ=ヤウ空間でなければ超ひも理論は成立しない。
188 :
180 :2011/12/22(木) 18:40:06.04 ID:pB43VHmc
>>185 でも超弦で真空の安定性の解析したら必ず4次元が出るということ
が保障されたわけやから、意義のある研究やないの?知らんけど。
意味づけはわしらの仕事ちゅーこっちゃのー。
189 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/22(木) 19:01:17.39 ID:Q7CRO5PG
カラビヤウ多様体ってどうしてコンパクトなんですか?
ちょっと調べればすぐ分かることだと思い増田
静岡大学ってとこがショボいよな。 学部生の卒業論文みたいなものかな。
192 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/22(木) 19:47:00.92 ID:2FNa3J+7
するってえと光速を出すと一次元減るから、もう一本の空間が膨張をはじめ、もとの世界に帰れなくなると? 光速→ 膨張 ┃ ○ さらに光速をだすとまた別の次元が現れて戻れなくなる 光速→ 膨張 光速→ 膨張 ┃ ○ ┃ ○ ブラックホールのシュバルツシルド境界を突破した物質はよその世界に行ってしまいますね。 さっきまで光速で落下してたのに、重力がきえて別次元に行ってしまいます。 別次元では重力のないところから物質が沸いて出るように見えますね。 これが銀河系ですね。 うん
シミュレーションで論文書くって恥ずかしくないの?
天気予報全般に謝れ
195 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/23(金) 04:51:05.92 ID:7riYA08J
シミュレーションから組み立てた理論で未解決の問題を解決できたらそれは正しい。 ・地熱の起源 ・地球地軸のシフトの原因 ・銀河系重力問題 ・ボイド ・ダークマター ・高エネルギー宇宙線の起源 ・中レベル物理(不確定性原理、物理定数、各種物理パラメーター、クオークモデル、電子、電磁場)の起源 ・時間の起源 ・整数論と一般連続体仮説
196 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/23(金) 05:08:13.18 ID:9H0gi3KX
シミュレーションってのは既知の知識の演繹でしかない そこから新しい発見は無いよ
197 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/23(金) 06:08:17.93 ID:7riYA08J
他の理論も演繹の上で未知の現象を予言してますが たとえばπ中間子は脳内シミュレーションの結論だし、マクスウエルのベクトルポテンシャルなんかどこから持ってきたのやら
>>185 >それに定性的な説明を与えられなけりゃ何も進歩ないよな。
原論文に書いてあるよ。
>>187 >ミクロのサイズに止まる6次元空間がカラビ=ヤウ空間になる
>というシミュレーション結果になったのか?
違う。
>カラビ=ヤウ空間でなければ超ひも理論は成立しない。
んなことはない。Calabi-Yauは一つの可能性にすぎない。
>>189 ノンコンパクトなのもある。
でも、いろいろややこしい。
201 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/23(金) 15:32:17.16 ID:O4XR4+zA
>>196 > シミュレーションってのは既知の知識の演繹でしかない
> そこから新しい発見は無いよ
シミュレーションは、いろいろ理論がある中で、
どれが正しいか絞り込むという意味があると思うよ。
あれは実験の一種だよ。
ただあのKEKの数値グループに限っては明らかに
過大広告だと思うよ。よくやってるとは思うけど
プレスリリースするほどの発見かね。
>>199 じゃあシミュレーションは失敗じゃん。
超ひも理論の前提はカラビヤウ空間だよ。
203 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/23(金) 15:55:01.44 ID:O4XR4+zA
>>202 > じゃあシミュレーションは失敗じゃん。
PRLにアクセプトされてるんだから結果は正しいんでしょ。
しかしあの人、PRL大好きだねw
204 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/23(金) 16:21:35.04 ID:7riYA08J
ひもが間違ってたとかいう理解は最初からなしかよ トーラス クラインのつぼ でもなんとかなりそうだろ
205 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/23(金) 16:55:55.31 ID:I83r14wF
206 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/23(金) 19:06:32.75 ID:UnQmwRAb
>>202 そりゃ内部空間がコンパクトで特異点もなく、ブレーンなどの異物も何もない、
単にSUSYから要請される大昔の前提でしょ
>>203 >しかしあの人、PRL大好きだねw
誰だって好きだろ。
俺だってPRLに載せたいよ。
>>201 >ただあのKEKの数値グループに限っては明らかに
>過大広告だと思うよ。よくやってるとは思うけど
>プレスリリースするほどの発見かね。
これは禿同
>>206 大昔?
理論の正誤は時代によって変わるものではありません。
210 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/23(金) 19:23:09.94 ID:UnQmwRAb
>>209 なんでいきなり見当違いの、当たり前の話言い出したの?
もしかして
>超ひも理論の前提はカラビヤウ空間だよ。
とか言ってる人?w
>超ひも理論の前提はカラビヤウ空間だよ。 これは正しいけどね。
212 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/23(金) 19:56:11.29 ID:7riYA08J
ヤンにヤウ 中国人にも数学の天才がいるんだな。
そんな厨房みたいなカキコされてもね…。
214 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/23(金) 20:01:05.39 ID:7riYA08J
ただし論文の剽窃をおこなってる だめだね中国人
あれれ。カキコが消防のレベルに下がっちゃった。 幼児返りでちゅかー。
216 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/23(金) 20:10:40.06 ID:7riYA08J
やんなら数式出せよ 単語並べてもおもろくない
ここでんにはすうしきなんてこうしょうなものはいらん。 おまえにはひらがなだけでじゅうぶんだ。
>>216 脅しのつもり?
その程度じゃ幼稚園生でもびっくりしないよ?
エレガントな宇宙おもしろかった。BBCかな?NHKには無理だな。
ああ、ようつべか。 ビックリした地上波で放送されたのかと思ったよw
223 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/23(金) 22:19:10.39 ID:9H0gi3KX
中国にだって優秀なやつはいる ただ国がああだから優秀なやつはみなアメリカに行ってしまう
224 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/24(土) 00:01:19.13 ID:JEt61yZC
いま超弦理論って何で詰まってるの?
Mekosuji Line
新しいアイデアが出ないから。
227 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/24(土) 00:24:57.67 ID:n3lKail/
実験も観測もできないから
228 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/24(土) 00:27:23.29 ID:JEt61yZC
いや、そういう意味じゃなくてどんな難問で詰まってるのかってこと。
どんな問題って。。 超ひも理論は近似的な方程式しかわかってないし、それも摂動的に しか解けないから、新しいアイデアがないとその場にとどまってるだけ。
230 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/24(土) 00:44:40.67 ID:JEt61yZC
超弦で食ってる人は大変だな。
231 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/24(土) 01:07:07.18 ID:2PEY0CjY
ある超ひも学者曰く、研究者は等価原理を知らないアインシュタインの ような状況らいしよ。 重力方程式が与えられていても等価原理を知らなければそれを現実に どう適用していいのか分からないし、理論を発展させる方向性が見えない。 そんな状態みたい。
232 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/24(土) 01:13:21.30 ID:JEt61yZC
へー面白い例えだね。 誰かが決定的なアイデアを出すと一気に進展しそうだな。 どんなアイデアが必要とされてるのか興味あるね。
233 :
い :2011/12/24(土) 13:15:52.36 ID:tfAmTqSJ
まだ新しく作るべき構造のヒントを手探りで探してる段階だから、もっと情報が集まってから情報を一挙にまとめるアイデアが必要とされるんじゃないかな。 今はヒントを得るための探索アイデアを各自が試してるんだろう。
>超ひも理論の前提はカラビヤウ空間だよ。 なぜ1980年代に「前提」となったのか知らないんだろな。 (80年代でも「前提」は言い過ぎだと思うが) まぁ、一昔前に書かれた啓蒙書の類に書いてあることを拡大解釈の上で盲進してるんだろう。 ちなみに、川合さんなんかは「TeVスケールSUSYなんてなくてもいいじゃん」という立場。
(注)SUSY:超対称性
>超ひも理論の前提はカラビヤウ空間だよ。 そもそもこれは文章として破綻してるだろ。 超ひも理論を使って、BPSオブジェクト等は使わずに、カルツァクライン流のコンパクト化で余次元をコンパクト化する場合で、 4次元でN=1SUSYの理論を残す場合は、選択肢はカラビヤウしかありませんよ ならわかる。 上の文章をそう解釈してあげた上で、 現在では、BPSオブジェクト使ったり、ワープコンパクト化つかったり、nonSUSY使ったりなんでもありなので、 別にカラビヤウでなくてもなんら構わない
そのとおり。 超ひも理論が成立するためには選択肢はカラビヤウ空間しかない。
>>237 まずは小学生レベルの日本語を理解出来るようになろうな
超ひも理論がどうのこうの言うのはそれからだ
まずは小学生レベルのエロ知識を理解出来るようになろうな 超メコスジ道がどうのこうの言うのはそれからだ
超ひも理論の研究はカラビヤウ空間の研究といっても過言 ではないらしいね。
241 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/24(土) 17:46:55.13 ID:JEt61yZC
カラビヤウ多様体の位相形ってのは全部判明してるんですか?
242 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/24(土) 18:07:58.26 ID:Mq1zJX4g
>>238 , 239
>>241 2ちゃんには生きてても何の価値もないゴミみたいなやつから、
極めて興味深い、ある意味まっとうな疑問を持つ人まで
いろいろいるんですね。
243 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/24(土) 18:11:32.44 ID:XoqVF6ZU
まっとうな意見ととるか 超ひも理論は解析不能だってトドメを刺してるととるか・・・
244 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/24(土) 18:31:34.62 ID:JEt61yZC
でも急に盛り上がりだしたよねこのスレ。 少し前まで死んでたけど。 素粒子の人が冬休みに入って暇になったのかな?
245 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/24(土) 18:33:37.40 ID:XoqVF6ZU
あれだよ 10次元コンパクト空間はそのうち4次元が膨張すると安定するというプランクサイズ物理シミュレーションの結果が出たから それ以外は即座につぶれるらしい。
246 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/24(土) 18:35:31.59 ID:XoqVF6ZU
248 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/24(土) 19:08:00.71 ID:JEt61yZC
そうかもね。 なんにしても盛り上がってほしいと思うスレだな俺にとって。
249 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/24(土) 19:11:46.08 ID:a/CRL+ui
放射能正月茶
250 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/24(土) 19:17:17.41 ID:a/CRL+ui
一瞬、黒井マトンと 夜逃げかと思った! フーン
>>246 静岡大学ってことは大したことないんだろうな。
3次元だけ膨張するようにパラメーターを調整したんだろ。
>>251 論文著者じゃなく著者が今属してる機関で仕事内容判断しちゃうって
すごいゆとり文系だな
>>246 スパコン買ったから結果をださないとまずい
>>252 そういうとこにしかポストがなかったってことだろ?
東大や京大ならこの程度の成果でプレスリリースなんか
できないと思うよ。
>>254 プレスリリースにしたのは静岡大ではなくKEKなんだが
>>253 スパコン買ったのは京大基礎物理学研究所だが。
257 :
256 :2011/12/24(土) 21:39:40.24 ID:???
すまん、でも共同利用目的だろ。
258 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/24(土) 21:46:05.79 ID:XoqVF6ZU
たぶん校内インフラの違いじゃね? 設備の古いところは二重床にさえなっておらず、ろくにLANも引けない。 あってもせいぜいISDN。 スタンドアロンPCからフロッピーディスクでデーターセンターにテクテク歩いて持っていって計算依頼するのが普通。 下手するとパンチカード。 進んだところは研究室から光ファイバー専用線でスパコンを直接使えるとか。
>>254 東大京大の論文見たことあるの?
大量の屑論文あるけど、どこの大学の論文かで仕事内容判断しちゃうって
さらにぶっとんだゆとり文系だな
260 :
256 :2011/12/24(土) 21:53:54.73 ID:???
補足 ・稟議書書くときにスパコンを購入するとどういう結果がえられるかが必要になる ・結果がでたのが購入後1年なので当初から利用目的に入っていたと思われる
でも静岡大ってGラン大だろ? 大学の名を知らしめるために大したことない研究成果を発表して Yahooに載せたんだよ。
静岡大なんて東海地震がきたら津波で流されてなくなるから必死なんだよ
静岡大といっても、学生がやったわけじゃないしなぁ。 ここまで静岡大の人がIKKTのTだという指摘ゼロ。
っつうか、大学で云々言ってるやつ全員モグリ。 N=4 SYMをregularizeする仕事とか、評価高いぞ。
静岡大がIKKOだって?
yahooに載せるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/24(土) 23:37:44.39 ID:Mq1zJX4g
静岡大なんて初めて聞いた。 そんなHラン大学があったんだ。 そんな大学の研究なんて東大の卒論より劣るんじゃね?
FAのようだな
静岡がJラン大学だということが?
中身について論じることが出来ないやつが1名
静岡大って何者? そんなところの研究など信用しかねるな。 おそらく海外の科学者からもこの結果は無視されるんじゃないかな。
275 :
い :2011/12/25(日) 03:52:53.82 ID:fbA9t5RX
静岡大に行く選択肢があった時、静岡って結構住みやすい所だと思ったが今はどうなんだろ。
276 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/25(日) 04:09:23.14 ID:lkpnEVnX
原子露
先生は東大卒だったりして
業界内ではAGT relationとかの方がよっぽど話題になってるけど、 一般向け報道には禿しく向かないなぁ。 あ、Tの人おめ。
279 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/26(月) 08:04:11.27 ID:O5uAj+Gy
あえてこの論文が日経新聞に載るって、 やっぱTの人か他の2人かが話を売り込んだのかな
超メコスジ理論/supermekosuji theory なめったので勃てました
278の「Tの人」はAGTのTな。
(注)Alday-Gaiotto-Tachikawa relation 4次元 N=2 SU(2) 超共形ゲージ理論のNekrasovインスタントン分配関数は、ゲージ理論に対応す るリーマン面のVirasoro共形ブロックと一致する
超弦(一次元) 超膜(二次元) 超粒(三次元)とか?
284 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/26(月) 11:41:29.23 ID:O5uAj+Gy
285 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/26(月) 12:23:46.88 ID:x/CCezk/
286 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/26(月) 12:29:47.07 ID:O5uAj+Gy
>>285 え、そこって若手理論屋ブロイラーじゃないの?
>>285 うわー凄いかもここ
ちょっと将来考えよう
評判とか就職とかってどうなの?
288 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/26(月) 16:22:48.29 ID:O5uAj+Gy
289 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/26(月) 16:26:26.95 ID:56tjWdyG
覚えたって量子力学の大半はこれから書き換えられて後世に残らないと思うぞ
290 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/26(月) 16:28:01.29 ID:56tjWdyG
天動説やフロギストンやエーテルの難しい計算式をいくら習得しても時代が変われば無価値になる覚悟をせよ。
291 :
い :2011/12/26(月) 16:31:27.68 ID:b2gFGlbT
量子力学を前提とした理論は変わるが量子力学は残る。
Mekosuji Line - フェンスの向こうの正常位
294 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/26(月) 18:39:26.82 ID:PfJiOmI3
296 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/26(月) 19:18:54.91 ID:PfJiOmI3
コーネルか。。
日系人?コーネル?
299 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/28(水) 01:11:41.07 ID:tu6/8iUA
日系人のコーネルらしい。
300 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/28(水) 15:12:20.85 ID:OmJd2GHy
「超弦理論から最低エネルギーで素粒子の標準理論同等以上が出る」を放棄したのなら
それは実験検証可能な物理理論ではなく、物理的な数学理論と言うことになる。
一般の物理理論から見れば難解な数学理論だけで、
>>113 の主張と大差ないと見える。
>>300 そんなもの物理的な数学理論な訳ないだろ。
『物理的』の意味分かってる?
302 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/28(水) 23:45:18.45 ID:wrpTiXeb
>>302 日本語が分からないのなら仕方がないのかもしれん。
308 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/29(木) 14:04:29.89 ID:J9qZFswH
>>304 ,306,307
自演乙。
院試がんばれよ。
自演じゃないけど
自演じゃない笑
両方から突っ込まれるって珍しいよ
>>308
ひまか
カラビ-ヤウ多様体のケーラー変形と複素構造の変形の自由度はホッジ数とどう関係あんの?
313 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/29(木) 19:17:39.05 ID:VlagDuh0
315 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/29(木) 19:24:48.69 ID:NBtSsjjf
ケーラー変形の自由度は(1,1)型のホッジ数で複素構造の変形の自由度は(2,1)型のホッジ数
316 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/29(木) 19:46:20.13 ID:iS+sxYZt
最近は微小スケールにとどまっている6次元は必ずしも カラビヤウ多様体でなくてもいいと聞いたんですが、 本当ですか?
317 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/29(木) 20:25:33.32 ID:NBtSsjjf
オービフォールドがカラビヤウ多様体の極限かっていう話題があったけどどうなったんだろう?
なるほど!検便さんありがとう
319 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/29(木) 20:36:15.70 ID:NBtSsjjf
どういたしまして
320 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/29(木) 23:21:21.64 ID:9lkr2hx1
お釈迦様と賭けをした孫悟空は筋斗雲にのって遥か宇宙の果てを目指しました。 光速を超え、他のコンパクト宇宙に入り、さらに無限大の速度を超えて10次元すべてを見渡せる時空に進み、 その先をさらにどんどんすすんでいくと、時間も空間もないところに行き着きました。 そこには5本の柱がたっていたのでそこが時空の果てだと思い、自分の名前を書き込みました。 悟空は世界線を引き返して元の宇宙に戻りました。
弥勒菩薩は?
322 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/29(木) 23:27:18.53 ID:9lkr2hx1
56億7000万年後に宇宙は収縮に転じます
阿修羅は?
324 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/29(木) 23:50:43.75 ID:9lkr2hx1
5本の指でまとめたのに他のセオリー持ってきちゃだめでしょ。 阿修羅は影の物質
題名はわすれたけど少女マンガでした
326 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/29(木) 23:56:54.99 ID:9lkr2hx1
パウリの排他律 パウリが頭に来て「なんだこんなもの」って言った理論はあたってるという法則
百億の昼と千億の夜だったわ
328 :
い :2011/12/30(金) 00:14:03.89 ID:2PH2QAD4
5本の柱とは 1.強い相互作用 グルーオン 2.電磁相互作用 光子 3.弱い相互作用 W,Zボゾン 4.重力相互作用 グラヴィトン 5.ヒッグス機構 ヒッグス粒子 なんちゃって
329 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/30(金) 00:19:35.15 ID:PSsn21YF
もちろん全部暗記してますね。 アトランティスの「神」とオリオナエ 仏陀と阿修羅王 ナザレのイエスとイスカリオテのユダ 未来の地球の最後の都市 ゼンシティーとコンパートメントの住民 アスタータ50と惑星開発委員会 道 虚数空間 百億の昼と千億の夜
330 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/30(金) 00:20:10.75 ID:PSsn21YF
5本の柱は5つの超弦理論です
3つの袋なら知ってるぞ。
334 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/01(日) 12:53:04.67 ID:SNEfIqA6
>>295 ついでに3次元時空を数値シュミレーションで静岡大の人と
いっしょに出したという論文見たけど、なんか朝鮮人が
混じってるじゃねーか。マジでこの研究大丈夫なのか?
研究を見て判断できないの?
336 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/01(日) 16:20:25.75 ID:fkIyEaUm
相対性理論は死んだ。 超弦理論は生まれる前に死んだ。
337 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/01(日) 16:36:30.41 ID:ott5/fL0
理解できない物は死んだ事にしたい訳か。
>>334 論文読んで判断するんじゃなく論文の著者の国籍で研究内容判断するとか、すごいゆとり時代になったものだな
>>334 大丈夫かどうかは論文読んで,自分の頭で判断すればいいだけのことだろ。
静岡大はちょっとねw…
約1名の静岡粘着はスルー推奨
>>341 まずはお前がスルーすることからはじめろよ
静岡大も2chに来て勉強すればいいのに、理解できればだけど。
344 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/01(日) 21:03:28.11 ID:fkIyEaUm
相対性理論は終わった。 日本も終わった。 これからは中華思想の時代でしょ。
345 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/02(月) 00:04:14.49 ID:irp88hkF
2chに来て勉強してる大学てどこ?
346 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/02(月) 01:00:18.83 ID:xCAwyzzB
京大ですがなにか?
学歴ロンダ乙
東大と違って京大は院も入るの厳しいだろ
349 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/02(月) 10:48:02.25 ID:irp88hkF
東大とあんまかわらんよ
やはりマルダセナはくるってたか
352 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/02(月) 13:15:22.51 ID:xCAwyzzB
細菌の東大は質悪いからね
>>352 とかいって東大入れるなら入るだろ?
そういうことは入ってから家
別に今東大だしーって嘘ついても自分の品格はなんも変わらんからな
ただの凡人だ
354 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/02(月) 13:34:05.09 ID:xCAwyzzB
入って驚くなかれ、東大生の頭の悪さ。最近、建物は随分とリッパになったが。
そりゃ東大生にだって頭悪いのはいるわな 上を見なきゃ意味がない
本当だよ
やれやれ静岡にこだわってる粘着学歴君の相手すんなよ
>>354 ってか学歴ロンダの癖になにいってんの?
>>353 東大院は他に比べて入るの簡単だけど、博士号取るのは他に比べて難しい。
だから博士号はいらない、なんちゃって肩書きだけほしいロンダ向け
だから相手すんなってw
メコスジ道は他武道に比べて入悶するの簡単だけど、免許皆伝取るのは他に比べて難しい。 だから免許皆伝はいらない、なんちゃってメコスジ野郎だけほしいロンパリ向け
タマの裏スジ道は免許皆伝。
弦理論の人らってさ なんでウィッテンに引用してもらった! ということに喜んでんの?バカなの?
お前かて有名な人に論文引用されたら嬉しいやろ
世界最高の頭脳に認められればうれしいだろ
実験で確認ができないから評価する基準が他の偉い人にも認めてもらえたってことしかないんじゃない? よくわからんけど
367 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/02(月) 19:59:52.15 ID:7RaIZhn8
曰 | | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ__丶 <〃`Д´> < 明けましておめでとにだ ||d||/ .| ¢、 \__________ _ ||ス ||| | .  ̄丶.) \ || ル||L二⊃ . ̄ ̄\ ||\`~~´ (<二:彡) \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
368 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/01/02(月) 21:33:40.50 ID:LjhrjKu1
弦には質量はあるのでしょうか?
369 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/02(月) 21:49:33.92 ID:7RaIZhn8
曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶 <〃`Д´> <
>>368 、まず院に入ったら夏の学校に行くニダ。のぞきはだめニダよ。
||d||/ .| ¢、\__________
_ ||ス ||| | .  ̄丶.)
\ || ル||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
質量はゲージ粒子の一つに役割があったと思うけど
結局なかったんでないか?
372 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/03(火) 04:36:44.59 ID:InYkC71u
世界の基本要素が弦だとして、その弦はいつどうやってできたの?
ここ数十年前に犯罪者が作った
膣量はスージ目子の一つに役割があったと思うけど
376 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/03(火) 14:41:15.11 ID:32yW2zVv
>>369 誰がのぞいたのかはこの業界で有名だけど、誰の裸を見たの?
ヒッグス粒子だろ ゲージ粒子じゃなくてボースだし ゲージ不変性をかんがえるならゲージ粒子には質量ない Wikipediaレベル
質量の謎に5000億円の値段をつけたLHCとやらに感謝しようじゃなイカ KEKとかLHCとかヒッグスとか、物理板に来て初めて知った俺が物理を語るのもなんだけどさ 日本に加速器があることも知らなかったよ
ん?安くね?
380 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/03(火) 18:20:03.10 ID:BtsrohE7
ほんとはヒッグス以上の成果かも出るはずだったんだけどね。 ヒッグスなんて標準理論の枠内の粒子が見つかったところで 規定路線の確認をしただけ。 超対称の痕跡とか標準モデルを超えた成果がないと5000億ドル もの大金をつぎ込んだ意味がない。
>>363 先生に褒めてもらって喜ぶ生徒と同じ。
受験秀才の成れの果てです。
>>380 意味がないってことは言い過ぎだろw
実際ヒッグスが見つからなきゃ大問題なわけだし
383 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/03(火) 19:09:35.46 ID:BtsrohE7
>>382 どのエネルギー領域にあるかは分からないんだから
見つからなくても問題ないだろ。
「ここらあたりを探すと見つかるかも知れない、とより言えるようになった(のかも知れない)」 の事実(?)の発表が、なんで「見つかった」の話になっちゃったの?
当たり前なことを地道に検証していくのも科学です もしかしたら実際に調べてみたらそれは当たり前のことじゃないかもしれない
386 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/03(火) 19:45:55.97 ID:n4TqDJOe
予算要求の前になんか意味のある成果があるかのように演出してるのですね。
387 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/03(火) 19:47:18.24 ID:BtsrohE7
>>384 発見確率はすでに90%超だぞ?
科学的な発見の定義をみたしてないからまだ発表できないだけで。
この確率は日常生活では発見に等しい。
388 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/01/03(火) 20:03:37.71 ID:SdR5FPLb
そういうパーセンテージってどうやって計算してるの?
>>387 大本営発表なんだから、100%の確率以外は真実である確率は0%だよ。
白か黒かだ。真っ白じゃなきゃ全部黒だ。
99.9%の真実?なんだそりゃ?
正月早々バカを披露するな。(笑)
390 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/03(火) 20:10:12.15 ID:BtsrohE7
>>389 100%は不可能なんだろ。
ちょうど物理定数の真値が永遠に分からないように。
物理定数の真値、とかの話じゃねーよ。 在るか無いかの話だ。100%か0%かだ。バカ。ゲラゲラゲラ。
そんなにいじめるなよ 無いものを探すって大変なんだぞ
なんでバカがのさばってんの?
だって物理板だもの
2chだからじゃなく?
>>391 量子物理ではすべては確率に支配されるのよ。
分かる?ボウヤ(プーゲラ
397 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/03(火) 20:45:10.45 ID:n4TqDJOe
物理学は博打みたいなものですか?
398 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/03(火) 21:04:21.70 ID:qFHKHcGQ
そうだね。 極めてよく制御かれた博打。
>>396 それはその場所に(既に自然界に在るとされている)物が存在する「確率」だ。
┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ あはははは・・・( 哄 笑 )
>>395 他の学術系専門板も見てるけど物理板の酷さは他の板を遙かに凌いでるよ
悲しいことだね
みんなわかんないからじゃね 話題についていけない→荒らす 自分も化学専攻
>>399 自分の理解不足を指摘されて恥ずかしいのは分かるが、
そこまで必死にAA使わなくていいと思うよw
っていうかバカほっとけよ こざかしい小学生でも知ってるわ
だな。 大きなAAで煽るとか小学生以下。
歴史系の板に比べれば理系板はどこもまともです
>>406 それおもった昔元寇の検証スレにいたんだが検証とは程遠かった
まあ理系板だと、知ったかや電波が暴れてたとしても、 学部生レベルの人間にも苦笑されちゃって恥ずかしいことになっちゃうからなあ
たとえ笑われても己の道を突き進んじゃうのが電波だから困る 極一部の天才はそれで偉業を成し遂げたけどそれも確固とした地盤があってこそなのに
>>400-409 正月っから脳無し隠しで必死で自演こいて
┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ が。あはははは・・・( 嘲 笑 )
ばかばかうるさいよしんねんそうそう
>>411 盆も正月もねーだろ、オマエの
┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ は。あはははは・・・( 憫 笑 )
…。
本当に痛いな
415 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/04(水) 13:22:53.84 ID:dSb5UH63
>>387 さいころを3回振って3連続で6がでたから
「さいころの面は6でできてる」 と結論するようなものだぞ
416 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/04(水) 13:46:02.72 ID:VPvU2qNk
>>412 はもう引っ込みがつかなくなってるな。
正月早々不憫な人だ。
こいつのリアルの人生もあわれなものなんだろうな。
友達いるか?
坂の上のメコスジ
>>414 ,
>>416 ┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ にも痛覚はあるんみたいだな。あはははは。( 蔑 笑 )
あほだ。。
420 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/04(水) 14:59:49.71 ID:dSb5UH63
なんで超弦だけにくるんだろう まあ隔離しといていいけど
┏┓ ┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓ ┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛ ┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓ ┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓ ┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃ ┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛ ┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓ ┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃ ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛ ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓ ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ ┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ 電球はどこにも出るよな。 隔離も隔離、精神病棟にでも放り込むしかないな、オマエは。あはははは。( 爆 笑 )
神はサイコロをふらない派なんだよ 多分
423 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/04(水) 15:59:55.96 ID:EIdGFfCJ
ミクロの世界では、時空概念が曖昧になるのに、 球状とか紐状とか膜状とかいった形容がどうして意味あるのですか?
424 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/04(水) 16:25:13.69 ID:QT5jx9NX
>>421 いくら自分の理解の誤りを指摘されたからって正月早々
自暴自棄になるのは如何なものかと思う。
間違っていることを正されたら素直に直せばいいんですよ。
お前の今年の目標は忍耐と従容ですね。
頑張って下さい。
>>424 ┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ は死ななきゃ治らない。あはははは。( 激 笑 )
>>425 新年早々「死」とか。
自分に不幸を呼び込んでるだけだよ。
もう少しわきまえな。
>>423 それが一番うまく説明できるからじゃない?
電子のスピンとおなじように
428 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/04(水) 18:28:49.92 ID:zlKTyloS
>>427 スピンはもともとは、回転という意味ですが、
現在ではそれから離れて、何が回転しているかなどは
意味なく、ある意味無定義語なわけでしょう?
それは私としては受け入れられます。
紐とか膜というのも、あまり意味がないのですかね?
だって、数学で多様体を扱う場合には、
多様体は局所的には点がハッキリとあるわけで。
ブレーンに両端がくっついている紐が重力子以外の素粒子、 わっか状でブレーンに束縛されない紐が重力子であることが 分かってるから、日常的な意味での紐と思っても差し支え ないと思う。 ただ張力がとんでもなく強くて光速で振動してるのが 異なるだけ。
よくわからないものを概念として受け入れられてるか受け入れられてないかの違いだと思うんだが
431 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/05(木) 08:06:26.21 ID:pdN4EsUJ
坂の上のメコスジ
434 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/05(木) 10:36:05.19 ID:haNIlQKY
どっちでもいいよ、どうせゲージ粒子なんて妄想なんだし。
435 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/05(木) 11:02:05.02 ID:00Pw6A18
重力子って本当にあるんですか?なんか一般相対性理論と食い違っているきがするんですけど
最新宇宙論では重力なんて力はないらしいぞ。
438 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/05(木) 12:47:11.97 ID:pSOO5vH/
あれだろ 超弦の人が 重力は存在しない 全部熱力学で説明できる つってるやつ
相対性理論なら重量の解釈がまた違ったとおもうけど
どっちにしろ、重力の量子論なんて不可能なのさ。
なんかさ全部コンピュータみたいだよね 量子もそうだしDNAもそうだし
イミフ
443 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/05(木) 14:33:24.26 ID:DizuK/1r
>>436 その最新宇宙論とやらがVerlindeらの説を指しているのならば
君のその纏め方は間違い。
彼の説でも重力という力は現実に存在する、ゴム弾性の力が現実に存在するように。
但し、電磁相互作用や弱い相互作用などと同格の基本相互作用としての重力相互作用は存在しない、というだけ。
ところで話は変わりますが、超弦に関する基本的な質問で申し訳ないんだけれども、弦という1次元の対象ならば方向がありますよね。
つまり、開弦ならば両端を結んだ方向、閉弦ならば輪に対する垂直方向という方向が、個々の弦ごとに存在する筈です。
以上の背景空間に対する個々の弦の方向は、どの様な物理量に対応するんですか?
エロい人、教えて下さい。
>>438 それギャグかよ、いつからココにいるのか知らないけど
もし、本当に重力なんて力はないのだとすれば、 ニュートン以来、物理学者は幻を追いかけてきたことになるね。
446 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/05(木) 15:12:07.68 ID:FWyoRJVj
「電気信号は存在しない」としてしまうと、 「電気信号は存在しない」という電気信号が存在してしまうことになる。
つまり、信仰が足りないってことかな?
448 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/05(木) 15:18:42.71 ID:pSOO5vH/
ウソこくなよ。虚数時間すなわち温度座標だよ。
450 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/05(木) 15:22:37.84 ID:pSOO5vH/
つか超弦理論って何種類ポテンシャルあるの? 1000個くらい?
こんなんで頂上には何人着けるんだよ
ってかレベル低すぎだろw
453 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/05(木) 16:39:47.32 ID:pSOO5vH/
ξ_abcdefghijklmnopqrstuvwxyz と添字をつけると26個までしかつけられないことがわかる。 よって最大次元は26次元であると証明される。
454 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/01/05(木) 17:26:04.46 ID:bn0Zg1EI
量子重力理論と超弦理論には何らかの関係はあるのですか?
456 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/01/05(木) 17:39:19.57 ID:bn0Zg1EI
へー。 まあ聞いてもわからないからこれ以上聞かないけど。
引力は無いなんて何年前の話だよ 物体の運動じゃなくcを基準に考えるんだよ
>>454 超ひも理論で閉じたヒモを解析すると、それは丁度グラビトン
と同じ性質が導かれる。
つまり一般相対論を知らない世界の人が閉じたヒモを研究
すると、一般相対論を発見する。
我々の世界ではたまたま一般相対論の方が先に見つけられただけ。
アインシュタインのせいでね。
459 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/01/05(木) 19:12:55.67 ID:bn0Zg1EI
>>458 ああ、そうかそうか。
その通りだね。
教えてくれてありがとう。
なんだかなー
>>443 弦の方向の意味は粒子の種類によって違うはずだ。
電子,ニュートリノ,クオークなどのフェルミ弦は理解してないが、閉弦なら輪に垂直に移動する運動方向だけ、ゲージ粒子の開弦なら光子か弱ボソンかの粒子種類に対応するだろう。
開弦の方向が連続的でないのは、この世界がDブレインの重なりで出来ていて開弦はブレイン間を結ぶ方向に向いてるから。
どのブレインを繋いでるかによってゲージ粒子の種類が違うらしい。
キチガイ
ルサンチマンですか
464 :
443 :2012/01/06(金) 00:45:51.95 ID:???
>>461 お答え下さり有難うございます。
ゲージ粒子の開弦だと方向が粒子の種類を表すのですか。
それに閉弦はその方向へしか進めないのですか。
弦の方向がそういう意味を持つというのは驚きました。
どうも有難うございました。
>>448 の電球さん
>クオークの自由度
いや、だからどういう自由度(観測可能な物理量)に方向は対応しているのか?
という質問なのですが。単に「自由度」と言われても、「何らかの物理量」と答えられてしまうのと
私にとってはあまり違いがありません。(T_T)
465 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/09(月) 16:56:18.56 ID:SdtXKDLw
おらおら、バカども、昨日は素粒子メダルの選考結果が発表されたぞ。 今度は素粒子メダル関係で粗探してバカ騒ぎしてみろや。
カプチーノ vs めこすじ豆腐店
超弦理論VS超究極特大極上至高最強亜空間理論だよ!?♪。
うんこ食べたい
同感近似。
470 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/10(火) 14:12:56.25 ID:ZjpoLFAi
草津なう
超弦理論より、ひもパンの方が重要
ひもって、空間+時間の中を飛び回っているというイメージなんですか それともびっしり4次元の中を埋めているイメージか、 ひも自体が時間空間も兼ねているというイメージなんでしょうか。
473 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/13(金) 16:20:34.04 ID:g3yld01w
>>473 ありがとうございます。
素人にもわかるイメージでホッ
次元のうちの6次元分が縮んだというシミュレーションって、その時空間を飛びまわる弦で説明できるのでしょうか?
476 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/14(土) 07:03:34.74 ID:qYk7ygpm
弦はなにも説明しません。
うん...説明してるとは言えないかも
超弦理論の弦は、その時空?の振動なんですか?時空と切り離せる実体なのですか?
479 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/15(日) 01:41:50.31 ID:uZXpC/vj
超弦に限らず、場の量子論では真空は空の粒子が詰まった時空そのものとされています。 したがって切り離せません。
そんなのは真空ではない。本当の真空なんてないのだ。自然は真空を嫌うのだ。
場の量子論の「真空」は単に「エネルギーが最小の状態」って程度の意味だぞ。
そうなのか。場の量子論てやつは俺様定義でインチキも甚だしいね。
483 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/15(日) 17:00:21.08 ID:uZXpC/vj
電子一個しかない宇宙でも宇宙のどこでもエネルギーは無限大なんだからしょうがない (無限遠以外)
>>483 >電子一個しかない宇宙
それは本当の真空ではないよ。残念賞!
>電子一個しかない宇宙 電子から出た電気力線はどこに行くの? 宇宙に果てがあるとして。
486 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/15(日) 17:39:20.78 ID:uZXpC/vj
無限のかなたまで
>>486 「宇宙に果てがあるとして」ってのが読めない?
カナダまで、だろ
489 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/15(日) 18:07:41.89 ID:uZXpC/vj
無限のかなたが果てなんだろ
「果てがある」ってことは「無限ではない」ってことなんだが。
491 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/15(日) 18:12:51.64 ID:uZXpC/vj
禅問答やってないでベータ関数とはなにかを議論しましょう。 たしか整数の・・・・ n! の実数版のガンマ関数の親戚で B(x,y)=(Γ(x) +Γ(y) ) / (Γ(x)Γ(y)) だったような
492 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/15(日) 18:14:17.55 ID:uZXpC/vj
なんでこれが弦の振動を表すの?
>>491 禅問答じゃないよ。コンパクト多様体中に「電子が1個だけ」というのが許されるのかは、
ちゃんとした物理の話。
たとえば、3次元ユークリッド空間ではなく、3次元球面上に電子が一個ある場合、 周りの電場がちゃんと書けるかというと書けないよ。 ガウスの法則と必ず矛盾する。
>>494 2次元の3次元球面出してくるなら、2次元の電磁気学持ち出してくれば何の問題もない
rが一定なのでθとφだけで表せるという意味だろ
>>497 それは3次元球面じゃない。俺が言ってるのはS^3
x^2 + y^2 + z^2 = r^2 じゃなくて、 x^2 + y^2 + z^2 +w^2 = r^2 な。
このひとたち、自分の言ってるでたらめ理解してるのかしら?
つまり、空間を飛び回っている超弦というイメージは、時空と切り離された超弦でなく、時空自体に生じている何か位相の変位のようなものが、弦の様相で運動(飛び回っている)しているイメージということ?
502 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/16(月) 05:05:18.11 ID:bbXvS/eo
4次元以外に内部空間に自由度がある。 としかいえない。 誰も直接計ってないし 内部空間とは点の内側の空間で隣の点とはつながっていない。、
503 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/16(月) 05:08:32.08 ID:bbXvS/eo
内部空間にはただ内部ポテンシャルがあるだけ。
内部ポテンシャルって何だよw 勝手に単語作るなw
505 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/16(月) 05:28:53.58 ID:bbXvS/eo
506 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/16(月) 05:32:55.12 ID:bbXvS/eo
507 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/16(月) 05:35:40.28 ID:bbXvS/eo
分子レベルの量子力学ばっかしだった
めこすじのうた
>>502 内部空間って、コンパクトな6次元分のことだったら、
電気力線の行き先がないことに代わりはないぞ。
隣の点とは繋がっていない次元の空間が、時空の各点に付与、内在していると言うこと? この各点にある内部空間は、時空間として繋がっている隣の点との間で繋がってなくとも、これら任意の?時空点の内部空間同士は繋がりは何かあるのではないですか?
511 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/17(火) 13:45:45.21 ID:DIK5JHo3
つながって無いです コンパクト空間のほうは別
流血死体の前でナイフ持ってればイコール殺人鬼みたいな定理ですね
連続な時空の各点に互いに繋がっていない、別の次元数を持つ閉じた空間がくっついて存在している、と言うことですか。 すると超弦というのは、この時空+おまけ空間に、どんな形で存在してるのですか?
点と点が集まって一つ前の離れた点とつかない様に繋がって弦ができる? 点の次元は、時空+おまけ空間分なので、 外から見て見える弦は、点になったり切れた弦になったり、交差した弦になったり、複数の点になったり、するという事?
516 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/20(金) 10:21:04.63 ID:ba0E4n3s
超膜理論てのがあるとかないとか。
ほしゅしてやんよ
>>346 学生なら危機感持てよ
今のそっちは‥‥‥
521 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/01/30(月) 20:19:07.41 ID:lxOSlYTX
さるべーじ
522 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/02(木) 12:33:12.83 ID:/Eey46cQ
宇宙を解明したらどんな実用価値があるの?
メコスジ道を会得したらどんな実用価値があるの?
524 :
? **論研究報告 :2012/02/06(月) 19:54:10.64 ID:k75QXuPW
長元理論の事はこれからわしが明らかにする。 いま Zwiebach A First Course in string Theory を読んでる。ただの読み方だはないで。文章丸暗記 学習だ。とはいっても見ないで一応その文章をすらすら書けたら 良し!なんだ。あとDIRA の Quantum Mechanics も文章丸暗記じゃ。 わし外国に論文出すんじゃ。日本なんか学問の世界では田舎じゃ。 わしの崇高な理論は田舎っぺには分からんて。ここが学問の田舎に生まれた 天才の悲しみよ。
525 :
? **論研究報告 :2012/02/06(月) 19:57:02.06 ID:k75QXuPW
オッとDIRA の Quantum Mechanics ではなくてDIRAC でした。
526 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/07(火) 04:24:02.93 ID:i+4fezPj
527 :
? **論研究報告 :2012/02/07(火) 10:01:33.73 ID:jCeYHLaA
あなたの発想がたとえ正しくても、二枚の板とはなんだしょうか。 その間に有るモノで宇宙の作用が起こると言うようですが、 ここがハッキリしないと、それだけですね。 自然現象を説明しても以前提出されたモデルと同じ結果では 意味ないと言って相手にされません。 だからそのモデルで何か新しいこと予言するとか、何か発展的な進歩が 期待できるとか、でないと、自然がどのモデルを実現してるのかわからないでしょう。 方程式の定数を境界条件から求めるように。わしはその為何か新しいことを予言するために 我が**論の研究にまい進するものです。
もっと面白みのある宇宙論は無いのか!!
529 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2012/02/07(火) 20:54:57.18 ID:MKOjLq0p
ポルチンスキーが品切れになってるな。
530 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/08(水) 14:58:27.29 ID:YaRAAZ6h
>>527 ココ電最近見かけないと思ったら こんなところに出没してたのかい・・。
533 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/08(水) 23:52:16.27 ID:YaRAAZ6h
いっしゅんびびった
534 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/09(木) 10:26:07.46 ID:+URSA2QT
「ディスカバリーチャンネル」にときどき出るミチオ・カクは、超弦理論の分野ではどのくらいのレベルなの?
自信過剰のドカンチのトンデモ
538 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/15(水) 05:18:47.44 ID:6sSq67wq
世界の宇田雄一
超弦理論をメインテーマにしたSF小説を知りたいよ!?♪。
540 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/19(日) 10:33:16.21 ID:/vMhJSwh
つじつまあわせでクリエイティブでない
超メコスジ理論がSM小説
4次元プラス空間プラス謎の6次元で11元の話ってなんだよ 漫画か
544 :
:? **論研究報告 :2012/02/25(土) 02:02:18.27 ID:7OJGxJ5+
行列・行列式を知ってるね。あれは多分日本の学校では単にこんなもんだと説明し あとは問題を解く練習だ。問題を解けたら君は行列・行列式わかってるという。 果たしてそうかな。行列は位置を質とし、そこに量を考える質と量の関係なんだ。 質とは例えばリンゴとみかんとペンなどの種類の違いだ。それを位置で示してる。 その位置に3とあればリンゴ3個のことだ。次元とはその質の数だ。11元とは リンゴ、ミカン、ペン、x軸、y軸、z軸・・・・・。が11個あればいい。 それだけのことじゃよ。 リンゴ空間なんて?だな。それがくるくる巻いてるってなんじゃ。 計算に必要で出て来たんだろうが、多分よくわかってないんじゃよ。
545 :
:? **論研究報告 :2012/02/25(土) 02:19:19.87 ID:7OJGxJ5+
わしの**論素因子論ではエネルギーという存在量が宇宙全体から決まる 最少の単位の表現を素因子と言います。すべての存在はこの素因子からできている。 そこに流れる最少時間つまり時間素が共通なので同じ時間が流れるのです。 さて時間素は何かの回転あるいは周期的な振動で決まります。何か、 それはエネルギーの束です。ここが多分調弦理論を研究してみたいわしの 研究理由だな。
546 :
:? **論研究報告 :2012/02/25(土) 02:21:00.39 ID:7OJGxJ5+
この研究はわが**論研究所のホームページで載せています。
ずっと超弦理論のターンですの!?♪。
548 :
:? **論研究報告 :2012/02/25(土) 15:50:50.07 ID:gF05WipP
さてついでだから教えよう。ベクトルも行列だ。テンソルもだ。このベクトルを わが**論では表現という。表現には生成形式とそれを消滅する消滅形式がある。 存在量は表現を持ってこの空間に存在する。したがってある表現にその消滅形式を 作用させるとその表現は消滅して裸の存在量が残る。これがベクトルの内積の意味だ。 そのベクトルを質の違いとして並べたものが行列だ。するとおのずから行列式が 考えられる。行列式の掛け算の意味も分かるね。テンソルも同じだよ。
549 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/02/25(土) 15:57:04.96 ID:KwJPxOob
↑超弦理論とやらで陽子と電子の存在理由を説明してみろ、中華鍋野郎
550 :
:? **論研究報告 :2012/02/25(土) 19:30:16.37 ID:zulv0jQd
ディラックの一般相対論の本読んだかな。テンソルでは添え字を上下 対称的にそろえる必要があると言ってるね。でもなんでそうしなければいけないか 説明がない。彼は経験上言っているんだろう。でも**論少し知ったチミたちには もう自明だよね。
551 :
:? **論研究報告 :2012/02/25(土) 19:34:22.00 ID:zulv0jQd
もうチミたちは大学の教授より行列・行列・テンソルの本質を知ったんだよ。 もう元には戻れない。
チミたちって俺も、なのか
554 :
:? **論研究報告 :2012/02/26(日) 13:04:16.01 ID:z71pt1vR
そうだよ。質を位置で表す。表現は生成形式と消滅形式がある。存在量は 存在に対応する保存量。それはある表現でこの世に存在する。 例えばメビウスの輪知ってるかな。あれは表しかない。普通一枚の紙は 裏と表がある。裏と表が何故あるのか。表が紙のプラスの表現で裏が マイナスの表現だ。存在量は紙の表現を取ってこの世に存在している。 さてメビウスの輪は帯状の紙をくるりと一回転させて表と裏をくっつけた。 すると表だけになる。では裏はどこ行ったか。**論では「表現は他から作用を受けない限り 保存する。」という原理があるから裏は作用を受けて変わった。何にか、回転じゃよ。 裏は紙の一回転に変わった。このように表現はいろいろ変わる。
555 :
:? **論研究報告 :2012/02/26(日) 20:58:10.98 ID:aKLSJh1/
もうテンソルの縮約の意味わかるよね。
賢者は学びたがり、愚者は教えたがる。
557 :
:? **論研究報告 :2012/02/26(日) 23:13:45.66 ID:g4fSn0wB
自分のことか。余計なこと言わんで 真鍋かおり、は可愛いな。
558 :
:? **論研究報告 :2012/02/26(日) 23:26:18.87 ID:g4fSn0wB
わたくしは**論主義者協会の人類啓蒙係である。 物質的には相当の社会だが国民の精神文化は いまだ文明開化当時以上でない日本国民の迷妄を 絶ち今日の物質文明にふさわしい文化を築くため 君たちを啓蒙しているのである。ここで学んで わが**論協会の事業を手伝ってほしいんじゃ。
559 :
:? **論研究報告 :2012/02/26(日) 23:41:03.11 ID:g4fSn0wB
文明と文化は対で生まれる。西洋文明はその効果は絶大であるがその
反作用も最悪である。原発事故を見よ。薬害エイズを見よ。西洋では
それに対して生まれた文化つまり民主主義自由平等何より人権思想
という文化によって物質文明の暴走が防がれている。これは免疫と同じだ。
わしはこの暴走を防ぐために人類の意思によって使わされた使者である。
さあわが**論のワクチンを打って進ぜようぞ。わしはトラ年でね。
ハリマオはトラの意味だ。ハリマオの歌を聞こう。
http://www.youtube.com/watch?v=oAVypT-G2QE
560 :
:? **論研究報告 :2012/02/27(月) 01:10:07.53 ID:vYiAgI5P
太陽エネルギーが一番安全だ。なぜならエネルギー発生において、 いや使えるエネルギー表現発生において対として反作用の害悪が出るが それは太陽に捨ててくるからだ。しかし原子力は地球で発生させるから その害悪も地球上に発生するからだ。太陽エネルギーはもう何十億年も 貯めてきたが石油の形で人類はわずか2〜300年程度で使い果たそうとしている。 この急激な発展は幾何級数的でこんな発展の仕方はある点で無限大の発散になり つまりその系は支えられなくなり崩壊することを意味する。そのある点は近い。 太陽エネルギーだけに頼ると地球は30億人が限度だという。日本は食料の自給自足 を考えると3千万人が限度。しかるに今人類は70億人。日本は1億2千万とか。 しかし太陽エネルギーだけだ。まだ石油がある今70億人でもなんとかなる。 わしは今ある環境科学関係の学会に属しており論文も出している。そこに **論経済学を載せていこうと思ってる。エントロピー学会だがぜひみんなも 入ったらいいよ。あッここは調弦理論のサイトだった。これまた失礼しました。
別に僕も超弦理論が大好きですの。
やれやれ入る難易度と中のレベルをごっちゃにしてるバカがおるんかいな・・・・ おおかた工作員だろうが にしても書店とかにあるミラー対称性やら弦理論を学ぶ〜とかは誰か買うのいるのか?
563 :
shin :2012/03/11(日) 10:28:07.81 ID:???
超弦理論ですが、これは開いた弦と閉じた弦を想定し、その相互作用について考える理論だそうですね。 この理論を現実世界のどこで応用するかという問題ですが、これは今話題の太陽フレアを説明するのに 用いることができます。太陽フレアが発生してこれが地球に届くと、地球もこれに呼応して、磁気を発 生させます。太陽フレアを開いた弦とし、地球磁気を閉じた弦として、その相互作用を考えることにな ります。
超弦理論が完成すれば、地震予知が可能になり、安全な原発も可能になる。
565 :
:? **論研究報告2チャンネル係 :2012/03/11(日) 11:19:03.50 ID:yJvjcrF0
そうなんだよな。膨大な金掛けてその見返りがほとんどないなら一般人にとって そんな理論なんになるのだ。科学者の好奇心にそこまで付き合う気はない。 というんだな。経済学には、だんだん投入した費用に見合わない成果になっていく という法則がある。(収穫逓減の法則)これは物理学生存の危機である。 そこで**論研究所はその解決法も研究しています。
ファイナルメコスジー\
568 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/03/11(日) 15:00:01.40 ID:6CpU7GSQ
>>563 ,564
とんちんかん過ぎて笑えない。
気象庁の職員が「超弦理論が完成しないので予知できません」とか言えばクビ。
>>568 > 気象庁の職員が「超弦理論が完成しないので予知できません」とか言えばクビ。
お前は公務員を舐めてるな。それぐらいのことでクビにできるならば
公立学校の教師など半分以上はクビになってるぞ。
570 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/03/11(日) 16:33:56.79 ID:6CpU7GSQ
>>569 公務員が絶対に必要な職があるか、大阪維新の会よ期待してるぞ。
学校ー>塾、警察ー>警備員、自衛隊ー>傭兵、議員ー>ボランティア...
571 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/03/11(日) 17:19:50.36 ID:6CpU7GSQ
>>566 **論研はwikiにネタが出てないと何も出来ません。
自説から無茶な論理展開で説明することすら出来ません。
572 :
shin :2012/03/11(日) 23:27:35.06 ID:???
>>568 むしろ、現行の超弦理論を枠組みとして、観測から理論を完成させていくことになるのではないかと思われますが・・・
最も観測している方は理論の完成ということには無関心かもしれませんが・・・
観測結果をつないでいくとそれが理論を形作っていくのでしょう。
そのためにこそもっと精度のいい地震観測網が必要なんだね
574 :
:? **論研究報告2チャンネル係 :2012/03/12(月) 01:47:50.54 ID:GfYldMx6
ニュウトリノ振動は聞いたことあるくらいで やったことないんで今勉強中。ちょっとだけよ。 待ってて。
575 :
:? **論研究報告2チャンネル係 :2012/03/12(月) 13:09:03.39 ID:ltXeobU8
ニュートリノ振動とはまあ一般化すると(というのは単なる説明が 聞きたければネットで見てもいいから)二つ以上の異なった状態を 行ったり来たりする現象だ。これがあると質量の存在が考えられる。 ニュウトリノは質量ゼロだからこれが見出されば大発見だ。という。 さて異なった状態には**論で言えることはそれには虚数が対応する。 さて研究時間が来たのでまた次に。
>さて研究時間が来たのでまた次に
1円が100枚と100円硬貨は同じなのか違うのか 素粒子の数が少し違うだけなのに、鉛と金はずイぶん違う 局所と全体をどう関連づけるのカだ 局所だけ観測しても答えはでないことはこの百年が立証している 隠れたパラメータとかパターン認識とか言ってる白人の飼い犬もいるけどさ
578 :
:? **論研究報告2チャンネル係 :2012/03/12(月) 20:18:31.53 ID:C09Ih3FV
素粒子の標準模型では,ニュートリノは3種類(νe,νμ,ντ) あり、ニュートリノ振動とはこの3種類の間をニュートリノが行ったり 来たりすることである。これが見出されるとニュートリノに質量がある ことになる。さて何故それが質量ゼロと思われたニュートリノに質量が あると言えるのか。ここでそれを唯無論的に考察する。
579 :
:? **論研究報告2チャンネル係 :2012/03/12(月) 20:23:42.86 ID:C09Ih3FV
今ある位置A点にある表現(粒子)があるとする。 それが別の点Bに移る。この場合Aから見ればBは虚数の世界である。 さてAでの粒子の表現量は1とするとその粒子がBに移る。 表現量の保存則によってそれは1である。 (表現量)^2=存在量である。存在量は保存するから、ガウス平面を 考えると、その実軸Xの1にAがあれば虚数軸Yの1にBがある。 AとBを結ぶ関係はU(θ)=cosθ+icosθである。 時間の関係を考えるとθ=Wtとして、U(t)=exp(iWt)。 ここで時間 t1から時間 t2 に波動関数が移動すると考えると、 Ψ(t2)=U(t)Ψ(t1)となる。一般の移動はこの繰り返しである。 時間でのこの関係は知られておりU(t)=sxp(-iHΔt)である。 ここでHはエネルギー。ニュートリノのエネルギーが一定で状態が変動 するとなると、そのエネルギーが実は運動量との関係で、質量の違いに よって固有状態が3種類(νe,νμ,ντ)に分かれたことになる。
ファイナルメコスジー\
581 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/03/13(火) 11:23:48.31 ID:VXxfw5u1
>>579 高校生でも知ってる数学公式を意味不明の量で言ってるだけ。
wikiに無いので肝心のニュートリノに質量が有る理由をなにも説明していない。
**論で説明しイグノーベル賞を狙うべきだ。
582 :
:? **論研究報告2チャンネル係 :2012/03/13(火) 12:47:00.75 ID:zhsSXBpt
ある点からそれと区別された別の点に移るのを距離空間で考えた のがわしが大学3年のころだ。虚数はその時その意味がわかった。 しかし4年時量子力学でうまく応用できなかった。思えばA点とB点 の間を直線だけで考えアタからだろう。曲線もある。と考えると ファインマンの経路積分だな。 存在量と表現量は4年時、ファインマンの量子力学のレポート出す時 考えて提出したんだがね。先生はそれから何か新しい発見ができるかな。 と言われたよ。今それに奮闘中じゃ。高校生並みに表したらそうなるだけじゃ。 もっと中身は濃いぞえ。 質量は、ニュートリノが3種類の間を行ったり来たりできる、ということだ。 ある状態から別の状態に移れるんならそれはある状態の縮退が取れて3個の状態に 別れたと言えるだろう。その3個に区別するのが質量の違いだとわかるから、 質量があることの証明だろう。いやわしももっと勉強しないといけないんだが わしは他にやってることあるから。でも経路積分研究しよう。
583 :
:? **論研究報告2チャンネル係 :2012/03/13(火) 12:55:48.85 ID:zhsSXBpt
あっそれから、確かヘリウム分子かな、電場をかけると、エネルギーの 違う上向きと下向きに分かれる。そのエネルギーの違う状態の間を 行ったり来たりするの同じだな。振動するんだ。 これファインマンの量子力学にあるから読んでみたら。
584 :
:? **論研究報告2チャンネル係 :2012/03/13(火) 12:58:33.05 ID:zhsSXBpt
あっアンモニアかな。今その本、田舎に置いてあっていずれ・・ん。
585 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/03/13(火) 13:22:11.02 ID:VXxfw5u1
>>582 「それから何か新しい発見ができるかな」と言った先生は親切だ。
思い付きを自身で再検証できる人はその99%以上が間違いだと判る。
物理の発見者は思考サイクルを繰り返し成功した人。超弦理論は思考状態か。
ひも理論はおもしろいけどw 重力はないと仮定すれば、こんな理論生まれなくね? 重力ないなら、根本理論は簡単に統一できそうだし そもそも根本で間違ってると予想w
>>586 重力が無いとしても、どこかに力が働いているんだけど
588 :
:? **論研究報告2チャンネル係 :2012/03/13(火) 18:40:41.68 ID:ynwH9Nvq
それからわしが勉強した初等量子力学(しょうかぼう)には、二つの 区別された状態の間を粒子が行ったり来たりするほうがエネルギーが低くなる 説明(湯川博士の中間子論につながる)説明があったんだがねえ。 今改訂版では省略されてるねえ。なぜだ。教えて。
>>587 重力じゃなく、磁力とすればすっきりする
別に超弦理論をメインテーマにしたSF小説の情報提供を頼む。
591 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/03/15(木) 22:41:27.22 ID:TSQj1FEI
誰か50才からわかる超弦理論を書いてくれ 車信一郎
ファイナルメコスジー\
超弦理論とM理論と量子力学にオーバーレイネットワークを構築して新品理論をエクシーズ召喚だよ。
山田正紀「超弦世界のマリア」 メインテーマかな〜?
超弦理論は美しい理論ですよ。
調弦理論と超弦理論って同じものなんですか? それともどちらかが誤字?
>>596 『調弦理論』だと楽器のチューニングの理論になるなw
ひも理論だろ
最先端の超ヒモ理論を佐野智則氏が提唱しているよ
603 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/08/17(金) 23:13:18.63 ID:SQoHLE73
超重力なんてなかった
メコスジよ 導きたまえ
日本語で書かれた超弦理論のまともな本はありますか? なお,超弦理論がまともであるか否かは問わない。
10年前のテキストもポコチンだったぞ そんな古い本がいまだに通用するなんてちょっとおかしくないか ストリングが最先端の理論だなんて嘘だろ
日本語の本に何を期待している? そもそも本に何を期待している?
本になっているものを筋道立てて読むのは、それなりに意味のあることだと思うよ プレプリであがっているのを追っかけるのは、自立して仕事ができるようになってからでいい 論文のよしあしが判断できるようになる前に、背伸びして有名人のを読まないほうがいい(一昔前ならSWとかな) えてしてそういうのは研究のための研究である可能性が高いし、「自分」ができる前からそんなのばっかり読んだら、 どこが物理の本筋なのかわからなくなる どうせやるなら、実験屋と議論できるように勉強することをオススメする 日本語訳の本にたよらない方がいいというのは同意 ロクに文章を書く訓練もつんでいないくせに多少専門分野で実績がある程度で翻訳を手がける糞は死んだほうがいい そのての糞に金を支払うなんて考えるだにおぞましい
>>608 むしろ本を書く日本人研究者の方に興味がある。
本を書く人間はその人の素養がある程度露出するし
一冊につきたかが数節分のご教養を確認するために何千円も出す気にはなれないなあ そんな味わいのある本を書けるやつなんて今はもういないし
612 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/08/22(水) 20:41:08.15 ID:JBPa2EKg
ド素人の俺に教えてください 宇宙が10次元とか11次元で成り立っているという考え方は、 紐理論単独の考え方なの? 数学的な矛盾を解決するために10次元とかがまかり通ってるって聞いたんだけど それって間違った方程式の答えをいじってるに過ぎない可能性はないの?
どう説明しても誤解するだろうな
>>607 Becker,Becker,Schwarzがあるけどこれは違う方向を見てるような・・・・
Polchinskiより新しいけど
615 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/08/24(金) 12:47:35.10 ID:ZT/rc8BI
在日の研究者て誰よ?
超メコスジ理論/supermekosuji theory なめったので勃てました
617 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/08/25(土) 03:08:03.29 ID:+g1k0jDm
場の量子論もまともにやってないような感じ丸出しの奴が 弦理論スレに張り付いてひも批判とか うざいよね
618 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/08/25(土) 03:24:58.45 ID:n7npTY8u
>>617 お前が共同研究者から言われていること、
そのまんまだなwwwww
>300℃のお湯が存在すると思ってる頭の悪いゆとり世代が嫌儲にいると話題に
>
>379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 20:53:25.83 ID:KYzMhHeg0
> 物理屋の俺が来てやったぞなんでも質問せい
>407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 20:57:20.95 ID:72z7+RKl0
>
>>379 > AdS/CFT 対応に関して簡単に説明してくれ
>442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 21:02:59.99 ID:KYzMhHeg0
>
>>407 > その理論事態が非常に高度なのでどう説明しても難しくなるので私には無理です
もっと頑張らんか、情けないぞ物理屋!
300℃のお湯くらい当然に存在するだろ 水の臨界温度は374℃だからな
622 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/08/25(土) 23:22:30.22 ID:u85sfV9B
623 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/08/26(日) 00:14:59.36 ID:/NMe+t6C
>> 618 いっぱいいるよ。何を勘違いしているのか 堂々と公言してる奴もちらほらいるしな。
624 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/08/26(日) 00:16:04.34 ID:/NMe+t6C
ごめん、615 の間違いだった。
「場の量子論をまともにやる」の具体的定義は? 九後かワインバーグでも読みこなしていればOKなわけ?
ぜったいにそのふたつはやめとけ
なんでだよw 昔は定番だったろ あとSUSYはあの水色のペーパーバッグ
629 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/08/27(月) 16:49:01.55 ID:5xb4JmbM
>>628 そいつらが誰だか教えてくれよ。ホームページで公開
してくれてたらわかりやすくていいんだけどね。
誤爆か?
631 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/09/01(土) 22:04:33.02 ID:pn2mJ7bn
ワインバーグも古くなったよな 定番の教科書が変わらないというのは、研究テーマとしてはもう枯れたということかもしれんね
変転が激しすぎるんじゃない?
634 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/09/03(月) 23:53:46.18 ID:pIumfHBk
>>634 すごい努力だけど世の中変わり者がいるんですね。
ちらっと見たけどなんだかんだ結局普通の本より説明少ないし
場の量子論は出来たとあるがアップされてないし
ストリングはその形跡すら無いしスレ違い
ワインバーグの場の量子論やポルチンスキーを
その教科書の10倍くらいのゆったりした説明分量で
同一内容を書き起こすくらいしないとこのスレでは相手にされない
636 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/09/11(火) 20:58:18.77 ID:CplFuGHc
誰か50才からわかる超弦理論を書いてくれ 車信一郎
めこすじ豆腐店 Second Stage
実験で検証できない理論は物理の理論とは言えない。 超弦はまだ応用数学の末端分野に過ぎない。
アホか
641 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/03(水) 14:40:29.61 ID:SsYCGFKG
ここでも必死w
おまえ馬鹿だろ
馬鹿が必死w
貼った人には伝わるから他人がどう思おうと関係ない
関係ないのに必死w
自分が必死だと他人もそう見えるのか
必死必死いってる奴って何でそんなに必死なんだ?
>>654 おまえホントに必死だな
理解できんわー
>>653 少し前に貼ってあるのを見てブックマークしたやつだ
もうちょっと沈んだ後で貼った方が有意義だよ
「ヒッグス粒子とは何かを語るスレV 」スレにあった 川野輝彦 F-theory and Grand Unification 講義録 ググれ〜
最近、リンク貼りが流行っているのか
663 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/09(火) 19:06:09.15 ID:9wo6bINB
いいじゃん。 しかし、すごいね。 最新の資料が日本語で無料であるなんて。 宇田先生顔負けだねw
664 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/09(火) 19:33:32.51 ID:9wo6bINB
665 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/09(火) 19:41:07.78 ID:9wo6bINB
今村さんて あの天才ヨウスケじゃないですか。 MITの留学のことを書いた本に出てくる人だと思う。 さすが天才は違うな。 MITの授業の暗号の授業での宿題の問題をだれも解けないのを あっというまにといたらしい。
読み切れん
今村さんがMIT行ってたのって、留学っつかポスドクだよね? ポスドクって授業受けて宿題やったりするの?
669 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/09(火) 21:34:35.24 ID:9wo6bINB
>>ポスドクって授業受けて宿題やったりするの? ちがうよ。ホームステイ先の人と同じとこに住んでいた その人の宿題を解いた。 RSA暗号の創始者の人の難解な授業。 どちらも長崎出身だそうだ。(すごい偶然) 詳しくは共同新聞社の人のMITの留学の本を読んでみてよ。
670 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/09(火) 21:49:27.18 ID:9wo6bINB
>>669 >詳しくは共同新聞社の人のMITの留学の本を読んでみてよ。
書名くらい書いてくれ。それだけの情報じゃさっぱりわからん。
673 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/10(水) 00:44:50.85 ID:FDEj9hcA
今村さんの凄さなんてこのスレで教えられなくても直接知ってるんだけど・・・
人から伝え聞くエピソードの類よりは体感してるつもりけど、まぁ情弱ってことでいいです。
情強
>>673 さんステキーーー!!
これでいい?
本の1冊や2冊知ってる程度で情強かぁ
嫌味ありがとうw 別にそういう意味でいったんじゃないけど w 500pageぐらい公開してるよね 超重力理論のpdf スゴイなて この本みて流石と思ったわけ おきに触るようでしたら、謝ります 2ch の洗礼として思ってくださいね
676 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/10(水) 13:55:20.55 ID:FDEj9hcA
東の今村洋介西の宇田雄一なんて茶化すと 今村さん怒るかなw
677 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/10(水) 13:56:21.43 ID:FDEj9hcA
>>675 >2ch
>の洗礼として思ってくださいね
凄いですね。大ベテラン様なのですね。2ch歴何年くらいですか?
洗礼を浴びせるくらいの経験を積んでいるのですね。
洗礼コワイコワイヒー(>_<)
自分のレスを2chの洗礼ってアナタ・・・ 俺にはそんな恥ずかしい台詞は無理。
680 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/10(水) 21:18:32.15 ID:FDEj9hcA
>>凄いですね。大ベテラン様なのですね。2ch歴何年くらいですか? >>洗礼を浴びせるくらいの経験を積んでいるのですね。 お返事ありがとうございます。 はい、私、2000年ぐらいからカキコしてますよ。 最近は、規制で書き込みできないのですけど。 えっと、初めて書き込んだのが確か 「南部陽一郎にノーベル賞を」てかいたのが最初でしたね。 当時から2chのカキコは多くYAHOOの掲示板の10倍はあったのではないでしょうかw すぐに、「その通り」というレスが帰ってきてびっくりした記憶があります。 (YAHOOは聞き込んでも誰もレスしない閑古鳥の泣く掲示板でした) ここ10年で大分変わりました。PDFで良質な資料が誰でもダウンロードできて 見れるのは(授業まで視聴できる)驚きです。 しかし、90年代の大学というのは、授業は講義ノートもない 教科書棒読みすらしない(これ意味わかりますW)質問は受け付けない(大学は自分で勉強するとこだ 僕は忙しくて相手してる暇ない→そういう人に限って論文10数年だしていないw) こういうやからがゴロゴロしていた時代でして、最近は授業のアンケートは取るは ビデオはとられるはで(予算も天下り的でなく)大変だとおもいます。 6、70歳ぐらいの教授は牧歌的な昔を懐かしんでるのではないのでしょうか (まるで、毛沢東の時代を懐かしむ中国人みたいですね でも、我々からみれば「こいつらなにしてんだ?」という思いが強かったですけどね。 まあ、気にさわれば謝ります。 では、どこのどなたか知りませんが勉強の方がんばってくださいね それでは
アイタタタタタタ イタイ!イタイyo
真性っぽいな
>>670 >この人とミューさんはどちらが美人?
とか
>>676 >東の今村洋介西の宇田雄一なんて茶化すと
とか
>>680 の自分語りとか、なにこの真性既知外
684 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/11(木) 20:42:20.13 ID:SxDwMkrK
大栗先生はどうなの?
685 :
:::? **論研究報告2チャンネル係::ドイツ生活のススメ :2012/10/12(金) 20:14:35.83 ID:0/ftgxVC
わしは今わが**論研究所にて、量子力学の哲学的基礎研究をやってます。 同時にカントの純粋理性批判を岩波の訳書でありますが、再読しています。 それだけでは専門家と厳しい意見を交わせないと原書も読んでいます。 わが**論は同時に経済学と法学も研究しており、なるべく早く「**論入門」 を本にして出版したいと思います。又**論研究所のホームページでも販売します。
巣から出て来るな 迷惑だ
687 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/14(日) 21:07:15.28 ID:f0J54sbB
最近はiPS細胞がにぎやかだけど、我々素粒子もここいらで一度、 やばい論文、捏造論文やばい研究者をちょっと確認した方がいいん じゃねーの?とりあえずイニシャルでいいから、ちょっといこーぜ。
イニシャルなんてケチくさいこと言わずにフルネームでこたえてやんよ。 Ramy Naboulsi
689 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/14(日) 21:12:09.11 ID:f0J54sbB
やばい系のやつとかさ、いるだろ?お前らの周りでも。 イニシャルでいいからちょっと確認しようや。
690 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/14(日) 21:15:15.03 ID:f0J54sbB
>> Ramy Naboulsi なんやねん、このアホ...
Serkan Anilirの A Proposal to understand the 11th Dimensional membrane universes and architechtural forms in space enviroment がちょっと怪しい
math.QA/0211337
さよならメコスジス
>>688 RamyタンはRami Ahmad El-NabulsiまたはR.A. Nabulsiと名を変えて現在も活動中。
697 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/10/16(火) 15:03:59.90 ID:0Q70MyFh
あやしいと言えば、森口氏。怪しさ満点。 そろそろ共同研究者の方にも飛び火しそう。
森口氏の話題をここでやる必要はまったくない。 よその板でいくらでもやってる。
699 :
:::? **論研究報告2チャンネル係::ドイツ生活のススメ :2012/10/22(月) 20:56:29.09 ID:4qL9+X/3
そうだな。場の量子論もやらないとな。学部程度の 場の理論、消化帽はやったがね。原理はそんなもんだろう。 後はその技術的計算術だな。でもそれは技術者の仕事だ。 君達頑張って苦で。**論研究所がいつか高給で人間計算機として 雇ってやるからな。頑張れよ。
700 :
:::? **論研究報告2チャンネル係::ドイツ生活のススメ :2012/10/22(月) 20:59:44.77 ID:4qL9+X/3
あっここ調弦理論か、間違えた。やっぱり間違えない東大にはかなわんわ。
701 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/10/28(日) 22:57:42.35 ID:Zs4270IB BE:958096627-2BP(3)
702 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2012/10/28(日) 23:03:47.59 ID:Zs4270IB BE:1847755793-2BP(3)
■重力理論を考えつきました。■ なぜ、重力が発生するのかを説明できます。 まず、四次元空間に等距離で遠ざかる三つの点があるとします。 これがわたしたちの宇宙です。 この時、三つの点のうち、一個の点が一次元方向に振動したとします。 この振動する一次元軸を重力軸と呼ぶことにします。 この振動した点は、四次元空間では等距離に遠ざかっているのに、 重力軸を除く三次元空間では、残りの二つの点と等距離で近づくように見えます。 この時、振動している点と残り二つの点は近づきますが、 振動していない二つの点は等距離で遠ざかります。 点の数を三つから、不確定な大数に増やしたとします。 わたしたちは、重力軸を除いた三次元空間だけを認識する感覚器をもった場合、 本来、四次元である等距離に遠ざかる宇宙の全点に対して、 振動することで、残り全点に無限遠に同じ力の重力が発生するように見えることになります。 これが宇宙の真の姿、重力の真の姿だという理論を提出いたします。 具体的に、物理のデータと照らし合わせて検証してみてください。
自分でやれ
波動=質量 質量崩壊が磁界をうみ 重力は地上において鉛直方向における波動生成の速度の差が生み出す幻想
質量表面では生成と崩壊が同時に起き続ける 外から突入する空間が運動状態の質量を維持する 時間は運動容量 空間は光速より上の速度で飛び交う重複空間の集まり
超弦理論と関係ない妄想などいらん
超弦理論て最近全く聞かなくなったけどブームが終わったの?
何度でも終わってる
どうすれば実験で成否を確認できるのか、大部分の研究者はあまり真剣に考えていない節がある まあ、ストリングに限らないが 関係ないけど、ストリングを「ひも」とか訳すのは教養のない馬鹿の証明だからな けっこうエライ大先生のなかにすら無教養の馬鹿はいるけどな ひもはロープで、どんなに振っても音(粒子)は出ない 弦の「つくり」の玄な、これは老子の冒頭に出てくる字で あらゆるものの生まれ出てくる穴を表す意味で使われている もともと「玄」には「黒い」という意味があるんだが、黒体輻射を連想するだろ? だからストリングは弦なんだよ 明治期にせっせと数学用語を和製漢語に訳した大先輩たちには及ばないまでも せめて最低限の教養にもとづいて専門用語を扱おうぜ
わかってるけど、すでに普及しちゃってるから「ひも」と訳してる人は専門家でも多い。
気にはなってるけど
>>709 のようにドヤ顔で蘊蓄たれて嫌われる存在になりたくない。
にして、 >もともと「玄」には「黒い」という意味があるんだが、黒体輻射を連想するだろ? これは関係無いだろ。
一応漢和辞典で調べてみたが、「弦」は会意文字ではなく形声文字で、その中の「玄」が音を表すだけ。 「玄」の意味は「弦」とは関係無い。 それはともかく蘊蓄野郎ってウザイね。
一次元の要素が離合集散運動すると見れば「ひも」だし 振動モードが素粒子を表わすと見れば「弦」と言うだけだ どちらも間違いじゃない
>>713 重要なのは振動モードでしょ。
「弦」を考えれば、必然的に「一次元の要素が運動」も表現されるし、
「ひも」よりも「弦」の方が適切であることは間違いない。
というか「離合集散運動」ってなんだよ。
全然、表現されるとも適切であるとも思えんが 何か根拠ある?
>>715 「弦」は一次元的な広がりを持った物体であるという以上に何か必要か?
さらに振動のモードを表現できるという「ひも」にはないアドバンテージがある。
逆に「ひも」にはあるけど「弦」にはない要素ってなんだ? 「一次元」という点ではどちらも変わらんと思うが。
で、やっぱりわからんのだが「離合集散運動」って何だ? これが「ひも」にしか表現できないシロモノなのか? "string"にそんなものが必要なのかしらんが。
1本のひもが2本に分かれたり2本が1本になったりすることを他に何て言うんだ? 普通の日本語だと離合集散じゃないのか?
お前の家のひもにはそんな習性があるのか? たぶんそれはひもじゃなくて、何かもっと別のものだぞ
>>719 君のとこにあるその不思議なひもは、
動画をとってつべにでもうpすべし。
見たい。
昔そういうオモチャあったよな 手や腕をスルスルと這い回る毛虫みたいな赤いのとか緑のとか
>>722 そのおもちゃは2つに増えたり、合体して1つになったりするのかい?
>>723 する!
少なくともテレビCMではしてた!
じゃこれからは「超手や腕をスルスルと這い回る毛虫みたいな赤いのとか緑のとか理論」だな。
超グロ理論!
超アレ理論でいいよ。もう。
超μ理論
それはトンデモ
μの場の理論
μ-brane
カラビμ多様体
ABJμ理論
いったいいつになったら現実に近づける気になるんだ いつまで経っても「ポスト標準模型の候補」に関係ありそう、くらいで何本も論文書きやがって 馬鹿
現実より論文 でなきゃ失業
これから賞もらえるのは天文学・宇宙物理学さ
つまり、これからはstring cosmologyということか
純粋なCosmologyはアメリカがめっちゃ強い分野やで
Ads/CFTμ理論
superstring theory/μtheory
μはトンデモだろ
ホログラフィックμ理論
Ftheory / μtheory EVIDENCE both non Realistic Model on singularity YES、WE CAN PRODUCE MANY MANY PAPER!
なんじゃこりゃ
745 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/08(土) 18:41:34.63 ID:Z12zGf5c
>>684 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/10/11(木) 20:42:20.13 ID:SxDwMkrK
>>大栗先生はどうなの?
少なくともお前が理解できないぐらいすごい人だろ
746 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/08(土) 18:45:04.81 ID:Z12zGf5c
>>>> Ramy Naboulsi >>なんやねん、このアホ... 君バカでしょ?高校生?それともせいぜいがイタイ物理学科の1,2回生ってとこか? それ以上だったらヤバイよ。 まあ君の人生がこけおどししかないから回りもそう見えちゃうんだろうね。 かわいそうに。うんうん、何も言わなくていいよ、何言ってもイタイだけだから。 本当はわかってるんでしょ、自分でも。 でも宇田君みたいに行動に写されても困るからストレス発散に書き込んでもいいよ。 うんうん、君は頑張ってるよ、ちゃんと生暖かく見守ってあげるから。
747 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/08(土) 18:47:07.30 ID:Z12zGf5c
>>670 >この人とミューさんはどちらが美人?
とか
>>676 >東の今村洋介西の宇田雄一なんて茶化すと
とか
>>680 の自分語りとか、なにこの真性既知外
はやく論文だしなよ。まあ、無理か
君みたいなニワトリ頭じゃ。
ここに書き込んでるぐらいじゃ
煮詰まってるんだろ。
楽になりたいなら小岩井駅の成田エクスプレスに飛び込めばw
748 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/08(土) 18:48:39.87 ID:Z12zGf5c
>>森口氏の話題をここでやる必要はまったくない。 >>よその板でいくらでもやってる。 お前見たいなチンカスに言われる筋合いはない。 どこに書き込もうとも勝手だ。 馬鹿か?
749 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/08(土) 18:51:51.03 ID:Z12zGf5c
>>関係ないけど、ストリングを「ひも」とか訳すのは教養のない馬鹿の証明だからな >>けっこうエライ大先生のなかにすら無教養の馬鹿はいるけどな その偉い先生よりも遥かに業績のないキチガイのお前が言うのは 痛々しい
750 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/08(土) 18:53:18.72 ID:Z12zGf5c
>>1 本のひもが2本に分かれたり2本が1本になったりすることを他に何て言うんだ?
>>普通の日本語だと離合集散じゃないのか?
日本語の理解できない在日は半島へ帰れ
751 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/08(土) 18:55:34.38 ID:Z12zGf5c
>>一応漢和辞典で調べてみたが、「弦」は会意文字ではなく形声文字で、その中の「玄」が音を表すだけ。 >>「玄」の意味は「弦」とは関係無い。 >>それはともかく蘊蓄野郎ってウザイね。 うざいのはお前の方。 道程卒業したかw
752 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/08(土) 18:56:42.97 ID:Z12zGf5c
>>現実より論文 >>でなきゃ失業 ここに書き込んでる奴みんな失業だなw
人生に疲れた人かな?
ID:FDEj9hcA かな?わざわざID晒してるし。
>>747 >煮詰まってるんだろ。
「煮詰まる」っていいことじゃん。後は書いて投稿するだけって状態。
「行き詰まる」のつもりで使ってるんだろうけど。
756 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/09(日) 23:38:38.42 ID:Zyu+u1Oy
>>755 これが弦理論研究者クオリティw
まともなコメに w 生やすのはアホの証明
http://kotobank.jp/word/%E7%85%AE%E8%A9%B0%E3%82%8B に‐つま・る 【煮詰(ま)る】
[動ラ五(四)]
1 煮えて水分がなくなる。「汁が―・る」
2 討議・検討が十分になされて、結論が出る段階に近づく。「問題が―・ってきた」→生煮え
◆近頃では、若者に限らず、「煮詰まってしまっていい考えが浮かばない」のように
「行き詰まる」の意味で使われることが多くなっている。本来は誤用。
2の意は1900年代後半に始まるようである。
「行き詰まる」の意は1950年ころの使用例があるが、広まったのは2000年ころからか。
759 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/10(月) 06:32:19.65 ID:SM7t6ZPt
>> まともなコメに w 生やすのはアホの証明 アホというものがアホw コメントできないのか?なんでコメントできないんだ?君低能だろ
760 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/10(月) 06:33:28.41 ID:SM7t6ZPt
757は多分「煮詰まる_の筆者なんだろうけど もう一度勉強すれば。
究極のめこすじ屋ドリフト
762 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/10(月) 11:51:19.49 ID:/AUikJOt
>>もう一度勉強すれば。 オマエ特殊相対論から勉強すればな!
763 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/10(月) 11:55:21.00 ID:/AUikJOt
>>今村さんの凄さなんてこのスレで教えられなくても直接知ってるんだけど・・・ 知ってるならここに投稿するなよ このウスラ馬鹿
764 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/10(月) 11:56:45.10 ID:/AUikJOt
>>6 究極の方程式
見たこともないしきっとわたしたちが生きてる間はお目にかかれないかもしれないな
でもきっと美しいに違いない
馬鹿発見w
>>763 >知ってるならここに投稿するなよ
と、本に書いてあった凄さをドヤ顔で書き込んでいた当人が申しております。
766 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2012/12/10(月) 19:32:53.10 ID:rkAR3tFW
度やが尾はお前の穂
756は低脳のどや顔馬鹿
767は基地外
686 お前も巣からでるな
772 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/01/07(月) 17:24:53.10 ID:1sZES1Pf
M理論どうなったの
ファイナルメコスジー]U
BLG, ABJMでM2-braneの理解が多少は進んだかも。 M5-braneの方は難しいが、AGTとかで少しずつは進んでるのかな。 あの辺の話は難しくてよーわからん。 まぁ完成まではほど遠い。
超弦は10次元、Mは11次元で話されること多いけど、超弦も11次元で話されてることがあって、何がなんだかわからないよ。
>>775 typeIIA超弦理論の強結合極限はM理論だからな。
切り離せない。
天才的な日本人M理論家が登場したって本当?
オレオレ
779 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/02/17(日) 16:07:25.98 ID:siud1KBE
インリンがどうしたって?
変態的なメコス人SM理論家が登場したって本当?
782 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/03/10(日) 23:42:02.55 ID:mx1LRolf
標準模型の摂動で分母が二乗で分子が四乗だから無限大になって 繰り込みで解決ってどっかで読んだですが 超紐理論はそもそも無限大が出てこないというのはなぜですか? 超紐理論の相互作用ってのはどういう式で解はどういうものなのですか?
本読め
784 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/04/06(土) 14:06:34.15 ID:J315y1XQ
ー勉強輪得ろ意と有意味だからやるひつようわないといわれていますー
日本語も不自由な奴に言われてもなー
786 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/04/15(月) 03:01:40.68 ID:CSByCq4M
超球理論
湾岸メコスジナイト
超弦理論って結果的には何に使うの? マジレスキボン
Force
ゲージ理論や幾何学の間にある非常に豊かな関係や対応達についての 数学的な研究に使います。
物性物理学に応用する話もあるぞ
793 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/05/10(金) 08:27:56.09 ID:Ib7AoCP9
最近何か大きな進展あるの? マジレスキボン
超メコスジ理論/supermekosuji theory なめったので勃てました
そういうのもういいから
796 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/05/16(木) 08:17:54.73 ID:v0hlldl5
何も進展ないのか もう終わった学問?
間欠的にブームが来たのに何を言ってる
ブーム? 何を言ってるw ほとんと万物の理論の完成に向けて超弦理論だけが残った
ツイスターやらループ量子重力やら因果的動的単体分割とか対抗馬は色々あるだろ
ツイスターはただの数学的な道具(ベクトルとかテンソルとかスピノルとかと同列)であって、 それ自体は物理の理論でもなんでもないよ。対象に応じて使えるときには使うというだけ。 ストリングにだって使えるよ。ウィッテンのツイスターストリングなんてのがあるし。 LQGやCDTは対抗馬と言えるほど進展してるかねぇ。 特にLQGは最近全然話を聞かないぞ。 じゃあストリングは進展してるかと言われるとあまりしてないが、 他の理論に追い上げられている感覚は全くないな。 時期の違いはあるだろうけど、いずれみんな消えるんじゃね?
カルツァ−クライン、超弦理論、カラビヤウ多様体 これらが、物理コンセプトの花だな。 標準理論とか、ドヤ街の飲み屋のような雑然とした雰囲気とは違うだろ。
トポロジ―の概念を使うようになったのは、84年の第一次ひも革命から?
大栗さんの本では、ループ量子重力はだめぽっぽく書かれてような記憶が・・・
>>802 トポロジーといってもいろいろなので、そんなに単純には言えないんだが。
たとえば、弦の摂動展開はあらゆる弦の世界面のトポロジーに関する足し合わせなので
成立当初からトポロジーを使っているとも言える。
AdS/CFTの他分野への応用は、超弦理論の延命にかなり貢献しているように思う。
最近の一般向け通俗本では、ヤウの「見えざる宇宙のかたち」が面白かったな。 ただ、カラビ−ヤウ多様体はガチで余剰次元の候補と言ってるが、 バイアスかかってんのかな。
Dブレーンが出てからは、カラビヤウはそれほど重要じゃなくなってるよ。 ヘテロティックストリングとかカラビヤウとか、そんな面倒なもの考えなくても Dブレーンを使えばわりと簡単に低エネルギーでN=1SUSYを持つカイラルな理論を構成できるから。 さらにLHCでSUSYが出なさそうだから、「低エネルギーでN=1SUSYを持つ」理論を ひねり出す必然性すらなくなりつつある。
必然性じゃない。必要性ね。
超弦理論は出来てさえいない てのはどうなったんだ?
「出来ている」の意味の取り方によるな。
つーことは通俗書レベルでいえば、リサランドールの書いてるような 内容が、生き残りの方向なのかな? ずっと前に読んだが、 説明はDブレーン中心だったような。
違うよ。 予言能力を与えれば与えるほどLHCに殺されやすくなるから、 TeVスケールの現象論に近寄らずに天上界で遊んでるのが 細々と生き残る道。 殺されるから近寄らないなんてのは、 物理というか自然科学としていろいろ間違ってるけどね。
じゃあ、その反対もあるだろ。予言能力あってばりばりに LHC実験で証明されていけば、他は寄せ付けないようになる。 実験可能なところまで落とし込めるかどうかだろうけど。
そりゃ”ある”だろうけどさぁ・・・
ただの数理物理の一分野だと思った方がいいよ。 真空の構造が非常に数理的には豊かなのだけれど、 今のところはよく分からなすぎて予言能力はないから。 それをかなり無理矢理に予言能力を持たせるのが ランドール サンドラムみたいな理論だけれど、 正直無理がありすぎる。
数学としても予想の段階なんじゃ白黒付くのは遥か先かな
>数学としても予想の段階 それをいったら、場の量子論は予想どころか「数学的に定義」すらされていないけど、 物理としてはすでにかなりのレベルで確立したツールになってるわけだけど。
経路積分は無事に数学的に定義されたと聞いた覚えが… ペレルマンのリーマン予想の証明に出てくるNLSMは ちゃんと数学的に定義されているのか気になってるけど、 定義されてるから数学的に認められてるんだよね?
>>818 経路積分が数学的に定義できたなんて聞いたことないけど本当?ソースplz
もし本当なら、クレイ数学研究所の問題「Yang-Mills理論の存在とmass gap」の
「存在」の方に大きく前進したことになると思うんだけど。
仮に本当だとしても、かなり限定された場合だけというオチじゃないかな。
で、ペレルマンのポアンカレ予想の証明に使ったRicci Flowは、
確かにNLSMのcouplingの繰り込み群方程式によく似てるけど、
数学としては「NLSMのcouplingの繰り込み群方程式」なんていう物理的なoriginなんていらないんじゃない?
物理的なoriginがなくてもRicci Flowの式自体は定義できる(ただの微分方程式だし)だろうし、
3次元多様体を調べるのに支障を来さないと思う。
というか、そもそもRicci FlowはNLSMと関係無しに数学の方で導入されたはず。
>>817 実験で確認できる物理なら適当でいいのさ
経路積分を数学的に定義するための障害は何なのでしょうか?
相手がでかすぎるのさ
>>819 人伝に聞いた話だから、ソースはないわ。だから真偽は不明。
けど、昔(西暦2000年より前ぐらい)より
経路積分に悩んでる数学者が減った印象。
数学者向けの数学の教科書でも平気で場の量子論を紹介しているし。
単にこの問題についての関心が薄れただけなのかもしれないけれど、
数学者がそんな気持ち悪いこと受け入れられるのかな?
>>822 経路積分といいつつ、少なくともルベーグ積分ではないところ。
経路達がなす空間には、経路積分に相当するルベーグ測度が
入らないことが知られている。
825 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/05/26(日) 00:18:43.34 ID:FdRsED7e
時空も非可換にする必要があると分かってきたから 非可換積分が完成してないのに悩んでもしょうがないんじゃない?
メコスジスイッチ
>>825 C*環だったらノルムがあるから、それを積分の値にすればいいけれど、
そうでない状況ってどんな状況?
非可換時空の定義も定まってない状況じゃ何も分からん
非可換時空の経路空間?上の関数空間?てC*環になるかなー?
経路積分は関数の積分とは別物です。 経路積分という名前がミスリーディングなんですよね。
作用の指数関数を積分してるがな
832 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/05/29(水) 08:31:08.12 ID:Q/p751BJ
汎関数ってことだろ
やっぱ、意味ない妄想を研究対称にするのっていいよね。絶対にウソがばれないし
そういう批判は90年代までだな
835 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/01(土) 12:02:18.25 ID:H56JNDjd
ウソがばれたの?
意味ない妄想っていう批判
>>831 数式としては積分の記号で書いてあるけれども、
それが本当に積分かどうかということを問題にしています。
ルベーグ積分ではないな で、積分の定義って何 線型連続汎関数じゃ広すぎるかな?
ルベーグ積分より広い積分の定義は知らないから ルベーグ積分でなければ積分でないということなんではないかな? ファジー積分とかは積分と認めたくないしw
840 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/05(水) 20:27:51.65 ID:eRoHq7VF
積分の気持ち積分
非可換積分(作用素の汎関数)はルベーグ積分より広い積分だろ
4次元以上が小さい世界?というのが理解できない 小さいだけなら結局3次元に収まる
小さい3次元が2次元に収まると思ってるのか?
狢 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
超メコスジ理論/supermekosuji theory
846 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2013/06/07(金) 19:22:18.97 ID:gF6kizf0
物理学者の言うカラビヤウ多様体の定義ってどんなの?
おもいっきし素直な、多様体で出来る事は全部出来る多様体じゃない? これは存在するのだろうか?なんて悩まなくて済むような
848 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2013/06/07(金) 19:58:16.47 ID:gF6kizf0
数学ではいろいろと定義があって、たとえば標準束が自明な射影代数多様体とか、それにホッジ数に 制限付けたりとか、ほかにもいくつか定義があるみたい。 物理屋さんってどんな定義の仕方をしてるのかなと思って。 ミラー対称性ももともとは物理屋さんが見つけたことでしょう。
小さい3次元は3次元のままだろうに なんで6次元化するのか謎
最終的に「ひも」は何で出来ているの? 万物=数学 → 宇宙=量子コンピュータ
俺は紐がみえる
誰が紐や
854 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/10(月) 11:13:20.29 ID:H/S3N51/
ひもになりたい
メコスジキング
856 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/10(月) 12:54:12.95 ID:fM4bztRN
紐うめええええ
857 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/10(月) 23:26:25.00 ID:GLNGzs22
我々自身が重力波の3D映像だったなんてありえる
858 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/06/11(火) 22:58:23.98 ID:/Td+rWeg
ここ十年で自然の仕組みに付いてなにかわかったことある? 自分らでルールを決めたパズルを自分らで複雑化させているだけなんじゃないのか
お前の考えなど知らん
物理にしろ数学にしろ、より簡潔な体系を目指すもので、わざと複雑化などしていない。 単に自然界や数学の世界にある問題が難しいだけ
天動説 はい論破
地動説じゃないと、地球以外の惑星の動きの説明が難しくなるから 天動説が採用されたのだが…
そういう意味で書いたのかと思った
865 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/07/18(木) 11:57:38.48 ID:cIKPoV7I
太陽系の惑星運動をニュートン力学が成立する座標系を選んで 宇宙全体を観測すると、ダークエナジー、ダークマターを登場 させないと説明できない観測結果が出た。これを説明するのに インフレーション宇宙、超対称性理論まで使われることになる。 超弦理論も登場して5次元宇宙論まで出てくる始末、どうなるの? >太陽系の惑星運動をニュートン力学が成立する座標系を選んで 宇宙全体では、この座標系を捨てれば、簡単になるかもしれないと 思うのだが・・・・
無敵のメコスジヤロー
869 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/07/27(土) 12:37:33.45 ID:7nzE29M6
うそクセー
http://japanese.joins.com/article/660/170660.html?servcode=400§code=420&cloc=jp|main|breakingnews 韓国人科学者が懸賞金100万ドル(約1億円)の「世界7大数学難題(ミレニアム懸賞問題)」を解いた。
主人公は趙庸民(チョ・ヨンミン)建国大学碩学教授だ。
建国大学は17日、
粒子物理学理論と宇宙論および統一場分野の世界最高理論物理学者チョ・ヨンミン碩学教授(物理学)研究チームが
「ヤン−ミルズ方程式と質量ギャップ問題」(Yang−Mills and Mass Gap)を解決した、と明らかにした。
「ヤン−ミルズ方程式と質量ギャップ問題」とは、米クレイ数学研究所(CMI)が提示した7大数学難題の一つ。
原子核は陽性子と中性子から構成され、これらはまた3つのクォークから成り立っているが、
クォークは互いに強く引き合う力を持つ。この力はまだ数学的な理論で説明されたことがない。
研究チームは量子色力学で磁気モノポール凝縮が起きることを証明し、宇宙の質量がどう生成されるかを明らかにした。
今回の研究の結果は米国物理学会の「フィジカルレビューD」最新号に掲載された。
CMIは今後2年間、チョ教授研究チームの研究結果を精密検証し、誤りが見つからなければ100万ドルの賞金を与える。
趙教授は8月26−28日にシンガポールで開かれる「ダイソン誕生90周年記念国際コンファレンス」で今回の研究結果を発表する予定だ。
870 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/07/27(土) 14:13:08.98 ID:vJgVcvui
ここは頭が正常な人の板であって、知恵遅れのヴァカウヨが入り込む板じゃないよw
超弦理論についてです。その理論は40年も前の話ですが、それを聞く以前から重力を感知する質量0の物質があるのだと自分でも数年前から気づいてました。 ひも状だとは全く知らなかった上にユークリッドなどの式も 分かりませんが、私の考察と似ているように感じたので、皆さんにお聞きしたいのですが、私は少しでも物理学のセンスはありますか?
Theory of Mekosujido "メコス神の数式"に挑む 第1回 "絵ろ"とは何か 〜"メコスジ道の起源"をめぐるメコスジマスターたちの闘い〜(仮) 第2回 この世は6か9か? 〜"メコス時空"を巡る最後の聖戦〜(仮)
879 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/09/22(日) 11:39:26.40 ID:UsIkbZav
何で物理板にはメコスジメコスジ狂ったメトロノームの様に繰り返し書く アスペルガー患者が居座ってるんだ?
メコスジ氏は阪大理学部からの脱落者と見た
881 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2013/09/22(日) 12:24:20.34 ID:5Ju2Ur55
カラビヤウ多様体でコンパクト化された空間で超弦理論から標準模型を導けるのでしょうか
883 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2013/09/22(日) 12:38:16.98 ID:5Ju2Ur55
おお、ありがとう。 こんなページがあったのか。 難しいけど読んでみます。
ひも理論 ハドロンのひも理論 超対称性理論から超弦理論へ 双対性の発見 ソリトンの発見 Dブレーン理論 Ads/CFT 物理学を発展させる数学とか言われているが、数学者が研究領域を 広げる為の仕事としか思えん 何ひとつ、自然界では見つかっていない 数学とスーパーコンピュータが発展しただけ
数学者がやってるわけじゃない
887 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/09/22(日) 21:13:10.08 ID:UsIkbZav
いま犬HKがメコスジ理論をステマしてる やっぱりメコスジ信者は朝鮮人なんだな 朝鮮メコスジ理論wwwwwwwwwwww やはりレイプが国技の国だなwwwww 宇宙の起源は朝鮮と言う連中だwwwwwwwwwwwwwww
Connes流の非可換幾何学を使った標準模型の出し方と カラビヤウコンパクト化を使う標準模型の出し方は 目的は同じだけれど、アプローチは全然違うから注意。
>>886 AtiyahとかConnesとかKotsuevichとか錚々たる数学者がやってるんだが。
おや、今はそうなったのか さすがに物理屋だけに任せてもおけないか でも数学者自身が研究領域を広げたとは思えん 広がった所に誘われたのか物理からの要求に応えてるんだろ
1億年やっても神の数式なんてある分けないと思うんだが マクロの世界に無いものはミクロの世界にもない、有るとすればこれが神の数式!
892 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/09/22(日) 23:14:12.19 ID:J6YO1nhK
それでもオレは、超理論が嫌いだ。すべての基本が輪ゴムみたいなものと いう理論にはついていかない。 Einstein方程式で充分だ。
なんで凄いのかよく分からないのに凄いのが魅力なんだ。 やってみなきゃわからん。
嫌いな人に無理に勉強しろとは言わんよ
変態戦士メコスジンダム
数式番組の影響が物理板のあちこちに出ている。 弦理論のD-braneが輪ゴムの集合という表現がすでに数学を放棄してる。 開弦、閉弦、境界条件等すっとばしてた。
いや量子性すらすっとばしてるし
録画したの見たけれど、一般向けの番組としては
素晴しく良く出来てると思うよ。
説明したって分かりそうにないものは思い切ってすっとばして、
ざっくりとイメージを掴むのに必要なエッセンスだけ残してる。
>>896 D-braneは重力のソリトン解だよ。輪ゴムの集まりの例えは間違ってない。
D-braneがあるからそこに端を持つ開弦が存在できる。
説明の順序として閉弦→D-braneをまず説明して、
開弦や境界条件の話は置いておく
という説明の方が合理的かもしれない。
後からD-braneのDはディリクレのDと説明すりゃ済むこと。
899 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/09/23(月) 10:39:33.72 ID:pg+LCF59
おれは、宇宙は神様が作った凄いものだと信じてたが、輪ゴムでできていると聞いてがっかりした
輪ゴムってすごくね?輪ゴムがない世界には住みたくないなw
あの番組、わざわざブロンスタインに時間を割く必要あったんかね? 単にスターリンに処刑された事がテレビ的においしいってだけで選ばれたように感じたよ
それは同感。つうか、放映前にNHKの中の人に ブロンスタインが出るよと 言われてはじめて名前を知った。 ランダウと学友だったんですねって言ったら、 ランダウの名前ははじめて知りましたと言われてずっこけたw
903 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2013/09/23(月) 12:13:13.09 ID:PwofUhFt
ヒッグス博士はどうして出てこなかったんだろう。
番組見てないけど輪ゴムの集合か それもありかも知れんな
で、今のところ神の数式に一番近いやつをうぷキボン
1+e^(iπ)=0
難解な式なの続きはウェブで
908 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2013/09/23(月) 15:55:39.74 ID:ro1zhiVO
>>898 数式の説明を飛ばしすぎ。
これをEテレできちんとやってほしい、
Z = ∫[DA][DΨ][DΦ]exp[i∫d^4x[-1/4 Fuv F^uv + (iΨ^/DΨ + h.c.) + Ψi yij Ψj + h.c.) + |Du Φ|^2 - V(Φ)]] Ruv-1/2 guvR = k Tuv これでいいのか?予告編がyoutubeにあがってた。 これを合体したはいいが、ブラックホールの特異点は説明できないらしい。 無限大となってしまうらしい。 そこで、超弦理論が登場。 そもそもZって何?ってレベル。
ラグランジアン 続きは教科書で
最小単位が輪ゴムって事はそのうちゴムの成分が調べられて、永久に素粒子の単位が変わっていきそう。
成分とかないよ、突き詰めれば数学しかないんだから。 理論の背景としてアプリオリに10次元空間をまず用意して、っていう超ひも理論研究者は、 その辺が一般シロウトと同じレベルなんだろう。しっかりしてほしいよね。
>>911 そこが一番の問題だ、くらい皆わかってるわい
その手がかりを得る為に試行錯誤してるんだろが
>>914 それが案外そうでもないんだけどな。
前にこの板で、
一般相対性理論が背景独立なのに、超ひもは背景独立じゃないから筋悪すぎ、
って書いたら、どっかのおバカさんが、お前は背景独立の意味がわかってない、とか絡んできて話にならんかったし。
自分がわからんのは、なんでこんな筋が悪いのに、有効に見える結果がいろいろ出てきたんだろ?ってこと。
おそらく無限大の扱いを粒子から振動に転換した、それ一点から数学的にいろいろ出てきたんだろうけど、
まず10次元を用意します、パラメータはこれこれこうで、ってやる時点でダメだろ、って気づかないのかな?
2chにバカが一人いたからって、研究者の意見までそうだということにされてもねぇ
背景独立がわかってないと言われたってのも、 本当にわかってないレスつけたからという可能性もあるしねぇ 今のところスモーリンがそう言ってるからという以上の意見は見受けられないし
量子力学に不満はないのだろうか>10次元アンチの人
超ひも理論は,ミンコフスキー空間を背景時空とした摂動論でしか定式化できていません.
ひもの長さをゼロにした極限で超重力理論の摂動論を再現するので,重力を含むとされているだけです.
正しい量子重力理論は,特定の背景時空を前提としない形で定式化されなければなりません.
そのような背景時空非依存な量子重力理論もいくつか定式化されていますが,超ひも理論とは結びつきません.
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486619729 っていう程度の説明は、ああいうEテレ見るような一般人であれば、だれでもそれなりに理解できるレベルだろう。
スモーリンの著書が有名で、っていうだけで、かなり素朴なレベルの話なのに、
なんでこの辺が当たり前に語られないのか?っていう話だよね。
スモーリンご推薦の量子重力理論はことごとく振るわない罠
だからといって、超ひもの背景依存のダメっぷりが解決するわけでもない
背景依存でないわりには、ブラックホールの性質について色々議論できたりとか、 ダメなわりによくできた理論な気がする。(だからOKというつもりはない) 某ループとか、エントロピーの式は出してたような気がするけど、 最近どうなってるの?
ブラックホールの性質について色々議論できたり、というよりは、 そういうかなり特殊な状況でしかまともに機能しない理論。 最近どうなってるか?というと、超ひももループも袋小路で、 本当は、超ひもの廃物利用を総力あげて取り組むところを、 「最終理論まであと一歩」みたいな大いなる誤解がEテレで害毒のように垂れ流され、 あろうことかプロの研究者まで本気でそう思ってるっぽいのが結構いるってことじゃない?
>>919 の説明だけど、説明してるようで全然説明していない。
> 正しい量子重力理論は,特定の背景時空を前提としない形で定式化されなければなりません.
「されなければなりません」って理由もなしに言われてもわかるわけがない。
>>923 あー、そういう言い方なら同意するわ
ループは利用できる廃物も聞かないけど
>>924 そうなの?それ本気で言ってる?
自分はそういうのが問題だって指摘してるんだが。
特定の背景時空を前提にする、ってその理論に含まれない「前提」って何?
数学以外になんか「あらかじめそこにある物理構造」があるってことかい?
>>926 どう考えても不十分な説明だと思うが。
あれで説明として納得なのか?
>>926 「前提」ってなにって聞かれる意味もわからん。なぜ俺に聞く。
その意味もちゃんと919に書いてないと、919は十分な説明とは言えんだろ。
>>927 いや、というより、背景時空を前提に理論構築っていう、
理論でもなんでもないトンデモ理論がダメなのは当たり前ですよね、という文脈で普通に納得なんだが、
それで納得できない研究者が多いから、超ひも理論がこんな感じなんだよね、っていうのが自分の指摘。
だれでも「納得」するには919は足りなさすぎる。 「背景」とはなにかもそれに「独立」とはどういうことかも、 それがなぜ「必要」なのかも何も書かれていないのにわかるわけがない。
対称性、不変の数学的美しさを追求した結果、 特殊相対性理論と量子力学が融合されて、ディラック方程式になりました、 っていうところまでは美しい真理なんだよね。 無限大の問題はは弦で解決されました、ここまでも良い。 しかし、その理論が機能するためには、2X次元、10次元をあらかじめ用意して、 パラメータはこうで、と数学的対称性の美はどこ行った? 背景依存というのは、こういう人為的な前提、数学的必然性が何もない辻褄合わせの部分でセンスがない。 当初、大方の科学者はこの辺を本能的に嗅ぎつけて超ひもをガン無視してたが、 なぜか面白い結果が出てしまって、数学的美のことはすっかり忘れて大いなるトラップにはまった、 今ココってところでしょ?
物理屋ならだれでもってことならわからんでもないが、 テレビ番組で一般人に背景独立性の必要性を説明を納得させるのは難しいだろうな。 時間制限つきならなおさら。 まぁ、重要な批判なんだからスルーするなという気持ちはよくわかる。
いや今回のTV番組は、数学の式の美しさに焦点を当てた、という意味で秀逸なんだよね。 普通何回だからそこはぼやっとさせるし、対称性の美とかちゃんとやってたから、 最初はすげーなNHKってリスペクトしてたんだよね。ディラック方程式までは。 ところが、終盤になるにつれ、わけのわからん超ひもの10次元が、とか、神の方程式まであと一歩、 とか言い出して、これ同じ製作者か?と愕然としたんだよね。 数学的美をもつ最終的な統一理論で、前提となる10次元空間ってなんだよwってここは超大事だろ? そんで、それは今超ひもに振り回されてる勘違い研究者全般にも言えることなのさ。
「数学的美しさ」という観点なら、数学者が食いつくくらい色々「美しい」ところはあるんだけどね。超弦理論。 背景独立云々は数学的美しさというよりも物理的要請だと思うんだが。
ディラックが、数式の美を追求した結果、自然と統一理論が出来ちゃいました、
それ以降、世界の物理学者は理論の数式の美を重要視するようになりました、
この延長線上で考えれば、
>>919 のような、後付けの時空設定がない、
>正しい量子重力理論は,特定の背景時空を前提としない形で定式化されなければなりません
っていうのは、ディラックの延長で、まあそりゃそうなるよね、ってわかるだろ?ってことなんだけど、
このスレでも、説明がないからわからない、という人がいるよね?
それはまさに「センス」の問題だからなあ、どうなんそれって?
>>936 なんでディラック(方程式だよな?)の延長に背景独立が来るのかさっぱりわからない。
>>936 説明がないからわからないというのは背景独立という単語を知らない人が919をみたときの話な。
まあ、自分は専門家じゃない野次馬だけど、スモーリンのいうように、 こういう基本的なところでコケて、人類の知的リソースの大いなる浪費が絶賛進行中だ、 ってことに普通に同意出来る程度の知性はある。
>>937 誰かがさっき書いたように、その「依存」というのは、数学的(美)に完結したものではなく、
物理的要請とやらの後付け、あるいは前提だからだよ。
>>940 それとディラック方程式になんの関係が?
>>940 ちなみに「物理的要請」というのは
「背景独立性の要請」を指して言ったつもり。
っつか、ディラックは統一理論なんて作ってないだろ。
>>943 「背景独立云々は数学的美しさというよりも物理的要請だと思うんだが。」
って、Eテレで前半強調されていた、ディラック方程式が醸成された経緯=数学的対称性の美の追求
と対比して言及したんだから、君自身、ほんとうはわかってるはずだろ?
アインシュタイン方程式からならわかるんだよ。背景独立を持ち出すのは。 なんでディラック方程式?
>>944 「背景独立云々は数学的美しさというよりも物理的要請だと思うんだが。」
って言える人間がいる程度に、自分の書いた内容は明快なはず。何がわからないの?
>>946 すくなくとも君の言ってることは全然わからん。
(Nスぺで扱っていたような)数学的美しさの文脈で
背景独立が持ち出されるのはマジでわからん。
>>947 A
ディラックが、数式の美を追求した結果、自然と統一理論が出来ちゃいました、
それ以降、世界の物理学者は理論の数式の美を重要視するようになりました、
B
「背景独立云々は数学的美しさというよりも物理的要請だと思うんだが。」 @超ひも
AとBは、数学的美しさを重視するという理論物理のパラダイムにおいて矛盾する。
OK?
>>948 本当にわからんよ。なぜ君が自分のレスを自賛できるのか。
だーから、 「背景独立云々は 【数学的美しさというよりも】 【物理的要請だと思う】 んだが。」 @超ひも そのとおりだよ、そうでしょ?って書いてるのさ。
>>950 A ディラックは統一理論を作っていない
B もう一度言うけど「物理的要請」は「背景依存」ではなく「背景独立性」を指しているつもり
>>951 A
ディラックが、数式の美を追求した結果、自然と統一理論が出来ちゃいました、
それ以降、世界の物理学者は理論の数式の美を重要視するようになりました、
B
「背景独立云々は数学的美しさというよりも物理的要請だと思うんだが。」 @超ひも
矛盾するよね?矛盾しない?二択。
「量子重力理論は背景独立であるべき」というのは数学的美しさではなく物理的要請である という主張ね。超弦が10次元時空を要請していることを指して言ってるのではない。
ディラック方程式の成功で数学的美しさを追求するようになったってのも だいぶ違和感があるんだけどな。
>>953 A 統一理論じゃなくて、ディラック方程式。訂正。
B 文脈に影響しない
>>958 質問の意図がやっぱりわからんね。
文脈に依存しないと言われたらなおさら。
>>957 それはその通りだが、あくまで今回のEテレではそういう説明があって、ということ。
いずれにせよ、アプリオリに10次元を「数学的美しさというよりも物理的要請」により、前提とする、
というのは、数学的美を重視するという理論物理のパラダイムには一致しない。
なんで認めないのかね?
数学的美しさを重視するのがパラダイムだというなら 10次元時空にすることで数学的に面白いことがいっぱい出てくるから むしろパラダイムとやらに沿っていることになってしまうが。
>>955 何度もいうけど、文脈、論点には影響しないな。
背景独立でないことを理由に最終理論にはなり得ないという批判はいいけど、 背景独立でない→数学的美しさがないという主張は結局理解できない。 スモーリンもそんなことは言ってないんじゃないか?
>>963 10次元時空にすることで数学的に面白いことがいっぱい出てくる、
これって、対称性やら、不変という数学の美の文脈を意図的あるいは無自覚にねじ曲げているよね。
詭弁は意図的?無自覚?
>>966 どの辺をねじ曲げてるの?
具体的に指摘してもらえないかな。
>>965 背景独立っていうのは、理論、数学的構造としてかなり重大なことだって、普通にわからないのかな?
あんま、センス、っていうと主観的すぎて議論にならないから避けたいんだけど、そう指摘せざるを得ない。
>>964 やっぱり理解できないね。
「物理的要請」がなにを指して言っているかで全然意味が違うと思うが。
>>967 10次元時空にすることで、っていう恣意的操作と、数学的対称性と一体なんの関係があるの?
具体的に指摘してもらえないかな?
>>968 センスとか曖昧な言い方じゃなくてもっと具体的に、数学的に言ったらどう?
>>969 君が、「数学的美しさ」「というよりも」「物理的要請」と書いた時点で、
ここでの論じている文脈では確定しているんだから、これ以上なんか意味を細分化なんてできるのかい?
>>973 それが指している対象が違えば変わるだろう
>>972 いやいや、そう意味不明なこと雑に放り込んだのは「君」であって僕じゃないんだよ。
10次元時空にすることで、っていう恣意的操作と、数学的対称性と一体なんの関係があるの?
具体的に指摘してもらえないかな?
知ったかの煽りあいウザイ
>>975 いや、君だよ。
先に答えてくれればおれも答えるよ。
>>974 Eテレの放送に呼応して、理論の数式、数学の美しさのトピックなんだから、
それが論じる対象なんだよ。
「数学的美しさ」「というよりも」「物理的要請」と書いたんだから、これで必要十分なのさ。
あと、いつのまにか「数学的美」が「数学的対称性」に置き換えられてるのは気に食わん。 まぁ番組がそうだったんだけど、数学的美ってのは対称性に限らんだろう。
>>978 違うね。それがなにを指しているかで違う。
>>977 「数学的美しさを重視するのがパラダイムだというなら
10次元時空にすることで数学的に面白いことがいっぱい出てくるから
むしろパラダイムとやらに沿っていることになってしまうが。 」
うんだから、これが詭弁だ、って言ってるの。
恣意的操作と、数学的対称性と一体なんの関係があるのか?→関係ない、とね。
関係あるって強弁すんなら、具体的に指摘みな、って。言ってることわからない?w
2時間のテレビ番組にキチガイクレーム
>>981 その操作とやらで保たれる「対称性」ってのもあるんだけどね。
>>980 じゃあ、それ具体的に立論どうぞ?トピックにそう形でね。
>>983 アプリオリな10次元時空によって保たれる「対称性」?
さっきは「数学的に面白いことがいっぱい出てくるから 」だったけど、すり替えたよね。
何?
操作により保たれる「数学的対称性」があるなら、 「パラダイム」とやら(この呼び方嫌い)に沿うために必要でしたってことになっちゃうわけだが。 この「パラダイム」一辺倒で物理の発展の流れを考えるのは危険だと思う。
>あと、いつのまにか「数学的美」が「数学的対称性」に置き換えられてるのは気に食わん。 >まぁ番組がそうだったんだけど、数学的美ってのは対称性に限らんだろう。 へー、理論物理の数式で、他にどういうもんがあんの?言ってみ?
>>985 すり替えてないよ。対称性がある面白くないのか?
実際数学の一分野にまで発展してるわけだが。
「数学的に面白いことがいっぱい出てくるから 」っていうのをゴリ押ししたいがために、 「数学的美ってのは対称性に限らんだろう。 」と伏線張ったのが見え見え。 詭弁だなあ。
>>984 なんで俺が論じないといかんの?
君が勝手に意味のわからん質問吹っ掛けてるだけだろう。
>>989 別に詭弁じゃないよ。対称性に話を限っても問題ないし。
>>990 トピックに即して具体的に指摘して、同じだ、というのに、
対象が違うなら違うと強弁。
まあ立論してみ、としかそれ以上展開のしようがないんだわな。
逆に言うと、「背景独立性」は「対称性」でいうと何?って話になる。 「背景独立性」を数学的美だのと延々いい続けてるのはもちろん俺ではない。
理論物理の数式で、「数学的な美」って、対称性(式の普遍性)以外、他にどういうもんがあんの?言ってみ?
で、「背景独立性」ってどういう「対称性」なんですかね。
>>993 背景依存、っていうのは、その時点で、数学的構造がぶった切られれるわけだから、
対称性以前の問題。
そんなこともわからないから、センスが云々言われるしかないんだよなあ。
やれやれ
ポアンカレホップとかリーマンロッホとかでもいいよ。 アティヤシンガーもいいね。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。