さあいこうかw
ここ一ヶ月は強い余震続くんだろ
何が起こるか誰にも分からん
不安を煽ると言わず、用心深いと言うべき
3 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 03:50:27.89 ID:EP9CtozS
会見いつだろうな?
重複したな
こっちが先か
誘導されて物理板へ流れてきた人達へ
前スレまでに
・「今回の原発事故が最悪のケースになったらどうなる?」
・「●●県なんだけど、今後どうなる? 外ヤバイ?」
・「どこまで逃げればいい? 爆発で死ぬ? 被爆しちゃう?」
等の回答はあります、検索しましょう。
知識無しの人がTV報道等で原発の事を見る
↓
2chで「原発やばい、マジ死ぬぞ逃げろ」等の煽りを見る
↓
「俺どうなるの? 死ぬの? 逃げたほうがいいの?」
という感じでココに来る人が多いです。
報道やレスで「チェルノブイリ〜」等、過去の原発事故の名前を出していて、
それを信じて今回のケースを同一視してしまっている人が多数います。
全く別物です。
状況、設備、対処、全て違います。
前スレまでをよく読んで、それでも尚不安で質問がある場合は質問しましょう。
現在、M7クラスの余震が高確率で発生すると発表されてます。
被爆の心配をしていて、書き込んでるうちに地震で死んでは元も子もありません。
まず地震対策をしようネ。
テンプレ職人は?
3 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 03:50:21.90 ID:???
誘導されて物理板へ流れてきた人達へ
前スレまでに
・「今回の原発事故が最悪のケースになったらどうなる?」
・「●●県なんだけど、今後どうなる? 外ヤバイ?」
・「どこまで逃げればいい? 爆発で死ぬ? 被爆しちゃう?」
等の回答はあります、検索しましょう。
知識無しの人がTV報道等で原発の事を見る
↓
2chで「原発やばい、マジ死ぬぞ逃げろ」等の煽りを見る
↓
「俺どうなるの? 死ぬの? 逃げたほうがいいの?」
という感じでココに来る人が多いです。
報道やレスで「チェルノブイリ〜」等、過去の原発事故の名前を出していて、
それを信じて今回のケースを同一視してしまっている人が多数います。
全く別物です。
状況、設備、対処、全て違います。
前スレまでをよく読んで、それでも尚不安で質問がある場合は質問しましょう。
現在、M7クラスの余震が高確率で発生すると発表されてます。
被爆の心配をしていて、書き込んでるうちに地震で死んでは元も子もありません。
まず地震対策をしようネ。
もう一つのスレにはテンプレが書き始められたからそっちでまとめませんか?
目が痒い 花粉症や
炉心融解は、この項目へ転送されています。irohaの楽曲については「EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar feat.初音ミク」をご覧ください。
ワロタ
燃料棒が溶けて底である程度の量固まったら臨界?
臨界しない説が優勢なの?
向こうは次スレでいいだろ
どうせすぐこっちも埋まる
15 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 03:53:23.52 ID:8EfZ9+oa
前スレ
>>982 実際にメルトダウンしたら、かなり怖いと思う。
臨界には達しないけど制御棒のない状態で放射線が出つづけるゴミが残る。
地下水や海水も汚染される可能性大だから
水産物に濃縮された放射性物質が入ってくる確率も高まる。
なんで3が分裂してんだってばよ
今って第一の1〜3?号機に海水入れたり予定してますよね
第二の方もこれからそういう自体になる可能性あると思うのですが、6機すべての水位なりが安定するまで、安心できないのでしょうか?
>>10 重複させておいてあれだけどテンプレ作りとかまとめはそっちでやればいいと思う
海水の中にタコさんがいたらどうなるのですか?
テンプレが造られてるスレってどこにあるんだよ
22 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 03:55:15.35 ID:8EfZ9+oa
放射線の影響で確率的影響というのがあるそうですが
例えば慢性的に放射線を受け続けた結果年間100mSv被曝した場合と
一度に100mSv近く被曝して年間被曝線量が100mSvになった場合とでは
確率的影響に違いは生じるのでしょうか
>>15 ありがとうございます。
まあ、メルトダウンも怖いけど、
無理して今すぐに関東から逃げ出すほどでは無さそう。
現地はほんと・・・
原発停止って曖昧すぎてわかんないんだけど中性子を出す機械を止めたって意味でOK?
>>13 臨界することはない
今問題なのは冷却不足による炉心溶融の方
27 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 03:56:48.77 ID:N3IgjFxV
>>23 一度にうけたほうがやばいんだってさ
自然治癒能力を超えてしまうかもしれないからだとさ
東海原発の方はどうなの?
冷却システムがうまくいってないとか
今はどうかしらないが、もし燃料棒損傷のようなことになっても、むしろ福島より制御しやすかったりするの?
幼児のデコピンを一日中受けるのと猪木に思いっきり注入されるのじゃどっちがヤバいかってことだな
>>23 自己治癒力で回復出来ない分もあるから、一度に浴びた方が深刻なはず。
ここの住人って天才なんですか?
尊敬します。
>>29 前スレでソースつきで冷却再開ってあったと思う
>>25 アクセルは常に踏みっぱなし
今左足ブレーキ(制御棒)で必死にアクセル踏むと同時にブレーキ踏んで止めようとしている
ついでにハンドブレーキ(ホウ酸)も降ろした
>>10 >>19 次スレ乙。
前スレ170以降はカバーできてないんで、そこ含めとかないと
完成できませんね。かなり議論の密度薄まってますが。
>>23 年間緩やかに100mSv被曝し続けたとしても一部の細胞のDNAがやられてるってことで
周りの細胞のおかげで割と大丈夫
いや大丈夫なことはないが
一瞬で100mSvとか受けたら一瞬でかなり細胞がやられるってことで
こいつぁやべぇって感じ
>>28 音速遅え、どんだけ既出だ。
不安煽るならν速でやれ。
>>33 いやそういう意味ではなくて、将来的に想像される地震で冷却システムが吹っ飛んだりした場合の制御の難易度
あるいは冷却システム自体が福島より吹っ飛びにくい構造なのか?
東海原発関連なんですが、
冷却完了するのってどれくらいかかるもんなんですか?
>>36 確かに。
残ってる議論点の列挙とかした方がよいのかね?
人災か
こりゃ終わった後に追及だな
東京在住だがもうある程度被ばくは覚悟してる・・・
とりあえず仕事仕事で西に逃げられないから心の準備だけはみんなも必要だぜ?
>>25 制御棒ってのを突っ込んで反応を減衰方向に持って行ってるってことらしい。
なんで少なくとも臨界は起こらない。再臨界も構造上薄いそうだ。
ただメルトダウンは可能性がある。
これが起こると放射性物質まき散らす人間の手じゃあどうしようもないゴミが
長年に渡って残り続けるからまずいって感じらしいよ。
スレチかもわからんが、今粒子加速器付きの原子炉の開発しててこれ放射性廃棄物を加速器にいれることで
無害化するみたいなのを本で読んだんだけど、今回の事件でこれの開発も頓挫するのかな?
個人的には今回の事件をバネに逆に事故が起こらないように技術を進ませてほしいという思いがあるが・・・
>臨界が起こりにくい理由は、
>・制御棒
>・ホウ酸注入
>・負の反応度フィードバックという炉の特性
>だというのはもう何度も書いたよ。
こんなこと書いてあったけど燃料棒が溶け出したら制御棒はもう効かないよね
>メルトしてある程度固まった場合、
>水をかけて回りをふさぐと中性子が外に出られなくなり、再臨界を発生するのでは
>ないですか?
>そういう時はホウ素が入った水とかを入れてると思う
>お水ちゃんやホウ素ちゃんじたいも中性子くんに気がある子なんで
>中性子とデキちゃってちょくちょく同居しちゃう、
>けどお水ちゃんばっかりが周りにいると中性子くんがウランちゃんと波長があう人に代わるというのも事実
>知ってのとおりウランちゃんと中性子君は籍を入れると8割が家庭崩壊してまたまわりを巻き込む
>崩壊しなかった残りはフュージョンしてネプツニウム君になる、こいつもまたグレた子供を産む、そんな感じ>
テンプレにはこんなこと書いてあったけどどっちかさっぱり分かんないし
>>36 スレタイ通りの状況で議論なんて出来ないだろこれ
秋田市は大丈夫なんでしょうか?
わけあって避難は出来ない状態でして・・・
50 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:02:49.29 ID:EP9CtozS
東海の記事は産経の飛ばしだから安心しろ
>>28 既出だが、11年放置は本当に最低だよ。
最悪の事態も本当にみんなが心の準備しておく必要はがちであると思う。
代わりの電力供給どうするのかね〜
新しく作りますって言ってももう受け入れてくれるところなんてないな
>>44 仕事仕事で忙しい奴はそもそもこんな時間にこんなとこにいねえよ。
覚悟完了なんだろ? もう朝だから寝てろ。
そして板違いスレ違い。
>>46 難しいだろう 世論が一方的に反原発に動くかもしれんし現状の問題が解決されない限りわからない
>>44 貴方がヤバいレベルで被曝することはまず無い
今後事態が悪くなって水蒸気外に出して風向きがそっちに向いて
放射性物質が風に乗ったら若干いつもよりちょっと放射線の量が多いかなってぐらい
それでも健康被害とかは絶対ないから安心してくれ
57 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:04:41.55 ID:8EfZ9+oa
さてそろそろ寝るべw
58 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:04:47.16 ID:lpptbV8F
>>17 一番恐ろしいのは燃料棒等が崩壊、炉底に堆積し、溶融再集合する事です。
私は再臨界の可能性は大変低いと考えていますが、多量の燃料が溶融すると圧力容器を破壊する可能性が有ります。
溶融燃料と大量の水が接触すると水蒸気爆発を起こしますし、その爆発レベルによっては格納容器の破壊、多量の放射性物質の放出の可能性があります。
以上は最悪のシナリオを描いた場合であり、それらの事象が連鎖する可能性は、現状ではとても低いと考えています。
しかし炉心が冷却水から露出している限り、その危険性を考えないわけにはいきません。
燃料棒の隙間に制御棒を入れて中性子を吸収させて臨界を止める
という認識で合ってる?
つまり燃料棒が溶け出したら制御棒は効かないんじゃない?
>>51 覚悟はしてもいいけど拡散はやめろ
せっかくの覚悟が揺らぐ
>>53 ロシアが電力供給含め最大級の支援を名乗り出ていて日本政府も供給を依頼したからもう安心
一番最悪のパターン
関東人ほとんどが被ばく→徐々に月日が経つごとにがん患者が急増
→病院ががん患者で溢れてパニック。対応が追いつかず。
→街中でうめきまわる人多数で地獄絵図。
まんこうなるわはな
65 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:06:52.91 ID:Sn9yK+oS
女川原発のモニタリングポストは更新され続けているのですが、
ttp://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html 12日16時台には40〜60nGy/hだったのが、同日の22時台に急激に上昇して
一時は10000nGy/h、現在でも1800〜7700nGy/hとなってます。
1Gy/h=0.8Sv/hで、例えば10000nGy/hの場所に10時間いたとしても0.08mSv/hですよね?
(この数値はレントゲン一回分より低いくらいで問題ではないと思うのですが)
ただ12日に突然上昇して、他の地域では通常20〜70程度の数値が高止まりしたまま下がってないことの理由を推測できる方、もしいたらお願いします。
>>63 当面のことじゃなくて全部片付いた後のことだろ
67 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:07:22.22 ID:n0cEhyfD
煽りは持論展開や拡散はν速に戻ってやってください
>>47 制御棒は核分裂で発生した余分な中性子を吸収してるだけ
燃料棒は中性子と反応して核分裂してるだけ
それがなぜ燃料棒が溶けたら制御棒の意味がなくなるってことになるんだ
>>63 資源はあってもそれを利用する発電施設がたらんだろ
もうこのスレもダメだな…安全な場所があるぞ!って人が押し掛けて危険になっちゃったわ
ロシアってガスじゃないのか
前スレまとめは知識がないのでできないが、前々スレまとめは最低限必要だと感じたので再掲する。
まず、回答していただいてる方は、ありがとうございます。
繰り返しそうな応答をまとめときます。異論・訂正・補足は随時入れてもらってかまいません。
被爆した人間が移動して撒き散らす可能性はあるの?
それはほとんどあり得ない。
ウィルス感染じゃないんだから。
微細な放射性物質の塵が体や服に付着してる可能性があるなら
それは水洗いすればいい。
そういう塵を吸い込んでしまった場合は、体内でずっと被爆することになるけど
それは第三者に影響を及ぼすほどじゃない
(影響を及ぼすほどの強烈な放射線源だったら即死するんじゃないか?)
単位がわからん
テレビでよく言っているのは、マイクロSv/h単位。
この数値に、その場にいた時間をかけたものが、被曝線量。
たとえば、8マイクロSv/hのところに、2時間いたら、16マイクロSv被曝する。
胸のレントゲン撮影では50マイクロSV程度。
胃の検診では、500マイクロSv程度被曝するが、それでは病気にはならない
よね。だから、その程度なら大丈夫。
5000マイクロSvくらいを一気に浴びると、病院に行った方がよくなる。
20000マイクロくらい浴びると、死ぬ可能性がある
放射線量は具体的にどのような放射物質によるものなん?
セシウムとか沃素とかキセノンの違いは?
ようは核分裂反応による物質による
235U+n→95Y+139I+2n
という反応でもって、いわゆる同位体ヨウ素が放出される
直接投入した海水は汚染されると思うんだけど何処かに排出してるの?
それとも水蒸気になって炉が高圧になったら弁から抜いて、
減った分をまた注水するの?
どこまで逃げれば安全なん?
メルトダウンが仮に起きたとして、どこまで逃げればいいかは
たぶん専門家もほとんどわからないと思う。
メルトダウンは起きないことになっているので、そういう避難は
ほとんど想定されていない。
ただ、原子炉は止まっているので、原爆のような核爆発は起きない。
過度におそれる必要はない。いまの避難半径20kmを
信じて問題ないと思う
チェルノブイリの放射能濃度はどれくらいだったのでしょう?
64km離れたところで4000msv
180kmだと900msvが観測されたようです/1時間
正直これはヤバイ(7000msvで一ヶ月以内に百パー氏ぬ)
(今回の福島原発による爆発で)拡散速度とかってどんなもんなん?風によるだろうけど
CNNでは、西海岸まで1週間、東海岸までは10日〜2週間と言ってた。
(今回の福島原発による爆発で)線源むき出しだったとしたら、対処法はどうなるん?決死隊で石棺作るしかないの?
@ウランの燃料棒のみだったら水に沈めてしまえば中性子は遮断できる
アルファ線は…銅コーティングのオレンジの防護服でも着用して、軍用マスクすればおkじゃね
A>33 まあ、距離をとれば線量は減るので、ある程度はなれたところに
巨大なコンクリート壁を作ることになるんでしょうね。
>34 水に沈めるのは危険かも。中性子が減速されて、核分裂が
起きる可能性もある
>>64 悟空が原発に手つけて瞬間移動して、関東に出現してドカンしたらそうなるな、うん。
もう寝ろよ、もしかしたら夢で見れるかもしれないぞ。
おおよそ板違い。
>>27,31,38
ご回答ありがとうございます
前スレでのCT検査に関する質問とリンクした質問でした
変な話ですが今回のことで医療被曝についてほとんど初めて知りました
そして恐怖しました、必要のない検査は絶対に受けないようにします
東工大の大岡山キャンパスに原子炉があるそうですけど、それで何やってるんですか?
東工大に原子炉はありません。
原子力の研究者はいますが、あるのは原子炉ではなく、加速器です。
動かさなければ、放射線は全く出ませんのでご安心を。
中性子が減速すると、核分裂が起こる理由は?
おおざっぱに言う。
減速されると、中性子がウランの近くにいる時間が長くなる。
したがって、反応が起きやすくなる。
ただし、正確には量子論的な効果が入るので、必ずしも正確ではない。
実際、プロトニウムではある程度速い中性子の方が、反応しやすい
メルトしてある程度固まった場合、
水をかけて回りをふさぐと中性子が外に出られなくなり、再臨界を発生するのでは
ないですか?
そういう時はホウ素が入った水とかを入れてると思う
お水ちゃんやホウ素ちゃんじたいも中性子くんに気がある子なんで
中性子とデキちゃってちょくちょく同居しちゃう、
けどお水ちゃんばっかりが周りにいると中性子くんがウランちゃんと波長があう人に代わるというのも事実
知ってのとおりウランちゃんと中性子君は籍を入れると8割が家庭崩壊してまたまわりを巻き込む
崩壊しなかった残りはフュージョンしてネプツニウム君になる、こいつもまたグレた子供を産む、そんな感じ
放射性物質を含んだ水蒸気が溜まって爆発したのに、数値がμシーベルトの数値が下がるのっておかしくない?
今の説明は、格納容器外の水蒸気が爆発したということです。
格納容器外なら、核燃料はありませんので、放射能はそれほど多くはないはずです。
また、放射性物質の濃度は空気で薄まりますので、線量はさがります
【上記質問のつづき】測定場所が言われてないから、わからないってこと?
もともと原子炉建屋は、万一爆発した場合、放射性物質が上空に飛んでいく
ように、建屋の天井を(壁に比べて)弱く作っています。
なので、格納容器外の放射性物質が漏れたとしても、上空の空気でかなり
希釈されます。
あと、1000マイクロSv/hというのは、格納容器「内」の空気(放射性物質を
かなり含まれている)を、一時的に意図的に放出した結果の数値と思われます。
冷却に1週間くらいかかるって言ってたけど・・・
セシウムが出てるってことは、核分裂が続いているから・・・
その間、放射能って垂れ流しになるの?
セシウムを含め、いま漏れているといわれている放射性物質は、
「核分裂生成物」です。ウランが核分裂したあとに生じる生成物です。
核分裂が続いている訳ではありません。政府発表では、核分裂は止まっています。
「核分裂生成物」は、数百万年にわたって放射能を出し続けます
(だんだん弱くなりますが)。ですので、いま、使用済み核燃料の処分地
(どこに埋めるか)が問題になっているわけです
>>20さん。
具体的に直した文に、異論がなければ以降差し替えます。
(今回の福島原発による爆発で)格納容器を海水で満たすのに10日間位かかるらしいんだけど、大丈夫なの?
温度を下げたいんだと思うけど、温度を下げるとどうなるの?
温度を下げないと、核燃料を入れている容器が
溶ける可能性があるんです。使用済み燃料には、核分裂生成物が
含まれていますが、これは放射線を出します。放射線はエネルギーをもって
いるので、最終的に熱になり、燃料棒の温度があがり、最悪の場合、溶けます。
この温度を下げるために、水を注入して(循環させて)、冷却させようとしています
(今回の福島原発による爆発で)経緯まとめてくんない?
1地震時ECCSは作動→とりあえず臨界は止まる。
2 津波で予備電源とモーター冷却不能
3格納容器温度と圧力上昇でパンパンに。
4圧を下げたいけれどダメ、結局むき出しになった炉心が一部溶融→セシウム検出、高温で制御棒が水蒸気と反応金属酸化物と水素ガスに変化。
5多分決死隊が突入、何とか格納容器に一番近いバルブ解放→水素漏れ(+想定内程度の放射性物質も漏れ。)
6おっとり刀で水注入しようと思ったら漏れた水素が原子炉建屋内でほどよく酸素と混合→引火→建屋の壁吹っ飛ぶ→これまでの経緯から最悪の事態を想定
7取り敢えず調べてみたら格納容器は壊れてなかったみたいで、圧も多少下がり放射性物質の漏れも緩和
8ここまで来たら廃炉決定にして最悪の事態だけは避ける。取り敢えず海水ぶちこんで更に念のためボロンもぶちこみ冷却+中性子吸収で万が一にも臨界は阻止、最悪の事態避ける。
(今回の福島原発による爆発で)どういう理屈で水素が施設内に存在するんだ?
1400℃以上で核燃料を密封しているジルカロイ合金が溶解するから
これが水と反応(酸化)すれば水素は発生する
ゴジラは誕生しますか?
(今回の福島原発による爆発で)放射性物質の拡散について、現状どうなの?
それは本当に答えるのが難しい問題。
まず原子炉の現状が不明で情報は報道に頼るしかない。
官房長官の会見が正しいなら、炉心・圧力容器・格納容器はまだ健在との事。
放出された放射能の量についても不明だし、周辺の線量についても断片的な情報しかない。
更に状況は変化してるしね。最悪の場合についてはチェルノブイリが参考になるがね。
(今回の福島原発による爆発で)玄海原発がこのたびのようなことになったら日本がなくなる、と書かれてました。本当ですか?
プルサーマルってなんですか?
@多くの原子炉は、ウランを燃料にしている。
それに対して、プルサーマルは、ウランとプルトニウムの混合燃料を
使っている。限界原発が特に危険と言うことはない。
玄海原発が核爆発でもしたら、話は別だけど、今回の福島原発程度
(といっては悪いけど)では、一般大衆への被害はほとんど気にしなくて良い
Aプルサーマル=>MOX(ウラン・プルトニウム混合)燃料を熱中性子炉(この場合軽水炉)で燃焼させてる。
プルトニウム自体は通常の軽水炉のウラン燃料でも燃焼が進めば溜まってくる。
だから「玄海原発がこのたびのようなことになったら日本がなくなる」はウソ。
同じような事故を起こせば同じような結果を招く。
ただMOX燃料の燃焼特性・制御特性は従来の核燃料と異なる事から、
従来どおりの安全性を確保できない・安全マージンを削っているという批判は有る
この批判の妥当性はともかく、これからのMOX燃料推進は更に困難になるだろうな。
85 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:10:40.18 ID:N3IgjFxV
どこまで逃げればいいんですか
↓
怖いんならブラジルに逃げるか月にでも逃げろよタコ
>>69 ウランがある程度の量かたまると臨界になる
一塊にならないように間に制御棒を入れる
制御棒のない箇所に、つまり原子炉の底に固まったらそこで臨界になって
制御棒は効かない
という考えだけど
なぜ2000℃以上のものが水で冷えるのか?
冷やすのが水という原始的な方法しかないのが理解できない。
水は安い。潜熱が大きい。毒性が無くて扱いやすい。放射化しづらい。
放射線被ばく線量について
人が年間晒されてよい放射線の限度(これは日本?)が、
1ミリシーベルトってなってる
これは、
・時間によって体内の放射線量が減るからなのか
・ある期間内にある量さらされることで危害がでるからなのか
どっち?
放射線の危険性は、DNAを破壊して、体内の免疫機構+アポトーシスで維持される細胞修復限界を超えた場合にある。
短期間に一気に食らったりすれば、体中に癌ができてオタワ。だから総量よりどれだけの時間でどれだけ継続的に受けるかが重要。
3日おきに期間30日で受けるのと10日間連続で受けるのとでは後者のほうが危険。
放射性物質が体内に入る内部被曝はこの継続性が問題になる。
というか一般人の限度はかなり低いよ。
危険性は放射線業務従事者や実際的な影響が出るあたりを参考にしたほうがいいと思うけど。
チェルノブイリとはちがうという書き込みをちらほら見かけるんですが、その根拠はなんなんですか?
事故の背景や原因、原発の仕組みやらが違うのはともかく、
@チェルノブイリ:核分裂が原因で放射線超増大しつつぶっ壊れて水蒸気爆発が
福島:核分裂は制御棒で止まっているから放射線は増大しないけども、冷却装置がいかれて、余熱でぶっ壊れつつあるのが福島
Aチェルノブイリ:納容器がなく原子炉が密閉されていない発生時に原子炉内の核反応は止まっていなかった
福島:格納容器があり、原子炉が密閉されている発生時に原子炉内の核反応は止まっていた
原発の建設及びランニングコストってどのくらいですか?
廃炉にする場合のコストも知りたいです
このスレの回答者達は全能者ではない。
科学者、またはその卵及び趣味の知識を持つ者だ。
事実の、事象の、真理の解明を至上とするもので他人を安心させる事が命題ではない。
それを念頭において質問されたし。
>>71 デマや混乱で出来た津波だな
ν速には終了スレが立ってるしなんでここまで来てそういう話をするのか分からん
安心するために来たんじゃないのかと
東京電力の発表してるモニタリング数値の
「γ線」と「中性子線」の数値の意味って分かりますか?
γ線がシンプルに放射線の量だとして
中性子線の量って放射性物質の漏れた量ってことでしょうか?※東電プレスリリースの
「福島第一原子力発電所の現状について」
と言うのにその数値があります(pdf)
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/index-j.html 放射線には色々なものがありますが、主に以下のものに分けられます。
α(アルファ)線
ヘリウムの原子核が飛び出して来るもの。
β(ベータ)線
原子核の中から高速の電子が出てくるもの(電子線)
γ(ガンマ)線
原子核からα線やβ線出たあとに残ったエネルギーが電磁波の形で出てくるもの(電磁波。光子線)
X(エックス)線
γ線と同じ電磁波ですが、原子核からではなくX線発生装置から出てくるもの。
中性子線
原子核の中の中性子が飛び出して来るもの。
この中でα線は紙一枚で遮ることが出来ます。ベータ線はアルミの板で遮ることが出来ます。しかしガンマ線は厚い鉛やコンクリートでなければ遮ることが出来ず、中性子線に至っては、それすら透過してしまいます。
したがって放射線被曝で問題になるのが、さえぎる事のできない中性子線です。
今回のことで核物理学に興味を持ったのですが、この分野で働くとしたら
やっぱり東大ですか? 阪大だとダメですか?
物理学と原子炉物理は似て異なるもの。
早稲田が専門の学科ある。大学院だけかも。
92 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:11:56.13 ID:lpptbV8F
>>58 第一原発の上部5階にはプールがありそれが吹き飛んで
核物質が吹き飛んでいる可能性についてわかる方、ご説明お願いします
>>83 公害が異常だと出るけど災害無しだと出ない
建物をあらかじめ取り壊ししておくと火災が起きなくて済むよ
106ミリシーベルトの被曝ってヤバイの?
昨日の作業員が限界年間被曝量の2倍被曝したってNHKで言ってた。
95 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:13:16.83 ID:8EfZ9+oa
>>92 全くのデマだろ
もともと建屋はこわれることが想定されてるんだから
プールなんて作る訳ない
97 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:13:55.31 ID:iHj969t0
>>92 それは物理とは関係ねーよ
なにをどこに保存してるかなんて知ったこっちゃない
ありえないと思うけど、例えば宮城の方では津波でガソリンや重油なんかが漏れ出してた訳だけど
これらが潮の流れで福島のほうまでいっちゃった場合、大丈夫なんだろうか?
ありえないと思うけどww
99 :
前々スレまとめ(〜600レスぐらいまで)のまとめ:2011/03/14(月) 04:14:25.88 ID:E81sepIZ
まとめのまとめ
>>74 >>76 >>79 >>81 >>82 >>84 >>87 >>91 最後に前スレの名レス
>484 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2011/03/14(月) 02:31:52.37 ID:N3IgjFxV
>責任問題とか、後日後回しにも出来ることは今やることじゃない
>といいつつ書いちゃったんだけどね
>
>頭が悪いと自覚してるなら政府の発表を信じてればいいだろ
>オリジナルな行動をとって助かる自信があるならそれは知識があるってことなんだ
>知識の無い奴が下手にオリジナルな行動をとったして俺は失敗する確率のほうが高いと思うが
自分はオリジナルな行動をとって助かる自信がない(=知識がない)ので専門家を信じることにする。
前スレのまとめは誰か知識のある有志がしてくれるでしょう。
スリーマイルでは、未臨界で圧力容器に亀裂が入ったという事で正しいのでしょうか?
>>98 あのあたりの海流は黒潮で北上してるから方向が逆。
元々心配する必要のない心配だが、更に心配なし
原子力発電所を廃炉にするのはどのくらいの期間がかかりますか
>>102 あ、そうだったか、俺なぜか逆だと思ってたごめん
分かる人寝ちゃってるよねこれ
106 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:17:22.09 ID:8EfZ9+oa
とりあえず一番心配なのは
地震きた!!!!今きた!!!
原子力はクリーンで安いという行政の言い方はどうなの?
廃炉も全て含めたうえでのコストとしては
112 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:19:38.71 ID:N3IgjFxV
>>60 あくまでアクセルは踏みっぱなしなんだよね
フットブレーキ(制御棒)、ハンドブレーキ(ホウ酸)、あとはエアブレーキ(負帰還)もある
エアブレーキはトリックとしてはなかなか優秀
エンジンブレーキはついてないかな
廃炉にした後に使うエネルギーを合算すると生きてる間に原発が生み出すエネルギーより大きくなるっていう話もあるね
114 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:20:15.35 ID:8EfZ9+oa
質問があれすぎて詳しい人寝ちゃったぽいな
スリーマイルでは、圧力容器に亀裂が入ったという事で正しいのでしょうか?
圧力容器に亀裂が入った後、冷却がうまくいかなかったらどうなりますか?
>>111 廃炉含めてのコストで見ても、得られる電力を考えると効率的で安いのは確か。
ただし大災害(今回は地震・津波)の復興費用や、
万が一の事故まで考えろと言われると、あまりお安くはない。
そういうリスクまでコミコミで考えると、ハイリスク&ハイリターン。
見る人によって見方は変わります。
寝たいが怖くて寝れない @東京
119 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:23:41.58 ID:N3IgjFxV
>>111 クリーンてのはあくまでもCO2的にはクリーンってだけなんだよね
温暖化でCO2が取り沙汰されすぎて優先順位がCO2>放射性物質になってしまった
極めて欺瞞に満ちている表現だと思うよ
>>59 おそレスですみません。
大変わかりやすい解説ありがとうございました。
121 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:24:24.00 ID:8EfZ9+oa
>>116 スリーマイル島の原発と、形式が異なるので関係ないと思う。
スリーマイル島は加圧水型。福島は沸騰水型の原子炉。
区別つかなかったらググれw
とりあえず前スレ見れば今だけこういう板に来ちゃう子は大抵寝れると思う
俺みたいに
>>116 それについてはスリーマイルの事故例を検索。
>>118 >7を見ようぜ。
とりあえずデカイ余震対策を優先だ。
寝てる間にこないといいよな。
124 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:26:25.41 ID:N3IgjFxV
今日粘るより明日早起きして最新の情報を収集したほうが生存確率は高くなると思う
ぐだぐだ無駄なことを考えるのは絶対安全圏にいると確信している人間だけでいい
>>94 何らかの急性障害を起こすと考えられてる閾値(一度に200mSv)の半分くらいですね。
長期的な影響は不明です。
>>86 遅レスになって申し訳ないが
燃料棒も制御棒もたくさんある
制御棒を上からつるして核反応を抑えたいときに下ろす(負の反応度の挿入)
逆に核分裂を促進させたいときに引き抜く(正の反応度の挿入)
今回みたいな震災時には一斉に制御棒を全部挿しこむ(スクラム)
こうなったら核分裂反応は炉内ではほとんど起こらなくなる
(大体80秒くらいかかるけど)
燃料棒が溶けたとしても核燃料の量が増えているわけではないので
核分裂反応が再び起こるってことはまずない
そもそも核分裂反応自体が確率的事象だからどこかに燃料が集まって
そうじゃないところに制御棒が集まってるから核分裂がまた起こるってもんじゃない
ここはν速ではないので質問以外のレスはお帰りください
>>92 わざわざプールを屋上には作らない 大体が敷地内にある地下に保存されている
保存されている低レベル放射性物質が吹っ飛んだ可能性は捨てきれないが 炉の蒸気だしてる時点で気にするほどでもない
130 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:29:05.69 ID:8EfZ9+oa
>>114 なぜ軽水炉ではメルトダウンで再臨界しにくいの?
軽水炉は制御棒の出し入れの装置が下側にあるので、
制御棒差し込んじゃったあとで、燃料棒が融解しても、
たくさんの構造物を溶かし尽くさないと、格納容器の底まで達しないから。
また、水のような適当な中性子減速材が無ければ臨界には達しにくい。
>>125 ありがとう
影響がないようにと祈ることしかできませんが
132 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:30:45.58 ID:uq7+1dsy
先に前スレ 前々スレ読んで ある程度知識を得てから質問しろよ
重複しそうな質問の答え出てるぞ
前スレ途中から変なのが流れてきて 完全にニュー速になってる
原子力はより安全になっていくの?
構造を頑丈にするとかではなくて、そもそもの仕組みとして
とりあえず核爆発はもう原理的にありえないんでしょ?
再臨界もしにくい(しないということではないのかもしれないが)
あとは制御がより簡単ということだと思うけど
爆発(メルトダウン?)ってのが起きてその影響が新宿駅まで及ぶとした場合
時間にしてどれくらいで到着するの?
今日関東地方は雨が降るらしいです
やっぱ濡れたらやばいですか?
>>133 問題が起きれば教訓として活かしていくのは原発に限った事ではありませんが
現実的な問題としてコスト等安全性以外のことも考えなければならないので一概には言えません
>>126 >そもそも核分裂反応自体が確率的事象だからどこかに燃料が集まって
>そうじゃないところに制御棒が集まってるから核分裂がまた起こるってもんじゃない
核分裂反応に伴なって発生した中性子が、もし次の核分裂反応を起こさせることができれば、
その反応で生じた中性子がその次の原子核分裂を起こさせることも期待できる。
条件を整えて核分裂反応が持続する状態を作り出した場合、核分裂反応が臨界に達した、または臨界状態になったと称する。(中略)
核分裂物質を集積してゆくと、ある集積量で内部の核分裂反応が臨界に達する。この量を臨界質量、
または臨界量と称する。言いかえると臨界に達する核分裂物質の最少の質量が臨界量である。
同じ量の核分裂物質でも、その形状により臨界に達する場合と達しない場合がある。
一般に核分裂物質の形状が細長かったり、薄い板状であれば、内部で発生する中性子の多くが外部へ飛び出してしまい、
核分裂反応に寄与しなくなるため、臨界に達しなくなる。逆に物質の体積当たり最小の表面積となる球状の時、臨界量は最も少なくなる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E7%95%8C%E9%87%8F_%28%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%29 量と形が臨界になる条件のもっとも重要なものでしょ
基本中の基本でしょこんなの
139 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:33:42.15 ID:91S/5AOz
140 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:34:09.19 ID:csAgnu2R
前スレ
>>992さん、まだおいででしょうか。
Q.『「全てが麻痺してしまう状況」が今回のように引き起こされないような設計』がなされているのかということです。
A.それは設計できません。 完璧・絶対を極論で言い出したら、「初めから作らない」という極論にいきますよ。
>>126は加圧水型の話だったww
恥ずかしい・・・
まあ反応度の挿入とかは間違っちゃいないんだが
軽水炉は制御棒下にあるんだな・・・
今の今まで知らんかったぜ
M7くらいの余震で原子炉が壊れる可能性はありますか?
また外側の建屋が吹き飛ぶことは考えられますか?
自分のフォロワーには心配しすぎ大丈夫大丈夫と言ってる人が多いのですが、
正直出来れば西日本に避難したいくらい心配です…
今回の件、弁を修復できたら、海水でいっぱいにできるとのことですが、処理はあとどのくらいで終わりますか?
上の質問は、周辺に入れるようになるという意味です。
実際にはどれだけ作業が迅速に行われるかとかもあると思いますが、ざっくり概略の検討ではどうですか?
145 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:37:16.95 ID:qoegiCL7
とにかくこれだけは言える。政府がなんらかの隠蔽をして自分や家族や大事な人が被ばくした場合
隠蔽した政府と戦い続ける人生になるだろうな
ぽっくりいったほうが楽だろうが
圧力容器に亀裂が入る可能性は?
>>92 幾つかのサイト見ましたが、あの位置に使用済み燃料プール有るみたいですね。
爆発は内圧をあげますので、床にあったプールから燃料集合体が飛び散る可能性は低いと考えますが、
こればかりは、上から写真取るなり東電から発表があるなりしないと判断付きません。
>>96 まったくのデマとは思えません。
>もともと建屋はこわれることが想定されてるんだから
の方が不正確な情報に思えます。
>>137 ありがとうございます
結局コストと世論ですか
149 :
sage:2011/03/14(月) 04:40:23.45 ID:+JLNN3Rk
一応張っておく。おいらが安心したから。
***************
東海第2原発ポンプが停止 「冷却に支障なし」
東日本大震災の揺れで自動停止した茨城県東海村の日本原子力発電東海第2原発で、原子炉の圧力抑制プールの水を冷やすためのポンプ2台のうち、1台が地震当日に停止していたことが、13日までの茨城県への報告で分かった。
茨城県原子力安全対策課によると、もう1台は動いており、冷却には支障はないという。同原発の原子炉には全ての制御棒が完全に挿入されているとしている。
日本原子力発電安全管理室は「炉心は問題なく冷却されている」としている。
2011/03/14 04:05 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031401000032.html
>>141 >軽水炉は制御棒下にあるんだな・・・
それを言うなら「沸騰水型(BWR)は」だろ、加圧水型(PWR)も軽水炉だ。
ごめん、2ちゃん普段使わないんで、sage書くとこ間違えてあげちゃった。
おやすみ
>>143 現状、注目すべき点はそこですね。
次に大規模な余震がきてどうなるか、は起きてみないと何ともいえません。
ただし点検を長い期間怠っていたとはいえ、地震頻発の日本の設備施設です。
耐震設計されているので、地震発生で大破してしまうということはまずないでしょう。
またテンプレにもあるように勘違いされていて、
半径数十キロクラスの核爆発を心配している方が多いようですが、それはありません。
まず地震そのもので怪我をしないように気をつけておきましょう。
153 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:42:17.62 ID:csAgnu2R
>>149 さっきのスレで何度もどうなるのか質問あったから
気にはしていました。
154 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:42:43.85 ID:csAgnu2R
>>138 すまんがそう突っ込まれることは想定してなかったw
俺的には燃料棒が溶けた→再臨界だ!!ってなる認識は間違ってるよって
伝えるつもりの説明だったんだ
蛇足だったかな
適当な説明してすまん
>>147 下はデマ確定
危険物の建物を作る場合、万が一の事も考えて天井を壊れやすくする
これは、建築基準法、消防法絡みで間違いない
ガスボンベや酸素ボンベ貯蔵庫がそれにあたる
引火や爆発が起きても上に抜ければ被害が最小限で済むから
街中でもそう決められてるのに原発で適用してないわけ無いし、
ましてや上にプールという重量物を載せるなんてことは100%無い
157 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:44:37.11 ID:csAgnu2R
>>144 毎時の給水量などがわかりませんので、今それが分かるのは
東京電力の方だと思います。
圧力容器に亀裂が入る可能性は充分に有る、ということでしょうか
>>157 いや…一杯になったらすぐ福島行っても大丈夫なんですか?
あくまで被曝等の問題として
実際には行政が監視してるから原発周辺に行くのはすすめられないんでしょうが
可能性はあるでしょう ですがその確率がどれぐらいの数値なのか それは詳しい情報がなければorあってもはっきり名言はできません
162 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:48:24.14 ID:N3IgjFxV
>>146 可能性という言葉だけど
突如美少女が俺の家の窓を叩いて「部屋に入れてくださいお兄様」と頼まれる可能性はあるよね
そんなことはありえないと誰もが思うだろうが、誰もその可能性を否定することはできない
となると確率(蓋然性、probability)こそが本当に意味あることなんだけどここにいる人たちでは予想はできても
それは根拠はないギャンブルみたいなもんなんだよね
確率を根拠に基づいて計算するためには物理的な条件(圧力いくら、損傷度合いがいくら、どういう物質がどういう配置にあるか)が必要で
それが無ければ、0.01とか0.05とか適当に言うしかない、無責任だが
心配で眠れなくておなか痛いくらいなんだけど質問内容すらよくわからないのでとりあえずロムしに来た。
ついこないだの2ちゃん閉鎖危機で
リナックス板住人が、窮地を救ったことを
このスレ見てると思い出すよ、ありがとう
容器が水で埋まれば、あとはもう何もしないでいいの?
そのあとはどんな処理をするの?
166 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:50:02.11 ID:9WjvifRc
短時間で一度に被曝すると危ないということですが、
短時間というのは具体的にどの位でしょうか?
>>135 風向き・風速によります
福島第一原子力発電所=東京都(新宿区)まで、直線距離で約226kmです。
>>156 それはそうなんだろうけど、
ソースがないとなんとも。
>>156 「旅客機がフルスピードで激突しても大丈夫」とかって
イナバ物置みたいなのが、原発の売り文句なんじゃなかったっけ?
それとも、エネルギー負荷のベクトルが、横受けなのか縦抜けなのかの違い?
専門家が海水注入は効果がない可能性があると言ってるけど、あれはどういうニュアンス?
海水自体に効果がないと?
ここで見てる分には、海水で効果がないっていうのはちょっとありえないような気がするんだが
漏れてるとか水蒸気になってるとかならわかるが、そもそも効果がないというのはありえるの?
ホント無知で申し訳ないんだけど質問させて
どうなれば、今回の危機はとりあえず終息するの?
新しくちゃんと機能する冷却の装置を設置すれば、それでよかったね終了になるの?
それともチェルノブイリみたいに冷やしてる間にコンクリの箱で覆っちゃうの?
174 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:54:43.34 ID:csAgnu2R
>>157 A.すぐに行くのはやめた方がいいです。
一杯になっても、炉心温度の下降状況を観察しないといけません。
すぐに安定すると言うものでは有りません。
175 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:55:06.37 ID:URaHACwt
福島第一原子力発電所1号機の水素爆発で見落とされていることがあります。
建屋5階には使用済み核燃料プールが・・・おそらく今回の爆発で使用済み核燃料が吹き飛んだと思います。
ひとつの原子炉がメルトダウンして外部に放射性物質が出た場合
他の原子炉で作業することは困難になるのでしょうか?
>>170 それは、緊急冷却用の注水プールに見えますね。
>>170 それは上じゃないだろ
横と表現するのが妥当
まぁいいや
心配しとけwww
180 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 04:57:21.22 ID:wH4c6x14
1号機建屋爆発時映像で爆円が上がる前に上昇したワッカみたいなエフェクトは何なんだぜ
>>172 圧力容器への給水がうまく行き炉心が冠水、
除熱がシステムが働き、炉内が低温で安定したら一安心。
その後 核分裂生成物で汚染された炉の処置、施設、外部に飛散した放射性物質の除洗をどうするかという面倒な問題が残る。
>>175 それは保守用の一時プールだと思うので
運転中の今回は、1本も保管されてなかったでしょうね。
空のプールがあっただけでしょうwww
元々20km範囲で避難勧告が出されていますので近づくのは関係者もしくはバカだけです
>>173 冷却系の補修・新設(それだけでも膨大ですが)と、壊れたのではないかと
保安院が話している水位計等の計器類も点検・補修が必要です。
今は応急処置です。
一定の安定状態を保つまでは月単位でいけるかもしれません。終息は未知数です。
>>185 いや、避難勧告がどうとかいう話ではなく、数値的な話です
水蒸気が負のフィードバックになるからとか
水がないと臨界にならないとかいうのは全然信じられん
水がないと臨界にならないならコンクリートと鉛で作った空間に適当に使用済み核燃料放りこんどきゃいいじゃない
>>181 ありがとうございます
温度を下げられるかどうかが全てということですね
ステンレス製の圧力容器は、高熱で歪むんじゃないですか?
>>186 サンクス。じゃあ当分かかるってことか…
こんなドキドキが何週間、何ヶ月も続いたらマジで発狂しちゃいそうだわ…
>>188 どこに福島原発だと書いてありますか?
大間原子力発電所 と書いてあるように思うのですがwww
もしメルトダウンが起きた場合は
コンクリートを空中のからばら撒き、原発周辺をコンクリートで固め
放射能の散逸を防ぐ
あるいは、炉心を海中に投棄すべく、周辺の陸地を爆破して辺りを
沈める
というのはどうだろ
格納器内部にむりやり海水入れてる状態でしょ。
だいたいこれで炉心部の水位があがらない理由が分からないってのも
なんかへんな話だろ。炉心部の冷却系とはぜんぜん違うところに入れてるわけだし
陰圧でも生じない限り普通に考えても炉心部の水位なんてあがらないだろ。
だから冷却系の復帰の努力もやってないといけないはずなんだけど、
たぶんそれはもう無理なんだろ。中で溶けてる可能性が大きくないか?
だから後は、もう様子見るしか無いだろ。
内圧と温度くらいしか確認する項目もないような気がするけどな。
しかしそもそも、海水注入してる時点で、
もともとそういう仕様じゃないだろうから、そういう計測器がちゃんと動作してるかどうかなんて
だれにもわからなくないか?
原子力発電所ってなんでこんな古いの使ってるんですか
最新のものならばもっと安全で高性能で、コントロールが簡単なんじゃないですか?
交換していかないんですか?
201 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 05:07:44.12 ID:xxrzx0Oo
>>197 BWRの多くは同様の構造をしていると考えられますが、
とても
>>156みたいに「100%無い」なんて言えないでしょう。
最新のものが反対派の力が強くてつくれないんじゃねえの
>>200 安全性だけを追求するのは理想でしかありません
炉心が溶けたら格納器が水蒸気爆発してチェルノブイリの再来になるって聞いたけど
>>202 考えるだけじゃなくて、証拠もださずに煽るなってことですよw
ステンレス製の圧力容器が高熱により流動、破断する可能性はどれくらいあるでしょうか?
使用済み核燃料プールが吹っ飛んだならここらのガイガーカウンターでもわかりそうなもんだけどな
再々度
ここは原発・放射能関係の質問と、それに回答するスレです。
不安を煽ったり、持論を展開したりするのはスレ違いです。
今回の災害・事故で不安に思われている方に、知識をある人が回答しています。
申し訳ありませんが質問以外はお止め下さい。
>>204 安全だけじゃなくて電力量とか、コントロールしやすさとか、効率とか、よりコンパクトになったりとか
それにどんどん劣化していくでしょ
どんどん交換て最新の技術を導入していけば、電力量的にも原発の数も減ったりしないの?
実際上にプールあったら横の壁が先に吹っ飛ぶ
エネルギーは弱いところ弱いところに向かって放出されるからね
物理の基本
>>213 別の原発の図面持ってきて何の意味があるの?
原発の耐用年数はデタラメと聞いたんだが
とりあえず動くので続けてるだけとか
圧力容器内には今も純水流し込んでるんですか?
重複してたらスルーしてください
長時間燃料棒が露出し続けていますけど、このまま露出し続けていたらどうなってしまうんですか?
原発の耐震は万全なはず
緊急停止後、速やかにポンプ類のチェックをした後
原子炉圧縮容器が加圧する前に原発再起動していれば
今回のようなトラブルには成らなかったのでは?
壊れてたら終わりだけど・・・
>>219 「万全」なんていう言葉は使わない方がいいですよ 地震だけじゃなくて津波もあったということを忘れないでください
>>214 >>202ですね。
結局 あなたが無いというソースを持ってこない限り、水掛け論になると思いますので、
これまでにしますが。
222 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 05:18:25.75 ID:csAgnu2R
>>216 第一、第二原発の何号機かによって異なります。
>>213 まあ、プールが在ったとして
吹き飛ぶためにはプールの下側で爆発する必要あるのに
水素は軽いので一番高いところで爆発するでしょ。
>>219 今回は地震は耐えても、津波でどうしようもなかったというのもありますしね。
予測されてるM7クラス余震で再度津波被害がでないか心配です。
>>221 なんで「BWRの多くは同様の構造をしている」なんて思うのかなあ
東電が発表しているガイガーカウンターの値とか信じられない?
228 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 05:21:07.17 ID:csAgnu2R
>>218 燃料棒の被膜管(鞘)が溶けます。
その結果、内包されているペレットが個々に分離します。
ペレットは高温のまま、下のほうに沈もうとします。
>>200 炉心本体や躯体などの基本的に交換できない部分以外は、継続的に交換や更新が行われている。
でも新しい物であれば正確に動くかと聞かれれば一概にそうとも言えない。ディーゼル発電機は本体よりずっと新しいブツだがあの通り。
あとは予算や住民感情などの現実的な理由からの難しさかな。
>>219 これだけの大地震では、安全のチェック自体時間がかかるでしょう。
所内電力・緊急電源がアウトになっている状態では、循環ポンプ等動かないので再起動出来ないでしょう。
原子炉を起動すれば熱量が増え、危険が増すだけと思います。
>>229 なるほどありがとうございます
でも新しいのを建てて、より高性能で安全なものにすれば同じ電力をより少ない原子力発電所でまかなえるのでは?、と思いました
コストは問題ですけど。
232 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 05:25:12.91 ID:csAgnu2R
>>227 福島第一原発の1号機、3号機につきましては
圧力容器内への海水の注水作業中です。
海に捨てればいいとか意味不明なこと書くのやめろ 原発1000発分は軽くあるものを潮に流したら日本が終わる
>>228 丁寧な説明ありがとうございます
高温のペレットが冷却水に沈むと水蒸気爆発が起きてしまうのではないでしょうか
この質問も重複でしたら流してください つたない日本語ですみません
>>225 評判より内容を読んで自己判断が妥当と思います
>>231 今ある原子炉を処分する費用を考えてみろ。
莫大なモノになる。
>>232 炉底に不純物(化合物)が沈殿しないのですか?
あと、ホウ酸水は圧力容器内にも注入しているのでしょうか?
>>236 え?
そんなに原発はお金が掛かるの?
処分は日本はどんな規模のものをどれくらいやったことがあるの?
負のフィードバックって、ようは炉心部の水が核分裂を安定させるってことでしょ?
温度が上がってそれで水が沸騰しすぎると核分裂が抑制されるけど
それで温度が下がると水蒸気泡が減って、今度は分裂がはじまって温度が上がっていくと。
そういう理解で間違いない?
ここで質問なんだけど。制御棒が入ってるのになんでこういう効果に期待してるの?
まだなんらかの分裂反応がおこってるから?
それと、炉心が水の上に出てるわけで、その部分は水蒸気砲が当たらない?から?
だから温度が上がりまくって2800度とかにまでなっちゃったと、で、いまも露出したままだから
この分裂反応は高いと考えていいわけ?
しかしこんだけ、炉心が出たままでよく放置してるよな、
でも炉心が出てる一号三号共に冷却系が逝っちゃって海水注入してるから
温度がものすごいことになってることは確かな気がするが。
ようは熱の制御が出来てないから冷却系が逝っているわけで
分裂反応がかなり進んでるとみていいのではないかと。
ポンプの故障とか公表してるのはちょっと隠蔽の匂いがするな。
242 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 05:34:18.67 ID:5FoVb2Z1
>>238 返答ありがとうございます
水蒸気爆発の心配がないのであれば
しばらくは大丈夫と考えてもよさそうですね
244 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 05:34:55.15 ID:csAgnu2R
>>234 それだと水位が上昇したら爆発する話になりますから。
少しそれまでの道程が足りないと思います。
気化したガソリンに引火するのとは違います。
圧力容器は数万キロワットの熱量に何時間耐えられますか?
246 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 05:36:37.07 ID:csAgnu2R
>>245 東芝・日立でも設計は異なりますし、私は存じておりません
キロワットは熱量の単位じゃねーよ。
>>244 返答ありがとうございます
確かにその通りですよね・・少し考えればわかることでした
しょうもない質問をしてしまって申し訳ないです
原子炉の処分経験自体日本には…
>>240 さすがにネタだろ 全部解体にかかる総費用は1000億とかそんなレベル
立てるだけなら1/3だかそこらだっけか。
解体したとしても高レベル放射性廃棄物は残る これが一番金がかかるし問題抱えてるから
原発に封印しておきたい理由
いまは別の再処理施設で燃えカスをさらに燃やして安定したものに変えてから埋めることも錯誤中
今日は東京は普通に出勤で外出ちゃって放射能大丈夫なのかしら?
雨も心配なのだけど、大丈夫なのかしら?
物理スペシャリストのみなさんに伺います
廃炉やったことないのか
>>234 確かにその可能性は有ります。
少量のペレットによる水蒸気爆発では、90気圧に耐えるとされる圧力容器の保全性は損なわれないとは思いますが。
スリーマイル事故ではPWRですが、発生した水素の爆発により圧力容器に損傷を起こしました。
>>240 そもそも。
はいお金、施設解体、諸々処分、次の発電所を……っていうわけにはいかないですからね。
>>250さんの言うように、ある意味お金以上に厄介な問題があるのでそう簡単にはいかないですね。
>>253 運転停止中はありますが。廃炉は初めてじゃないでしょうか。
いややったことあるよ廃炉
いまきたのて、既出でしたらすいません
全ての炉で、核分裂は停止してると考えてよろしい?
第一の一号炉、三号炉は、燃料棒溶けた。
第二は、停止してるが冷却不十分で余熱?とかでので水蒸気でちゃってる
あってる?
確かフランスが回収してくれるお
>>254 返答ありがとうございます
やはり最悪の事態を引き起こす可能性は0ではないということですね
261 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 05:46:07.68 ID:csAgnu2R
圧力容器内の塩分濃度が上がって冷却能力が下がりはしませんか?
>>250 近年 原発を設置するには、6000億〜8000億円レベルの金がかかる。
どういう対策を講じていれば今回の事故は起きなかったのでしょうか
あるいは設計や構造、安全管理として事前に行っておくべきなのはどういうことだったのでしょうか
>>263 冷却能力事態は通常の冷却水と変わらないでしょう。
それ以外で塩分が高温の炉内環境で悪さをするかは、東電も「やった事無いから解らない」だと思います。
今要人とか逃がしてんのかな…?
23区外切り捨て?
>>263 冷却能力は特に下がる事はないのでは。
塩としては燃料と混ざる不純物になるんだけど、これも放射化するし、
燃料棒や計器類へのダメージが心配 ですが。
今日外出るなってことだけどやっぱ埼玉東京にも放射線きてるんだろうな
感染抑える為の措置か
>>265 前例がない脅威に対して完璧に対策を取るのは人間では不可能です
施設全体の耐震性等改善できる点はあったという情報もありますが改善していたとしても防げていたかは誰にもわかりません
もう一つお願いします
原子力は、日本の新幹線システムのように事故はありえないという非常に厳しい基準で作られるべきものですか?
または、アメリカの電車の基準のように、事故は当然あるもので、むしろ事故が起きるのは当然という前提で、設計・運用・危機管理されるべきものなのでしょうか?
原子力の性質上どちらの設計思想の方が本来よりなじむものですか?
日本人の絶対的な安全を求める気質は度外視しての話です
272 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 05:58:56.21 ID:yqme9q9W
>>111 クリーンで安いなんて大嘘w
スーパーのバーゲン大特価くらいの主張。
2800度ってのも別に測ったわけではないのね。
ちょっと質問なんだけど、炉心溶融は2800度から始まるといっても
そんな高温でセシウムとかが溶け出してたらとっくに水蒸気爆発してるんじゃないの?
爆発してないってことは、そんなに高温じゃないだろこれ。
間違ってる?
原発は世界的なCO2問題による火力発電等の問題が高まった時に計画されていたというのも忘れないでくださいね
>>265 対策のレベルにより異なるでしょう。
・今回の様な巨大地震や津波を想定し、耐性を与えるよう設計・設置する。
・もっと安全性・ロバスト性の高い炉(冷却系無くとも自然循環で安定する炉など)を開発し、設置する。
・原発を止め他の発電形式にする。
色々考える事が出来ます。
最初のレベルの対策は(原発を運転する限り)今後必ず実施されるものと期待します。
>>271 俺は基本的には前者だと思うよ。
但し、それでも万が一が起こった後の問題もあるから後者も必要。
避難対策なんかも含めてね。
278 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:01:00.13 ID:csAgnu2R
>>271 「事故は当然あるもので、むしろ事故が起きるのは当然という前提で、
設計・運用・危機管理されるべきもの」だと個人的に思う。
もう3まで来てるのかよ
281 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:04:31.59 ID:6GRuImxI
皆様ありがとうございます
よくわかりました
安全神話がどうとかいう話よりも、今後行政には基本的な設計思想がどうなのかをはっきりさせて欲しいと思いました
283 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:05:57.54 ID:csAgnu2R
物事によるだろうと言われそうですが、日本人の気質的は「失敗は経験だ」
でなく「失敗は悪だ償え」が強いから、これからのマスコミの報道も
ものすごいベクトルかかるんだろうな・・・
(親と話していたら、経験とは何事かとフルボッコくらうのが目に見える件)
284 :
277:2011/03/14(月) 06:06:39.11 ID:???
何で前者かという所を少し補足しておくと、簡単に言えば事故のコストが非常に高いんだよね。
臨界にならない為にホウ素放り込んだらほぼ廃炉確定。
海水ぶっ掛けたりしても洗浄や部品交換、修理費で莫大に金がかかる。
で、それが嫌だからぎりぎりまで待つ>手遅れになって爆発>放射能汚染>人の住めない土地へ
で、もっとコストがかかるw
要するに頻繁に事故を起こすようなら、いくらランニングコストが安くても経済的に割に合わないんです。
>>280 しかも3は、2つに分裂して片方はねむらせてあるんだぜぃ
>>268 有難う御座いました。
ついでに圧力容器内に沈殿する不純物は存在しないのですか?
287 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:10:18.03 ID:csAgnu2R
>>284 今回の事故で、もう1回エネルギー問題どうするの?
について、皆考えるんだろうか。高い代償になったよ・・・
289 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:13:32.09 ID:csAgnu2R
>>288 保安院の説明だと「水蒸気になって炉が高圧になったら弁から抜いて、
減った分をまた注水する」している
>>271 非常に厳しい基準で設計・設置されています。
そしてそれは絶対必要な事だと考えます。(チェルノブイリの様な事象を考えれば)
しかしそれでも今回の様な「想定外」な事故が起こってしまいました。
今回の事故は、現状では外部の実害としてはまだ大きな物では有りませんが、
このまま事態が収束しても、より厳しい安全基準の導入は必須でしょう。
あと新幹線の安全性とかについてですが、各国はそれぞれの安全思想があり
日本のそれを「安全神話」の様に絶対視するのは危険です。
291 :
、:2011/03/14(月) 06:14:18.47 ID:???
なんで近況が入らないのですか?怖くて寝れません、寝てもいいですか?
292 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:15:30.50 ID:csAgnu2R
>>286 ?
ごめんなさい。海水が蒸発したら発生するかという事でしょうか?
294 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:17:40.56 ID:csAgnu2R
>>291 寝ていいです。
私は土日出社で今日休みなので起きていますが、
寝不足で何かの時に身動きできない方が問題です。
おひとりですか?
もし心配であれば、2時間おきに目覚ましで起きるとかでもいいですが、
休養はとったほうがいいですよ
>>290 発電用ディーゼルが水没したとのはまだしも(津波の危険性は指摘されてたが)
電源車の規格が合わなかったとかは論外だと思われ。
こんなのは想定外以前の問題。
296 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:18:06.13 ID:N3IgjFxV
>>271 前者だろうな、こういうシステムのことをクリティカルシステムという
事故で止まることは許されない
広大なアメリカにおいては、鉄道はおまけで基本自動車なんでしょ、だから止まったところであっそってなる
関係ないなことかもしれないが、緊急時に機械に任せるべきか、人が自ら操作すべきかってので意見がわかれる
ヨーロッパは機械に任せたほうが事故は少ないという思想
アメリカは、機械は人間様に従うべきだという思想
どっちがいいか知らないが確か機械任せに仕切った結果事故った飛行機があったっけな
でも機械任せにしたほうが責任は取らなくてすむだろ?人が操作しないで済むなら被曝する人間はいないはずだろ?
ここらへんは結構危険だよな
ちなみに原発の職員はミスをしないために特殊な訓練を積むらしいよ
297 :
、:2011/03/14(月) 06:21:15.30 ID:Jh1/udQ2
>>294 ありがとうございますこれから寝ますm(__)m
>>295 まあそうですね。
想定する事象を増やせば、考慮せねばならない組み合わせが幾何級数的に増えるので、どうしても見落とされる事が出てくる事があり、
計画・設計する側からはとても悩ましいのですが、
事故が起こった後で「想定外だった」と言うのは、言い訳ならないと思います。
特にこのような事故の結果が重大な場合。
>>279 国土交通省が通学通勤を控えるよう注意を促してると聞いたのですが…
なんでセシウムが溶け出すほど温度がたかまってるかもしれないのに
で事実8気圧まで高くなったんだろ?
それで爆発してないって考えられないんだけど。
さっぱりわからん
>>299 出るな と 出ないようにしてください では雲泥の違いがあります
外出を控える指示と原発事故を結び付けるのは推測でしかないので他の所でどうぞ
>>299 それは計画停電を必要とするような電力不足にたいして、
電力需要を抑える為のお願い。
計画停電第一グループ停電しないってよ
>>300 温度が高まったから水蒸気で気圧が高まったのでは?
8気圧になるまでガス抜きしなかったのが弁が作動しなかったからなのか、
一次冷却水の減少・諸々に不安があったか、
噂の菅総理待ちだったのかはわかりませんが。本当はどうなんでしょうね。
>>305 誤爆したゴメンだけどNHKで流れたぞ 今はもうやってないけど
スレチ
>>305 テレビでもやってるし、町内放送があったよ。松戸だけど。
>>274 セシウムの沸点は671℃。
ジルコニウム被覆管が損傷する様な1200℃以上の温度では気化し、
蒸気弁、格納容器ベントを通じて外部に放出されて、別におかしく無いと思います。
水蒸気爆発については、少量の被覆管・燃料ペレットの水との接触では、圧力容器が損傷する可能性は低いと思います。
逆に炉心の大部分が溶融するような事態となれば、大変危険な状態と言えるでしょう。
>>300 セシウムが溶け出したというのは炉心の話
8気圧まで高まったと言うのは格納容器の話
話がかみ合ってないのでは?
>>304 >>309 ありがと。
てことは圧力容器が壊れない程度の圧が保たれてればとりあえず大丈夫ってことか?
あとついでに質問なんだけど、制御棒が入ってるのになんでそんなに高温になるの?
すごい初歩的な質問だろうけど。
核分裂は少なくなってるんだろ?
要するにまだ知らん奴がいるかもしれない配慮か?
直前にされたって困るだろうに。
>>289 入れ続けても水位が上がらないと報道されている炉もですか?
>>311 燃料棒が自然崩壊して熱を発するのは常識。
>>310 ああごめん。気圧が高いってことはそれだけ温度が高いんだろうなという
素人の想像だったよ。すまんね。
>>311 崩壊熱を今冷やしてる。文字を見たら怖そうだけど、制御できれば怖くない
水でおりゃー っと冷やしてる
>>311 核分裂の連鎖反応はおさまっている。
しかしその後も核分裂生成物などの崩壊熱が熱源となる。
>>314 >>317 >>318 おお、丁寧な説明ありがと。
んじゃとりあえずなんとか制御できてる?と考えていいんだね。
で、しばらく(何ヶ月とか?)したら崩壊熱も収まると。
それまで水位と圧をなんとか保ってればいいわけか。そういうことね。サンクス
ズバリ今回の原発事故は解決の方向に向かってるの?
安全?それとも危険?不安でたまらない
322 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:48:19.33 ID:MAkmFwoy
なんかセシウムについてひどい説明があるな。
セシウムは原子核崩壊してできた放射性物質なので
融けるとか溶けるとかでかたるものじゃないぞ
他所でやれ
326 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:49:46.59 ID:csAgnu2R
>>313 水位が上がらないのが、水量計の不具合かどうかは分からないんだけど
炉心の温度が高すぎて、水位がはっきり上がってくるほど水を貯めれないのかも知れません。
ここでは、余震で配管や容器にヒビがはいっているかどうかは別としてですが。
水入れる>水蒸気になる>圧上がるから抜かなきゃいけない。
炉心冷ましつつ、内圧で容器を壊さないように調整しつつ、水入れる。
職人技でしょうね。
>317
でもそれも 機械で水をまわしてんだよね?
いつまでも機械を動かし続けないといけないんだよね?
>>319-320 炉心が水面の上にある限り、炉心溶融の危険がある。
まだ安定した状態ではない。
329 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:51:36.34 ID:mHnuXOVc
人文科学系大学出身ですが
物理が苦手だったため不安でこの時間まで眠れませんでした。
今は制御下にあるということで、ひとまず眠っても大丈夫でしょうか。
後学のために高校生ぐらいを対象にした
原子力の本がありましたら教えてください。
>>328 水位を上げるためには、俺の理解では、
格納器から水入れても難しいんじゃないかと思うんだが・・・
炉内の水はやっぱり冷却系から注入しないと無理じゃない?
ただ炉内の水位の低下を防ぐくらいの効果はあるとはおもうけど…
>>326 水位計異常の可能性も指摘してるが、ともかく前例のように建屋上部が吹き飛ぶ(ほどの水素が出てる)かどうかが
一つの目安になるんじゃない?
333 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:56:31.33 ID:fYsgIzqi
1号機と同じように水素爆発したらどうなるんだ?
プルサーマルだからとか出力が2倍だからとかで被害も倍なの?
その方向に風が吹いた場合に3シーベルト=半数致死線量の被曝をする範囲が半径80キロメートルであった場合に、
推定される避難半径を教えてください
>>327 ポンプ(機械)で海水を入れている。いつまでも機械は動かさないと駄目。
原発付近の水温が高くなるのは、別の質問ででているけど、燃料棒だけでも熱は出るのな。
それは海水(二次冷却水)と、炉心に流れる一次冷却水で温度を交換して冷やすのな。
通常なら永久機関みたく炉心の圧力で蒸気をタービンに送って海水で冷ましてまた
一次冷却水に戻すことが出来るんだけど。
燃料棒が水より上にあって、それがしばらく続いたら融ける。
337 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 06:59:30.02 ID:MAkmFwoy
>>338 今のところしばらく続いてるんだよね・・・?
338 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:02:32.04 ID:csAgnu2R
>>330 どうしても著者のベクトルが加わってしまうのだけど、
原子力白書でぐぐってみると、原子力委員会(国政側の立場が強い)が読める。
一度読んでみて。
15年位前にはそうそう読めなかったような情報でも、今はネットで探せるから、
有る意味良い時代だと思う。頑張って。
>>331 上から入れてる・いや二次と一次の境目を取払って入れている(TBS、それはありえんと思うんだが)
と色々言われててわからぬ
>>331 私も近い考えだ。
格納容器への注水で期待できるのは、
圧力容器を通じての熱交換、
原子炉隔離時冷却系(RCIC)を通じての炉内への注水、
などだと思うが、
内部の配管の状況、どの系統が機能しているかなど不確定な要素が多く、
こればかりは現場から情報が出てこないと何とも言えない。
菅流俳優、チェ・ルノブイリ
>>338 ありがとうございます。
原子力白書をノーパソで読みながら眠りにつきます。
夢に中性子が出てきそうw
>>326 優秀な職人さんの体が心配ですね
どうもありがとう
344 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:10:38.68 ID:csAgnu2R
この事故の詳細が公表されるまで、何年かかるんだろう。
出来ればそれを読んで、同僚と一緒に考えて、死にたい。
新潟県民だが、福島と新潟の県境には山々があるけど、
それがバリケードのような働きをしてくれる、ということはないの?
で、また教えてもらいたんだが、結局のところ、
冷温停止状態がとりあえず最終地点になるわけ?
保安院のホームみて思ったんだけども。
あと検定により停止中ってのもあるけど、あれはなんなんだろ?
詳しい人頼む。
>>346 検定ですか。もしかして、定検(定期検査)ではありませんか?
>>339 >>340 おおレスありがと。
おれバリバリ文系だからすごく勉強になる。
消化管っていうくらいだから普通は上にあるよな。
ビルとかの消化用のやつ想像してるんだが。
にしてもそれで容器満たすんだからすごい話だけど・・そこまでは完了してるっていうから、
はじめから何かあったときはそういう仕様だったのかな?ようわからんけど。
>>346 > で、また教えてもらいたんだが、結局のところ、
> 冷温停止状態がとりあえず最終地点になるわけ?
正直なところ、全部想定外なのでどこが終着か探ってる状態だと思う。
燃料棒が融けてるので冷温停止の確認法が怪しい。
検定中の停止はたぶん大丈夫。
制御棒も燃料棒も形状を維持しているので
完全に制御化にある。
あとは徐々に覚めるのを待つだけ。
>>346 >冷温停止状態がとりあえず最終地点になるわけ?
とりあえず大きな危険についてはそうだね。その後の頭の痛い処理は現場の人にがんばってもらう事になるが。
>あと検定により停止中ってのもあるけど、あれはなんなんだろ?
原発の定期点検で原子炉を止めてる。安全。
351 :
349:2011/03/14(月) 07:16:28.57 ID:???
つられてまちがった
検定じゃねぇ
定検だ、
352 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:16:38.71 ID:csAgnu2R
>>345 お疲れ様です。みんなで頑張りましょうね。
山々でバリケードとなるのは中性子に対してはなるかと思います。
放射能の到達については、空中に放出されたら風向きによります。
353 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:16:42.22 ID:vF9/pPJ3
2メートルも炉心が出てたら、ポッキリ落ちて大がかりな水蒸気爆発するんじゃね?
>>347 ああほんとだw
定期検査か。それで停止ってどういうことなんだろうか・・・すまんね。
356 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:17:34.25 ID:WchbyFgS
爆発で吹っ飛んだ福島第1原発の上の部分に使用済みの燃料棒のプールがあったって情報聞いたんですけど本当なんですか?
どっか飛んでったんですか?
358 :
349:2011/03/14(月) 07:19:45.65 ID:???
>>356 > 爆発で吹っ飛んだ福島第1原発の上の部分に使用済みの燃料棒のプールがあったって情報聞いたんですけど本当なんですか?
>
> どっか飛んでったんですか?
吹っ飛んでない。
そのすぐ下にある。
つまり、今はほぼ露出してる。
プルトニウムは角砂糖五個拡散で日本人全員死ぬってほんと?
容器壊れたらプルトニウム漏れてみんな死ぬの?
361 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:20:20.52 ID:VlW7eFO+
原発とは関係ないんだけどさ
ヤシマってやってたじゃん。あれって仮にみんなが節電してたとしたら何か変わったの?
あと蓄電できないっていうの聞いたんだけど普段の電気は常時発電してまかなってるの?
>>356 >使用済みの燃料棒のプールがあったって情報聞いたんですけど本当なんですか?
本当。
>どっか飛んでったんですか?
多分青空の見えるプールになった。
クレーンがどこ行ったかはしらない。
365 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:22:15.72 ID:csAgnu2R
>>356 上と言うか、横に残ってるんじゃないでしょうか。
現在の上空写真ないでしょうかね。
366 :
349:2011/03/14(月) 07:22:47.46 ID:???
>>361 > 原発とは関係ないんだけどさ
> ヤシマってやってたじゃん。あれって仮にみんなが節電してたとしたら何か変わったの?
変わったはず。
特に企業が動けば。
> あと蓄電できないっていうの聞いたんだけど普段の電気は常時発電してまかなってるの?
基本的にYes。
揚水発電くらいしか手がない。
デマ流してる奴後で逮捕だろ
368 :
349:2011/03/14(月) 07:24:13.31 ID:???
>>364 >
>>356 > >使用済みの燃料棒のプールがあったって情報聞いたんですけど本当なんですか?
> 本当。
> >どっか飛んでったんですか?
> 多分青空の見えるプールになった。
簡単な蓋はあったはずだが、
どうなったことかわからん。
使用済み燃料棒があったかどうかをしりたいが
ちょっとわからなかった。
プールがどうのとかいってるひとは
上が吹っ飛ぶシーン見てないの?
そんなにめちゃめちゃな爆発というほどじゃなかったろ。
実際にも作業員もなんとか助かってるじゃん。
>>361 莫大なエネルギー過ぎて、対応できるバッテリーがありません。
371 :
369:2011/03/14(月) 07:28:57.77 ID:???
372 :
349:2011/03/14(月) 07:29:37.38 ID:???
>>369 > プールがどうのとかいってるひとは
> 上が吹っ飛ぶシーン見てないの?
> そんなにめちゃめちゃな爆発というほどじゃなかったろ。
> 実際にも作業員もなんとか助かってるじゃん。
すまん。
おれはあの爆発規模はわからない。
とりあえず、想定外なのは間違いない。
作業員は爆発したエリアのしただろう。
コンクリを超えて下。
373 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:30:35.00 ID:csAgnu2R
>>371 何度見ても、ヘーベルハウス パーン のAAを思い出してしまう。
燃料棒露出していると思われるのにセシウムが検出されないということはもうベレットが崩壊するほどの熱は自身では発熱してない
十分冷却されていると考えてもいいのでしょうか、メルトダウンの可能性は殆どなくなったと安心していいですか?
>>361 発電所が常時フルパワー稼働してるわけじゃないぞ 電力需要は常に変動してる それに合わせて総発電量も変えてるんだ
376 :
349:2011/03/14(月) 07:32:43.50 ID:???
>>374 > 燃料棒露出していると思われるのにセシウムが検出されないということはもうベレットが崩壊するほどの熱は自身では発熱してない
> 十分冷却されていると考えてもいいのでしょうか、メルトダウンの可能性は殆どなくなったと安心していいですか?
セシウム検出されてないというソースは?
377 :
369:2011/03/14(月) 07:33:39.10 ID:???
>>372 そうね、たしかに。
でも普通に考えたら危ないものはコンクリの下にしまっとくような気がするけどね。
>>360 それはいわゆる数字のウソ。
ただプルトニウムの放射性毒性はとても強く、少量の微粒子状プルトニウムを吸入する事で、ガンのリスクは跳ね上がる。
これまで 核爆発、原発事故、再処理・核廃棄物事故、原子力電池の事故等でかなり量のプルトニウムが環境中にばら撒かれた。
これによる疫学上のリスクについては論争になっている。
角砂糖5個分の追加は、その点から言えば大きな変化にはならない。
>>376 ソースはありませんが、その後に検出されているというニュースが出なかったので収まったのかなと
憶測ですみません
>>374 すみません、セシウムが検出されないのは、今でしょうか?
出来ればソース下さい。
>>379 セシウムが検出され続けていてもニュースにならない。
その後検出されなくなったならニュースになる。
382 :
349:2011/03/14(月) 07:37:57.30 ID:???
>>379 >
>>376 > ソースはありませんが、その後に検出されているというニュースが出なかったので収まったのかなと
> 憶測ですみません
やっぱり。
セシウム検出の感度はむちゃくちゃ高い。
Qマス(四重極質量分析器)を使う。
なので、もうしばらくずっと検出されるつづける。
だから、1号炉の「燃料棒融解」は検出できたけど
3号炉が融けてもすでに検出されているのでわからないはず。
3号炉のメルト報道がないのはおそらくそれが理由。
融けたという確実な証拠が得られないから。
>>379 残念ながら今 NHKで福島第一のモニタリングで、700mSv程の放射線量の増加を報じていた。
今行っている冷却作業は
メルトダウンー>水蒸気爆発ー>放射性物質の大量拡散
を防ぐためにやっているという理解でいいのでしょうか
また、
水素爆発or水蒸気爆発->燃料(棒)同士の距離が近づく->再臨界
のようなことはほぼ起きないのでしょうか
なるほど、ありがとうございます。まだ予断を許さないって事なのですね
確かなるソースなしに語ってしまいすみませんでした・・・
>>384 ・いいんじゃないかな。
・このスレでも論争になっているが、私は軽水炉では再臨界の危険はとても低いと考えている。
387 :
349:2011/03/14(月) 07:44:44.27 ID:???
>>384 > また、
> 水素爆発or水蒸気爆発->燃料(棒)同士の距離が近づく->再臨界
> のようなことはほぼ起きないのでしょうか
燃料の距離より間に減速材があるかどうかとか、
空間上での燃料棒・制御棒・水・ボイドの配置が重要というのが俺の認識。
なので、どれか一つでもわからなくなったらどう動くのかわからない。はず。
で、燃料棒はたぶん融けてる。
制御棒は燃料棒より融点低いはずなのでたぶん融けてる。
なので、どうなってるのかうよくわからなくなってるので冷却できないんだと思ってる。
俺の勉強した教科書や資料にはこの事態は載ってなかった。
で、この状況はだれも想定してないので再臨界とかの可能性は不明。
まだ山は超えてないのかorz
389 :
349:2011/03/14(月) 07:46:22.02 ID:???
>>386 >
>>384 > ・いいんじゃないかな。
> ・このスレでも論争になっているが、私は軽水炉では再臨界の危険はとても低いと考えている。
私もそう思っていたし、いまでもそう思っている。
でも、制御棒と燃料棒の融け方によってはあり得ると思っている。
390 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:47:29.81 ID:9YkHPwNf
崩壊熱は現在、どれくらいおさまっているのでしょうか?
臨界停止から時間が経ち、かなり落ち着いているだろうという見方がありますが。
>>390 現地から何も報告がない以上全くわかりません
392 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:50:57.39 ID:csAgnu2R
>>384 ○ メルトダウンー>水蒸気爆発ー>放射性物質の大量拡散
水素爆発は容器内で起こる・・かなぁ。
再臨界は、それを妨げるためにホウ酸水も入れているので、
少なくとも時間は稼げると思うのですが。
393 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:52:35.10 ID:csAgnu2R
>>385 すみません。
ネットでもマスコミでも、時系列や、第一原発、第二原発の何号機なのか
と言う事が混ざりかけていた事があったので、ソース有ればと思いました。
>>387 ん?ってことは燃料棒の上が露出とかいってるのは
たんに水位から予測してるだけなのか?それを目視は無理だろうが、
なんらかの方法でちゃんと確認してるわけではないってこと?
395 :
349:2011/03/14(月) 07:53:18.26 ID:???
>>390 > 崩壊熱は現在、どれくらいおさまっているのでしょうか?
> 臨界停止から時間が経ち、かなり落ち着いているだろうという見方がありますが。
センサーが無いので不明。
本来ならもうだいぶ収まっていて、あと3〜4日でほんのり程度。
でも燃料棒が融けているので、
いままでの例が全く使えない可能性があり、温度や圧力はそれを示唆している。
燃料棒融解時のシミュレーションはいくつか論文になっているが
自宅待機なので今は見れない。すまん。
ただ、原子炉内部の反応は原子炉外部からも
「放射線モニターでわかる」。
線のエネルギーで。
それをモニターしているのか、していないのか、できないのか、
その情報がないので判断できない。
396 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:55:19.24 ID:csAgnu2R
>>390 落ち着いたのは誰の意見でしょう?
楽観視も悲観視もしないのがこのスレです。
397 :
349:2011/03/14(月) 07:55:23.28 ID:???
>>394 >
>>387 > ん?ってことは燃料棒の上が露出とかいってるのは
> たんに水位から予測してるだけなのか?それを目視は無理だろうが、
> なんらかの方法でちゃんと確認してるわけではないってこと?
燃料棒が露出している距離というのは
本来あるべき高さからの位置ですよ。当然。
融けて丸くなってたらそれより低くても埋まってる。
でも融けて丸くなってたらどう反応するのかは不明。
上記で書いているように、いくつかシミュレーションは出てる。
398 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 07:56:48.11 ID:VlW7eFO+
バッテリーとかの問題があるのか。なるほど
しかしヤシマみんながやってれば効果あったってのは驚き
結局意味なかったみたいだけど
最悪の事態になるとして、それはいつ頃?
それから、首都圏から逃げるとして、どれくらいの期間(最低限)逃げてた方が
いいでしょうか?10日くらい?
>>397 溶けても丸くなる程度か。そりゃそうだよねw
おれはてっきり溶けてなくなってんのかとばかりww
401 :
349:2011/03/14(月) 07:57:54.46 ID:???
>>392 >
>>384 > ○ メルトダウンー>水蒸気爆発ー>放射性物質の大量拡散
> 水素爆発は容器内で起こる・・かなぁ。
> 再臨界は、それを妨げるためにホウ酸水も入れているので、
> 少なくとも時間は稼げると思うのですが。
ほとんどのケースでホウ酸が入ってた方が早く冷える。
よほど特殊な形状で燃料棒が並んでいれば別。
>>340 ガス抜きしたとは言え圧力容器内にはまだ相当の本来は水であるはずの水蒸気が残っているはず
だから冷却が順調に行けば(崩壊熱異常の効率で冷却)水位は上がるって理屈
だが、水蒸気が減れば圧力が下がり沸点も下がるのですぐには水位は戻らない
しばらくは圧力だけが下がっていく
>>394 実際に中身は見れないから計測器のデータから考えるしかないけどその計測器が壊れてるんじゃね?っていう話
404 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:02:00.87 ID:bXuEXXaG
この日のために九州新幹線が開通したんですね、わかります
405 :
349:2011/03/14(月) 08:02:01.78 ID:???
>>400 >
>>397 > 溶けても丸くなる程度か。そりゃそうだよねw
> おれはてっきり溶けてなくなってんのかとばかりww
2m露出で2mなくなっていたら
それは全部炉内に拡散してるわけで、
それは減圧弁で格納容器に、
で、格納容器からまたバルブ等で外。
それだともっと線量増える。核種も。
大半は融けてない。
おそらく丸っぽい…はずだが…。
固まって丸くなれば減速するものがないので結構速く冷えるかも。
でも水を含んでまるまったり、もっとおおきくなったら臨界超える。
その辺が本当に全然わからない。
シミュレーションも難しい。
だから「棒」に固めてつかってるんだけどね。
>>349 >>386 >>392 ありがとうございます
なぜ必死になって冷却作業をするのか
報道で明確に説明をしてくれればいいのですが
何れにしろ冷却作業がうまくいってくれればいいのならば
作業に従事する方には、長丁場になるかもしれませんが
なんとかがんばっていただきたいです
今発熱しているのは 燃料の中にある寿命が短い放射能が原子崩壊して強い放射線と熱をだしているため
完全には止まっていないが運転中のような生成はされていない 数日いまを維持できれば発熱もだいぶさがる
ただ0になるとかはない 100℃以上は軽くあるため冷却は半永久的に必要
さようなら東北・関東とか言ってる奴みると殴りたくなってくる
>>397 >>400 実際どうなってるかは判らんよ。
スリーマイルでは、燃料集合体が折れ曲がり、炉心のかなりの部分が溶融し、炉の底に堆積していた。
ホントに危険な状態だった。
報道がすっぱり原発やるのをやめました
ついっぷるのキーワードにも原発がなかった
かえって不気味なんだけど、なんなのこれ?
ほがらか普通の生活シナリオなの?
411 :
349:2011/03/14(月) 08:05:44.50 ID:???
>>402 >
>>340 > ガス抜きしたとは言え圧力容器内にはまだ相当の本来は水であるはずの水蒸気が残っているはず
> だから冷却が順調に行けば(崩壊熱異常の効率で冷却)水位は上がるって理屈
>
> だが、水蒸気が減れば圧力が下がり沸点も下がるのですぐには水位は戻らない
> しばらくは圧力だけが下がっていく
その辺はちょっと微妙。
既に液-気混合になっているので、
燃料棒が融けてなくて温度が均一なら水位も戻るはず。
戻らないということは一部分だけ温度が高くなってることなどが考えられる。
412 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:06:52.35 ID:csAgnu2R
今回、制御棒の破損(抜け出しもどうなんだろうか)はどの程度になっているんだろう。
後日の調査内容に期待しています。
>>410 報道がなくなった、動きがなくなった=事態は悪化している と考えてしまうのなら寝ましょう 今のあなたはどんな報道や動きがきても悪い方向へ考えてしまうと思われます
414 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:08:31.27 ID:csAgnu2R
>>410 いま、計画停電。・・・無計画停電だろと思いますが
で情報がごったがえしていますので、それが落ち着くか、
大切なお知らせが入るまで、原発関係は減るでしょう。
415 :
349:2011/03/14(月) 08:08:37.46 ID:???
>>409 >
>>397 >>400 > 実際どうなってるかは判らんよ。
> スリーマイルでは、燃料集合体が折れ曲がり、炉心のかなりの部分が溶融し、炉の底に堆積していた。
> ホントに危険な状態だった。
そう。それが今一番問題。
いかに丁寧に燃料棒やその支持材を作ったか、次第。
>>407 の言うように、本当に「崩壊熱」だけなら
あとはとにかく冷やし続ければいい。
が、その確証はまだない。
さっきいったように、外部から放射線のスペクトルを見ればわかる。
それ以外の手は俺はしらない。
>>405 >>409 なるほどー。
報道見ると水位自体は一時少しだけ戻ってそれからはまだ回復してないそうで、
まだ露出した状態だったはずですが、
それがとにかく水でみたされたことが確認されることが
当面の一番安全なパターンってことですね。
スリーマイルはそのパターンでしたよね?
このスレものすごく勉強になるわw
ニュー速で必死に原発の危険アピールしてる奴ら、釣りというより真性な気がしてならない
危険ちゃ危険ですけどね
面白半分も困るんだけど、真性・・・うーん。
マスコミ・2chで煽られてるだろうから、しばらくはこのままなのかなぁ。
421 :
349:2011/03/14(月) 08:23:09.66 ID:???
423 :
349:2011/03/14(月) 08:25:29.92 ID:???
>>417 > ニュー速で必死に原発の危険アピールしてる奴ら、釣りというより真性な気がしてならない
ν即はしらんが…
俺は他人に比べて比較的きちんと勉強していると思っている。
いま250kmの地点にいる。
格納容器の圧力弁解放した時点でヨウ素飲んだ。
非常持ち出し袋等は用意している。
ガソリンも灯油も。
まだ自宅にいる。
そのくらい、その程度の危険度だと思っている。
みんな逃げちゃったの?
427 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:31:44.99 ID:jfhucNzN
質問です。千葉県松戸市は何q圏内ですか?
危険なのですか?
祖父母宅が名古屋にあります。そっちに行きたい
でも父母は具体的に行動しようとしてません。
昨日から怖くて、学校もまだ行けません。
428 :
349:2011/03/14(月) 08:31:59.78 ID:???
2011年03月14日 小名浜(オナハマ)
8 7.0 0.0 南東 1 1.0 58 1016.4
小名浜南東の風北。
429 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:32:25.93 ID:csAgnu2R
ヨウ素と灯油が家に無いな・・・。
会社に行かないとないわ。
430 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:32:44.86 ID:zCF0WFem
原発から60kmのとこなんだけど、想定される最悪の事象が起きても
避難区域はここまで来ますか?
431 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:33:18.05 ID:gVLu+7ej
質問があります
・レントゲンだとか東京ニューヨーク間での被爆って出回っている数字は被曝線量ですか?/h線量ですか?
・おととい検出されたセシウム・ヨウ素は地震前に出たものなのか、冷却不可能になって出たものなのか?
後者については考えで
>>427 この画面が見えるのなら、グーグル・マップ見た方が早いですよ。
433 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:33:22.42 ID:ESna/wyJ
>>421 とんくす。桁違いとか恥ずかしす。
じゃあ1日経過した後の熱出力が半分になるのに10日くらいはかかると。崩壊熱ハンパじゃないな・・・。
>>427 自分で調べられることくらいは自分で調べましょう
435 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:34:35.84 ID:csAgnu2R
>>427 福島第一原発より、約210kmです
危険はないとは言えません。
436 :
349:2011/03/14(月) 08:35:49.36 ID:???
>>425 >
>>423 > ヨウ素常備してんのかすげーな
してる。
北関東で起きる天災って地震か原発しかないから。
地震は耐震マンションで対策。
残るは原発なのでヨウ素はもう10年以上前から備蓄してる。
いざとなったら近所に配るために純ヨウ素(固体I2)もある。
還元するの大変だけど、100gなので1000人分ある。
貧乏自治体だからヨウ素剤あるかわからんし。
医師免許ないから違法だけどほんとうにやばくなったら皆に配る。
>>431 ・被爆線量
・炉内から格納容器に放出された物が、格納容器のベントで排出されたものと思われます。
イソジンならあるけど飲んだら駄目なんだっけ
うがいでもいいのかな
昨日は1日実況に張り付いてて日本オワタ\(^o^)/とか思ってたけどこのスレ見て落ち着いた
物理学ってすげえ
〜の可能性はありますか?とか危険になりますか?って質問がどれだけバカバカしいのかわからんのか…
441 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:40:04.30 ID:Gsuc2fm0
*まとめ 沸騰水型の図の理解が必要
基礎知識
沸騰水型において冷却材・減速材は軽水(普通の水・液体)
冷却材とは文字通り圧力容器内の温度を下げる物質
減速材とは中性子の速度を下げる物質
核分裂反応は熱中性子(周りの原子と同程度のエネルギー状態)による反応が多い
高速中性子ではあまり核分裂反応は起きない
地震により自動停止(制御棒が入れられ、未臨界状態)
制御棒が入ることによって中性子が制御棒に吸収され
中性子が減る量のほうが増える量より多くなる
中性子の量が一定なのが臨界(原発に用いられる)
中性子の量が増え続けるのが超臨界(原爆がこのパターン)
未臨界状態になっても核分裂反応は続く&α崩壊β崩壊も起こる
=発熱は続く
condenserが作動しなくなり圧力容器内の冷却材(液体の水)が少なく
なったためECCSが作動→ が、故障して動かない
このため圧力容器内に蒸気が充満→圧力上昇
圧力容器が壊れるとやばいので弁を開けて気体を圧力容器を覆っている
格納容器に放出(この際核分裂生成物である気体のキセノンや高温高圧
によって発生した水素も放出される)
442 :
349:2011/03/14(月) 08:40:24.06 ID:???
>>431 ・線量。
・地震って?本震?津波?
セシウム・要素はもう何回も出てるが
燃料露出したら出るもの。
つまり燃料棒融解後。
なので水位が下がってしばらくしてから。
冷却不可能と直接は関係ない。
因果関係としては
冷却不可能->水位減少->露出->被覆喪失->燃料融解->セシウム発生
->原子炉からでる->格納容器からでる->検出
と推測されている。
途中ショートカットがあるかもしれないし、違う原因由来の可能性は残ってる。
原発で最悪の事態なんていつでも「有り得る」わけで
444 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:40:41.89 ID:MV6SSRRA
暇だから被爆防止のためにイソジン風呂でも作って入るか
445 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:41:06.55 ID:Gsuc2fm0
441の続き
格納容器の圧力もだんだんと上昇
格納容器が壊れるのを防ぐため弁を開け気体を放出
この時放出された気体である放射性物質のキセノンが建物の外で検出
反核運動の人である京大の今中助教授はこの結果から起こりうる中で
最悪の状況である炉心溶融が起きたのではないかと発言
この後、水素爆発が建屋で起こるが(格納容器外)全てが初めての事象であった
ために原因追究に時間がかかりあのような情報公開になったと思われる。
のちにホウ酸投入(ホウ酸は中性子吸収の効果が大きい)の決断がなされたが
廃炉にするのに時間をかけたのは専門家からみればそこまで深刻な状況では
なかったが最終的に世論を気にしたためだと思われる
(INESの暫定値によればレベル4であるため実際はスリーマイル以下であった)
ECCSが作動しなかったのは福島の原発が古く対策が万全ではなかったため
であり、最近の原発はそうでもないだろうと個人的に思う
現に女川ではそこまで深刻な状況になっていない
チェルノブイリでは超臨界状態から制御できず圧力上昇→爆発→拡散であり
今回の事故とは全く事例が違うものである
実際スリーマイルのほうが状況としては似ており、炉心溶融して圧力容器に
ヒビが入った可能性があるに限らず近隣住民に大きな健康被害が起きていない
ことを考えると今回の事故は大げさに騒ぐほどではない
>>431 被曝線量
燃料棒の露出で出たセシウムかもしれません。
447 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:44:44.65 ID:zCF0WFem
いつも通り生活しても今のところ問題ないと考えてよろしいですか?
>>436 配るような事態にならないことを願うしか無いわな
>>445 >今回の事故は大げさに騒ぐほどではない
から騒ぎで収まればいいんだがなぁ
>>445 スリーマイルは奇跡的に成功した例で、うまくいかなきゃチェルノブイリなみだったんだろ
どうみてもスリーマイルよりやばいです、ありがとうございました
問題ないとは言い切れません が騒ぐよりは普通に生活した方がいいでしょうし危険だと思うのであれば非難したほうが安心できるのではないでしょうか
451 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:47:12.12 ID:4fKUcUWa
建屋内に溜まった水素が、空気中の酸素と反応して爆発したらしいけど、
水素は格納容器外で発生してるの?
原子炉で発生して、格納容器内に溜まってるなら、そこで水素爆発しないのはなぜ?
そこに酸素もある気がするけど。
被爆と被曝とかさー勉強したって勘違いするような違いにするんだろね日本語は難しい
454 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:48:04.99 ID:zCF0WFem
>>450 避難できないので、いつも通り海藻でも食って生活します
ありがとうございます
こういう質問が多いのは、やはりマスコミの煽りなのかしらん。
ここはちょっと冷めた目(よく言えば冷静)で物事の移り変わりを見つめるスレなので、
期待している答えと違う答えが出る事は多々あるかも知れないね。
456 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:49:42.80 ID:ukWbmZWD
原発の情報はメディアでやっています?
海外在住ですが、こちらでは、原発のことばかり言っていますが。
とても深刻なはずですが
なんでNHKであんな番組なんですか
>>451 炉心で水が高温のなんとか合金(名前失念)と反応して分解→酸素は酸化に水素はそのまま建屋に出て爆発…じゃなかったか
>>451 ごめん炉心っていうのは違う もう寝るべきか…
460 :
349:2011/03/14(月) 08:51:28.17 ID:???
>>438 > イソジンならあるけど飲んだら駄目なんだっけ
> うがいでもいいのかな
医者じゃない人が他人に処方するのは当然禁止。
なので、俺は独り言を言う。
甲状腺をブロックするにはヨウ素という元素であれば何でもいい。(放射性ヨウ素は当然^^;
大人で必要ヨウ素は、ヨウ素単体で75mg。
イソジンだと10mlに相当する。うがい一回分くらい。
ヨウ化物イオンが最適。殆ど毒性がないから。
単体ヨウ素は「酸化力」があるので多少よくない。それが殺菌力で消毒になる。
単体ヨウ素は「茶色」をしている。
還元するとヨウ化物イオンになる。
ヨウ化物イオンは無色水溶性。
還元剤で口にいれらて簡単に手に入るのはビタミンC。
ビタミンC 1molでヨウ素1molを還元できる。還元したら透明になる。
還元したら殺菌力はなくなる。
うがい薬は「誤って大量に飲んでも大丈夫」なように作られてる。
汚い水を殺菌するのに「ヨードチンキ」や「イソジン」を使った例がある。
俺の非常持ち出し鞄にはヨードチンキとビタミンCが入っている。
以上だ。
原発問題はどういった方向におちつくのでしょうか?
わざわざ帰宅困難者を増やすことになるな
こういうとき政府がタイムシフトの指示したり、強制的に休業させるとか
強力なリーダーシップはっきしないと乗りきれないんだが、
その真っ只中で 菅 政 権 ですよ
不安とか安心とかはもう人の感情の問題だから物理板で聞かないでくれ
この震災が起こったことで世界的にはエネルギー問題についてどのように動いていくと思いますか?
当事国とその他の国では求められてるニュースが違うわけで
当事国では、進展がなきゃ、まだ報道すべき他のことやるよね
一方外国は数人助かった程度のニュースをイチイチやらないで、
メインの話題を中心にするのは当然だよね
>>461 このまま収束するかもしれませんし大惨事になるかもしれません
467 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:56:44.67 ID:DN6Tk3X7
>>464 スマートグリッドが今後熱くなると思われる
小さくて安全な発電所をいろんな場所に造るとかね
469 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:57:14.10 ID:csAgnu2R
>>451 水素は格納容器内からです。
水素は冷却水から出しました。
水素は極小さい分子のため、密閉しても壁を貫通したりします。
半永久的に注水してなきゃいけないんですよね?
ということは、半永久的に安全ではないってことじゃないですか?
海に廃棄する以外何か解決方法ってあるんでしょうか?
472 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 08:59:29.78 ID:zCF0WFem
下腹部が痛いんですけど、放射線と関係ありますか?
475 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:01:10.67 ID:Gv3unOJP
今さらな質問で悪いのですが第一1ごうきとか第二とか第何まであるのですか?
476 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:01:24.50 ID:7vmMDwW0
仙台は大丈夫ですか?
うおおおお
物理学専攻しておけばよかった
>>445 まとめご苦労さん。
だいたい私の認識と近いと思うけど、
>のちにホウ酸投入(ホウ酸は中性子吸収の効果が大きい)の決断がなされたが
>廃炉にするのに時間をかけたのは専門家からみればそこまで深刻な状況では
>なかったが最終的に世論を気にしたためだと思われる
ボロンは通常の運転停止時にも使われ、特殊な物でも無く、使えば廃炉の必要のある物でもない。
廃炉の危険を招く処置は海水を冷却に使う事だった。
炉心の露頂は炉心溶融の危険の有る危険な状態であり、それを防ぐ為の処置は絶対必要で、世論はこの場合関係ない。
>ECCSが作動しなかったのは福島の原発が古く対策が万全ではなかったため
冷却系・ECCSの機能不全は非常用電源の(おそらく津波による)全滅が原因で、
これは福島原発の古さとは直接関係してはいないと思う。
>実際スリーマイルのほうが状況としては似ており、炉心溶融して圧力容器に
>ヒビが入った可能性があるに限らず近隣住民に大きな健康被害が起きていない
>ことを考えると今回の事故は大げさに騒ぐほどではない
確かにスリーマイルの被害は疫学上の問題になるレベルであるが、
福島原発の事故はまだ危機の途上で、スリーマイル以上の深刻な被害をもたらす可能性が残っており、
憂慮するなと言う方が無理。
479 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:02:12.46 ID:csAgnu2R
>>464 メタンハイドレードの実用化とか、
どうなんだろうねーな地熱発電とか、
ECOで行くかも知れません。
でも、もしかしたら「多分大丈夫。もっとガンガン電気使いたいし」
になるかも知れません。
480 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:04:12.41 ID:csAgnu2R
海水ぶっかけるほど火消しに
必死だったから
圧力抜くためになりふりかまわず
汚染された水蒸気を出したと思う
それはいま雲になってる
ネトウヨが騒いでるだけで結局大したことないのか
>>470 >半永久的に注水してなきゃいけない
3交代ローテーションで各炉に張り付かせるとか?
6基あるからけっこうな人数がいるな
>海に廃棄する
海洋汚染になる
>>482 どういう騒ぎなのかな。ここでは「大したことない」とは言ってないよ。
誰が騒いでいるかしらないけど進行中ということでここはひとつ
486 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:08:06.74 ID:NeEi1ZSl
柏崎から代替の冷却ポンプを輸送中って情報見たけど、続報知ってる人いますか?
情報をみたならそれがいつどこで見たものか書いたほうがいいね
備えあれば憂いなし
初日の「デマメール」が出回る前に、
俺は念のためとろろ昆布は買い占めました
毎日適量を食べてます
醤油とかつおぶしいれて湯をぶっかけるだけで
だしがすげー出てウマー!
3号機炉心の一部が溶融したようです
>>486 あちこちから輸送中なのはNHKとかで言ってたけど、
柏崎からかは知らない。
491 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:10:55.42 ID:+oJOmIav
>>451 水素は原子炉内で高温の金属と水蒸気が反応して発生、
圧力容器から蒸気ととも格納容器に排出され、更に格納容器からベントにより建屋に排出された。
確かにかつてスリーマイルでは水素爆発が起きた。
現在 格納容器での水素爆発を防ぐシステムが装備されており、格納容器は窒素置換され、水素の除去系統もある。
(ただ後者は電源オールダウンで働いていたかは不明)
ところで聞きたいんですけど、今日3時に原発が爆発したとして、東京都内に放射能が来るのは何時ごろですか?
圧力弁が抜けてて海水が注入出来てる限りはどんなに最悪でもスリーマイル程度って認識で合ってる?
露出部分が溶けて水蒸気爆発する可能性ってあるのかな?
>>493 > ところで聞きたいんですけど、今日3時に原発が爆発したとして、東京都内に放射能が来るのは何時ごろですか?
風次第。
風邪が不明なのでちょっとわからん。
>>494 > 圧力弁が抜けてて海水が注入出来てる限りはどんなに最悪でもスリーマイル程度って認識で合ってる?
> 露出部分が溶けて水蒸気爆発する可能性ってあるのかな?
露出部はもう融けてる。
問題はこれ以上融かさないこと。
山形は大丈夫なのか?
もうどこに逃げればいいのか分からん
アメダス見ても読み方わかんない
500 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:15:01.00 ID:3GqffpBM
爆発で放射能が来たら、おそらくパニックで外出は不可能だと思われるのですが、
仮に北風で東京に向かって吹いたとして、鉄筋性のコンクリート建造物の一室にこもった場合、何日くらい出られなくなりそうでしょうか
>>496 無風で規模、原因はチェルノブイリと同様だった場合は・・・?
503 :
349:2011/03/14(月) 09:15:25.44 ID:???
>>497 >
>>436 >
> 最高にカッコいい
いままで最高にバカにされつづけてきてたよ。
ずーっとずーっとね。
ちなみに原発推進派だ。
もっと作るべき。
ここみてだいぶ冷静になれた。
鬼女板の福島原発スレ読んでびっくりしたけど、
単に知識のないアレな人が取り乱して喚いてたんだとわかってよかった。
>>501 無風であった場合は被害の拡散は少ないです というかチェルノブイリと福島を同一視するのはちょっとおかしいと思います…
わからなすぎて恐ろしいんだよ、皆。
507 :
349:2011/03/14(月) 09:18:38.44 ID:???
>>506 > わからなすぎて恐ろしいんだよ、皆。
わからない奴は聞け。
デマを流すな。
不安を煽るな。
自分の命は自分で守れ。
508 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:18:46.44 ID:+oJOmIav
本当に怖い。
>>504 そりゃ鬼女に馬鹿ヒスじゃないやついないわけないだろw
>>460 438じゃないけどもの凄く勉強になりました。ありがとうございます。
>>501 同じ規模にならないので前提不成立ということか
なんでみんな出勤できているんだろう?
家にいるほうがヤバイのかな。
イソジン、水に溶かして飲もうかな。
買ってこよう。
確率なんて意味ないの分かってて聞きたいけど
なにごともなく事態が収束する確率はどれくらいなの?
70%くらい?
>>492 それで官房長官が会見で「格納容器内には(酸素はなくて)水素だけなので」と言ってた訳ですね。
酸素が無いなんて有り得ないと思ったんですが、そういう事故が起きてて対策してあれば、
納得できる話ですね。
しかし、スリーマイルでは格納容器が水蒸気爆発ってどっかで読んだのは、水素爆発の間違いだったのか・・・。
イソジン飲むのかなりつらいから昆布にしとけ
>>513 交通がいまいち不足しているからみんなというほど出勤出来てないかも
>>460 なるほど
うちにビタミンCのタブレットあるからそれ使うか
北海道は流石に大丈夫ですよね?
心配症なので…
バカは読むだけにしろ
1,2,3号原子炉が水で冷え切るのにかかる時間はどれくらいですか?
もう質問に対する回答は前スレとこのスレを最初から全部読んで下さいでいい気がして来た
>>522 核分裂が起きていない状態で冷やし続けて安全な領域まで冷えるのは1週間から10日だと言われています
本当に馬鹿すぎる奥がいた
932 :可愛い奥様:2011/03/14(月) 08:42:55.36 ID:92jKC4QR0
今テレビで言ってたよ。
自然の光や空からも年間2000ミリシーベルトの放射能浴びてるって。
レントゲンなんかも一瞬でもキツイし、普段から電磁波だって一日中浴びてる。
マスコミは煽り過ぎだよ。
942 :可愛い奥様:2011/03/14(月) 08:48:37.08 ID:AFF6F4th0
>>932 増えたな。昨日は年間1000ミリシーベルトだったぞ
今回はそれをたった1時間で浴びるんだぞ
それがいつまで続くかもわからんのだ
959 :可愛い奥様:2011/03/14(月) 08:59:25.10 ID:cx6UVAcWO
>>942 ニュース内容把握してないだけ。増えてない
人は1000〜2000ミリシーベルト以内に年間に放射線を浴びる量を留めたほうが
望ましい。
526 :
349:2011/03/14(月) 09:26:32.40 ID:???
>>510 >
>>460 > 438じゃないけどもの凄く勉強になりました。ありがとうございます。
きちんと裏を取れよ。
wikiや政府、NGO資料などで。
間違ってる可能性もある。たぶんないけど。
間違ってたら教えろ!
俺は騙す気は無い。ばれたら怖いしな。
だが自分の不利になる情報は流す気は無い。悪いが。
俺が一切不利にならないなら、いくらでも情報は出す。
つまり、おれはもう家族友人知人全員分ヨウ素を確保している。
君らにヨウ素情報を流しても問題ない。
>>523 いまは時間との戦いなので、全部読んでる暇はないんです
>>今テレビで言ってたよ。
>>マスコミは煽り過ぎだよ。
ちょっw
>>525 全部致死量じゃねえかwwww単位も正しく使えない糞脳wwwwww
イソジンの還元ってレモン汁とかでいいの?
>>526 イソジンや昆布でも代用ききますか?
昆布は気休めと聞いたのですが
>>532 その情報だけでは、3号機由来か1号機由来か判断は付かない。
あそこの板は馬鹿しかいねぇのか
538 :
349:2011/03/14(月) 09:31:28.01 ID:???
460に追加だ。
書き忘れてた。
イソジンはポビドンでヨウ素を安定化している。
なので、還元に時間がかかる。
ヨードチンキはヨウ素、ヨウ化カリウムの他にアルコールが入っている。
アルコールも殺菌作用で効能+保存に役に立っている。
アルコールは加熱で揮発する。
ヨウ化カリウムは揮発しない。
ヨウ素は揮発する。
「還元」してから加熱すればヨウ素+ヨウ化カリウム分が残る。
還元せずに「加熱」すればヨウ素が飛んでヨウ化カリウムだけ残る。
ヨードチンキが少ないならなるべく要素を使うように還元を先に。
還元剤が足りないなら加熱して「殺菌成分」を飛ばせ。
ヨウ化カリウムはかなり飲みやすい。
ヨウ素はちょっとつらい。だがたかが「うがい薬」だ。
>>535 まともな書き込みと馬鹿と煽りたいだけのお祭り野郎
いろいろ居るw
他板覗いてきました。
・・・もう寝ようかな
542 :
349:2011/03/14(月) 09:33:35.08 ID:???
>>533 >
>>526 > イソジンや昆布でも代用ききますか?
> 昆布は気休めと聞いたのですが
昆布でも理論上はいけるし、今は一番安全で抵抗も少ないだろう。
だが、ヨウ素を飲まなきゃいけない状態で悠長に昆布をむしゃむしゃ食うな。あほか。
食ってる暇あったら逃げろ。
食いながら走るのは行儀が悪いからだめだ。
距離が一番。
イソジンに関しては読め。行間を。
>>525 微笑ましい光景と言えない自分は未熟なんだな。きっと。
545 :
349:2011/03/14(月) 09:36:02.02 ID:???
わかってると思うが。
「ヨウ化カリウム丸」の方がいいのは当然。衛生的にも。不純物的にも。
だが、医者じゃないと手に入らない。
自治体が備蓄していないと手に入らない。
それだけだ。
546 :
349:2011/03/14(月) 09:36:30.18 ID:???
増えたな。(キリッ
548 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:37:56.85 ID:1C7aqY5i
>>494 容器を破損させずに乗り切れるかどうかという段階。
だから、懸命に海水ぶち込んでる。
圧力容器が破損したら最後は格納容器でなんとかするしか
ない感じ?
海水入れてる時点でお釈迦じゃないの?
プルトニウム
三号機水素爆発の危険性大
作業員一時退避
553 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:42:05.02 ID:W9BztFI9
雨が心配・・・
ヨウ素に関して、一度適量を飲んだらどれくらいの期間甲状腺を満たしてくれてるのでしょうか?
友人が「今の格納容器は外界を守る為の核シェルターと同じ。強度を信じるしかない」と言っていたのですが
その様な受け取り方であっているのでしょうか?こんな例えをする友人を信じてもいいのでしょうか?
557 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:42:43.52 ID:1C7aqY5i
>>549 うん。
でもね、1号については既に配管系もいかれちゃってるから
結局、廃炉なんだよね。
現場はかなりの放射能が観測されてる場合もあるけど
これは主にフィルターを通さない放射能を帯びた水蒸気を抜いてるからって事かな?
ここはニュース速報ではありませんのでスレ違いのレスはご遠慮願います
>556
適切な文言と思えます。
562 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:44:22.26 ID:1C7aqY5i
563 :
349:2011/03/14(月) 09:44:31.20 ID:???
>>554 > ヨウ素に関して、一度適量を飲んだらどれくらいの期間甲状腺を満たしてくれてるのでしょうか?
緊急避難する時間は十分に。
2回目飲む必要がある状態になるな。
それなら遠くに移住しろ。
ヨウ素の役割を勘違いするな。
鬼女板原発スレのひどさを認識していただいたようで、よかった。
ここにいらっしゃる、「主婦」の皆様、お手数ですが、たまに覗いていただいて
あまりにも酷いレスがあったら、やっつけといていただけませんか?
荒らしなのか真性馬鹿なのかわかりませんが、あれではパニックを引き起こします。
廃炉になったらコンクリで封印するのか?
素人考えで申し分けないが・・・
566 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:44:59.80 ID:eH5cpDqz
プルトニウムが放出されている可能性は高いのですか?
>>565 コンクリで閉じて海へ廃棄しそう
それ以外の方法で現実的な物は何考えられますか?
>>568 プルトニウムは放射線ではなく放射性物質です 圧力容器が破損しているという情報は出ていないのでその可能性は低いと思われます
572 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:48:07.61 ID:eH5cpDqz
注入した海水が漏れてないエビデンスってなんかあったっけ?
ミリとマイクロじゃ雲泥の差?
>>561 ありがとうございます。
普段チャラい友人が急にキリッとしていて不安になってしまいました。
577 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:49:22.02 ID:DN6Tk3X7
>>572 どういう漏れ方かにもよるけど、放射線量のモニタリング量が少なすぎる
578 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:49:26.37 ID:eH5cpDqz
研究炉の廃炉の時、どうしたんだっけか。。。
まだ解体してないんじゃなかったですかね。
作業員が逃げ出すなんて
582 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:50:25.40 ID:852pZbRQ
次々と海水を注入する予定になってたけどどうなった?
保安院の会見に出てくるひとは完全にヅラだったな。
NHKの今でてる解説の小出さんもちょっとヅラっぽいね。
廃炉にして解体するなら自然減衰した後だからかなり時間がかかるんではないでしょうか
>>565 現状レベルで事態が収まれば、スリーマイルの事故が参考になると思います。
炉は長期間封印・管理、その後解体になるのでは無いでしょうか。
スリーマイルの炉内にはかなり前に調査のカメラが入り、溶融崩壊した炉心の映像が公表されました。
586 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:51:43.36 ID:csAgnu2R
>>580 ソース下さい。
退避や避難を逃げ出すと表現しているの?
588 :
349:2011/03/14(月) 09:52:41.03 ID:???
>>571 >
>>568 > プルトニウムは放射線ではなく放射性物質です 圧力容器が破損しているという情報は出ていないのでその可能性は低いと思われます
微妙な正しさだな。
圧力容器は壊れてないっぽいが、圧力を逃している=格納容器とつながっている。
燃料棒は融解している恐れがある=放射性物質が圧力容器に分散している可能性が高い。
格納容器は圧力を逃している=外とつながっている。
放射性物質は少なくとも少しは外に出ている。
プルトニウムそのものは微妙だが、
プルトニウム由来の放射性物質は出ている。
589 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:52:53.28 ID:csAgnu2R
>>582 今も福島第一原発1号機、3号機は海水注入中です。
水位の上昇が確認できないそうです。
スリーマイル島より現状 上の被害らしいけど
今回の事故で何人か作業中に怪我したり爆発に巻き込まれたから?
これって要は放射線だか放射能が放出された時に
自分の住んでるほうに風がむいてなければ大丈夫なんだよね?
直前まで分からないし速報されるかも分からんが
放射性物質が微量でも肺に入るとアウトっていうのは本当ですか?
本当の場合、量で言うとどれくらいでアウトですか?
>>552 @hayano
原子力安全保安院の記者会見.格納容器の内圧が6:50amに5気圧(大気圧との差は4気圧)を
超え,その後若干下降.敷地境界での放射線レベル上昇.排気を検討するとともに作業員一時
退避.海水を入れているが核燃料が半分以上露出していると推定される.
これか。一時退避だから今は作業再開だろ
594 :
349:2011/03/14(月) 09:56:32.31 ID:???
>>592 > 放射性物質が微量でも肺に入るとアウトっていうのは本当ですか?
> 本当の場合、量で言うとどれくらいでアウトですか?
[g]で言えばいいのか?
核種によるがそれなら信じられないくらい少なくなる。
確かに微量だよ。
だが、空気中に飛んでる量はさらに微量。
そもそも量を君らは測定できんだろう。
意味ない。
595 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 09:57:23.49 ID:eH5cpDqz
>>593 NHKで保安院のヅラが今は戻って屋外作業中といってた。
596 :
349:2011/03/14(月) 10:00:00.63 ID:???
早野先生はさすがだな。
ウソは全くない。
ちゃんと読めよ。
イメージで判断するなよ。
語尾まできちんと読めよ。
あとから言い訳ができる余地がある言い回しをよく見ような。
>>591 想像力を駆使するんだ。
土壌汚染水質汚染電力不足経済の崩壊
どんなに最悪の事態を免れたとしても
日本人への悪影響は確実に起こるよ
598 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:00:24.70 ID:eH5cpDqz
>>592 設計上は粒子はフィルターで濾されて出てこない。
揮発性のものが排出したガス(蒸気?)に混ざって微量に出てる。という程度。
発表を信じるならだ外出おkだけど、近い人はガスを吸着するための濡れマスク推奨。
>>542 走ったってたいした意味ないだろ
それなら屋内で引きこもってたほうがいい
第二原発1号2号機 炉内温度124℃→119℃と下降中
ソースTBS現場リポート
601 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:03:47.07 ID:v5/ppVKx
来た
耐えてくれ
>>581 良いんじゃないかな。
ただ、今回は色々特別史上初のオンパレードなので、あくまでも参考。
茨城震度5
震度4か、かなり揺れたようにかんじたが。
ってことはやっぱりこないだの
6強(おれの居住地の話ね)って凄かったんだな・・・(遠い目)
>>598 ありがとうございます
発表は信用できないので東京でもマスクはした方がよさそうですね
>>600 肝心の第一原発の情報が出ないことにはしょうがないのでは?
607 :
349:2011/03/14(月) 10:07:42.56 ID:???
>>599 >
>>542 > 走ったってたいした意味ないだろ
> それなら屋内で引きこもってたほうがいい
部分的にYes。
距離と降灰量次第。
安易に「緊急避難」を進められない。パニクるから。
かといって安易に「ヒキコモリ」をオススメできない。
ヨウ素が必要な場合その後の放射線濃度がすぐに減少できる期待がうすいので。
やはりヨウ素を飲んだら「余裕をもって」「きちんと逃げる」がいい。
ヨウ素2回目はダメだ。
津波来るなよ!絶対来るなよ!
第二も危ないだろ。やっとこさ冷却再開したばかりだったろ。
いつからここはν速になったの
>>610 いつもは見ないような書きこみが多いのはそれだけ不安に感じている人が多いという事じゃないですかね
>>581 憶測を含めかなり正しいと思う。
ただ少し疑問な点もある。
613 :
349:2011/03/14(月) 10:12:15.98 ID:???
ヨウ素ついでに予言しとくか。
今後の展開次第では
恒常的にヨウ素摂取量が少ない地域で、風下のエリア、
つまりアメリカ大陸の内陸側で、
水道水のヨウ素添加量を増やすニュースがあるかもしれん。
アメリカの衛星は元素組成比や放射線測れるので、
放射性ヨウ素の飛来予測ができたら添加量を増やす可能性がある。
アメリカまで6日くらいかかるだろうからそれまでに。
それ自体はあまり日本に関係ないけど。
うちにはネオヨジンがあったんだけど、
>>ネオヨジンうがいぐすりに入っているのはヨウ素ですか?
>>通常のヨウ素ではなく、ポビドンヨードという物が入っています。
>>ポビドンヨードは、ポリビニルピロリドンという高分子の中にヨウ素が取り込まれている物質です。このヨウ素が放出されて、消毒効果を表します。
>>ネオヨジンうがいぐすりは茶色い色をしていますが、これがヨウ素の色です。逆にいえば、薄めた液からこの色が退色してしまったら、もう消毒効果はないことになります。
ネオヨジンでもイソジンの代わりになりますか?
第二は1号機と2号機が冷却系がなんとか回復したところだったと思ったが・・・
4号機はまだポンプ回復してないでしょ。
616 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:14:40.35 ID:6lWpKxIh
茨城県常陸大宮市民です
あくまで現状の状況で県外等に避難する必要性はあるのでしょうか
モニタリングポストの(nGy/h)って単位はシーベルトと違うの?
例えば100(nGy/h)をシーベルトに置き換えるとどれくらい?
>>581 水が増えないということは炉に穴が開いてるということは炉の底が抜けてるんだな
燃料棒が溶けて下にたまった結果溶けた
格納容器を溶かしてある程度空気に触れれば水素爆発でチェルノブイリか
ミリとマイクロの区別がつかない奴が多いようなので一応目安として書いておく
一度に浴びたら半分の確率で死ぬ:4シーベルト=4000ミリシーベルト=4,000,000マイクロシーベルト
一度に浴びたら死ぬかもしれない:2シーベルト=2000ミリシーベルト=2,000,000マイクロシーベルト
「仕事なら仕方が無い」:0.1シーベルト=100ミリシーベルト=100,000マイクロシーベルト
X線CTスキャン:7〜20ミリシーベルト=7,000〜20,000マイクロシーベルト
胃のレントゲン撮影:5ミリシーベルト=5,000マイクロシーベルト
1年間に自然に浴びる量:〜2.4ミリシーベルト=〜2400マイクロシーベルト
シーベルト/hというのは「1時間に〜シーベルト」という意味。
だから、
1,000マイクロシーベルト/h=1ミリシーベルト/h の環境に10時間いたら
10,000マイクロシーベルト=10ミリシーベルト になる。
621 :
619:2011/03/14(月) 10:17:18.94 ID:???
>>614 なので、2つは・・・まあ同じものです。含有量は、容器か包装箱に書かれているので見てね
622 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:18:12.98 ID:tNtGtzEo
>>616 3号機が爆発すると関東東北は汚染が広がる
にもかかわらず今どのくらい海水がたまっているのかわからず
いつ爆発するかもわからない状況
関西に身の置き場等がるなら逃げるのも有かと
当然命最優先でとりあえず逃げちゃうのもあり
623 :
349:2011/03/14(月) 10:18:48.06 ID:???
>>616 > 茨城県常陸大宮市民です
> あくまで現状の状況で県外等に避難する必要性はあるのでしょうか
政府は要らないといっている。
いま移動するということは社会的にはNoだ。
社会からNoと言われても逃げたいなら逃げろ。
最後まで政府に従えばすくなくとも社会的には批判されない。
放射能の影響は、どの地域に今の所影響があるんですか?
逃げた方が良いとよく書かれていますが、一体どの地域が危険なのか
福島以外よく解りません。
お金もないし、今すぐ海外へ逃げることもできません。
今すぐ逃げた方がいいのか、正しい判断をするには私は充分な情報を得られていません。
無知で本当申し訳ないのですが、逃げることを決意するためにも、知っておきたいのです。
よろしくお願いいたします。
626 :
349:2011/03/14(月) 10:19:19.75 ID:???
>>624 今のところは避難区域に影響があるとなっている
ここの住人でないやつが煽るレスだしてるな
マジでν速だな…寝よう
630 :
349:2011/03/14(月) 10:21:01.18 ID:???
>>617 > モニタリングポストの(nGy/h)って単位はシーベルトと違うの?
同じなら同じ値を使うことくらい考えろ。
> 例えば100(nGy/h)をシーベルトに置き換えるとどれくらい?
放射線の種類による。
モニタポストは種類がわからないので簡単には換算できない。
1〜20倍違う
>>618 チェルノブイリってなに?
お前チェルノブイリだなあwとかいう会話があるの?
逃げる逃げるっていってる人ってさ、
職とか家族とかはなにやってんだろうな。
でも逃げられるなら逃げればいいんじゃない?
それが許される人って少ないけどね。
逃げるならいまだろうな
公共交通機関が節電で半分死んでるしいざ爆発してから逃げられるのかというとなかなか厳しそうだ
635 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:21:45.60 ID:tNtGtzEo
>>624 20km以内は危険
ただ政府が情報規制をかけてるので
正確なところは不明
東海村で研究職やってる友人にメールしても返事がない。
無事でしょうか?すごく忙しいのかな?様子が知りたいです。
>>631 格納容器が水素爆発したら被害はチェルノブイリ級になるだろ
638 :
349:2011/03/14(月) 10:22:47.23 ID:???
>>624 > 無知で本当申し訳ないのですが、逃げることを決意するためにも、知っておきたいのです。
> よろしくお願いいたします。
無知を自覚するなら知る努力を知れ。
他人に頼るな。
頼るなら政府を頼れ。
政府を頼るならテレビやラジオを使え。
>>637 チェルノブイリは制御棒が通じず超臨界状態で爆発起きて強風で飛散した
福島は制御棒挿入したし臨海起きてるって情報は出てない
641 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:24:14.39 ID:1Q8KKT2D
>>620 >
> 一度に浴びたら半分の確率で死ぬ:4シーベルト=4000ミリシーベルト=4,000,000マイクロシーベルト
=456 マイクロシーベルト/h
> 一度に浴びたら死ぬかもしれない:2シーベルト=2000ミリシーベルト=2,000,000マイクロシーベルト
=228 マイクロシーベルト/h
> 「仕事なら仕方が無い」:0.1シーベルト=100ミリシーベルト=100,000マイクロシーベルト
=11.4 マイクロシーベルト/h
> X線CTスキャン:7〜20ミリシーベルト=7,000〜20,000マイクロシーベルト
=2.28 マイクロシーベルト/h
> 胃のレントゲン撮影:5ミリシーベルト=5,000マイクロシーベルト
=0.57 マイクロシーベルト/h
> 1年間に自然に浴びる量:〜2.4ミリシーベルト=〜2400マイクロシーベルト
=0.27 マイクロシーベルト/h
という認識でいいのでしょうか?
>>624 完全・完璧な安全というものは、ありません。
今回の災害が起きて無くても、元より、そのようなものはないのですよ。
決意の後押しをするスレではないのです。
お金がなく、決心がつかないのであれば通常の生活を続けてください。
>>637 チェルノブイリだけじゃ通じない
前原はこのままだと小沢あるでとかいう日本語あるか?
正しい日本語を
ここにも震災が来てるな
地震速報スレじゃないんだから余計なレスはやめてくれよ
肝心の情報が読み難いんだよ
>>622 >>623 ありがとうございます
逃げるにしても頼れる宛ては東京までですし、家族も仕事なので移動ができないのが正直の所です
指定された今日のスケジュールに草むしりがあるんですが勿論極力は外に出ない方が良いんですよね?
ID:IRDSpeKo
なんか必死に煽ってるが何の工作中だい?
チェルノブイリって16km以内だったんだろ
東京余裕やん
>>640 臨界起きてないのに炉が熱で溶けて穴が開いたのか?
燃料棒が溶けてもホウ酸入れてるから臨界がおきないなんてファンタジー信じてるのか?
>>648 そりゃ臨界止まったらすぐ熱が消えるわけじゃないし…今はまだ臨界起きてないのは事実だろ?この先どうなるかは知らんけど
臨界と超臨界の違い・・・
651 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:27:53.27 ID:DGwhO1t8
とにかく逃げろ
>>627>>635 ありがとうございます。助かりました。という事は、
まだ関東地方は大丈夫ということですね
>>638 ごもっともな意見ありがとうございます。
ただラジオやテレビは原発以外のものも報道しているものですし、報道規制
もかかっているという話でしたので、つい的確で早い情報収集を求めて聞いてばかりの
書きこみをしてしまいました。申し訳ないです。
>>647 チェルノブイリの放射能濃度はどれくらいだったのでしょう?
64km離れたところで4000msv
180kmだと900msvが観測されたようです/1時間
正直これはヤバイ(7000msvで一ヶ月以内に百パー氏ぬ)
テンプレに書いてあるぞ
なんにせよ問題は放射性物質を体内にどれだけ入れてしまうかということだと思うが
スリーマイルともチェルノブイリとも違う
大きな原発事故が福島で起きている
自分の身を案ずるような質問はマジスルーしてくれ
いたずらに不安を煽るのはよくないとか言うが
生き残りたいなら最悪の事態を想定するのが当然だ
賢い奴はもう逃げてる
>>647 福島第一原発=東京(仮に県庁所在地として)は
約220kmくらい。16kmって何?
東京の近くにチェルノブイリがあるの?
>>647 現時点でスリーマイル島と同じ程度というのが
世界の評価だが現状は決しておもわしくない
さらに悪化した場合どうなるかまだ頭打ちがない
だが第一原発3号機が安定すれば最悪の事態は免れる可能性は高い
ここまともな情報が得られるスレだったのに
ニュー速に書かれてから人が流れて来たらしくて煽りだらけ…
浴び続けてもギリギリ安全なグレイ=シーベルトの値を教えてくれ
>>662 一部溶融してるとかなんとか
報道もバラバラでわからん
>>657 制御棒で核分裂の連鎖は一旦収まったが
燃料棒が溶け出して底にたまり再臨界して底が抜けたんだろ
どんどんスレの当初の雰囲気と変わっていくな。
今回の事で原発について初めて調べてみました、情報は2chとかTwitterから!
みたいな感じの知ったかでヤバいヤバい言ってるやつマジでROMれよ。
あと質問する奴も過去スレ読めよ。
正しい情報知りたいやつの邪魔でしかねーよ。
昔の事故の安全距離とFUKUSHIMAを比べても意味がないよ
ここにきてあほな質問で悪いんだが、臨海ってどういう意味?小学生でも分かるように説明してくれないか?
>>664 一回放射性物質と放射能と放射線についてぐぐって自分の頭で考えて見
>>662 全然違うぞバカ
スリーマイルは排気弁が熱で固まって長時間開けっ放しだだ漏れだった
こっちは時々ぷすっと出すぐらいだ
たぶん
>>669 臨時代表の海部さん
マジレスすると海に臨むの通り
673 :
349:2011/03/14(月) 10:37:00.53 ID:???
>>669 > ここにきてあほな質問で悪いんだが、臨海ってどういう意味?小学生でも分かるように説明してくれないか?
海のすぐ傍ということだ。
674 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:37:23.97 ID:E89PT9gL
武田邦彦のブログ見たら今日のは昨日とは紅一点最悪な状況みたいだ…
>>669 たとえば高速道路で渋滞が起きる限界の車の量がある
いちど車の流れが止まってしまうと、発進までにタイムラグが出来て停車する車が増え
それがまた他の車を停車させる
こんな感じである境を超えると一気に渋滞になる
こんなふうにある一定の境を超えると一気にその現象が加速する時に、その境が臨界と呼ばれる
677 :
349:2011/03/14(月) 10:37:59.01 ID:???
>>673 >
>>669 > > ここにきてあほな質問で悪いんだが、臨海ってどういう意味?小学生でも分かるように説明してくれないか?
>
> 海のすぐ傍ということだ。
すまん。これじゃ小学生はわからないな。
うみ の すぐ そば ということ です。
>>664 とりあえず放射線業務従事者の規制値が50mSv/y、
一度に浴びて急性症状の起こる閾値が200mSvくらいと考えられてる。
ざっと読んだんですが、水位が上がらない理由が分かりません。
@注入してるが、気化しつづけて水位が上がらない。
A内圧の影響で少しづつしか入らない。
B漏れてる。
Cその他。
の、どれが一番ちかいですか?
このスレ心の支えだったのに、なにこのレベル
中のひと、入れ替わっちゃったな
682 :
349:2011/03/14(月) 10:39:28.39 ID:???
>>679 > ざっと読んだんですが、水位が上がらない理由が分かりません。
>
> @注入してるが、気化しつづけて水位が上がらない。
> A内圧の影響で少しづつしか入らない。
> B漏れてる。
> Cその他。
>
> の、どれが一番ちかいですか?
>
わからない。
100%確実なことがわかったらおれも保安委員に殴り込みかけてる。
>>669 ちなみに臨界は原子力分野だけで使うわけじゃないからな
フジで原発事故やってる
686 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:39:50.19 ID:csAgnu2R
>>673 海のすぐそばですね。
臨海副都心といいますし
>>679 現地の関係者ですら確実な情報あるのかも分からんのに
何故このスレの住人が的確な回答を出来ると思うのですか?
また過去ログは読みましたでしょうか?
もう一つ、念のために書いておく
「スリーマイルと同じ」と煽る奴がいるけど、
スリーマイルの事故では、住民に影響はなかった。
>>667 我々が個々に異なる状況であるのも忘れて「大丈夫でしょうか??」って言いたい馬鹿ばかりだよね
1スレ目からROMに徹してたがうんざりだ
不安なのは皆同じなんだ、馬鹿は大人しくROMっておけ
690 :
349:2011/03/14(月) 10:41:14.46 ID:???
>>688 > もう一つ、念のために書いておく
>
> 「スリーマイルと同じ」と煽る奴がいるけど、
> スリーマイルの事故では、住民に影響はなかった。
>
No。
急性症状はなかった、が正しい。
現在調査中だ。
スリーマイルで検索しろ。
スリーマイルで終わるか
チェルノブイリに至るかの境目が今
10~20年で癌、白血病とかまじで残酷すぎる
>>692 どんな境があるんだよ
放射性物質が撒き散らされるか否かだけだろ問題は
696 :
349:2011/03/14(月) 10:43:55.74 ID:???
>>692 >
>>691 > その間に幾つもレベルがあるだろ。
レベルだけじゃなく、ルートも違うな。
到達点も違う。
>>692 のような単純な類型分類思考では本質に届かないと思うぞ。
カタカナ単語連呼して知ったかしたいだけの方は巣にお帰りください
スリーマイル、チェルノブイリ
カタカナ語ってのは妙な力があるの
きた人はとりあえず前スレ全部読んでみよう
今日は風が強い
http://www.meti.go.jp/press/20110314001/20110314001.pdf 今危ないのはコレ
福島第一原発
〉・原子力災害対策特別措置法第10条通報(11 日 15:42)
〉・同第15条通報(福島第一原子力発電所1、2号機)(11 日 16:36)
〉・1 号機の格納容器内に消火系ラインを用いて海水注入開始(13 日 11:55)
〉→14 日 01:10 一時中断
〉・2号機は注水機能を維持(13 日 14:00)
〉・3号機の格納容器内に消火系ラインにて真水注入開始(13 日 11:55)
〉・3号機の格納容器内に消火系ラインを用いて海水注入開始(13 日 13:12)
〉・1号機及び3号機の注入をくみ上げ箇所の海水が少なくなったため停止。
〉(14 日 1:10)
〉・3号機の海水注入を再開(14 日 3:20)
福島第二原発
〉・1号機にて原子力災害対策特別措置法第10条通報(11 日 18:08)
〉・1、2、4号機にて同法第10条通報(11 日 18:33)
〉・1号機の残留熱除去系(B)が復旧したことから冷温停止に向けてサプレ
〉ッションプール水の冷却を開始(14 日 01:24)
704 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:47:03.18 ID:ZsvwuvkX
【韓国】 めざましテレビ Part66【ゴリ押し】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1292878310/ 575 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/03/14(月) 06:31:27.28 ID:djSze80b0
■ 菅直人 福島第一原発強行視察 失態まとめ【改訂版】
・初期対応を行うべき一番重要な時間帯に官邸を空け、移動時間に使った。
・逼迫しギリギリの状況下にあった福島第一原子力発電所に、受け入れ体制の負担を強いた。
・ヘリで移動中もし事故にあった場合、指揮系統が混乱し、今回の災害の被害が
さらに拡大する可能性があった。
・異常に内圧の高まった1号機のベント(圧力開放)作業が、菅の被ばくを避けるため、
中断されていた可能性が高い。この間、炉圧が高まりすぎてバルブが開かなくなり、
後のトラブル拡大に繋がったという分析もある。対照的に、3号機のベント作業は
比較的スムーズに行われた。また、限界近くまで圧力の高まった1号機の容器から
原子炉建物内部に水素が漏れ、結果的に爆発へとつながった。
・菅が安全の確保されていない状態の原子力施設に不用意に近づいたたいめ、
福島第一原子力発電所は安全という間違ったメッセージを国民に与えてしまった。
結果として、周辺住民の避難行動が遅くなり、住民の被ばくにつながった可能性がある。
・今回の視察では、ヘリで飛び立つシーンやヘリの内部、ヘリから降り立つところまでの映像を
《内閣広報室》が詳細に記録しており、最初からパフォーマンス目的だった疑いがある。
当日夜の会見でも、唐突に自分が朝一番に現地視察したことを不自然にアピールしており、
視察は最初から支持率アップ目当てのパフォーマンスだった可能性が極めて高い。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pictHD/20110312-210312118-223.jpg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417709.jpg
例えば今現在120km離れてて10ミリ浴び続けてる場所があるんだが
5日で作業員1年分だな
>>669 核燃料のウランとかは、中性子っていうのをぶつけると分裂する。
これが核分裂。
この時に凄いエネルギーを出す。これでお湯を沸かして蒸気を出してタービンを回して発電する。
この分裂の時に、自分も中性子を吐き出す。
吐き出された中性子は、近所のウランにぶつかってまた分裂する。
こうして、何もしなくても勝手に自分で核分裂を起こし続けるようになる状態。
これを臨界と呼ぶ。
吐き出される中性子が少ないと、連鎖反応が起きない。
制御棒はこの連鎖反応を起こす中性子を吸収することで、核分裂反応を防いでいる。
逆にどんどん連鎖反応が進み爆発的な暴走状態になると、小さい核爆発状態になる。
これが超臨界反応。こーなると、手遅れ。
710 :
349:2011/03/14(月) 10:52:36.88 ID:???
1557.5 uSv/h
という値があるが、これ、サチってたよな?
連続6つくらい5ケタ同じだったようにおもう。
誰かソースお願い。
>>707 3号機(9:30ぐらい)
海水のタンクが空になって注水がストップ
↓
格納容器圧力上昇
↓
総員退避!
↓
圧力低下
↓
東電「よし会見するか」
1号機は安定
>>687 的確な回答は求めてませんよ?
だって情報錯乱で大元が分からないじゃないですか。
なんかここも昨日、一昨日と雰囲気が変わりましたね。。
714 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:54:17.87 ID:IJCVNN9N
715 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:54:24.14 ID:c6ISKspU
結局、水位が満たされていて、それにより徐々に熱を取ってる正常な状態のぶんにはいいけど
一旦水位が落ちて、燃料棒に熱がたまる以上が起こると、それを正常の状態にもどすのは
難しいということが露呈されたわけだよな?
<<674
ホントだ。
明らかに今日の日付の記事のトーンが変わってるね。
このスレ見て安心できたのに、またこわくてドキドキしてきた…
現状のまま続ければ熱はだんだん収まってくる
定期的に溜まる圧力を外に出す必要があるが
718 :
349:2011/03/14(月) 10:56:33.33 ID:???
>>715 > 結局、水位が満たされていて、それにより徐々に熱を取ってる正常な状態のぶんにはいいけど
> 一旦水位が落ちて、燃料棒に熱がたまる以上が起こると、それを正常の状態にもどすのは
> 難しいということが露呈されたわけだよな?
まったくもってその通り。
いままでだれもわからなかった。
調査すれば次の原発は対策できる。
もう一機欲しい。
ぜひ作りたい。俺は。
自分が聞きたい情報を数珠つなぎにして安心したって生き残る確率は上がらない
生き残りたいなら情報を総合してきちんと判断しろ
というか考える前に逃げろ
訂正
3号機
海水のタンクが空になって注水がストップ(夜中)
↓
格納容器圧力上昇
↓
総員退避!(6時ぐらい)
↓
圧力低下
↓
東電「よし会見するか」(9:30ぐらい)
1号機は安定
>>713 答えの出ないいい加減な解答を求めて質問しないで下さい
邪魔以外の何者でもありません
この原発事故をWindowsに例えてくれ
NHK
絶対停止しちゃいけないサーバーが実はMeで動いていた
727 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:58:47.35 ID:h90yv/eQ
結局ヨードチンキを加熱して飲めばいいの?
量は?
一日何回?
それを何日?
教えてエロい人
728 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 10:58:55.20 ID:csAgnu2R
前にいた分かる人はもう逃げてるだろう
まともな回答は期待するな
>>726 ああそうだね。冷却系が復活した後にね。
731 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:00:32.55 ID:csAgnu2R
732 :
349:2011/03/14(月) 11:01:36.16 ID:???
>>727 > 結局ヨードチンキを加熱して飲めばいいの?
飲みたければ勝手に飲め。
> 量は?
ヨウ素で75mg/大人
> 一日何回?
> それを何日?
一生に1回。
733 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:02:33.17 ID:3YeKTFmx
734 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:03:52.41 ID:c6ISKspU
>>718 なんか、それってお粗末じゃない?・・・
つか、水位が低下する前に電源とポンプの機能を回復できなかったのが
ダメダメじゃん・・・
いざというときは逃げる前或いは最中に
水100ccにネオヨジン(ポピドンヨード7%)を10ml程と
マルチビタミン1錠(びたみんC75mg)をすり潰した物を混ぜてのむと良い事があるかもしれない
と言うことか
この爆発は想定内でよろしいんでしょうか?
>>714 福島第2の1号炉・2号炉についてね、そうだな。
ここ完全にv速汚染されたな。隔離しないと
739 :
349:2011/03/14(月) 11:07:34.57 ID:???
>>735 > いざというときは逃げる前或いは最中に
> 水100ccにネオヨジン(ポピドンヨード7%)を10ml程と
> マルチビタミン1錠(びたみんC75mg)をすり潰した物を混ぜてのむと良い事があるかもしれない
> と言うことか
いざというときは逃げる前或いは最中に
水にネオヨジン(ポピドンヨード7%)を10ml程と
マルチビタミン1錠(びたみんC75mg)をすり潰した物を混ぜて
「しばらく置いて」「色が無くなったもの」を飲む
ようなことを示唆したら薬事法違反ということだ。
色が無くなったら殺菌力がないから保存効かないぞ。
740 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:07:34.96 ID:c6ISKspU
大船渡に5mの引き波だって。 津波がまたくるかもしれんぞ!
741 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:07:39.89 ID:E89PT9gL
さんごうき爆発だってよ?
ν速でお願いします
NHKすげーな。他局でやってない津波警報独自でやってる。
スレチすまん。
展開的にラスボスだと思ってた奴が中ボスで、
腹心の中にいたラスボスが本気出してる状態か
有識者は日テレ見てくれ
747 :
744:2011/03/14(月) 11:10:15.67 ID:???
いや関係あるな。5メートルの津波だってよ。
原発にくるだろまた。
今度は津波かよ
750 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:10:37.88 ID:c6ISKspU
第一原発3号機から煙だってよ・・・オイ
752 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:11:04.37 ID:3YeKTFmx
ちょっと黒っぽいな。
753 :
349:2011/03/14(月) 11:11:05.50 ID:???
>>746 できるやつは
ズームの写真をキャプチャしてくれ。
頼む
>>697 これもしかして勤務時間だけか
近隣の住民は1日24時間浴び続けてるんじゃないか
頼む説明してくれ
爆発したけど
煙の色が・・・
気象庁からも警報でてないのにNHKが大放送してるな。津波。
一号機の爆発と雰囲気が違う気がする。
水素爆発ならまだいいんだが・・・
津波と水素爆発か。
763 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:15:01.58 ID:BFLIYcRM
日テレしかやらないな
NHKに一瞬骨組みだけの三号機が出たけど何も言わずに画面変えた
津波きてるんだけど!!
766 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:15:29.31 ID:EkxewJ6k
炉心と格納容器の健全性が非常に心配だ。
768 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:16:08.73 ID:EkxewJ6k
水素爆発と違うくない?1号機の時こんな煙じゃなかった
769 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:16:14.18 ID:csAgnu2R
水素爆発だって早くもいってるけど
ほんとなの?きのこ雲みたいよ。
被害小さいことを祈る・・・
これちがうだろ
774 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:17:01.12 ID:h90yv/eQ
>>732 あなたエロい人なのね
俺馬鹿だからよくわかんない
とりあえず身近に手に入るもので何をどうして75mg一生に一回飲めばいいの?
775 :
349:2011/03/14(月) 11:17:06.38 ID:???
>>769 >
>>710 > ごめん、さっと探せなかった・・・
ありがとう
だがそれよりやばい状況になってしまった。
炎出てるよ、大丈夫か?
778 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:17:30.70 ID:c6ISKspU
もう、建屋に換気窓付けとけよww
赤いのが一瞬見えたな。
ほんとに水素爆発?
1号と違って下まで骨組みだな
ディーゼル発電まわりの燃料かなんか巻き込んだのかな?
黒い煙ってのは
ν速から来たやつは落ちつけ
3号機は軽水炉それとも増殖炉?
いまも圧力が上がっているならそれでタービン回してそのまま排気は不可能なの?
電力が得られて排気もできれば一石二鳥。
でも、やらないという事はできないんですよね?
もうやだ、死にたくない。
容器無事でいてくれ
風向きは南
まだ何も断定はできない。
まず注意するのは周囲の放射線モニタリングの数値だ。
南・・・
791 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:19:49.94 ID:Nia089/d
燃料棒って海水大量にかけても冷めないほど熱いの?
まだ核反応してるってことでしょうか?
ここで大丈夫とか言ってた奴ら、マジその言葉信じてもいいか・・・?
煽ってる奴の方がまだマシに見えるのだが・・・・
793 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:19:51.63 ID:eepqw/bM
炎が出たら終わりってレスを見たんだがどういうこと?
ただのデマ?
794 :
349:2011/03/14(月) 11:19:52.56 ID:???
ほんとキャプチャ頼む。
情報が要る。
795 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:20:03.68 ID:rTutzQOS
もう被曝決定か。もう30年間生きて来たから、悔いはないが、
子供がカワイソス
796 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:20:12.21 ID:csAgnu2R
赤いのが一瞬燃えたのは水素だろう。
しかし、噴煙の色が・・・何が燃えたかな
ダイナマイトっぽかったよな。
赤黒い炎と、きのこ雲みたいな・・・小さかったが。
ν速民はお帰りください
黒い煙が上がって何かが落下したらしいが…
コンクリートの塊ってこと?
日テレ!!!!!!!
落ち着けとか言い続けて
自分が安心できそうな話だけ聞いて
そのあげく想定外だとか言い出す
バカの集会じゃねえかこんなもの
チェルノブイリ級の事故が時間の問題で起きる可能性が非常に高い
それが現実だ
煙の色がやばいよね
日テレ
オレンジの光とと黒い煙が高く上がった
こないだのとは違って赤い炎見えた
おまいらどっから沸いてきたんだ
煙の量が尋常じゃないぞこれ
炎も見えた、どうなるんだ
どうみても黒いキノコ雲っぽいんだが・・・大丈夫?
812 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:22:27.80 ID:csAgnu2R
格納容器が飛んだかもしれないな。
煙が収まるまではわからない
モニタリングポストの数値はまだかな
今一瞬水素ってスーパーがでた
今家にいる奴は生き残ることを放棄している無能だ
死ね
普段中性子って原発のどこに格納されてるの?
あと、核分裂生成物ってどこにいくの?
核爆弾に比べて複雑過ぎ
火が出てる?ホントに水素爆発?
頼む物理屋以外黙ってくれ
このスレ結局なんの役にも立たなかったなしったかぶりの巣窟だった
ここのやつらも結局もあてにならんかったな
爆発おきとるやないかボケw
死ね
ほとんどすべての原子に中性子はある
おい安心出来ることいってくれ
NHKは水素爆発言うてるで
824 :
349:2011/03/14(月) 11:23:32.58 ID:???
上昇気流が大きい。
キノコ寸前。
水素でもゴミがあれば火は見える。
だが、少し大きすぎる。何か燃えてるかも。
北風、つまり南方向に流れている。
あとは煙が晴れたときの像。
一瞬しかでないだろうから
頼む。
>>813 水素は爆発してることはまちがいないんだけど
問題は、それだけじゃないかもしれないからね。
827 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:24:19.04 ID:3YeKTFmx
建屋が爆発しただけだろう
実際1号機のときも炎が見えてたけどな
明らかに爆発の仕方が違ったけど
炎の色が水素爆発じゃないらしいが・・・
831 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:24:39.51 ID:csAgnu2R
2回の爆発は本当なのか?反響でなくて?
放射線モニタリングの数値と爆発後の施設の画像が早急に必要だな。
結局物理板と言ってもニートの物理マニアだろ?そもそも表舞台に
出れないネラー達の言葉で「安心した」と言ってる奴等こそ、情報弱者。
原子炉吹っ飛んだらもっと爆発大きいんじゃねえのかな
オナニースレ
まあ水素爆発だけだね。
じゃないと終了するし。
その上で作業員の安否が心配。
ニュー速民しかいないな
作業員休憩中じゃなかった
840 :
349:2011/03/14(月) 11:25:52.73 ID:???
>>833 > 結局物理板と言ってもニートの物理マニアだろ?そもそも表舞台に
> 出れないネラー達の言葉で「安心した」と言ってる奴等こそ、情報弱者。
ヒント
大学は今日出勤できない。
なんかの作業ミスでもなきゃこうなるような状況でも無かった筈だが・・・
それとも水素爆発に炉が耐えられなかったか?
こっから収まっていく方向に収束するとしても、吹き上がった粉塵は汚染されてると見るべきなんだよね?
ここに前スレまで書き込んでた奴逃げてたんだな
>>674はどうなんだ
もう無駄にあおってるやつは消えてくれ
建屋に水素がたまってていつ爆発するかわかんねえって昨日から言ってただろ
847 :
349:2011/03/14(月) 11:26:42.80 ID:???
最悪ではない
炎でてるって事は格納容器壊れた?
水素出る=メルトしてる
それに酸素が触れる。
触れるって事は格納容器外で?
であればメルトして水と接触し水蒸気爆発し
格納容器が壊れ水素が外で空気に触れて
水素爆発?
メルト→水蒸気爆発→容器こわれる→水素爆発→炉心むき出し???
>>349 お前は分かったようなことを言ってるだけの素人だろ
邪魔をするな
850 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:27:14.83 ID:csAgnu2R
土日休み返上で今日休みだったのに・・・僕にーとなのか
煙の勢いと色が一号機と違うな。
ほんとにただの水素爆発なのか。
852 :
349:2011/03/14(月) 11:27:31.94 ID:???
政府発表みたいになってしまった。
最悪じゃないが、
想定以上のはずだ。
もう建屋が見える=臨界が続いてない=最悪じゃない
>>848 水素が充満してる恐れってのは昨日からずっと言われてただろボケ
854 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:27:39.43 ID:csAgnu2R
855 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:27:44.20 ID:+oJOmIav
2回爆発音@フジ
風は南から北だってよ
水蒸気爆発ならこんなもんじゃないだろ。
それに、一回ボカンとなってからは、
落ち着いてるように見えるから・・・大丈夫だと思うが・・・
作業員が助かってたらいいんだが。
問題は中の容器の状態か?
>>835 回答サンクス
原爆だと二つに分かれてる半球がくっついたときに
中心から中性子が出るようになってるんでしょ?
その役割をする最初の中性子はどこにあるの?
水素爆発との発表
骨組み残ってるから大丈夫だよね
大丈夫だと思うダイジョブ
すまん。ニートとか書いて悪かった。でも物理板の皆さんにとっては
「…はぁ、それが?」でも、俺等素人にとっては違うんだよ。安心させて
くれ。物理学的に!
864 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:29:30.71 ID:c6ISKspU
二次冷却水の海水取り込むところも、津波のせいで
異物が詰まって海から海水取り込めなくなるかもしれないんだろ?
なんつーか、原発のしくみって、結構課題残してる気がする。。。
安心したいだけの奴は帰れよ
科学的に検討するスレだ
絶対逃げろ危険とか、あるいは逆に絶対大丈夫だと思うとか、
そういうスレじゃねーんだよ
状況わかんねーんだから待てよ
エスパーじゃねえんだよ
2回爆発音とのこと
>>852 最悪ではないけど最悪の結果というところですか。
建物が格段に大きいのと水素がそれだけ溜まっていたという事だろうな。
今の状況で危険じゃないとか言ってる奴がいたらただの詐欺師だ
そんなので安心してたら死ぬぞ
>>853 水素爆発って
水素と酸素ふれて爆発だろ?
格納容器の外で爆発したんじゃね?
871 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:30:41.78 ID:csAgnu2R
>>863 ここは、楽観視も悲観視もしないんだよ。
おちついてね。
もう少し情報ほしいんだよ。想像はどんなことでも言えるからね。
本当は物理の専門家よりも原子力工学の専門家の方が詳しいのだろうが、
奴ら身びいきで原子力の普及に都合の悪そうな事は絶対言わないからな。
今でも「全く安全ですから皆さん、安心してください」って連呼してそう。
>>863 安心させてくれってお前何様なんだ?前スレでも読んでろよ
気象庁、声震えすぎ
水素じゃなく最悪の自体だったら
核爆発みたいにきのこ雲でるの?
気象庁の会見では、津波ではないとか。
でも担当泣いてるね。悔しいんだろうね。
>>862 わざわざ人工的に中性子をぶつけてやんなくても臨界量超えれば
自動的に核分裂を繰り返すってこと?
一気にN即の馬鹿が流れこんできたわ
爆発する可能性あるって昨日からずっと言ってただろ鳥頭
最初からもっと隔離して作っておくべきなんじゃないのか>原発
>>877 放射性物質って自動的に核分裂してるんだよ(^ω^)
とりあえず爆発は二回とも水素爆発で間違いないのか?
核爆発はしねえよ
核爆発したって放射線が直接危険になる場所からは避難してるはずだ
格納容器に問題なし(原子力安全保安院情報NNNより
これは水素爆発で済んだってこと?
今後再臨界の可能性もあるの?
津波はガセかよ
ふざけんな
もうこのスレはダメだな 腐海に飲まれたわ
はやく放射線測定の結果が知りたいな
>>872 今まさに言ってた
「まったく健康に被害がないと言っていい」
ってはっきりと・・・・・・・・
>>884 あるだろ
しばらくずっと冷やし続けないといけないんだし
ただの水素爆発って黒煙が上にあがるの?1号機爆発は白煙だったし
福島程度じゃ東京まで届いてしまうということが分かったから青森あたりに作ってくれ
ちくしょう物理板にきて心落ち着かせようと思ったのに
なんたるカオス、ν速からパニック厨が飛来してるのか
燃えてるよこれ、NHKみてみ。
まだ煙がすこし出てるもん。ただなにが原因かは?
有識者の人はID表示で書き込んで欲しい。
半島人の妨害工作はスルーの方向で
896 :
349:2011/03/14(月) 11:33:40.75 ID:???
>>890 > ただの水素爆発って黒煙が上にあがるの?1号機爆発は白煙だったし
不純物があれば黒くなる。
格納容器は無事だってさ
有識者は安心させてくれるみたいな思い込みやめろよ
本当に前から物理板にいたのかお前ら
科学性のカケラもないな
>>896 1号機爆発の時は海水入れる前だったっけ?
>>880 何度もありがとう
じゃあ、燃料棒っていつも連鎖反応おこしてるの?
現場の映像がかわったけど、
NHKの映像だとまだ煙が小さいけど出てた。たしかに。
頼むからお前ら巣に帰ってくれ
実況するんだったらニュー速でやれよマジで邪魔しないでくれよ
ナトリウムとか混じってるんだろ?
なら色つくだろ
おちついて行動して下さい。
日本の何所に行っても生き残れないので慌てず落ち着いて行動して下さい。
>>896 どうも
じゃあなにか重大じゃないのが一緒に燃えてるだけかなぁ・・・ならいいけど
906 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:35:05.49 ID:9auldgHD
俺郡山に住んでるんだが、やっぱり避難すべきか?
格納容器が無事ってことの信憑性はどの程度ですか?
もう馬鹿なν速民は纏めて黙ってくれよ。
冷静な人の意見を聞きたい人間にとっては大迷惑。
騒ぎたい罵倒したいだけなら近くの川にでも飛び込め。
>>900 制御してる。だけど急に留められないわけ。
東京電力福島事務所の会見のあの挙動不審ぶりが全てを
物語ってるな。そもそもこの板の「物理屋」は人としての何か
が欠けてるロボットみたいな連中だから、あまり期待しても
しょうがない。さあ、象牙の塔から現実世界のニュー速に戻
ろうや。
再々々度
ここは原発・放射能関係の質問と、それに回答するスレです。
不安を煽ったり、持論を主張・展開したりするのはスレ違いです。
今回の災害・事故で不安に思われている方に、知識のある人が回答しています。
申し訳ありませんが質問以外はお控え下さい。
ν速から来られた方で質問が無い方はお戻り下さい。
912 :
901:2011/03/14(月) 11:35:28.89 ID:???
すまんあれ録画か。煙ないね。
>>883 まあ天井ふっとんで爆風は上にぬけるわな
あとはなにがくすぶってるのかしらんが
消火消火
>>875 格納容器内での水蒸気爆発でも爆発のレベルは多様なレベルを取りうる。
最悪の状況でも放出される核物質の量も多様なレベルをとりうる。
だからあの映像を見ただけでは、大丈夫だとも最悪だとも断定しようは無い。
::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ ドガァァァァァァァァン.....
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
/==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT::::
FH=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田:/==Д::
口=Π田:::. 福島3号機水素爆発 .::::Γ| ‡∩:::::
Γ| ‡∩Π::.... ...:::Eヨ::日lTlロ::::
Д日lTlロ_Π::::....... ...::::::::田:凵Π_=H:::
=Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
容器確認
nhkみろ
>>779 1号機が爆発した時に専門家が
「黒い煙が無いので、ペレットは大丈夫なはず」
って言ってたけど
これ黒い煙かなり出てるよね
逃げても苦しむのが長引くだけです。
次スレ要らないな
もう馬鹿の避難所に成り果ててしまった
>>906 避難すれば生き残れるだろうが
避難しなければ低い確率だが死ぬかも知れない
避難しても命に関わるようなデメリットがないなら避難すべきだ
922 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:36:15.81 ID:QsLwhMf8
雑談するなら他いけマジで
どうみてもν速民しかいません
本当にありがとうございました
>>907 東電がそう言ってるんだから信じるしかないでしょ
925 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:36:29.53 ID:w+ZPL5Zs
一号機の水素爆発の時は屋内退避しろなんて言ってなかったのに
今回の爆発では屋内退避しろって必死になってるのはなぜ?
煽りはニュー速だけで足りてるから
ここではそんな事してると自分の首を絞めるだけだよ
927 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:36:34.57 ID:3YeKTFmx
928 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:36:34.58 ID:V5ki4m5a
ニュー あくせつできない
1号機と違って下部の外壁も少し逝ってるな。
それがやや心配。
とりあえず落ち着け
実況するヤツは半島に帰れ
半島は安全ですから
教えてくれ、なぜ二度爆発するんだ?
934 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:37:32.92 ID:+z+mcHZG
格納器が無事かどうかは分からない
らしいです
>>899 そうじゃなかったっけ
後から冷やしてるのが海水だったような
>>909 今原子炉に制御棒大量に突っ込んだら止まらないの?
もう先回りして壁に穴あけとけばよかったのに
水素たまる前にさ
溶け出した燃料棒に制御棒突っ込むことは出来ない
>>936 止めてるけど止めたところで熱が消えるわけじゃない だから冷やしてるの
危なくて近づけないよな。
全機、爆発しそうだよ。
>>935 海水注入して1時間ぐらいしてからだった
>>894 甘えるな
答えがくるだけでもありがたい話なのに
冷却が始まったという第二原発はいつ頃停止するんだ?
こっちが止まれば人員を第一にまわせるはずだが。
>>938 なん・・だと・・
ナトリウムとか突っ込むだけじゃないのか・・・
難しいんだな
本当に壊れていないの?
こんなに短時間で簡単に判断できるわけ無いよね
けm
格納容器は健全ってそんなに早く確認できるものなの?
ここは原発・放射能関係の質問と、それに回答するスレです。
不安を煽ったり、持論を主張・展開したりするのはスレ違いです。
今回の災害・事故で不安に思われている方に、知識のある人が回答しています。
申し訳ありませんが質問以外はお控え下さい。
ν速から来られた方で質問が無い方はお戻り下さい。
>>500以下の質問については、前スレまでに殆ど回答が出ております。
煙が完全に止まってるから大丈夫。
でも作業員は無事じゃないなこれ。
スリーマイルだって原子炉に亀裂が入ってるのに気づいたのは20年後とかだよ
ほんと頭でっかちばかりかも。
>>925 避難指示出したのにまだ残っている人が居るからじゃないの
避難しないなら屋内に退避しろって事
格納容器は構造的に外部圧力には相当強いはずだろうけど
配管のダメージはまぬがれなさそうだわ
1号機みたいに上にキレイに抜けた感じじゃなくて下もそうとう破壊されてるし
つか常駐してたスレが2つも落ちたんだけど
2回爆発って聞こえたけど機器間違い?
とりあえず急いで行動してくれ
作業員はあと何人いるんだろう・・・
あの爆発で作業員無事なのかよ・・・
枝野会見だと11時01分だってよ、爆発は。
ってことは結構前だったのか?
>>942 じゃあまだそんなに不純じゃなかったんじゃない
逃げる気がないなら風が東に吹くように祈祷でもすればいい
964 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:42:21.41 ID:RihyKA+B
40分前?報道もっと遅くなかった?
どうなってるんだよ
チョンの妨害工作レスには反応しないように
半島は安全ですから帰れ
(^-^)/
プールの水は撒かれた可能性があるのかな?それで屋内避難、と。
いや普通に映像に時間でてたろ
>>954 格納容器上部の床、格納容器周辺の壁もdでるっぽいしな・・・
スレがν速化してるw
報道規制ここに極まれりだな
パニックを避けるために情報が遅れて放射能に取り巻かれたら終わりだぞ
注水も継続していて、圧力容器の圧力も大丈夫だとのこと。
ってことは、まあなんとか無事だったと。
>>936 制御棒は、核燃料棒を炉に出し入れして、電力を作る量を増やしたり減らしたりするためのマジックハンドみたいなもの
テレビでも何度も報道されてるけど、ジルコニウム合金っていう超高温に絶えられる物質で燃料棒が覆われているけど、
それが溶けてしまうほど冷却が間に合わない状況。冷やすには水を使うのが有効(水の比熱は高い)だから、今一生懸命
冷やしているところだけど、水素爆発の危険が大きく思うように冷却できないみたい。
三号機はサイズがでかい建屋もでかい溜まる水素も多くなる
ν速にうrl張られた時点でこうなるのはわかってたわ
977 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:43:57.43 ID:csAgnu2R
2回は反響音とか混ざってないのかな。
上階の壁が飛んで僅差で下階の壁飛んだかな
978 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:45:05.67 ID:csAgnu2R
3号機はMOX燃料使ってるしね。1号より出力も大きいし。
質問から主張になってしまっているので退散します。
次スレは立てません、残られる方に任せます。
v速ってチョンばっかりなんだ?
初めて知った
大丈夫。水素爆発だけだ。
放射線も正常だとのことで。
あとは作業員の安否。
これで1号機と3号機がおんなじになったと。
しかしこんなんでまだ無事ってすごいよな。
放射能が出ているかどうか、それが全てだ。
モニタリングポストからの報告はまだか。
984 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:46:49.27 ID:k9n8e9K8
格納容器が無事でも人員とかポンプとかが吹き飛んだが終わりじゃん
格納容器たんの擬人化はまだですか
フジ
かつら
>>983 保安院からのついさっき入った報道だと
異常値はないとのこと。NHK
988 :
sage:2011/03/14(月) 11:47:20.41 ID:w+ZPL5Zs
なんで関係者は放射能の拡散はないと判断しているとか言えるの?
希望的観測にしか思えないんだけど・・・。
あとメルトダウンスレ規制されたらしいね
今回は骨組みまで歪んでるし、一号炉より爆発の威力がデカかったのは間違い無いな
+民が流れてきてる
992 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:47:54.58 ID:dfuurC+E
水素爆発じゃないですよね?
>>986 ちょ、なんで原発の専門家ってみんなズラなの?
995 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:48:05.75 ID:ttASGHuZ
もう次スレはいらんな
次スレいらないっしょ
中性子は計測されてないとかTBSで言ってるな
二回爆発っておかしくないのか?
1000 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/14(月) 11:48:58.46 ID:VROZ2xkK
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。