支配の原理はガリレイを超えた!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1福山 雅
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/link20.html

支配の原理

静止と等速運動は全く同じものである(物体
が一つしかない特殊な場合であるが)。しかし
区別はしなければならない。区別をしなければ
ならない状況が存在するからでもある。

静止している物体と、等速運動をしている物体が
同時に存在する場合は明らかに物理の法則は異なる。

例えば駅に新幹線が停止しているとしよう。その横を
別の新幹線が時速300kmで追い越して行った場合、
この二つの新幹線の物理の法則は明らかに異なる。

何故なら、停止している新幹線は方向性が無く、
等速運動で通り過ぎていった新幹線は方向性があるから
である。これは暗黙の了解のうちに、地球を潜在的
に仮の絶対静止空間として認めているからである。

方向性があるか無いかは、物理の法則にとって、
全く違うものである。これを見逃しているガリレオの
相対性原理は明らかに間違っているということである。
2ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 13:50:49 ID:???
今更ガリレイを越えてどうするんだ
3ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 13:53:06 ID:???
>>1

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
4ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 13:58:24 ID:???
>方向性があるか無いかは、物理の法則にとって、全く違うものである。

まったく意味不明だし根拠が無いし、ガリレイの相対性原理とも何の関係もない。
終了。
5ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 13:59:46 ID:???
ここは>>1恒例の釣りスレじゃ。
前スレが埋まったので10分で建てた模様。
6ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 14:28:31 ID:???
「法則」と「状態」、もしくは「条件」の区別が付いてないとかww
7ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 14:43:33 ID:???
アインシュタインの相対性理論間違いの証明の続き

>逆だ。GPS衛星では時間の進みが早いため、クロックは少し遅らせてます。

>電波が遅いのは放っておいても何%かだいたい決まってるが、
>クロックのずれを放っておいたら時刻はどんどんずれていく。
>この2つを同じやりかたで補正できるわけないでしょう。

どこでそんな嘘を聞きました?(^^;
逆です。ほとんどの衛星の時計は地上より速く進みます。
GPS衛星の原子時計は、地上の原子時計より、1秒当た
り約100億分の4.45秒速く進むのです。それは2つ
の効果によるものです。
8ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 14:44:19 ID:???
1.相対速度による時間の遅れ
地球の重心に対して地表もGPS衛星も運動してますが、
地表よりもGPS衛星の方が相対速度が大きいのです。そ
のため地上と比べてGPS衛星の時計の進みは遅れます。

2.地球の重力による時間の遅れ
地球の重力によって時間の進みが遅れます。地球の重心か
らの距離が、GPS衛星の方が地表より遠いので、GPS
衛星の時計の進みは、地表と比べて速く進みます。

この2つの効果を比べると2と比べて1は100分の1程度の
影響しか与えません。そのためGPS衛星の時計は地上の時計
より速く進むのです。100億分の4.45秒というと小さく
感じますが、これは1秒毎に累積されます。
9ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 14:45:09 ID:???

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
10ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 14:45:18 ID:???
と、言うのが相対論者の言い分ですが、不思議なことに電磁波
が電離層と大気層に突入して遅れる効果が考慮されておりません。

ご存知のように、衛星から地上に電磁波が発射され、その帰ってくる
電磁波の速度で位置を割り出します。つまり、電磁波は二度も
電離層と大気層を突っ切らねばなりません。その影響は大であるにも
かかわらず、全く考慮されていないのです。

現在、仮にも相対論が正しいとされる実証システムはGPS衛星以外に
なく私のほうこそ穴があったら、入りたいほど恥ずかしい限りですが、
このGPS衛星も事実を隠蔽しているのは火を見るより明らか
です。電磁波の速度の遅れをどこで修正しますか。原子時計を
早く進める以外にありませんね。たまたま、相対論効果の時間と
ほぼ一致していたため、これを利用しようと事実を捏造したのは
間違いのない事実です。そのうちにこの事実は実証されるでしょう。
11ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 14:46:11 ID:???

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   前スレがあるならスレタイにいれないと誰も分からないぞ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
12ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 14:48:26 ID:???

        ____
        /     \   自分の独自理論を書きたいならここでやれよ
     /   ⌒  ⌒ \   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1284193757/l50
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
13ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 14:59:07 ID:???
>>7
> 逆です。ほとんどの衛星の時計は地上より速く進みます。
地上より速く進んでしまうから、それを防ぐためにクロックを遅らせるって話でしょう。
ちゃんと読め。

>>10
> 電離層と大気層を突っ切らねばなりません。その影響は大であるにも
> かかわらず、全く考慮されていないのです。
そんなもの考慮してないわけないでしょう。誰から聞いたの?
終了。
14ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:07:06 ID:???
> >逆だ。GPS衛星では時間の進みが早いため、クロックは少し遅らせてます。

これは、GPS衛星の時計が(地球より)進みが早い (から少し遅らせて地球と合わせる) と言っている。

> 逆です。ほとんどの衛星の時計は地上より速く進みます。

「逆です」と言いながら同じ事を言う。どれだけ理解力がないんだ?

> と、言うのが相対論者の言い分ですが、不思議なことに電磁波
> が電離層と大気層に突入して遅れる効果が考慮されておりません。

GPSに影響を及ぼす要因は複数あって、それぞれに対する対策がなされている。相対論的効果
による時間の進みとそれに対する対処(補正)の話をしているときに、相対論と何ら関係の無い効
果について言及する必要はない。

もちろん大気や電離層による遅延は考慮されている。なぜ「考慮されていない」と言えるのか不明だ。

> 電磁波の速度の遅れをどこで修正しますか。原子時計を
> 早く進める以外にありませんね。

いくらなんでも低能過ぎるだろ?

そんな対処はありえない。電波が大気によってどれだけ遅延するかは、電波が大気の中を進む距
離に比例する。同じ厚みの大気層でも、電波が鉛直に進むか斜めに進むかによって、距離は全く
違ってくる。つまり、受信機から見て衛星が真上にあるか地平線近くにあるかによって遅延は全然
違ってくる。原子時計を一律に進めるなんてことでは対処できない。

その程度のことがわからないのも大概だが、さらに「それ以外の対処方法がない」となんで思えるのか
さっぱりわからん。

受信機側の、測位を行う計算方法に、大気による遅延を折り込めばよいだけのことだ。
15ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:19:13 ID:???
>>14
あいまいな表現が多いし、説明と煽りが入り混じって読みにくいので
もうちょっとコンパクトにできませんか?
同じ内容なんだから>>13でいいじゃないですか。

あとあくまで私の印象としては、改行入れまくると逆に読みにくいと思う。
16ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:25:23 ID:???
>いくらなんでも低能過ぎるだろ?

テイノウはお前だろう。相対論に対する対策はこれで、
電離層、大気層に対する対策はこうですと、二つの対策を
同時に詳しく説明しているサイトは少なくとも俺が
検索した限りでは一切出て来なかった。そんなサイトを
お前が発見すれば、多少は信じてやるがな・・・
17ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:29:36 ID:???
>>16
そんなものすぐ見つかるだろう。
http://www.nikon-trimble.co.jp/support/pdf/faq/tech/STEP5.pdf

・平均的な電離層の状態のときに、速度の変化を予め測定しておき
 その数を補正定数として、全ての測定値に当てる
・2つの信号の相対速度を見て判断する
18ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:31:58 ID:???
>> 逆です。ほとんどの衛星の時計は地上より速く進みます。
>地上より速く進んでしまうから、それを防ぐためにクロックを
>遅らせるって話でしょう。

全く理解力のない奴だね、特殊相対論を考慮すれば、時間は遅れ、
一般相対論を考慮すれば、時間は進む。一般相対論の効果の
方が大きいから、結局、衛星の時計は地上より速く進ませ
ていると言っているのだ。総合して、相対論効果を考慮して、
原子時計を進ませているってえの。
19ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:35:44 ID:???
>>18
だめだこりゃ
20ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:36:47 ID:???
>・平均的な電離層の状態のときに、速度の変化を予め測定しておき
> その数を補正定数として、全ての測定値に当てる
>・2つの信号の相対速度を見て判断する

こんなもんでは何の説明にもなっていない。それにpdfファイルは
俺の安もののパソコンでは表示できないので普通のサイトで
探せ
21ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:36:54 ID:???
>>18
ボケてるのか?
何もしなければ相対論効果によりGPS衛星の時計は地上より速く進んでしまう。
だから地上と合わせるために、GPSの原子時計をゆっくり進むようにしてるっての。
22ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:37:57 ID:???
>>20
> 俺の安もののパソコンでは表示できない
そんなお前の都合など知るかボケ。
23ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:42:32 ID:???
メコスジの野郎はツルメコを舐めた!!!
24ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:46:46 ID:???
だいたいpdf表示できないって、パソコンが安いせいじゃないだろ
25ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 15:53:11 ID:???
pdf が表示できないって、単に Adobe Reader を入れてないだけだろうけど。情弱すぎ
26ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:01:05 ID:???
こないだ、一遍Adobe Reader を入れたが、パソコンの調子が
悪くなったんで棄てたんだよ、いいから探せよ、
幾らでもあるんだろ、
27ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:01:32 ID:???
レスが止まった
もしかして Adobe Reader をググッてるのか?
28ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:02:16 ID:???
ありゃ、かぶった
29ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:06:06 ID:???
>>26
ああこのまえ国家機密入れてたPCが調子悪くなったってやつか。
また日課のOSインストールでもしとけ。
30ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:06:24 ID:???
>・平均的な電離層の状態のときに、速度の変化を予め測定しておき
> その数を補正定数として、全ての測定値に当てる
>・2つの信号の相対速度を見て判断する

相対論効果に対しては何にも言ってないんだけど、おっちゃん、ぷ
31ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:12:29 ID:???
電離層による遅延について述べるときに、無関係な相対論のことに言及する必要はない。
電離層の遅延についてはちゃんと (時計を進ませるなんてタワケな対策ではなく) 受信側で
対策している。

電離層の遅延の補正を「相対論的補正だ」などと偽ってはいない、ってだけのことだ。
32ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:14:27 ID:???
>>30
相対論効果は自分で説明してたよな?
おまえ今まで知らないのに知ったかしてたのか?恥ずかし。ぷ。
33ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:20:28 ID:???
 「電離層の遅延を補正するために衛星の時計を進ませている」

というのが>>10の妄想でしかないことが証明された。当然、

 「その『進ませる』という補正を相対論的効果だと偽っている」

というのも>>10の妄想でしかないってことだ。
34ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:22:36 ID:???
>>10を読み返してみて気付いたのだが

> ご存知のように、衛星から地上に電磁波が発射され、その帰ってくる
> 電磁波の速度で位置を割り出します。つまり、電磁波は二度も
> 電離層と大気層を突っ切らねばなりません。

「帰ってくる」とか「二度突っ切る」とかってなんだ? GPSの電波は衛星から受信機への一方通行なのに。
35ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:31:29 ID:???
>>34
たぶんコウモリさんみたいに電波の跳ね返りで場所がわかると思ってたんじゃね?
GPSがよくわかってないのにイチャモンつけた>>10涙目www
36ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:36:01 ID:???
いやきっと>>10にとっては、自分がGPSの仕組みを分かってるかどうかさえ大した問題じゃないんだよ
相間のいちゃもんなんて所詮その程度さ
37ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:45:30 ID:???
>電離層による遅延について述べるときに、無関係な相対論のこ
>とに言及する必要はない。
>電離層の遅延についてはちゃんと (時計を進ませるなんてタワケ
>な対策ではなく) 受信側で対策している。

苦しい言い訳をしてまんな、おっちゃん、ぷぷ、サイトが見つから
ないからって、出鱈目を言わないでもらえる。電離層によって、
光速は遅れるんだから、ちゃんと、その説明を詳しくして、
相対論効果で時間が狂うのをちゃんと、同時に説明するのが
常識ってもんでしょう。電離層による遅延も相対論による時間の
狂いも密接な関係があるでしょうが。
38ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:46:25 ID:???
あんたが探すのに手間取っている間にこんなサイトを見つけて
しまったが、このサイトを100万回も
読んで、GPSについて勉強したらどう?

http://www3.ocn.ne.jp/~mlj/html/science/text/text_d.html

GPSに関しては(精密な軌道計算のための時間補正
(詰まりは位置補正)を相対性理論でやっているとか
なんとかで)かなり可笑しなことがWebでは言われ
ていますので、ご参考までに下にその概略を記載して置きます。

ちなみに、GPSは相対性理論で動いていると言うとそう言った
瞬間に相対性理論は全崩壊します。

GPSは。そうなんですから、衛星軌道計算値の相対性理論による
補正、なんてものも必要ではないんです。
39ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 16:57:16 ID:???
>>38

> 遠く離れた位置にそれぞれ別個独立で存在しているんですから、それぞれは他のそれぞれから見て各々が個々別々の速度で動いています。
> ですから相対論補正をしているならその24個の衛星それぞれ同士の2個1組でしているんです。24個のそれぞれで(何通りになりますかねえ?
> 私組み合わせ計算得意じゃないんで・・・)2個1組それぞれ通りの何組もの時間補正をしかし一つの時刻として合わせる(!)なんて、正にこれこ
> そ双子のパラドックス超デラックス版になるそれでしょうよ・・・。

こんな事書いてる時点で馬鹿決定なんでお話にならない。
40ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 17:01:53 ID:???
> 常識ってもんでしょう。電離層による遅延も相対論による時間の
> 狂いも密接な関係があるでしょうが。

全く関係ないぞ。
41ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 17:03:10 ID:???
もしかして、時間の遅れの式に出てくる光速 c が変わるから関係あるはずだ、とか思ってるのか
42ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 17:04:36 ID:???
世界でいちばん絵呂いメコスジ
43ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 17:13:15 ID:???
ttp://www3.ocn.ne.jp/~mlj/html/science/science.html

これトンデモの宝庫だな。おもしろすぎる。ニュートリノは存在自体がでっちあげらしい。
44ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 17:18:59 ID:???
>>37
> 電離層による遅延も相対論による時間の狂いも密接な関係があるでしょうが。
まったく別々のもんです。いまさら相対論の説明は飽きるほどしてるでしょう。
PDF以外で探せとか、同時に説明してるサイト探せとかどんだけ無意味な駄々こねるつもりかな?
45ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 17:20:35 ID:???
>>38
全部は読んでないが、おそらく要点はこの2つだね。

> 何組もの時間補正をしかし一つの時刻として合わせるなんてこれこそ双子のパラドックス
「地球」を基準にして24個のGPSの時刻が合うようにしてるんです。
時刻を合わせる基準は一つなんだから全然問題ないです。

> 位置の分っている3個以上の地点から信号が同時に発射されているなら、
> その到着時刻のズレだけでその地点までの距離は分かるんです。
まあGPS衛星3個じゃ計れないけど正直4個あればできるだろうね。
ただGPS衛星は障害物などで地上から3個しか見えないことも珍しくなく、
GPS衛星3個だけでも計れるようにしてある。
つまりGPS衛星の時計が正確じゃないと計れない。
46ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 17:23:48 ID:???
>>45
「測位に補正が必要かどうか」は別問題で、それを論点にすること自体間違いだと思うが
47ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 17:26:10 ID:???
お前らアフォだろ。
最初の文章おかしいから。

走ってる新幹線A
止まってる新幹線B

Aから見たらBは走ってるだろ。

つまり、最初の話からして釣りだったというわけさ。
48ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 17:31:55 ID:???
>>47
おまえタミよりアホだな
49ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 17:34:26 ID:???
>>46
それだけじゃわからん。
「測位に相対論補正が必要かどうか」と「相対論補正」が別問題ってこと?
別にいいんじゃね?説明はできるんだから。

>>47
今はその話じゃない。
50ニュートン:2011/01/23(日) 19:23:04 ID:???
重力の影響により、衛星の原子時計は地上より少し
進むが、時間は進まない。進むのは時計の周波数
であり、時間とは何の関係もない。地上の時間が今現在
0時0分0秒なら、衛星の時間も0時0分0秒で
あり、宇宙の果てを超光速でぶっ飛んでいる
物質も0時0分0秒である。ニュートンの絶対時間は
絶対なのである。相対なんて、とんでも理論である。

貴様ら、神様ニュートンを馬鹿にする気か

以上、天国のニュートンより

51ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 19:26:22 ID:???
>>50
ニュートンさん、残念ながら、あなたの理論は間違っていたのですよ。
52アインシュタイン:2011/01/23(日) 19:30:06 ID:???
もっともっと人類を馬鹿にしてやりてー
ネラーのおれの信者たち、もっともっと馬鹿を晒して頑張れー

以上、地獄のアインシュタインより
53ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 19:56:07 ID:???
>>51
ニュートンは相当頭が良かったみたいだよ。
アインシュタインと同じ時代に生きていたら相対性理論も簡単に理解しただろうね。

というわけで、>>10 >>38 はもう結論出たね。
GPSには確かに相対性理論が使われているというお話でした。
54ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 19:57:46 ID:???
量子論のなんとか解釈とかいうのを採用すると、観測するまで存在しないから
電磁波観測できなかった時代は相対性理論なんて意味なかったのでは
55アインシュタイン:2011/01/23(日) 20:00:18 ID:???
>>53
すぐにオレの呼びかけに応えてバカを晒して頑張るとは、さすがはオレのバカ信者。
オレは嬉しいぞ。www
56ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 20:05:38 ID:???
>>54
なんとか解釈なんてわかったつもりになってると恥かくだけだぞ。
>>55
おめーにはレスしとらん。
57ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 20:19:05 ID:???
58ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 20:28:26 ID:???
>まともなGPSサイトは相対論による影響など、露ほども書いてないぞ
ここに来てやっとそーなった、が正しい理解。
そしてそれは2chの相間スレのおかげ。
ひどいもんだったよ、相信のGPS馬鹿は、そりゃ本当に。w
59ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 20:31:13 ID:???
60ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 23:44:09 ID:???
支配がどうとか言ってるスレでGPSの仕組みも無いだろう
61ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 02:39:16 ID:???
59が必死で集めて来たサイトは全てトンデモサイトだ。
1番目だけは少しだけまともだが、ここも完全に妄想で
作ったトンデモサイトだ。これらは全て自分の思いこみと
予想で作っただけであり、米国防省が発表している数式では
ない。

悔しかったら、米国防省が発表した数式を完全翻訳した
サイトを探してこいやあ、ぼけが、
62ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 02:44:03 ID:???
顔真っ赤だぞ
悔しかったらどこがおかしいのか言えよカス
63ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 02:56:03 ID:???
>支配がどうとか言ってるスレでGPSの仕組みも無いだろう

http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html

支配の原理が正しいのは100万%確実なのだから、GPSの仕組み
で相対論が関係してるってのは嘘と事実の捏造意外の何者でも
ないのは小学生でも分かることだ。

確かに重力のせいで原子時計のクロック周波数は進み、それを
補正はしているが、それを相対論によって、時間が進んでいると
出鱈目を言っている、世間は基地外だ。世間は勘違いと
事実の捏造によって、運営されているということにいい加減
気づけよ。
64ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 03:01:00 ID:???
>顔真っ赤だぞ
>悔しかったらどこがおかしいのか言えよカス

どこがおかしいか言ってるだろ、顔が真っ赤なのは
お前だろう、悔しかったら、米国防省が発表した数式を
完全翻訳したサイトを探してこいやあ、ぼけが、このカス野郎
65ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 03:23:44 ID:???
この宇宙において唯一絶対のもの、それは絶対時間だ。
アインシュタインは馬鹿である。絶対時間をさしおいて、
光速が絶対のものであると言い出した。物質が光速に
近づけば空間が縮小し、時間も遅れると言い出した。
光速というあやふやなもののどこが絶対なんだよ、物質の中を
進めばたちまち光速は遅くなり、観測者が光速で逃げれば、
たちまち光速は停止する。こんなものは絶対ではなく、相対的
現象と言うんだよ、
それじゃ、光速の99.99999%の速度を誇るニュートリノ
の存在はどうなる。ニュートリノに質量が存在することは
明らかにされた。そして、相対論が主張するとおりに、宇宙が
相対的なら、ニュートリノが飛べば、空間は99.99999%
も縮小し、時間は99.99999%も遅れなければならない。
事実はそうはなってないじゃないか。

お前らはどいつもこいつも馬鹿!!!早く死になさい
66ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 03:26:55 ID:???
>>65
どうやって絶対時間を計るの?
67ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 04:55:37 ID:???
>どうやって絶対時間を計るの?

時間は人間が便宜的に考えだした概念であり、全宇宙において
一様に流れるものであると決定したものである。

よって、存在しないかもしれない
が、もし存在していれば、その存在する絶対時間を全宇宙に持っていって
それを基準にすることができる。

その存在しないかもしれないが、存在するかもしれないもの
とは絶対狂わない超高級時計である。この時計がもし存在すれば、
時間を合わせてからそれを1000京個作って全宇宙にばら撒けばいい。

そうすれば、宇宙人も猿も人もその時計を見て、絶対時間を確認する
ことが出来るのである。
68ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 08:15:19 ID:???
絶対時間はあるかどうかもわからないもので、存在しない超高級時計で測るものなのね

それは「どうやって測るか」に全然答えてないよね。願望を述べてるだけ。
69ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 08:21:27 ID:???
顔真っ赤だぞ
悔しかったらどこがおかしいのか言えよカス
70ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 08:58:13 ID:???
おかしいとかいう以前に、内容が全くない

 Q. どう測るのか
 A. 超スゴイ時計で測ります

子供かよ
71ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 09:38:41 ID:???
世界でいちばん絵呂いメコスジ
72ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 10:52:52 ID:???
>>1
>> 支配の原理

>> 静止と等速運動は全く同じものである(物体
>> が一つしかない特殊な場合であるが)。しかし
>> 区別はしなければならない。区別をしなければ
>> ならない状況が存在するからでもある。


静止と等速運動を区別するのが支配の原理なのか

バカ?
73ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 10:54:56 ID:???
馬鹿だよ
74ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 11:35:53 ID:EK2wTtF8
止まっている新幹線は誰が見たって止まっている。
だから東京駅で新幹線に乗れる。
走っている新幹線は誰が見ても走っている。
だから新大阪駅に到着する。

それを区別できないオマエらはド阿呆だ。
ではホームから転落して電車にはねられて氏ね。www
75ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 11:48:20 ID:???
タミは誰がみてもド阿呆だ。
そもそも止まっているという日本語の意味すら理解していない。
息を止めて氏ねwww
76ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 12:33:36 ID:???
ワタクシとすふさんが同一人物ならば、AV嬢さんやお笑いタレントさんもw
77ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 14:17:00 ID:???
すふ? まあタミ以下のメコ爺ってのもいるわなw
78ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 15:07:13 ID:???
メコ爺www
79ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 17:36:03 ID:???
確かに、メコ爺はしばしば脳内で醸成した本人以外に誰も知らない人物名を書くね
80ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 18:32:24 ID:???
>>1
>この二つの新幹線の物理の法則は明らかに異なる。

どこが明らかなんだろう?
実験で示して欲しいものだ。
81ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 19:36:29 ID:???
「僕がキラ〜だ」「ダニエルです」
82ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 19:41:03 ID:???
実験も何も無い。
止まっている新幹線はどっちにも向かっていない。
通過する新幹線は行く先に向かってしか走っていない。

新幹線どころかおよそ乗り物に乗った経験が無いのか?
ブッシュマンか?オマエは。www

83ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 19:57:36 ID:???
タミはこの分野の研究で他に比べて30くらい遅れをとってる。
日本の宗教じみた物理学の文献だけ読んでたら、洗脳されちゃうのも分かるけど。
スレで議論してる人が無知なの分かる人が見たらだめだよ。
84ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 20:02:46 ID:???
>>83
ブッシュマン語?w
85ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 20:21:37 ID:???
支配の原理ってあれか、子どもの物理認識にも届いてないゴミか。
86ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 20:41:16 ID:???
>>83

お前の読んだ、かいがいのすすんだ 物理学の文献教えてくれよ
読んだ最新の外国語の文献でいいよw
87ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 20:43:21 ID:???
タミとやる気を対決させるいいスレたたねーかな
見て見たい
88ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 20:58:50 ID:???
>>82
>実験も何も無い。

じゃ駄目だな。
そりゃ、駅に立っている人の視点を
お前さんが勝手に絶対視しているだけ。
頭硬いねw

物理法則なぞ変わっとらんわw
89ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 21:22:49 ID:???
でさあ、支配の法則ってなんなの?
>>1 読んでもまったくわからないんだけど
90ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 22:13:33 ID:???
pdfを読めないって論文は一切読んでませんと同義だよな
91ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 22:26:19 ID:???
>>83
まってるんだけど
読んでないの?
92ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/24(月) 23:56:45 ID:???
ていうか、自分で
>物体が一つしかない特殊な場合であるが
っていう前提条件を出しておきながら、
新幹線と地球っていう2物体を持ち出してますがな。
93ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 00:25:09 ID:???
>絶対時間はあるかどうかもわからないもので、
>存在しない超高級時計で測るものなのね



バカ、

>存在するかもしれないもの

って、書いてあるだろ、存在するんだよ。
94ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 00:32:09 ID:???
馬鹿は黙ってろよ
95ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 00:32:26 ID:???
>現状では60万年に1秒の誤差で動作するが、改良を施す
>ことにより原理的には宇宙年齢137億年間時計を動かし
>続けても誤差は1秒もない時計が実現できる。
http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20090729/nr20090729.html
96ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 00:38:08 ID:???
87 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 20:43:21 ID:???
タミとやる気を対決させるいいスレたたねーかな
見て見たい
97ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 00:51:33 ID:???
>静止と等速運動を区別するのが支配の原理なのか

>バカ?

馬鹿はお前、静止と等速運動を区別するのが支配の原理
である。静止している新幹線は静止しており、等速運動
している新幹線は等速運動している。

宇宙に行けば、宇宙は静止以外に何もしていない。
この世に絶対静止がある以上、静止と等速運動は区別しなければ
ならない。

ガリレイの相対性原理は間違っていたは、間違っていたは、間違って
いたは、間違っていたは、間違っていた。結局間違っていた。
98ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 00:53:00 ID:???
>>97
支配の原理はそんな糞みたいな原理じゃねえよ
相信は消えろ。話にならん
99ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 01:12:32 ID:9vyCX2Dq
137億年で1秒も狂わないって凄いな。これで絶対時間を定義
することが出来る。

ニュートンはやっぱり間違っていなかった。ばんざーい、
にゅーとん
100ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 01:20:17 ID:???
> 時計の精度が向上すると、従来問題にならなかったような、ごく小さな環境外乱(電磁場、重力場)による影響が見えてくる。
> 逆に言えば、超高精度の時計は、環境外乱の超高感度センサーとしても働くので、この技術は、地球重力の超高性能セン
> サーやGPSの高性能化への応用も期待できる。
101ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 03:31:23 ID:???
137億年で1秒も狂うなら絶対じゃないだろ
102ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 04:27:15 ID:QWVUWQv9
137億年で1秒も狂わないって

書いとるだろ、お前ってアホ、よく読め
103ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 05:03:02 ID:???
世界でいちばん絵呂いメコスジ
104ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 05:38:34 ID:???
>>89
>でさあ、支配の法則ってなんなの?
>1 読んでもまったくわからないんだけど

静止している新幹線も、観測者も、地球も全く同じ速度で動いて
いる。これは相対速度は全て0になるということで
ある。ゆえに支配の原理はこれらを暫定的に静止していることに
する。しかし、時速300キロで等速運動している
新幹線は、全く別の速度で動いている。これだけが
異なる速度で動いている。この新幹線の相対速度は
300ということになる。
105ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 05:39:37 ID:???
つまり、静止している新幹線も、観測者も、地球も全く
同じ速度で動いているのだから、これらを静止し、動い
ている新幹線のみを動いていると
暫定的に定めるのが支配の原理である。

宇宙は動いていないから静止と等速運動を区別する
ことが絶対的に出来る。宇宙以下は、暫定的に静止と
等速運動を区別することにするとしたのが支配の原理
である。

これでも理解出来ないなら、1を100万回以上読んで
から又来なさい。
106ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 06:56:35 ID:???
することが出来る。

ニュートンはやっぱり間違っていなかった。ばんざーい、
107ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 06:59:06 ID:???
新幹線のグリーン席と朝7時の鈍行っていう2物体を持ち出してますがな。
108ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 07:08:59 ID:z1DLMNrO
止まっている新幹線と走っている新幹線で支配の原理が理解できない阿呆に言っても仕方がないが、
フーコーの振り子は支配の原理を認めなければ回転しない。
109ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 07:17:04 ID:???
>>108
> 宇宙は動いていないから静止と等速運動を区別する
> ことが絶対的に出来る。
これが仮定だし、動いていないことなんてものは観測されてないよ

地球を基準にとってもいい、太陽を基準にとってもいい
相対性原理と同じことしか言っていないじゃないか
110ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 07:21:42 ID:???
> フーコーの振り子は支配の原理を認めなければ回転しない。
認めるか認めないかで自然現象は変化しないよ
支配の原理で説明可能だからと、他の物で説明不能なんて事は決してないよ
111ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 07:22:23 ID:???
従来の記述でも回転座標系と慣性系は区別でき、当然フーコーの振り子も説明可能。
相変わらず自分の脳内にしかない相対性原狸と闘っている脳足りんに理解できないのは致し方ない
112ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 07:24:41 ID:z1DLMNrO
>>109
中2はさっさと仕度して学校に行け。遅刻するぞ。
113ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 07:27:13 ID:z1DLMNrO
>>110-111
中学校理科教諭もさっさと仕度して学校に行け。遅刻するぞ。w
114ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 08:06:25 ID:???
と、どこにも行かなくていいニートがほざいてます
115ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 08:34:51 ID:???
>>112-113
おまいは病院を抜け出したのか?w
116ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 08:37:30 ID:???
フーコーの振り子が回転するのは、地球の自転程度の加速度(直径50cmの脱水機
を17秒で一回回転させる程度の加速度)でも慣性力が働くということの証明だな。
117ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 08:39:40 ID:???
脱水槽をゆっくり回転させても脱水できない。だからゆっくりした加速度では
慣性力は働かないといタミは明言した。

タミの説ではフーコーの振り子は説明できない。「支配の原理」はただのゴミ。
118ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 08:42:29 ID:???
>>108にタミがどれだけ知能が低いのかが集約されているな。

思うに、物理法則が慣性系で変化しないというのを脳内で タミ変換 すると
こうなるんだろう。
119ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 08:45:08 ID:???
>慣性力が働くということの
バカ、フーコーの振り子は慣性の問題じゃない。
どの支配階層に振り子の運動は属しているか?、の正に「支配の原理」だ。w
120ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 08:51:54 ID:???
支配の原理は、教祖一人、信者一人の宗教だよ。
物理現象を説明することもできないし、そもそもそれを示す式すらない。

タミの脳内でなんとなくこうに違いない、という妄想を醸成してタミだけが
感じる薫風をタミの脳内に靡かせているだけさw

タミの病気である統失の治療薬を、最近飲んでないからじゃないかな。
完治しない病気だからな、あれは。
121ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 08:58:11 ID:???
>>120
反論不可能の敗北宣言だな。www
しかしそもそもで、オマエ、フーコーの振り子が解かってないな。
「慣性力が働く」で振り子の回転が説明できると思っているんだからな。www
122ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 08:58:34 ID:???
> どの支配階層に振り子の運動は属しているか?

その論点なら、地球の支配は全くないという結論になるわな。

北極点においた振り子は天球と全く同じ回転をするのだから。地球が自転しても振り子は全く
関係なく天球に対して同じ振動面を保ち続ける。

振り子を支配しているのは天球 (つまり恒星がほぼ静止している座標系) であって地球ではない
ことになる。

お前の「支配の原理」は、地球は地球上の物体を全く支配しない、でいいのか?
123ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 08:59:36 ID:???
反論してないのはおまいだ、タミwww
つーか、上の人達とはそもそも別人だし。

おまい、フーコーの振り子どころか、ニュートン力学が分かってないwww
124ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 08:59:53 ID:???
結論
タミの「支配の原理」はゴミ。タミはカス
125ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 09:00:14 ID:???
ありゃ、かぶったw
126ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 09:01:40 ID:???
で、タミは治療を拒否しつづけるのか?
退院時に薬を止めたら駄目だって言われただろう?
127ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 09:24:47 ID:???
>振り子を支配しているのは天球 (つまり恒星がほぼ静止している座標系) であって
バカ。
緯度で回転角が異なることの説明がそれではできない。

その説明が出来るのは支配の原理だけだ。w
128ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 09:48:37 ID:???
緯度で回転角が異なることの説明なんぞそこらじゅうにゴロゴロしとるわ
単にタミがそれを理解できないだけ
129ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 09:52:37 ID:???
底抜けのアホだな、おまいはwww
おまい、何を言われてるのかすら分かってないんだな。まあいつもだけどw
日本語はそんなに苦手か?www

そもそも、ニュートン力学で完全に実験地を予測できるんだが、支配の原理
ではどう違うんだ? まず、どんな値になるのか言えよwww
130ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 09:53:37 ID:???
あ、スマソ、129は127へのレスな。タミ以外には分かるだろうけどw
131ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 10:46:46 ID:???
世界でいちばん絵呂いメコスジ
132ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 11:39:20 ID:kUHkE7/6

 回転座標系と慣性系は区別でき
→地球の自転程度の加速度(直径50cmの脱水機 を17秒で一回回転させる程度の加速度)でも慣性力が働くということの
→物理法則が慣性系で変化しないというのを
→天球に対して同じ振動面を保ち続ける

バカが必死こいての学習の経過。
これがフーコーの振り子の説明だってさ。
なにが、>何を言われてるのかすら分かってないんだな、だよ。w
133ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 11:57:03 ID:???
>>127
支配の原理で周期なり回転速度なりを説明してくれよ
さすがに説明されてないものを説明できるとは認められないわ
134ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 12:28:08 ID:???
何を言われてるのかすら分かってないことを再確認した
135ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 12:35:09 ID:???
結局こいつもどっかのトンデモ本を真に受けた文系のバカどもの一人だな。
136ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 12:35:40 ID:???
>>134
「私はバカです」宣言乙www
137ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 13:26:44 ID:???
念のためだが、134は132への評価
138ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 13:31:55 ID:???
まず一言目に「感性」。あほかと。
感性で俺の頭の中が回る程世の中は甘くはないよ。
139ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 13:38:26 ID:???
念のためだが、136は129=130=134へのレスw
140ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 13:44:08 ID:???
んじゃ改めて>>139は何を言われてるのかすら分かってないことを再確認した
141ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 13:46:46 ID:???
んじゃ改めて>>140に。「私はバカです」宣言乙www
142ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 14:00:32 ID:???
結局こいつもどっかのトンデモ本を真に受けた文系のバカどもの一人だな。
143ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 14:04:24 ID:???
>>142
相信の7割はそうだな。
残りの内2割が小中学生。
最後の1割が真正の理系バカってところか。www
144ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 14:08:01 ID:???
でまあ、物理板で相対論は正しいと喚き散らしているだけの阿呆の内訳もそうだな。www
145ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 14:09:51 ID:???
それでフーコーの振り子程度の話でも、>>140になっちゃうわけだ。www
146ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 14:35:36 ID:???
>>143-145
脳内キャラクターの性格分析乙
147ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 14:37:37 ID:pC9yyXqc
さらっと支配階層という謎用語が登場しているが、この説明もないのにバカも阿呆もない。

念のためwikiで支配階層と検索するとこのようなページが引っ掛かるが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%AB%E8%BE%B2%E5%B7%A5%E5%95%86
特に説明がないのならば、支配階層という用語をこのページで使われているような意味で解釈する他ない。

辞書に載っていない意味で用語を用いるならば、それを説明する責任がある。

意味のない低俗な煽りをする前に、まず果たすべき責任を果たせ。
148ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 14:56:08 ID:???
世界でいちばん絵呂いメコスジ
149ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 15:15:18 ID:???
>>143-145
タミの自演が始まったよwww
つうか、もしかして本当に脳内の別人と会話してるという可能性もあるが

>>122氏は、支配の原理とやらに沿ったらどうなるか、と書いただけみたい
だが、何故か>>132ではそれがフーコーの振り子の説明ということに変換
されてしまったようだ。 

日本語は相変わらず苦手らしい
タミ脳内変換、恐るべしwww
150ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 15:37:19 ID:???
鑑定もしないくせに何言ってんだ
151ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 15:57:48 ID:???
鑑定? おまいは古物商か?w
152ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 16:04:26 ID:???
   .lミ\.:.:li::..:i|:.:i|:.:i|::.i|:..i|:i|:.i|:.:.|.:i|: .l|:.:l|:.l|レ':彡/
    .lミミヾ.:.:l.:.:.|!.::ll.:..ll.:.il.:.|.i.:li:..:l::.i|:.:i| :.|:.'〃.:彡|
     |.;.;ヾ「 ゙ ‐-===z:!:.,;!_: !;._!⊥斗‐''"´|.;..;.;.|
     |.;.;.;.;!             |        |; .;.;.|
     |.;.;.;.;.〉                    〈.;.;.;.;.|
     |.;.;:.;l′                    ゙!.;.;.;.|
     |.;.;.,;|         ..::.           |,;.;.;|
    |.;.;.,;|          ..:::l:i:::..          |.;.;.;|
    r‐、:.| .,,____ノ.::ノ:ヽ:丶_____,. | r.ヽ
     | ´r┤ ヽ=‐tッ-、 、 .i:: ,r-tッ‐=,‐ l/l` |
    l |{、  ` ̄ ̄ ̄`_ _|::_´ ̄ ̄ ̄  .} } |
    |.i j         ̄´|:: ̄        . / /
    ヽ \l,         |、         y' /  に決まってんだろうがダボ
       \__、         ゝ/       j ,_/
         |、    、_____,     /|
        | ヽ     `ー ‐'´     ∠|
           |  ヽ    ::.: ::: :    /  |
           |   \      /   |
         ,イ!  ',   丶 __,. .ィ       |ヘ
153ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 16:35:02 ID:???
>>102
「137億年で1秒も狂う」なら絶対じゃないだろ

理解力ないね
154ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 16:38:14 ID:???
やる気スレと同じで他人の意見を一切聞かない
同じ流れだな
確信犯の暇つぶしなのか池沼なのか
こういうのはなんていう病気なんだ?
155ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 16:39:56 ID:???
理論上の代物なので煽り合いなど無意味。

>>102>>153両者アホ、理解力なし。
156ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 16:45:49 ID:???
理論上とかかんけいなんだけど
日本語の問題だい
157ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 16:50:38 ID:???
>>156
なによりもそれはオマエの問題だw
158ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 16:54:35 ID:???
その話はそれ以前に、>>99

137億年で1秒も狂わないって凄いな。これで絶対時間を定義
することが出来る。
ニュートンはやっぱり間違っていなかった。ばんざーい、

という馬鹿話があったわけで、つまり絶対時間など何の関係も無い話なの
だから、実は理論上の問題かどうかすらも問題じゃなかったりするw

だから明後日に向いているという点では、みんなアホw
159ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 16:56:22 ID:???
>>152
最近の古物商はヤンキーなのか?w
160ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 17:03:00 ID:???
ヤンキーっつーかゴロツキが多いよ?
161155:2011/01/25(火) 17:14:46 ID:???
>>158
なんかとても言いにくいんだけど・・・キミ勘違いしてる。
キミアホ。
162ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 17:30:02 ID:???
お前ら平日の朝から昼から暇だな
163ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 17:33:06 ID:???
>>1のサイトによると重力の伝わる速さは無限大らしい
ひwwwもwwwwwってお前wwwwwwww
164ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 17:53:07 ID:???
 >> 137億年で1秒も狂わないって凄いな。

たしかにすごいね

 >> これで絶対時間を定義することが出来る。

は?

 >> ニュートンはやっぱり間違っていなかった。ばんざーい、

へ?
165ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 18:33:36 ID:???
>>157
笑ってるとこ悪いけど
お前の日本語の理解力の低さが原因だ
166ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 18:36:40 ID:???
>>157
こういうこと

137億年で1秒も狂わない

「137億年で1秒も狂う」 なら 「 絶 対 じ ゃ な い 」 

はい、もうこれでお終い
167ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 18:59:24 ID:???
>>165
www
168ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 19:00:17 ID:???
>>1のPCずいぶん解像度低いみたいだな
なんでこんなに改行がコンパクトなんだよ
640か?
169ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 19:03:07 ID:???
>>166

だな
改行がイラッと来るけど
わかりやすいな
170ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 20:59:54 ID:???
支配の原理とか何かと思ったら、
中世の異端審問官の妄言みたいなものだな。

根本的に物理の基礎が分かっていないのに、
偉そうに異議だけ唱えようとするので傍目から見るとちぐはぐ。
171ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 21:24:21 ID:???
>>163
張力も遠心力も万有引力も中心の星に支配された力だ
全部同じように働くと考えるのが普通だろうが

お前の周りでは重力だけゆっくりと働くのか?w
172ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 21:41:12 ID:???
>>171
タミ〜なんだそのへなちょこレスは?
そんなんで客呼べると思ってんのか?昨日ぐらいの勢いでいけ!!
173ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 22:00:48 ID:???
どうでも良いけど、タミとメコ爺は違う人間だろ。
タミには日本語が通じたぞ。論理は通じなかったが、ここまで酷くない。
174ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/25(火) 22:29:07 ID:???
>>173
タミとメコ爺は違う人間だが、どちらも自演する。
キャラの使い分けはタミの方が大胆。
175ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 00:44:34 ID:???
もしかして、>>132

>  回転座標系と慣性系は区別でき
> →地球の自転程度の加速度(直径50cmの脱水機 を17秒で一回回転させる程度の加速度)でも慣性力が働くということの

   「回転系は『慣性』系じゃない」って言ったんじゃなかったのかよ!
   なのに今度は「『慣性』力が働く」とか言い出すのかよ!
   「慣性」力が働くんなら地球は「慣性」系だよな!

> →物理法則が慣性系で変化しないというのを
> →天球に対して同じ振動面を保ち続ける

   「慣性」系だっていうのなら物理法則は変わらないんだろ!
   ならなんで振り子は地球上で一定の方向で振れ続けるはずだろ!

   次々と一貫性のない言い訳重ねてるんじゃないよみっともない!

…ということなのかな?
176ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 00:46:46 ID:???
>>43に書いたリンク先 (元は>>38が書き込んだリンク先) に書いてあることってメコ爺(?)が
言ってることにそっくりなんだが、もしかして本人のサイトなのかな?
177ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 00:59:39 ID:???
相信は話にならないな
178ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 02:01:58 ID:???
相信てナニ?
179ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 02:07:51 ID:???
相間の脳内人物
180ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 02:40:13 ID:???
それでは確かに話にならないな
181ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 04:23:34 ID:RBM397HH
ガリレイは、地球が回っているとか言い出したら、
中世の異端審問官から、このアホが、殺したろか、と
脅された。しかし、地動説と全く相反する、相対性原理
地球が太陽の回りを回っているが、太陽も又地球の
回りを回っているのだ、とも言い出した。これは完全に
地動説と、相対性原理は矛盾するものである。しかし、
相対性原理については、中世の異端審問官らは何も
言わなかった。つまり、ガリレイはアホだが、中世の
異端審問官もアホだったという証明だ。W
182ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 06:19:55 ID:uP1imEnG
絶対時間を感じるにはナチュラルエクスタシーを体験しなければならない
太古から流れてる時間は存在する 確かに
オレは体感したのは事実だ 錯覚かもしれないが
だからオレは精神と科学の融合そして発展を期待する
183ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 06:53:21 ID:???
>>176
んなわけないだろ。そういうトンデモサイトに感化されているだけだ。
常識的に考えろ。
184ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 07:56:32 ID:6W4UQb7m
フーコーの振り子の多層支配は相信には難し過ぎたようだな。www
ではジャイロスコープも分らないだろうから言っても仕方ないのだが。

ジャイロスコープの回転軸は常に宇宙の果ての一点を指し示す。
宇宙の座標が絶対座標であることの完璧な証明である。
宇宙がもし運動していたとしても、回転軸は同じ宇宙の果ての一点を指し示して動かない。
宇宙が極限・最大であり、宇宙以上の支配者は存在しない。

宇宙は絶対静止空間であることの完璧な証明である。
185ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 08:03:41 ID:???
また全く関係のないことを相対性原理といってるよ
186ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 08:21:19 ID:6W4UQb7m
反論不可能ギブアップ宣言レスがすぐ来たな。www
187ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 08:24:31 ID:???
> 太陽も又地球の
> 回りを回っているのだ
ガリレイの相対性原理では、慣性系と非慣性系、および異なる
非慣性系同士は明確に区別される
188ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 08:28:03 ID:???
>>184
地球上の物体は地球が支配しているので、地球上の物体の「静止」の基準は地球なんじゃ
なかったのか?そうだとしたらジャイロスコープの示す方向は地球と共に回転するはずだな。

だが実際にはお前も言うとおり、ジャイロスコープは地球の自転に微塵も影響されず、天球
上の一点を指し続ける。つまりジャイロにとって地球は「静止の基準」ではないということだ。

地球はジャイロスコープを全く支配していない。

「支配の階層」「多層支配」などと言っているが、ジャイロが地球を無視してヒエラルキーの
トップである「宇宙」の支配を直接うけているというのなら「階層」などなく「一層」でしかない
ということだな。
189ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 08:36:47 ID:???
フーコーの振り子の回転が緯度によって異なるのは、フーコーの振り子の振動面の回転が
鉛直軸回りに制限されていて (地面に対して斜めの振動面で振れることは出来ない)、好き
勝手な方向に回ることが出来ないからでしかない。

ジャイロも、回転 (ジャイロの円盤の回転のことではなく、回転軸が向く方向の回転) を鉛直軸
に制限すれば、フーコーの振り子と同じく、緯度によって回転が異なってくる。
190ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 08:43:02 ID:???
地球の自転運動による慣性力 (遠心力) は、極地と赤道とで重力加速度がわずかに違う
(物体の落下運動がわずかに違う)という形でも現れている。

地上の物体にとって地球が静止の基準なら、地上の物体にとって地球は自転していない
はずであり、当然地上の物体の落下運動に自転の影響など現れないはずである。
191ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 08:48:03 ID:???
タミは、脱水槽をゆっくり回転させたのでは脱水できない。これは緩やかな加速では
慣性力(遠心力)が生じないということだ、と主張した。

地球の自転による加速度は既に述べたとおり、直径50cmの脱水槽を17秒に一回
ときわめてゆっくり回転させたのと同じ程度の加速度で、当然このようなゆっくりとした
回転では全く脱水できない。

つまり、タミの主張に従うなら、地球の自転では遠心力は生じない (僅かな遠心力し
か生じない、ではない)。

だが現実に遠心力は生じている (もちろん脱水できるほどではないが)。

タミの主張が出鱈目であることの証拠である。
192ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 09:03:43 ID:Mjd1l4LK
>>188
宇宙が極限・最大、絶対静止空間であることを示しているのがジャイロスコープだと言っている。
>>189
ジャイロスコープが全く分ってないね。論外。
193ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 09:12:21 ID:???
> 宇宙が極限・最大、絶対静止空間であることを示しているのがジャイロスコープだと言っている。

地球がジャイロスコープにとっての静止の基準ならそうはならないよね。

> ジャイロスコープが全く分ってないね。論外。

ただ「わかってない」と言ってるだけで論拠が全くないよね。論外とはそういう事を言う
194ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 09:23:59 ID:???
つうか、タミって例えば脱水槽がある回転数を超えたら、突然加速度が生じるとか
思ってるわけ?
つまり、ニュートン力学の基本となる式が既に間違いだ、と主張してるわけだw

いや、何故かガリレイ変換に噛み付いてる癖に相対論がどうこう言ってるからさw
195ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 09:35:08 ID:???
ほら、前スレで真空のカプセルの真ん中に浮いた宇宙船は
カプセルを「速く」押すとカプセルについていけずに内壁にぶつかるけど
「ゆっくりと」押せば一緒に移動するとか言ってたじゃん
ん、逆だっけ?


とにかく、速く動かすかゆっくり動かすかで加速度があったり無かったりするのは
田中先生の公式見解なんだろう
196ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 11:05:48 ID:???
すげぇなwww
じゃあ、F=ma からして不成立だな。代わりにどういう式になるのか、是非とも
説明して貰わねばなるまい。
197ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 11:08:38 ID:???
支配の原理を1万回読んでから出直せ
198ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 11:10:05 ID:???
↑また、バカタミが言い訳できなくなりました、という悔し書きwww
199ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 11:17:42 ID:???
> ジャイロスコープの回転軸は常に宇宙の果ての一点を指し示す。
ところで、回転軸が平行なジャイロスコープを複数用意した時、
それぞれの軸が指し示す点は、同じなのかそれぞれ異なるのかはどうなの?
解釈次第とか議論不能とかでも良いから聞きたいんだけど
200ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 12:17:08 ID:???
本当にジャイロスコープがわかってないね。論外の論外。
201ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 12:27:34 ID:???
で、指し示す点は同じなの異なるの?
これが無意味というのなら理由もつけていってくれよ
あとジャイロスコープについてもどう認識違いしているのか指摘してほしいんだけど
202ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 12:32:06 ID:???
必要無い。バカ過ぎ。
203ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 12:44:00 ID:???
論外とか言えば言い訳になると思ってるタミアワレ

リアルな低脳ってつらいな、言い訳すら考えることができないんだからwww

で、F=ma が不成立だというのなら、代わりにどういう式になるの?ww
204ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 12:45:59 ID:???
妄想の限界だね、はっきりとした形がないから反論どころかまともな議論すらできない

> ジャイロスコープの回転軸は常に宇宙の果ての一点を指し示す。
これが意味するのは地球が動いても、つまりジャイロスコープの位置が移動しても
一点を指し示す、という意味だから、
平行軸が平行なジャイロスコープ同士は同じ点を指し示す

これから軸が平行なジャイロスコープは、静止していようが
移動していようが同じ一点を指し示すことがいえる

静止しているジャイロスコープに対して宇宙が静止しているといえるならば、
移動しているジャイロスコープに対しても静止しているといえ、
宇宙は任意のジャイロスコープに対して静止しているといえる
205ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 12:52:13 ID:???
はいはい論外。話にならない。以降無視ね
206ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 12:53:46 ID:???
念のために言っておくが、タミは F=ma なんていう高等な式は全く理解できていないよ
いくらなんでもそれくらいわかってるだろ、とか思ったら大間違い
常人の予想は必ず裏切られる。それが超絶バカのタミだからね。心しておいた方がいい。
207ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 12:54:40 ID:???
速度と加速度の違いもわかってないんだからね
208ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 12:55:59 ID:???
式でしか説明できない相信は哀れですね。
209ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 12:58:07 ID:???
ほらね
タミが理解できるのは速度まで。加速度の意味はもうわからない。
210ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 13:01:22 ID:???
相信は妄想がたくましいでちゅね^^
211ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 13:35:55 ID:???
タミにとっては、自分に反論する者はすべて意味不明の「相信」
F=ma と書いたらもう「相信」、速度加速度と言ったらもう「相信」
相信てのは、物理を学ぶ者の総称か?
そして学ばない者が「タミ」か?
212ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 13:37:46 ID:???
妄想ってのは、タミのような、自然を説明できないものを言うんだよ、池沼君ww
ニュートンの式を使って、我々はどういう力が働きどういう運動をするか予測
でき、実際に自然はそれに従う。
おまいみたいに妄想だけしてる知恵遅れかつ陶質のアフォとは大違いだ。

つまり、タミのそれを世間では妄想って言うのさ。
タミだけが脳内でいくら違うと叫んでも、タミ語なんか誰も認めんよwww
213ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 13:38:59 ID:???
間に入ったな。212は210へのレスな。これもタミ以外には誰でもわかるけどw
214ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 13:47:38 ID:???
ああそうか、タミは速度も理解できてないな。速度ってのはもともと相対的なものだから。
もうほんとにタミって何なら人並みに理解できているんだろう
215ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 14:04:46 ID:???
速度以前に、都合が悪くなると「タミ池沼妄想に従わないので論外」とか言い出す、
頭が論外なカス野郎だからな。

最大の問題は、タミは自らがトートロジーに陥っているるという認識すらできない
ほどに頭が悪いという事だなw
216ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 14:20:04 ID:???
ところで、ずっとニュートン力学の話だけで、相対論の話なんか誰もしてないのだが、
「相信」というのはニュートンの法則が正しいと思う者、という意味か?

大体、支配の原理とは違うらしい別の「タミ妄想原理」を 勝手に「相対性原理」とか呼んで
るし、タミ妄想ジャイロってのもあるようだし、日本語からして問題があり過ぎ
217ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 16:53:21 ID:???
相対論を盲目的に信じるもの、という感じにタミなりにレッテルを貼ったつもりらしいのだが、
いかんせん現実世界(少なくともこのスレ)には該当者がおらずタミの独り相撲、という
残念なことになっている
218ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 17:13:06 ID:???
世界でいちばん絵呂いメコスジ
219ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 17:29:27 ID:crOyMKRT
フーコーの振り子はちょっと幾何的に混みいってるから
2ch相信には無理だろうと思っていたがそのとおり無理だったね。w
ジャイロスコープはしかし幾何的には単純だからひょっとしたら分るかな?
と思いもしたんだが、ひょっとしないで無理だったな。www

このレベルの連中にはやっぱりカッパ寿司で支配原理を説明するのが一番か。
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
220ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 17:31:33 ID:???
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
221ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 18:23:24 ID:???
「思考実験の結果、重力の伝わる速度は無限大!」
これはもう心の病気だろw
222ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 19:16:19 ID:???

思考実験の結果、俺は飛べる!
───┐
□□□│ミ ζ゚   < I can fly !!!
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>221
これとまったく同じだなw
223ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 19:54:31 ID:???
そうか。タミは窪塚だったのか
224ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 21:50:18 ID:???
ここまでのまとめ

・支配の原理に論理的・理論的に反論できるものはいなかった
・支配の原理により科学が100年進歩した
225ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 22:35:44 ID:???
・タミの頭は人類の域に達していないので100万年ほど遅れている
・だがタミ以外の誰もこまらないので何も問題ない。
226ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 23:16:37 ID:V1Q8KPm1
太陽人から見て、地球は秒速30キロで動いている。
その地球の上でさらに地球進行方向に秒速30キロで動いて
いる新幹線があるとする。すると、太陽人から見て、新幹線は
秒速60キロで動いていることになる。そこに停車している
新幹線があるとする。太陽人から見て、停車している新幹線は
地球に対して速度0である。地球が動いているから、停車して
いる新幹線も動いているとしても秒速30キロである。
一方、地球の上を秒速30キロで動いている新幹線の速度は
秒速60キロである。等速運動している新幹線は秒速60キロ、
静止している新幹線は秒速30キロ、30キロも速度差が
あるにもかかわらず、その物理法則は同じであるとする
ガリレイの相対性原理は間違っていた。
227ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 23:43:09 ID:???
例として、「物理法則」の例として、「運動エネルギーの法則」を挙げる。
ニュートン力学の「運動エネルギーの法則」は

 「速度 v で運動する質量 m の物体は、mv^2/2 のエネルギーを持つ」

だ。新幹線の一編成の質量を 1×10^6kg (1000t) として、3×10^4m/s (30km/s) の
新幹線ならその運動エネルギーは

 1×10^6kg × (3×10^4m/s)^2 / 2 = 4.5×10^14 J = 450 TJ

速度が 6×10^4m/s (60km/s) なら

 1×10^6kg × (6×10^4m/s)^2 / 2 = 1.8×10^15 J = 1800 TJ

となる。60km/s の新幹線の運動エネルギーは 30km/s の新幹線に比べて4倍もの「違い」がある。だが

 「速度 v で運動する質量 m の物体は、mv^2/2 のエネルギーを持つ」

という「法則」はどちらも同じように成り立っている。違うのは「速度」という条件であって、「同じ法則」でも
条件が違えば「異なる結果」が得られる、というだけのことだ。

タミには「法則」と「状態」あるいは「条件」の区別が付いていない、ということは以前にも指摘したが、
何も改善していないな。
228角道雄:2011/01/26(水) 23:46:51 ID:???
>>187
>> 太陽も又地球の
>> 回りを回っているのだ
>ガリレイの相対性原理では、慣性系と非慣性系、および異なる
>非慣性系同士は明確に区別される

このスレを初めて見たが、いやー、突込みどころが多過ぎて、正直疲れるね。
地球が太陽の回りを回るのは公転、自転は台風の回転方向やフーコーの
振り子などで、非慣性系的現象を確認することができるが、公転によって
地球上で非慣性系的現象を確認することは一切できない。
229ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 23:47:07 ID:???
↑数式でしか語れない馬鹿の典型
230角道雄:2011/01/26(水) 23:48:23 ID:???
太陽の引力と地球が回る速度で
発生する遠心力は相殺されて、非慣性系的現象は一切確認されて
いない。つまり、地球の公転に関しては慣性系であるとされているのが物理の
世界では常識だ。疑うなら検索してみるとよい。つまり、地球は等速
直線運動をしている慣性系とみなさなければならないということだ。

よって、地球と太陽の関係は同等ということになる。ガリレイの相対性原理
によると、地球は太陽の回りを回っているが、又太陽も地球の回りを
回っているのだ、ということになる。実際にはそうではないだろう。

地球は太陽の回りを回っているが、太陽は銀河系を構成する、一つの
恒星として回っているに過ぎない。
231ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/26(水) 23:59:28 ID:???
>>228=>>230
なーに利口ぶってんだよ、阿呆。w
>公転によって地球上で非慣性系的現象を確認することは一切できない
それができないなら衛星に積んだジャイロスコープは役に立たない。w
232ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:05:02 ID:???
あっ原潜に積んでるジャイロスコープも役に立たなくなる、念のため。
233ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:07:09 ID:???
> 公転によって地球上で非慣性系的現象を確認することは一切できない。

潮汐としてはるか古代より確認されているぞwww

> 太陽の引力と地球が回る速度で発生する遠心力は相殺されて

相殺するのは、地球周辺のごく狭い領域についてだけだな。地球周辺でさえ完全には相殺
されず、それが潮汐として明確に観測される。

そもそも、太陽基準 (正確には、太陽系重心基準) の座標系だろうが地球基準の座標系だ
ろうが、太陽の重力が消えるわけではない。

太陽基準の座標系では、地球に遠心力は働かず、太陽の重力のみ (簡単のため太陽と地
球以外の天体は無視) が働くので、地球の運動は太陽によって引っ張られ円軌道を描く。

地球基準の座標系では、「慣性系ではない」ため「遠心力」という慣性力が働き、これが太陽
の重力をほぼ相殺するため、地球は静止を保っていられる。

つまり、

  ・太陽基準の座標系では、地球は太陽の重力によって加速運動する
  ・地球基準の座標系では、地球は太陽の重力を受けても加速しない (静止し続ける)

という明確な「物理法則の違い」がある。地球ではなく太陽の運動を考えれば違いはもっと明
確になるな。
234ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:11:25 ID:???
これが物理法則の違いwwwww
寝言は寝て言えよwwwww
235ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:16:22 ID:???
ma=Fが代わってないのに物理法則が違うwwwww
227の「速度 v で運動する質量 m の物体は、mv^2/2 のエネルギーを持つ」
からすると233でも物理法則は変わっていませんねえwwww
どうしたんでちゅかwwwww
236ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:26:36 ID:???
ほんと>1ってバカだなあ
237ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:26:54 ID:???
遠心力の有無という違いがあるのが理解出来ないのか。

太陽基準(繰り返すが、正確には太陽系重心基準) の座標系では、「力」は太陽と地球の間に
はたらく万有引力 F = -mM/r^2 のみだ。

一方、地球基準の座標系では、万有引力以外に、

  太陽からの距離に比例し、物体を太陽から遠ざける方向に働く力 = 遠心力

が存在する (他にも、物体の速度に比例して進行方向を曲げようとする力 = コリオリの力も存在する)

地球の位置ではその力が太陽からの万有引力とちょうど相殺するので地球は静止を保っていられる。
完全に相殺するのは地球の重心の位置だけなので、相殺しきれない部分が潮汐力となる

 「物体には太陽からの距離に比例し、物体を太陽から遠ざける方向に力が働く」

は一つの「物理法則」だが、これは太陽基準の座標系では成り立たない。物理法則は明確に異なる。

238ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:30:50 ID:???
ニュートン先生ー 出番ですよーー w
239ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:31:15 ID:???
もし、地球基準の座標系で、

 「物体には太陽からの距離に比例し、物体を太陽から遠ざける方向に力が働く」

を法則として認めないと言い張るのなら、今度は

 地球は太陽からの引力を受けているのに加速しない (静止し続ける)

ことになる。つまり、今度は F = ma が成り立っていないことになる。いや、F = ma も成り立つのだ
と言い張るのなら

 地球は太陽から引力を受けない

ことになる。つまり、万有引力の法則が成り立っていないことになる。いずれにしても、太陽系重心基準の
座標系と物理法則は同じにならない。
240ニュートン:2011/01/27(木) 00:34:49 ID:???
いや、ここはタミ君に支配の原理でバサッと切って貰おう
241ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:43:59 ID:???
ガリレイの相対性原理では、非慣性系は扱えない。ところが、
支配の原理は非慣性系でも何でも扱える。これだけでも
支配の原理の方が遥かに優れている。

例えば新幹線が超スピードで発車したとしよう。乗客は
猛烈に後ろに押される力を感じる。しかし、駅にいる客が
前に押される力を感じることはない。つまり、非慣性系におい
てはガリレイの相対性原理は何も言えない。つまり慣性系
限定の原理である。
242ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:44:58 ID:???
ところが、支配の原理では、元々静止と等速運動は非対称であ
り、区別できるととしているので、非慣性系でも全く問題ない。

非慣性系になった途端、何も言えなくなってしまう原理なんて、
欠陥原理以外の何者でもない。慣性系だろうと、非慣性系だろ
うと、あらゆる慣性系を扱える支配の原理に原理の王様の座を
譲る以外に道は無い。ガリレイの相対性原理は原理失格である。
ガリレイはこんなことに何故気づかなかったのか。
幼稚園児以下である。お前らもな。
243ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:48:57 ID:???
>潮汐としてはるか古代より確認されているぞwww

本当に馬鹿だ、潮汐は月の引力ってことも知らないんだから
244ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 00:49:07 ID:???
要するに支配の原理だよ。w

止まっているものは止まっているんだよ。
動いているものは動いているんだよ。
ふたつ止まってるのがあってどっちかが動いたら加速だよ。
止まったままでいるほうがジャイロスコープ。動いた方が原潜。
それでどんな加速度運動もジャイロスコープで検知されるんだよ。
245ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 01:08:06 ID:???
ある座標系で成り立っている物理法則が、別の座標系ではどうなるか、は、座標変換が定まれば
自動的に決まってしまう。その座標変換はガリレイ変換に限る必要はない。

慣性系においてどのような物理法則が成り立っているかが決まれば、非慣性系での物理法則も自
動的に決まってしまうので、

 「非慣性系については何も言えない」

などということはない。

慣性系で成り立っている物理法則を、非慣性系に座標変換すればいいだけのことだ。

実際に、慣性系で成り立っているニュートン力学を、加速系や回転系などの非慣性系に座標変換すれば、
慣性系には存在しなかった慣性力が現れる (回転系における遠心力やコリオリの力は慣性力の一種)。

急加速する新幹線の客が座席に押し付けられることは、この慣性力によって説明できる。
246ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 01:09:41 ID:???
> 本当に馬鹿だ、潮汐は月の引力ってことも知らないんだから

太陽による潮汐と月の潮汐があることを知らないのか。
247ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 01:11:25 ID:???
訂正
太陽による潮汐と月による潮汐、だな
248ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 01:14:14 ID:???
世界でいちばん絵呂いメコスジ
249ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 01:23:29 ID:???
>慣性力
正にそれがガリレイの間違いなのだよw
それは静止と運動の衝突、つまり同じ階層にあるもの同士の「支配の生存競争」なのだよ。
>新幹線の客が座席に押し付けられる
これは即ち、壁に正面衝突する自動車だろう?
そこにあるのはどちらが支配するかの「支配闘争」だということなのだよ。www
250ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 01:32:03 ID:???
> 正にそれがガリレイの間違いなのだよw
> それは静止と運動の衝突、つまり同じ階層にあるもの同士の「支配の生存競争」なのだよ。

「支配の生存競争」はお前がそう解釈した、ということでしかない。
「ある解釈が成り立つ」ことは他の解釈を否定する根拠にはならない。

もっとも、お前の解釈には定量的な要素が何一つ無い単なる言葉遊びであって、成り立つという
事自体が示されていないがな (というか、成り立ったとしても何の意味もない)。
251ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 01:36:33 ID:4XcBpH5t
>>1の脳はボケに支配されている。
252ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 01:42:17 ID:???
そして、これも何度も指摘しているが、「原理」は「それさえ唱えればすべてその通りになる呪文」ではない。
その原理に従う物理法則の体系があって初めて意味を持つのだ。

ガリレイの相対性原理の場合、ニュートン力学がその体系になる。

当然、支配の原理の場合は、ニュートン力学ではその原理に従わないのだから、ニュートン力学に代わる
体系を提示する必要がある。それがなければ「原理」など無意味だ。
253ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 01:56:15 ID:???
ジャイロが検出するのは回転であって、並進加速ではない。
だから原潜の航法装置にはジャイロとは別に加速度センサーが付いている。
254ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 02:51:15 ID:???
ガリレイの相対性原理とアインシュタインの相対性理論
連合軍は致命的な欠陥と矛盾を何百兆も抱え込んでいる、
超欠陥理論である。それらを何の欠陥も矛盾もない
宇宙一の正義の味方的原理、支配の原理が完璧に駆逐する。

さあ、支配の原理を理解しようではないか、才能のある
若者(お年寄りも可)は支配の原理と電磁気学を統合する
数式を完成し、相信の本家である、アメリカに第二次
真珠湾攻撃的殴り込みをかけ、ノーベル賞をもらおうでは
ないか、タミはノーベル賞は先に貰ったもん勝ちだと言っ
ているので、明日のノーベル賞は君のものだ。
255ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 03:00:21 ID:???
>当然、支配の原理の場合は、ニュートン力学ではその原理に従わないのだから、
>ニュートン力学に代わる
>体系を提示する必要がある。それがなければ「原理」など無意味だ

ニュートン力学にも間違いが存在するということも知らない
馬鹿の言うセリフ
256ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 05:18:45 ID:???
次の物理学会に出るって話はどうなったんですか田中さん
もう発表は決まってるって言ってたじゃないですか田中さん
257ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 06:19:09 ID:???
物理学400年の誤りを正す大天才に「出て来い。話せ」とはなんだ!

礼 を 失 す る に も 程 が あ る っっ!!!!!!
258ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 07:01:54 ID:???
>ジャイロが検出するのは回転であって、並進加速ではない
一般的には周りの加速度運動に反応しないで元の状態を保っている装置をジャイロと呼んでいるようだけど。
振り子も地震計もだから立派なジャイロ。
259ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 07:33:09 ID:lzI3SHBe
>ニュートン力学に代わる体系を提示する必要がある。それがなければ「原理」など無意味だ。
ニュートン力学の体系を作り上げたのはニュートン一人ではない。
いかに碩学の田中憲次氏でも現今の力学体系に匹敵する支配の原理の体系はつくれない。
宇宙の存在を根拠付ける支配の原理を人類に提示し、それで数々の現象を矛盾無く説明すれば十分である。
体系化はそれに続くおびただしい数の天才たちのする仕事である。www
260ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 08:46:53 ID:???
自ら物理学400年の誤りを正す大天才だと信じている 知 恵 遅 れ 
に対して丁寧に教えてやっている親切な人達に対してこれはなんだ? 

幾ら知的障害があるバカだとはいえ、

礼 を 失 す る に も 程 が あ る っっ!!!!!!
261ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 08:52:28 ID:???
>数々の現象を矛盾なく説明

それで重力の伝わる速度は無限大!っすか
ふ〜ん…矛盾なく、ねぇ…、へぇ〜…w
262ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 08:58:31 ID:???
タミの池沼理論では、ゆっくり回ったら加速度が生じないと言ってるんだろ?
タミはすごくゆっくり押したら力が無いんだろ?

つまり、ニュートン力学の基礎たるF=maが成立しないと明言してるのに、体系
も糞もあるか、リアル池沼がwww
263ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 09:46:56 ID:???
支配の原理は加速度運動が量子化されていることを否定してはいない。w
支配の原理がアナログのままでいいのか?デジタル化しなければならないか?
しかし今の段階ではそれをなんとも言えない。
後に続く天才たちにその決定は委ねよう。www
264ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 10:21:33 ID:???
さすがはタミ、自分の妄想を元に語る池沼だなwww
量子化で連続量が離散的に近似されるとか思ってるんか、この阿呆はw

何がアナログだよ、タミ妄想じゃどうか知らんが、物理の量子化は情報理論
の量子化とは無関係だが、きっと妄想で同一視したんだろうwww

つうか、それ以前に、非相対論的速度でガリレイ共変性を否定したら、
量子力学だろうが何だろうが、物理法則なんてものが成立せんわなw
265ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 10:36:31 ID:???
>ガリレイ共変性を否定
支配の原理の前提だけど?
おまえ何にもわかってないのに批判してんのね。
バカったってバカ。論外。

この(>>264)バカが悔しくってまた草いっぱいはやしてくる、に甘酒進上。w
266ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 10:46:41 ID:???
流石タミwww 並みの知恵遅れじゃない、知的障害の度合いはすごいwww

おまいの妄想の根源がなんであれ、そんなものに自然が従う理由なんか無いわww
おまいの妄想によれば物理法則が成立しない、というただそれだけのことだ、阿呆wwww

で、物理の量子化と情報理論の量子化の違いは・・・分からないだろうなwww
今度はどんな妄想を書くんだ、知恵遅れ?
知恵遅れじゃ日本は生きていくのが辛いだろ?ww
267ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 10:48:55 ID:???
つまりタミは

1. タミの妄想によるとこうなる
2. その証拠は、タミの妄想である
3. タミの妄想に従わない以上、その他のことは間違いになる

と言ってるだけじゃんwww 知的障碍者には理解不能だろうがなwww
268ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 11:28:52 ID:???
>>266-267
無脳症が必死でバカ誤魔化そうと
顔真っ赤で指震わせてカタカタキーボード叩いての悔しレス乙。w
269レッドクリ太い:2011/01/27(木) 12:48:54 ID:???
幾ら女性は知的障害があるバカだとはいえ、貴様らは

礼 を 失 す る に も 程 が あ る っっ!!!!!!
270ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 13:08:07 ID:???
地球から見たら太陽が回っている、ということは、太陽にも当然、遠心力はかかって
いると思うのですが、かかってないのでしょうか?
地球が太陽の周りを回っているのだとしても、太陽を固定する力が働いていなければ、
太陽の方が、動いている地球に近づいて来ることになりそうな気がするのですが。
271270:2011/01/27(木) 13:14:57 ID:???
あ、いや、あくまでも二体間運動で考えた場合です。
272ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 13:16:54 ID:???
地上の物体にとって地球が静止の基準なら、地上の物体にとって地球は自転していない
はずであり、当然地上の物体の落下運動に自転の影響など現れないはずである。
273ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 13:42:58 ID:???
>>270-271です。
すみません。あっさり自己解決してしまいました。
ちゃんと計算してませんが、太陽−地球間の回転軸が、太陽内部の地球寄りの
部分にあると考えれば良いだけでした。それなら、太陽にも遠心力がかかるものの、
回転軸が太陽の中心に近いため太陽自体は不動のように見えますし。
いや、失礼しました。
274ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 14:06:44 ID:???
支配の原理による量子化は「丸め」である。
ゆえに近似値も誤差も支配の原理には存在しない。
一般の量子論とは違い、ゆえに、即座にマクロな系で現れる。

ゆっくり回れば遠心力は無く、そっと押せば加速度運動はしないからである。

しかしこのための数学は現在建設途上であり、うまく行かないかも知れない。
そうなれば(とりあえず)支配の原理による量子化はあきらめなければならない。

それが、仮説としても、今は提出できない所以である。
275ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 19:28:54 ID:???
無茶苦茶な論理で理屈屋を挑発したくてたまらない馬鹿と、
理屈では絶対勝てる馬鹿と議論したくてしょうがない理屈屋。
このスレはお互いの欲求を満たせるスレです。

さあ、>>227,>>233,>>237,>>239,>>245,>>250,>>252さん、
>>274を思う存分論破してくれ。
276ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:50 ID:cXWt41Ki
>慣性系においてどのような物理法則が成り立っている
>かが決まれば、非慣性系での物理法則も自動的に決ま
>ってしまうので、
>「非慣性系については何も言えない」
>などということはない。

ガリレイの相対性原理の意味するところは、静止と等速運動は
区別できない。だから静止と等速運動を入れ替えることが
できる。つまり座標変換しても運動方程式は変わらず、物理の
法則は不変の形をとる。どんな場合でも相対的でなければ
ならないということだが、これが非慣性系でも適用できると
なれば、非慣性系においても座標変換しても運動方程式が変わって
はいけないということになる。この場合の座標変換は当然、非
慣性系同士での変換でなければならない。慣性系を非慣性系に
座標変換するなんてことは絶対あり得ない。何故なら慣性系は
慣性系同士で変換しているのだからな。
277ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:13 ID:cXWt41Ki
しかし、非慣性系同士で座標変換しても物理の
法則は変わらないと思っているのはとんでもない勘違いで
ある。お前は加速を変換すれば、減速になる。回転を変換すれば
逆回転になる。これで座標変換しても運動方程式は非慣性系でも変わ
らない。と思っているのだ。メリーゴーランドが早い速度で回転
すれば、乗客は外に逃げる遠心力を感じるが、これを座標変換して
メリーゴーランドを見てる観客が逆回転しているとしても実際に
観客が遠心力を感じるわけではない。

慣性系においては、駅と電車を変換
しているのに、非慣性系においては、電車のみを対象にしていると
いうことだ。非慣性系においても、慣性系と同じように物理の法則
が成り立たなければガリレイの相対性原理は非慣性系においても
物理の法則は成り立つとは言えない。
278ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:04 ID:cXWt41Ki
よって、慣性系と同じように
非慣性系においても、駅と電車の間で座標変換が相対的に成立せね
ばならない。電車が急加速すれば、乗客は後ろに押される
力を感じるが、座標変換することによって、乗客は後ろに押される
力を感じず、駅にいる乗客が前につんのめる力を感じなければ
ならないが、実際には感じない。よって、座標変換しても相対的
ではなく、絶対的であり、非慣性系の場合、ガリレイの相対性原理
は成立しない。


>そして、これも何度も指摘しているが、「原理」は「それ
>さえ唱えればすべてその通りになる呪文」ではない。

お前こそ、何度も何度も呪文のようにガリレイの相対性原理
は正しいなどと、ほざくでない。
279ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:01 ID:???
>>276->>278
根本的に間違いですね。
非慣性系を「ガリレイ変換」しても、加速度や遠心力は変わらないです。

メリーゴーランドが、地上にあろうが、定速で走る電車に乗ってようが、
回ってる人は同じだけの遠心力を感じるはずでしょう?
280ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 23:32:58 ID:???
>>276-278
> つまり座標変換しても運動方程式は変わらず、物理の
> 法則は不変の形をとる。どんな場合でも相対的でなければ
> ならないということだが、これが非慣性系でも適用できると
> なれば、
ここが違う
「ガリレイの相対性原理」は相対性原理のひとつで、ガリレイの相対性原理は一般座標変換ではなく、
ガリレイ変換(で変換する慣性系間)に対して不変であれ、という要請
だから、
> 非慣性系の場合、ガリレイの相対性原理は成立しない。
の通りというか、そもそも非慣性系に付いて述べていない

ニュートン力学でいえば、慣性系では物体の加速と力の関係が、
運動方程式 ma=F で示される
これにガリレイ変換を施しても(別の慣性系で考えても) ma'=F と、同じ形になるから、
ニュートンの運動方程式はガリレイの相対性原理を満たしているという

これをたとえば慣性系に対して加速度がαの並進加速系に変換するとこの形を保たないで、
ma=F-mα のように異なる形で表せるということになる
列車の例では加速中は後ろへ、減速中は前へ向かって力を受けるように感じる
回転座標系でもまた別の形になる
281ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 23:35:42 ID:???
↑数式馬鹿はシカト
282ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 23:41:27 ID:???
座標変換、運動方程式が出ていて数式を出すなか…
283ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 23:44:56 ID:???
数式とかいいから、重力の伝達速度が無限大について説明してよ
現実と矛盾してるじゃんか

まさか現実の測定結果が現実と矛盾してる!とか言うの?w
284ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/27(木) 23:50:27 ID:???
>>280
おまえわざと誰にも読んでもらえないようなレス書いてるだろw
285ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 00:04:49 ID:???
どうせ読まないんだろ、ならなに書いたってw
286ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 00:06:20 ID:???
>>276-278
長文乙。でも最初のところで間違ってて残り全部ゴミだね。

> これが非慣性系でも適用できるとなれば、非慣性系においても座標変換
> しても運動方程式が変わってはいけないということになる。

「これが非慣性系でも適用できる」なんて、そんなこと>>245のどこにも書いてないんだよね。

二つの座標系 Sと S' があって、両者の間の座標変換が定まっているとする。SとS'は慣性系である
必要はないし、両者の間の座標変換はガリレイ変換である必要もない。

このとき、Sでどのような物理法則が成り立っているかが分かっていれば、SとS'との間の座標変換
によって、S'でどのような物理法則が成り立つかも自動的に決まってしまう。ということを>>245で書
いている。

このときに、

 「Sで成り立つ物理法則」と「S'で成り立つ物理法則」

は必ずしも同じではない。同じになるなんてことは>>245には書いていない。

ガリレイの相対性原理は、

 SとS'の両方が慣性系であれば、
 「Sで成り立つ物理法則」と「S'で成り立つ物理法則」は同じになる

と言っている。「SとS'の両方が慣性系」の場合についての話であって、どちらか一方でも非慣性系であれば
物理法則は同じにはならない。>>245ではそのことも明確に説明しているぞ。
287ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 00:15:44 ID:???
はいはい。お疲れさま^^
288ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 00:17:00 ID:???
> どうせ読まないんだろ、ならなに書いたってw
読まれないことわかってて書くのはタイピングの練習か何かか?
それとも煙に巻きたいとかか?
289ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 00:22:55 ID:???
>>281
シカトできないんだな〜する意味もないけど
290ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 01:01:36 ID:???
なるほど、理解した。
科学の啓蒙でも疑似科学への批判でもなく、基本的にみんな愉快犯なんだね。
そりゃこういう流れになるわな。
ここ2chでは多くの人がこうやって惰性で生きてるんですな。
勉強になります。
291ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 01:11:03 ID:???
> なるほど、理解した。

遅すぎ
292ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 01:12:52 ID:???
遅すぎる。相信がただの愉快犯だなんて皆とっくに分かってる
293ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 01:25:41 ID:???
相信は非実在愉快犯
294ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 01:43:40 ID:???
あれこれ書いてるけどタミの今の主張って
「支配の原理は原理であるから法則より優位」
以外の何でもないと思ってるんだけどおk?
295ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 01:46:15 ID:???
このスレを1万回読み直せ
296ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 01:48:57 ID:???
>>295
多重スレッド観測の原理により俺は既にスレを無限回見直している。
この行動は0秒間に多重化して行われたもので複合ファクターである以上現実的に観測し得ない

ただ無限回呼んだという事実だけが記録されている
297ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 02:42:14 ID:+xqgJ6Uj
>「非慣性系については何も言えない」
>などということはない。

あるガリ信は顔を真っ赤にしてこんなことを言う。



>> 非慣性系の場合、ガリレイの相対性原理は成立しない。
>の通りというか、そもそも非慣性系に付いて述べていない

そして、あるガリ信は全く正反対のことを顔を真っ赤にして言う。
つまり、ガリ信はガリレイの相対性原理を全く理解していない。

って言うかあ、上のガリ信は全くの基地外であーる。ただの馬鹿
298ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 03:09:57 ID:???
>>291
遅すぎってことないだろうよ。
惰性で生きてるダメ人間の気持ちなんて、ちゃんとした人間には共感できないもんだぜ。
俺もそういうとこあるから理解できたんだろうな。
この際ダメ人間同士、タミとも仲良くしたらどうだい?

>>297
おまえも喧嘩ばかり売らずにみんなに歩み寄ったらどうだい?
ここで喧嘩してる相手は世間よりずっとおまえに近い存在だ。
299ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 04:51:43 ID:???
>「非慣性系については何も言えない」
>などということはない。

>> 非慣性系の場合、ガリレイの相対性原理は成立しない。
>の通りというか、そもそも非慣性系に付いて述べていない

この二つは何も矛盾していない。

 「二つの座標系 S1, S2 がある時に、S1での物理法則が決まれば、S2での物理法則も、
  S1→S2の座標変換によって、自動的に決まってしまう」

というのは、ガリレイの相対性原理以前の、座標系と座標変換の一般的な性質であって、
ガリレイの相対性原理が正しかろうが間違っていようが関係なく成り立つことなんだよ。

当然、慣性系での物理法則が決まれば、非慣性系での物理法則も決まってしまうのだから
「非慣性系については何も言えない」などということは、そもそも初めからあり得ないことなん
だよ。

ガリレイの相対性原理 は 非慣性系について何も述べていないけど、だからといって「非慣
性系については何も言えない」なんてことはないんだよ。

こんなことは、座標系と座標変換の意味を理解していればごく当たり前のことでしか無い。
タミはそれらを全く理解していないということだな。
300ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 06:35:05 ID:gW1UWlou
>座標系と座標変換の意味を理解していれば
もうホントこんなバカを相手にするのはいやなんだが・・・

支配の原理での座標変換は単なるアナログ変換ではない。
DAC演算子を作用させる2値演算である。

自然が採用している座標変換は勿論支配の原理による座標変換である。
これは経験則から帰納された絶対なる自明である。
オマエたちのようなただのアナログ座標変換を自然は採用していないのである。

しかるがゆえに、

止まっているものは誰が見ても止まっているのであり、
走っているものは誰が見ても走っているのである。
301ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 08:01:15 ID:???
ここまでのまとめ

支配の原理の完全勝利(まあ当然だけどねw)
302ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 08:05:54 ID:???
   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  ガリ信ちゃ〜ん、敗北宣言まだポー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
303ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 08:13:02 ID:???
> 自然が採用している座標変換は勿論支配の原理による座標変換である。
> これは経験則から帰納された絶対なる自明である。

「ゆっくりした加速では慣性力が生じない」か? その閾値はどこにあるんだ?
お前自身の経験からわかるほど (生身の人間の感覚で検知できるほど) の大きさなんだよなw
304ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 08:15:21 ID:???
万有引力は瞬間で伝わるについての釈明はまだかよ
305ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 08:27:48 ID:???
3行まとめ

 ・タミ、「ガリレイの相対性原理」に関する二つの言明が互いに矛盾している、と主張
 ・それらは矛盾しておらず、矛盾しているように思えるのは座標変換を理解していないからだと指摘される
 ・タミ、「支配の原理」の座標変換は既存のものとは違うのだ、と言い出す ←今ココ

2行目まではガリレイの相対性原理についての話で支配の原理の話なんかしていなかったことに注意
306ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 10:28:34 ID:???
だからさ、タミの脳内では自分の妄想が証拠になっちゃうんだよ

しかも都合が悪くなると新原理が脳内に出現して、それに従ってればよいwww
実際、生きている意味自体が無い、カス以下のゴミ。

ところで>>302はメコ爺?
メコ爺もニュートン力学を否定するんだな?w
307ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 10:47:01 ID:???
相対性やガリレイ変換なんかの「理論」に対してはタミの脳内解釈でいくらでも勝利宣言できるが、
万有引力の伝わる速さについてはいつものように妄想でケチをつけたら
現実に測定された数値だったって形だからな

どうせ調べもせずに書いたんだろうが、結果的にリアクション不能になってるというw
308ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 10:56:14 ID:???
どうせ、新しい原理が脳内で出現するんじゃないのかw
底なしの阿呆だからな、タミは

実際、これだけ頭の悪いやつが日本語を読み書きできるというのも驚きだわw

「自分の妄想は、自分の脳内妄想に従っている、だから完全勝利、まあ当然だけど」
なんていう知恵遅れに、何かを理解させるなんて事は不可能だろうさw
309ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 13:15:31 ID:???
ここまでのまとめ
・支配の原理に反論できる人はいなかった
・支配の原理は近いうちに物理を変えるだろう
310ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 13:19:13 ID:???
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


このAAがこれほど相応しいやつもそうそういないな。
タミの脳内世界の原理にはそりゃ反論できん
現実世界には何のかかわりもないことだが
311ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 13:28:46 ID:???
ここまでのまとめ

・支配の原理が箸にも棒にもかからないという証拠は、タミの脳内では消えたらしい
  やっぱり三歩で忘れる鳥頭だったということだwww
・支配の原理は勿論タミ以外には相手にもされない。それをみてタミはまた発狂する。
  近いうちに、タミのヴァカさが更に増大するwww
312ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 15:20:38 ID:???
結局、これまでタミが言ったことは、たった一つだけだな

・タミの妄想した支配の原理は、タミの妄想である支配の原理に合致するから正しい

敢えて言うなら、
・タミにとって都合が悪くなれば、後だしでタミの脳内設定が書き変えられる
というのが最近発見された新しいトピックか
しかしながら、これも第一義的には最初のそれに含まれると考えられるが
313ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 16:21:41 ID:???
|  いっぱい釣れたねえ ^^          ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ,/   ヽ
   ∧_∧     .    ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
314ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 16:22:40 ID:???
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
315ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 16:23:34 ID:???
ゲラゲラゲラゲラゲラ・・・・・
316ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 17:04:47 ID:???
これはメコ爺か?
317ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 17:47:38 ID:bRsq6IoE
唇わなわな顔真っ赤。頭から湯気立って指をぶるぶる震わせて、>>316がカタカタとキーボードを叩いてる。(ゲラッ)
だけどDAC演算子だの2値演算だので気がつきそうなもんだけどねえ。(ゲラゲラッ)
本当に何にも知らないうすらトンカチのバカ頭なんだねえ。(ゲラゲラゲラッ)
CDを百万回聴け。(ゲラゲラゲラゲラッ)

ちなみにDACはデジタル-アナログ・コンバータね。(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ・・・・)
318ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 18:10:21 ID:???
詭弁の特徴8.知能障害を起こすktkr
319ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 18:20:13 ID:???
いや最初から知能障害でしょ
320ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 18:37:06 ID:???
ていうか騒いでるのは2PCだけだしな
321ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 18:54:29 ID:???
>>317
おめでとう。釣れたのは君だけだ。
DACなど当然誰もがスルーしていたのに。
仲間なのに何故かタミの釣り針によくかかるメコ爺。
322ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 19:09:03 ID:???
>>318-321
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ・・・・
323ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 19:16:39 ID:???
タミに釣られたメコ爺♪
324ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 20:23:49 ID:???
バカかまうのって面白い。^^
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ・・・・
325ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/28(金) 20:57:32 ID:???
>>324
今日から君は「タミに釣られたメコ爺」だ
これでひとつの名前だ。

タミも泣いてるぞ、おまえなぞ釣るつもりなかったろうに…
326角道雄:2011/01/29(土) 02:10:37 ID:???
ガリレイの相対性原理は、速度とは、相対的であると主張する
原理、それに対して真っ向から反論する支配の原理は、速度は
絶対的であると主張する原理である。

つまり、この両者の原理は全く正反対の原理である。この両者の
正解率は共に50%であり、両方とも正解であるという確率は
0である。よって、どっちかが正しく、どっちかが間違っていると
いうことになる。

しかし、私は支配の原理に肩を持たざるを得ない。その理由は、
簡単な思考実験にある。

そこに回転台があるとする。その真ん中に水を入れたバケツを置き、
早い速度で回転させる。当然水に力が働いて中央がへこみ縁が盛り
上がる。ニュートンはこれが、絶対静止空間が存在する証拠であると
言った。私の思考実験はこれに追加実験を加えたものだ。
327角道雄:2011/01/29(土) 02:11:39 ID:???
回転台の端にも水を入れたバケツを置き、回転台を高速回転させる。
真ん中に置いたバケツの水は中央がへこみ縁が盛り上がるが、
端に置いたバケツの水は当然、中央がへこむことはなく、遠心力に
よって、全体の水が水平に縁に盛り上がるだけである。

これを理論的に解釈すると、中央のバケツは絶対回転をしており、
端のバケツは近似的に等速直線運動をしているということになる。

この現象を支配の原理に当てはめると、全く理路整然と解釈できる
のである。中央のバケツを地球と考え、端のバケツを月と考えて
みたまえ。地球は絶対静止しており、端のバケツ(月)は地球の引
力に引き付けられているが、月の遠心力によって、相殺され、
地球の回りを回っている。
328角道雄:2011/01/29(土) 02:12:51 ID:???
しかし、今度は中央のバケツを太陽と考え、端のバケツを地球と
考えれば、一転して、太陽が絶対静止しており、端の地球が
近似的に等速直線運動をしているということになる。

このように、支配の原理とは、何と何を対比させるかで、仮の
絶対静止空間は入れ替わるということであり、また入れ替える
ことで正しい物理を構築することができるという主張である。

そして、最後まで行くと仮の絶対静止空間は宇宙ということに
なるが、宇宙の真ん中にバケツを置いて、宇宙そのものを
回してみると、やはりバケツの水は中央がへこみ縁が盛り上が
り、宇宙の端に置いたバケツの水の中央がへこむということは
ない。宇宙以上の存在は存在しないので、宇宙自身は仮の絶対
静止空間ではなく、完全な絶対静止空間であるということに
なるのである。
329角道雄:2011/01/29(土) 02:14:08 ID:???
宇宙は支配関係の層によってできており、これが自然現象を
構成している。支配の原理はこの支配関係を的確に表現した
原理であり、何者もこれを否定することはできない。

なお、宇宙の真ん中にバケツを置いて、バケツを静止させて
宇宙のみを回転させることは不可能である。又それができれば
中心の水がへこむという現象は起きないが、バケツは宇宙と
一緒に回るので必ず遠心力が発生し、中央の水は必ずへこむ。
宇宙を回転させると、宇宙の中心に置いたバケツも一緒に
回転するという現象を確認するのは簡単である。

巨大な風船の中の真ん中に小さな風船が浮いているとする。
巨大な風船を回転させれば、当然小さな風船も一緒に回る。
巨大な風船は無重力空間に存在し、真空であったとしても
一緒である。よって、これを宇宙に持って行けば、結果
は同じである。支配の原理は宇宙最高、最終の原理である。
330ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 03:23:00 ID:???
> 遠心力によって、全体の水が水平に縁に盛り上がるだけである。

意味不明。水の体積が増えるのかwww
331ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 03:31:00 ID:???
相信は想像力が貧相だなw
332ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 03:42:05 ID:???
バケツの中の水が実際にどうなるかは知っているので想像する必要もない。

「全体の水が水平に縁に盛り上がるだけである」という言葉はその実際の状態を表してるよ
うにはとても見えない、というだけ。
333ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 03:44:43 ID:???
想像力が貧相だから頭も悪いんだな

334ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 03:53:49 ID:???
水面は遠心力と重力の合力と直交する面である回転放物面になるだけだからな。

回転放物面の中心近くで丸く切り抜けば「中央が凹んだ形」になり、中心から離れた場所で丸く切り抜けば、
斜めに傾いた面になる (平面ではなく凹面だ)、というだけのことだからな。

中央に置かれたバケツの水面と、端に置かれたバケツの水面が同じ曲面の違う部分でしか無い (高さ方向が
ずれるのでそのまま繋がるわけではないが) ということを想像する能力は相間にはない。

335ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 03:59:41 ID:???
回転する台の上の二つのバケツ (中央と端のバケツ) をどけて、代わりに台全体を覆うような巨大なバケツを
載せて回す。このときの巨大なバケツの水面を、最初の二つのバケツの位置と大きさで丸く切り取れば、それは
最初の二つのバケツの水面の形と一致する(高さ方向にずれるが)。

336ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 04:27:18 ID:???
ニュートンがマッハと同時期に生きていたら、即座に
否定し、反論していたことだろう。

地上でバケツを回せば中心の水はへこむ。宇宙の
中心にバケツを置いて、宇宙を回してもやはり
中心の水はへこむ。これは、どっちにしてもへこむ
ということであり、絶対の証明ではないか、


お前は完全にあほ、白痴、馬鹿、まぬけ、

お前のかあちゃん、でべそだろ、と言うであろう。ww
337ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 09:44:44 ID:???
そういう妄想をタミが抱いているという事は解った
タミを見たら、世の中の誰でもが、完全に知恵遅れだと理解するわな

>お前のかあちゃん、でべそだろ、と言うであろう。ww
まさに、「タミって凄いヴァカです」という告白にしか見えない、アフォ丸出しの文章だなw
338ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 09:50:32 ID:???
タミは宇宙を回して見た事があるらしいwww
自分で妄想したことと事実の違いが理解できない統失患者
339ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 11:06:09 ID:???
唇わなわな顔真っ赤。
頭から湯気立って指をぶるぶる震わせて、
>>337-338がカタカタとキーボードを叩いてる。
悔しいのう、悔しいのう。わかるわかる。www
340ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 12:02:16 ID:???
自己紹介、乙www そんなに悔しかったのかwww

いつもの如く、タミは「俺の妄想に従っているから正しい」以外には何も言ってないのに
悔しがるような阿呆は、タミ以外に誰がいるんだ?www

例によって論理的反駁はできないんだな。
だからおまいは常にヴァカにされてるんだぜwww
それすら分からないか? 難しい漢字でもあったか?www
341ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 12:07:25 ID:???
あ、それから「指をカタカタと震わせてキーボードを叩いてる。」
これって、昔、漏れがタミに対して書いた事がある、そのまんまww
こんなの覚えてるとは、よっぽど悔しかったんだなwww

悔しいのう、悔しいのう。これは、定番だな。
タミってこんなのすら自分で考えられないんだなwww
342ここまでのまとめ ^^:2011/01/29(土) 12:22:31 ID:lqELnNSo
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
343ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 14:23:59 ID:???
徹底して「万有引力は瞬間で伝わる」には触れないな
うるせー測定が間違ってるに決まってる!
くらい言いそうなもんだが
344このスレのまとめ:2011/01/29(土) 14:54:23 ID:???
ゴミ屋敷の住人と市の職員のシュールな戦い。

住人「これはゴミではない宝である。なぜなら…(以下長い屁理屈)」
職員「これは○○条例によってゴミとみなされる。なぜなら…(以下長い条例の説明)」
住人「条例なんてクソだこれが宝だってこともわかんねーのか。なぜなら…(以下長い屁理屈)」
職員「しかし○○条例によってこれは捨てなくてはならない。なぜなら…(以下長い条例の説明)」
住人「こんな価値ある宝なんだ捨てろなんてどうかしてる。なぜなら…(以下長い屁理屈)」
職員「これを持っているのは○○条例に違反している。なぜなら…(以下長い条例の説明)」
近所の池沼「ゲラゲラゲラ」
345ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 15:19:14 ID:???
>巨大な風船の中の真ん中に小さな風船が浮いているとする。
>巨大な風船を回転させれば、当然小さな風船も一緒に回る。

だから、しないってば。
346ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 15:25:11 ID:???
相信ってなんでこんな必死なんだろうな



wwwwwwwwwwwwww
347ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 15:27:31 ID:???
空翔けるメコスジ野郎のように − 黄金水の嵐
348ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 19:49:06 ID:???
田中先生、Wikipediaの相対性理論の項、編集した方が良くないですか

あと支配の原理の項がまだ無いみたいなんですけど
349ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 21:14:58 ID:???
おまえら、過去にWikipediaから"ここは自論を展開する場ではありません"と
厳重注意食らった猛者、田中憲次先生なめんなよ!!
350ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 21:53:12 ID:???
>>349
自論を展開しているだけの場所でしかないのがWikipediaだけど?w
351ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 22:16:15 ID:???
>>349
クソワロタw

田中先生は物理がわからないだけじゃなくて社会常識すら覚束ない方だったのか
どうやって生活してるのこの人w
352ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 22:19:32 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 22:20:34 ID:???
>>349
それいつ?何の項目?
354ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 22:22:42 ID:DImDNJFV
スペース ぷ 相信ってなんでこんな必死なんだろうな



wwwwwwwwwwwwww
355ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 22:40:47 ID:???
過去に何人か掲示板などで「相対性理論は間違ってる、だから○○理論で置き換え
世界に認められるだろう」って要ってた人が居たが、待てど暮らせどそんなことはなく…
ま、掲示板やサイトなどで「発表」すれば満足ってオナニー理論だろうからなぁ。
356ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/29(土) 23:03:56 ID:DImDNJFV
|  知的障害者の女性いっぱい釣れたね  ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ,/   ヽ
   ∧_∧     .    ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/ <堤防から突き落とす気か
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
357ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 01:47:20 ID:???
タミも落ちるとこまで落ちて、もう何を言ってもまったく会話にならないとこまで来た感がある
もうスレ覗くのもつまらなくなった
358ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 05:12:34 ID:OnEPrKnQ
想像力が全く貧困な相信、知性のかけらも感じられない。

白を黒と言い、黒を白と言い張る以外に手の無くなった

相信は哀れよのう、基地外は早く死んでください。
359ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 08:48:39 ID:YRvT3Ut3
>>357
やれやれやっと、素直な言い方じゃないが、ともかくも敗北宣言をしてくれたかw
まあしかしそんなにしょんぼりすることもないよ、
君だけがバカだったわけじゃないんだからwww
360ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 11:33:46 ID:wbBXbzBP
おっ、いい女!

女性は知能障害者クソワロタw
361ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 11:52:27 ID:???
阪大、神戸大、最近は女性にトラウマらしい。
362ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 11:58:43 ID:???
あれ、タミって独身なの?
結構いい歳なのでは
363ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 12:56:37 ID:???
イミフなレスが続いているなあ
364ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 17:44:54 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/hiroki_f/20100701/1277949096
>水桶に水を入れ回転させると水面が縁に向かって盛り
>上がる。これは高校生でも知っている遠心力によるも
>のだ。遠心力を考えるとき地面の方は静止していると
>考える。これを逆に考えて、回っているのは地面の方
>だとしたら水桶の中の水には遠心力が働かないはず(な
>のかな?)

想像力が不足しているね。回転台の真ん中に水桶を
置いて回転台を回してみよう。当然、水面が縁に向かって
盛り上がる。この回転台を地面と考えればいい。地面が
回転しても水桶の中の水には遠心力が働くということだ。
又回転台の中心を宇宙の中心と考えてもいい。結局、
水桶を回しても宇宙を回しても遠心力は発生する。
これは宇宙が絶対の証拠である。
365ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 17:56:25 ID:???
そういうのを「絶対の証拠」だと言える脳は腐っている。ドブに捨てるべき
366ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 18:28:03 ID:???
>>364
何を主張しているのかさっぱり分からないのですが、
『回転する宇宙の中心に水桶があると、その水桶はどうしても回転せずにいられない』、
ということでしょうか?
それとも、『宇宙の中心にある水桶を回すと、宇宙も回転せずにはいられない』、
ということでしょうか?
367ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 18:51:53 ID:???
分かるまで1万回読み直せ
368ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 19:06:37 ID:???
>>366
意味のある内容などないので真面目に考えるだけ無駄。
369ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 19:19:33 ID:???
>>367
文章が曖昧だから全く別の解釈ができるってことなんだけど
370ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 20:18:05 ID:???
>>369
文章が曖昧なのではなく、頭の中が曖昧なんだ。
こっちがわからないことは本人もわかっていない。
371ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 20:29:55 ID:???
この手の詭弁に触れると論理的に過ちに気づくより先に
本能的に頭痛や目眩や吐き気を覚えるんだけど、正常だよね?
372ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 20:50:08 ID:???
>>371
それが正常です。
ただ逆に感じる人もいるので、気持ちの悪いスレでもぐんぐん伸びます。
373ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 21:51:15 ID:wbBXbzBP
衝撃的すぎる〜・・・悪夢のような現実・・・・
374ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/30(日) 21:59:27 ID:???
空翔けるメコスジ野郎のように − 黄金水の嵐
375ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 01:34:04 ID:K5C4oDy/
>>370 おれは、364でも367でもないけど、364が書きたかったのは
マッハの原理のことだろうな。364の書き方は間違っているような気が
するけど。マッハの原理を知らない人はぐぐってね。364を一万回
読み直さなくても、一回読めばわかる内容が書いてあるよ。
376ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 05:05:53 ID:GKhleDtl
>何を主張しているのかさっぱり分からないのですが、
>『回転する宇宙の中心に水桶があると、その水桶は
>どうしても回転せずにいられない』、
>ということでしょうか?

想像力が不足してますね。そういうことですよ。貴方
但し、宇宙が回転することによって、水桶も回転し、
水面が縁に向かって盛り上がるには相当に早く回転する
必要があるし、水桶の中心は宇宙の中心に存在する
必要がある。
377ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 05:06:46 ID:GKhleDtl
>それとも、『宇宙の中心にある水桶を回すと、宇宙も
>回転せずにはいられない』、
>ということでしょうか?

全く想像力が不足してますね。水桶だけを回す場合、
宇宙の中心にある必要もないし、宇宙が回転する必要は
全くないし、宇宙が回るはずもない。
よーく考えましょうね。あせることはないですよ。
378ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 08:07:03 ID:4F1LV4D7
宇宙は絶対静止空間であり最大の支配者である。

銀 河 の 全 物 質 は 線 速 度 一 定 で 渦 を 巻 く 。

慣性の法則が全くのデタラメであり、支配の原理が正しいことの、なによりの証拠である。
379ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 09:21:56 ID:???
まあ、支配の原理とか言っても、
具体的には既存の物理の数式を全く変更する必要もないみたいだし、
だれもその「支配の原理」が素晴らしいとも思っていない。

さらには
「宇宙の中心」とか中世期のカビの生えた概念をもちだしてくるあたり、
結局のところ、無力なたわごと以上の価値はないみたいだな。

それとも物理法則の数式に具体的な何か変更があるの?
380ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 09:23:41 ID:???
銀河が渦を巻くなんてのは、
すでに既存の法則でシミュレート可能な話だし、
既存の物理に修正を迫るものではないな。
381ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 09:29:59 ID:???
相変わらず、知恵遅れ大爆発www タミwww タミwww タミwww

欠如しているのは想像力じゃないよ、タミの知能だよwww

タミは銀河の全物質を観測したのか?www 新しい妄想だなwww

たぶん、出所は渦巻銀河がケプラー回転してないという話だと思うが、これ
はタミの妄想とは全く違うよwww
382ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 09:35:56 ID:???
相信が答えられなくて喚き散らしてバカを晒すのはいつものことだwww
383ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 09:39:40 ID:???
相信というタミの脳内に住む人は答えられないのかwww

みんな、すでに答えているから、相信というのは脳内の人だと認めたのかなwww
384ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 09:49:49 ID:???
>みんな、すでに答えているから
分っていることだ、それとは違う、と言っただけで答えたと言えるってんだからな。w
ネット検索で答が無きゃあ、お手上げ、の阿呆どもめ。www
385ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 09:50:17 ID:???
ガリレイ共変性はニュートン力学の前提であって相対論ではない
ここでも、相対論の話なぞだれもしていないようだ

相信というのは、ニュートン力学を理解している人を指す言葉か?
386ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 09:51:37 ID:???
ケプラー回転してない話からダークマターだのと
いろいろ推測できるわけだが、支配の原理とやらで
物理法則を書き換えると数式上すべてうまく行くという話はきかないな。

「支配の原理」とやらの証拠として
「銀河の外縁部近辺でケプラー回転しないこと」を挙げるのなら、
絶対静止系を導入した新たな数式で見事に説明する必要がある。
そして新たな体系が他の現象もちゃんと記述できねばならない。

そうでなければ、
ダークマターを導入した計算の方が具体性があるだけマシだろう。

何か発見がある度に、独自のデタラメな思い込み理論を騒ぎ立てるオカルト野郎は世に多い。

彼らとは違うんだというところを見せない限り、「支配の原理」が
妄想扱いされるのは至極当然。
そこのところ分かっているのか?
387ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 09:52:21 ID:???
>それとは違う、と言っただけで答えたと言えるってんだ
そりゃそうだ、だってタミは
「タミの妄想によると宇宙はこうなってる」と勝手に言ってるだけなんだからww

ほかに言いようがあるわけないわな、漏れらはタミの脳内は覗けないからさwww
388ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 10:01:32 ID:???
>>386
タミは、ケプラー回転しないからとは言ってないよ。それは漏れが想像で、
多分こんなことを言いたいのだろう、とつけた話あって、でタミは
>銀河の全物質は線速度一定で渦を巻く。
と言ったんだよ。銀河の全物質なんて誰も観測してないと思うんだがw

タミはケプラー回転なんて理解していない。だってニュートン力学だって
全く理解できないんだから。

タミに、何かを説明しろというと、自分の妄想を根拠にして自分の妄想を
「証明」するよw (物理理論の「証明」なんだそうだw)
389ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 10:04:23 ID:???
>>386
ちょっと誤解を生みそうな表現だったので、付け加え。
要するにタミは銀河において比較的近い距離においてもケプラー則が成立しないと
主張してるわけで、そもそも妄想による観測の話だということw
390ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 10:16:48 ID:???
タミさん、
あなたの原理はイメージと思い込みばかりで、
妄想と区別する具体的方法がありません。

あなたが妄想的観念に支配されているだけではないですか?
391ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 11:03:39 ID:???
地球もその地上に在るものも全て銀河の腕に存在している。

その銀河の腕は線速度一定で渦を巻いているのだ。

ガリレイは間違いでしかなく、ニュートンも支配原理で修正される。
さもなくば、地球とその上のなにものも天の川銀河に存在できなくなってしまう。
392ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 11:26:23 ID:???
「支配の原理」で修正しなくても、
既存の物理で運動状態の計算だってできている。
むしろダークマターの推測などに使われるくらいだ。

一方、「支配の原理」は、どう数式を修正すべきかも言えてない。
もちろん計算もできず、具体的な検証すらできないのが「支配の原理」。

そのレベルの原始的妄想は世の中にいっぱいある。
よって、「支配の原理」とやらは無力かつ無価値であり、
凡百の妄想と同列に扱わざるを得ない。



393ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 11:30:58 ID:???
ニュートン物理学の方程式を修正しちゃったらさ。
既存の計算と違う結果がでるよね?
そんなら計測でわかるじゃん。

もし、修正しても計算結果が変わらないなら、
ただのポエム以上の価値はないな。

支配の原理とか、えらそうなお題目はいいからさ。
主観でなく計算方法を出せよ。
それで白黒つくじゃん。
394ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 12:27:02 ID:hqBWqGoI
>既存の物理で運動状態の計算だってできている
シッタカ乙。
できていないからダークマターがどーたらこーたらって話になるんだよ。(笑)
395ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 13:52:24 ID:???
タミの脳内でダークマターがどーたらこーたらって話がどのように
妄想されているかなんぞ知らん
396ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 14:00:34 ID:???
>>394
あれ、メコ自慰か?  しかしあほだなwww
おまいの妄想の中では、全銀河が線速度一定なのかも知れないなw

観測事実はそうじゃない。そもそもケプラー則自体が観測事実を元に作られた経験則
なので当たり前だが、近いとことではケプラー側に(つまりはニュートン力学に)合致
する。つまり、「何一つとして説明できない」ゴミ未満の妄想が支配の原理w

たださ、それ以前におまい、その外周部での速度ってどうやって計算したかわかる?
その観測事実が正しいと認めるということが何を意味するのか。
シッタカってのは、おまいみたいなヴァカをさす言葉だよw
397ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 15:42:03 ID:???
メコスジの野郎はツルメコを舐めた!!!
398ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 17:10:17 ID:2Qb/R9wb
          , -''" ̄ ̄` ヽ、
       rv'⌒YT⌒)二二二二i___      ♪
       _>ー'''" 二;_;_;_;_;_;_;_;_;_.:.:.:.. ̄ヽ  __ノ
     (:.:.:.:.:.:, -'^"::::::,ィ::ト、:トヽ::、ヽ___ ノ  (
       ̄7 ::::::::|::i=ナTナ !:ハハヾ,ヽ   ノ
        i :::i::i :i::{レ/⌒ レリ^ 、}ノ::}
         | ::r┤ Y { ┃  ┃}イ!ノ  
        ! ビ| !.:::::.    ::: |:|      ま、ほのぼのと。^^
        ノ :::T! ト、   ー'", ィ'::!     
      /  ::/ヘ VヌTヽフ /::::ノ    
       /  ..::/ r ヘトVハ} }シVィ;,/
     /  ::;イ ノ/ \」L}  \      じゃあ、釣られた言い訳でも語ってくれ。
    i   :::{ヽt弋    \:.    >、
====ォ レへ :,イ_ト--\  ,ィ'⌒)ニ( ⌒)ニニニニニニニニニニ=======
  三{))  ` 〈  _厂 V `ー '\`ー '                  i
==='イ     ( V、::::::::   `i }                    i
―‐┴┬┬― `ー-}::::: ,ィェェ、|__i――――┬┬┐          i
          : └ー<} ̄ハ__ }_          |             ',
          : : :: : : : Y" `ー 、_\       |           ヽ
           : : : : : :{_____)_)       |            ヽ   ト、
                              |             ヽト、| \__
                              |             < # _,  、_ヽ
                              |              |   ・ ω ・ }
-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニ=-------------- ---┴==-ニニニ二ニ=----
399ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 18:57:39 ID:???
↑元ネタは何?
400ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 19:39:23 ID:???
支配の原理はお前達がどう言おうと、どうあがこうと、
全宇宙を支配する原理だ。その流れは誰にも止められん。

http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html

まず、このサイトを掲示板を含め全部完璧に読んで、
理解して、それから
矛盾を発見してから文句を言い賜え。

あっという間に論破してやるよ。

話はそれからだ!
401ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 19:49:22 ID:???
>全宇宙を支配する原理だ
タミの脳内が全宇宙とは、引き籠りも極まれりってとこだな
402ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 20:02:17 ID:???
>>401
詭弁の特徴
4.主観で決め付ける

wwwwwwwwwwww
403ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 20:14:10 ID:???
> 支配の原理はお前達がどう言おうと、どうあがこうと、
> 全宇宙を支配する原理だ。その流れは誰にも止められん。

詭弁の特徴
4.主観で決め付ける

さあ反論してもらおうか?
404ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 20:15:11 ID:???
反論できないからって猿真似wwwww
アホ過ぎwwwwwwwwww
405ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 20:24:15 ID:???
おっと猿真似がアホだって自覚あったのか
406ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 20:31:16 ID:???
相信は憐れだな

wwwwwwww
407ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 20:39:34 ID:???
ではそろそろ終了するかい?
言いたいことは全部言っただろう?
408ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 21:34:10 ID:???
もう矛盾ないことにしてやるからそれで
支配の原理とやらを認めると宇宙論はどうやって完成されるの?
ブラックホールとかどうなるの?
409ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 22:01:37 ID:???
とりあえず現存の数式がどう変更されるか提示してほしい

あとさwww >>400のサイトの
>万有引力の速度も瞬間であることが確定された。
これいい加減に言い訳してくれよwwww
410ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 22:15:49 ID:???
>>404
詭弁の特徴の該当項を指摘する手法(このスレでも>>318で既出)の猿真似もアホ過ぎるわけですねわかります

411ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 22:26:08 ID:???
>>409
> 846 :ご冗談でしょう?名無しさん :sage :2011/01/20(木) 18:22:52 ID:???
> 支配原理は宇宙存在のための根本原理だ。
> 数式によって表されるものではない。www
数式はないそうだ。

ところで、君>>283だろう。
万有引力の速度を測った実験なんてあるの?俺も知りたいので教えてくれ。
412ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 22:46:41 ID:???
> 支配の原理はお前達がどう言おうと、どうあがこうと、
> 全宇宙を支配する原理だ。その流れは誰にも止められん。
言い訳できなくなると、タミはいつもこれだwww

別の言葉で言えば、
「タミの妄想はタミが真実だと思っているから、真実だ。だったそう思うんだから」
これだなwww タミwww 最強のヴァカだと自分で証明する巨大ヴァカwww

こう書くと、またぞろ何の根拠もなく「俺様最上」とか書くんだろ?www
何しろ、最強のヴァカだからなwww
413ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 23:03:37 ID:???
>>411
409ではないけど、昔アメリカでやったっていう
木星を利用した重力レンズの観測は結局間違いだったんだっけ?
414ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 23:15:36 ID:???
>>413
必ずしもちゃんと測定できたとは言い切れないようだ。
http://www.asj.or.jp/geppou/archive_open/2006_99_09/99_524.pdf
415ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 23:27:11 ID:???
>>412
詭弁の特徴
8.知能障害を起こす

相信必死すぎw
416ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 23:27:50 ID:EX6ykIAO
おー 珍しくタミは喪おんなで惨めな回答wwwはやく嫁に行けカスがwwwwwwww
417ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/31(月) 23:44:23 ID:???
空翔けるメコスジ野郎のように − 黄金水の嵐
418ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 00:03:52 ID:???
ガリレオの相対性原理

ガリレオの相対性原理とはあらゆる慣性系に
おいて、物理の法則は同等である。という原理
である。

あらゆる慣性系と言っても、慣性系には厳密に
2種類しかない。つまり、静止系と等速運動系
のみである。従ってこの2種類の系における物理
の法則は同じであるということになる。つまり
静止と等速運動は区別できないということになる。
そうなればこの静止系と等速運動系を入れ替える
ことも可能となる。これがガリレイ変換である
419ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 00:04:45 ID:???
静止と等速運動は全く同じものである。
ゆえに区別することはできない。
全く同じものであるからこれを変換する
こともできる。これがガリレイ変換である。

物理の法則としては単純そのものであり、
直感的に完璧に正しいと思いこんでしまうふしが
ある。単純ゆえに天才でも一旦嵌ると容易に
抜け出すことはできない。人間というものは
信じこんでしまうと、とことん信じ込んで
しまうものである。まさに宗教と同じである。
420ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 00:05:48 ID:???
支配の原理

静止と等速運動は全く同じものである。しかし
区別はしなければならない。

支配の原理は仮の静止基準を刻々と換える原理
である。例えば等速運動する新幹線の中を小型
新幹線が等速運動で走っていれば、等速運動する
新幹線を仮の静止基準とする。

さらに、等速運動する小型新幹線の中を超小型
新幹線が等速運動で走っていれば、等速運動する
小型新幹線を仮の静止基準とする。
地球の上を新幹線が走っていれば、地球を仮の
静止基準とする。地球が等速運動をしていると仮定
すれば、太陽が仮の静止基準となる。
421ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 00:06:31 ID:???
太陽が等速運動をしていると仮定すれば、銀河が
仮の静止基準となる。

銀河が等速運動をしていると仮定すれば、宇宙が仮
の静止基準となる。しかし、宇宙は絶対静止空間で
あり、宇宙が動いているという証拠は全く存在しない
ので、仮のという言葉は取れ、宇宙は完全な
絶対静止基準となる。 
422ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 00:07:22 ID:???
駅から見て、新幹線が時速300kmで左から右に
走り去っていった。しかし、新幹線の乗客から見れば、
駅が反対方向に時速300kmで走り去っていった
ように見える。支配の原理では、新幹線から見える
速度を見かけの速度とする。別に駅が実際に時速
300kmで動いている訳ではないからである。

地球も動いているが、駅は地球に貼り付いているの
だから、駅と地球の相対速度は0である。
地球が時速300kmで動いているはずもない。
地球の速度は秒速30キロ、時速に直すと、108000km
というとてつもない早さである。にもかかわらず、
何故地球は時速300キロで走っていることになるのか。

地球が時速300キロで走っているとする、ガリレイの
相対性原理は全く理屈に合っていないのである。
423ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 02:02:32 ID:???
>>418-419
等速運動ではなく、等速直線運動です。
ただし、変換の対象となる運動が等速直線運動である必要はありません。
変換をする二つの座標系の関係が等速直線運動でなければならないだけです。

>>420
地球と太陽の場合、それぞれを基準にした座標系が互いに等速直線運動の
関係になっていないため、ガリレイ変換は使用できません。
424ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 02:04:58 ID:???
>>398 で「なんだか風向きが悪そうだ」と思って釣り宣言をした後、
2時間半後に >>400 で勝利宣言。
この間の心理状態が、どういう変化を辿ったのか。
このスレは精神病理学的に非常に興味深い。
425ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 03:20:24 ID:???
> 全く同じものであるからこれを変換する
> こともできる。これがガリレイ変換である。

座標変換は「同じかどうか」と全く無関係に出来る。というか、むしろ「同じ」なら座標変換の必要はない。

ある二つの座標系が互いに座標変換できないことがあるとしたら、

 (1) その二つの座標系が同じ領域を覆っていない
 (2) どちらか一方が(もしくは両方が)ちゃんと定義されていない

のどっちかってことだ。(1) ならそもそも二つの座標系を考える必要がないし、(2)は論外だ (要は、座標系と呼ぶのが間違っていた
ということなのだから座標変換できないのは当たり前)。

結局のところ (何度も指摘していることだが)、「座標系」の意味も、「座標変換」の意味も全く理解していないということに他ならない。
426ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 04:57:49 ID:???
>地球と太陽の場合、それぞれを基準にした座標系が互いに等速直線運動の
>関係になっていないため、ガリレイ変換は使用できません。

地球と太陽の場合、距離が遠大であるため、近似的には等速直線運動の関係になる。

>結局のところ (何度も指摘していることだが)、「座標系」の意味も、
>「座標変換」の意味も全く理解していないということに他ならない。

結局のところ貴方は未だにガリレイの相対性原理を全く理解して
いない。ちょっとは自己努力をしてほしいものだが、参考になる
サイトを紹介しておくので、努力するように。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/soutairon.html
http://katekyo-pro.blog.so-net.ne.jp/2009-02-19
http://kakuda.ed.niigata-u.ac.jp/jyoho/96sotu/motions/inertia/soutai_gal.html
http://selfyoji.blog28.fc2.com/blog-entry-1451.html
http://blog.livedoor.jp/eng21184/archives/51362663.html
427ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 11:46:51 ID:???
>>400
>支配の原理はお前達がどう言おうと、どうあがこうと、
>全宇宙を支配する原理だ。その流れは誰にも止められん。

支配の原理はお前がどう言おうと、どうあがこうと、
この宇宙では無力なたわごとだ。その事実はお前には覆せん。

まず、支配の原理で具体的にどう方程式を修正するのか言ってみいや。
そのサイトの言説は、
数式上、なんの具体性もないので、他のオカルト話と同列じゃないか。

イメージと印象だけで、具体的に数式で運動を記述できない支配の原理なぞ無価値だ。
まず、既存の物理学とは異なる計算結果を出す基礎方程式をだせ。
話はそれからだ!

何度言ったら分かる?
428ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 11:49:49 ID:???
>>420

なんだ「支配の原理」とか言っても、
ガリレイ変換をお前の趣味で繰り返しているだけかいw

くっだらねー
429ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 16:25:45 ID:???
>>426
私が>>423で指摘しているのは、ガリレイ変換の説明が不十分であるという点です。
太陽から見た地球の運動や、地球から見た太陽の運動が等速直線運動で近似可能な
場合には、その近似に従ってガリレイ変換をすることは、もちろん、可能です。
そもそも、実際の運動で互いに等速直線運動になっているものなど、近似以外では
ほとんど有り得ません。ただし、その場合は、近似であるため、その近似の内容に
よって限定条件が付加されることになります。
また、太陽と地球の運動全体は等速直線運動の関係で近似することが出来ないため、
ガリレイ変換はできません。

誤りを指摘したわけではありません。ガリレイ変換の説明が不十分のまま、独自理論の
説明に入っているために、ガリレイ変換に関して誤解を招く表現になっていることを
指摘しています。独自理論の説明である>>420に対して、私が>>423で『ガリレイ変換が
出来ない』ことを指摘しているのは、このためです。

もう一度書きます。
誤りを指摘しているのではありません。説明内容が不十分であることを指摘しています。
>>423は、>>418-419>>420に対してのレスであって、>>421-422へのレスではないこと
に注意をしてください。

それと、>>423>>425です。
レスを書くときはアンカーをお願いします。
430ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 20:58:11 ID:CM+WuoGQ
オレは相間だって言う相間は多いな。
そりゃそうだな、相対論なんて信者しか正しいなんて思わないからな。
別に世間でそう公言しても全く差し支えない。

オレは相信だって言う相信は、しかしあんまりいないな。
邪教の誉れ高いナントカ教もその信者は胸を張って信者だって言うのにな。
相信はもう、オウム信者以下だってことだな。www
431ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 21:14:26 ID:???
>オレは相信だって言う相信は、しかしあんまりいないな。
それは相信なるものが現実世界にいないからだ。何度も指摘している通り。

相間の脳内で定義されている通りの相信なるものが現実世界にいれば
そいつがどうしようもないクズであることには全面的に同意するぞ。
432ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 21:20:45 ID:???
我々は理論を「知っている」か「知らない」で区別するが、
相間にとっては学問は信じる信じないの問題らしい。
宗教的な思考が働いていることがよくわかる発言だね。
433ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 21:38:04 ID:???
ちなみに相間が叩かれるのは、相対論を否定するからではないぞ。
本当にそれを超える理論を持ってきたならむしろ大歓迎だ。

知りもしないものを知ったかぶりする。それが叩かれる理由だ。
434ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 21:39:58 ID:???
NNSS(Navy navigation satellite system)は支配の原理を用いた測位である
ちなみにこのシステムで必要な最少衛星個数は2個である
435ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 21:47:26 ID:???
↑宗教はときとしてこのような妄想を生むのです
436ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 22:55:30 ID:???
タミやメコ爺は、ときとして、どころか四六時中だけどな
437ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 22:57:28 ID:???
相信は百年妄想に棲んでいるw
438ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 23:09:00 ID:???
> 404 ご冗談でしょう?名無しさん sage 2011/01/31(月) 20:15:11 ID:???
> 反論できないからって猿真似wwwww
> アホ過ぎwwwwwwwwww

こりゃ誰のセリフだ?
439ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 00:03:30 ID:xieMYJX6

              だぼハゼばっかだなぁ・・・   
     (~)        , -ー,
    γ´⌒`ヽ     /     |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ./      .|
   .(´・ω・`) /      .   |
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
440シュレデインガーの天使:2011/02/02(水) 00:08:09 ID:???
そもそもこの時空内に完全静止状態なんざ存在すんの??
441ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 00:36:43 ID:???
大学にいる電波非常勤講師が何か気持ち悪いって感じる理由がよく分かったわ。
「正しい」「正しくないじゃなくて「信じる」「信じない」で論じてるんだあいつ…
442ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 01:04:12 ID:jz1p4HPk
>>392
>一方、「支配の原理」は、どう数式を修正すべきかも言えてない。
>もちろん計算もできず、具体的な検証すらできないのが「支配の原理」。

アインシュタインの相対性理論は間違っている。よってこれらの
数式はゴミであるから、ゴミ箱に捨てる。

ニュートン力学を支配の原理に合致させるため、ニュートン力学を
少々変更しなければならない。慣性系の場合は、
F=MV
443ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 01:05:14 ID:jz1p4HPk
であり、非慣性系の場合は、
F=MA
になる。なお、慣性の法則の概念も変えねばならない。
これはこのサイトに書いてあるから参考にするように。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html

ガリレイ変換の概念も変更される。支配変換では、
出てくる変換後の速度は全て見かけの速度となる。
444ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 01:06:41 ID:???
>太陽から見た地球の運動や、地球から見た太陽の運動が
>等速直線運動で近似可能な
>場合には、その近似に従ってガリレイ変換をすることは、
>もちろん、可能です。

泣こうが、わめこうが、現実のこの宇宙は支配構造になっている。
地球は新幹線を支配し、太陽は地球を支配し、銀河は太陽を支配し、
そして宇宙は銀河を支配している。何層、あるいは何十、何百と
いう支配の層の構造になっているのだ。それを覆すことは誰にも
永遠にできない。宇宙そのものは何者にも支配されていない。
よって、宇宙は絶対静止空間ということになる。
445ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 01:12:53 ID:???
>>444
それで、あんたという人間は何を支配してるの?
446ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 01:26:07 ID:yHaifQEJ
【急募】人の痛みがわかる議員と内閣

日本という国。労働者の権利をひたすらシカトし
生き血を啜り生産性を上げる事で労働コストの安いBRICSと張り合う道を選んだ。
この戦略を考えた戦犯は誰?
しかしこの国は労働者がゴミのように扱われるケースが多く
制度を定めた新旧与党も厚生労働省もその問題を黙殺する状態が現在もなお続いている

それに苦情を言うと労働者が悪者になる意味の分らない国と企業。
戦おうとしても、裁判制度は素人には殆ど情報公開されておらず
殆どの人が無き寝入りを強制される、封じられた社会。

魂の奥底までレイプされて汚物を吐き出されて、それでも
何も言わずにいじけたらあなたら本当に全部壊れてしまうよ。
お金じゃ許されない侮辱とは鬱と引き換えてでも戦おうよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13455493
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=3424302

twitter:H_e_lpbad_corp
mail:[email protected]
447ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 01:46:42 ID:???
>>444
連星の場合はどっちが支配してるの?
448ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 02:18:13 ID:???
> 少々変更しなければならない。慣性系の場合は、
> F=MV

こういう次元すら合わない式を平気で書けるのがタミwww
449ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 02:22:32 ID:???
>>444
それ、引用の内容に対しての反論になっていないですし、引用の内容を論拠と
ともしていないのですが、何故、引用をしているのでしょうか?
450ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 03:43:10 ID:???
>連星の場合はどっちが支配してるの?

連星の場合はアインシュタイン専門掲示板のどこかに
書いてあるから最初から最後までぜーーんぶ読んだら?


>> 少々変更しなければならない。慣性系の場合は、
>> F=MV

>こういう次元すら合わない式を平気で書けるのがタミwww

次元が分かってないのは、お前とニュートンと、ガリレオwww
451ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 04:58:01 ID:???
>>450
では「次元が分かってない」大衆に啓蒙してくださいな。
>F=MV
の左辺と右辺の次元はそれぞれ何?
「次元」という言葉がわからないなら「単位」でもいいよ。
452ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 08:03:20 ID:SF/mLYBK
支配の原理の多層支配は正に「次元」が違うのだよw
連星の例が出て来たので、それで説明するが(ワカランだろうがw)
そこでの運動を支配しているのはその「系」なのである。

有名なケンタウルス座α星は三重連星、アルゴルは四重連星だ。
ほとんど同じ程度の質量の恒星が何重にも回りあう何億年も安定している軌道だよ。
連星は、ガリレイは言うに及ばず、ニュートンの次元でどうこう言えるものではない。

支配の原理の多層支配以外では連星の安定軌道は作れない。
よくも恥ずかしくも無く、君の幼稚な「次元」をどうこうと語れるものだな。www
453ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 08:09:15 ID:???
「次元が合わない」というのが何を指摘されてるのか理解出来ないのなら素直に教えを
乞うたほうがいいぞ。
454ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 08:15:00 ID:SF/mLYBK
>>453
敗北宣言だなw
455ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 08:26:05 ID:???
次元って、小学校で四則演算の次くらいに学ぶ概念だろうに。
456ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 08:43:23 ID:???
>>454
君のね。
「次元が合わない」ってこれまでに何度も指摘されてきてるよね。
457ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 08:44:33 ID:???
>>455
458ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 08:53:11 ID:???
バカだね、わざわざ大文字で書いてあるでしょ!
解析力学的な支配原理の静力学表現だよ。
459ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 09:17:24 ID:???
それはタミじゃない>>458が勝手に「こういう意味だ」と言うような話じゃない。

タミ本人の説明は「俺とお前らじゃ次元が違う」
460ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 09:55:09 ID:???
確かにタミの脳足りんっぷりが異次元の領域だな
461ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 10:22:13 ID:???
F=MV
これは何を意味してるの?
富士通のパソコンか?
462ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 10:50:51 ID:???
>>458
タミの脳内では大文字小文字で次元が変わるのか。すげぇな
463ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 11:26:50 ID:???
>>462
オマエみたいなバカをあははと笑うには・・・

えらくめんどっくさい説明をしなくちゃ、からかえないってのもなあ・・・

だけど、オマエ、本当になーんにもしらねーんだなーー。
ま、それが相信だけどな。www
464ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 11:28:20 ID:???
タミは左辺と右辺をイコールでつなぐ意味さえもわかってないんだろうなあ
465ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 11:32:14 ID:???
F=MV
Fって何? Mって何? Vって何?
タミが初めてこの世に出した、式らしきもの
タミが説明しなきゃ、誰も理解できないよね
なんとなく雰囲気で書いただけか?
466ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 11:45:05 ID:???
>>464-465
バカ必死。意味も解からず。www
467ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 11:53:20 ID:???
そりゃタミの脳内でしか通用しない等号の意味など
説明もなしにわかるわけねぇ
めんどくさがってないでとっとと説明しろや
468ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 13:34:40 ID:???
間違いなく次元をドラえもんの四次元ポケットのことか何かと勘違いしててもの凄い
469ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 14:01:15 ID:???
単位 さえも理解できないタミ
470ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 14:54:36 ID:???
ゲラゲラwww

F=MV
ぜひ、意味を説明してくれよwww
自分で書いたものを、「自分で理解していれば」できるんだろ?www

タミの場合、自分で書いたものでも「自分で信じているだけ」というのが多々
あるようで、よく自分の妄想が自分の証拠とかイミフな事を言い出すから、
「支配の原理よればこうなる」で終わりだったりするんだろうがwww

タミは、昔から次元を理解していないよ。何度もそれは証明されている。
タミには何度か言ったが、三歩で忘れる鳥頭だからもう一度説明しようかw

式の右と左の次元が違うというのは、日本語で言えば
1リットル=1メートルです、というのと同じだつうのは何度か言ったなwww
471ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 14:58:02 ID:???
↑知能障害の典型


ぷwwwwwwwwwwwwwwwww
472ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 15:16:47 ID:???
早速、「タミには論理的な反駁ができない」という証拠を自分で示してくれましたねwww

これも前から何度も言ってるだろ、悔しくてたまらないからって、脊髄反射で
何か書いても、自分の知能の低さの証明にしかならないってw

しかしおまい、一日中2chに張り付いてるんだな。さすがニートwww
473ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 16:16:37 ID:???
タミにしてみるなら、本当に何を言われてるのかすらも分からないのかも知れないが

多分、次元や単位の話とかもそうで、あれで本気で何かを説明できたと信じているんじゃないかとおもう
つまり君たちが思っているよりも、タミは格段に頭が悪いのではないかな

三重星だの四重星だのと、何の説明にもなっていない一見して無関係ことを書いているだろ?
多分、あれは 
多体問題がニュートン力学で解けないのはニュートン力学の問題のせいだ
とかいった新しい妄想でも追加したからだと思うよ

つまりは解析的に解けないというのが何を意味するのか、を解する知能などタミにはないということだ

ところで、万有引力の速度を測ったとかいう話はどうなったんだ?
タミの妄想だったと自分で認めたのか?

ケプラー則の話はなぜ突然途切れたんだ?
タミ自身が、少なくともその観測事実は正しいと認めてたんだよな?

今回 F=MV というのが説明無く新たに出てきたが、要するにその根拠は
タミの妄想によれば物理学の次元とは別のタミの妄想する次元があって、タミの妄想力学が成立する
とでも言いたいのか?

Tami's physics is the theory of the fantasy, by the fantasy, for the fantasy!
というところかな
474ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 16:20:56 ID:???
次元がどーたらこーたらと正に次元の低い話だなw
支配の原理では止まっているものは止まっている、動いているものは動いている。
数式で一般化される(相対化される)速さは「見かけ」だと言っているだろう。
いくら言ってもわからねえなあ、アホが。w
475ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 16:33:30 ID:???
要するに、タミには次元なんか理解不能ですから説明できない、という告白だな?www
F=MV というのを書いてみたけど、実は自分でも説明できない式だったとさwww

非常に次元の低い脳らしいから書いておくが、次元が説明できないというのは
もはや物理ではない、言っているのに等しいぞwww
何しろおまいは 1メートルか 1リットルか 1キログラムか分からないんだろ?www

知恵遅れの自己証明、乙www
476ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 16:46:02 ID:???
>1メートルか 1リットルか 1キログラム
そんなのなんでもかまわん。みかけなんだから。
1秒でも1ボルトでも1カロリーでもおんなじだ。
文盲告白、乙。wwwwwwwwww
477ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 16:51:12 ID:???
何かもう想像のはるか斜め上を突き抜けてるな。

>1秒でも1ボルトでも1カロリーでもおんなじだ。
これを読解できなければ文盲だというなら
たぶんタミ以外全員文盲になっちゃうな
478ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:00:10 ID:???
>>477が文盲なのは間違いないな。wwwwwwwwww
479ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:28:26 ID:???
はやく F=MV の説明してくれよ
480ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:33:26 ID:???
> そんなのなんでもかまわん。みかけなんだから。
> 1秒でも1ボルトでも1カロリーでもおんなじだ。

マジでここまで言い切ってしまうのか
やっぱ最強のアホだわ、タミ
481ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:34:07 ID:???
文盲とかいう次元ではないわなwww
>>478が知恵遅れなのは間違いないwww

つうか、>>473の言うとおりだということだ。それを自分で証明してくれた。
>タミの妄想によれば物理学の次元とは別のタミの妄想する次元があって、タミの妄想力学が成立する
まさにこれだろ?

文盲云々という表現からすると、実際の自然の状態(つまり物理)とは無関係に、
タミの妄想した原理があって、タミはそれが正しいと信じている。
だから「タミがどう妄想してどう書いたか」が問題であって、実験結果とかとは
関係がない。妄想の証拠が妄想であり、物理ではなく妄想のための証明だとw
482ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:37:28 ID:???
やっぱタミ最強だ
メコ爺でもここまでひどくないんじゃないか
483ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:38:55 ID:???
いや、メコ爺の方が酷いだろ。
タミは論理(タミの妄想)的に間違いって指摘できるが、メこ爺は論理の枠からおよそはみ出てる
484ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:39:39 ID:???
個人的に一番最強なのはイガタンだけどw
485ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:41:41 ID:???
是非、メコ自慰の感想を聞きたいねw

ただ、メコ自慰は自分の物理学というか、自分の考えを示さないからな。
タミは意味不明な妄想を示すが、メコ自慰は単純に相対論が間違いという信仰を示す
だけで、何がどうという中身は全く無いからさ。どっちもどっち。
486ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:42:02 ID:???
メコ爺は476みたいなこと言う前に知能障害起こしてAAで逃げるからなぁ。
487ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:43:45 ID:???
唇わなわな顔真っ赤。
頭から湯気立って指をぶるぶる震わせて、
>>479-486がカタカタとキーボードを叩いてる。
悔しいのう、悔しいのう。わかるわかる。www
488ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:47:05 ID:???
単位も覚えず、そんな言い返し方ばっかり覚えちゃって
なんと哀れな・・・涙をさそう
489ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:49:04 ID:???
>>488
悔しいのう、悔しいのう。わかるわかる。www
490ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:49:36 ID:???
何だかよく分からんが支配変換とやらを認めると
メートル=リットル
とか出来るらしい。んでそれが何の役に立つんだ?
491ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:55:07 ID:???
バカ、「見かけ」の意味が分らんのか。辞書を百万回引け!w
492ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 17:58:26 ID:???
み‐かけ【見掛け】
外から見たようす。外側から見た印象。外見。外観。うわべ。

で、どの意味を適用すれば「メートル=リットル」になるんだ?
493ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 18:12:14 ID:???
意味の適用もなにもないだろ、そのとおりの意味だ。
「見せ掛け」なんだからな、阿呆。
せっかく辞書を引いたってのに、バカはほんとにしょうがねえな。w
494ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 18:13:41 ID:???
何だかよく分からんがメコスジ変姦とやらを認めると
ナメートル=オワットル
とか出来るらしい。んでそれが何の役に勃つんだ?
495ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 18:14:41 ID:???
次元を理解できないって、中卒か?
496ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 18:15:30 ID:???
>>494の方がタミよりマシかもかもしれないと思えてきた
497ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 18:15:57 ID:???
>>495
悔しいのう、悔しいのう。わかるわかる。www
498ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 18:18:32 ID:???
F=MVって無理矢理解釈するとどういう状態だ?
499ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 18:26:39 ID:???
>>498
タミは馬鹿
500ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 18:28:21 ID:???
誰かタミとメコ爺の特徴をそれぞれ書いてくれないか。
どうやって識別してるんだ?
どちらも単位/次元が理解できないレベルの池沼なのか?
501ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 18:36:49 ID:???
>>493
で、何をどう見せ掛けると「メートル=リットル」になるんだ?
502ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 18:40:16 ID:???
>>493
じゃあ長さと容量を比較すると一体どんな結果が得られるんだ?
503ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 18:41:39 ID:???
>>501
小中生(乳幼児も可)のための質問スレ
↑こっちのスレで聞きな、低脳wwwwwwww
504ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 19:19:08 ID:???
何一つ説明せずに逃げの一手のタミ
505ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 19:24:37 ID:???
キチガイの振りした強弁術の練習なのでは?
506ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 19:32:25 ID:???
おいおい、おまーら、タミの計略に引っかかっているんや
ないけ、幾ら何でもタミといえど大文字と小文字を間違えるわけがないやろ、
つまり、ネットで大騒ぎになるのを予期してわざと間違えたんじゃ
ねえのか、www
507ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 19:35:04 ID:???
うわ、タミが自演してる
508ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 19:47:01 ID:???
支配原理も見せ掛けのコケオドシってことでFA
509ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 20:00:56 ID:???
オドシでも何でもない、ただの寝言だったけどな
510ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 20:17:07 ID:???
大文字と小文字を間違えるとネットで大騒ぎになる。
by タミ
511ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 21:32:24 ID:???
F=MVってことはだな、
速度Vで等速直線運動を続ける質量Mには力Fが常にかかっていると、
何言ってんだかわからないがつまりそういうことだよ
512ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/02(水) 22:52:50 ID:???
Fを女性、Mを男性、Vは数字の5と考えると、
確かに、ある意味、支配の原理になるかもしれない。。。
513ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 00:02:49 ID:???
アリストテレスの力学まで退化かwww
514ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 00:06:07 ID:???
よく分からんがどっかで見た式らしきものが
F=MVだったんだろう
見せかけだから次元も何もかもどうでもいいなら
F=SklogE
が支配の原理をも内包する支配の公理な
515ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 01:56:33 ID:???
よく分からんがどっかで見た式らしきものが
F=MVだったんだろう
見せかけだから次元も何もかもどうでもいいなら
F=∂P/∂tδ^2/w"+(1/y)w'-2w凾
が支配の原理をも内包する支配の公理な
516ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 04:16:37 ID:BZTW1eZO
<ガリレイの相対性原理>
慣性系に対して、一定の速度で(回転せずに)
等速直線運動をしている座標系もまた慣性系となり、
全ての力学の法則は、この2つの座標系に対して、
同じ形式で表される。

具体的に言えばこうなる。静止している地上に対して
等速直線運動をしている新幹線があれば、新幹線を
静止系とし、地上が等速直線運動をしているとみなせる
ことになる。つまり静止と等速直線運動は区別できない。
よってこれを変換できるとしたのである。これが
ガリレイ変換である。
517ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 04:18:00 ID:BZTW1eZO
つまりガリレイの相対性原理とは、静止と等速直線運動
のみを対象とした、慣性系限定の原理であり、静止と
等速直線運動は一緒のものであるから、これを入れ替える
ことも可能とした原理である。

しかし、ニュートン力学第二の法則、運動方程式はF=ma
力=質量×加速度であり、これは非慣性系に使える
力学である。これをガリレイの相対性原理に当てはめる
ことはできない。新幹線が加速すれば、地上が減速しなけれ
ばならない。しかし、現実はそうはなっていない。よって、
ニュートン力学はガリレイの相対性原理に従う物理法則の体系
とはならないのである。

具体的に数字を当てはめてみよう。
518ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 04:18:40 ID:BZTW1eZO
質量が500kgで加速度が0なら、F=500kg×0で、力は0kgとなり、
F = 0の場合の説明になる。要するに静止と等速直線運動は
力がないということになるが、そんなことはあり得ない。

物質は存在するだけで、力が存在し、エネルギーが存在する
のである。ましてや等速直線運動は方向性も存在し、力も
エネルギーもupしているのである。ゆえに静止と等速直線運動
を変換することは不可能である。もし変換すれば、それは
見かけの変換ということになる。そして、見かけの変換を
認めるのが支配の原理なのである。
519ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 04:19:25 ID:BZTW1eZO
見かけの変換ではなく、現実の変換であるとするのがガリレイの
相対性原理である。ゆえに、電磁気学が出現したとき、統合する
ことができず、無理矢理時間は遅れ、空間は収縮することに
せざるを得なくなった。これが特殊相対性理論である。
ガリレイの相対性原理によって、物理の法則は支離滅裂になり、
特殊相対性理論によって、物理の法則はさらに支離滅裂にな
ってしまったのである。

ではどうすればいいのか。

質量があるだけで力がある。よって、新
ニュートン力学第二の法則はこのようになる。

F=m+v
520ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 04:20:05 ID:BZTW1eZO
力とは質量である。地球には質量がある。質量があるだけで
重力という力が存在する。よって何の矛盾もない。


ニュートン力学第一の法則もこのように改めることによって、
新ニュートン力学は支配の原理に対して共変な理論になる。

「慣性の法則とは、静止している物質はいつまでも静止し、
一旦力を受けた物質はいつまでも等速運動するという法則」
である
521ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 06:23:17 ID:???
>>519
F(N)=m(kg)+v(m/s)
お客さん、次元、次元www
522ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 08:12:30 ID:???
力と質量と速度は全て等価な物理量であるといいたいんだよ
もはやタミは新たな地平に飛び去ったな
523ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 08:49:35 ID:???
つうか、もしかするとタミは本当に494みたいなことを信じてるんじゃないかという
気がしてきた。信じているっていうか、いわゆる病気としての意味での「妄想」。
まあ簡単に言えばマジキチだが。


F=m+vって、前より更にひどくなってるなw
100kgの物体が100m/sで等速直線運動していたとして、F=200ってなに?

この力の単位は[タミ]かい?w

物理学は自然を表すためのもの、その挙動を予測するもの。そのF[タミ]は
10kgでも1m/sでも、実験で観測できるのか?w
524ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 08:51:44 ID:???
しまった、494じゃなくて497だった orz
525ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 09:01:06 ID:???
> つまり静止と等速直線運動は区別できない。
> よってこれを変換できるとしたのである。

座標変換できるかどうかと、「区別できるかどうか」は全く無関係。
したがって「よってこれを変換できるとした」は完全に間違い。

> つまりガリレイの相対性原理とは、静止と等速直線運動
> のみを対象とした、慣性系限定の原理であり、静止と

「慣性系」は座標系であって物体ではない。物体は等速直線運動である必要はない。

> しかし、ニュートン力学第二の法則、運動方程式はF=ma
> 力=質量×加速度であり、これは非慣性系に使える
> 力学である。これをガリレイの相対性原理に当てはめる
> ことはできない

したがってこれも間違い。

> 新幹線が加速すれば、地上が減速しなけれ
> ばならない。

意味不明。ガリレイの相対性原理からもニュートン力学からもそんな結論は出てこない。

> 要するに静止と等速直線運動は力がないということになるが、そんなことはあり得ない。

意味不明。F=ma の F は物体への外力 (の合計) で、a = 0 なら外力がない (もしくは外力を
全て合計すると 0) というだけ。

> 物質は存在するだけで、力が存在し、エネルギーが存在する

「力が存在する」が何を指すのか不明だし、力とエネルギーは別物。
526ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 09:13:09 ID:???
F=m+v なんて書く阿呆にマジレスしても、何一つとして理解できないだろうと思うよ・・・
「タミの妄想によるとタミは正しい」とか、またイミフな論証が出てくるだけでしょ
527ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 09:38:40 ID:???
超絶知障のタミが妄想を書く
タミには何の意味もない当たり前の反論を書く

これが永遠に繰り返される
528ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 09:49:26 ID:???
きっと
Fuck = money + violence
を示す支配の公式だよ
529ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 11:18:07 ID:PKG8wSsH
ここまでのまとめ

支配の原理とその提唱者を誹謗中傷するレスのみであり
有意味な反論は皆無である
530ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 11:56:31 ID:???
誹謗中傷の意味わかってる?>>529
531ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 12:01:30 ID:???
>有意味な反論は皆無
そりゃ支配の原理自体が説明皆無で意味不明な状態では
それに対して意味のある反論なんぞできるレベルにさえ
到達していないわな
532ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 12:28:28 ID:???
F=MVまではまだタミ力学では力の単位はkg・m/sなんだと言い張れば次元の問題に関しては回避できたが
F=m+vに至ってはもはやどうにも救いようがないな
533ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 13:35:37 ID:???
ここまでのまとめ

支配の原理とタミが呼んでいるものが、如何に不真面目で物理的には全く意味の無い
ものであるかを説明するレスは極めて多くあるが、タミはそれを理解しようとさえ
しない。

論理的に反駁しても、タミは文字道理の意味で無意味なことを言うだけである。
534ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 14:43:27 ID:???
そんな風に、かつて全地球人がダーウインを嘲笑っていたw
535ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 14:45:56 ID:???
そんな風に、かつて全地球人がガリレオを嘲笑っていたw
536ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 14:47:38 ID:???
そんな風に、かつて全地球人がニュートンを嘲笑っていたw
537ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 14:48:21 ID:???
そんな風に、かつて全地球人がアインシュタインを嘲笑っていたw
538ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 14:55:56 ID:???
ダーウィン、ガリレイ、ニュートン、アインシュタイン、彼らはすべて科学者
であり、検証可能なものを残した。

だから、人々は論理的に穴が無い事を確かめた後、自然との照合を行い、確から
しい事を確認し、彼らは認められた。

タミのは、最初から箸にも棒にもかかってない。
なぜ問題外なのか、を論理的な意味でも実験的な意味でも何度も説明している
が、しかしタミはそれを理解しようとさえしない。

これはタミが自分のための宗教を作っただけだからさw
539ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 15:09:27 ID:???
嘲笑われていたやつが嘲笑われたまま終わったほうが圧倒的に多い件は無視ですかどうですか
540ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 15:19:51 ID:???
京大は学祭でタミを呼んで講演させるべき
541ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 15:29:53 ID:???
演題 「質量に速度を足すと何が出てくるか」
542ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 15:40:41 ID:???
禿げしくどうでもいいことだが、ニュートンやアインシュタインはわりと早期に認められてるぞ
正式な発表後に色々と噛み付いたのが沢山いたというだけで、これはむしろ研究者としては誉れだ

次元すら理解しようとしないタミは最初から相手にすらされてないわな
最初から物理を放棄してるんだから当然だが
543ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 15:50:46 ID:???
質量たす速度=力

支配変換とやらよりこっちの方がよっぽど重大な発見だろ
544ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 15:54:50 ID:???
次元が違うものの足し算が可能っていうのが更に根本的な大発見、というか大妄想だろw
545ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 16:01:17 ID:???
妄想が実験事実に優先する、というのも大発見だと思うが
546ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 16:03:40 ID:???
だいたい何かの運動を表す理論の最終的な公式の中に
足し算が使われてるの自体滅多に見ないような
547ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 17:41:36 ID:???
タミ、生涯をかけてたどり着いた法則

 F=m+v

良くがんばったな、もう休めや
548ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 17:56:27 ID:???
その式を元にすると運動量とか運動エネルギーはどんな式になるんだw
549ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 18:13:26 ID:???
タミの世界だぜ。そんなものはもはや存在しないだろ
550ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 18:23:25 ID:SRE60TP0
今度こそ回答してほしいな

静止と等速運動を区別することに何か意味があるとお考えですか?
551ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 19:22:47 ID:MymXapjR
>F=m+v
力学の八百長方程式だね

自 然 は 八 百 長 が 支 配 し て い る

君たち、脱帽したまえ。大天才が現れた!
552ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 19:41:50 ID:???
次元が合わないのはほら、あれだよ
プランク単位系やリドベルグ単位系と同じでタミ単位系を用いてるんだよ、きっと
553ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 19:44:07 ID:???
そうだな、ガリレイ変換は正に八百長だwww
554ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 20:00:29 ID:???
F=m+v
凄い。これには脱帽した。感服した。恐れ入った。
貴方達はまだ気づいていないみたいですが、これは大発見ですよ。
例えば質量に100万トンを入れ、vを0とする。すると力は100万トンとなる。

F=maの場合、
例えば質量に100万トンを入れ、aを0とする。すると、力は0となる。
100万トンビルはそこに存在するだけで100万トンの力が存在する。しかし、
F=maの式では、加速していなければ、力は存在しないことになる。つまり
100万トンビルの下敷きになっても貴方は死なない。これは矛盾です。
何故なら、貴方は100万トンビルによって圧死するからです。
F=maは間違っていた。F=maは間違っていた。F=maは間違っていた。
555ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 20:14:07 ID:???
> vを0とする。

ていうか、vが0じゃないときは・・・・
いや、なんでもないよ
タミすごいね
556ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 20:27:19 ID:???
         i                  i l l
.          !               i | |
            !                 r¬| h
            i                `TY´ !
           i                   {  丿
          i              j /|
             !      _ _ _       / l!」
           !  /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
          i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/   〉
              i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/  /
            !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/   /   釣れたー!!
           !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ  /
           |'V:トNlVル'´ノ 丶 /
           L乂^〈、__/   〈
            {いゝ、       ' ヽ
            ト「`ヽハ.   ヽ   ! 丿
           ト! : : Vヘ    广´
             ,ハl : : 人∧、  /
.         / ハ/   (尢)、{
        入_,ル' -─−:八ヽl、
    r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
     ´ ̄`ゾ  ヽ、: : : : :/  l`|
          ! ` ーイ    ヽl
              `、  │    |
                ヽ_」、__」
             ヽ::::l:::::::::::::|
557ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 21:11:09 ID:5te8fqFd
日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。
日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。
日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。
日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。日本人は冷たい。
558ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 22:04:30 ID:???
>>554
>100万トンビルの下敷きになっても貴方は死なない。
重力のない宇宙空間なら死なないわな。
559ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 22:11:05 ID:???
そーいや高校時代
「F=MAならA=0のとき力が働かないじゃないか。
 だから理系はアホなんだ。文系である俺が最強」
「世界史? 知らん。日本史をやってる俺の方が優れてるのは自明」
とか言われたことがあるが、これは相間の前進だったのか…
560ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/03(木) 23:38:36 ID:???
それ相間じゃなくニュー間
タミレベル
561ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 00:52:07 ID:yYd3QeyX
だからダナヲって誰だ?
知恵遅れボクヲタが自演してまで捏造してるらしいがwww
562ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 01:51:41 ID:PHD9F/UX
http://okwave.jp/qa/q3327611.html

まず、速度を秒速に換算
140km/h=140×1000÷3600=38.88m/s
加速度を求める
α=v/t
α=38.88/0.01=3888.8m/s^2

力は、加速度と質量の積になるので

F=mα=0.14×3888.8=544N

ということで、ミットに作用する力は

544Nでしょうか??
563ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 01:52:42 ID:PHD9F/UX
一様な力が働いた場合、以下公式で求められます。
(力を時間積分したものが、運動量の増加になります。)
Ft=mv
F=mv/t=0.14kg(重さ)×140km/h(球速)×
1000/3600/0.01(速さ)=544(N)

0.14×38.88÷0.01=544.32



F=mv

の場合、mを0.14 vを0とすると、

0.14×0=0だから、力は0になり、辻褄が合わない。

F=maも同様である。しかし、
564ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 01:53:23 ID:PHD9F/UX
F=m+v

とすると、

0.14+0=0.14になり、辻褄が合うことになる。

0.14+38.88=39.02

39.02÷9.8 = 3.98(kg)
565ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 01:58:51 ID:???
>>100万トンビルの下敷きになっても貴方は死なない。
>重力のない宇宙空間なら死なないわな。

そう言うと思ったわい、それじゃ、お前、重力のない宇宙空間
に存在する地球の地底に潜っても死なないな、逝ってよし
566ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 02:22:58 ID:???
そうだなあ、幾ら何でも0.14グラムのボールを時速
140キロで投げても56キロの衝撃にはならんわな、そんな衝撃を
受け取れるキャッチャーなんていないだろう。
約4キロの衝撃力程度しかないわな、56キロのおっさんが
飛んできたら受けとれんだろ、56キロの超美人お嬢さんだったら
受け取れるかもぷぷぷうっぷ、、、、、
タミの勝ちwwwwww
567ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 02:33:05 ID:???
すごいぞタミ。 F=m+v は無敵だな
これはもっと広く公表するべきじゃないか
ホームページにも掲載してさ
568ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 02:33:25 ID:???
9.8っていうのは何?
一般的には重力「加速度」の値として知られているけど
39.02はFなんだろ?
自分でF=ma肯定してちゃ仕方ないな
569ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 05:22:26 ID:???
>>565
地球という質量が存在する時点で重力が発生するのだが。
逝ってよしはそっちの方だ。
570ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 06:20:52 ID:???
静止するまでの衝撃力は必ずF=mになってボールの初速によらないんだ。すげぇぞタミ力学。
拳銃の弾の重さ知らないけど100gもないだろうから、拳銃で撃たれても
その程度の衝撃力にしかならないんだ。余裕で受け止められるはずだね。

逆に乗用車にはどんなゆっくりぶつかっても1tの衝撃なんだ。うっかり
さわることもできないね。っていうか、歩くたびに足の裏に地球の重さと
同じ衝撃がかかるんだ。身動き一つできないね
571ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 08:11:10 ID:???
F=m+vてことは、
質量1の物体に速度10を与えるために必要な力が11だとすると、
質量を5倍にしても必要な力は約1.5倍程度にしかならないってことか

そんな摩訶不思議空間よりはまだローレンツ変換で空間が縮む方が現実味があるわw
572ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 08:20:38 ID:???
是非、タミ力学での運動エネルギーも定義して欲しいね
タミ力学ではエネルギーも保存する必要がないとかマジで言い出しそうだしw
573ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 08:56:45 ID:???
定量的なことを語り出すと途端にグダグダになるいつものパターン。
自分でもわかっているから、なるべく数式に触れられたくないんだろう。
「数式でしか語れない馬鹿」とか言って徹頭徹尾数式からは逃げようとする。
しかし傍から見ればタミこそが「数式でさえ語れない馬鹿」でしかないという。

科学は自然をいかに説明するかの学問であり、どれだけうまく説明するかの
評価のために定量的な議論は不可欠。よって数式で語るのがデフォ。
それができたうえでさらに言葉で語れればなおよいが、数式で語れず
言葉で言い募るだけなのはもはや科学ではない
574ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 11:01:29 ID:???
普通に考えて、Fとvがイコールでつながってるってことは
運動エネルギーは2階積分するとして、vの3乗項が含まれるんだよな

3乗項ってことは、ボールが右に飛んでるか左に飛んでるかの違いで
運動エネルギーがプラスだったりマイナスだったりするんだぞ
力学の全てがひっくり返るなw
575ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 11:12:23 ID:???
タミに限らず、例えば高校で習う力学の法則が、全て独立だと思ってる椰子は多いよ。
大学に入って初めて習うのも事実だわな。
576ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 12:22:21 ID:yYd3QeyX
現在、Wikipediaとして分類されている雌のチンパンジーを設定→発狂
577ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 12:29:52 ID:???
日本語でおk
578ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 13:16:09 ID:???
>>566はタミかな?w

なんか単位が出鱈目でなんだか不明だが、0.14グラムって一円玉より軽いなw
速度が時速になってるのはまあいいとして、衝撃56キロって、単位はなんだ?
つうか、それ以前に、距離ゼロで剛体を静止させるとかいう設定か?w
56キロのおっさんが何m/sだと言いたい?
579ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 14:47:56 ID:???
>>577
なんだよ おk て
日本語で書けよ
580ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 16:03:30 ID:???
>>574
そうじゃないだろ。
F=m+vの意味は100万トンビルに潰されたら100万トンの重さを感じるらしいから
そのままエネルギーもE=m+vじゃねーのか。100万トンのエネルギーを感じるんだよw
581ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 00:52:19 ID:O+99/Sza
http://chikyu-to-umi.com/kaito/trieste.htm
>水深100mでは1平方センチに10キログラム、
>水深1,000mでは100キログラム、水深10,000m
>では1トンもの力がかかるのです。

では、これらの式を使ってどれぐらいの力がかかっている
のかを計算してみよう。水深10,000mだと、1平方センチに
1トンもの力がかかる。水深10,000mには加速度も速度も無い。

@F=ma F=10,000×0=0トン
AF=mv F=10,000×0=0トン
BF=m+v F=10,000+0=10,000トン
CF=m+v^2 F=10,000+0=10,000トン

正解はBかC以外に考えられない。
582ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 00:58:53 ID:O+99/Sza
@F=ma F=1,000×0=0トン
AF=mv F=1,000×0=0トン
BF=m+v F=1,000+0=1,000kg
CF=m+v^2 F=1,000+0=1,000kg

ちょっと間違えた、こうな。
583ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 01:06:42 ID:???
タミが上の方で言ってた
F=MVってのはただの出任せだったのか
584ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 01:14:46 ID:???
面白いw
585ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 01:20:16 ID:???
圧力はすべての方向から同じだけかかるのだから合力は0だな。したがって加速度0でなんら問題ない。
586ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 01:55:59 ID:???
> @F=ma F=1,000×0=0トン
その使い方なら正しくは ma=ΣF で、
加速度と「力の総和」の関係式だよ
あ、全方向から均等に力がかかっていたら合力は0だよ
587ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 02:10:00 ID:???
定量的なことを語り出すと途端にグダグダになるいつものパターン。
自分でもわかっているから、なるべく数式に触れられたくないんだろう。
「数式でしか語れない馬鹿」とか言って徹頭徹尾数式からは逃げようとする。
しかし傍から見ればニューガリ相信こそが「数式でさえ語れない馬鹿」でしかないという。

科学は自然をいかに説明するかの学問であり、どれだけうまく説明するかの
評価のために定量的な議論は不可欠。よって数式で語るのがデフォ。
それができたうえでさらに言葉で語れればなおよいが、数式で語れず
言葉で言い募るだけなのはもはや科学ではない
588ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 02:13:44 ID:???
>>587
自分が馬鹿にされている事はわかったみたいだけど、
文章内容を理解しないと改変しても意味がないぞ。
589ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 02:19:37 ID:???
相信にとって、水深10,000mには重さも力もエネルギーも、




なーーーーーーーーーーーーーんにもなーーーーい。



単なる、ばーーーーーーーーーーか。wwwwww^2
590ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 02:45:42 ID:???
どうにかならんのかね〜 メコスジく〜ん
591ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 03:25:42 ID:???
>>588

じゃ、この4つの数式を使って、100万トンタンカーが
秒速10m^2で加速している場合と、秒速10mで等速運動
している場合の正しい解答を出してもらおうじゃないか、
見事相信派の主張通りの回答が出たら、相信派の
勝ちを認めて現在50以上ある反相対論派のHPも全て
消去してやる。wwwwwwww

@F=ma (結果         )
AF=mv (結果         )
BF=m+v (結果         )
CF=m+v^2(結果         )
592ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 03:28:46 ID:???
静止している場合もな
593ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 06:34:27 ID:???
>秒速10m^2で加速している場合
594ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 08:25:48 ID:???
>現在50以上ある反相対論派のHPも全て
>消去してやる。wwwwwwww

50以上のHPを消去できる(管理している)立場にあるのかw
SPAMじゃねーかwww
595ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 08:36:23 ID:???
僕も相対性理論は間違ってると思う超圧縮性微細波動連続共振理論論者ですが
さすがにF=m+vは無いと思います
596ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 09:56:42 ID:HKlZymzT
F=m+vを使うと惑星系の各惑星軌道位置のボーデの法則を定量できる
597ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 10:03:16 ID:???
F=m+v

すごいぞタミ。ついに窪田の c-Vcosθを超えたな
598ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 10:16:12 ID:???
F=m+v
このスレのアフォ共はこの数式の本質が分っていない
これは
F/2=m (タミ第一法則)
F/2=v (タミ第二法則)
を連立方程式として解いた一般解だよ
599ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 10:22:50 ID:???
なるほど、すると一般解としては m=v が得られるということか
任意の質量は常に任意の速度に等しい
600ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 10:26:32 ID:???
>>579
半年ROMれ、阿呆w
601ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 13:01:32 ID:???
> じゃ、この4つの数式を使って、100万トンタンカーが
> 秒速10m^2で加速している場合と、秒速10mで等速運動
> している場合の正しい解答を出してもらおうじゃないか、

> @F=ma (結果         )
  秒速10m^2で加速している場合
    →「秒速10m^2で加速」が無意味で加速度 a が正しく指定されていないので「解答できない」が「正しい」解答
  秒速10mで等速運動
    →「等速」では加速度があるのか無いのかわからないので「解答できない」が「正しい」解答

> AF=mv (結果         )
    →次元すら合ってない無意味な式なので「解答できない」が「正しい」解答
> BF=m+v (結果         )
    →次元すら合ってない無意味な式なので「解答できない」が「正しい」解答
> CF=m+v^2(結果         )
    →次元すら合ってない無意味な式なので「解答できない」が「正しい」解答

まとめ
  支離滅裂な問題に「正しく解答」することはできない。
602ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 13:28:57 ID:???
次元すら合ってないwwwwwwぷwwwwwwww
勝手にmaとFの次元を同じことにして
mvとFは次元が違います(キリッ
って言ってるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相変わらず相信は笑わせてくれるなwwwwwwwwwwwwww
603ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 14:04:26 ID:???
> 勝手にmaとFの次元を同じことにして
> mvとFは次元が違います(キリッ

タミ物理学では F, m, v はそれぞれどんな次元を持ってどういう定義をするのかを
示してから言うことだろ。

自分がすべき説明を怠っていることで生じることについて、他人を責めるな。
604ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 14:59:55 ID:???
>>587

>>404
>反論できないからって猿真似wwwww
>アホ過ぎwwwwwwwwww

これほどわかりやすすぎるブーメランかますやつも珍しい
605ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 17:16:26 ID:???
秒速10m^2(10平方メートル)で加速しているって、もはや理解の範疇を超えてる。
606ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 17:26:28 ID:???
>>602はタミにしてはめずらしくまともな反論だね。
次元が合っていないなどという指摘はナンセンスだ。

温度と湿度を適当に足し合わせて不快指数を定義するように、
m+vで表される物理量を定義したって構わない。
ただそれを「力」と呼ぶのは二番煎じのパクリ野郎だ。
勢量でも驚量でもタミ量でもいいから別の呼び方をするといい。

それよりもタミは言うことがコロコロ変わっている。こっちの方が問題だ。
始めは F=MV 今は F=m+v
タミはコロコロと話の変わる嘘つき野郎。
タミのサイトも嘘っぱちサイトという結論になるね。
邪魔なので削除するように。
607ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 17:48:02 ID:???
>温度と湿度を適当に足し合わせて不快指数を定義する
適当に変換係数をかけて次元を合わせてから足し合わせてるだろ

>m+vで表される物理量を定義したって構わない。
構うよ。何の変換係数もなしにいきなり足し合わせるなどナンセンス
608ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 17:54:38 ID:???
だがちょっと待って欲しい。
タミの学力的にあり得ない話だが
”+”と言う記号が普通の代数学における”和”とは違う記号である可能性も捨てきれないのではないか
609ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 18:02:56 ID:???
>>607
係数がちょうど1なんでしょう。
>>608
書いてないことに対して推測してもしょうがないでしょう。

内容がコロコロ変わるのに、そんなくだらない議論をする意味もありません。
610ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 18:51:20 ID:???
> 係数がちょうど1なんでしょう。

これが無次元の1なら、それは係数が無いという意味でしかないし、無次元ではないというのなら、
じゃあどんな単位系での1なんだよ。
611ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 18:58:29 ID:???
> ただそれを「力」と呼ぶのは二番煎じのパクリ野郎だ。
> 勢量でも驚量でもタミ量でもいいから別の呼び方をするといい。

タミの F が「力」ではなく、それまでに定義されていなかった別の量である、というのなら、
これまでの「力」の定義による F = ma を否定する根拠には成り得ないな。

タミは、a = 0 であるにもかかわらず F = 0 ではない (とタミが主張する) 例を持ち出してきて、
F = ma が間違っていると力説しているが、タミの F が F = ma の F とは違う「タミ量」であるなら、
タミの「タミ量 F」は F≠ 0 であっても、「力 F」 (F = ma の F) が0でないということの根拠にはならん。



612ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 23:35:14 ID:???
>>610
> じゃあどんな単位系での1なんだよ。
タミの考えたm+vで表されるよくわからん物理量の単位系が本気で知りたいのかい?
>>611
同じ事をわざわざ回りくどく説明し直してくれてありがとう。
613ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 23:51:42 ID:oks8sghQ
ニュートン力学は根底から覆る。ガリレイの相対性原理も
覆り、アインシュタインの相対性理論は抹消される。
マッハの原理も間違っていた。物理の大革命が始まった。


物理の世界を覆っていた暗雲はきっぱり取り払われ、
遂に最終理論である、大統一理論が完成した。
その理論とは、支配の原理である。支配の原理は、
あらゆる正しい物理と統合でき、間違った物理を駆逐
することになった。正しい物理とは、電磁気学、
原因と結果の法則、エネルギー保存の法則、エントロピー
の法則、量子力学、その他あらゆる保存の法則などである。

支配の原理はこれら、正しい理論とマッチする
まさに夢の原理である。人類がこの原理を認めたとき、
初めて宇宙は人類のものになるのである。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
614ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 23:56:41 ID:???
思想実験と称して妄想を繰り広げる電波はリアルでも腐るほどいるけど
田中憲次レベルにぶっ壊れてるのって両手で数えるほどいるっけ?
615ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 00:14:58 ID:uMU5R8uW
俺がわかった範囲ではとりあえず
五人くらい同じ格好したのが
離散的に動いてれば
ファッションの分野で
そのジャンルが成立する。

今年もメンズのホットパンツを流行らせるには
どうすればいいのか?
そうだホットパンツを履いて、街を練り歩こう。
616ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 01:23:08 ID:???
おまいらがイジメすぎるからタミさんが本格的に壊れちまったじゃねえか…
617ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 01:29:42 ID:???
最初からです
やっと正体がハッキリしてきただけのこと
618ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 03:41:21 ID:FzApXQQF
質問@Cだけ答えます。後はパス

F=荷重(普通に『力』という)
の単位はニュートン[N]

m=質量(加速/減速させたい物体の質量)
の単位はキログラム[kg]

a=加速度の単位は秒速?メートル毎秒[m/s^2]
これを踏まえると、

F=ma
F=1000000000・10
F=10000000000

答えは10000000000[N]です。
619ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 03:42:05 ID:FzApXQQF
で、kgfとは「1 kgの質量が標準重力加速度下で
受ける重力」であると定義されている。

1kgf(kgw)≒9.8Nの関係より、10000000000/9.8で
約102040816.326kgf

静止している場合では、
F=ma
F=1000000×0=0

なので、100万トンタンカーに踏まれても
貴方が死ぬことはないので安心して踏まれてください。
620ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 03:43:56 ID:FzApXQQF
CF=m+v^2の場合、

F=1000000000+10×10
=1000000100[N]です。

1kgf(kgw)≒9.8Nの関係より、1000000100/9.8で
約102040826.53kgf

静止している場合では、

F=1000000000+0=1000000000

1kgf(kgw)≒9.8Nの関係より、1000000000/9.8で
約102040816.326kgf
なので、貴方は陸に置かれたタンカーに102040816.326kgfの
力で踏まれるので無事に死ねます。天国でもお達者で。
621ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 04:09:24 ID:???
> なので、100万トンタンカーに踏まれても
> 貴方が死ぬことはないので安心して踏まれてください。

F = ma の F は船に働く外力の総和(合力)で、a = 0 のとき F = 0 なのは「船に働く全ての
外力を足すと 0」の意味だ。

「船に潰されてるお前 (だったもの) が船から受ける力」が 0 の意味ではない。

> F=1000000000+10×10
> =1000000100[N]です。

m は「百万t」 = 1,000,000,000kg で v は 10m/s

1,000,000,000kg と (10m/s)の二乗を足すと1,000,000,100 N なのか。
しかも、F = ma を前提とした 1kgf = 9.8N で kgf に換算しちゃうのか。

いずれにしても、本気で言ってるのなら病院に逝くか小学校からやり直すべき。
622ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 06:03:00 ID:???
> 勝手にmaとFの次元を同じことにして
> mvとFは次元が違います(キリッ

F=mv は公式で使われております。

http://ime.nu/okwave.jp/qa/q3327611.html

このサイトを丹念に読みなさいって。

一様な力が働いた場合、以下公式で求められます。
(力を時間積分したものが、運動量の増加になります。)
Ft=mv
F=mv/t=0.14kg(重さ)×140km/h(球速)×
1000/3600/0.01(速さ)=544(N)
0.14×38.88÷0.01=544.32 kgf
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/news4vip/1280152306/
http://okwave.jp/qa/q1258187.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019767720
623ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 06:10:02 ID:???
A = 544÷9.8 = 56(kg)

Ft=mvが間違いであると主張するのであれば、
ちゃんとしたソースを出しなさい。まっ@F=maも
AF=mvも間違いであることは確かだけどね。
624ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 06:12:52 ID:???
0.14×38.88÷0.01=544.32 kgf

これは間違っていた。

0.14×38.88÷0.01=544.32(N)

が正しい。
625ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 06:16:49 ID:???
>F=mv は公式で使われております。

>Ft=mv
>F=mv/t
626ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 06:22:30 ID:???
ニューガリ相信は白を黒と言い張るただのカラス、

ニューガリ相間は白を白と言い、黒を黒とハッキリ主張する。

ハッキリいって超天才
627ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 06:25:03 ID:???
>F=mv は公式で使われております。

>Ft=mv

Ft=mvは時間単位をただ加えただけ、

お前、そんなことも分からないの。
628ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 06:34:29 ID:???
>>627
ほお、F=mv は力のかかる時間が単位時間のときのみの式で、
正しくは Ft=mv だと、主張を修正するわけか。

では同じく次元のあっていない
F=m+v では何が「加わって」いると?
629ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 07:34:57 ID:???
このサイトを読み賜え。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/chikara1.html
>「重さ」は「力」です。注意しましょう。

重さは力だ。ニューガリ相信は注意しろ
630ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 08:36:31 ID:???
それがどうかした?重さと質量は全く別の量だが。
631ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 08:50:39 ID:???
>重さと質量は全く別の量
ただのバカの舌足らずなのか?
本当にそう思っている白痴なのか?
632ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 08:56:44 ID:???
>>631
はいはい、白痴は黙ってろ。
繰り返すが、重さと質量は全く別の量だ。
633ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 09:34:15 ID:???
Ft=mv
F=mv/t

え、これの意味がわからないっていうのはいくらなんでもネタだよね?
田中先生を馬鹿にするための成りすましはやめてくれよ
634ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 10:53:43 ID:???
>>632
オマエ、本当にそう思っている白痴だったんだなwww
635ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 10:58:51 ID:???
> http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/chikara1.html
> >「重さ」は「力」です。注意しましょう。

そう書かれてる項目のタイトル百万遍読め
636ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 11:00:09 ID:???
> ただ、質量と重さ(=力)を混同してしまいがちになりますから気をつけてください。

とも書かれているな
637ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 11:08:08 ID:???
>>635-636
ググレカス白痴www
638ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 11:11:57 ID:???
>>622

> 一様な力が働いた場合、以下公式で求められます。
> (力を時間積分したものが、運動量の増加になります。)
> Ft=mv

「一様な力が働いた場合 (=力Fが一定の場合)」に成り立つ式だと明確に書いてあるな。
F が一定の時に

  F = ma

の両辺を積分すれば

  Ft = mv + C

積分定数を 0 とすれば (t = 0 のときの速度を 0 とすれば)

  Ft = mv

この式は F = ma を前提とした式だ。
639ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 11:15:50 ID:???
>>637
自分の説の根拠としてお前が持ち出してきたサイトに、お前の説の根拠を明確に否定すること
が書かれてるってことを指摘してるんだよ。なにをググる必要がある?
640ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 12:38:44 ID:???
F=m+v

Fって何? mって何? vって何?
タミは絶対これに答えない
641ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 12:52:37 ID:???
重さと質量の違い
質量…その物体そのものの量 場所によって変わらない 
単位はg(グラム)・kg(キログラム)など

重さ…その物体にはたらく重力の大きさ(物体の質量に
比例) 単位はN(ニュートン)など

小学校までは重さを「g」「kg」で表すことが多かったと
思います。実は「g」「kg」は質量の単位です。
質量とはその物体がもともと持っている固有の量です。
(かえってわかりにくいですね…ι)
質量のあるものに対して重力ははたらきます。
642ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 12:54:02 ID:???
たとえば、体重60kgの人の「質量」は60kgで、その人に
はたらく重力の大きさは地球上では約600Nとなります。
その人の「重さ」は約600Nというわけです。
月の重力の大きさは地球の6分の1なので、その人が月に
行くと「重さ」は約100Nになります。
その人がやせたわけではなく、その人そのもの(質量)
は60kgのままですね。つい「重さ」をgやkgで表して
しまいがちですが、違いをしっかりつかんでください。

「重さ」は「力」です。注意しましょう。
643ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 13:19:27 ID:???
力「重さ」は質量×加速
質量60kgの人間が静止していれば、重さは0kgかい?
あのー、質量60kgの人間の重さは地球上では60kg
なんですけど、月の上では、重さは10kgです。
それじゃ、宇宙空間では、重さは0kgかい
宇宙を飛行している人工衛星も、船外活動をしている宇宙
飛行士も重さはほぼ0kgだが、宇宙飛行士が人工衛星を手
で掴んで移動することが出来ないのは、質量と重さが違うからである
http://sci.la.coocan.jp/fchem/log/rika/5803.html
質量50kgは宇宙空間でも、どこでも50kgです。
1tの質量の宇宙船の軌道修正は宇宙船がどこにいようが
あくまで1000kgの数値を使って行われるはずです。
星の重力のほとんど働かない空間において50kgの質量を
実感するとすれば、宇宙空間にフワリと浮かんでいるその
物体をげん骨で殴ればいいでしょう(加速度をつける)。
50kg相当の痛さは感じるはずです(^^;。
644ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 13:34:39 ID:???
宇宙空間では重さは0だが、F=ma 

力「重さ」は質量×加速は地球上でも、
月の上でも、宇宙空間でも、どこでも
通じなければならない。力「重さ」は
重力加速度が関係している以上、
地球上で通じなければ意味がない。
ニューガリ相信支配間は定量的な話に
なると、グダグダになり、話にならない。

逝ってよーーーーーーし
645ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 13:57:56 ID:???
F=m+v
のときmはkgじゃなくてkgwだって言いたいらしいけど、じゃあvは一体何なんだ?
それと
F=m+v^2はどうなったの?
646ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 14:10:29 ID:???
物体の「重さ」は物体に働く「重力」
F = ma の F は物体に働く全ての外力の合計

物体に働く重力は物体に働く外力の一つだが、外力が重力だけとは限らない。

たったこんだけのことがなんでわからないのか?

> 質量60kgの人間が静止していれば、重さは0kgかい?

静止しているのなら「物体に働く全ての外力の合計」は 0 だが、重力が 0 とは言えない。
647ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 17:19:54 ID:???
>物体の「重さ」は物体に働く「重力」
>F = ma の F は物体に働く全ての外力の合計
>物体に働く重力は物体に働く外力の一つだが、外力が重力だけとは限らない。
>たったこんだけのことがなんでわからないのか?

だから、外力は質量×加速度
加速度が0なら、50×0は0で、外力は0になる。
F=m+v^2
なら、50+速度0なら外力は50
地上だろうが、月だろうが、宇宙空間だろうが、
力「重さ」は50kgfとなり、説明が矛盾なくできる。
50kgの物質を動かすには50kgの外力を必要とする。

たったこんだけのことがなんでわからないのか?
648ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 17:22:18 ID:???
で、支配の原理とやらから、
F = m + v
は、どうやって導かれるのか示してくれ。
649ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 18:09:54 ID:???
>>647
> だから、外力は質量×加速度
> 加速度が0なら、50×0は0で、外力は0になる。
そもそもが逆だ、m*a=Fは外力の合計Fから加速度aを出す式
当然Fは重力を含んでいるが重力以外の力も含んでいる
このことは何度も書かれてあるだろうに

> 地上だろうが、月だろうが、宇宙空間だろうが、
> 力「重さ」は50kgfとなり、説明が矛盾なくできる。
>>619
> で、kgfとは「1 kgの質量が標準重力加速度下で
> 受ける重力」であると定義されている。
の通り、標準重力加速度環境ではない月や宇宙空間では、
50kgの物体に働く重力は50kgfではない

> 50kgの物質を動かすには50kgの外力を必要とする。
どこから出てきたんだ
地表を滑らせたり転がしたりする時でも、
摩擦の具合等で力が必要な場合や、特に殆どいらない場合はどう考えるんだ
650ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 18:11:08 ID:???
食べ物(food) = 肉(meat)+ 野菜(vegetable) ってのは、どうでしょう?
651ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 18:12:36 ID:???
> 50kgの物質を動かすには50kgの外力を必要とする。
水平な床に置いた物体には50kgfの重力がかかっているが、
静止したままなのはどう説明するんだ?
50kgfの力がかかっても動かないじゃないか
652ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 20:21:05 ID:???
> だから、外力は質量×加速度
> 加速度が0なら、50×0は0で、外力は0になる。

それで何も問題ないな。

> 50kgの物質を動かすには50kgの外力を必要とする。

探査機「はやぶさ」の質量は 510kg。それを動かす4基のイオンエンジンの推力は
1基あたり 8.5mN(ミリニュートン) ≒ 0.85gf (kgf ではない)。最終的にはこのエンジン2基分の推力で
地球に帰還させた。

つまり、お前の言い方に従えば、

 510kgの物体を 1.7g (1.7kg ではない) の力で動かした

ことになるな。
653ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 22:58:02 ID:???
しかしこの重さは良問だったかもしれんな
少なくとも、タミが何を理解できなていのかが明白になった
ただ、タミは皆が思ってたよりもずっとアフォだったというだけだw

> 加速度が0なら、50×0は0で、外力は0になる。
多分、速度がゼロである事と加速度がある事が共に成立しているのが
タミには理解できないんだろうさwww
654ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 01:55:39 ID:nnsSjly6
>探査機「はやぶさ」の質量は 510kg。それを動かす
>4基のイオンエンジンの推力は 1基あたり 8.5mN
>(ミリニュートン) ≒ 0.85gf (kgf ではない)。
>最終的にはこのエンジン2基分の推力で地球に帰還させた。
>つまり、お前の言い方に従えば、
>510kgの物体を 1.7g (1.7kg ではない) の力で動かした


宇宙空間は抵抗がない

地上で時速100km出してエンジン切れば
止まるけど、宇宙で5000km/h出したらエンジン切っても
そのベクトル速度は維持されるし加速した分はどんどん
蓄積されるから非力でも長時間動かせる。
655ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 01:56:41 ID:nnsSjly6
M−Vロケットで強引に宇宙に飛び立った力が宇宙に
行っても残っていてしかもどんどん加算されていくから、
非力でも抵抗がないから速度が出せる。それに、
重力を利用するスイングバイ航法も取り入れているから、
非力なエンジンでも十分に重い探査機を動かすことは
可能である。つまり、宇宙に静止している510kgの物体を
1.7g (1.7kg ではない) の力で動かしたわけではない。
656ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 02:19:32 ID:???
最後の2文で真逆のことを言っている自覚はあるか?
657ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 02:24:21 ID:???
>>655
「抵抗のない状況で物体に一度力を加えると
その力が後々まで残って物体を加速させ続ける」
と主張するわけか。

また珍説を出してきたなw
658ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 02:40:13 ID:???
> M−Vロケットで強引に宇宙に飛び立った力が宇宙に
> 行っても残っていてしかもどんどん加算されていくから、

なにがどんどん加算されていくの? 「力」は残るものなの?

お前が言ってるのは、

 F = mv (だか m+vだか m+v^2だか知らないが)

の左辺の F は、その時点の力じゃなくて、「それまでにかかった力を加算」したもの、ってことなのか?
659ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 03:09:28 ID:???
>> 加速度が0なら、50×0は0で、外力は0になる。
>多分、速度がゼロである事と加速度がある事が共に成立しているのが
>タミには理解できないんだろうさwww

お前は加速度の意味がわかってないから、こんな馬鹿な
ことを言い出すんだろうな。

まずF=mvが何故間違っているかを説明しよう。

Fとは力(荷重)で、mは質量、vは速度である。

質量を500キロとする。
速度が0なら、当然、500×0で、力は0となる。
しかし、質量が500キロなら、地球上では、力(荷重)も
500キロであり間違っているのは自明である。
660ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 03:10:17 ID:???
次にF=maが間違っていることを説明しよう。
等加速度とは1秒間に変化する速度の変化量のことを加速度と言う。

10m/s^2とは、
1秒後の速度が10m/s
2秒後の速度が20m/s
3秒後の速度が30m/s
と、同じ1秒でも速さが変化することである。つまり、速度と
いうものがあることが前提になって初めて加速がある。
加速がないということは、速度もないということである。

質量を500キロとする。
加速度が0なら、当然、速度も0である。500×0で、
力は0となる。
しかし、質量が500キロなら、地球上では、力(荷重)も
500キロだから間違っているのは自明である。
661ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 03:41:06 ID:X6d/ONzq
>なにがどんどん加算されていくの? 「力」は残るものなの?

馬鹿だな、本当に馬鹿だな、よくお前のような何も知らない
奴がこの掲示板に来るよな、

一旦宇宙を飛び始めたら、エンジンを切っても等速運動を
延々と続ける。秒速10万キロまで加速して、それから
エンジンを切っても、その10万キロの速度は維持される。
それが、運動エネルギー保存の法則だ。非力なイオンエンジンを
動かし続ければ、非力でも延々と加速され、力も延々と増えて
いく。宇宙では、力は消費されず、従って力は残るのだ。

悪いことは言わんから、もう一度小学校からやり直せって、
662ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 03:52:11 ID:???
> 加速がないということは、速度もないということである。

> 加速度が0なら、当然、速度も0である。500×0で、
> 力は0となる。

1秒後の速度が10m/s
2秒後の速度が10m/s
3秒後の速度が10m/s

この場合速度はあるが加速はないから
> 加速度が0なら、当然、速度も0である。
は全くの間違い

> 500×0
> 力は0となる。
> しかし、質量が500キロなら、地球上では、力(荷重)も
> 500キロだから間違っているのは自明である。

この500×0の0が速度、加速度どちらをさしているのか分からないが、
加速度として合力は0で問題ない
もちろん掛かっている重力は500kgf掛かっていて、鉛直方向の運動方程式はその他の力をSとして
m*a=500kgf+S
などのようになる。a=0なら当然S=-500kgfの別の力が掛かっている
663ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 03:54:31 ID:???
おまいらすげえな
俺にはもうタミが何言ってるのかさっぱり理解できねえや
664ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 08:10:32 ID:???
>651
床から重力と釣り合うだけの反力が加わってると思うです
合計すると外力は0になるです
665ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 08:36:35 ID:???
タミのヴァカさを証明するには、実に良い問題だったな

いつぞやの脱水槽で意味不明な事を書いていたのも、理由は分かったな
向心力と遠心力が釣り合うなんて概念が理解できなかったってことさw

それに、>>659の F=mv てぇのはタミが自分で言い出したことじゃん
わざわざ何かタミが言うまでもなく間違いだよw
自分で否定したのは、自分の愚かさに少しは気づいたのかね?www
666ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 10:13:15 ID:???
タミって、学生時代に力学の初歩のあたり、
力のつりあいや等速直線運動のあたりで躓いたんだろうな。
とても「ありがち」な間違え方をしてる。

普通なら数式を使って考えを整理したり、実験で感覚を掴んだりして
軌道修正するものだろうけど。そんな能力も行動力もないまま、
妄想だけを深めて今に至る、と。
667ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 11:10:12 ID:???
F=mv(誤)
なんで力が、運動量と等号で結ばれているンだ?
力積じゃないと単位すら合わないだろ、と言われているのに....
それが「次元」が合わないという意味なんだが...

と思っていたら、>>659では、
ニュートン力学でF=mvだと勘違いしているらしいことが判明。

たみさん、ニュートン力学にないものを「間違っている」とか言っても恥ずかしいだけだから...

まあ、少なくともニュートン力学の極簡単な計算もできない程度の知識で、
相対論が間違っているとか、新しい原理で力学大系をつくるとか
滑稽で面白すぎるのでもっと言ってw
668ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 11:54:24 ID:???
速度が維持されることと力が維持されることは違う。
速度の維持と力の維持の区別ができないとは、
アリストテレスかお前は>>661
669ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 12:56:47 ID:OYxrtE//
>>665-668
バカ共め
ハンマー投げを見ろ
力がハンマーに及んでいなければハンマーは回転しない

しかしガリレイの阿呆はそれに気づかずに円運動を慣性運動だと言ったのだ

お前らもそれと同じ間違いをしているのだよwww
670ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 14:08:42 ID:???
>力がハンマーに及んでいなければハンマーは回転しない
地球が自転しているのは、かき氷器を回すがごとく
誰かがぐりぐり地球を回しているからですねわかります



脳足りんもここまで極まると清々しいな
671ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 14:48:12 ID:4URh7QWP
>>670
バカの極みだな
地球が自転していても粉々に飛散しないのは一体を保つ力が働いているからだ
力がかかっているから自転をしているんだよwww
672ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 15:07:44 ID:???
例えば、物体が床の上に静止している時は、重力のほかに垂直抗力が働いている、
という高校物理の最も初歩的なことを、タミは知らんのだらうか。
673ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 15:17:59 ID:???
はぁ?向心力の存在の話だったのか?誰もそんなもの否定しとらんが?

そもそも>>661は直線運動の話であって、回転運動における向心力を持ってきても
何の関係もないのだが。

改めて言うが、>>661の直線運動の状況で維持されるのは速度であり、
力の維持とは違うというのがこちらの主張。回転運動などと関係ない話に
すり替えてないで、お前が残ると主張している力とは何なのか、
もう一度説明を求める。
674ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 15:18:06 ID:???
正にそれがF=m+vである。
支配の原理の数式は数学の式ではなく化学反応式のように向きを持つ。
つまり、m+v→Fがそこにある関係式である。
675ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 15:36:27 ID:???
その場合、Fの単位はNじゃないよね?
ちゃんと新しく単位指定しなきゃだめだよ
676ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 15:42:58 ID:4URh7QWP
>はぁ?向心力の存在の話だったのか?誰もそんなもの否定しとらんが?
それでバカレスを誤魔化せたつもりか?>>670www
677ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 15:43:27 ID:???
どうにかならんのかね〜 メコスジく〜ん
678ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 15:55:25 ID:???
>>674
結局、俺様が正しければ俺様が正しいという無意味な主張の繰り返しかよ。
それでは何の反論にもならないという再三の指摘も理解できない

>>676
おまえが直線運動の話への指摘に向心力の話で答えてくるほどの
超絶マヌケであることを想定できなかったのがバカだというなら
そのとおりだな。だからといって何ら恥じ入るところではないが
679ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 17:00:57 ID:???
タミがここまで強力なヴァカであり続けるのは、自分がヴァカであることすら理解できない
ほどにヴァカだからだよw 
自分で作った俺様最強伝説を信仰してるんだから、どうしようもないw
680ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 17:29:26 ID:???
天才は世に入れられず。
愚にも付かない阿呆どもからバカ呼ばわりされるのは天才の勲章。w
681ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 17:38:05 ID:???
天才だと信じているヴァカだというのは、みんなよく知ってるwww
おまいが底なしのアフォだというのは、既に証明されているんだよね

天才といわれる人たちは、タミと違って、ちゃんとした根拠があったのさ
でもそれは、おまいの低すぎる知能では分からないよw
682ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 17:44:33 ID:???
過去のバカ呼ばわりされた天才に自分をなぞらえようとするやつって、
バカ呼ばわりされたバカのほうが圧倒的に多い、ということは必ず無視するよな
683ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 17:45:50 ID:???
それに、実は本物の天才はそういうふうになぞらえたりはしないな。
だって、そんな必要は無いからさ。
684ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 18:01:01 ID:???
一般論を言っているだけだよ、愚にも付かない阿呆のネラー諸君。w
685ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 18:44:55 ID:???
一般論でいうなら
「バカ呼ばわりされたやつが本当は天才である可能性は極めて低い」
うん。全面的に賛成だ
686ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 19:39:30 ID:???
いくらなんでも力の釣り合いもわかんねーってことはないだろ
高校卒業してりゃわかるレベルだろ?
ここ何日かの分はネタじゃないの

ホームページに数式がのるくらいしないと信じないぞ
687ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 19:42:01 ID:???
> 質量を500キロとする。
> 加速度が0なら、当然、速度も0である。500×0で、
> 力は0となる。
> しかし、質量が500キロなら、地球上では、力(荷重)も
> 500キロだから間違っているのは自明である。

 (1) 地球上で静止している物体に働く外力の合計は 0 である。
 (2) 地球上で静止している質量 500kg の物体には 500kgf の重力が働く。

(1) と (2) は何も矛盾していないので「間違ってるのは自明」などとはとても言えない。

静止した物体についての力の釣り合いは中学校で習わないか?
688ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:02:20 ID:???
>>686
> ここ何日かの分はネタじゃないの
> ホームページに数式がのるくらいしないと信じないぞ
ネタかネタじゃないかは置いといて、タミのホームページにはちゃんとのってる。
 http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/sin.html

つーかおまえら素人にありがちな勘違いしてるはずだって思い込みすぎじゃね?
タミは何年こんなことやってると思ってる?
689ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:06:23 ID:???
いまさら言うまでもないことかも知れないが、タミに何かを理解させようとか思ったらだめだぞ
690ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:12:48 ID:n8N7kn7z
質量5kgのラジコンカーが、秒速10m/sの等速で、ビルに
激突した。このときの衝撃度を計算せよ。

@F=ma (結果 加速がないからF=mvとなる。5×10で50kgf)
AF=mv (結果 5×10で50kgf)
BF=m+v (結果 5+10で15kgf)
CF=m+v^2(結果 5+100で105kgf)

1秒で10m
10秒で100m
60秒(1分)で600m
60分(1時間)で36000m
36000mは時速36q
691ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:13:34 ID:n8N7kn7z
質量5kgのラジコンカーが、秒速5m/sの等速で、ビルに
激突した。このときの衝撃度を計算せよ。

@F=ma (結果 加速がないからF=mvとなる。5×5で25kgf)
AF=mv (結果 5×5で25kgf)
BF=m+v (結果 5+5で10kgf)
CF=m+v^2(結果 5+25で30kgf)

1秒で5m
10秒で50m
60秒(1分)で300m
60分(1時間)で18000m
18000mは時速18q
692ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:14:24 ID:???
>>689
そういうこと。タミはいかに自分の信者を作るかにしか興味がない。
このスレはよい宣伝だ。
693ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:14:34 ID:n8N7kn7z
質量5kgのラジコンカーが、秒速3m/sの等速で、壁に
激突した。このときの衝撃度を計算せよ。

1秒で3m
10秒で30m
60秒(1分)で180m
60分(1時間)で10800m
10800mは時速10.8q

@F=ma (結果 加速がないからF=mvとなる。5×3で15kgf)
AF=mv (結果 5×10で15kgf)
BF=m+v (結果 5+3で8kgf)
CF=m+v^2(結果 5+9で14kgf)

常識で考える。質量5kgのラジコンカーが、時速10.8qで壁に衝突
したときの衝撃度は8kgfが妥当な線である。よって、B以外は全てペケ ニュートン力学は間違い
694ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:25:37 ID:???
>>693
なるほど。m+vを「衝撃度」と定義したのか。
では、その言葉が正式に認められるようがんばってくれ。
kgfは既に使われている単位だからそれも変えとけ。

あと>>606でも言ったが、ホームページは削除しとけよ。
自論をコロコロ変える嘘つきくん。
695ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:42:10 ID:???
@はmaで計算してないから論外

ところで妥当な線とかじゃなく、力をどうやって実測するか知ってる?
測る基準もなく適当に数値を入れているように見えるけど
タミ力には基準は用意できないって言うのならそれでいいけど
696ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:48:15 ID:???
もはや理解の範疇を超えてる。
697ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:51:07 ID:???
今までは理解の範疇に収まってたのかよw
698ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:52:18 ID:???
>>693
マジレスしてやると、
>F=ma (結果 加速がないからF=mvとなる。5×3で15kgf)
衝突するときの原則がそのまま衝撃力になるので、加速度は-3m/s÷Δtとなる。
よって間違い。

2,3,4は、それぞれ左右の次元が違うので、問題外

最後、
>常識で考える。質量5kgのラジコンカーが、時速10.8qで壁に衝突
>したときの衝撃度は8kgfが妥当な線である。

感覚で「妥当な線」とは、もはや科学的思考を欠いている。
科学の成果は、時に日常の感覚とは離れたものになる。
あなたが否定している相対性理論然り。
699ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:53:33 ID:???
m + v で v の単位として m/s を使うことが正しいという根拠は…?

なんて聞いても、それに根拠が必要だということが理解出来ないのだろうな。
700ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 20:55:35 ID:???
ああ、もしかしたら

 SI(国際単位系)も知らないのか!SIでは kg, m. 秒を使うのが正しいということになってるんだよ!

とか言い出しかねないなwww
701ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:06:07 ID:???
>常識で考える。質量5kgのラジコンカーが、時速10.8qで壁に衝突
>したときの衝撃度は8kgfが妥当な線である。
固い壁に激突しようがフカフカのクッションに衝突しようが
同じ衝撃度8kgfになるなどという常識は残念ながら持ち合わせておらん。

これが事実ならエアバッグは何の意味もない代物ですな。
702ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:17:54 ID:???
1kgの砲弾が1m/sの速度で壁にぶつかっても壁はびくともしない。
1gの弾丸が1km/sの速度で壁にぶつかれば壁は突き破られる。
F=m+v が自然の法則である。
ニュートン力学は乗法ではなく加法に修正されなければならない。
703ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:23:11 ID:???
>702
衝突エネルギー
>1kgの砲弾が1m/sの速度で壁にぶつかっても壁はびくともしない。

1/2*1(kg)*1*1(m/s)^2=0.5(J)

>1gの弾丸が1km/sの速度で壁にぶつかれば壁は突き破られる。

1/2*0.001(kg)*1000*1000(m/s)^2=500(J)

反論ある?
704ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:24:16 ID:???
>>702
何一つ反論には答えれず持論を展開するだけ
その持論もニュートン力学の内容には一切触れれず
705ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:24:38 ID:???
だからその単位を使うことの正当性の根拠はまだかよ
706ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:25:29 ID:???
ああ。705は>>702宛な
707ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:27:21 ID:???
>>703
708ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:27:59 ID:???
>>698
> 衝突するときの原則がそのまま衝撃力になるので、加速度は-3m/s÷Δtとなる。
> よって間違い。
そのタミみたいな書き方はどうにかならんか?

>>699
vの単位なら m/sでいいでしょう。ピントがずれてる。
709ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:30:43 ID:???
もしかしてMKSかCGSとかの話?
710ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:35:25 ID:???
地球は時速10万8000キロmという高速で運動し、
自転もしているが、大阪駅はその地球に貼り付いており、
その大阪駅に停車している新幹線も静止し、地球との
相対速度は0である。しかし、時速300キロの等速直線運動で
間違って停車している新幹線にぶつかってきた新幹線の
地球に対する相対速度は300キロであり、当然静止している
とは言えない。時速300キロで停車している新幹線に
ぶつかった新幹線は両方とも大破、当然力が存在するから
大破するのであーる。等速直線運動は静止しているのと
変わらないって、力は存在しないって、

ばっかじゃねーの
711ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:37:28 ID:???
> 1gの弾丸が1km/sの速度で壁にぶつかれば壁は突き破られる。

当然、

  0.0000000000000000000000067g のヘリウム分子が秒速 1100m/s でぶつかる

場合、1gの弾丸が 1000m/.s の場合より衝撃度は大きいわけだな。

25℃でのヘリウム分子の速度分布 (グラフの青線)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:MaxwellBoltzmann.gif

ヘリウム分子の半数以上が 1100m/s よりも速く動いている。

ヘリウム風船の薄いゴムは壁よりも強かったんだな。
712ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:38:19 ID:???
>>710
ぶつかったらもはや等速直線運動ではなくなることも理解できないマヌケなのかおまえは

713ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:39:02 ID:???
>>710
新幹線が衝突するときに速さが300キロから0キロになるだろ。
加速度が発生して、それが衝突エネルギーになる。
衝突は等速直線運動ではないのだよ。

わからんかね。
714ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:40:16 ID:???
かぶった。スマソ。
715ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:41:57 ID:???
>>708
>vの単位なら m/sでいいでしょう。ピントがずれてる。
ピンボケはあんただ。

mは地球の子午線の長さ、sは地球の自転周期がもともとの発祥。
その後決め方の再定義はされているが、数値自体はもともとの
値に準拠するように決められている。このようなおもいっきり
地球ローカルでしか特別な意味を持たない単位系を宇宙のいかなる
場所でも通用するべき物理法則でも使うべきだという根拠が問われている。
716ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:42:27 ID:???
>>711
0.0000000000000000000000067g なんて重さを反論に使うなんてバカか?w
だからm+vでmも足しているんだ。
余りに小さい質量も余りに小さい速度同様意味が無い。
そんなこともわからんのか?www
717ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:43:53 ID:???
> 等速直線運動は静止しているのと変わらないって、力は存在しないって、

物体同士の衝突が等速直線運動に見える目と脳って、取り替えたほうがいいと思うよ。
718ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:44:28 ID:???
>>716
mは質量ではないのか。
では何だ?
719ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:45:02 ID:???
>>713
720ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:47:09 ID:???
>>716
>余りに小さい質量も余りに小さい速度同様意味が無い。
質量は小さいが速度は大きい、という話なのに何言ってんだ?
そんなこともわからんのか?とはおまえにこそ向けられるべき
721ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:48:15 ID:???
> 0.0000000000000000000000067g なんて重さを反論に使うなんてバカか?w

ニュートン力学なら、その質量と速度を使って、気体の圧力と温度・体積の関係を計算することが出来る。
> だからm+vでmも足しているんだ。

なにが「だから」なのか不明すぎる。
722ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:49:20 ID:???
>>720
足し算と掛け算の計算練習を百万回やれ
723ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:50:26 ID:???
>>722
それが必要なのはどう見てもタミ
724ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:50:51 ID:???
>>721
おまえは一億回やれw
725ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:51:04 ID:???
補足
> ニュートン力学なら、その質量と速度を使って、気体の圧力と温度・体積の関係を計算することが出来る。

これはつまり、ヘリウム原子程度の質量は、ニュートン力学では「小さすぎて意味が無い」なんて
事にはならないって意味だ。
726ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:51:31 ID:???
タミの法則はヘリウム分子ぐらいの質量でも役に立たんのか。
屁みたいな理論だのう。
727ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:51:58 ID:???
まさか、m + v (=Kとおく)で、
mが極端に小さいと、Kも小さくなる、と思っているんじゃないだろうな。

もしそうだとしたら小学生以下のレベルだ。
728ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:53:24 ID:???
適当な推測はもういいから
729ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:54:14 ID:???
一億回などとは言わん。たった2回なので、
1gの弾丸が1km/sの速度の場合と
0.0000000000000000000000067g のヘリウム分子が秒速 1100m/sの場合で
m+vの足し算はどうあるべきなのか、タミが示してくれよ。

730ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:55:53 ID:???
>>724
単位の違う数を足し算したらダメだって、小学校で教わらなかったか?

「5kg の物体が 10m/s の速度で壁にぶつかったときの衝撃度」を

 (1) 5kg + 10m/s = 15kg
 (2) 5kg + 10000mm/s = 10005kg
 (3) 5kg + 0.01km/s = 5.01kg

と3通りの計算をして、(1) だけが正しくて (2), (3) は間違い、ということの根拠は何?
731ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:56:46 ID:???
>>688
腹抱えて笑ったwww
それいつ更新されたんだろう、もしかしてずっとあったのかよwwwww
732ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 21:59:57 ID:???
>>730
タミは感覚で「妥当な線」といっておろうが
無駄なこと聞くな
733ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:04:27 ID:???
>>732
mv, m+v, m+v^2のうち m + v の値を「妥当な線」だと言って m+vを選んだんだよな。

だけど速度の単位を適当に変えれば、三つの式のどれでも同じ程度の値にできるわけだが。
734ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:07:55 ID:???
>>733
同じ値にできるけど、タミは明確にm/sで計算してるでしょう。
その単位が妥当だと思ったんじゃないの。
735ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:15:05 ID:???
> 同じ値にできるけど、タミは明確にm/sで計算してるでしょう。
> その単位が妥当だと思ったんじゃないの。

「単位が違うと結果が違う、なんてこと自体に気付いてなかった」線を推したい
736ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:17:54 ID:???
計算じゃなくてタミさんだろ
737ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:20:44 ID:???
>>735
そんな推測してどうするの?
当たってるかどうかタミに聞くかい?
それとも推測を事実ってことにして盛り上がるかい?
738ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:31:52 ID:???
光の質量はその上限値しか測定結果としてはわかっていない状態だが、
一方、速度はm/sで測ると3億。タミ力学によれば、光が衝突するときの
衝撃は3億kg=30万トンに相当する。

タミはとっとと光の当たらないところに隠れるべきだね。いや文字通り
でないとタダゴトじゃすまない
739ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:32:25 ID:???
> そんな推測してどうするの?

それこそ、そんなことを聞いてどうするのだ?
740ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:36:51 ID:???
> それこそ、そんなことを聞いてどうするのだ?

おまいはタミか、もうちょっとマシなレス返せよ
741ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:40:16 ID:???
>>738
m+vでvが0なら0だって散々支配原理を教えてやったってこれだ。w
mが0なら同じく0である。
アフォ杉。w
742ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:41:49 ID:???
>>741
タミ、まずは足し算を勉強しよう。
743ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:51:28 ID:???
>m+vでvが0なら0だって散々支配原理を教えてやったってこれだ。w
>mが0なら同じく0である。
すげぇ。こんな足し算、俺には全く理解できない。これが理解できないならアフォ、
ということならアフォで全然かまわんな

しかしここ最近、メコ爺が暴れていたときはタミはメコ爺よりはマシ、と思っていたが
自分の認識の浅さを思い知った。タミの脳足りんっぷりは想像をはるかに超えて
文字どおり底抜けだった。不当な評価をしてしまったことを恥じ入る
744ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:52:56 ID:???
>>741
> m+vでvが0なら0だって散々支配原理を教えてやったってこれだ。w
なら静止しているタンカーはvが0だからF=0
>>554,582および>>591のやり取りと正反対だな
すでにタミはvが0ならF=mといってるけど?
745ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:54:49 ID:???
>>743
すぐAAに逃げるだけでメコ爺も物理の話したらこのレベルじゃねーの?
大体メコ爺は物理の話をせず、AA荒らししかしないのにこのレベルのだったってのを思い出すべき

タミはタミ力学としては見てて笑えるけどw
746ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:54:51 ID:???
どこぞで1+(−1)は不定であり0ではないと吹聴している香具師とタミを
足し算対決させてみたい
747ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 22:56:43 ID:???
>>659

> まずF=mvが何故間違っているかを説明しよう。
>
> Fとは力(荷重)で、mは質量、vは速度である。
>
> 質量を500キロとする。
> 速度が0なら、当然、500×0で、力は0となる。
> しかし、質量が500キロなら、地球上では、力(荷重)も
> 500キロであり間違っているのは自明である。

v = 0 のときに力が 0 なのはおかしい、と言いながら

>>741
> m+vでvが0なら0だって散々支配原理を教えてやったってこれだ。w

力は m+v だけど v が 0 なら 0 だと言い出す。

1日経たないうちに言うことがころっと変わっている
748ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 23:12:00 ID:???
F=m+vは超方程式である。
即ち向きのある方程式である。
と言ってもおまえらアフォにはわからんだろうな。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/sin.htmlに百万回アクセスしろ。www
749ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 23:14:09 ID:???
>F=m+vは超方程式である。
>即ち向きのある方程式である。
何が「即ち」なのか不明すぎる。
750ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 23:17:41 ID:???
>>749
おまえがアフォだからだ。www
751ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 23:35:38 ID:???
うん。これが理解できないならアフォ、ということならアフォで全然かまわんよ。
既に書いたけど

で、数多の指摘には一切答えず俺様のページを見ろと繰り返すだけの
フェーズに逆戻り?もっと突き抜けた脳足りんっぷりで楽しませてくれよ
752ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/07(月) 23:48:46 ID:???
>>751
おまえの脳足りんっぷりにはえらく楽しませてもらったなwww
753ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 00:09:47 ID:???
タミは今日も無敵だったね、よかったね
さあ次は世界へ向けてアピールだ
754ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 00:14:42 ID:???
>>748
そのリンク、F=m+vなんて書いてないんだがw
書いてあるのはF=m+v^2についてのみ

ついでに質量500kgの物体に500kgfの力が掛かることを述べているのは、
ニュートンの運動の3法則ではなく、万有引力の法則だから
755ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 01:50:43 ID:???
支配の原理ってのは熱力学や電磁気学には関係無いのでしょうか?
756ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 03:09:04 ID:???
結局、現代の物理が大混乱に陥った原因は、ニュートンが
ガリレイの相対性原理に無理矢理合致させるため、F=m+v
を封印し、泣く泣くF=maを採用した所にある。

アインシュタインの相対性理論に至っては、全く話にも
ならない。我々はニュートン力学、ガリレイの相対性原理、
アインシュタインの相対性理論をただただ、盲目的に
信じこんでいただけである。ニュートンがニュートン力学を
確立する段階で支配の原理を発見していれば、物理学は
完全に救われていたのだ。

現代物理学は、ガリレイ、ニュートン、アインシュタイン
の3馬鹿トリオのお陰で大混乱に陥ったが、まだ遅くは
ない。今すぐ支配の原理を採用して、遅れを取り戻そう。
戦争が未だになくならないのはこの3馬鹿トリオと無知無能の
お前達と過去を含めた物理学者達の責任である。
757ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 03:59:04 ID:???
>>748
早速書き換えてあるしw
758ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 04:29:27 ID:???
たった一人で支配の原理を確立し、ガリレイ、ニュートン、アインシュタイン
の3馬鹿トリオを駆逐しようとしている男、タミ

恐るべき野郎だ!!!
759ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 07:58:00 ID:???
ところでどうやって計算するんだ?
F= m + v で、例えば100kg + 100m/sなら 200 タミなのか?w
で、v = 0 だとどうやって計算すると F=0 になるんだ?
タミが妄想で決定した事を、どうやれば計算できるのかな?www
760ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 08:09:53 ID:???
速度と力の関係はそれでいいとして
加速度と力の関係もちゃんと定義してほしい
761ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 08:25:30 ID:???
タミの式に従うと、たとえばどんな技術にどういう応用ができるんだろうな
全部!とか、世界平和!とか言ってばっかりで、具体的に一例を挙げてくれないからさっぱりわからない
762ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 08:29:50 ID:???
何しろ、実験事実と理論の整合ではなく、タミの妄想とタミの印象との整合のみを
問題にするのだから、これは最早哲学ですらない、いわばタミ狸論妄想学だなw
763ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 08:52:29 ID:???
もはや物理の話ではなく心理学・精神病理学の領域だな
764ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 09:05:12 ID:???
脳足りんの脳内で大混乱してるだけだが、ニートでもあるこの脳足りんにとって
脳内の妄想が現実世界の全てなので全世界が大混乱ということになっているのだろう

765ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 09:07:23 ID:???
>ただただ、盲目的に信じこんでいただけである
まさに、タミがやってることだなwww

ニュートン力学、ガリレイの相対性原理、アインシュタインの相対性理論を
最初から信じ込んでなどいないわな。実験と観測によって確認しているのみ。

これに対してタミは、タミの妄想を、自分の妄想によって「証明」するらしいがwww
766ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 09:09:36 ID:???
>具体的に一例を挙げてくれないからさっぱりわからない
一例として既にNNSSを挙げてあるが、おまえみたいな阿呆には理解は無理だな。w
767これのことか?:2011/02/08(火) 09:15:22 ID:???
434 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 21:39:58 ID:???
NNSS(Navy navigation satellite system)は支配の原理を用いた測位である
ちなみにこのシステムで必要な最少衛星個数は2個である

435 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/01(火) 21:47:26 ID:???
↑宗教はときとしてこのような妄想を生むのです
768ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 09:19:49 ID:???
実際にニュートン力学と相対論で計算されて打ち上げられているわな

知恵遅れは自分の妄想が事実と違う場合、妄想を優先する
タミが知恵遅れだと、またしても証明されただけだなwww
769ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 09:22:12 ID:???
なあ、結局どうやって計算するんだ?
F= m + v で、例えば100kg + 100m/sなら 200 タミ でいいのか?
770ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 09:25:13 ID:???
>>674
>正にそれがF=m+vである。

こんどは力が質量と速度の足し算ですか?
実験で確かめてからこいw
771ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 09:28:18 ID:???
単に言い募ってるだけだな。
NNSSが支配の原理でどのように測位しているのか何の説明もない。
これで一例を挙げたとイバれる神経がわからない
772ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 09:46:01 ID:1QmIfM6Q
>計算されて打ち上げられているわな
バカwww
計算ですむなら何の苦労も無いwwwwwww
773ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 10:14:50 ID:???
さすが本物の知恵遅れwww

計算できなければ、どうやって打ち上げるんだ? タミの妄想で適当に、か?www
774ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 10:19:44 ID:bIirDjtc
唇わなわな顔真っ赤。頭から湯気立って指をぶるぶる震わせて、
>>773がカタカタとキーボードを叩いてる。(ゲラッ)
おまえそれでも工学部か? ひでえ工学もあったもんだなあ。(ゲラゲラゲラ)
775ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 10:25:26 ID:???
いつものように根拠はなし、とwww

おまいは本物の馬鹿だから、何か悪口を書けば言い返せた気分になるのかも
知れないが、誰もそれじゃあ納得しないぜ?w

で、どうやって打ち上げるんだ? 得意の妄想で適当にか?www
776ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 10:32:34 ID:???
ところで
>おまえそれでも工学部か? ひでえ工学もあったもんだなあ。(ゲラゲラゲラ)
意味不明なんだが、まずどこから漏れが工学部になったんだ? これも妄想か?w

そうだと仮定するとしても、なんでひでえ工学部とか言い出すのかも意味不明だな。
計算せずに妄想で衛星を打ちあげるらしいタミが問題外というのなら理解できるがw

またしても、タミが如何にリアルな知恵遅れであるのかが証明されただけだなw

前から何度も何度も言ってるけど、論理的な話ってできないのか?
それだからリアルヴァカだと言われるんだぜ? まあ実際ヴァカなんだろうけどw
777ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 10:34:42 ID:sOo3z1m3
悔しいのう、悔しいのう、わかるわかる。www
778ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 10:39:53 ID:???
だからさ、そういうのを悔し書きって言うのさ、世間ではww

タミは知恵遅れだと、自分で証明したいのか? 

タミが論理的な話はできない、という話をしていて、774や777を見て、リアルな
知恵遅れ以外、誰が納得すると思う? 難しい漢字でもあって読めないのか?w
779ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 10:52:57 ID:???
ここまでのまとめ

Q1. 支配の原理が何にどうやって利用されうるか?
タミ NNSSだ

Q2 それは実際にニュートン力学と相対論で計算されて打ち上げられている
タミ 支配の原理は計算すらできない(エバリ)

Q3 ではどうやって打ち上げる?
タミ 根拠はないけど、お前らは悔しがってるに違いない工学部だ(と妄想する)

Q4 だからどうやって打ち上げるんだ? なんで工学部でなんで悔しいんだ? ヴァカだから論理無視か?
タミ お前らは悔しがってるに違いない(と妄想する)

それと、こんな質問もあったから忘れずに
> F= m + v で、例えば100kg + 100m/sなら 200 タミなのか?
> v = 0 だとどうやって計算すると F=0 になるんだ?

> 加速度と力の関係もちゃんと定義してほしい
780ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 11:07:47 ID:???
>>772,774,777 はメコ爺とみた
781ここまでのまとめ ^^:2011/02/08(火) 11:24:12 ID:5AEaoqvO
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
782ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 11:40:38 ID:???
だから、NNSSのどの部分にどのようにその計算式が使われているんだよ
名前だけ挙げても仕方ないだろ、具体的に言えよ

たとえば?とか具体的に、とか質問をされて
ちゃんと例を挙げて答えられないのは何も理解してない証拠
支配の原理も結局はそのレベルってことだろ?
783ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 12:03:52 ID:???
>>781も知障メコ爺
784ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 13:25:18 ID:???
で、結局、支配の原理てのは、熱力学や電磁気学とは関係無いのでしょうか?
785ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 13:54:49 ID:???
タミの宿題まとめ

1. NNSSのどの部分に、どのようにその計算式が使われているか?
計算できないというなら、相対論やニュートン力学を使わずにどうやって衛星を打ち上げるのか?

2. F= m + v で、例えば100kg + 100m/sなら 200 タミ なのか?
v = 0 をどう計算すれば F=0 になるのか?

3. 加速度と力の関係の定義は?

4. 支配の原理は、熱力学や電磁気学とは関係無いのか?
786ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 14:04:09 ID:???
反論があるときはその反論を書くのがもっとも効果的なのであって、
反論も書かずにただ「悔しいのう」とか「顔真っ赤」とか言うだけってのは
他ならぬ本人がその状態になっているという何よりの証左である
787ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 14:12:28 ID:X8xzQCyY
|   今日も大漁だねぇ ^^          ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ,/   ヽ
   ∧_∧     .    ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
788ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 15:08:34 ID:???
>>777

お前の気持ちなどききたくないわw
789ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 15:16:05 ID:???
数式を書いてみろ、と言われて、怪しげな数式を書いてしまい、
単位すら合わないいい加減な体系だと示された「支配の原理」。

さあ、衛星の打ち上げ以前に、
まずは円運動、単振動など中学・高校教科書レベルの運動をどうやって
計算するのか見てみたいものだ。

F= m + v でw

なにしろ、等号の両辺で単位すら合わない体系だから
運動量保存則もエネルギー保存則もなりたたない。

「支配の原理」妄想でないというなら、まずは中学、高校レベルの誰でも分かる例題を
「支配の原理」に基づいて解いて欲しい。
790ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 15:21:43 ID:???
うやむやにしないように例題書いとけよ
俺は今手元にちょうどいい本がない
791ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 15:27:28 ID:???
F= m + v という大胆な式が出てきたので、他の部分もどう修正されるのだろうか?
タミさん、教えて。

ニュートン力学では

第1法則(慣性の法則)
 外力が加わらなければ、質点はその運動(静止)状態を維持する。
(力を加えられない質点は等速度運動(等速直線運動)を行う)
第2法則(ニュートンの運動方程式)
 質点の運動(運動量)の時間的変化は、それにかかる力の大きさに比例し、力の方向に作用する。
 つまり、F=d(mv)/dt  (これは支配の原理によるとF=m+vに修正されるらしい)
第3法則(作用・反作用の法則)
 二つの質点 1,2 の間に働く力には一方の質点に作用する力だけでなく、他方への反作用の力がある。これらの力は大きさが等しく、方向が逆である。

なんだ。支配の原理は、第1法則と第3法則はどうなるの?

ニュートン力学ではこの3法則から、力学的エネルギー保存則や運動量保存則が導かれるんだから重要だよ。

792ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 19:39:55 ID:???
おまえらがあんまりいじめるからタミ泣いちゃったんじゃないのか?w
793ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 19:47:41 ID:???
じゃあ、試しに、
F = -kx
で示される復元力から、支配の原理を用いて、単振動の解
x = A sin(√(k/m)t + δ)
を導いてみて。
794ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 21:17:45 ID:I8X9bg9N
解けも、教えろも、導けもねーよ、↓こんな(>>789-793)バカ相手に。www
--------------------------------------------------
座標変換すれば、見かけだおしの速度に変換される
力を加えなければ慣性の法則によって永久に角運動し続ける
座標系なんて平たく言えば観測者から見てどんだけ離れてるかというだけ
795ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 21:26:20 ID:???
おいおい、単振動と見かけだおしの速度がどう関係してるんだよ
796ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 21:30:44 ID:???
できません宣言ktkr
797ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 21:36:16 ID:???
いや、タミ語学に基づくなら
「相手がこんなに馬鹿だと正論(支配の原理)に基づき攻撃してる俺は物理を正しく理解してる」
とかそんな感じだろ

高校の数学教師がこんな感じの人格破綻者だったのは早く忘れたい
798ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 21:37:21 ID:I8X9bg9N
>>795-796
www
799ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 21:38:23 ID:I8X9bg9N
>>797
www
800ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 21:52:41 ID:???
式を一目見て、おかしいと思えないのかねぇ。

例えば、力のかかっていない(F=0)質量1kgの物体の速度v (m/s)は、
F = m+v によれば v = 1 kg だ。速度が1kg て何だよ。

そもそも、速度は向きのある3成分の量だが、質量には向きなんてないから、
+の左右に並んでいること自体ダメだ。

それに、力のかかっていない質量1kgの物体を2つくっつければ質量2kgの物体ができるが、
単独で1kgの速度()で動いているものを、2つくっつけると倍速で動くことになってしまう。
タミの世界観ではそれが普通なのかね。
801ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 22:04:46 ID:???
>>797
難しく考えすぎ。どうみても、できません宣言でおk。


>>800
> そもそも、速度は向きのある3成分の量だが、質量には向きなんてないから、
> +の左右に並んでいること自体ダメだ。
ダメな理由を解説してくれるか?

> それに、力のかかっていない質量1kgの物体を2つくっつければ質量2kgの物体ができるが、
> 単独で1kgの速度()で動いているものを、2つくっつけると倍速で動くことになってしまう。
そういう意味不明なレスはタミだけで充分だ。
802ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 22:43:22 ID:???
>>800
質量があるだけで重さすなわち力がある、と(たぶん)主張しているタミにとって
力のかかっていない質量1kgの物体という設定自体がありえないという立場だから
残念ながらタミへの反論としては成り立っていない。

タミのイカれっぷりを甘く見てはダメだ
803ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 23:01:02 ID:???
>>801
>> そもそも、速度は向きのある3成分の量だが、質量には向きなんてないから、
>> +の左右に並んでいること自体ダメだ。
>ダメな理由を解説してくれるか?
単純に、3成分あるvのうち、どの成分にmを足すのかが明示されていないのがだめ。
特定の成分に足したり、全部の成分に足したりするのは、物理法則に方向依存が出るので不自然。
まあ、次元の合わない式を出してる時点で、こんなのはささいなことかもしれないが。

>> それに、力のかかっていない質量1kgの物体を2つくっつければ質量2kgの物体ができるが、
>> 単独で1kgの速度()で動いているものを、2つくっつけると倍速で動くことになってしまう。
>そういう意味不明なレスはタミだけで充分だ。
タミの話を真に受ければ、
「外力なしに併走している2物体を紐で繋いだら、速度が倍になる」
と言っているんだが。わからない?
804ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 23:07:14 ID:???
せっかくの見世物だ、見物人同士で噛みつきあうのはほどほどにな
805ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 23:10:47 ID:???
>>801,>>803,>>804
目糞,鼻糞,ウンコ糞www
806ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 23:22:31 ID:???
>>805
で、中身についてはなにも言い返せないの?
807ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 23:41:15 ID:???
>>802
>タミのイカれっぷりを甘く見てはダメだ
は糞認定を免れたようでつ
808ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 00:04:25 ID:???
>>803
> 単純に、3成分あるvのうち、どの成分にmを足すのかが明示されていないのがだめ。
そのvをわざわざベクトルとみなす必要もなかろう。

> タミの話を真に受ければ、
> 「外力なしに併走している2物体を紐で繋いだら、速度が倍になる」
> と言っているんだが。わからない?
わかるわけなかろう。
そういう論理の飛躍はタミだけで充分だ。
809ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 01:24:44 ID:???

変質者がまぎれこんでるようだな
810ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 08:13:42 ID:???
じゃあまずはもっとシンプルに、
地面から10mの高さから、初速度0でボールを落下させた場合、
何秒でボールが地面に衝突するかF=m+vを用いて求めてみてくれ

みんなも計算してみてね!
811ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 08:13:58 ID:???
既に >>798-799 でタミは敗北宣言してるじゃんw
812ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 08:44:05 ID:???
>>805も敗北宣言だが、なんかメコ爺臭いんだよね
813ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 09:09:21 ID:???
>>810
その式ってmがないとvが決定できないよな…

んん? タミ先生、ガリレイの、落体の法則ってどう思います?
814ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 09:13:41 ID:W69VGHzo
敗北宣言をやっているのはオマエたちだ、阿呆ども。w
F=m+vは向きのある方程式だっと言ってあろう。
と言ってもオマエら阿呆にはわからんか?
では阿呆にもわかるように説明しよう。
F=m+vとF=v+mは違う。
F=m+vとm+v=Fも違う。
しかしこれではオマエら阿呆にはさらに難しくなっただけか?www
815ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 09:18:24 ID:???
阿呆www
おまいが先ず、どうやって計算するのか示せよ、知恵遅れwww
おまいは知恵遅れだから日本語が理解できないのか?www
816ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 09:20:42 ID:???
>>814は正に敗北宣言そのものだな
何の説明にもなっていないが、ただ自分の妄想だと正しいといってるだけだ

計算できない式に意味は無いが、それすら理解できない池沼だと自分で証明しただけだ
817ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 09:48:51 ID:???
> F=m+vとm+v=Fも違う。
足し算の前後で変わるということは、それは数学の数学の足し算ではない、「タミ足し算」というものを定義しているということだな?

つまり、実際には+ではなく、何か別の記号で現さなければならないのだから、"タミ+" とか書くべきものだ。
要するに、タミの妄想のために適当にでっち上げた妄想計算だから計算すらできないということだ。
818ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 09:51:18 ID:W69VGHzo
止まっているものは止まっている。動いているものは動いている。
それがF=m+vの解である。
落体の法則なんてくだらんガリレイのための方程式ではない。

止まっている新幹線に4km/sで人がぶつかったダメージと
4km/sで動いている新幹線が人にぶつかったダメージは違う。

それがわからない阿呆はホームから転落して走り出した新幹線に轢かれて氏ね。www
819ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 09:53:51 ID:W69VGHzo
4km/sは4km/hの単純ミス。
820ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 10:09:56 ID:???
あいかわらず俺様が正しければ俺様は正しい、か。くるくるぱ−だな
821ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 10:11:11 ID:???
> それがF=m+vの解である。
だから実例を出して計算してみせろ、とw 
妄想のための妄想だと力説されても、誰にも理解できないわwww

> 止まっている新幹線に4km/sで人がぶつかったダメージと
> 4km/sで動いている新幹線が人にぶつかったダメージは違う。

別に普通の力学だってそれは違うが、タミはそんな事すら理解できてないのかwww
運動エネルギーすら理解できないという告白、乙www

おまいが妄想した”タミ力学”を自分で否定したって、ニュートン力学には関係が無いwww
822ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 10:15:31 ID:W69VGHzo
>運動エネルギーすら理解できない
理解していないのはオマエだ、阿呆。
それは正に地球を局地絶対静止空間としている支配の原理の結果なのだよ。www
823ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 10:19:25 ID:???
何の説明もないのに理解できるわけないだろ。くるくるぱ−だな
824ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 10:23:44 ID:W69VGHzo
敗北宣言だな、>>823。www
825ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 10:38:10 ID:???
おまいが何も説明せずに、「タミの妄想はタミの妄想だから正しい」と言ってるだけだw

つまり>>822はおまいの敗北宣言そのものじゃんwww
826ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 10:54:45 ID:???
支配の原理について何も説明してないことを認めたということだな。くるくるぱ−だな
827ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 10:55:36 ID:???
つうか、タミって日本語が苦手のか?www

> 止まっている新幹線に4km/sで人がぶつかったダメージと
> 4km/sで動いている新幹線が人にぶつかったダメージは違う。
タミはニュートン力学ではこれは同じになるはずだ、と勝手に誤解しているから
こんなことを書いてるわけだろ。つまり運動エネルギーを理解してないんだろ。

タミの妄想した「タミ力学」では同じかも知れないが、ニュートン力学では違うと
言われているんだぜ?
で、なんでタミの妄想を更に追加で持ち出さなきゃならんのだ?

しかしあれだな、タミはガードナーのいう「疑似科学の特徴」を見事なまでに完備しているなw
1. 自分は天才だと考えている。
2. ほかの科学者を例外なく無知な大馬鹿者と考えている。
3. 自分は不当にも迫害され差別されていると考え、そのような自分をガリレオ・ガリレイやジョルダーノ・ブルーノといった、異端であるとして不当に迫害された偉人になぞらえる。
4. もっとも偉大な科学者や、もっとも確立されている理論に攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。
5. 自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。
828ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 11:09:50 ID:???
変質者がまぎれこんでるようだな
829ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 11:15:11 ID:???
おまいのことか?w
830ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 11:20:57 ID:???
>> 止まっている新幹線に4km/sで人がぶつかったダメージと
>> 4km/sで動いている新幹線が人にぶつかったダメージは違う。
>タミはニュートン力学ではこれは同じになるはずだ、と勝手に誤解しているから
>こんなことを書いてるわけだろ。つまり運動エネルギーを理解してないんだろ。
>
>タミの妄想した「タミ力学」では同じかも知れないが、ニュートン力学では違うと
>言われているんだぜ?

どう違うと?
831ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 11:25:33 ID:???
>>827
自分で自分の批判能力の無さと無知蒙昧を暴露するなよ。w
ガリレオ・ガリレイは否定の対象なんだからそれになぞらえているわけないだろ。
ジョルダーノ・ブルーノは偉人でもなんでもない。田原や立花程度のお調子ものの幇間だ。
ただのジャーナリストっつーか、デマ喧伝家だ。
結果的に彼のデマゴーグが正しかったってだけだ。www
832ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 12:01:38 ID:???
おまい、リアルにあほだなwww
ガリレイやニュートンになぞらえるのは前にやってたぞ。確か、前スレだったかな?
それに、それは50年も前のガードナーの言葉そのもので、それが実際に偉人かどうかは関係が無い。
論理として同じ事を言ってる、という話だろうが。それすらわからんのか?
それ以前に、おまいのブルーノの個人的意見なぞ誰も聞いていない。チラシの裏にでも書いてろw

>どう違うと?
はぁ?ww 
どうやったら同一速度での新幹線と人間の運動エネルギーが同じになるっていうんだ?ww
833天使ぃ〜 ^^:2011/02/09(水) 12:19:24 ID:sCj683R9

    ┼ .(´\           /`/`) +        こんにちわー
   *   (ヽ、\        ./ ,/ /) *
  +  *  (ヽ、   \  ⊂⊃ /   /)  +   アホを指摘されるとムキになるのが、
     ⊂ニ      )_, '´ ̄`ヽ)  ⊃        だけどオマエのかわいいところだよね。(笑笑笑)
   +  ⊂、    (. ★ノノハ)ツ)  ⊃        
       (/(/(/   qpp*^ヮノ|.、)ヽ) }三{  ・、:       エイッエイッエイッ、クタバレェ 〜〜
             ノノ⊂)ノ lつ ==□ ☆ ゙ ピコッ
             (/_/,く./_|lリ    }三{ /          ____________
                   'ーし'    \(^Θ^)/        < キャ〜  ブサイク〜〜 ♪
                              ↑ >>832         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
834ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 12:37:34 ID:???
>>832は、タミ・メコ爺以外の第三のアホウなのか?
835ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 12:40:02 ID:???
>>832
元の話は衝突時の被害の違いについてだろ。
運動エネルギーとは直接は関係ない。
まともな力学では、ぶつかる物と相対速度が同じなら被害も同じだ。

>>833
山積みの矛盾点の言い訳でも考えてろ白痴。
836オレ様に喧嘩を売ろうたあいい度胸だな フッフッフッ:2011/02/09(水) 12:50:32 ID:sCj683R9

 ┃ ┏ ◎ . ╋━┓            . .      .      ┃  ┃┃  \ _)       て__ 
 ┃ ┃.     ┃  ┃  ━━━━━━━━━     ● ┃  ┃┃    )   .  ∩ ∩.    ( 
 ┛ ┗━ .  ┛  ┛                  ━━┛ . ・ .・       .  <     >   ← >>835
                                                      ⊂    ⊃    \ 
                                                     ̄`ヽ    ⊂___ ⊃   ( ̄ 
                     ,:'´ ̄'\   .  . |          .  ノ _        ∨ 
テメエは死ね! ブタ頭っ!!  _i.#===,i〈'゙ .   \ ∧/          /⌒  \人  ∧人/    
               ..__./}从ルソ从  − <  > −     .       ̄        
       ブンッ  ,,  `つ/ ,.イ ̄ ̄// ))   /. V \ .. .┃   ┃  
    -‐===≡==‐   /./ミノ__  /´  .  .  |   .  .┃   ┃┃  
 _____      ,./ /,∠∠_/゙〈              .   ┣━━ 
(_____二二二二)  ノ .{ヾミヲ' ゙Y}            .   ┃    ┏━━┓       ━━ ┃
              ^^^'   \ !  }'.                ┗━━╋    ┃      .   .   ┃
                  .  ,'  /     .   .  .            ┃━━╋  ━━      ┃
                   ,.. /           ..  .  ..   .         ┃   ..     ━━┛
837ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:08:21 ID:???
> 元の話は衝突時の被害の違いについてだろ。
> 運動エネルギーとは直接は関係ない。
あのなぁ・・・元の文章は

> 止まっている新幹線に4km/sで人がぶつかったダメージと
> 4km/sで動いている新幹線が人にぶつかったダメージは違う。
だぞ?ちゃんと読んだのか?
タミの日本語を正確に書くなら、「地表に対して」静止した新幹線に人間が
衝突した被害と、「地表に対して」静止した人間に新幹線が衝突した被害
について、だろうに。 

これは運動エネルギー以外のなんだというんだ?
838ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:12:18 ID:???
>>837
じゃあ現実に時速4キロでぶつかるとして、二つの場合でどれほど被害がちがうと思ってる?
839ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:18:32 ID:???
ん?>>831はメコ自慰だったのか? じゃあ論理破綻するのもしょうがないなw
前スレじゃなかった、このスレだったw >>534-537
840ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:22:59 ID:???
タミが提案しているように走り出した新幹線の前に転落してみれば
身を持って違いがわかるのでは?
841ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:28:03 ID:???
>>837=>>840 なのか?そして二つの場合で結果は全然ちがうという考えか?
そして具体的にどの程度ちがうかは、自分では答えないのか?
そうであれば第三の知障登場ということになるが
842ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:28:54 ID:???
>>838
言葉通りの被害という意味で言うなら、衝突時に人間がどう倒れるのかにもよる
だろうけど、そういう話をしたいんじゃないだろ?

なんか何が言いたいのか判らんが、おまいマジで書いてるの?
タミが言ってるのは対地速度だぜ?
843ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:29:49 ID:???
>>841 別人だよ。
844ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:30:51 ID:???
>>837
三体衝突でもあるまいに。
衝突に無関係な地表がどう動いていようと、状況は変わらん。
まさか衝突後に、新幹線が止まるまで踏ん張るわけじゃないだろ。
845ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:44:16 ID:???
確かにこれは人間の踏ん張りぐあいってのは影響するわなw
地表での実際的な意味で被害という話になれば、地表に対してどう人間が固定されて
いるのかは確かに問題にすべき内容ではある。

宇宙空間なら両者被害なしだけど、そういう話をしたいのか?w
846ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:53:14 ID:???
と無教養のゆえに批判能力の全く無い>>839(メコセン)が唇わなわなで申しております。(笑)
847ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:54:26 ID:???
久々にメコ爺の脳内人物認定を見た。
848ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 13:55:32 ID:???
少なくともタミが問題にしている違いはそれであり、止まるまで踏ん張る状況を
想定しているとしか思えない。まさかという思いはこちらにもあるが、
タミがそう言う状況設定をしてきたのだから仕方がない。

で、支配の原理によれば被害の違いを説明できるがニュートン力学では
説明できないだろざまぁみろ、というのがタミの主張。

踏ん張る場合の違いならばニュートン力学でも問題なく説明できるぞというのが
こちらの主張
849ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 14:05:54 ID:???
俺の言いたいのもまさにそういうこと。だから自由空間じゃないと。
止まるまで、かどうかは別にして、タミの想定は地表に対する何らかの固定だな。
長いスパイクでも履いているとかさw

だから、タミの考えているのは、運動エネルギーそのものだと思うよ。
850ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 14:38:38 ID:???
>>847
脳内人物設定は確かに久々だけど、あの種の台詞は最近よくみたよね?
反論に対して論理的に反駁できなくなると、いつもああいう悔し書きをしてたの
は、タミじゃなくてメコ自慰だったんだね
851ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 15:24:16 ID:???
タミは早く>>810に答えるべき
何秒なんだ? この際、どんな式使ってもいいぞ?
852ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 15:53:35 ID:???
>どんな式使ってもいいぞ
じゃあオマエがやれ。F=m+vを使わないでさ。アフォ。www
853ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:02:33 ID:???
>>852
てか、落下運動にかかる秒数はF=m+vで答えがでるのか?
でるんならやってみろよ、F=maなら答えでるけどな
854ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:09:25 ID:???
>>852
おまい、日本語以前に論理の構成能力が問題外に駄目駄目だなw

おまいが F=ma はだめでF=m+vだと言ってるんだろ?
F=maだと実際の落下を正しく予測できて、それを実験で確認できる。

F=m+vで計算できるのか?という話だろうに、なんでそうなるんだよw
俺らはそんな式はただの出鱈目だと言ってるんだから、検証義務はおまいに
あることすら理解不能か?w
855ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:11:11 ID:???
タミが言いたいのは
「新幹線と人がぶつかる問題は
 ガリレイ変換だと宇宙を基準に考えることは出来ないが
 支配の原理なら出来る」
ってことじゃないの?
856ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:18:48 ID:???
だからどうしたとしか言いようがない
言い換えても意味不明だからもういいよ、間違ったことを言ってることしかわからない
857ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:23:08 ID:???
宇宙を基準って意味がわからないな。

言える事は、一方が固定された場合(もちろん、地表であれば何らかの摩擦
はあるので、自由空間のようなフリーな状態はあり得ないのだが)での違い
という意味ならば普通の力学の問題になるし、自由空間の衝突で違いがある
と思ってるのなら、新たな妄想だというだけだね。

これ以上、やつの脳内の推定は意味がないだろう。
858ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:26:28 ID:???
>>854
「どんな式使ってもいいぞ」って無条件の条件をつけたんだろに何言ってんだよ。www
じゃあ当然に、他人さまにさせずに自分でどんな式でも使ってやれよ、だろさ。www
859ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:30:28 ID:???
つまりタミの式ではできませんと
了解した
860ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:32:20 ID:???
>>859
私はバカでした宣言乙。wwwwwwww
861ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:35:53 ID:???
>>858
それは支配の原理では、単純な落下運動すら予測できないという敗北宣言じゃんww

いいか、おまいがおまいの正当性を主張するためには、おまい自身がおまいの式
を検証する義務があるんだぞ? 
おまいって本当に論理思考能力ゼロだなwww
862ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:40:21 ID:???
結局自分では何も説明しないタミが一番の脳足りん
863ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:41:13 ID:???
説明責任を転嫁して逃げるのはトンデモの常套手段
864ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:42:20 ID:???
>>860
まさにタミ自身のことだなwww >私はバカでした宣言乙。wwwwwwww

しかし、信じがたいほど知能が遅れているな。

ニュートン力学で計算すればニュートン力学の検証にしかならん、ってことすら
理解できないのか。自分の示したものを妄想ではなく実際の自然の動きで検証する
のが自然科学なんだが、それも理解できないんだろう。

だから妄想を示したから証明した、とか全く意味不明なことを言い出して喜んでる
わけだな。
865ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 16:49:47 ID:???
>>860
わかったわかった、できないのはもうわかったから言い訳はいいよ
タミにはできないことを要求して悪かったな
でもタミもできないことはできないと言おうな?
866ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 17:12:09 ID:???
F=m+v
じゃなくて
Fソウマmタミv
じゃないのか
867ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 18:08:47 ID:???
超絶知障ですから
868ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 18:22:33 ID:???
坂道を滑る剛体の運動とかでいいから
F=m+vの使い方を示して見ろよw
869ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 18:32:48 ID:???
>>814
>F=m+vとF=v+mは違う。
>F=m+vとm+v=Fも違う。
>しかしこれではオマエら阿呆にはさらに難しくなっただけか?www

「+」が可換でないということは、アーベル群ですらない代数系を使うんですかw

定義さえしっかりしていればそれでも構いませんが、
そういう2項演算の符号には普通「+」は使いませんよ。
人をバカにする前に、少なくとも代数学の慣習には合わせましょうね。
誤解が大きすます。

ま、それはそれとして、「+」が可換でない以上、通常、暗黙の内に仮定されている
「単位元」「逆元」「可換律」「結合律」「消約律」などがどうなっているかを
説明してから使う必要があります。

それからでないと>814のような事を言っても、逆にバカにされるだけです。
他人をバカにしてばかりいる貴方なら、それくらいのことは自分で気がついて欲しいです。

それから「×」を使う2項演算についてはどういう規則ですか?
870ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 18:45:37 ID:???
タミさんは、「F=m+vは向きのある方程式」とか、「可換でない」と言いたかったんだね。

それどころか、「F=m+vとm+v=Fも違う。」だと!
もちろん、これは通常の代数学の等号の使い方でない。

たとえば、
「F=m+vならば、m+v=F」が偽であるとすると、
「F=m+vかつm+v≠F」の場合が存在することになる。
続けて書くと、F=m+v≠F、つまり、F≠Fの場合があると言うこと。

何が違うのか、いかなる演算規則に従うのかを明示しないと、
物理学以前に、代数としても成立しないぞ。
早急に、代数系を作れるように具体的に明示せよ。

演算規則を明示できない代数系なぞ、量的関係を計算するのは全くの無意味だからだ。

871ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 19:04:17 ID:???
主観に基づく印象を述べても、世に数ある妄想と区別できんから、「支配の原理」の数式を出せ。
→ タミ「F=m+v」
→「次元が合わない(単位すらあっていない)」→タミ(単位のことだと気づかず)うやむやに
→ タミ「F=m+vは超方程式、即ち向きのある方程式」と後出しで未定義用語を使う。
→ 「向きのある」が「アーベル群でない」と「=が通常の代数とは全く異なる意味の記号として使われている」ということが、ようやく判明。
→ 「超方程式」wでもなんでもいいが、タミは、代数構造を勝手に改ざんして、
その具体的な内容を示さずに方程式を立てるとか、嗤わせる。
独自定義使うなら、まずは「演算規則」から具体的に明示しろ。あふぉ。

ということだな。

他人を必死にアフォ呼ばわりしているだけで、全く中身が伴っていないのがよくわかる展開。
指摘される度に後から行き当たりばったりに虚勢をはって見せているだけ。
それでどんどん墓穴を掘っていく一方なんだな。タミ哀れ。

872ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 20:35:22 ID:ENOKZfjY
質量って、速度に変換可能じゃねえの、質量って、結局、重力加速度から
きたんじゃね、っていうことは、

つんまり、秒速9.8mの毎秒毎秒だから、地球の中心方向に秒速9.8mの
加速度をもってるってことじゃね、え、w

質量って、地球の重力加速度を基準にしてるから、宇宙に行けば、重さは0に
なるが、基準を考えれば、宇宙の全方向に対して、秒速9.8mの加速度を
もってるってことじゃね、www

加速度を積分すれば、速度に変換できるから、質量を速度に
変換できるってことじゃね、じゃ、速度を質量に変換する
こともできるじゃね、www
873ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 20:46:07 ID:???
正直マジレスするのもめんどくさいわ。
見苦しいからいい加減観念せい、タミ。
874ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 20:54:02 ID:???
質量と速度を等価と見なせば何がおきるんですか? 田中先生
875ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 21:26:04 ID:???

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312343013

衝撃力を速度(等速)に変換することは近似値なら可能だな。
876ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 21:29:30 ID:???
正直マジレスするのもめんどくさいわ。
見苦しいからいい加減観念せい、喪心じゃねえや、相信。
877ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 21:41:23 ID:???
タミ最大の必殺技は? 猿真似
878ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 21:48:26 ID:???
タミ自慢の超方程式のスゴイところは? 式自体が日替わり
879ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 21:53:18 ID:???
>>872
かわいそうな頭…
880ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 22:12:51 ID:???
作用反作用の法則

質量1kgのボールが宇宙に静止している。

そこに質量1kgのボールが秒速10m/sの等速直線運動で

飛んできて、質量1kgのボールの中心にぶつかった。

作用反作用の法則により、質量1kgのボールは

反対方向に秒速10m/sで等速直線運動に移った。

質量1kgのボールを速度に変換すると、秒速10m/sになる。

どこか、間違っている?
881ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 22:18:08 ID:???
他人を必死にアフォ呼ばわりしているだけで、全く中身が伴っていないのが
よくわかる展開。
指摘される度に後から行き当たりばったりに虚勢をはって見せているだけ。
それでどんどん墓穴を掘っていく一方なんだな。ニュー信哀れ。
882ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 22:20:48 ID:???
ムチャなww
最初のボールが20m/sで飛んでたらどうなるんだよww
883ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 22:27:40 ID:???
新理論が飛び交ってる。。。
884ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 22:29:02 ID:???
え?どこに?
新狸論ならあるけど、新理論はどこにも見当たらない。
885ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 22:33:40 ID:???
ちなみに>>881は、>>871の上半分わからなかったので下半分だけコピペしました。
886ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 22:54:47 ID:???
まあ確かにアーベル群ですらないなら
F=m+vであったとしても納得は出来なくもないが

んでこれを使うとどんな新事実が出てくるんだい?
別に具体的じゃなくてもいいよ
887ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 23:08:57 ID:???
>>886
代数的構造すらわからない式から導かれる、具体的でない事実が知りたいとな?
なら>>400に書いてあるぞ。物好きもほどほどにな。

> 支配の原理はお前達がどう言おうと、どうあがこうと、
> 全宇宙を支配する原理だ。その流れは誰にも止められん。
888ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 23:20:43 ID:???
F=m+vってFとvがイコールでつながっちゃってるから、例えば
「6kgの物体に対して、一つの方向に4Nの力を5秒間加え続けた場合5秒後の速度はいくつか」
みたいな問題が永遠に解けないよな
そこんとこどうなのタミくん
889ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/09(水) 23:32:29 ID:???
>>888
4=6+v
v=-2(時間に依存しない)
君はタミとずっとこんな妄想数字遊び続けたいの?暇なの?
890ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 00:05:17 ID:???
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/sin.html

>AF=m+v F=1,000+0=1,000kg

この 1,000 て、どこから持って来た数字? まったく出所が不明なんですが。
どうせ知障だから答える知能無いだろうけど、一応つっこんどく
891ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 00:43:05 ID:???
>>890
確かにw
水深10,000mと言いながらどこからともなく1,000なんて数字を持ってくるとは、
いったいどういうつもりだいタミさんよ?

こうやって脅しとけばたぶん翌日には別の話に変わってるだろうw
892ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 00:52:48 ID:???
おいおい…
水深10,000mなら水圧は 1000kgf/cm^2 ってだけのことだろ

圧力は全方向からかかるから合力は 0 ってことが理解出来てないアホさ加減は相変わらずだが。

893ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 01:27:40 ID:???
> 水深10,000mだと、1平方センチに1トン(1,000kg)もの力がかかる。水深10,000mには加速度も速度も存在しない。

 F = ma の F は、「物体に働く全ての外力の合計」である

って、もう何度も指摘したよね。だから、どんなに圧力が高くても、水に働く力を全て合計して 0 なら、加速度 0
で何の問題もないよね。
894ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 01:34:01 ID:NTtG5utt
八百長は大相撲だけではなかった。

ことごとくニュー信は論破され、ニュー信と支配信の勝負の
決着は付いた。
ガリレイの相対性原理から始まった、物理の八百長事件は
遂に決着をみた。静止と等速直線運動は区別できない、
区別する必要もない。と、とんでもない、八百長理論を
ひっさげ、登場した一連の物理界八百長事件は約400年
ぶりに解決する見通しとなった。
この八百長事件のお陰で命を落とした者の数は正確に計算
することもできないほどであり、1億は下らないと
見られている。
それどころか、未だに八百長を認めない拝金主義の
アメリカは事実を知った日本を抹殺しようと、
核ミサイルの発射タイミング
を計っているのである。
895ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 01:37:21 ID:???
>>893の続き
例として、水中に、一辺が1mの立方体の領域を考えて、その中に含まれる水にかかる外力を全部合計してみるよ。

その立方体の底面は、ちょうど水深 10,000m にあるとする。当然、上面は水深 9,999m だね。

まず、一辺が 1m の立方体の体積は 1m^3 だから、当然その中に含まれる水の体積も 1m^3 だね。1m^3 の
水の質量は 1,000kg だから、重量は 1,000kgf、つまり、1,000kgf の「下向き」の力を受けることになるね。

次に、立方体の底面は水深 10,000m だから、この深さでの水圧は 1,000kgf/cm^2 だね。そして、底面の面積は
1m^2 = 10,000cm^2 だから、底面に働く水圧の力は、1,000kgf/cm^2・10,000cm^2 = 10,000,000kgf となるね。これ
は、底面にかかる圧力なので「上向き」の力だよ。

さらに、立方体の上面に働く水圧の力を考えると、上面の水深は 9,999m だから、水圧は 999.9kgf/cm^2 だね。
面積は底面と同じだから、上面に働く水圧の力は、999.9kgf/cm^2・10,000cm^2 = 9,999,000kgf となるね。これ
は、上面にかかる圧力なので「下向き」きの力だよ。

もちろん、立方体の4つの側面にも圧力は働くけど、4つの方向から同じだけ押されるのでこれは合計すると 0 になるよね。
だから、これは計算に入れなくてもいい。

というわけで、立方体に働く力の合計は

  (1) 1,000kgf の「下向き」の重力  
  (2) 底面に働く 10,000,000kgf の「上向き」の水圧の力
  (3) 上面に働く  9,999,000kgf の「下向き」の水圧の力

の和なので、上向きを + で表すと、

    -1,000kgf + 10,000,000kgf - 9,999,999kgf = 0

ってわけで、「外力の合計」である F は 0 なので、加速度が 0 なのは当然だね。
896ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 01:47:44 ID:???
>>895を図にすると

        上面:9,999,000kgf の力で下に押される
          ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
        →┌─────────┐←
        →│             │←
        →│一辺 1m の立方体  │←
        →│             │←  側面も押されるが両方向から
        →│  立方体内の水に │←  押されるので合計は0
        →│   1,000kgf の重力  │←
        →│      ↓      │←
        →│             │←
        →│             │←
        →│             │←
        →│             │←
        →└─────────┘←
          ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
        底面:10,000,000kgf の力で上に押される

       立方体内の水に働く外力の合計は 0

こんな感じになる。

この例では「立方体内の水」を考えたけど、水の中に一辺1mの立方体の形をした物体を
沈めたら、その物体は、周りの自ら、上向きに 1,000kgf の力を受けることになる。

これは言うまでもなく、「浮力」と呼ばれている力そのものだよ。
897ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 02:23:25 ID:???
妄想が酷くなっている様だが、
誰か近しい人間が病院に連れていってあげられないかな。
898ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 02:36:41 ID:???
>>888>>889

支配の原理では、速度を変換すると、見かけの速度になる。
ガリレイの相対性原理のように=とはならないから、正しくは
力と速度と質量の数式は別のものとせざるを得ない。自然の法則が
そのようになっているのだから仕方がないのである。ガリレイが
考えるほど自然は単純でもなければ甘くもないのであーる。

力(N)は質量(kgf)+速度(m/s)
F(20N)(2kg)=m(1kg)+v(10m/s(1kg))

速度は力(N)−質量(kgf)
v(10m/s(1kg))=F(20N)(2kg)−m(1kg)

質量は力(N)−速度(m/s)
m(1kg)=F(20N)(2kg)−v(10m/s(1kg))
899ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 02:39:53 ID:???
どうにかならんのかね〜 メコスジく〜ん
900ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 02:48:25 ID:???
>>898
ではその「支配の原理」とやらを使って
観測事実である落体の法則を 数 値 的 に再現してみな。
901ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 04:33:51 ID:???
力(N)は質量(kgf)+速度(m/s)
F(20N)(2kg)=m(1kg)+v(10m/s(1kg))

速度は力(N)−質量(kgf)
v(10m/s(1kg))=F(20N)(2kg)−m(1kg)

質量は力(N)−速度(m/s)
m(1kg)=F(20N)(2kg)−v(10m/s(1kg))

これはネタである。正しくはこうなる。


F=m=v
902ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 05:06:19 ID:???
>>895>>896もどこか頭のネジがぶっ飛んでるね。
ここで物理の講義を繰り返しているその神経がわからん。

そろそろ気づこう。
タミは一般物理など興味ないので聞いちゃいない。
タミ以外の人は、君にわかるレベルの事なら皆わかる。
そもそも解説サイトのアドレス貼り付ければ済む程度の内容だ。
903ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 08:30:39 ID:???
また変質者が湧いたか
いい加減消えてくれないかな
変質者に言っても無駄か。
904ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 11:19:07 ID:???
タミの目的は妄想を開陳して「俺は天才、おまいら馬鹿」と2chで叫ぶこと
だから物理の話など聞きたくない

このスレに来るタミとメコ爺以外の目的は、馬鹿をからかって遊ぶこと
だからタミに物理を説明する気はないし、タミの真意を探る気も無い

結局、変質者っていや、903だって十分その資格があるかもなw
905ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 11:46:28 ID:???
結局、相対性理論による計算結果が現実と符合することが確認されちゃったからな
タミも間違いを認められなくて発狂するしかないんだろうな
薬はちゃんと飲めよ?
906ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 12:15:16 ID:???
>>872

宇宙に行っても慣性質量はゼロにならないので、
君の議論の前提がなりたってないよ。
907ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 12:47:28 ID:???
>>898
>質量(kgf)

ああ、今度は質量の単位も説明なしに改変していることが判明。

従来のMKS単位系では、質量の単位はkg。
1 kgfは、1 kgの質量が標準重力加速度のもとで受ける「力の大きさ」と「定義」されている。
いいかい、質量ではなく力だよ。普通はごっちゃにしない。

現時点で、
 1) アーベル群ですらない代数系を使用しているのに、演算規則が明示されていない。
 2) 質量の単位が我々の人類文明の使用しているものと異なるのは明白だが、詳細は未定義。
タミさんは、他人を「理解できてない」と非難するが、
明らかに、独自の未定義用語を次々に後出しで出して来ている方が悪い。
つまり、説明せずに理解せよという妄想的要求をタミさんは繰り返しているからだ。

早急に、上記2点を明らかにされたし。
できなければ、「支配の体系」を他の凡百のオカルト的妄想体系と峻別することは論理的に不可能となる。
908ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 13:07:49 ID:???
どっちにしろ、単位も何も滅茶苦茶だし、タミに答えられるわけもないw

>F(20N)(2kg)=m(1kg)+v(10m/s(1kg))
これからすると、kgfと N が異なる単位系だというのも理解できないようだし
v(10m/s(1kg))に至っては新しい妄想が生まれたらしい、としか言えないww

=も意味が違うらしいし、どうやら括弧も特別な意味を持つのか?ww
909ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 13:10:11 ID:???
>>898
>F(20N)(2kg)=m(1kg)+v(10m/s(1kg))
>v(10m/s(1kg))=F(20N)(2kg)−m(1kg)
>m(1kg)=F(20N)(2kg)−v(10m/s(1kg))

こんなことを書いても何の意味もありません。
なぜなら、>814によれば、
>F=m+vとF=v+mは違う。
>F=m+vとm+v=Fも違う。
ので、「+」に交換律が常には成り立たず、
「=」の意味が普通の代数系と異なるようです。

このような体系では、「単位元」や「逆元」が仮定されているかどうかも不明となり、
小学校で教わる四則演算の規則すら、どこまで成立するとも言い難いです。

そのような状態で数式を書いても、全くの無内容となるのは明らかです。
演算規則が我々の体系とは違うのに、全く説明されていないのですからw
910ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 14:09:12 ID:???
タミさんの「+」は交換律が成り立たないらしい。
タミさんの「=」は対象律が成り立たないらしい。
こういうことを800レスも過ぎてから言い出すタミさん。

じゃ、結合法則、分配法則は? 反射律や推移律は?他の四則演算の演算規則は?
これらが、タミさんの頭の中で成り立っているのか不明。
こんなんじゃ、「支配の原理」は、まず数式としてガラクタ。

前提となる要所を、後出しで変えるので、
言っていることが全然信用できないというのが、より具体的に示されただけ。

さらには、こういう不備を隠して、さんざん他人を「数式バカ」と非難したところも
タミさんが全然信用できない要因の一つ。
911ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 17:51:04 ID:???
>>894
2chに書き込むだけで物理学の発展に貢献できるのか。
そろそろ外部に向けて発表すれば?
912ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/10(木) 20:21:54 ID:???
>>890にも答えてね
913ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 02:06:31 ID:???
F=ma

これを日本語に訳すと、力=質量×加速となりますよね。
質量は地球上では、重さと一緒です。つまり、体重60kgは
重さであり、質量であります。この人が地球上で静止していれば、
当然加速はありません。従って60×0=0となります。

よって、力は0となります。しかし、重さは力です。

重さは体重60kg(質量60kg)もあるのに、力は0となり、これは
完全に矛盾しております。まず、ニュートン力学は絶対正しいと主張
する人達はこの矛盾を解決する義務があると私は考えます。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/chikara1.html
「重さ」は「力」です。注意しましょう。
914ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 02:24:53 ID:???
>この人が地球上で静止していれば、
>当然加速はありません。従って60×0=0となります。

>よって、力は0となります。しかし、重さは力です。


この人が地球上で静止していれば、
当然加速はありません。従って60×0=0となります。

よって、この人に働く力の合力は0になっているはずです。
915ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 02:26:52 ID:???
↑と考えましょう。
さてこの人にはどんな力が働いて結果0になっているでしょうか。
916ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 02:29:08 ID:VLLekfy/
ニュートンさんによると力は力=重さ×加速度で
数値化します。【実体験】力を入れて物を押すと
動くから見つけています。ところが・・・【実体
験】力を入れて壁を押しても動かないですよねぇ、
ニュートンさん。動かない物には、力は働いてい
ないのでしたよね?でも、実際は、力をいれて押
しているのですが・・・【実体験】に合わないの
で、「力=重さ×加速度」は、間違っているので
は???ニュートン
http://www.sp.u-tokai.ac.jp/~yasue/ffn/buturi_kabe.pdf
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:BhzaCgmwuGcJ:http://www.sp.u-tokai.ac.jp/~yasue/ffn/buturi_kabe.pdf+%8Fd%82%B3%82%CD%97%CD&hl=ja&ct=clnk
917ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 02:42:24 ID:VLLekfy/
>>914

それって、全く問題の解決になってませんのですけど???

綱引きが釣り合っているとき、合力は0ですけど、綱引き
している人達は力を出していないんですか。

死に物狂いで力を出しているんですけどねえ・・・www
918ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 02:47:20 ID:???
>>917
珍しく

> 合力は0ですけど、

と自分で正解を言っているじゃないか。
919ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 02:49:38 ID:???
悪夢は加速する。

ガリレイのお陰で人類は400年悪夢を見せられた。

ニュートンのお陰で人類はさらに300年悪夢を見せられた。

アインシュタインのお陰で人類はさらに100年悪夢を見せられた。

合計何年悪夢を見せられたでしょうか。


正解の人に1000万円差し上げます。
920ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 02:58:47 ID:???
体重60kgの人が200kgの重りを引っ張れば、
200kgの力がかかることになる。

反対側から体重60kgの人が200kgの重りを引っ張れば、
200kgの力がかかることになる。

重りは動かないが、合力は400kgと考えるか、0と考える
か、馬鹿のあんたは、0と考える。あほである。
921ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 03:37:05 ID:???
合力0というのは見かけであり、
現実の合力は400kg
である。二人と紐を消せば、重りは
全く動いていないように見えるから、
見かけ上、0に見えるだけである。その見かけ
は重りの頑丈さにある。この重りが頑丈でなけ
れば、二つに割れてしまう。合力が0ならこの
割れを説明することができない。
すでに死んでしまった者達に対して鞭打つような
真似をしたくはないが、ガリレイとニュートンと
アインシュタインには
あの世でもう一度小学校からやり直せと言いたい。
922ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 04:47:39 ID:???
F=ma 

力=質量×加速度

例 

力=質量60kg(重さ60kg)×加速度0

力=0


「力」は「重さ・質量(地球上では重さも質量も同じ)」です。

しかし、力0=重さ60kgとなる。

本来F=maを正しく解釈すると、力0は重さ0kgとなるか、
923ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 04:49:45 ID:???
力60は重さ60kgとならなければならない。

しかし、力0=重さ60kgとなっている。

小学生でも分かる矛盾である。

どこで、どう間違ってしまったのか、

今となっては全く理解不能、いやはや

よくもまあー、こんな数式がイギリス、いや、

世界中で認められたもんである。笑い事ではない。

今すぐ是正しないと、地球に未来はない。
924ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 07:55:56 ID:???
力のつり合いなんて、タミには理解不可能だろうなあ
まず力がベクトルで表されることも理解できないだろうし
925ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 08:04:55 ID:???
力も質量も速度も加速度も区別できないんだから、理解できなくて当然か。
926ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 08:20:47 ID:???
>>916はこれ書いたの東海大学生か
さすがのバカさだな
927ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 08:34:38 ID:???
そういやあのクソみたいな文章力で書かれた自費出版は少しは売れたの?
アンドロメダ銀河でしたっけwww
928ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 11:21:07 ID:???
http://www.sp.u-tokai.ac.jp/~yasue/ffn/buturi_kabe.pdf

これは酷い。

http://www.scc.u-tokai.ac.jp/~yasue/marinejpn/yasue.htm

こんなんで物理学科教授かよ。タミより酷いな。
929ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 11:38:29 ID:???
>>928
教授かよwwwクソ笑ったわwww
930ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 13:06:43 ID:???
>>916,>>928
その教授は、
「壁は押せない」というインパクトのある題で読者の注意を引き、
ニュートンの第2、3法則を中学生レベルを対象にいっぺんに説明する。

一方タミ、
>>917で「合力は0ですけど」
それで正しいと指摘されれば、>>920>>921で慌てて「合力は400kgと考える」
まったく困った反抗期の爺だ。
931ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 13:36:34 ID:???
> ニュートンの第2、3法則を中学生レベルを対象にいっぺんに説明する。

いや、だって第三法則の説明として完全に間違ってるし、それ。
932ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 13:54:29 ID:???
かなりヤバイな、この人
一体どこで使ったファイルだこれ
933ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 14:50:58 ID:???
物理って何?て感じの東海大のゆとり文系に一般教養の物理の講義で
単位取らせるために適当に作った資料だろうから大目にみろ!
・・・と思ってよく見たら、言い訳できないくらい明らかに間違ってる。
ニュートン生きてたら激怒するぞ。
934ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 17:43:31 ID:???
ゆとりかどうかは別にして文系の下の方の連中だと
これくらいまでごまかさないと通じないから困る

慣性の法則はマジでどう言っても通じない
935ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 18:43:24 ID:???
>>934
それホント?
氷の上で物を動かしたら割といつまでも止まらないだろ、
普段は摩擦力があるからすぐに止まるんだよ、
とか言ってもだめ?
936ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 19:07:21 ID:???
ごまかすのは構わんけど
嘘を教えるんじゃ意味内ような
937ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 19:32:06 ID:???
重さとか用語自体がいい加減。
質量なのか、その質量にかかる重力の大きさなのかいつもいい加減に使われる。

それを利用した詭弁に付き合っちゃダメだ
938ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 19:32:28 ID:eloX3CWP
F=ma

これを日本語に訳すと、力=質量×加速度である。

質量は地球上では、重さと一緒である。つまり、体重60kg
は重さであり、質量である。
従ってmaは60×0=0となる。
よって、質量は0となり、重さも0となる。力は重さで
あるから、結局Fの力は0となる。
重さは体重60kg(質量60kg)もあるのに、力は0と
なる。これは完全に矛盾しておる。
さあ、早く矛盾を解明せんかい! お前達相信は、
さんざん、数式は物理の言葉であるとかなんとか言って
いたくせにこっちが完璧に数式の矛盾を指摘したら、徹底
してだんまりかいな、そういう奴らを世間では、ご都合
主義者、エゴの固まりのような、糞野郎と呼んでいるんだよ。
939ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 19:46:15 ID:???
> さあ、早く矛盾を解明せんかい! お前達相信は、
> さんざん、数式は物理の言葉であるとかなんとか言って
> いたくせにこっちが完璧に数式の矛盾を指摘したら、徹底
> してだんまりかいな、

既に何度も説明されている。お前が徹底的に耳をふさいでいるだけだな。




940ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 20:18:23 ID:???
>>938
60kgの質量にかかる重力(=重さ)は
60kgw = 60*9.8N
だから、自由落下のときには1g(=9.8m/s^2)の加速度で速度が増す。
床に静止している物体には、床から上向きに
60kgw の抗力が加わっているので、合力は0。
よって加速度も 0 となって何の矛盾もない。
941ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 20:21:00 ID:???
>>890に答えてね
942ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 20:31:32 ID:???
相信相信って連呼してるけど
早い人は幼稚園、遅くとも小学校三年くらいで先生や親を無批判に信じると痛い目見るって学ぶと思うんだが
943ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 20:34:27 ID:???
>>938
全部を読んでも、誰が何を主張しているのかが不明ですので、>>938
書いてある内容に限定しての質問なのですが、

>質量は地球上では、重さと一緒である。つまり、体重60kg
>は重さであり、質量である。
60kgは質量なんですよね?

>従ってmaは60×0=0となる。
>よって、質量は0となり、重さも0となる。力は重さで
>あるから、結局Fの力は0となる。
いつの間に質量が0になったのでしょうか?

>重さは体重60kg(質量60kg)もあるのに、力は0と
>なる。これは完全に矛盾しておる。
いつの間に質量が60kgに戻ったのでしょうか?
944ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 20:36:39 ID:???
>>942
彼は何かを理解した事がない、
そもそも「理解する」とはどういう事かが理解できないから、
他人も、誰か偉い人が言った事を信じているだけだ、
と思ってしまうのだろう
945ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 22:24:43 ID:???
>938
偉そうに言う割には、>940で指摘されたように
日常用語の「重さ」が時々、「質量」と「質量にかかる重力」を
ごっちゃまぜにして使われる事を利用した詭弁に過ぎなかったな

ある時はデタラメな演算規則、ある時はデタラメ単位系、
またある時は、不正確な日常用語を利用して、
偽のニュートン力学をでっち上げて非難。

都合の悪い事は、尊大な態度で誤魔化してばかり。
今だに等号の意味やどんな代数系なのかも明示しないで、
行き当たりばったりにいい加減な計算と不正確な言葉を綴るだけ。

悪質にも程がある。
自分でも場当たり的に式を出して、単位も印象だけで
いい加減に使っている事くらいは分かっているハズ。

理系には通用しない汚い議論の仕方だ
946ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:03:28 ID:???
>>質量は地球上では、重さと一緒である。つまり、体重60kg
>>は重さであり、質量である。
>60kgは質量なんですよね?

だから、質量でもあり、重さでもある。

>>従ってmaは60×0=0となる。
>>よって、質量は0となり、重さも0となる。力は重さで
>>あるから、結局Fの力は0となる。
>いつの間に質量が0になったのでしょうか?

質量60に加速度0だから0をかけて60×0=0となる。
947ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:04:23 ID:???
>>重さは体重60kg(質量60kg)もあるのに、力は0と
>>なる。これは完全に矛盾しておる。
>いつの間に質量が60kgに戻ったのでしょうか?

質量60kgに加速度0をかけて質量0になったのに、現実に質量60kgが0
になったわけではないだろう。

つまり、静止している人間は加速していない。よって、静止している
人間に加速度0をかけることはできない。しかし、数式では
かけてもいいことになっている。よってかける。結果かければ
数式上は0という答えが出る。しかし静止している人間が実際に
いなくなるわけではなく、質量60kgの人間は存在している。
これが矛盾でなくてなんだというのだね。
948ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:08:45 ID:???
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/sin.html

>AF=m+v F=1,000+0=1,000kg

この 1,000 て、どこから持って来た数字? まったく出所が不明なんだが。
これが矛盾でなくてなんだというのだね。
949ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:16:11 ID:???
とりあえずタミは相対論やガリレイ変換以前に
かけ算も理解できてないってことでFAか
950ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:20:50 ID:???
>>947
>つまり、静止している人間は加速していない。よって、静止している
>人間に加速度0をかけることはできない。

そうではなく、加速していないので加速度は 0m/s^2 である、ということ。
60kg に 加速度 0m/s^2 をかけると F=0 となって矛盾はない。
951ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:22:49 ID:???
質量200キロの重りがある。紐が結んであり、
片方から体重60キロの人が引っ張る。質量200キロの重りが
動けば200キロの力があったことになる。反対側
にも紐が結んであり、体重60キロの人が引っ張る。
力が釣り合って重りは動かない。このとき、合力は0で釣り合って
いるわけではない。合力400キロで釣り合って
いるわけある。

ちょっとした仕掛けをすれば分かることである。重りを
最初から半分に切っておいて、接着しておき200キロの
力がかかったときにはがれるようにして両者に引かせる。

片側と片側に200キロの力がかかり、はがれる。よって
合力は400キロである。
952ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:23:39 ID:???
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/sin.html

>AF=m+v F=1,000+0=1,000kg

この 1,000 て、どこから持って来た数字? まったく出所が不明なんだが。
これが矛盾でなくてなんだというのだね。
953ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:26:05 ID:???
> 質量60kgの人間は存在している。
> これが矛盾でなくてなんだというのだね。

F = ma の F は、質量 m の物体に働くすべての力の合力だと既に何度も指摘されてるよな。
その「全ての力の中」には当然重量も含まれるが、それだけとは限らない。

質量60kgの人間が地表に入れば、その重量は 60kgf だ。つまり、60kgf (=588N) の引力が
人間に働く、ということだ。

F = ma の F が 0 ということは、その力 (引力) が消えることを意味するわけではない。
ただ、人間に働く力が引力だけではなく、他の力も働いている、というだけのことだ。

ひとつの物体を、左右から同じ大きさの力で引っ張っても、物体は動かない。それは、左右から
の二つの力の合力が 0 だからだ。合力は 0 であることは、引っ張る力が消えることを意味する
わけではない。
954ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:33:49 ID:???
>>AF=m+v F=1,000+0=1,000kg

>この 1,000 て、どこから持って来た数字? まったく
>出所が不明なんだが。 これが矛盾でなくてなんだというのだね。


しつこいね。ちょとはホームページを見たらどうなんだね。

>水深100mでは1平方センチに10キログラム、
>水深1,000mでは100キログラム、水深10,000m
>では1トンもの力がかかるのです

1トンって、1,000kgだろ、どこに矛盾があるというのだね。
955ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:42:44 ID:???
合力が 0、というのは力が消えるということではない。

  (A) 錘に何の力も働いていない状態
  (B) 錘が左右から 200kgf の力で引っ張られている状態

この (A), (B) 二つの状態について、

  (A), (B) は、どちらも錘に働く力の合力は 0 で同じである

と述べたからといって、この「(A)と(B)は同じだ」などと言っているわけではない。
(A)、(B) は明確に違う状態だ。ただ、「合力が0 (そして加速度も0)」という点では同じだ
と言っているだけだ。

タミに限らず、トンデモな奴ってこういう考え方が理解出来ない奴が多いな。
956ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:44:29 ID:???
>>946-947
>質量60kgに加速度0をかけて質量0になったのに、現実に質量60kgが0
>になったわけではないだろう。
『質量が0になり』、と、>>938に書いてあります。
957ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:45:09 ID:???
>AF=m+v F=1,000+0=1,000kg

これは何と何の関係を示した式なのか
水深は何の関係もなく、ただ1,000kgだから1,000kgか?
それでは式の意味が無いことを理解できないのか?知障
958ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:57:50 ID:UV6gV3zp
>F = ma の F が 0 ということは、その力 (引力)
> が消えることを意味するわけではない。
>ただ、人間に働く力が引力だけではなく、他の力
>も働いている、というだけのことだ。

体重60キロの人間がそこに静止しているだけで、
60キロの力が存在している。しかし、60キロの人間
に0をかけると、力は0になる。これは矛盾であると
言っているのが分からないの。
959ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:59:10 ID:???
静止した錘があるとする。

 (a) 何の力も働かなけい場合
 (b) 錘を200kgfの力で引っ張る場合
 (c) 錘を400kgfの力で引っ張る場合
 (d) 錘を、二人の人間がそれぞれ 200kgf の力で同じ方向に引っ張る場合
 (e) 錘を、二人の人間がそれぞれ 200kgf の力で反対方向に引っ張る場合

これによる錘の運動は

 (a) 錘は静止したまま
 (b) 錘は引っ張られた方向に動き出す
 (c) 錘は引っ張られた方向に動き出す。速さは (b) の場合より速い
 (d) 錘は引っ張られた方向に動き出す。速さは (c) の場合と同じ
 (e) 錘は静止したまま

タミが主張する「力の大きさだけを足し合わせる」合力 (タミ合力) では、(d),(e)はどちらも
「タミ合力 = 400kgf」で同じになり、(d)と(e)の結果の違いを表せない。

通常の「ベクトルとして足し合わせる」合力なら、(d) の合力は 400kgf, (e) の合力は 0 となり、
錘の運動が (c) と (d)、(a) と (e) で同じになることを表せる。

「タミ合力」が(d)と(e)の違いを表せないことが、悪いわけではない。逆に、通常の合力では (a)
と (e) の違いを表せないが、それが悪いわけでもない。

ただ、F = ma の F はタミ合力ではなくベクトル和としての合力を使っている、というだけのことだ。
960ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/11(金) 23:59:19 ID:UV6gV3zp
>ひとつの物体を、左右から同じ大きさの力で引っ張
>っても、物体は動かない。それは、左右から
>の二つの力の合力が 0 だからだ。合力は 0 である
>ことは、引っ張る力が消えることを意味するわけではない。

だから、その合力は 0は見かけだって、何度も何度も説明して
いるよな。例えば綱引きをして綱が動かなければ合力は 0 だ
と見かけ上錯覚してしまう。しかし現実には、肩方で1トンの
力がかかっていれば、合計して、2トンの力がかかっている。
現実の合力は2トンであるって何度説明したら分かるの。

世の中には現実と見かけの2種類があるって何度言えば
分かるのかね。駅から、走っている新幹線をみればこれが
現実の速度、一方走っている新幹線から見れば、駅が
走っているように見える。これは見かけの速度。
一体何度説明させるつもりだね。
961ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 00:01:40 ID:???
タミの言ってるのは釣り合いがどうこうじゃなくて

ma=F

でa=constとa=0の二つの場合を同時に考えられないって事だろう。
書いてて意味分からないけど
962ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 00:04:38 ID:???
>>AF=m+v F=1,000+0=1,000kg

>これは何と何の関係を示した式なのか
>水深は何の関係もなく、ただ1,000kgだから1,000kgか?
>それでは式の意味が無いことを理解できないのか?知障

水深10,000mでは1平方センチに1,000kgの圧力がかかる
って、あほでもわかるだろ、この知障
963ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 00:05:33 ID:???
めこすじゃじゃ馬ならし
964ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 00:06:44 ID:???
> 体重60キロの人間がそこに静止しているだけで、
> 60キロの力が存在している。しかし、60キロの人間
> に0をかけると、力は0になる。これは矛盾であると
> 言っているのが分からないの。

お前がそう言っているのはわかるっているよ。だから、お前が引用しているとおり、

 「F = ma の F が 0 ということは、その力 (引力) が消えることを意味するわけではない」

と説明しているわけだが。この文の、「その力」とは、その文の前の文の

  「質量60kgの人間が地表に入れば、その重量は 60kgf だ。つまり、60kgf (=588N) の引力が
   人間に働く、ということだ」

を指している。これはまさに、お前が言う

  体重60キロの人間がそこに静止しているだけで、60キロの力が存在している。

を認めているということに他ならない。

そして、F = ma の F が0だからといって、その「60キロの力」が無くなるわけではない、と言っている。
ただ、人間にはそれ以外の力も働いていて、それを合わせた合力は 0 というだけのことだ。
965ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 00:14:48 ID:???
> いるよな。例えば綱引きをして綱が動かなければ合力は 0 だ
> と見かけ上錯覚してしまう。しかし現実には、肩方で1トンの

見かけも何も、合力というのは

 「綱を引っ張らなくても、両側から 1t ずつの力で引っ張っても、『綱が動かない』という点では『同じ』」

という点に着目して定義された「概念」であって、「そうなるように定義したもの」でしかない。

当然、合力が 0 だからといって力が消えるわけではない。

F = ma で a = 0 なら F = 0、というのは、

 「加速度が 0 のときは物体に働く力は存在しない」

ことを意味するのではなく、

 「加速度が 0 のときは、物体に働く力を全て (ベクトルとして) 足し合わせると 0 になる」

と言っているだけだ。
966ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 00:17:53 ID:???
どうも、タミの頭の中では

  m× 0 = 0

とか

  F + (-F) = 0

とかみたいな式は、「m や F が消える」というふうに理解されているみたいだな。
967ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 01:23:30 ID:???
地面からの垂直抗力が理解出来ないのか。
ただ、引込みがつかなくてワザと無視しているのか

何れにしても、タミの批判するニュートン力学は、
そもそも全くの偽物で、実際のニュートン力学とはかけ離れている。
偽物のニュートン力学を批判しても馬鹿に見えるだけ
968ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 01:36:17 ID:???
タミは、kgとkgfの区別がついていない。
ニュートン力学では、どちらも質量として区別つけないでいいと勘違いしている。
そのために、ニュートン力学を正しく使えてないだけ。
で、間違っている!間違っている!と一人でわめいている。

タミ以外の住人は、タミと同じ勘違いをしてくれないのでいらだっているだけ。

The weight of an object is the force of gravity on the object
and defined as the mass times the acceleration of gravity, w = mg.
Since the weight is a force, its SI unit is the newton.

質量は、Massといい、決して力ではない。
重量は、weightで、力。

日本語でも、「重量がかかる」というが、
質量がかかるとは決して言わない。
969ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 03:56:44 ID:???
> 地面からの垂直抗力が理解出来ないのか。
> ただ、引込みがつかなくてワザと無視しているのか

 ・人の言うことを理解しようなどという気がない
 ・理解できる知能がない

両方だろうな。
970ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 04:29:47 ID:7kb2OnEX
>という点に着目して定義された「概念」であって、「そ
>うなるように定義したもの」でしかない。

だから、その定義された「概念」そのものが間違っていて、
「そうなるように定義したもの」が間違っていると主張して
いるのが分からないのだね。

F = ma 力は質量×加速であると言っている。加速が0なら、
60×0は0で、力は0になる。つまり、宇宙に浮かんでいる、
質量60kgの宇宙飛行士の質量は0kgになり、力も0kgfに
なる。しかし、外力は60kgfである。つまり、60kgの宇宙
飛行士を動かすには60kgfの外力が必要である。
しかるに、F = maは外力は0で、質量は0となる。
外力0では、質量60kgの宇宙飛行士を動かすことはできない。
ゆえに矛盾していると言っているのである。きちんと理解すれば
矛盾が見えてくるのだが・・・・
971ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 04:39:26 ID:???
>>970

>>966 で何を言われているか理解できる?
物に力がかかると質量自体が変化するわけではないんだよ。
変化するのは加速度の方。
972ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 04:42:01 ID:???
>>970
つまり、君は
「0=m*0 だから m は 0 だ」と言っているわけ。
これが何故間違っているかわかる?
973ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 04:46:23 ID:???
> だから、その定義された「概念」そのものが間違っていて、
> 「そうなるように定義したもの」が間違っていると主張して
> いるのが分からないのだね。

何の根拠もなく否定していることは分かっているよ。

定義された概念を否定できるのは、その概念が定義に従っていない時だけだ。つまり、

 「そうなるように定義された」はずが「実際にはそうなっていない」

ときだけだ。

「力が釣り合って物体が動かないときに 0 になる」用に定義された「合力」という概念を否定するのなら、

 「合力が0になっているのに力が釣り合っていない例」
 「力が釣り合っているのに合力が 0 でない例」

を示さなければならない。お前が挙げた「錘を両側から引っ張る」例では力は釣り合っていて、かつ外力は
0だ (お前が勝手に定義した「タミ合力」は0にならないが)。否定する例になっていない。

> つまり、宇宙に浮かんでいる、質量60kgの宇宙飛行士の質量は0kgになり、力も0kgfになる。

F = ma を見て、 a = 0 のときに「質量(m)」が0になると思えるのはお前のような知障だけだ。
974ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 04:49:43 ID:???
タミ言語では * 演算子や - 演算子は C言語における 「*=」「-=」の意味なんだな。
975ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 06:05:40 ID:???
質量60kgの宇宙飛行士が宇宙で遭難した。この
宇宙飛行士を救えるのは新ニュートン力学であり、
古いニュートン力学では無理である。
F=m+vなら、質量60kg+0でも、外力は60kgfで
あるから、もう一人の宇宙飛行士が命綱を付けて、
遭難している宇宙飛行士の腕を掴み、さらにもう
一人のスペースシャトルにしがみついている宇宙飛行士
が、計120キロの二人の宇宙飛行士の命綱をたぐり
寄せれば、救えるが、
F = maなら、外力0になるから救えない。

古いニュートン力学では遭難した宇宙飛行士は死ぬしかない。

お前らもな ククク
976ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 07:37:26 ID:???
『9.11テロ疑惑国会追及──オバマ米国は変われるか』
http://www.amazon.co.jp/dp/4906496431

「国際政治を一変した世界史的事件で、一般市民の目に触れる疑問点が
これだけ存在するにもかかわらず、関係者が説明責任を果たしていない事件は
前代未聞である。余りにも多くの無実の人命が失われたこの7年間の世界を
検証するためにも、新たな国際的、客観的な調査が必要である」
                       ──────────藤田幸久/同書

「安手の陰謀史観ではなく、粘り強く事実を追い求めることは、現代史を
謎に終わらせないために不可欠である。世界には、主体的に時代を解析・
考察しようとする様々な試みがある。それらに目を行き届かせながら自分の
頭で考えることが、複雑な情報操作の時代を生きる要件である」
                       ──────────寺島実郎/同書の帯

「9.11テロ事件に関する疑惑の解明は、「現代」を理解する上で最も重要なことである。
藤田議員は、ブッシュ政権の時代にこの疑惑追及に取り組んだ。勇気ある行動である。
藤田幸久参議院議員は筋金入りの平和主義者である。日本にとって必要で大切な政治家
である。本書は「現代」の解明を求めるすべての人の必読文献である」
                       ──────────森田実
977ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 10:21:57 ID:???
>>958
> 60キロの力が存在している。しかし、60キロの人間
> に0をかけると、力は0になる。これは矛盾であると
矛盾などないだろう。
60×0=0。0になるのは力ではなく「合力」だ。

>>959
タミ合力って何?未定義の言葉を使って説明されてもわからん。

>>960
> 世の中には現実と見かけの2種類があるって何度言えば分かるのかね。
ならおまえが見かけの力と思っているものが「合力」だ。

>>961
> でa=constとa=0の二つの場合を同時に考えられないって事だろう。
> 書いてて意味分からないけど
自分で書いてて意味分からない事は、他の誰もわからないぞ。

>>962
> 水深10,000mでは1平方センチに1,000kgの圧力がかかるって、あほでもわかるだろ
計算せずにわかるわけないでしょう。
その1000kgはどこから出てきたか示せよ、知障タミ。
978ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 10:22:57 ID:???
>>967>>969
> 地面からの垂直抗力が理解出来ないのか。
> ただ、引込みがつかなくてワザと無視しているのか
・人の言うことを理解しようなどという気がない
・ワザと間違えているし、ワザと無視している。
だろう。

>>970
> 宇宙飛行士の質量は0kgになり
> しかし、外力は60kgfである。
>>971のいうとおり宇宙に浮かんでいようがどこだろうが質量は60kgまま。
質量は変わらないもの、力(重さ)は変わる。

>>973
> 概念を否定するのなら … を示さなければならない。
> 否定する例になっていない。
中学で習う「重さと質量」「合力」が通じないタミに、
そんな高校レベルの論理学が通じると思いますか?
無駄なことはおやめなさい。

>>974
> F = maなら、外力0になるから救えない。
60kgの人を外力60Nで引っ張れば、60=60a
a = 1m/s^2
で動く。加速度が理解できないならそう言いなさい。
979ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 10:39:11 ID:???
> >>959
> タミ合力って何?未定義の言葉を使って説明されてもわからん。

定義書いてあるよ。
980ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 10:46:29 ID:???
> 計算せずにわかるわけないでしょう。
> その1000kgはどこから出てきたか示せよ、知障タミ。

「タミが」計算したりどこから出てきた示したりする必要ないだろう。「既存の物理学の矛盾点」として指摘しているので

 (1) 「既存の物理では」水深 10,000m では (1cm^2あたり) 1000kgf の力が生じる
 (2) 「既存の物理では」力があるなら加速度があるはず
 (3) だが水は動いていない
 (4) 「既存の物理」は矛盾していて間違っている。

(1) は「既存の物理ではそういう事になっている」ことを示せば十分 (それは>>581で出典を示している)
で、そうなることをタミが示す必要はない。だから問題点はそこじゃない。
981ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 11:17:43 ID:???
>>979
書いてあるね。かなりの読解力が必要なレスだ。
結論は最後の一行のみ。
それ以外は「タミ合力が悪いわけではない」とタミのフォローに終始している。
タミはもちろん読めないし、他の人もタミ合力の正当性なんて興味ないから誰も読まんな。

>>980
いえそこで問題にしているのは、
 AF=m+v F=1,000+0=1,000kg
これはタミが自論の証明に使った式です。
「タミ物理学の矛盾点」をこちらが指摘している立場です。
982ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 11:58:10 ID:???
> 60キロの力が存在している。しかし、60キロの人間
> に0をかけると、力は0になる。これは矛盾であると
動いていないんだから力は0に決まってるだろ。
動いていない物体からどうやって力を取り出すんだよ。
983ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 03:40:07 ID:6lQvhKKz
>> 60キロの力が存在している。しかし、60キロの人間
>>に0をかけると、力は0になる。これは矛盾であると
>動いていないんだから力は0に決まってるだろ。
>動いていない物体からどうやって力を取り出すんだよ。

どんな物質にも力は存在するよ。どんな小さな物質でも質量さえ有れば
重力という力を発生する。地球や太陽のような巨大な物質になれば、
重力も巨大になる。そして、地球に近いあらゆる物質を引き付ける力が
あるが、小さな物質でも物質を引き付ける力は存在する。60キロの
宇宙飛行士は例え宇宙に静止していても、物質を引き付ける重力という、
力が存在している。60キロの宇宙飛行士には60キロの力があると
いうわけだ。この宇宙飛行士自身は宇宙に浮いていり限り、自分自身の
重さを感じることはないが、この宇宙飛行士を動かすには、60キロの
力を加えなければならないし、この宇宙飛行士に体重計の載せる所を
叩かせれば軽く瞬間的に60キロの目盛りぐらいまで叩けるから、
動いていない物体から力を取り出すことだってできる。
984ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 08:35:25 ID:???
aa
985ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 11:14:27 ID:???
>この宇宙飛行士を動かすには、60キロの力を加えなければならない
どうでもいいけどここ完全に間違ってるよな
986ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 11:30:52 ID:???
その次の項目も間違ってるな。
作用反作用の法則も理解してないのが決定的になった。

「叩く」という行為が「動く」と同義だという事も理解できてないし。
987ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 12:26:07 ID:???
作用反作用は関係なかろうが。
988ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 12:41:07 ID:???
新幹線が時速300キロで等速運動している。
電気エネルギーを伝えなければ新幹線には摩擦力が
働き、減速力が発生する。よっていつかは停止する。
停止を阻止するため、新幹線は電気エネルギーを伝え
加速している。減速力と加速力が釣り合って新幹線
は等速運動を続けることができる。

現代物理学では、この合力を0としているが、とんでも
ない話である。(計算が面倒なので時速1qを1kgとする)
減速力を150kgとし、加速力を150kgとする。
すると、合力は300kgとなる。計算上、
150+150で300である。300kgを時速300キロ
と考えればピタリと計算が合うのである。
合力は0ではなく、300なのである。

現代物理学って、滅茶苦茶だったんだー
989ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 12:53:19 ID:???
>>988
合力って言葉に文句つけても、そう決めてあるもんはしょうがねえだ。
文句があるなら言語学板に殴りこめ。
990ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 12:59:03 ID:???
>(計算が面倒なので時速1qを1kgとする)

バカ
991ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 13:02:36 ID:???
> 減速力を150kgとし、加速力を150kgとする。
> すると、合力は300kgとなる。計算上、
> 150+150で300である。300kgを時速300キロ

つまり、摩擦などの「減速力」が小さくなると新幹線は遅くなってしまうわけだな。
これを本気で言っているのがタミの恐ろしいところだ。
992ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 13:04:57 ID:???
 ・「1km/hを1kgf」と勝手に決める
 ・「加速力・減速力は150kgf」と勝手に決める

これで「計算がピタリと合う」っと言い張る…

タミナ「滅茶苦茶」どころじゃないな。
993ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 13:19:39 ID:???
>つまり、摩擦などの「減速力」が小さくなると新幹線は遅く
>なってしまうわけだな。

恐ろしいほどの馬鹿、速度が落ちるほどに減速力は大きくなる
という、小学生でも知っているようなことを知らんとは、

ぷぷっぷぷぷぷぷうぷっぷぷぷぷぷぷぷぷうっぷぷぷぷ



その合力0kgは見かけであり、合力300kgは本当の力で
あるということも分からんのかね。

合力が0なら、モーターを回す必要がないわな。
994ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 13:21:47 ID:K1PkMq0/
宇宙船がエンジンを切っても、等速運動を続けられているのは、
加速に使ったエネルギーを保存しているからだ。

合力が0なら以下の設定を説明することはできない。

綱引きが釣り合っている状態を考える。双方がじわじわと
力を入れ始める。綱は全く動かない。この状態を現代物理学は
合力0と考えているが、300キロの力になると、この綱は切
れる設定がしてあったとしよう。300キロの力がかかった
とき綱は切れた。この合力は0かね。300キロの力が加わっ
たから切れたんだよね。ゆえに合力は0ではなく、300キロ
である。
995ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 13:26:17 ID:???
>>993
>恐ろしいほどの馬鹿、速度が落ちるほどに減速力は大きくなる
>という、小学生でも知っているようなことを知らんとは、
はいはい、小学生時代の君がそれほどまでに馬鹿だったことや
小学生時代から全く進歩していなことは
今さら告白されるまでもなく、みんな知ってるよ

>合力が0なら、モーターを回す必要がないわな。
「合力を0にするために」モーターを回しているのがわからないのか
996ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 13:37:11 ID:???
>987
手を前に出せば身体は僅かだが後ろにいくだろ。
ってあれ?
これは作用反作用にならないか?
997ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 13:41:16 ID:???
>>994
> 300キロの力がかかったとき綱は切れた。この合力は0かね。
300キロの張力がかかったから切れた。両側から引っ張る力の合力は0だ。
言葉の定義に文句があるなら言語学板に行けっちゅうに。

>>996
ならないでしょう。何の話だ。
998ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 13:43:58 ID:???
加速力5000トンと減速力5000トンという力が足された
のに、合力は0トンという不思議、

引っ張り力10000kgfと引っ張り力10000kgfが
足されたのに、打ち消されて引っ張り合力0kgfになるという
綱引きの謎、綱が切れた途端、引っ張り力は20000kgf
でしたという、信じられないご都合主義、エゴイストの
物理学なんて、もういらん、芯でくさい
999ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 13:48:50 ID:???
>言葉の定義に文句があるなら言語学板に行けっちゅうに。

合力という言語は言語学が作ったかもしれんが、合力0は
物理学が勝手に計算して出した間違った答えだ、

だから俺は、この板を借りて物理学者に文句を言っているのだ

文句あっか!!!!
1000ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/13(日) 13:52:49 ID:???
>はいはい、小学生時代の君がそれほどまでに馬鹿だったことや
>小学生時代から全く進歩していなことは
>今さら告白されるまでもなく、みんな知ってるよ

はいはい、幼稚園時代の君がそれほどまでに超馬鹿だったことや
幼稚園退学時代から全く進歩していなことは
今さら告白されるまでもなく、みんな知ってるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。