2 :
参ったねどうも:2010/09/10(金) 13:29:43 ID:???
初心者用テンプレ
【力学】
・ランダウ力学
・ゴールドスタイン古典力学(Goldstein,H./Classical Mechanics)
・山本義隆/解析力学TU
・アーノルド古典力学の数学的方法(2007/6/20重版予定)
【電磁気学】
・砂川/理論電磁気学
・太田浩二/電磁気学TU
・ジャクソン電磁気学(Jackson,J.D./Classical Electrodynamics)
【量子力学】
・朝永振一郎/量子力学12 角運動量とスピン
・シッフ量子力学(Schiff,L.I./Quantum Mechanics)
・サクライ現代の量子力学(Sakurai,J.J./Modern Quantum Mechanics)
・ノイマン量子力学の数学的基礎(John von Neumann/Mathematical Foundations of Quantum Mechanics)
【熱統計力学】
・ランダウ(Landau,L.D./Statistical Physics)
・キャレン(Callen,H.B./Thermodynamics and an Introduction to Thermostatistics)
・ライフ(Reif,F./Fundamentals of Statistical and Thermal Physics)
【相対論】
・ランダウ場の古典論(The Classical Theory of Fields)
・メラー相対性理論(Moller,C./Theory of Relativity)
・ディラック一般相対性理論(Dirac,P.A.M./General Theory of Relativity)
3 :
参ったねどうも:2010/09/10(金) 13:31:05 ID:???
4 :
参ったねどうも:2010/09/10(金) 13:35:15 ID:???
5 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/10(金) 23:29:39 ID:gYV95JLf
買ったら読むな。読むなら買うな。
「積ん読(つんどく)acht」スレより。
2 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 04:37:35
積極的積読派─┬─本がそばに積んであるだけで幸せなんだよ派(幸福追求派)
│
├─読みたい本を積み上げるのが快感なんだよ派(現在享楽志向派)
│ │
│ └─読みたい気持ちを我慢して積んで置くのが快感なんだよ(倒錯的享楽派)
│
├─いつか読む日が来るまで積んで置くんだよ派(未来志向派)
│ │
│ └─積んで寝かせてから読むのが良いんだよ派(熟成派)
│
├─買って積んで置かないと無くなる可能性があるんだよ派(在庫確保派)
│ │
│ └─資料として必要だから手元に積んで置くんだよ派(学術派)
│
└─本は積むために存在しているんだよ派(過激派)
消極的積読派─┬─積むだけで全く読まないのは罪だよ派(良心派)
│
├─読む量よりも買う量が多いんだよ派(過剰供給派)
│
├─読むたくても読む暇がないんだよ派(余暇欠乏派)
│
├─関連本を積んだのに興味の対象が変わるんだよ派(変化反映派)
│
├─積んだ本を自分で電子化するんだよ派(電子派)
│
└─死ぬまでには全部読むよ派(現実逃避派)
まともなのも混じってるな
なんだかんだいってこの辺の奴が多いんじゃね?
├─買って積んで置かないと無くなる可能性があるんだよ派(在庫確保派)
│ │
│ └─資料として必要だから手元に積んで置くんだよ派(学術派)
内田樹の「街場のメディア論」を読んでみろ。積読の本当の意味がわかるぞ。
数学板ではハーツホーン「代数幾何学」が品切れになるかもしれないと話題になって
いるが、既に三冊セットで本棚に彩りを与えている俺に隙はなかった
>>8 実家戻ったら近場の図書館にあまり本無くて代わりに集めてるってとこだな
無職だからブッコフばっかだけど('A`)
最近だと岩波の現代物理学の基礎(1973)とかラングの解析入門見つけたぜ
名著をやっすいdoverで集めている俺も参加していい?
背表紙とか表紙とかわざと汚したりして
読んでるように偽装工作してるけどね・・・
実際は1文字も読んでない(((^_^;)
自分で汚すなんて勿体ないことを
思わず読んでしまって本が汚れたことを悲しむ住人が多いというのに……
>>13 そうなのかw
買ったdoverは速攻で背表紙を折って消しカスとシャープペンの芯を細かく砕いたやつを表紙に
まぶして机にすりつけてるわ。そうすると即席で読み込んだように偽装できる。
意味不明
そんな汚れ方したことないな
表紙よりもページに開き癖が付いたり
読んだページのところまでページとページの間に隙間ができてたりというのはあるけど
言わばここの住人は、B級ファッションよりも
キレイ目で揃えてると言う訳だよw
裾が擦り切れてるようなボトムスはNG。
俺は持ち運ぶことが多いからカバーの上下がボロボロになる
サクライソフトカバー化しててワロタww
値段はそのままでな
ソフトカバーは読み終わって電子化するときに、ばらすのが楽だから
どんどん普及して欲しい
読み終わったなら電子化要らないじゃん。
読み終わった本を処理していかないと部屋が本で埋もれるんだ
>>10 近所にあったので取り置き頼んどいた。
数学には興味がないけど一応キープということで・・・
<復刻版> 第3版 実験計画法 上下
田口 玄一 丸善
メコスジ中毒患者スレッド69
↑
おせーよ
高木の解析概論がTeXで定本化されるよ。
今売ってる軽装版は手に入らなくなるかも。
29 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/16(木) 18:34:42 ID:M6vBQ5kp
遅い情報乙
>>28 > 高木の解析概論がTeXで定本化されるよ。
それ、もう既に書店で普通に売ってるぞw
定本見てきたけど装丁が安っぽすぎて脱糞しそうになった。
なんかマヌケなIT関連書籍みたい。フォントは確かにキレイだったけどさ。
誤植とかあるのかねぇ
本棚をdoverで埋め尽くしたい。
>>31 書店で脱糞ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ イェーイ!!w
紙質があまりに酷い希ガス…orz
35 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/18(土) 21:02:28 ID:OaQzUL5N
物理板は登記板 絶対命令
36 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/18(土) 21:04:47 ID:OaQzUL5N
EU、地中海アフリカ沿岸(エジプトは除く)で発生した抗生物質が効かない菌の予防、弾くには、千番茶を飲んでから、数時間後、ハーブの、カモミール、せんづりの葉っぱ、リハツを1:8(9の時もある):1でお茶にして飲むこと
日本は、日本のハーブで、EUはEUのハーブで飲むこと
登記
37 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/18(土) 21:11:18 ID:OaQzUL5N
リハツの代わりに、リーブでも可
登記
NairのQuantum Field Theoryの訳書の基礎編が出版社品切れ状態になってるみたい
密林では新本の注文を受け付けなくなってるし、紀伊国屋とジュンク堂でも在庫切れになってる
ハーツホーンの代数幾何学の訳の第1巻は出版社で増刷予定がないって言ってるって
数学板で話題になった途端に密林マケプレでの出品価格が高騰したそうだけど
こっちも同じシュプリンガージャパンだからもう増刷する予定はないのかな?
つうことで某新刊書店の店頭に売れ残ってたのを捕獲してきました(ついでに発展編も確保)
ちなみに密林マケプレでは既に定価の5割増しのふっかけ値段に上がってる
発展編ってなんぞや?
ああナイルのほうか。スマン
ナイアって書店でよく見かけるけどな
知らないんだけどNairのQuantum Field Theoryって有名なのか
俺も初めてきいた。
てか場の量子論はペスキンと西島さん知らないw
46 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/19(日) 05:06:39 ID:Xti2CBcZ
お前等wwwww
たまには家の外へ出ろw
雨降ってるからめんどくさい。学生の頃は雨でもちゃんと通学してたのにorz
来年退官する教授からランダウの理論物理学教程が全巻もらえそう。
嘘です
\105で古本買ってきたら著者が誰かに送った物だった
売り飛ばしていいのかよおい
俺もこの間ブックオフで朝永先生の直筆サイン入り
スピンはめぐるを105円でゲットした。
献本されたのがあった
一回も読んだ形跡がなかった
53 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/19(日) 17:11:46 ID:u4lENdyo
>>51 偽造だな
馬鹿な古本屋が高く買いとると思って
高木さんの解析議論買っちゃった
解析議論か
それは珍しいな
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´解析議論`l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
高木以外の解析議論見たことない
あわわ。解析議論ではなくて解析概論です・・・
前原さんの著書なんて
・記号論理入門
・記号論理読本
・数理論理学序説
・数理論理学
・数学基礎論入門
・数学基礎論
・数学概説
名前だけでは内容の区別すらわからんぞ。
ちなみにスレ的にゲットしておくべき物は数理論理学と数学基礎論入門なのは論を待たない
60 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/22(水) 21:02:37 ID:viL29Lrp
そんなもん物理板で書くな
汚らわしい
メコスジ中毒患者スレッド69
>>63 ん? 新発売の「定本」版じゃないのか?
やっぱり「解析議論」じゃないのか?w
>>64 定本版でも良かったのですが
軽装版の表紙のブルーのラインに惹かれました。
あとこっちの方が安い。
「解析議論」は恥ずかしいのであんまり突っ込まないでください。
Nonlinear Dynamics And Chaos: With Applications To Physics, Biology, Chemistry And Engineering (Studies in Nonlinearity)
って、どうよ?
力学:原島鮮 →古典力学:ゴールドスタイン
熱力学•統計力学:原島鮮→熱力学:田崎→統計力学1•2:田崎
電磁気学1•2:長岡→理論電磁気学:砂川→ジャクソン電磁気学
初等量子力学:原島鮮→量子力学1•2:猪木
一般相対性理論:ディラック→相対性理論:内山龍雄
ってな感じに進めて行こうかと思ってるんだけど、他にやっとけって分野とか本とかありますか?
まさか読むつもり?
>>68 その選択は、読むにしても集めるにしても筋悪過ぎ。
もっと、教科書学を学ぶべき。特に、ジャクソンとか内山とか読んじゃいけない
本あるのは問題ありだ。
>>68のおかげで一瞬読まなきゃいけないのかと思った
安心した
洋書を並べればカッコいい。
俺の棚にはDoverがドバーっと並んでる
教科書学wwwwwwwww
SGCライブラリ 76 臨時別冊・数理科学2010年9月
「超弦理論を学ぶための場の量子論」
今日発売だけど、紹介ページ見ると今一歩華麗さが足りない雰囲気かなあ
(この間の「数物系のための圏論」よりそそられない気も……)
78 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/25(土) 10:38:17 ID:CWdq1x50
表題を見ても分野さえ分からない方がかっこいいよな
79 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/09/25(土) 14:08:33 ID:oBP7wzt0
>>77 >「数物系のための圏論」
動物系のための圏論
かと思った
数物系なんて言うか?
>>79 「動物系のための圏論」
動物達は、自分たちが生活するテリトリー(圏)を持ってるものがいます。
この本では、そのテリトリーの様々な形態について、わかりやすく解説していきます。
「数物系」って大学の組織名にも普通に使われてるから一般的な言葉だy。
名古屋大の
多元数理
と同じくらい 変
メコスジ中毒患者スレッド69
「数物系」とは自分で使う場合は、「理系の中でも選ばれた民」の意味で、
他人に使われる場合は、「数学と物理以外何もできない奴」の意味です。
古いパラフィン紙って交換しておk?
捨てたほうがいい
えー
新しいの挟んじゃダメ?
_, ,_
(´Д`*)) < 新しいの挟んで!早くゥ!
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ~pヽ__)
ファインマン物理学の特別記念版ってどうなの?
1972年の現代物理学の基礎、もしかしたら酸性紙じゃないのかも
ちょっと切れ端をステンレスのピンセットで挟んで台所のガス台で燃やしてみたけど、白い灰にはなるものの、挟んでて火の通らない周辺以外は黒い物体は残らなかった気がす
まあド素人だから誰か追試
>>94 読まずに持っとくつう参考書中毒スレの趣旨からすれば買いってことになるんだろな
実際に持ち歩いて読みたいならソフトカバーの方が便利だと思うが
ただ本スレに集うコレクターにとってもソフトカバーの方が良い点は1つある
『ファインマン物理学』には入ってない『ファインマン講義重力の理論』と『ファインマン計算機科学』は共にソフトだ
だからこれら2冊もコレクションに加えるんだったら『ファインマン物理学』もソフトの方が一緒に並べて格好が良い
つう事で、俺もコレクターだけどそういう理由でファインマン物理学はソフトの方を買ってその5冊と重力の理論や計算機科学の2冊との
合計7冊を綺麗に本棚にならべてニンマリしながら暮らしてる
ちなみに
>>91の質問ってファインマン物理学の特別記念版が明●館で売られてるのをハケーンして
買おうかどうしようか迷って質問したんじゃないの?
俺はなるべく原書で揃えるようにしてる。そのほうが本棚がそれらしく見えるからな。
ファインマンって計算機科学とか重力まで本を書いてたのか。知らなかった
>>97 経路積分と統計力学は、
揃えてあるんだろうな?w
ファインマン量子のペーパー新装丁版では誤植が直ってるとか違いがあるの?
知らん!
読んだ奴に聞け
>>95 詳しい説明ありがとう。
いつかファインマンを買いたいと思っていまして
学生生協にいったら特別記念版と新装版が置いてあったので
どちらにしようかなと思いまして。
>>95 詳しい説明ありがとう。
いつかファインマンを買いたいと思っていまして
学生生協にいったら特別記念版と新装版が置いてあったので
どちらにしようかなと思いまして。
連投ごめんなさい…
105 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/03(日) 00:53:17 ID:2YDD+u4O
>>102 すまん、それって見た目からして一目で違うの?
>>105 なんか箱に入ってたんですよ。
中身は見てないんですけど
107 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/03(日) 00:57:47 ID:2YDD+u4O
>>106 お返事どうもありがとう。そして俺へのレス>>ggr糟
岩浪のホムペ行ってきた。うわあああああぁぁぁー!
すっげー欲しいいいいィィィ!!
でも「品切重版未定」
岩浪のバカあああぁぁぁ...
108 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/03(日) 00:59:50 ID:2YDD+u4O
でもコレ中身はフツーの紙背ってオチはないだろね?
>>107 週明けに買いに行こうと思うんだけど
正直高い・・・
あと大学の生協からどうやって持って帰るかという問題もある。
111 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/03(日) 01:04:24 ID:2YDD+u4O
>>110 そんな悲しいこというなよ、なおさら欲しくなったぢゃないかあぁw
>>109 岩波講座「現代の物理学」全13巻(古書)を抱いてJRで帰宅した
俺の目の前でそんなこというかww
砂川「散乱の量子論」再版しないのかなあ。
>>111 それは凄いw
6冊と7冊に分けて括ったのかい?
それに比べれば、5冊まとめて箱入り
で、片手で抱えられるハード版のF(ry
なんて余裕だろうなw
ぬこを二人連れてびょういんへ行くときのことを思えば、
本は噛み付いたり引っかいたり大声出して叫んだりしないぶん、
千倍はマシです...
ヌコを運ぶ為の入れ物を買いましょう。
ヌコなんて首に巻いときゃ両手あくだろ。
相対論の演習書って何がありますかね?
演習だけの本が少なくて………
朝一で生協行ったのに特別記念版なくなってた…orz
誰だよ買ったの…
>>120 何を言ってるんだw
このスレの住人なんて、今書き込んでるお前と俺を抜いたら
全国で恐らく5人くらいしかいないぞ
>>117 シュッツの演習問題とか
電話帳の演習問題じゃだめ?
>>121 うちの研究室だけで少なくとも3人ぐらいいる
無職の俺もいるぜ
オイラもいますYO
ランダウ早く手に入らないかな・・・
電子書籍が発達すれば希望が開ける?!
何年か後に復刊されるランダウはこんな感じかぬ
量子力学1 (電子書籍 〜方式)14800円
量子力学2 (同上)14800円
相対論的量子力学1(同上)22800円
相対論的量子力学2(同上)14800円
オンデマンド版 紀伊國屋数学叢書の値段を見てるとあってもおかしくない
電子書籍のメリットってコスト安くできることなんでは?
オンデマンドと比べてもしょうがない気が
何がオンデマンドだ
おんどりゃ
そんなもん頼むくらいなら
コピーするわい
130 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/06(水) 23:24:29 ID:2/k9W9cG
前々から欲しかった「(内緒)」を清水の舞台からホバリングして
購入することにした。近所の書店(田舎です)に決死の覚悟で注文。
帰ってきたら軽い地震でもあったのだろうか、山積みにしてあった
本の山が崩れていた。そして、俺の目の前にあったのは、たった今
注文したばかりの「パリティ フロンティアシリーズ(ないしょ)」!
131 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/06(水) 23:25:15 ID:2/k9W9cG
さて、この場合俺は得をしたのだろうか、損をしたのだろうか?
amaにあった乱れの物理学が売れてしまった
明倫館で買おうか迷ってる
ザイマンだっけ?
アレハいいものだ・・・・
細胞の分子生物学第5版買った人いる?
>>134 どこから迷い込んできたんだぃ?w
ここは物理板だから、ナマモノは人気無いぞ。
ここの人は物理系以外のものも買ってるの?
工系が主です
まずは近場の図書館に行かなくても済む程度が目標だぜ
化学も結構買ってる
残念ながら読む目的だけど
漏れは数学系が多いなぁ。
収集癖がkskしてるw
>>139 道具としての数学には興味ありだけど
学問としての数学は難しすぎて興味なし。
でもブルバギは全部ほしい
>>140 生物の本は買って時間が経つと内容が古くなって本自体の価値が下がるから
買ってすぐさま勉強しようという人間じゃないと手を出しにくい感じかも
生物(ナマモノ)だからね
進化論、解剖学のいくつかは買う
生理学はちょっとだけ
物理系なのに組織学の本買ってるわ
まあ全く関係ないわけではないんだが
興味ないのにハーツホーンとか数値解法とか買ってしまった
>>141 > でもブルバギは全部ほしい
だったら英語版かフランス語版で揃えるんだね
東京図書から出てた翻訳の元の内容が改訂されてる巻もあるし
翻訳出たより後に出版された巻(当然ながら翻訳はされてない)もあるから
確かホモロジー代数を扱ってる巻は翻訳が出たより後に原書が出版されたはず
148 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/11(月) 06:41:08 ID:y0qmrTFe
>>141 (細かいことだが…)
×:ブルバギ
○:ブルバキ
ファインマン量子 斜め読みしてたら 410pp に
Leighton Principles of Modern Physics (1959)が出てきた。
現代物理学概論 (1970年) の和訳がでてるのを知ったので密林中古で捕獲。
あー岩波ディラク仕様だね。箱付きでぶ厚い。置く場所ないなー
150 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/11(月) 14:49:18 ID:FTgXJPe/
すれ違いかもしれないけど、ついでにおしえてください。
>>147 ブルバキが読みたくってフランス語をとったんだけどもものにはなりませんでした。
英語版があるならそれ欲しいのですが、書名がわかりません。
せめて”ブルバキ”のつづりだけでも教えてもらえませんか?
つwikipedia
すげえ
幼稚園児がブルバキ読むのか
153 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/11(月) 16:07:35 ID:FTgXJPe/
>>151 どうもありがとうございます。
”ブルバキ”で検索してもひっかからなかったので、ここで聞かせていただいた次第です。
みごと”ブルバキwiki”で引っかかりました。しかし一冊一冊が高いうえにたくさん出てますね。
>>153 試しに "ブルバキ" でググってみると
一発目にwikiが出てくる件についてw
そういう目的には普通はOPACを使う。東大のOPACが良い。
>>155 あれな検索エンジンを使っているのか、"ブルバギ"を検索したのか。(訂正しても間違ったまま覚え続けようとする人は多い)
ブルバキは1ページ目から理解不能だった
テレンスタオの奴は英語でわからんのでポリヤの
いかにして問題を解くかの日本語版を買おうと思ってる
松坂先生の線形代数入門が重版になってるみたいだけど
あれソフトカバーなのね・・・
ハードカバー自作すればいいじゃない
161 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/13(水) 12:55:30 ID:clpcPyA3
>>157 ちゃんとgoogleで”ブルバキ”で検索しました。
ただ使ってるOSがちょっと古くてMacX 10.2.8,ブラウザがInternet Explorer 5.2 for Mac,これが問題なのかな?
ソフトカバーは印刷物と外の皮を準備して自分で製本できるけど
ハードカバーってどこかに依頼せずに自作できるものなのかな
>>164 俺もそこに出てるランダウは全部持ってる。右端のアブリコソフはもってない
(替わりにボゴリューボフなら持ってる)
最終目標はランダウ全巻制覇。
今のところ、力学、場古典、電磁気しか持ってないので
道のりは長い・・・orz
そんなん
金次第じゃん
いやいや。
なかなか見つからないよランダウなんて
某旧帝の学生生協へ行ったけど
洋書が当たり前に置いてたな。
尼よりだいぶ高かったけど。
ちなみに旧三商の俺の大学には洋書など一切なし・・・。
ヤフオク見てたら裁断済の本を臆面もなく高額で出品してる奴がいる
購入者が再度電子化したら法的にはアウトだろうによくやるよな
(俺は裁断済の書籍は勿体ないが当然総て廃棄してる)
面倒だがどこかに寄付はできないものなのか。個人的には如何に法に触れていようとも、貴重な資料が廃棄されてゆくのは我慢ならんものだ。
再電子化したらなんでアウトなの?
旧帝大はいいよな
洋書が当たり前においてあって
痴呆だって
学科図書室にあるだろ
今日、買い物に出かけたら本屋の棚に普通に
「ゲージ理論とトポロジー」が並んでて、ありゃ?と思った。
わしはもう持ってるから、いらないやいということで
丸善の名古屋栄店だったから欲しい人は取り寄せどーぞ
いま出版業界では電子書籍について議論されてるが
ここの中毒患者的にはどう思う?やっぱり紙の本で持たないと不満か?
岩波やランダウの絶版本が再販されるなら俺は電子データでもいいけど
あの手の話はオールオアナッシングでしか考えられない連中多いよなあ・・・
電子も紙面も両立させていけばいいのに
フロッピーだって光ディスク普及後も細々とやってたわけだしね
これからは紙の書籍はある種のコレクターズアイテムになるんじゃないかな?
わざわざハードカバーを買っちゃう物好きもいるわけだし
俺としてはいわゆる名著の類は紙の本がいいなー
でも電子書籍はどんどん普及してほしいと思う
ちくま文庫の相対論とランダウは電子化してもバチは当たらないとおもう
>>178 とりあえず全体的な傾向として、年度が終了した時点で大学の講義内容を
電子化してWEBに上げるという行為が広まりつつあるせいで
(例えばMITのコースみたいなのが日本でもそのうち揃うようになるはず)
大学の教科書市場のパイ全体が急激に減少方向に向かうのは間違いない。
あと10年もたてば本屋の専門書コーナーは凄い悲惨なことになってると思う
その中で、このスレ住人(一部の上位大学の学部生、院生)が欲しがるような
専門書が続々と刊行されるか?というとかなり疑問。
結論として恐らく大半は有無を言わさず電子化されてしまう気がする
Springerの教科書の電子ブックにはお世話になってます
181 :
115:2010/10/16(土) 20:28:20 ID:???
電子辞書が普及して
個人で印刷&製本できるようになればいい。
オプションで紙質やらハードカバーかとかソフトカバーかとか選べるようにして。
なあ著作権的に無理だろうけど
79万円とは中々
>>169 君の大学には留学生っていなかったの?
俺当時はいきなし道聞かれたり話かけられたりして困惑したぞ。
俺なんか
いきなし議論ふっかけたられたり(◯◯学会)、
「あなたの幸せをお祈りさせてください(真◯)」とか話しかけられて、
困惑したぞ。
>>185 俺なんか、二人組のお姉ちゃんに
「あなたの幸せをお祈りさせてください」とか京都駅で話しかけられて
祈らせてあげて、「じゃあ、俺バスだから」と言って下宿への系統
のバスに乗り込んだら、「私たちも今日はもう終わりで合宿所は
この先なんです」とか言われて、3人で30分も同じバスに乗り込んで
世間話するはめに陥って、多分お前以上に困惑したぜ
吉岡書店10月
吉岡書店『物理学におけるリー代数 原著第2版』
H.ジョージァイ著、九後汰一朗訳 ¥4830 10月下旬 物理数学
・・・前版より20年、全面的な増補改訂がなされ、より豊富な実例と明快な解説が加わった。
ttp://www.nucoop.jp/news/news_detail_326.html 吉岡書店11月
吉岡書店『改訂増補 微分形式による解析力学』
木村利栄、管野礼司 ¥3990 11月 解析力学
・・・1996年刊行で長らく品切れとなっていたものを再版(内容の変更はなし)。
紙報道 に ダビドフktkr
ダビドフ量子力学(1〜3揃) 改訂第2版
ダビドフ
北門新作他
新科学出版社
1978/1979/1979
15,750円
>>188 ダビドフって初版と改訂第2版で内容はどこが変わってるの?
エロい人おしえて
英語の本でページ数が 680pp. から 637pp. に減った。
固体量子論の基礎 の章の削除
緩和過程の量子論 の追加
複数の節の改訂
書ききれないから図書館で見てくれ
改訂2版の和訳のフォントが個人的には読みにくい。英語がいい
既に売れ切れたぞ 晒すなよww
第二版になってもフォントに変化なしだからな。
194 :
189:2010/10/18(月) 01:02:29 ID:???
>>190 > ご参考までに
それだけ違うと分かったので買う決心がつきました
別のところに前から出ていたのを速攻で注文しちゃいました
188の紙報道のより少しだけ高いんですがカード決済できるので買うならそちらと以前から決めてたんです
どうも有難うございました
ところで紙報道のダビドフが売り切れてお嘆きの皆さま
ダビドフなら迷林間にも初版と改訂第2版の両方とも3巻セットで売ってますよ
(オンラインカタログにもありますし、土曜日の閉店間際にも店頭で現物を見ました
店頭で置いてる場所は物理学書の棚じゃなくてレジカウンターの上に積んであります
ただ、紐で縛ってあったので、買うつもりもないのに中の変更点を調べさせてくれとは頼めなかったので
189で質問させていただいた次第です)
初版は日本の古本屋にも2セット出ています(そのうちの1セットは迷林間のよりもかなり安価)
194でお礼書きそこないましたが、
>>191さんも情報ありがとうございました
190 Binary Data で見れないや
197 :
196:2010/10/18(月) 06:57:14 ID:???
あ、ダウンロードしたら見れた 本のコピーな
姪リンカーンは店のHPで検索するとでてくるから直ぐに注文しないと他人にかわれちゃぞ
吉岡、東京図書なら上下2巻で済む内容だからな
フォントでかくして3巻にするなぞぼったく(ry
前のスレで確かSlaterのQuantum Theory of Atomic Structureが名著だという話が出ていたと思うんですが
同じSlaterのQuantum Theory of Molecules and Solidsはどうなのですか?
それとその後の方は4巻まで出てるようですが、第1巻〜第3巻は海外だと比較的安く古本として出ているのに
第4巻のSelf-consistent fieldsの巻だけはとても値段が高いのには何か理由があるのでしょうか?
(第4巻だけ名著の誉れ高いとか?)
何かご存じならば教えて下さると助かります
よろしくお願いします
>>199 Slaterは俺が書いたと思う。
Solid T SCFとかではよく引用される。俺はTだけ持ってる。
Slater Uもそうだが後の巻は在庫が少ない。発行部数が少ないかは知らない。
自分で製本したいんだけど、製本やってる人いる??
202 :
199:2010/10/20(水) 01:27:55 ID:???
> それだけ違うと分かったので買う決心がつきました
> 別のところに前から出ていたのを速攻で注文しちゃいました
そのダビドフの改訂第2版の3巻セットが早速届きました
カバーは痛んでて小口とかには紙の酸化の茶色い斑点が結構出てるんですが
本文はクリーンな状態なのでとても幸せです
第1版と見比べると数式は同じサイズですが微妙に異なる字体なので
第1版と全く同じ内容の節も新たに組み直していました
ただ訳文は完全に前の版のを流用している部分もあるようです
改訂第2版の訳の出版元の新科学出版社というのは第1版の出版元の宇野書店の
出版権や翻訳権を引き取ったの(あるいはそもそも宇野書店が社名を変更しただけ)でしょうか?
宇野書店から出ていた解析の教科書の古典のWhittaker & Watsonのモダンアナリシス
(訳は全3巻で出る予定だったのに実際に出版されたのは第1巻だけ)も
科学技術出版社から再刊されていたみたいです
>Whittaker & Watsonのモダンアナリシス
アレは絶対に買っても俺読まない自信あるもんなぁ。
たぶんその前にひたぬw
匂いは嗅ぐだろJK
キッテルの熱物理学持ってる人いる?
ハードカバーの熱物理持ってるよー
ISSPは残念な本だけど、熱物理はいい本だよ
キッテルはISSP以外はいい本なんだよな
固体の量子論とか熱物理学とか
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * ハードカバー,あります
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
. .... ..: : :: :: ::: :::: :::::: * 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚
∧ ∧. _::::。・ _, ,_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・ +。
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(;;゚д゚)-(m,_)‐-(<_,` )-、 * 第2版はハードカバーないのでは?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
おまいら何かとキッテルっつーとケナしまくりだが、そんなに悪いのアレ?
俺、8版を立ち読みしただけだが、結構いいとオモタぞ。
>>215 貶すだけで誰も実際には読んでないと思われ。
ところで今オクに出てるランダウは元東工大生の物だってな。
ひょっとしたら菅さんカモネー
217 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/10/29(金) 21:37:25 ID:OeSaK/sX
大抵の本は読めば宝だよ。
ランダ個別売り作戦かよ
腐る前に
売る
帯つき箱入りクーランゲットした。
そしてなぜがロシア語版アブリコソフもゲットw
>>220 もはや何の価値か分からんな。
政府の裏情報的な本が箱入りで・・・ってなら面白そうだけど、
一般売りされてる専門書だとねぇ。
そういう面白そうな本ないの?
>>217 チガウ。やっぱり物性といえばとりあえずと言えるだけの価値はある。
>>221 海外の政治家の回想録であたりなのは面白いぜ(ゴルバチョフ回想録とか
電話帳ほどの厚さがあるけど面白かった)
物理板の読み物で行くなら、去年再版された
「素粒子物理学をつくった人びと」は良いぞ(特に下巻)
業界読み物ならやはり「ノーベル賞を獲った男」だな
まだ読んでないなら「ストリング理論は科学か」も鉄板だけどありだ
>>224 青土社本って「面白そう」なんだけど、面白かった!って本
にはまだ遭遇できてない。
ヒルベルト英語版のデジャヴュゲットしますた
228 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/01(月) 22:31:07 ID:Mj1mBZiv
なんか佐藤文隆の評論・随筆系の本って読みづらい気がするのは
俺だけかな。わざと小難しく書いているというか…。
字がちっこくてぎっちり詰まってる専門書が最高に好き。
ランダウの字体とかもうタマラン。
小出先生の量子力学の旧版とか大好き。
今の本は文字がでかくてそれだけで買う気が失せる。
小出さんの 量子論 旧版 はいい本。改訂版は糞。
量子力学(2)の多粒子系は神
今の本は、文字間・行間は空いてて読み易いが、
それ以上に薄いものが多く、真の中身が無い感じ。
>>231 逆だよ。
理解をある程度している人だからこそ易しく書けるのであって、
今までの書物は言葉の意味を何度も暗唱して読むようなものだったが、
最近のはその行間の意味的な部分を書いてくれるものが増えたということじゃないか?
ようやく単なる訳本以上のものが書けるようになたた
>>230 小出さんの量子力学の方も改訂されてますが
字体以外に変わっているところってあります?
>>234 肝心の所が、何故か削られている…
改訂版の(1)は買うなw
貧乏なのに今日もまた物理のマイナーな絶版本をポチってしまった。
家に届くのが楽しみで仕方ないぜ……
菊池先生の「原子物理学概論」をゲット
原理核物理だと、「原子核構造」ボーア モッテルソンを今持ってたら
お宝だったよな。大学の教官のところには刺さってたな
>>236 時々マイナー本でとんでもない値段のやつがあるよな…
>>239 今日のは送料込み6千円台だったから辛うじて致命傷で済んだ……
>>240 俺は今週中に3万近く消える予定・・・
たくさん買っちまった・・
>>238 原子核構造2 原子核の変形
ボーア/モッテルソン
中村/有馬 他
講談社 カバ背ヤケ
1980
10,500円
(*_*)
注文していた本が来たので本棚に並べた。
背表紙を見ていたら一仕事済んだ清清しい気分になった。
ザイマンの現代量子論の基礎の訳本ってどうでしょう?
>>242 ここは物理板だから、殆ど居ないんじゃね?w
ポーリング/ウィルソンの改訳版
どっかに無い?
>>246 > ポーリング/ウィルソンの改訳版
> どっかに無い?
別に珍しい本じゃないけどな
どっかの古本屋から出物あるだろ
ネットで探してみれば見つかるんじゃないの
ヤフオクとかでもボッタクリじゃない値段で時々出てるのを見掛けるし
>>247 うむ、探すとあるにはあるんだけど、
どれも「改訳」前の古い奴なんだよな。
アマゾンにあるのは違うのか?
函が無いからだろwww
>>248 改訳も日本の古本屋や明倫館やヤフオクに時々出てるから
数ヶ月ぐらいの気持ちで探してればそれなりに良い状態のは見つかると思う
どのみち絶版書の古本探すんだったら最低でも数ヶ月程度は見込まないとね
(おいらなんか10年近くずっと探してる絶版書あるもの、見つかるまでに5年なんてザラ)
絶版書で尼にも明倫にも四方堂にも日本の古本屋にもないと、その時点で
結構手詰まりだよなー。俺も2,3冊欲しいのあるけどオクとかにも
全然でないし。
国立大学が近くにあれば図書館という手もあるんだけど…片道二時間 orz
皆、色々とd!
少し網張って待機してみるゎ。
>>252 ほぉ、国立大学の図書館って、部外者でも入れるの…?
話変わるが、絶版書を送れば、コピーを製本してくれる
サービスをやってる所って無かった?(勿論、有料でw)
>>253 丸善がやってたような.
すげー高かった記憶がある.
>>253 そこの卒業者か関係者ならおkなんとちがう?
懐かしいな、一度母校に立ち寄ってみるとするかw
うちの図書館は学生証か閲覧申込を書かないと入館出来んぞ
まして貸し出しは学外者には厳しい
いやそんなの常識だろ?
うちのとこでは、部外者でも身分証明書提示して申請すれば、1年有効な利用カードを発行してもらえるよ
2冊を2週間まで借りられるようになる
259 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/06(土) 07:13:48 ID:HBsBmVHp
高校物理でおすすめの計算問題中心の参考書ってなにがありますか?
特に力学
少し話は別ですけど先生からは橋本流をすすめられました
メコスジ中毒患者スレッド69
図書館は基本学外者でも入れるだろ
今そういう方針にしようって頑張ってるはず
新井朝雄先生の本は絶対すぐには読めないと分かりつつもつい買ってしまう
この前も「量子統計力学の数理」を・・・・・・
>>263 確かに妙にこのスレ的なマニア心を疼かせる本を書く人いるよなあ…
(単に題名でクマがつられてるだけの気もするけど)
他の人だと竹内外史とか大森英樹とかもそうじゃない?
こないだウチの近所の巨大図書館にいったらまるでホームレスの
ふきだまりみたいになってた。心理的なものにすぎないんだろうけど、
心なしかソファーに座って数分たつと胸や背中や足が痒くなる。
次からはダニアース持参で行くとするか。
自分できっちり製本できるようになりたいわ。
どんな希少本でも手にはいるようになるからね。
しかもどんな本でも3000円くらいでww
>>266 うわ、それ酷いな!暑い時期は、滅茶苦茶臭そうだし…
入館に際する身分証明書提示義務を掲げて欲しいもんだねぇ。
>>269 都道府県(秘密)立図書館なので、誰でもフリーパスw
もちろん冷暖房完備。
でもそいつらは本なんか読まずにフカフカのソファーで
いびきかいてます。入管拒否なんかすれば人権問題だしネ。
…もしかしたらホームレスじゃなくて暇もてあましてる老人かもw
>>259 昔、月刊の方の「大学への数学」から、
その物理版って形の別冊が出てたなぁ。
>>271 入試物理プラスっていう別冊ならまだ出てる
大学者の著作集は,存在するだけで意味がある.
少し前までは,プランク,ゾンマーフェルト,パウリ,ランダウ,カンパニエーツ等々,
物理学史に燦然と輝く巨星の全集が,容易に手に入ったものである.
これら全集の読み比べ程,面白いものはないのである.「物理学の金字塔」は今何処.
これは出版界の危機である.
大学者の伝記は,一般の人も買って読むところに意味がある.
なのに……
「素粒子世界における事実と謎」 M. ヴェルトマン 新品:\ 6,090
「素粒子論の発展」 南部 陽一郎 江沢 洋 新品: ¥ 4,725
息抜きで買うには高すぎるぞ。一体誰に売りたいんだ?
もちろん、図書館ですw
電子書籍が一般的になったら
専門書は幾らくらいで出るんだろうか?
そもそも専門書を出すのだろうか?
278 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/08(月) 21:50:48 ID:U9zRUP+d
私は、上海に旅行した際に、数学及び物理学の英文の有名教科書の中国国内版(元版の発行者の許可を得ているかどうかは不明)を大量に購入してきました。
欧米の元版より1桁安い価格なので、10冊以上買えば、パック旅行代くらいは直ぐに取り戻せる勘定です。
irane
理解ある市区町の図書館なら大抵の本は取り寄せてくれる。ただしタイムラグが平均二週間、最長一ヶ月程度だったりするけど。
じゃあ俺も町役場の図書室に Becker-Becker-Schwarz 入れてくれって……
どう考えても無理筋です。ありがとうございました
>>281 レポ待ちな漏れが来ましたよ…
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
>>281 おまいが買って寄贈すればいいじゃないか
>>273 > 大学者の著作集は,存在するだけで意味がある.
> 少し前までは,プランク,ゾンマーフェルト,パウリ,ランダウ,カンパニエーツ等々,
> 物理学史に燦然と輝く巨星の全集が,容易に手に入ったものである.
> これら全集の読み比べ程,面白いものはないのである.「物理学の金字塔」は今何処.
その物理の金字塔を揃え切るのが俺の人生での当面の目標だった
そして入手できずに残ってた最後の1冊を入手して金字塔完成つまり当面の目標クリア
それらを読み比べるという最高の楽しみが自宅で可能になった
老後は安泰だ
本をたくさん買っても
老後は読めないんだよ
眼も頭も悪くなるから
目を付けていたhusimiの本を買いに行ったら無かった
>>287 まさに今それを実感してるよ。
資金の心配なく自由に本が買えるようになったのに。
今日日の大学の図書館のプリンターって
両面印刷対応してるんですかね?
俺もこのところずっと欲しかった希少本を今日ネットで見つけて購入したので、
当分もう本は買わなくても良い気分になった。
全く読んでもいないのにこの達成感……我ながら重症な気が……orz
だいじょうぶだ
死後は、その蔵書はもらった
>>291 >当分もう本は買わなくても良い気分になった。
・・・どうせ、ものの数ヶ月もすれば、そんなことはすっかり忘れて
次の希少本を探す自分がいるYO
岩波の2000年ごろに出た現代物理学叢書で何か面白いのある?
当時は興味なかったけど量子光学つうのを買って置けばよかった
>>294 統計力学、くりこみ群の方法、ゲージ場の理論、一般相対性理論
あたりはまあまあ評判良かったと思う
出版当時の比較的新しい研究動向の記載が評価されてるみたい。
力学もカオス系に詳しいと、他書の参考文献欄に載ってたりする。
>>287 数学の原田耕一郎も同じ事を言っていた。
大二郎は何と言ってる?
>>293 >
>>291 > >当分もう本は買わなくても良い気分になった。
>
> ・・・どうせ、ものの数ヶ月もすれば、そんなことはすっかり忘れて
> 次の希少本を探す自分がいるYO
いいえ、
>>291が再び希少本を探しだすのは、ほんの数日かせいぜい数週間ってとこでしょう
参考書中毒という麻薬・覚醒剤の中毒にも匹敵する最凶の中毒から抜け出す術は死ぬか破産する以外にはないのですから
かくて291を始めとする当スレの住人は死ぬまで希少本を買い集めては死ぬまで読まずに大事にしまっておいて
死後、二束三文で買い叩かれて再び明●館の在庫を充実させるのに貢献するという悲しい宿命を背負っているのであった
〜完〜
いいんだよ
勝手にさせとけ
どうせ皆しぬ
>>298 「モンスター―群のひろがり」 原田 耕一郎
自体が既に収集対象として本棚に刺さっている俺に隙は無かった。
>>300 今のオクとかの広がりを見てると、何年も経たないうちに明●館とかが
安値での買い取りが出来なくなって消滅する確率の方がよほど高そうだぞ
305 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/14(日) 11:56:27 ID:45G60F2O
関西在住ですが、池袋のジュンク堂書店に行ってみたいです。
品揃えすごいんだろうな〜。
大阪なら今度でかいジュンク堂できるらしいじゃん。
307 :
199:2010/11/14(日) 17:24:47 ID:???
>>199でSlaterのことをおたずねした者ですがちょっと嬉しい事があったので報告させて下さい
実はあれを書く直前に、Quantum Theory of Atomic Structureの2巻揃い(本の本体の状態はVery GoodでGoodの状態のDust Jacketつまりカバー付き)が
18ドル!(送料込み31ドル)という超安価で出ているのを海外サイトで見付けて目を付けていたのです
しかし、値段が18ドルと余りに安すぎる(どんなに安くても他の出物だと1冊30ドル以上)だったので
「こんな状態が良いのが2巻揃いでこんなに安いのは何かおかしい、ひょっとしたら金だけとられて届かないんじゃないのか?」とか思って躊躇してたんです
でも、あれを書いた翌日ぐらいにどうしても欲しくなって「ボロボロのが届いても18ドルなら明倫館に売れば半額以上は回収できるるだろうし
万一、届かなくても31ドルなら諦めもつく」と考えて、思いきって注文したのが先週末に届きました
本の状態は大変良くて(古書店が見落としてた鉛筆の小さな印が数か所本文中にありましたが消しゴムで簡単に完全に消せました)、
紙カバーも明るい赤茶色とグリーンのが少し裂け目とかありましたが(そもそも60年代の本でまともに紙カバーが残っている方が珍しい)予想以上に良い状態でした
それでこの2冊とも、これまで2人の人間の本棚を飾ってきた証としてサイン(こちらは70年の日付が入って向こうの人です)と
日本人の蔵書印が内表紙とかに記されていた(ちなみに、海外のサイトでの状態表記でのVery Goodでは本文中の書き込みはNGですが
内表紙とか表紙裏とかへの元の所有者の署名や蔵書印や蔵書シールの貼り付けは許されています)のです
つまり、今回、アメリカの古書店から送られてきたSlaterのQTAMはどこかの時点では日本人が所有していて、それが何故か
アメリカの古書店の手に渡り、それを今回、日本にいる私の元へ送られてきたという事です。(その蔵書印を捺印した
日本人が日本在住か海外在住かは知る由もありませんし、その日本人と70年の日付の署名を入れた外国人との
どちらが先に所有していたかも不明です)
こんな風に、古書が出版されてから今までに辿ってきた歴史の痕跡に触れるのも本集めの思わぬ楽しみですね
SlaterのMoleculus and Solidsの全4巻も少しずつと揃えて行こうと思っています
>>307 おめでとう。
ひょっとしてabebooksというところで買われました?
>>308 > おめでとう。
> ひょっとしてabebooksというところで買われました?
ありがとうございます
買ったのはAlibrisというサイトを介してです
ABEと似た仕組みですが、Alibrisの場合は古書店から購入者へ直送するんではなく
一旦、Alibrisに送られてAlibrisが購入者への発送を引き受けるみたいです
(Alibrisのマークの入った専用の封筒やパッケージで常に送られてきます)
ABEもかなり初期から利用していましたが、ABEでは最初の頃は購入者が古書店に直接に支払う形式で
それからしばらくしてから、ABEは一部の古書店に対してはクレジットカード払いの仲介をするようになり、
最終的には現在のようにABEが全ての古書店対象にクレジットカード支払いの仲介をする現在の形になったのですが
Alibrisは最初から支払いも発送も全てをAlibrisがやってくれていたので、カード支払いしか方法がない
我々のような海外購入者にとってはABEよりもずっと便利だったので、私もその頃はAlibrisの方を利用していました
(それに私の記憶が間違ってなければ、恐らくはABEよりもAlibrisの方が開業は少し早かったと思います)
発送までAlibrisが行ってくれるので、万一、トラブルが起こっても個々の古書店と交渉する必要がないので気が楽ですが
その代わり、直送でなく一旦はAlibrisに送られてそこから発送されるので、ABEで航空便発送を指定した場合の
注文から到着まで1週間〜10日程度よりは少し時間がかかって、到着までは2〜3週間かかる事が多いです
(古書店がだらしないと、1ヶ月を超えるケースもあります)
ただ現在のABEと比較してのAlibrisの最大の問題というか弱点は、発送をAlibrisが行うという方法の為に
Alibrisで販売している古書店の殆どはアメリカ国内に限定されており、西ヨーロッパ各国にも支店サイトを持つ
(普通にABEで在庫検索するとヨーロッパ各国のサイトに登録されているのも在庫として見つかります)ABEと比べると
登録古書店や登録書籍の点数が少ない事です
その結果として、探している本がABEでは見つかるのにAlibrisでは見つからない事は珍しくありませんが、その逆はかなり稀です
(でも今回の18ドルで2巻揃いのはABEでは売りに出てなかったので、上の文で稀なケースなのですが)
度々の長文で失礼しました
Slater QM atomic structure は
Vol.U だけ異常に在庫が少ない。
>>309 Alibrisでしたか。
それにしても2巻セットで18ドルはすごいですね。
おめでとうございます
注文していた本が届いて今日から我が家の本棚に新しい仲間が……
と思いきや、なんだか包みが妙にでかい
開けてみたらファインマン物理学とかと同じサイズの本だった。
注文する時には本のサイズとか見ないもんな……
Slaterのエピソードをもう少しだけ
>>311 > Slater QM atomic structure は
> Vol.U だけ異常に在庫が少ない。
そういえば、少なくとも2〜3ヶ月ぐらい前から、明倫館にはそのSlaterのQM Atomic structureのVol.UがVol.Tと共に置いてあったんですよ
ただ確かVol.Uには書き込みとかあったし値段も7000円前後してたので、海外から買ったんですが、199を投稿してAlibrisで購入手続きをした直後の週末に
明倫館に行ったらVol.Uだけ売り切れてしまっていました
ひょっとしたら、私の199へお答え下さった
>>200を読んだこのスレの住人かROMさんの誰かが「確保しとかなきゃ」って急いで買ったのかも知れませんね
ファインマン一式揃えて三年
一回も読んでない。
次はランダウあたりの収集がおすすめ
お金がないのでランダウは無理っすね僕の場合は
高くなった絶版本を眼の色を変えて買い漁るのは三流
淡々と手に入る名著を揃えるようになって二流
普通に本屋で手に入るうちに将来的な価値を見出して買うのが一流
の目利きって奴だぜ
俺Fラン大学の文系なんだけど趣味で理工学書集めてる
中身見てもさっぱり意味がわからない(2次方程式の公式も忘れたレベル)けど
本棚には砂川理論電磁気学や高木解析概論やファインマン全巻やキッテル固体物理学
みたいな大学生のための参考書スレであがった本を手当たりしだい買ってる
もちろん岩波数学辞典や自然科学者のための数学ももってる
あと物理じゃないけどthe Cellやマクマリー有機化学やハーパー生化学ももってる
てか参考書にたぶん20万くらい使ってる……
君はこのスレの優良会員なる素質をもっています
>>319 電話帳は持っているか?
持ってなかったら是非買え。
>>321 参考書 電話帳で検索したら高校受験の本が出てきた
つまりこいつでもっかい中学の理科と数学からやり直せってこと?
ほんと頭悪くて理解度皆無ですまない
>>322 インド人が書いた量子力学の本だよ。
あとは次の本を買え!!
サクライ 「現代の量子力学」
アシュクロフト マーミン 「solid state physics」
ランダウ リフシッツ 「力学」「場の古典論」
スミルノフ 「高等数学教程」全12巻
メシア quantum mechanics(Dover出版)
ボーム 量子論
全部新品で手にはいる!!
がんばれ!
>>323 ありがとう!
聞いたこともない参考書がいっぱいあって嬉しい感謝
とりあえずスミルノフ高等数学教程を買ってみようと思います(シリーズ物がすきなんで)
というか暇を見つけて1回中学の数学から教養レベルの物理身につくまでやってみようかな
それで人生の10年以上は費やせるだろう
326 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/19(金) 23:17:14 ID:CJzeH6Ee
>>324 飾る用と勉強用の2冊買わなきゃならないよ
俺は名簿集めるのも趣味だったが最近は連絡先が書いてなったりでがっかりだ
328 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/20(土) 09:52:18 ID:QC4lxFyh
>>323 えっそうなの!?
電話帳っていったらWheelerのGravitationかと思ってた。
329 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/20(土) 10:44:35 ID:K0MxRJEY
目子山スジハル
広中の電話帳しか知らん
家で買った薄型テレビのエコポイントのJCBギフトカードきたー!!
エコポイントの仕組みも理解してない親から全部もらった、ひゃっほい!!
ワインバーグ全巻買っても充分余っちゃう軍資金を手に入れた俺。
さーて、何を買おうかなー
335 :
321:2010/11/20(土) 17:37:32 ID:???
電話帳は
>>328の意味で書いたんだが、
量子力学の分野でも電話帳と呼ぶ本があるとは知らなかった。
>>323には詳細キボン
336 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/20(土) 21:20:40 ID:wcQDVonR
ヒント:田舎の企業・個人の電話帳はとても薄い。
337 :
323:2010/11/20(土) 21:27:18 ID:???
>>335 電話帳ってClaude Cohen-Tannoudji et alのQuantum Mechanics
のことかと思ってました・・
しかもインド人じゃないという・・・
いろいろごめん
電話帳と呼ばれる本には有名な教科書から学会で配られる冊子までいろいろあるよ
339 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/20(土) 21:56:18 ID:wcQDVonR
そういえば当時はブ厚い教科書って珍しかったんでしょうか?
最初見たときは「こんなの読めるかっ!」びっくりしたけど、
今ではもうあの程度の本なんかいくらでもあって珍しくないから
慣れっこ。
>>319 今更だけど、有機化学の書籍として
マクマリーをあげる時点でバカだな。
アトキンソンがいいよな
明日の生活に困るほど金がなくなると
欲しかったあんな本やこんな本も欲しくなくなるもんなんだな。
いい治療法かもしれん。
買えなくなったら
持っている本を読めばいいんだ
もっと困ったら
売ればいい
344 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/21(日) 08:54:26 ID:lTS0BOqk
そもそも文字通り電話番号がのってる電話帳を最近みかけないからなあ。
そのうち電話帳っていう言葉自体をしらない世代がでてくるんじゃ?
それとも携帯の電話帳を想像するのか?
345 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/21(日) 18:36:58 ID:zPtMetEs
>>278 40年前には、アメリカの有名教科書の多くは日本でもアジア版リプリントを安く売っていたな。
これは、正規版の話。中国で売られているものが正規版か海賊版かはケース・バイ・ケース。
私の持っている何冊かには、中国国外での販売禁止と印刷されているが、中国で買って個人的に持ち帰って自分で読むのは多分合法的なのでしょう。
私の学生時代には、業者が廻ってきて、ランダウ・リフシッツの英語版などの海賊版が安く入手できたが、今はどうなのか、最近の事情には疎いので知っている方がいたら教えて。
346 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/21(日) 19:41:01 ID:s4e8Mcxf
>>345
団塊の世代に属する小生の記憶では、昭和42年当時、丸善で洋書を購入する場合、1ドル=400円換算でした。今は円高だから、
リプリント版はなく、正規版の輸入で事足りているようです。
特許翻訳(主として和英)という職業柄、最新の技術を英語で読むことが必要なので、AMAZONで洋書を購入していますが、こんな
安く入手できるなんて、昔は考えられませんでした。
国
最近の学生はこんな感じで多分済むに違いない……
>101 :ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/16(火) 21:34:29 ID:???
>101ゲット。
>この文字列でググってみる。これは真っ当に著作権フリーなのかな?
>
>EBOOKEE "Modern Quantum Field Theory: A Concise Introduction"
今から洋書のsakurai読みます。
とりあえずFundamental concept
片付けます。
うああああああ
Sakuraiがよだれでぐちゃぐちゃああああああ
寝るな!
353 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/22(月) 21:07:44 ID:b59XM6Bc
346
私の関係している国立(独立行政法人)の研究所でも、ずっと以前は丸善経由で洋書を購入していたので、忘れたころに届くのが通例でした。
現在では、アマゾンに研究所の勘定で注文できる仕組みができているので、ずっと迅速に手に入るようです。
丸善の知人に聞くと、洋書の売り上げは壊滅に近い状態のようですね。
丸善は全然ダメなイメージ
個人情報も流出させるし
この時代クレジットカードの登録も馬鹿馬鹿しいし、本とかは
アマゾンギフトカードでペンネームで買うのが無難ですな
洋書はどこで買うのがベターなの?
何故か本によって表示価格が異なる。
密林、紀伊國屋、ニュートリノでの値段を
見比べて買えば良いのでは?
あ、表示価格と書いたのは、
ネット上での店頭価格の事です。
うちの学生生協の洋書はぼったくり価格
360 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/23(火) 13:59:35 ID:66X55nBk
345です。
日本国内での洋書の海賊版に関する情報提供が皆無なことから判断すると、
現在では海賊版業者は、多分商売として成り立たないためであろうが、存在しないようですね。
これが事実とすると、海賊版が横行している中国よりは先進国ということになりますね。
中国では、上海や北京の中心部の大きなスーパーで、万博開催中にもかかわらず、ハリウッド映画の海賊版を売っていました。
>>360 あそこは国が丸ごと海賊みたいなもんだからなぁ
362 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/25(木) 22:07:29 ID:qhoo/N7K
技術評論社という出版社から「これでわかった」という入門書シリーズが出ています。
そのなかに「安里光裕 解析力学の基礎」という本があります。
内容は、解析力学の入門書で、特徴的なものではありません。
私が感心したのは、文字組みがゆったりとしていてとても読みやすいことです。
数物系の専門書の多くはぎっしりと活字が組まれて、すくなくとも私には、とても読みにくく思われます。
恐らくは、ページ数が増え高価格となることを避けるためかとおもいます。
もし、これからは電子出版が中心になるのなら、是非ゆったりと活字を組んだ本を出してほしいと思います。
読みやすさは、理解しやすさにかなり貢献するというのが私の実感です。
字がギチギチに詰まってるほうがいいに決まってる。
だいたい「読みやすさ」とか何をいってるのかね君は
そりゃ中身のないスカスカの本ならスラスラ読めるでしょうね
このスレでは読まないことが前提になっているので、読みやすいかどうかは問題外だ。
366 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/26(金) 00:45:35 ID:48xxICbB
この本立ち読みで充分。中身なし
数学書スタイルの本が至高だと信じている
重要なのは本棚に飾った時の重厚かつ崇高な風采と、
たまにページをぱらぱらっとめくったときに漂う脳天を
突くような知の香りです。
ウンコでもなすりつけておけ
彼女の裸の写真、栞に使ってるお。
〃´⌒ヽ
. , -—— メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´解析議論`l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
374 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/27(土) 22:38:47 ID:rwTS4BoY
なぁなぁ、何故に消化棒の「復刊」ってあんな装丁なん?
横田一郎の議論系のが(位相とか)復刊!って案内入ってたから
注文しようと思ったらアレ見て萎えた。
あんなんなら無理して買わずに図書館で読んで済ますよ。
376 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/27(土) 23:29:12 ID:rwTS4BoY
〃´⌒ヽ
. , -—— メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´議論と位相`l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
アメリカで有名(らしい)な物理学者のサインが入った専門書を注文した。
お金ないのになにやってんだ俺…
378 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/29(月) 02:50:44 ID:1Z0rAXkN
まぁここは物理板だしな
白色矮星のような高密度な本が良い
>>380 ちくま学芸文庫 で復刊された
パウリ「相対性理論」とワイル「空間・時間・物質」を読むが良い
どうして文庫なんだ、そもそも……
×読むが良い
○買うが良い
>>381 その二冊昨日かった。
文庫というのが面白すぎる
失礼。実質三冊だ
>ワイル「空間・時間・物質」
は名著だ
なんてここの板は関係ない
読んだら負け
このスレな
387 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/11/30(火) 22:28:50 ID:NuyzBYUO
このスレの標語:買うなら読むな。読むなら買うな
なんかamazon使うと同じ本が2冊になってしまうことがよくある
>>323 これ見てスミルノフを衝動買いしちまった4万近く飛んだが満足だ
390 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/01(水) 18:11:17 ID:ktuZ6qJX
スミルノフね。
団塊の世代には懐かしい名前だ。
あの頃は、スプートニク・ショックの影響をあって、ソ連は輝ける存在で、ドイツ語やフランス語でなくロシア語を第二外国語に選択する理科生も多かった。
ディラックの量子力学の訳者の一人である玉木英彦先生が、エスペラントを通じてロシア語を学ぶという面白い教養ゼミを開いていて、私も何回か通ったが、語学の才能はないと思い知ったのも懐かしい思い出だ。
391 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/02(木) 21:45:20 ID:Yqem5ALz
玉木先生。
駒場の名物教授だったね。
物理の先生で他に思い出すのは、仏の小野健、鬼の小野周。
俺が講義を受けてた頃、九後せんせいの口癖は
「むにゃむにゃ、えい!」だったぜ
団塊? 糞の塊だわw
団塊あらため糞塊
395 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/03(金) 22:16:08 ID:GICUY/nP
「うんち」を乱発して大人を吃驚させるのは、幼稚園児の得意技だな
おじさん乙
団鬼六を思い出してしまう
399 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/04(土) 13:38:38 ID:rk/AhinP
390
現在では、英語帝国主義は頂点に達しており、
ロシア語はおろか、ドイツ語やフランス語でも、論文の発表言語としては全滅に近い。
メコスジに別れを告げて
男○の世代!( `・ω・´) シャキーソ
>>399 > 現在では、英語帝国主義は頂点に達しており、
> ロシア語はおろか、ドイツ語やフランス語でも、論文の発表言語としては全滅に近い。
ドイツ語は敗戦国の言葉なんだから日本語と同じく国際的に通用しないのが当然
しかもドイツの学術レベルの高さの少なからずの部分を担っていたユダヤ人研究者を完全排斥したんだから
ロシア語はソ連崩壊で東欧諸国でのロシア語の支配力を失い更に研究者や文化を担う人材の相当部分がが欧米に流出したから
文化を担い発表する言語として読み書きする文化学術の人数と質との両面で大幅に低下したから使えなくなって当然
(ソ連崩壊はある意味でソ連の国際的な敗北と見る事ができる)
フランス語は植民地を失って植民地時代にフランス語を使っていた人間の高齢化と死亡でフランス語の話者の人口が
どんどん減少してしまいフランス本国とベルギーやスイスの一部だけのローカル言語になったんだから
学術発表の言語としても通用しなくなって来て当然
これらの言語が仮に現在も国際的に通用し続けているとすれば、その方が不思議だ
現実に起こった事はそれらの言語の話者集団が現在の世界で有する力量に相応しく
話者集団の内部だけのローカルな言語という地位になったという事
403 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/05(日) 15:36:23 ID:37FaQUlU
20世紀前半までのハンガリーは輝いてたよ。
404 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/05(日) 20:18:22 ID:wge4PwSi
403
しかし、ファン・ノイマンだって、はじめはドイツ語でのちには英語で書いているでしょう。
エスペラント語の早期習得が求められるな
ファンノイマンって誰?w
407 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/05(日) 20:54:26 ID:wge4PwSi
玉木先生は、今にして思うと、当時は珍しくなかったのでしょうが、共産党又はソ連シンパだったな。
なにしろ、玉木先生の配った小冊子(教科書代り)の名前が、エスペラントでルージャ・ステロ(赤い星)だったからな。
70年代のベ平連ですよ
409 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/05(日) 22:15:08 ID:wge4PwSi
406
ドイツ人の発音を聞いていると、ファン・ノイマンと聞こえるのでそう書いてしまいましたが、「フォン・ノイマン」と書くのが日本での標準的表記のようですね。
シュッツの相対論入門を買ってしまった。
iPodのおかげで音楽CDが衰退したように
電子出版に移行して
本は二束三文になるぞ
おまいら
東京図書が電子化してランダウ全巻を出してくれるとは
とうてい思えない
そういえばランダウ英訳版をkindleで買ったけど微妙だったよ
ランダウの著作権切れるのいつ?
紙みたいな感じの電子ペーパーが実現されれば
今ある本を全部電子化したい。
かばんの中にランダウ全巻いれて持ち運べるとか
夢がひろがリング
電子書籍なんて棚に飾れないじゃないか
本は飾っとくもんじゃないんだよ。もっと実用的なものだ。
例えば分厚い本にカバーかけて枕にするとか。素晴しい睡眠学習だと思わんかね。
ランダウたんのおちっこハァハァ
本屋に行くたびにポルチンスキーがつぶらな瞳で
俺を見つめてくるのですが・・・
>>419 何故そこでお持ち帰りしない。
うちのは本棚で可愛く寝息をたてているぞ(というか買って以来寝たきりだw)
>>420 「モンスター 群のひろがり」と
「シュッツ 相対論入門」のハードカバー
買っちったのでもうお金が・・・
>>420 >
>>419 > 何故そこでお持ち帰りしない。
そうだそうだ419が全面的に悪い
つぶらな瞳で見つめてくるようないじらしい本をどうして放置プレイしたりできるんだ?!
> うちのは本棚で可愛く寝息をたてているぞ(というか買って以来寝たきりだw)
な〜かま〜
うちのポルチンスキーもお持ち帰りしてからずっと植物状態だw
シュッツ買っちゃった
おまいらか。シュッツ買ってるのは?アマゾンでまた2〜4週間待ちになってるやんか。
実は1版持ってるからなあ。だから買ったやつはできれば1版とどう違ってるか分ればレビューに書いて欲しい。
最近は書店でシュッツ見かけるたびに衝動がやばい
>>9のやつ読んでみたけど、「読書歴詐称という知的生活」っていうところが自分のこと過ぎてワロタ
というわけでそろそろ俺の本棚にシュッツが鎮座するな
シュッツの第2版を神保町でゲットした
2000円くらい安く手に入ったぜw
>>427 おめ!
俺は某大型書店で定価で買った後
生協行ってシュッツが並んでるのみてショックだったわw
生協だと5%オフで買えるんだよね・・・
>>425 > 実は1版持ってるからなあ。だから買ったやつはできれば1版とどう違ってるか分ればレビューに書いて欲しい。
同じく。
僕も第1版との違いを知りたいので、両方お持ちの方がいたら違いを教えてくれると助かります。
違いは前書きに書いてある
立ち読みしてこいや
431 :
429:2010/12/17(金) 00:27:04 ID:???
>>428 書店に並んでる本なら、少なくとも
生協で注文すりゃ買えるだろ?
どんだけ先走り汁なんだよwww
>>432 我慢できなかったんだよ!!
悔しかったから生協で「モンスター 群のひろがり」
買ったからおkってことにしてるw
>>433 ちょwww
おなにーは、学校に帰ってからにしろwww
435 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/18(土) 20:10:22 ID:mk4ndZwv
X線からクォークまでって復刊してたんだな知らなかった。
本屋で見て買いそうになったけどお金が足りなかった…
橋元の参考書はどうよ?
ゴミだ。
復刊された本って復刊する前のやつと両方飾るの?
>>436 >
>>422 > 毎日水でもやってんのか?<植物状態
空気中の水分と酸素を勝手に吸ってると思われ
442 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/19(日) 04:34:38 ID:+sklzJh3
復刊といえば、
バークレー物理学(丸善)が復刊するらしいね。
>>441 知らない間にページ数がだんだん増えていくんですね。
丸善の復刊ブームか?
パリティのテキストとか新書も出してほしい
安価で
俺が博士号をとったら国会議員になって絶版本を
救う法律じゃんじゃん通すからお前ら俺を支援してくれるか?
>>442 あれって全巻復刊すんのかね?
amazonだと力学と量子物理と実験物理の発売予定しか無いんだが・・・
今日ソニーの電子ブックリーダー触ってきたけど
画面の切り替えが遅すぎて参考書を読むには使えないね・・
文字自体はすごく読みやすいだけに残念
It's a SONY
もうじき倒産
>>449 たとえ読まないにしても誤植が直ってるならナイス!
個人的にはファインマンの経路積分の本も新訳で
みすずからだしてほしいわ。
本国では新しい改訂版が出てて800個以上の誤植が修正されたそうな。
>>450 この前の版で今までに分かってる誤植を一挙に直したんじゃなかったっけ?
452 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/22(水) 23:14:13 ID:9aEOXE3W
>>449 amazon.comは(paypalもだけど)shippinngで$20以上取られますよね?
この間amazon.comで買い物しようとして、
そのshippingの高さでやめた経験が。
送料安くなる方法ってあるんですか?
>>452 無い。
なるべくamazon.co.jpで買うようにしてる。もし同じ本を扱ってるならばね。
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / シュッツget
ヽ |
\ \
梅田にできた新書店に言ったついでに
今更ながらサクライ上級量子力学買ってきた。
お前らが買いあさってるからだろ。
丸善をもっと元気にするにはお前らの協力が必要ってワケさ。
今までお前らをバカにしてきたが、どんな事でも役に立つ事ってあるのだなぁ…と感じた今日のワタシ。
それにひきかえ東京図書は……
バークレー復刊するのかよ
1年くらい前に古本屋巡りしてやっと全巻集めたのに
461 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/24(金) 23:32:18 ID:5HqIs2TH
本の買いすぎでまともに飯も食えない(´・ω・`)
恋のメコスジロード
463 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/25(土) 01:09:44 ID:6ZTiBXyC
バークレーを読むなら、英語版に限るよ。
日本語版は、図版がお粗末すぎる。
464 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/25(土) 07:57:05 ID:laMSvzZt
読まないので問題なし
>>463 バークレーの原書は電磁気も含めてぜんぶ絶版みたいだよ。
バークレー復刻版って、あの値段だったら、きっとHard Coverだよね?wktk
まともな頃の飯田パイオンが見れるのかw
468 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/26(日) 13:46:57 ID:7T4OfALv
>>466 アマゾンの発売予定だとソフトカバーっぽい
しかも分冊だったのが一冊になってる
はああああソフトカバーとかマジねーわー
まさか8400円でソフトカバーなの?w
高価な上、ソフトカバーwww
ねーよwww
だって丸善なんだもん
お前ら丸善ブランドだぞ。
丸善という文字のために払いなさい。
明倫館に行って
いままでなかった古本が並んでいて驚いた
特に数学書
昨今の復刊ブームで
昔の本を後生大事に持っていなくてもよくなったせいかね
数学書は今でもラインナップが豊富だから古本が出回りやすのでは?
物理の場合、必要な人が少ない分野の本はなかなか
復刊されないからねー
財万とQTSも頼むよ丸善
ザイマン物性はマジ復刊希望
QTSってなんぞ?
QBKしか知らんな
QTSはキッテルのアレよー
ああ固体の量子論か
kittelはインテリアとしても教科書としても余り好きじゃない
中毒者用の本棚ある?
やっぱ教授室みたいにアルミで組み立てるラックか?
俺はちゃんと飾りたいから木製の暗めの色のしっかりしたやつ使ってる
このほうが部屋も落ち着いた感じになるし
1層だと足りない
文庫本捨てるか
縦2列構成で、前列が左右にスライドする本棚が欲しいw
そろそろ今年も終わりだし、今年自分が入手した本の中で一番自分的に
気に入ってる本を挙げてみるのはどうだろう。と思って本棚を眺めて
みると今年買ったのだとちょっとマイナー路線でこんな感じ。
大御所の古典著作が高評価なスレの傾向とはちょっと外れてるかも……
1.ペレス「量子論の概念と手法」
2.吉川圭二「弦の量子論」
3.大矢 雅則 小嶋 泉 「量子情報と進化の力学」
今年と言う割りにはやたらと古い本ばっかしだネ。
>>454 >もう紙の本はいいや
馬鹿だなぁ…紙だから神なのにw
490 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/30(木) 23:10:17 ID:FqrVgqyk
決して駄洒落やジョークでなく最近つくづくそう思う。
一時の気の迷いで新聞とるの止めてたまに新聞広げて見てる時とか。
恋のメコスジロード
新聞?
今月は4万円ほど使ってしまった・・・
別に希少本でもないのだが
塵も積もればなんとやらで・・・^^;
>>491 > 恋のメコスジロード
491は仲間由紀恵のファンなの?
495 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/31(金) 21:05:23 ID:JbJh8hjD
東京図書の惨状と比較してサイエンス社は頑張っているように見受けられるが、原因じゃどこにあるのか。
経営者の志の差か?
496 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/12/31(金) 21:32:47 ID:aPQi8jX1
たしかに、サイエンス社はそんなに多く売れるとは思われない書籍を大量に出しているな。
明けましておめでとうございます。
本年も収集にはげみましょう。
あけおめ
今年こそランダウ全巻復刊されますように
>>495 > 東京図書の惨状と比較してサイエンス社は頑張っているように見受けられるが、原因じゃどこにあるのか。
> 経営者の志の差か?
竹内薫がマクスウェルの電磁気学の本の前半を訳して出してるよね。(竹内にしてはマトモな仕事だ)
あの本の出版社を興したのは元東京図書の人間だ。
その人は東京図書の社長が僅かな利益にしかならない過去の名著を復刊など無駄って考えに我慢できず
退社してそういう出版社を興してマクスウェルの翻訳を出そうとしたんで竹内はその志に共感して翻訳を担当したそうだ。
サイエンス社が頑張ってるのは比較的ライトな内容(つまり学部レベル)のを大量に出してるからだろうな。
かつての東京図書や講談社が出してた名著の翻訳は、今の時代の学生のレベルだと、一部の大学以外では
学部レベルじゃなくて大学院レベルでやっと読めるヘビーな本になってしまってるだろ。
>>498 俺はランダウは少し前に古本で全巻買い揃えたけど、君らの為にランダウ全巻の復刊を初詣で祈っておくよ。
東京図書も岩波に無償で権利や紙型を譲ればいいんだよなあ。
岩波なら5年か10年に1回は復刊してくれそうな気がする。
竹内薫って女だとつい最近まで思ってたヨ・・・
>>500 森薫なら結構美人な漫画家だよ
ランダウの場古典の最初の方にあるシリーズ案内みたいなページ見たら
量子力学のとこ改訂中って書いてあった
これは期待していいもんなのか
翻訳家の青木薫は女性
いい仕事をしている
バカ薫とは大違い
「ループ量子重力入門―重力と量子論を統合する」とか
「量子重力理論とはなにか」 は
いくらなんでもこの題名で出版するのは酷すぎって内容だったな。
504 :
499:2011/01/01(土) 12:12:04 ID:???
>>503 > 「ループ量子重力入門―重力と量子論を統合する」とか
> 「量子重力理論とはなにか」 は
> いくらなんでもこの題名で出版するのは酷すぎって内容だったな。
これは同意
竹内もマクスウェルの翻訳みたいに古典の翻訳紹介だけにしとけばいいものを
当人が全く理解できてない量子重力なんかで金を儲けようとするから墓穴を掘る
今って復刊ブームなの??
どちらかというと、常日頃から
良書の廃刊ブームだろ?w
数学書はここ数年でかなり復刊されている
10年、20年以上、手に入らなかったのがウソのようだ
おかげでずいぶん金を払った
物理はそれほどでもないのかな
>>507 > 数学書はここ数年でかなり復刊されている
> 10年、20年以上、手に入らなかったのがウソのようだ
> おかげでずいぶん金を払った
俺はその前に古本屋にずいぶんと金を払ってたんだよ
復刊を待ってれば随分と金を節約できたろうに
> 物理はそれほどでもないのかな
物理は裳華房の物理学選書の相当数が復刊されたのが一番大きいんじゃないの?
あれで内山の一般相対論とか小口の磁性体の統計理論とか定評のあったのが容易に買えるようになったじゃないか
共立の復刊は数学ばっかりで物理は伏見の量子統計力学とかぐらいだよね
森北も復刊は数学ばかりだし、というか森北は物理は元からとても少なかったからな
まあ、物理は終わってるからな
数学復刊はありがたいわな
砂川重信「散乱の量子論」岩波全書は増刷されないのかなあ。
511 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/02(日) 23:23:09 ID:gNmr3XBe
もう日本語の本には余り期待できない。市場が国内に限定されいるからね。
今日では、英文の専門書を日本語のそれと同じ速度と理解度で読みこなすだけの英語力が必須といえよう。
英語に接する時間数を増やすことが決定的であることは、明治初期のお雇い外国人教師の時代が多数の英語名人を産み出したことからも明らかである。
市場が国内に限定されているのは今も昔も変らない。
変ったのは出版社の志と使命感と知的独立。
拝金主義とグローバリズムの罠に易々と引っ掛る知的脆弱化。
> 拝金主義とグローバリズムの罠に易々と引っ掛る知的脆弱化
誰のこといってるの?
>>510 > 砂川重信「散乱の量子論」岩波全書は増刷されないのかなあ。
砂川といえば「量子力学」も学生の自習にはとても良い教科書だよな
俺は量子力学も散乱の量子論も持ってるから個人的には復刊されなくても構わないけど、
今の学生たちのためにどちらも復刊してやって欲しい
>>512 いや理工系の地位の低下のせい。
その辺の本屋に行ってみると理工系の棚の大半はソフトウエア開発関係。
惨状は機械工学全般、電気工学の回路設計、建築の構造設計なども同様。
表紙がアニメの気持ち悪い本が最近は多いからな
数学コーナーも化学/物理に次いで浸食され始めてるな
医学書のコーナーは異常なし
砂川散乱ついでに分子軌道法(藤永)も需要多いだろうに 研究者には
こういう本は昔は学生にも需要あったもんだ。
今のゆとり世代はメシア、ランダウなくても何とも思わないだろうよ 一部を除いて
出版しても昔のように売れないということだな。
> 表紙がアニメの気持ち悪い本が最近は多いからな
あれマジ勘弁だわ・・・。
書店行く度に物理が冒涜されているように思えてならない
>>516 今は色々いい本あるしな。
量子力学をメシアで勉強しなくても全く問題ないし、ランダウも同様。
林忠四郎さんがM1になる佐々木節さんに
「ランダウ全巻嫁!話はそれからだ!」
って言って佐々木さん実際読んだんでしょ。
院試からM入学までの間に。すごいよね。で、今は権威的研究者に。
そう云う話聞くと確かにランダウ全巻揃えていつか読破してやるって
モチベーション上げるのもいいかも知れない。
誰か偉い人、東京図書のアホを何とかしてくれ。
>>520 40年前の話。
今は,ランダウ読む前に読む本たくさんあるだろ。
こらこら、そんな事言ってるから、
ランダウが復刊され無いんだろうが!w
ランダウまんせー!
524 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/04(火) 18:52:51 ID:N9J9LLPu
でもさおまいら、あの薄い紙に活版のでこぼこが再現されたいの?
俺は岩波のような厚い紙に打ってくれない限りいやだなあ。
明倫館よく落ちてるな
鯖落ちてないじゃん
明日から、上海に、数学と物理の英文書のアジア版/支那版を買いにいってきます。
少なくとも30冊、できれば50冊くらいは買ってくる予定です。元版や日本語訳を買うよりも、旅費を考慮しても、安上がりです。
529 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/07(金) 19:46:10 ID:AZnuO9Uh
アンダーソンの凝縮系物理がヤフオクに出てるね
あれはいい本だけど読める人はそうそういないよな
あれ日本語版だと必読文献がついてないんだよyなあ
読まないからいいのだけdp
>>529 あの訳はくそだな
文章丸々飛んでたりする
ノーベル化学賞の人の回顧談読んでたら、かつての日本での
>>528さん指摘
の話が載っていた。情けは人のためならず、って奴だねえ。ちゃんと世界に
貢献したんだから、鈴木さん。で、なんだけれども、当時のアメリカ人で
日本に教科書買い漁りに行った人いなかったろうなあw
やっぱ近いので旅費が安いからか?それともここまで気狂いの酔狂人は
なかなかいない、それとも実はアメリカ人でもいた?
なんか難しい日本語だな
これ悪文と云う。
週末、上海行くって転売屋のイメージしかないんだが。
ヤフオクとかで仕入れて週末海外に出掛けて売りさばいてくるってやつね。
転売屋がいるとオクが楽しくないんだよな。安く落そうと思ってても必ず一定の価格まで
釣り上げて持っていくから。モノが欲くて買っているわけじゃなくて単に仕入れ作業だから。
ランダウ 量子力学1(改訂新版)
8,500 円
帯付 救済してあげろよwww
>>537 528です。
私は、自家用の本を買いに行きます。
中国で買った本には、本当かどうかわかりませんが、元出版社の許可を得て発行しており、中国本土以外(例えば香港)で売ることを禁じる旨が記載されています。
日本国内で転売すると、著作権法違反になるのではないでしょうか。
抱き合わせ
>>539 この価格なら、私なら、実物をチェックしてから買える、古書店で買うな。
543 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/10(月) 14:05:36 ID:+SRMHwNW
岩波講座現代物理学の基礎の物性もでてるね。
あれは、名著らしい。
名著だが価格設定が高すぎるな.
あと,産卵の量子論は単品で売れよと.
産卵の量子論って砂川の?
糞うんこ岩波はまた絶版にしたの?
また、というか毎回でしょ。砂川量子力学は再販の需要なさそうだし
ズバーレフ上巻だけというのが惜しい
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
バードカフェのおせち FF14 FF14 FF14 キムヨナ FF14 白い巨根
549 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/11(火) 21:48:31 ID:W1BPtqPC
化学屋だけど、参加してもいい?
すでに社会人だけど、化学の書籍はいつもチェックしてるわー。
本棚にならぶコレクションを眺めてはニヤニヤ。焼けの無いキレイな状態を
保つためにわざわざ扉付きの本棚にしてるけど、こうするとインテリア
にならず、もやもやした気持ちになる。一応、未だに勉強もするので
読む用、保存用(?)と分けて買ったり。自分は真性のアホかと悩んでたけど
このスレみて有機もらった。
化学で同じことしてる人、ここじゃあまりいないかな?
物理屋からみて、化学の本ってどうなん?
550 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/11(火) 21:57:26 ID:4lnWfz46
テスト
552 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/13(木) 00:12:15 ID:IT2cBK8t
549だけど、化学板ってほとんど死んでるし、このスレの住人みたいな
変態(俺も含む)はたぶんいないよ。
>>549 > 化学で同じことしてる人、ここじゃあまりいないかな?
> 物理屋からみて、化学の本ってどうなん?
物性系の人なんかが名著とかで挙げる本は物理化学系の人が挙げそうな本は多いと思うよ。
おいらもどうせ読みもしそうにないのに『レーザー化学』(T,U)セットをこの前見つけて
確保しちゃったもの。
SlaterのQuantum Theory of ・・・なんかも名前が上がったりするし、この間は誰か藤永さんの分子軌道法を
挙げてたんじゃないかな。(それとも物理板の別スレだったか? どっちにしても化学板はおいらは見ないから
物理板で上がってたのは確か)
ただ、有機や無機の合成法とか化合物の性質に関する本はさすがに挙げられてるのを見たことはない。
549さんは化学屋さんってことだけど、物化屋さんとか分子軌道法屋さんとか
専門は別だけどそういう方面の本について蘊蓄を傾けたいとかなら楽しく参加できると思うよ。
>>549 物理屋ですけど化学と物理の境界線って実に曖昧ですよね。
例えば
>>553さんも書いてるとおり分子軌道とかの話になると
化学屋でも物理屋でもどちらも絡んできますし。
やっぱり面白いのは量子化学ですかね。
この辺の本は絶版でない良書が簡単に書店で手に入りますし。
555 :
553:2011/01/13(木) 01:26:37 ID:???
>>554 > やっぱり面白いのは量子化学ですかね。
> この辺の本は絶版でない良書が簡単に書店で手に入りますし。
量子化学だと名著ってどういった本になるんですか?
参考書中毒患者として押えておくべき(苦笑)現代の名著と歴史的な名著とを
それぞれ教えてくれませんか?
>>555 化学結合―その量子論的理解 ピメンテル
量子化学上下 原田義也
このあたりですかね。非常に一般的な教科書ですけど
基本がしっかり書かれていていいとききます
557 :
553:2011/01/13(木) 01:59:41 ID:???
>>556 早速レスしてくださり有難うございます。
近々、書店に行く予定なのでその時に見てみることにします。
558 :
をいをい:2011/01/13(木) 02:48:33 ID:???
>>555 現代
McWeeny, Molecular Quantum Mechanics
Helgaker et al., Molecular Electronic Structure Theory
Szabo & Ostlund, Modern Quantum Chemistry
古典
Coulson, Valence
Pauling, Nature of Chemical Bond
福井、化学反応と電子の軌道
Woodward & Hoffmann, Conservation of Orbital Symmetry
Salem, Electrons in Chemical Reactions
Wilson, Electron Correlation in Molecules
>>558 これは充実したリストですね。有難うございます。
古典に挙げられてる本にはかつては翻訳も出ていたのが多くありますよね。CoulsonとかPaulingとかWoodward & Hoffmannとか。
そうか、その辺りが量子化学の古典ということになるわけですか。とても参考になりました。
そういえばPaulingとWilsonの量子力学の教科書も「水素原子の具体的な計算を最も丁寧に示している」と評価が高いみたいですね。
(誰か物理学者が書いた割と有名な量子力学の教科書の文献案内でそんな言葉を読んだ記憶があるのです)
たまに物性とか化学よりの話題がでると確保対象が増えそうになって困る
「電極化学」は結構活用している
この辺の本は絶版でない良書が小5で手に入りますし。
563 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/13(木) 23:33:57 ID:IT2cBK8t
玉虫先生の電気化学は名著だったなぁ。大学の図書館であったけど
買わずにいたら品切れ重版未定になってた(泣 新書で買えないかな〜
>>563 > 玉虫先生の電気化学は名著だったなぁ。大学の図書館であったけど
> 買わずにいたら品切れ重版未定になってた(泣 新書で買えないかな〜
その本、Amazonのマーケットプレイスには5冊ほど出てますね。
その中の2350円のやつ(の1冊)は状態もかなり良さそうですよ。
>>564 ごめん、そっちは第1版の方でした。
でも第2版も3点ほど出てますね。
ただ状態が良さげなのはかなり高いですが。
アマゾンで
Feynman Lectures on Physics
Mainly Mechanics, Radiation, and Heat v. 1
Mainly Electromagnetism and Matter v. 2
Quantum Mechanics v. 3
Basic Books; new millennium ed版 (2011/11/12)
価格:各¥ 525
予約商品の価格保証対象商品
これって何でしょう?大丈夫なのかね?
>>566 .comとかBasic BooksのWebページ見る限りじゃハードカバーのボックスセットになってるけど
amazon.co.jpのほうだとPBの分冊になってるな
値段も明らかにおかしいし
>>553 それ俺ww
化学科だけど専攻が原子分子物理学なもので
QM、原子分子、分子軌道法、、、は範囲内
昨日は東大の図書室でHartreeの論文コピーしてきた あのHartree-Fockのやつ
>>555 小谷 量子化学(原子価の量子論)
村井 原子分子の物理学
福井 量子化学
Brilloiin の1933年の文献が本棚に加わった
CHAMP SELF-COBSISTENT
独語だ ページの裁断わるくてページの上下くっついてる
自分で切るのかよw
袋綴じなんやな。そこエロはかとなし。
仏語じゃないのか
>>571 > Brilloiin の1933年の文献が本棚に加わった
>
> CHAMP SELF-COBSISTENT
>
> 独語だ ページの裁断わるくてページの上下くっついてる
> 自分で切るのかよw
それは日本では「フランス綴じ」と呼ばれたりしてる製本スタイルだよ
古いヨーロッパ(大陸諸国)の本にはそのスタイルは珍しくない
そのスタイルので具体的に思い出せるのは岡潔の論文集
岡潔は多変数複素解析で世界的に偉大な業績を挙げて世界的に有名であると同時に
日本では変人としても有名な数学者だけど、岩波から70年代と比較的近年に出版された
岡の論文集はフランス綴じのスタイル
恐らく岡の希望だったんだろうな
因みに岡の論文はどれもフランス語で書かれてる
(確か若い時代…当然ながら戦前…にフランスに留学してる)
さすが詳しいですね 仏語だたー
というかBrillouinって名前でドイツ語使える人って相当希少だと思うけど。
577 :
574:2011/01/16(日) 20:37:38 ID:???
>>574の訂正
> 岡潔は多変数複素解析で世界的に偉大な業績を挙げて世界的に有名であると同時に
> 日本では変人としても有名な数学者だけど、岩波から70年代と比較的近年に出版された
失礼、岩波からの岡潔の論文集の刊行年は70年代じゃなくて1961年だった
パパ Born, Jordan のQM独語の名著 注文しちゃますたー
バークレー物理学コースの復刻版、
ハードカバーらしいじゃないか。
また喜ばしからずやw
ペーパーナイフ多忙しって奴ですか、でもそんな手間はいやだな、袋とじ。
582 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/19(水) 22:06:26 ID:Jx6n3iQx
池上さんのわかるニュースで、池上さんの背景の洋書の中に
Quantum Mechanicsってタイトルの本があった。
著者名までは見えなかったけど青色だった。
有名な本かな?
全部持ってないわ
>>553 アイリングの「Quntum Chemistry」はどう?
587 :
普通のひと:2011/01/20(木) 08:40:32 ID:KqJIQaPE
鈴木久男(北大教授)
「超弦理論を学ぶための場の量子論」サイエンス社
誤植・誤謬・意味不明の日本語もどき満載、希代のトンデモ本の御著者。
正誤表Ver1.0は66頁にも及ぶも、一言の詫びも無い居丈高な代物です。
これで平気なのですから、鈴木教授は超天才、サイエンス社は悪徳です。
恥丘を護る者 − CHALLENGE OF THE MEKOSUJICS FIGHTERS
量子力学の教科書なんて普通は何冊も持つようなものじゃないからな
590 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/20(木) 17:02:46 ID:UT8GpNlh
俺は4冊もっているぞ
朝永T(古書)、マンドル(古和書)、Sakkurai(英書)、西島(相対論的)
西島(相対論的)はなんであんなに高いんだよーーー
むしろ量子力学の教科書を買うような人は普通何冊も買うんじゃないの?
>>589 > 量子力学の教科書なんて普通は何冊も持つようなものじゃないからな
我々、参考書中毒患者が集い中毒症状を自慢し合うべきスレッドでは許し難い発言だなw
洋書QMに相当する分量を日本語で一冊で、、、、存在しないでしょ。飯屋は3冊だし。
グライナーが分量多いほうかな。癖があるので勧めないが。
俺が持っている本の中では,量子力学が断トツで冊数が多い.
ディラックは一冊だが。
量子力学は3冊しか持ってないな
どうしても専門の教科書の方が多くなる
>>589 2chで量子力学をシッタカしているやつは、ほぼ100%
3行しか発言できないし3行を超える文章を理解する能力すらない。
これを2ch脳という。
>>595 やっぱそうだよな。
>>589の言うことがいかに適当かがよく分かる。
普通の奴なら2,3冊買うけど、更に他にも色々読むはずだ。
>>589って
>>593の言うように
普通は2、3冊しか持ってないけどこのスレの奴らは沢山持ってる
というような意味じゃないのか
背表紙と前書きなら、すぐ読める!(キリッ
今ある本で言うと
J.J.Sakurai
シッフ
メシア(Dover)
この辺持っとけばある程度箔がつく!!
>>600 そういう意味かorz
てかここ例の毒スレか。
604 :
595:2011/01/21(金) 00:46:40 ID:???
朝永,J.J. Sakurai (現代&上級),シッフ,メシア (Dover&東京図書),小出,原,原島,猪木河合,ランダウ,ディラック
ノイマン,西島,ウィグナー,ファインマン(ファインマン物理学&経路積分),現代物理学の基礎,現代の物理学,ヒッポファミリー
「場の量子論」まで含めるとこの倍ぐらい
ちなみに専門は物性理論
>>603 中毒者でも量子力学ぐらいは中身も読むよ!
多分.
605 :
595:2011/01/21(金) 00:52:07 ID:???
清水も一応量子力学に入るか.QMはあんまり洋書もってないってことに気づいた…
606 :
593:2011/01/21(金) 02:41:25 ID:???
>>600 そういう意味か、それなら許せんなんて言って589には悪かった。
因みに俺が持ってる量子力学の参考書は(順不同)
朝永(もち角運動量も)、メシア訳、Sakurai両方の訳、ダビドフの両方の版、ブロヒンツェフ、パウリは講座の量子力学、場の量子論と『…の一般原理』、
新井の量子力学関連の本全部、西島の相対論的と場の理論、河原林、砂川、森田夫妻の相対論的量子力学、湯川、ディラック、Jauch, Bjorken&Drell両方、
清水、ペレス
その他に観測問題関連が何冊かと場の量子論の主だった本はだいたい確保済み(特に日本で出版されてる・されてたのは)
鈴木久男 「超弦理論を学ぶための場の量子論」サイエンス社
ランダウの下ですらほとんど読んだ事が無い
引用されるようなQM本は図書館並みに持ってる。
50冊以上はあるな
復刊されたバークレー物理学コースはハードカバーで良い感じだった。
ただ価格が・・・。
>>610 高いよね・・・
俺も買おうかと思って手にとったが値段見て諦めた
あの値段ではなぁ・・・。
図書館なら買うと思っているのだろう。
俺もバークレー見てきた。
装丁はすごく良かった
装丁のすごく良い高価な本を自炊にまわすのがゾクゾクするマゾの印。
つか、自炊後の裁断された本がヤフオクに出てたような気がしたけどたいして
安くなってないのな。まあ名著に違いないものばかりだったけど。
裁断しちゃうとこのスレの趣旨とはかけ離れちゃうな
本棚に重厚感をもって鎮座してこその名著
たしかに数年前に古本屋巡ってバークレー物理学旧版を
力学、電磁気、波動、量子物理、統計物理、実験物理、全12巻そろえて並べたときは感動した
それぞれ本のカバーの色が違うから見た目にもいい感じでスミルノフ高等数学教程と並べて楽しんでる
夢はランダウも一緒に並べることだけどいかんせんお金がたりなくてそろえられない
折角だから丸善さんの為にも
バークレー物理学をコツコツ揃えるかw
因みに波動と電磁気学の復刻版
の出版は未確定だそうな…
量子物理ってシュポルスキー1みたいな感じで
量子力学ではないな おれはパス でも9社?共同復刊の帯付きは貴重だな
紀伊国屋でめくる手が震えたぜ
620 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/01/23(日) 14:22:38 ID:GUx4IRPE
みんな買えば波動と電磁気学も復刻版でそう
バークレー、たけえよ
中古より高いじゃないか
昔のやつでいいや
まあ復刊しただけでも立派だと思いますよ
ファインマソ物理学
今日近くの書店でバークレーみてきたんだけど
どっから発掘したのかしらんがボロくなってる電磁気学の上が一緒に置いてあったw
電磁気学の上巻だけは
まだ普通に手に入るよw
大学の講義で(何故か)指定の中に入ってて、上巻買って詰んでた奴がいたな。
収集癖がない普通の人は上下ってあっても上しか買わんよな.
>>628 (勉強してた頃の)昔の俺
自分に合わない教科書だったら嫌なのでとりあえず上巻だけ買う
↓
勉強してみて「これはいい!」ってなって下巻も買いに行く
↓
絶版!!
今は上下巻あれば両方買うけど、最近の本はやたら高い。
でもこの間サクライの上級量子力学買ってもた。
飾るどころかまだ袋から出してもないw
最近の大学生って指定教科書以外はあんまり買わないのかな?
友達に名著の話してもあんまり通じないし
てか解析概論すら知らないってどうなんだ・・・
まあ買っても読まない俺も大概なんだろうけど
友人の10倍は参考書を持ってるが
読んだページ数的にはむしろ少ないな
読みたい本の発売日がわかればいいのになと思う。
2週間後にアレがでるから、今積んでるコレは読み終えないととか考えられるし。
でも、立ち読みしないと、読みたい本かどうかわからない・・・。
>>633 全入ゆとり世代、恐るべし…w
教科書なんか、飾りですよ。
教官達には、それがわからんのです!
俺の友達も教科書以外は買わないな
なぜなら初学者用〜難易度上級までレベルごとに各種参考書を俺が持ってるから
しかも2ちゃんの教科書スレで厳選された本たちだからすこぶる評判がよくてよく貸してる
俺なんかイヤイヤ仕方なく大学通ってたもんだから、
毎期〜指定教科書を「買わされる」のがモー苦痛でたまらなかったな。
そして21世紀の今、欲しくて欲しくてたまらなくって、わざわざ注文して
身銭を切って入手(超高額本)した本が、何故か押入れの奥から見つかったり
するという超常現象を何度か体験したりしている。
あの時の教官には何故か土下座して謝りたい気分になるw
指定の本は買わないけど指定外の本だったら割合と買ってる気がする。
といっても基礎分野の本は大抵、ランダウとか評価の高い本が指定されるから買わない事もないかもね。
全国の大学がいっせいにランダウの教程を指定するとかしたら、
東京図書も重い腰上げてくれるんかな?
学生時に教科書指定された本は
しばらくしたら廃刊になるような
糞みたいな本ばかりだったなぁ。
教官の師匠や友人の書いた本
だったのか?某F欄出身だがw
>>637 俺なんか学歴のためだけにイヤイヤ仕方なく大学通ってたもんだから2、
当時の教官にチョーかなーり相当失礼極まる態度をとっていたりしたw
後でその方がフィールズ賞うんたらかんたら…w
もっとも、当時の俺的には「え?フィールズショウ?何それ食べたら美味しいの?」
どうも数物の区別が付かない妄想家が紛れ込んでるようですね…orz
本当はランダウとか使えたらと夢見てるのに、サルでも分かるレベルを
指定せざるを得ないFラン大教員の悲哀も考えてあげようよ
ランダウを教科書に指定して
履修したことを間違いだと教えてくれているのだよ
マーチレベルですら平気でランダウとか使うのに教員がそんなことで悩むわけがない。
F欄大教員は、所詮F欄なんだよ。
分かり易いようにと考えたつもりが
却って分かり難いレアな本を選ぶw
絶版本指定する奴はろくなのがいない
学生の立場に立ってないか最近の本読んでないかどちらか
あと岩波の糞分厚い本揚げる奴とか
25年前に東工大理学部の学生だった叔父の話だと、量子力学の教科書はランダウの「量子力学 1」
だったそうだ。読みこなせている人はほとんどいなかったとのこと。
ちなみに、統計力学の教科書はキッテルの「熱物理学」で、こちらはわかりやすかったと
言っていた。
熱物理はノーテーションがクソ
でも買っちゃう///ビクンビクン
Sommerfeld 原子構造とスペクトル線(英語1934) 到着
これでWave-mechanics とセットになったお
>>652 おめ!
いくらくらいした?
両方共結構高いんじゃないの?
なんで 裁断するんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>634 は一体どう言う事なんだろう?この本自体は半世紀前のだよね?
目次だけ誰かがキーボードで打ち込んだのかな?俺も「魚売れ」はほんとよく
やるやww
656 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/04(金) 21:25:36 ID:NyCUym3Y
岩波新書の相対性理論入門が2月18日に復刊するみたい。
内山龍雄の?あ、あれは入門じゃなかったか。
それより、相対論なら「Gravitation」を誰か翻訳しれ。ってするわけないよな〜。
あれってハードカバーないのかね?すぐ表紙が丸まってしまって嫌なんだが。立てられないし。
枕カバーならありそなところがなんとも。
内山龍雄さんのやつでしょ
最近は相対論の本が多く出てる気がする
659 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 10:51:07 ID:MCvBwYdS
アインシュタインの一般相対論100周年とかでか?
660 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 10:59:30 ID:MCvBwYdS
今だせば2015年出版の本の参考文献に載りやすいだろうとか………。
グラビテーションのハードカバー版も売ってるみたいだな
Amazonにあった
電話帳のハードカバーは見たこと無いな・・・
663 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/05(土) 17:07:46 ID:Q1DuV8N9
シュッツ買ったお
>>634わろた
現物が手元にあるので見てみたら「行列の指数関数」ですな
「ぎょうれつの(-no)」と打つところで手が滑って
「ぎょうれつんも(-nmo)」になったのに気付かず変換して
「魚売れツンも」か
ブロヒンツェフ Quantum mehanics
注文してもた 東京図書で絶版だけど
>>665 おめ!!
明○館かとおもったが違うのかな?
667 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/06(日) 08:49:42 ID:yCjzQ9x5
魚売れツンもに、担当者はだれも疑問は持たなかったのだろうか・・・。
魚売れツンもってamazonの人が打ち間違えたんじゃないのかな?
エッセンス買ったけど何一つやってない
>>670 「魚売れツンも」を、か… f^_^;)
誰かランダウセット10万で売ってくれよ^^;
674 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/08(火) 20:05:05 ID:bwWFNmOh
いま、ランダウのセットって言えば、どれとどれなの?
日本語で現在出てるものって少ないよね。
今日本語版が手に入るのは力学(これは大学生協とかにもある)、場の古典論(アマゾンにはある)
なんで絶版にしやがったんだ
統計物理学とかも手に入る
場の古典論、力学は普通の本屋でも置いてある。大学生協(かそれと同等のところ)なら確実。
俺の友人が図書館の本を盗んでるかも。バーコードはがしてんのか?
(実物は見てないけど、それっぽい言動がある)
疑わしきは罰せず。但し証拠を揃える努力はせよ。
図書館の蔵書処分で弾性理論ゲットした
意外と関係ないところにもそういう本置いてあるよね。
俺の弾性理論は92年の刷で出てすぐ本屋で買った奴だから新品同様 ノ
なにを血迷ったか最近書店に行くたびに数学の本に手を出してしまう・・・
686 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/12(土) 04:06:01 ID:gEauPstk
今日電車に乗ってたら前の人たちが電子書籍の話をしてたんだが本を裁断してPDFにして保存するから検索がすさまじいらしい
絶版本が電子書籍で蘇ったらいいなと思う反面レアな参考書が電子書籍の流れで裁断されて古本屋に流れなくなって捨てられると思うと嫌だ
中身も重要だけど専門書好きとしては場所とるし劣化するけど本はやっぱり本棚に並んでるのがいい
めこすじゃじゃ馬ならし
裁断済み…
それを大学の図書館に持ち込めばいいじゃん
電灯の振りして
返金するつもりはありませんって
金返せっていったのか?ww
誤爆スマソ
>>685 . ☆
ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ イェーイ!!
今日リアル本屋に行ったら復刊バックレが揃ってた。パラパラめくった。
………こ、これでこの価格なら安いんじゃね?よーし買うぞ!パパ買っちゃうぞ!!
と決意した瞬間、図と写真が視界に。………決心は砂上の砂の楼閣と化す。
アレエーゴの原書ならもっとまともなのが使ってあんの?
御存命の当時には恐れ多くて多すぎて口に出せなかったこと:
それどころか内心一瞬その考えが浮かぶだけでも不敬だと心に蓋をしたこと:
しかし今冷静になって客観的に評価すると:
あのさー、内山ってもしかして説明(含:日本語)下手糞なんじゃね?
あ、言っとくけど内山って理奈だからね!理奈のことだからね!!
だからこれはスレ違いどころか板違いの誤爆なんだからね!
ていうか今どき内山理奈って誰?だろ?
実は俺もそうだから名前まちがいたw
でも最近もTV出てたお。
実物に会っても「あーコムカイってこいつ?」状態だろけどw
電気科のものですが静電気について詳しい本を教えてください。
ランダウ
>>700 ありがとうございます。チェックしてみます
ggrks
Born、Jordan ゲッツ
704 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/28(月) 00:13:12.30 ID:JrvyL0BD
スレチで申し訳ないけど有機化学ならウォーレンとかモリソンボイドが
本棚に並べがいがある。
バーロー物理化学
シュライバー無機化学
モリソンボイド有機化学
ウォーレン有機化学
ヘゲダス有機金属合成
これに講談社のヘテロ環化合物
なんかが、化学屋の本棚を彩るぜ。このスレ的には化学だろうと物理だろうと
変わんないよね?
>>704 有機合成の研究室か?
なら定番のAdvanced Organic Chemistryも買わなきゃだめだろ。
あとバランスよく無化、物化も揃えないと
706 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/28(月) 10:11:28.30 ID:JrvyL0BD
物理、数学はここのテンプレのような名著があって、化学も世界的に定番の教科書がある。
生物や地学系ってどうなんだろうね。幅広すぎるから中毒患者少ないのかな。
the cellくらいしか知らない。あと原色○○図鑑とか?
メコス時代
たとえばIonic Channels of Excitable Membranesとか
Principles of Neural Scienceとか
Developmental Biologyとか、各分野に定番教科書はあるけど、
全ての分野の人が読まないといけないような本はそう多くない
あと、数学・物理と違って古い本は役に立たないことが多いしね
710 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/05(土) 09:03:51.77 ID:buP6+40I
高校生の頃からシリーズモノの参考書そろえてニヤニヤしてたけど
現役学生時はもちろん、30歳超えた今でも同じようなことやってる俺。
やっぱりどこかおかしいのかなぁ〜とたまに思ったりする。
さて、今日も本屋めぐりの旅に出るか。ランダウそろえられますように。
712 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/05(土) 16:35:57.70 ID:SLjIsM9s
受験などと低レベルに興味はない!
>>699 さん、こんにちは。
初めて学ぶ人だと、そのあたりに躓く(つまずく)のは無理ないと思うよ。
私は高校〜大学の数学教育に携わっている者だけど、周りの学生さんを見た限りでは
いきなり難解(なんかい)な名著に挑むよりも、スバラシク分かりやすいと評判の本を
読んだ方が良いみたいだね。
だから、マセマ出版から出ている「電磁気学・キャンパスゼミ」をお勧めしておくよ。
この本なら、君の長い数学人生の良きパートナーになるはずさ。
>>699 はまだ見てるかな?
私は電磁気学の本を4冊ほど出してる者だけど、
電磁気学は1冊で済まさずに色んなレベルの本を読むと
違った側面からも見られて良いと思う。
というわけで、砂川重信「理論電磁気学」をお勧めしておくよ。
>>699 はまだ見てるかな?
私はカルテクで長いこと教鞭を執った者だけど、 そこで見た範囲では
初学者は少し冗長な本を読む方が良いようだよ。
そして疲れたらボンゴでも叩いて気分転換したら良い。
というわけで、ファインマンさんの「電磁気学」をお勧めしておくよ。
>>699 はもう寝た?
やはり自分で手を動かして勉強するほうがいい。
さらに電磁気学を勉強する上ではベクトルの知識が
必要不可欠だ。
そこで私はサイエンス社の「電磁気学演習」を勧めるよ
>>699 はまだ見てるかな?
私はプラズマ研究所に勤めている者だけど、
静電気ならプラズマの本も一度読んでおくと良いと思う。
というわけで、大槻義彦さんの「物理学概論」をお勧めしておくよ。
きちんと勉強して、オカルトやアポロ月着陸なんかを信じるようになるなよ?
>>699 はまだ生きてるかな?
私はロシヤで長いことしごかれた者だけれど,
洗脳の結果,物理は最小作用の原理が一番美しいと思うようになった.
そういうわけで,ランダウの場古典をお勧めしておくよ.
>>699 君、最高ですか?
君に足りてないのは静電気に関する事象をイメージする力だ!
実際の物理現象や宗教現象を通して物理学を理解することをお勧めする!
そこで私が君にお勧めするのは、福永法源さんの「0の力学」だ。
この本なら色々な面で君を救ってくれるし、天行力も得られると思う。
物理学を究めずになにが人間か。最高最高物理学って最高。
720 :
713:2011/03/05(土) 19:52:01.05 ID:???
ああ、数学を物理に直し忘れたw
・・・どっかで見たぞこの流れ、新手の嵐か
静電気て、冬場など乾燥してる時にバチバチする現象のことじゃないのか
今週、東京主張のついでに、
神保町へ足を運ぼうと考えていますが、
オススメの理工系専門の古本屋を教えていただけませんか?
明倫館と村山書店くらいしかないような
725 :
723:2011/03/06(日) 02:10:10.05 ID:???
>>724 どうもありがとうございます。
神保町は初めて行くので
今からわくわくしてます。
>>723 村山書店は古本の数が少ない。
新刊本を3割引で売っているのがほとんど。
数は少ないが玉英堂が理工系の本を置いてる。
あと巌松堂だったっけな?2階に理工系を少し置いてあったと思う。
理工系専門店だから当たり前だけど
量からいうと明倫館が一番。
あと新書やブルーバックスなら、文庫新書専門店に行った方が
目当てのものが見つかるかも。
店の場所などは古本屋街の真ん中に案内所があるから聞いてみてください。
727 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/06(日) 08:36:59.52 ID:WL8XRQ/x
厳松堂はなくなりました.
>>726 > 村山書店は古本の数が少ない。
> 新刊本を3割引で売っているのがほとんど。
村山書店は新古本専門だろう。少なくとも理工系専門書に関しては絶版古書を売っているのを見た事がない。
ただし、稀に新刊書店で最近に品切れになってしまったのが村山ではまだ売っている場合はある。
> 数は少ないが玉英堂が理工系の本を置いてる。
玉英堂にはあまり目ぼしい理工系古本はないがな。
> あと巌松堂だったっけな?2階に理工系を少し置いてあったと思う。
巌松堂は去年の秋の古本祭の直後に店を畳んだ。
あそこは物理関係の貴重な絶版書が何故か驚くほど割安で売っているケースがしばしばあったので重宝していた俺としては、閉店は本当に残念。
講談社から出ていたヤンマーの3つの概念本(質量の概念、力の概念、空間の概念)のとっても良い状態のを1冊1,000円という破格値で買えたのも
今となっては良い思い出。(他にも明倫館なら5000円以上は堅いというのを1000円ほどで買えたのが幾つかある)
> 量からいうと明倫館が一番。
量だけじゃなくて質、値段すべての面で理工系古書店として日本一なのが明倫館。珍しい絶版書も見つかる代わりに値段もとっても高い。
ただし、最近の密林マケプレでネット専売古本屋が付けてるバカ高い値段を見ていると明倫館の値付けはとっても良心的と思えてきたから恐ろしい。
> あと新書やブルーバックスなら、文庫新書専門店に行った方が
> 目当てのものが見つかるかも。
駿河台の坂を下り切るすぐ手前にあった文庫・新書専門店の川村は何年か前に閉めてしまったのが残念だな。
> 店の場所などは古本屋街の真ん中に案内所があるから聞いてみてください。
神保町古書店街マップがたいていの古本屋で貰えるし、古書店でも「その専門なら××書店でどっちの方向だよ」と教えて貰える。
>>733のせっかくの神保町初探検の成功と獲物ゲットを祈ってるよ。長文スマソ
> ただし、最近の密林マケプレでネット専売古本屋が付けてるバカ高い値段を見ていると明倫館の値付けはとっても良心的と思えてきたから恐ろしい。
これは禿同だな。どちらも決して安くはないのに
731 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/06(日) 14:20:41.24 ID:7XE9L+C8
こないだ明倫行ったけど、やっぱり高かったな〜。
絶版書なら買う価値アリだけど、新品で手に入るなら新品のほうが
やっぱりいいね。あとは明倫のワゴンこまめにチェックするか。
ヤフオクは、意外な本が数百円で手に入るので、こちらのほうがいいかもね。
ほんとうに美味しい思いさせてもらったよ。
> 駿河台の坂を下り切るすぐ手前にあった文庫・新書専門店の川村
> は何年か前に閉めてしまったのが残念だな。
休業だったはずだけど,昨日行ったらやっていたよ.
>>732 > 駿河台の坂を下り切るすぐ手前にあった文庫・新書専門店の川村
> > は何年か前に閉めてしまったのが残念だな。
>
> 休業だったはずだけど,昨日行ったらやっていたよ.
そうなのか、休業だったのか。
それは知らんかった、情報サンクス。
神保町の古書店街も何十年か前から馴染みの古本屋が少しずつ消えていってるので
川村もそうなのかと思ってたんだが、再開してるとはそれは本当に良かった。
734 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/06(日) 17:54:09.56 ID:kJnKsEsd
神保町に通学定期で行ける俺は、あらためて恵まれていると感じた。
まあ、キャンパスの場所がかわるからあと何ヶ月かで定期で行けなくなるが。
二、三カ月に一回も行けば充分
いい本は神保町に売ってるのか、今度行こうか。
--
以下、神保町OFF会スレになります。
決して、「あ、安部礼司」とは、関係ありません。
>>731 > ヤフオクは、意外な本が数百円で手に入るので、こちらのほうがいいかもね。
> ほんとうに美味しい思いさせてもらったよ。
たとえばどんな本?
神保町と言えばカレーだよねえ
エチオピアカレーしか食ったことねぇ
>>740 > エチオピアカレーしか食ったことねぇ
このモグリめw
神保町でカレーと言えば何を措いても先ずは共栄堂のスマトラカレー。
特にタンカレーは絶品。エチオピアなんて新参者の一つに過ぎない。
中毒者でも役に立つことあるんだな。
参考書の話よりカレーの話kwsk
743 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/08(火) 19:55:29.43 ID:c2RdhYmQ
ここの住人的には、朝倉書店の物理学体系シリーズはどうなの? 買う価値あり?
すごく揃えてみたい
アレはねぇ…イイものはイイんだけどねぇ…面白いものは面白いんだけどねぇ…、
今考えると…ぶっちゃけ買って損したと思ってるのもあるにはある。
オレ、コレクションは定価で買うことにしてるから…アレはあの価格はなかったな〜
ってのもある。
高すぎる
>>745 > アレはねぇ…イイものはイイんだけどねぇ…面白いものは面白いんだけどねぇ…、
> 今考えると…ぶっちゃけ買って損したと思ってるのもあるにはある。
朝倉の物理学大系でお薦めのと買って損したと思ってるのを教えてエロい人。
そう言えば、この朝倉のシリーズも最近はハードカバーではあるけれど
増刷分はPOD的な印刷(但し、かつての朝倉のPOD式の増刷に比べるとスキャナやプリンタの
分解能は上がってるから明朝体の細い線もかすれたりはしていない)に変わって
背表紙も丸い背じゃなく平たい形になってるから
買うなら早めに買ってオリジナルの丸い背中のを確保しとかないと。
699ですけど久々にきたら
>>713 の流れに吹いたw
パチパチなる静電気のことがのってる本がよかったんですけどね、静電気ハンドブックっていう本もあるんですが高くて。
静電気というと静電場と重なってしまうんですかね。
749 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/09(水) 10:29:59.57 ID:eoQW4iol
朝倉の体系、買おうと思って値段合計してみたらヤバイw
欲しいけど高すぎてちょっと無理だわ。
ふとこのスレをのぞいてみるとテンプレの中の
・ランダウ力学
・ゴールドスタイン古典力学(下のみ)
・砂川/理論電磁気学
・シッフ量子力学(上下、問題解説)
・朝永の量子力学(Tのみ)
・ランダウの統計上下
・場の古典論
持ってた…。そしてキャレンの熱力学は買おうとしてた。なんてこった
>>750 まだ遅くない。引き返せ!!
君ならまだ間に合うはずだ!
このスレにグライナー全巻もってるやついたりする?
俺は量子力学と熱統計しか持ってない。
あと、朝倉の解析力学はTUもってるけど数学の本みたい
>>750 すると、ゴールドスタインなんかは、もちろん全部の版を所有してるよな?
そんなの当然だよな?すまん、当たり前のことを聞いてしまって悪かった。
それから、もちろん和書と原書を揃えてあるよな?
砂川/理論電磁気学
古本で500円で売ってたから買った。2飯だけど。
757 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/11(金) 17:29:06.23 ID:6/YLwjkf
神保町に来てたら明倫館にいる時に大地震に遭遇して追い出されちゃった。
揺れは相当なもので明倫館の入口や歩道に積み上げてる本が崩れたり明倫館か近くのビルか分からないけどガラスの割れる音もしてた。
靖国通りも車が完全に止まって人々が勝手に渡ってた。
昼飯を食い損なってたのを思い出して明倫館の裏の珈琲館でパスタを食おうとしたら客を追い出してる最中。
取りあえず三省堂の喫煙コーナーでタバコを吸って携帯からYahoo!のニュースをチェックして宮城で震度7の大地震があったと知る。
そのあと開いてる飲食店で昼飯を食ったんだけどまだ地下鉄が止まってしまってたんでしばらく古瀬戸にいた。
そろそろ地下鉄再開したかと思って駅に行ったらまだ駄目。
ということで三省堂で本を見ようと思ったら閉店。
他の書店や古本屋も軒並み閉店。
そういうわけで神保町書店街は全滅状態。
しかたがないのでベローチェに入ってこのレポート書いてる。
以上、参考書中毒スレ特派員による大地震に見舞われた神保町からの緊急レポートでした。(と書いてたらまた揺れてる)
マジな話、東北や北関東での被害が小さければ良いのだが。
>>757 乙
映像見る限り東北の死者多そう
ある日突然 何もかもが終わる
参考書どころではない現実
古本屋は特に高い所まで密度も大きく本を詰め込む傾向があるから
大地震があったらきついだろうね
日経の分足チャートが14:45から急落したから、何事かと思ったら
メコス地震のせいだった
車で逃げてるアホが津波に飲み込まれたり、石油コンビナートが大炎上中だったり
空売り仕込んでたけど、これは笑うに笑えない状況
お前ら陣膨張とか言ってる場合じゃないぞ。
マジでこういうときこそ本を読み漁って対策を教えてあげなさい。
じゃあ今からランダウの流体力学読んでくる!
待ってろよみんな……すぐに助けてやるからな!!
明倫館は本の山が崩れて大変だろうなあ。。
以前、地震で2メートルほど積んでた雑誌が崩落して一人死んでたひとがいたな。
積読もほどほどにということだな・・・
767 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/12(土) 07:47:58.30 ID:clnNjPPb
>>753 グライナーの翻訳は、それしか出てないだろ?
電磁気が続刊予定だったみたいだが、
原書が版元変えた影響か、頓挫しとる。
769 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/13(日) 18:58:03.72 ID:goW13qqr
>>763 俺が行った時(11日15時頃)は、明倫館の一階は少しだけ本が落ちた程度で特に問題なかったよ。(大きい地震のあとだったけど本買えたし。)
他の店では、本棚が倒れてるとことかはあったけどね。
770 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/13(日) 19:03:14.91 ID:goW13qqr
771 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/13(日) 19:04:53.40 ID:goW13qqr
大きい地震の二回目が来る前だから、その後のことはわからないです。
研究室においてあった俺のコレクションが崩れまくった.
研究室のある建物は地震で立ち入り禁止になってる.
これは中毒者卒業の予感.
773 :
Air4th ◆xWn.OsrdWE :2011/03/14(月) 14:15:05.33 ID:4JwQgemQ
キタコレーッ!!
埼玉よりグルグルドーン!!
Every Little Mekosujing
明倫館は普通に開いてた
何となくワゴンの安い教科書を買った
776 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/16(水) 05:00:07.02 ID:V0vIaptr
スレ違いかもしれませんが、丸善のガシオロウィッツ量子力学1の章末問題の解答が載っていないのですが解答は別売りですか?
神保町は人全然居ないよね
778 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/17(木) 03:19:28.61 ID:JfHiupWM
すごい不謹慎かもしれないが今回の地震や津波で水に使ったりしてダメになってしまった絶版参考書もあるんだろうなと思うとすごいもったいない気分になる
779 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/17(木) 08:00:15.37 ID:A4f/EU2G
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw
実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
nu46u64
こちら宮城 本日ネット開通
震度6強 本棚倒れないように必死に抑えてましたw
>>780 > こちら宮城 本日ネット開通
ホントにオメ
まだ何かと大変だろうけど頑張れ
> 震度6強 本棚倒れないように必死に抑えてましたw
そうなんだよなあ、参考書中毒患者にとっては地震で本棚倒れるのが大問題なんだよなあ
でもさ、本棚倒れて本に押しつぶされて死ぬのは文字通り「本亡」だから、参考書中毒患者にとってはそれこそ本望じゃないかとも昔から思ってるんだ
こんあときにオクでゲッツ
783 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/26(土) 10:50:04.21 ID:59+PQp1Y
ついに電話帳が邦訳か…
785 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/26(土) 13:46:04.29 ID:ICBlDWZi
邦訳のって原著より分厚くなるから、立方体みたいになってそう。
J.J.sakuraiの現代の量子力学を読みたいのですが、どの程度の数学の知識で読めますか?
線形代数,微分積分,ベクトル解析
ありがとうございます。
さっそく買って読んでみたいと思います。
電話帳を邦訳ってよく頑張ったな
電話帳はさすがに上下巻にしたりしても誰も怒らんと思うがなあ
まあ下巻買わない人が出るだろうけど
原書が$122.24で買えるのにわざわざ割高な邦訳を買う奴はいない
図書館に買わせるのだろう。
相対論ならschutzとwaldでも読んだほうがいいのに、なんでいまさら古すぎて使えない電話帳を邦訳するのかイミフ
>>785 ちょwwwww
想像してワロタwwwww
まあ生物学とか医学にはもっと厚い本もあるから大丈夫だろ
The CELLが1000ページくらい
ハリソン内科学が2000ページくらい(ただし二巻本)
培風館の物理学辞典は電話帳2冊分の2600頁超だ。
797 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/28(月) 09:34:40.82 ID:lC6TCA2U
このスレって誰かが書き込むと急にレスつきまくるよね。
書き込みなくても、毎日ROMってる人多いんだなあと痛感した。
おれもその一人なんだがね。
お前だったのか。
799 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/28(月) 18:05:46.50 ID:4szNnZNw
めーりんかんオフという電波を受けとった
シラバス見たら
テキストが砂川の理論電磁気学
講義指定図書が原著のジャクソン電磁気学って・・・
>>800 ちょwwwww
何処なんよ?wwwww
\(^o^)/
803 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/30(水) 06:21:53.99 ID:rSZoyvdL
唯物主義者と無神論者への反論
科学的分析は、現状を解説しているにすぎない。
人体の仕組みから、分子モデル、素粒子など、
物理法則や、果ては宇宙の構造まで、
それらを科学的手法により説明は出来るが、
根本的な問いである「どのように、なぜ存在したのか?」までは
証明できていない。
DNA二重螺旋、万有引力、電磁力、なども
ただの解説です。
高等数理も後付けの帳尻合わせにすぎず、
数式で表現した物理学も、机上の空論。
ニュートンが定理を発見する遥か以前、
キリストの時代にもリンゴは木から落ちていた。
学者が数式を編み出さずとも、
法則を発見せずとも、事実は、ただ在る。
文明が極まったとしても、
創造主の否定にまでは至りません。
十十十 カトリック+190 十十十
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1299894545/
804 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/30(水) 16:03:13.31 ID:N3K74jME
上海でアルフケンの物理数学の教科書のリプリントを入手。
日本円で約二千円。厚さ10cmの巨大本。
アマゾンでは第5版
な
のにどういう訳か第6版となっている。
他にも20冊ほど購入。
旅費ぶんは得した感じ。
それニセモノじゃね?
なぜ上海?
上海鑑定団?
808 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/31(木) 09:48:08.82 ID:cg5OXCIM
米国アマゾンでは第6版を売っているので問題はないようです。
米国価格は 76(リストプライスは125)ドルです。日本語版(第4版)
は4分冊で1万4千円です。
物理学者って気違いしかいないの?
原発は安全だなんてあおっといて
設計は安全なんだよ。
ただ別の奴が作る段階とか運転する段階で安全じゃなくなるんだよ
東電がしっかりしてればこんなに被害拡大しなかったから今回の原発は人災と認識されてるよ
スレチ
>>804 中国印刷の紙質が悪くて裏面が透けて見える
International Edition
ってオチじゃないだろうな
あんなのなら無料でファイルダウンロードしたほうがいいわ
「International Edition」の安定した劣悪品質には毎回驚かされる。
814 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/01(金) 23:51:33.45 ID:YMSeaMou
久しぶりに物理板来てみたら
クソスレ乱立してるが、何なんだこれ?
地震や津波がいつ来るかわからない危険な国なのに、稀覯書を買いあさるなんてどうかしてるぞ?
おまいらのあばら家がぶっ壊れて貴重な文化財が失われたらどうするんだ。コレクションは海外の研究機関に任せて
ペーパーバックで我慢しなさいよ。
今後、避難区域内に残されていた本が大量に廃棄されたり
古本屋に持ち込まれたりすると思うと、古本屋やオクで
中古本を買う元気がもりもりなくなってくる……orz
>>816がなんで元気なくなる理由になるのか分からん
つうか専門書の中古書店は経営苦しいんだからどんどん買え
Zel'dovich, NovikovのStars and RelativityってDover版が出るのか。
amazon.co.jpで予約受付中になってる。欲しい。
このスレでは原書ハードカバーがデフォかと思ってた
Doverじゃ飾りにならない Doverのハードカバーだなせめて。
ハードカバーのDoverっておもいっきり
理念に反するなw
Doverって上製本作ってたの??
>>817 ガイガーカウンターを片手に元気に古本屋を巡るのがスレ住人の
日常になる日も遠くないな
823 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/03(日) 08:42:30.68 ID:zr5xh+VQ
お前ら物理板住人だろ
本に多少大気中の放射性の塵が付いたって大したこと無いことくらい分かれ
津波による本の水没の話かと思ってた
Phoenix はハードカバーだけど、なんか安っぽい感じがする。
828 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/04(月) 10:07:16.22 ID:umPxiX+z
812
紙質、印刷、製本は上等とはいえないが十分に実用に耐えます。
北京の精華大学のなかの 本屋に入れればもっと多くの種類のリプリントが入手できると思うのだが。
829 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/06(水) 17:32:53.01 ID:TT27dnMJ
コレクションすることは生きること
大地震で本に埋もれて死んだとしたら正に本望。しゃれではござらんヨ。
棚の下の方にもアングルいるな
>>832 拾っていいなら貰うけどw
てゆーか 一般人の俺も利用してる図書館だからシャレにならない。
835 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/09(土) 10:41:43.75 ID:HeVMYC1L
東京に明倫館みたいな店は他にありませんかね?
糞岩波の物性I・II は本棚にかざってあるが、原子核は物置に入ったままだ
エロ好きのメコスジでいてくれよ
岩波講座現代物理学の基礎10 原子核論 ようやく引っ張り出してくることができた。
古本市場では、相当安いな。
839 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/10(日) 19:43:26.99 ID:MtP6dFjW
岩波講座 現代物理学の基礎 の量子力学Uがほしい
1978年度版のやつ
安く売ってないかなー
>>835 > 東京に明倫館みたいな店は他にありませんかね?
昔は神保町に明倫館以外に理工学書専門古書店として、四方堂(今はネットに在庫カタログ出して営業中)や大島書店洋書部もあったし
去年の秋に店を畳むまでは巌松堂の2階にも数学書や物理学書は多少はあったんだが、今や明倫館以外は消えてしまった。
(四方堂は先代はずっと以前に亡くなられたが後継者が上に書いたとおりネット専売の形で何年か前から復活してる)
理工学書をある程度は(在りし日の巌松堂程度には)置いてる古書店は東京近郊には幾つかある
(中央線沿線は昔から大学教授とかが住んでるから駅前とかの小さい古書店でも「エッ」と驚くような絶版本を在庫してたりする)けれども
明倫館ほど大量の理工学書(それも絶版とかで貴重なもの)を置いてるのは今や日本全体にも他にはないと思われる。
例えば京都の百万遍にある吉岡書店(数理系出版社の吉岡ね)古書部の2階の理工学書コーナー(まだあるのかな?私が行ったのは
もう10年以上前にもなるから)も明倫館の在庫量とは全く比較にならない。
四方堂(昔の神保町で店を構えていた時代も今のネット専売になってからも)の方が吉岡の理工学書コーナーよりは質・量共にずっと充実してる。
岩波講座現代物理学の基礎は一版と二版どっちがいいの?
2冊一万でどうだ?箱ないけど
846 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/11(月) 19:13:36.78 ID:jaWapgl7
色々サンクス
金ためておとなしく明倫館で買います
847 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/11(月) 20:29:00.01 ID:xYl2hIm0
砂川さんの量子力学きたか
>>847 砂川北ああああああああああああああああ
でも去年大枚はたいて買ってたあああああああ('A`)
散乱の量子論こねえのかよ
でも分子軌道法あるなあ
産卵の量子論まだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
砂川の量子なんか読んでるヒマがあるならサクライ読んだほうが10^24倍有益
竹内均殺そうと思ったが、もう死んでやがる
> でも分子軌道法あるなあ
分子軌道法きたあああああああああああああああ
でかした岩波いいいいいいいいいい
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
856 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/12(火) 20:38:54.15 ID:ibgkd/v9
参考書でこんなに盛り上がれるお前らがうらやましいよ。
嗜好品ですから
858 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/12(火) 23:19:12.32 ID:TcXJSvws
>>852 サクライは上下で買うと高いし、ハードカバーからソフトカバーにしやがったし、
砂川さんの本は「教えよう」って云う教育的な配慮と味が随所に感じられて好きなので、
この本もきっといい本なんだと思うよ。私は買うつもりだ。
分子軌道法 100冊買おう
> 分子軌道法
そんなにいい本なのか?
>>860 統計力学でいう久保みたいにバイブル。持ってないのはモグリ。
Szaboと並ぶ双璧。DFTは書いてない。
化学寄りの本?
!ninja
>>863 原子分子物理学だね
Hartree-Fock、Lowdinの射影演算子、基底系とか理論寄り。
所蔵してる図書館あらば常に誰かが借りてる状態らすい
ほしい(笑)
その人がだしてる入門分子軌道法はどうなのら?
その人のブログが政治的すぎてワロタ
ランダウの「物理学」って、おまいら的にどうなの?
岩波で復刊するようだが…
いや,理論物理学教程じゃなくて,文字通り「物理学」ってタイトルの本だが.
>>847に書いてる.
「『理論物理学教程』の教科書でも名高いランダウの
一般物理学の講義をもとにした入門書.
力学・電磁気学から近代物性論へ自然にさそいこまれる.」
勃ち読みしてみないことには、微妙だなえ…
R.トム 『構造安定性と形態形成 (原書第2版)』
をクリックすると、カルタン『複素函数論』に飛ぶ不思議w
それにしてもトム本高いwww
大学の図書館で読んだ。理論物理学教程よりは平易だったが、ランダウだからな
飛田武幸!
ってかまたブラウン運動とか絶版になったの?
>>871 >・・・さそいこまれる
やばい、オイラもさそいこまれそう
>>868 入門書だから理論物理学教程とは相当のレベル差がある。
これらの中間レベルが物理学小教程だ。
!ninja
881 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/16(土) 18:18:37.04 ID:SC2khE4b
オクで一人大量出品してるね
URL欲しい
883 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/17(日) 17:49:55.26 ID:Oz9wsj0O
ザイマン出品してる人
JJサクライ買ってきた
電話帳の邦訳って重さどのくらい?
>>885 きょう書店言ったら3冊くらい入荷してて吹いたw
そしてかなり重かった。
重力を感じさせる本ではある
うまいw
電話帳買おうかな…
そんで研究室へ持っていきたい
なんなんだあの厚みはw
他の本を圧迫してた
Amazonでプリント・オン・デマンド
http://gigazine.net/news/20110419_amazon_print_on_demand/ 注文ごとに本を印刷して発送する形式を採用することで「在庫なし」の状態を解消できるほか、
本を低コストで提供できるようになるなど、さまざまなメリットがあるとされています。
・絶版本や希少本、特注本、外国語や大活字版など、従来は比較的コストがかかっていた商品でも、国内のお客様に低コストで提供できるようになります
・大量の部数を印刷するリスクと、在庫を保管する費用を軽減できます
・海外の出版物を、日本への輸送費、日本での在庫を保管する費用などを軽減して、日本にて販売することができます
・日本の出版物を流通コストを軽減して、海外にて販売することができます
洋書だけかよ………………………………………………………………
日本は出版利権でガチガチやでw
!denki
持ち運びたくないなw
飾るんだろ
中学高校の教師だったら出来の悪い学生の手の上に積み上げるレベル
!denki
個人的にはタイトルは重力理論じゃなくて重力にしてほしかったな.
あの図体でハードカバーだったから存在感がやばいw
2.5kgってwww
大気や重力が関係しているかもしれないから追試頼む
いや、電話帳はハードカバーが欲しい。立てて置くことができいないから寝せているけど油断すると裏側になった
表紙から5枚目くらいまで折癖がついていること多々ある。とくに角なんか折れて当たり前みたいな感じが嫌。
どうもソフトカバーだと週刊誌と同じような扱いしてしまう不遜なおれだよ。
本棚の隙間をみつしりと他の本で埋めてしまえば、電話帳だって普通に立つぞ。
むしろハードカバーの方が、形が崩れる(地が下に歪んでくる)から、立てておくことができない。
百均か生協で電話帳立てとか売ってないかなー。
906 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/21(木) 20:57:59.86 ID:h/nQFyrI
大学の生協に電話帳あったw
すげえな、これ。新宿の順区同にも何冊もあったけど、だれが買うの・・・?
そもそも、このスレ的にもコレクションとしての価値あるかなぁ。
原書の電話帳のハードカバーって一応存在するんだよね
バークレー物理学コースは波動も復刻するのか
これで電磁気も復刻したら揃えようかなあ
しかし地震やら放射能やらの本の本文無償公開って丸善すげーな
バークレーはなぜ電磁気を復刊させない?
一番いい巻なのに.
>>910 中の人に聞いたところ、
版権処理中とのこと。
復刊する気はあるらしい。
もう少し待ってみようよ。
!ninja
丸善つながりで…
マンドル&ショー「場の量子論」ってどうよ?
このスレなら知ってる人も多いとおもうけど「虚数の情緒」って知ってる?(数学書だけど)
すごい厚さで年表にマイナーな天皇の即位年が書いてあったりしてなんともいえない。
あれってその辺に転がってるから気にしてなかったけど凄い本なの?
「さあ諸君,勉強を始めよう勉強を.」の本だな
>>914 著者は吉田武だろ
もういいよ、あいつの本は
>>914 中学生の時に出会っていたら良かったって思った。
大学3年の今となっては、あんまりいらないな……。
電話帳立ち読みしたけど内容は案外読みやすい本だった
腕は疲れた
!ninja
!ninja
あえていおう、おれの大負けだ!!
電話帳はどうみてもネタだろう
926 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/28(木) 17:45:33.53 ID:gJUPimGv
電話帳の「重力理論」せっせと読んでるけど、
あまりにひどい訳だ、日本語になってないし、
多分訳した本人も理解せずにそのまま直訳したような感じ。
はっきり言って、金返せ、といいたくなる。
学部のゼミ生に訳させたんだろ。
よくあること。
というか、お布施乙。
928 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/28(木) 21:15:34.82 ID:7OSNSYBq
せっせと読んでる時点で、スレチになっているという罠。
それはまあいいんだけど、よくあれを読む気になるな〜物理屋恐るべし!
by化学屋
連休中に読破するぞと書店で電話帳を手にしたがレジにたどり着く前に挫折した
「プロジェクト電話帳〜GW中に訂正すべき箇所を全て調べよ〜」
訂正表という名の訂正本が出来るからそれまで待て。
!denki
訂正本はハードカバーになります。
つか電話帳ってせっせと読むものなのか?
目次見て読みたいことだけ読むもんじゃねーの。
本棚に並んでいるのを眺めて重厚感を味わうもの
本屋で見て分厚いのうって楽しむもの
カルテック行ってソーンにサインしてもらうお!
早くしないと〇〇〇しまうから
937 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/29(金) 21:14:47.29 ID:6QUsVwQE
ジャクソン電磁気とかゴールドスタイン力学も、電話帳みたいな感じに一冊にまとめて出版してほしい。
938 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/29(金) 21:15:37.85 ID:8tcnhsf3
分冊にするなってことでしょ?
!ninja
ジャクソンの訳書を分けんなとかw
それを講義で使う大学生は大変だな
わしゃもう金と場所に限りがあるもんでdjvuとpdfしかよう落とさんわ
945 :
>>937です:2011/04/30(土) 01:09:42.71 ID:PegfQWxt
>>938-943 デカい分厚い本が本棚にドンッドンッドンッって入れてあると、かっこいいと思うんだ。
持ち運ぶなら、キッテル固体物理とかシュッツ相対論みたいに、一冊のものと分冊のものをそれぞれ出版すれば問題なし。
辞書みたいな感じで部分的に使いたいが、トーイック600の俺には原著なんて無理。
NEO MEKOSUJIO
家と本棚と洋書和書両方買えば問題なし
トーイックスコア200もあれば洋書なんて読めるんだから和書いらね
スコア200は流石にきついだろうけど600もあれば十二分だと思うが。
ここにいる人たちは物理実験の本って読むのかな?
マニアックだけど専門家なら絶対読んでるよね?
>>952 >>1 > ★中毒者用良書の定義
> 「読まない」or「読めない」参考書のうち,
買ったら読むな!
読むなら買うな!
>>952 バークレーのは買おうかどうか迷ってるw
>>952 中毒患者
自宅の本棚が_量子力学などある特定分野でいいが_頻繁に引用される
世界的な名著の原書や訳本、和書を収集して眺めてニヤニヤする人のこと
自宅の本棚は旧帝図書館同等の品ぞろえ。
みんなのコレクションの中で自分なりに一番レアなのってなんなの?
専門書を暇で買い漁って定年を迎え、今は時間がたっぷりあって、積読から
精読になり、理論の一貫性を理解する為、調べるのにネットとがあり、いい
時代になったが、物理の研究を職業にしていた人のレベルが一般人でも身に
つけるのだが、はや30年時代が進んでいることを痛感し、30年前の理論が今や
常識になっていることを知り、結局、趣味なんだが無駄にはならないことを
しみじみ思い読みふけっている。しかし物理はやはり面白い。
一行目からおかしい。
暇で買いあさって積読ってなんだよ。暇あるなら読めよ
参考書ってのは盆栽みたいに眺めたり置き方を変えたりして楽しむものなんだよ
だから一行目はOK
でも日本語はいろいろ変
観賞用なら洋書が一番。絶対読まんもんね(読めないし)
我が家にある一番分厚いのがCRC Concise Encyclopedia of Mathematics.
厚さ約10センチある。来客がくるとそれ見てびびる。
バカだから
966 :
962:2011/05/03(火) 20:59:25.67 ID:hUjGV3MW
967 :
962:2011/05/03(火) 22:09:27.88 ID:???
やっぱバカでしたorz
968 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/03(火) 22:26:40.05 ID:tVrzDHQA
>参考書ってのは盆栽みたいに眺めたり置き方を変えたりして楽しむものなんだよ
良い言葉だ
暇は無いけど、小金があるから、積読専門なんだろ?
本当に暇があるんだったら、読むよ…
トイレに行くときさみしいから積んどいた本をもって行くんだよ
でもトイレじゃ全然読めないから用が済んだらまた積むんだよ
名著だらけの本棚を背景にして、コーヒー片手にマセマを読む。
調べたいと思った時にはすぐに調べられるだけの蔵書を持っておきたいという「勉強に関する絶対的自由」への渇望
本は買っておかないとすぐに品切れ・絶版になり買えなくなる
既に絶版となってる名著の古書は見つけた時に買わないと買えないという古書の鉄則を無視して痛い目に何度も遭った
これら3つが参考書中毒になる最大の原因だと自分の経験を振り返って思う
それで探し集めることに時間と気力と体力のほとんどを奪われると本物の中毒患者として完成する
だからせっかく集めた名著を読んで勉強する時間も気力も体力も参考書中毒患者には残っていない
974 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/04(水) 09:53:38.13 ID:+pdFlbU/
みんなの本棚の写真うpして欲しい。そして褒めあいたい。
!denki
977 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/05(木) 00:00:47.52 ID:+pdFlbU/
マセマ読んだけど、意外と馬鹿にできないぞ。コレクションの価値はゼロだが。
>>977 じゃあ、皆で渋いハードカバー化を要望するか…
読むなよ > マセマ
お前アニメ表紙の本も立ち読みするだろw
マセマは線形代数とか微分方程式とかは以外と使える
恥ずかしいから飾らないけど
981 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/05(木) 11:16:58.55 ID:xUkWOAoe
しっかし
>>971は名言だなw ここの住人のすべてがこの一言に凝縮されてやがる。
苦手な教科はマセマで基礎やってから他の読んでるが、あの内容の薄さで2500円はぼり過ぎだとおもう。
因みに五冊もってる
983 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/05(木) 17:54:32.89 ID:f+5a64jv
ここのコテはどこ行ったの?
984 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2011/05/06(金) 12:41:40.74 ID:qJAUHQ9R
マイコレクション眺めてうっとり
連休は、学校には入れないんじゃないか?
祝日は研究室に入れないとかそんな大学ないだろ