光ってなんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
質量とかあるの?
2ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 12:01:28 ID:???
2get
3ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 13:02:33 ID:???
メコスジってなんなの?
4ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/28(金) 22:38:42 ID:???
1
質量は0
5ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/14(日) 03:24:02 ID:d0AgNjEu
俺の子供の頃の図鑑には未来予想図として光子ロケットってのがあったな
つーことは質量はあるんだなってイメージしてたけど・・・・・
すんません、English板にもどります....。。。(へーー)へ
6ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/14(日) 11:00:46 ID:VJ2BBAom
光る通り魔
7ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/14(日) 11:40:15 ID:SHP8OBRB
速度が速くなると、時間の進み方が遅くなるっていうじゃない?。
光のスピードになると時間は停止しちゃうの?
そうすると、光にとって時間って進むの?
でも、蛍光灯から発生した光は、私に当たって消滅するから光自身にとっても時間の経過はあるような気がする。

ちゃんと勉強してないアホの子だから、優しく教えて頂戴。
8ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/14(日) 13:52:28 ID:6sgyt1PO
光とか粒子であり波である
9ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/14(日) 23:44:35 ID:cwG7fDS2
エネルギーに変換できるデータ
10ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/14(日) 23:47:05 ID:uFgMJRkW
なんで秒速30万なんだろうね
11ポコ:2006/05/15(月) 00:03:53 ID:vQUtRP8l
光とは、波の性質を持った粒子です
光速度に近ずけば近ずくほど時間は遅れますが、光の時間が止まってしまうことはありえません。
光が、この宇宙の唯一絶対的なものだからです。
12ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/15(月) 00:23:39 ID:AkPqvOZm
光は観測されるまで時間が止まっているぞ
発生した時のままだ
たから遠い宇宙が観測できるんだ

高卒のおっさんだ
13ポコ:2006/05/16(火) 23:12:53 ID:LQpKwjV2
遠い宇宙=昔の宇宙を見ていることになります。
だから140億光年以上は、観測できません。
よって「光」の時間は進んでいます。
14ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/16(火) 23:44:53 ID:clN9xX1h
>>13
ポコさん
なぜ140億光年なんだい?
赤方変移限界って事?
高卒のおじさんより
15ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/17(水) 00:25:06 ID:qF49WEGV
光と同じスピードで光を観ても光は止まって見えない?
光のスピードとは?
16ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/17(水) 11:37:28 ID:???
>>14
宇宙の年齢が約140億歳(正確には137億±2億歳)だから。
「赤方変移限界」という言葉の意味は知らないが、
天体が遠ざかる速さが光速以上になると、その天体の光の赤方偏移の大きさが∞になり、
観測できなくなる。
17ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/20(土) 06:20:50 ID:???
>>15
光のスピードは約30万km/秒 正確には299792458 m/秒。
光と同じ速度で走るには加速に無限のエネルギーがいるから無理。
光よりもちょっとだけ遅い速度(たとえば1m/秒だけ遅い 299792457 m/秒)
で走っても、光は不思議なことに1m/秒には見えない。やっぱり 299792458 m/秒に見える。
光速度不変の原理。
18ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/28(日) 03:39:44 ID:VAKPe3js
ポコさんはいなくなっちゃったのかな?
光速のおっさんはヨッパライ
19ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/28(日) 05:53:29 ID:???
hate?
20ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/28(日) 06:17:47 ID:whm5JI/Y
光速不変とか、何で光だけ絶対なの?
21ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/28(日) 07:40:16 ID:e88Z/KjQ
てか、光子の質量が0として
M=e(-c^2)の式を考えると

光波のエネルギー*(-c^2)=光子の質量は0

ってことになるから、
光波の持つエネルギーの値は
光速度のマイナスの二乗とかけて0になる値ってことになる。
これってどういうことなんだろう。
22ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/28(日) 08:06:12 ID:???
>>21
>M=e(-c^2)の式を考えると

この式が間違い。つーか、なんだこれ? 
23ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/28(日) 15:44:18 ID:???
>>21
>M=e(-c^2)の式を考えると
たぶんM=ec^(-2)のことだろうと思うが、その式(普通はE=mc^2と書くが)は
質量のある粒子が止まっているときにだけ成り立つ式なので、質量のない
光子に使っちゃだめ
24ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/28(日) 19:07:03 ID:bmJbYNaP
光って、物理的にはその発生をどうやって説明するのですか?
25ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/29(月) 00:50:08 ID:???
>>24
 荷電粒子の運動から。古典的にも量子論的にも。
26ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 22:03:48 ID:H8OSPwQ9
m=E/c^2
ではねーの?
エネルギーを質量に…
27ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 22:10:37 ID:???
>>26
何が言いたいのかわからない
どれに対するレスかわかればまだしも
28ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 22:45:15 ID:fHeYomcN
エネルギーを失った光はどうなるのか?
29ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 22:50:00 ID:???
波長が長くなっちゃうかも
30ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 23:24:01 ID:fHeYomcN
>>29
では、波長が∞に長くなった光はいったい何?
31ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 23:36:22 ID:???
波長が∞に長くなった光だろ?
32ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 00:00:29 ID:H8OSPwQ9
>>27
何で此処にいるの?
解らないと面白くないんじゃないか?
33ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 00:02:34 ID:???
誰か光の停止スレにレスしてよ
34みさ:2006/06/07(水) 00:12:50 ID:q0+ysGFH
プリズムや回折格子を用いている光学機器について調べよといぅ課題が出たのですが、どのよぅなことを書けばいいのかわかりません(>_<)どなたか教えてくださぃm(__)m
35ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 00:29:42 ID:???
>>33
因果関係捏造装置のモマエに何がいえる。
36ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 03:29:24 ID:???
35>>
意見を書いてみると良いと思うよ
37ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 03:50:41 ID:PPf72t+W
>>34
双眼鏡はプリズム使ってるな
38ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 13:30:22 ID:Gxx1P7rg
33の因果関係捏造装置が口から吐く毒そのもの
39ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 23:18:25 ID:???
だから心が曲がっている
40ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 23:35:32 ID:???
限りなく0に近い質量なら…
41ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 01:19:11 ID:???
物質とエネルギーの間の何か。
42阿呆:2006/06/25(日) 17:51:00 ID:???
フォトン、ゲージ粒子、マスレス
43ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 22:46:49 ID:???
完全なマスレスではないと思う。
圧力あるし
44ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 01:56:06 ID:???
だから運動量やエネルギーが0でなくとも質量が0なのだ、と言っているのに。
45ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/23(月) 23:52:37 ID:BLodxv5b
あるわけないじゃん
46ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/27(金) 00:38:46 ID:???
エネルギーや質量に変換可能な情報
47名無し募集中。。。:2006/11/28(火) 23:16:59 ID:FcKg6Ypc
ただいま〜
答えは物理的に無理だって
物体が光速に近づくときに質量が増えるから
48ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/30(木) 20:38:01 ID:???
真空中で光源が同じ2光子が消滅して粒子が対生成するのは
位置と運動量が不確定なおかげ。光源から遠ざかる2光子が
ある点でぶつかるなんて古典的にはありえないから。
49ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/04(月) 22:38:50 ID:???
>>1
慣性力はありそうだな
50ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/27(土) 10:53:41 ID:KgBr9rZD
あげ。
51ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/30(火) 20:34:32 ID:???
光は、エネルギーと運動量を持っている。
質量は無いと思う^^;
但し、質量はエネルギーの一つの変数としてある、と考えられるから、
結局エネルギーにくりこむ。

と学部一年のレス^^;
52ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 04:00:12 ID:YRUNRuIO
初めて物理板にカキコします。中学以来物理勉強してません。んで、質問なんすけど。
今夜中で暗いのよ。部屋ン中よく見えない。昼間はよく見える。
なんで物って光が無いと見えないの?
マジで教えてお願い
53ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 10:20:38 ID:OKZvyvLP
生物板池
54ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 10:37:08 ID:???
>>52
そもそも「見える」というのが「光を感知する」ということだろうから、
光がなくて見えないのはあたり前田のクラッカー
55ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 13:25:34 ID:9CYzk2o4
蛍光灯などの光と太陽からの光の違いは何?強い光と弱い光の違いは?すべての光が同じなの?
56ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 13:57:17 ID:qvYnxoOB
光には3つの性質がある
1、波動性  電磁波        
2、粒子性  光子
3、点々性  相対論信者だけ
        光を点々とみなすと光速不変の仮説が成立       
57ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 14:24:48 ID:9CYzk2o4
レーザー放電で鉄など加工できるのはなんで?レーザー放電の光は太陽などと同じ光なの
58ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 15:35:02 ID:wP5TZ9eJ
>>56
点々性って初めて聞くけど何??
59ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 16:33:28 ID:???
>>58
相間の造語。概念をでっち上げて叩くのは相間の常套手段。
人形にいじめっ子の顔を貼り付けてボコボコにしてるようなもん。
60ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 16:48:39 ID:H/rqyYTJ
太陽けん
61ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 17:14:26 ID:???
マクドナルドの食品に含まれてる「気」は良くないですね。
モスの方が波動が良いです。
波動が低い食べ物に親しんでいると、その人の波動も低下し、
病気になりやすくなったり、運勢が悪くなります。
悪いカルマも積みやすくなり、死後に低い暗い霊界に落ちることになります。

ですから、自然な食べ物の方が良いです。
もちろん加工食品でも良いですが、日本食の範疇に収まるものを選択しましょう。
62ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 17:36:15 ID:qvYnxoOB
光を波動でも量子でもなく単なる点とみて、物体の速度ベクトルといっしょに計算すること
光が点の運動であることがわからないと相対論を理解することはむずかしい

1、波動性  光を波数ベクトルで表す|k|=2π/λ k=(kx,ky.kz)         
2、粒子性  光を運動量ベクトルで表すp=(h/2π)k=(px,py,pz)
3、点々性  光を点粒子としてベクトルで表す
          光の速度ベクトルc=(cx,cy,cz)
          光の位置ベクトルr=ct=(cxt,cyt,czt)
63ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 17:37:06 ID:BSAh+aK1
神じゃよ
64ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 18:07:30 ID:???
>>62
「点々性」だけでなく、「波動性」「粒子性」も相間の脳内概念であることが判明しますた
65ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 19:52:12 ID:SOIovv5W
相正=丸暗記なので,面白みが全然ない

物理板も閉鎖か、低レベルから脱出しなさい
66ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 20:08:08 ID:???
ID:qvYnxoOB←式を弄ることはできるが間違いだらけの相間
ID:SOIovv5W←式を弄ることなど到底かなわないサル
67ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 21:08:32 ID:L/cT2l3w
しかもこのサルは、妄想することが暗記の反対の概念だと思っているw
つまり、我々の知っている「暗記」とは意味が違う。サルにしてみれば、
妄想でないものは暗記なのだwww

サルは来るなよ。相間にとってすら邪魔なだけだろ。

>>64
このサルのニュートン力学もサルの特殊な脳内概念になっている、に
100000ソウマw
68ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 21:30:02 ID:???
> サルは来るなよ。相間にとってすら邪魔なだけだろ。

それは猿よりマシな相間が実在するという前提に立っての発言と思うが、その前提は正しいのか?
69ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 21:33:46 ID:???
さすがにこのサルより下は滅多にいないんじゃ無いかと思うのだがw

いや、堅固な宗教的信念とか、オレスゲー信念に基づくdデモない飛躍とか、
相間に共通に見られる現象は、勿論 変わらないだろうけどw
70ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 21:34:31 ID:???
少なくと>>66のようなヒエラルキーは存在する。
71ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 21:47:55 ID:???
ああ、すまん、動物の猿と間違えてた。いくらなんでも動物の猿よりマシな相間はいないだろう。
72ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 21:50:29 ID:???
はっきり言うと

伊集院。
73ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 22:06:12 ID:???

フレッツ
74ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 22:23:33 ID:???

ICBM
75ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 22:27:44 ID:???
相対論が間違ってると言いたいだけなら、乱立してる相間スレ逝けよ>相間&サル
スレ変えたところで、お前らのお馬鹿な発言はすぐ見つかるんだから。

窪田登司様を神と崇めるスレッド 2拝目
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/sci/1166689959/l50
76ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 01:56:31 ID:0zMuZHzS
レーザー加工で鉄などをさまざまな形に加工できるけどレーザーの光は蛍光灯などの光と何が違うんですか?教えてください
77ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 02:09:20 ID:KX2vuu+f
分子
78ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 02:21:10 ID:9OvzS41E
光って死んだりするの?
79ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 03:39:45 ID:???
僕の知合いの光クンは、まだ生きてます。
80ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 03:43:22 ID:9OvzS41E
質問の仕方、間違えたかも。
光って壊れたり、消えたりするの?
81ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 04:25:53 ID:???
電子などの電荷を持った粒子に吸収されたりすることはある。
82ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 04:31:33 ID:???
物体に吸収されて熱になったりするよ。太陽の光は温かいよね。
太陽電池に吸収されれば、電気にもなるよ。
そういう意味では、消える。

あと、1つの光子が2つに分かれたりする。
(一般的なたとえは知らんが、非線型光学ではある)
そういう意味では、壊れる。

てなとこかな?
83ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 06:17:59 ID:???
へ〜、なるほど。
どうもありがとうございました。
84ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 07:38:46 ID:???
>あと、1つの光子が2つに分かれたりする。 自発的に分かれるわけじゃないのに 誤解を招く言い方はよせよ
85ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 12:48:39 ID:???
つーか、一旦吸収されて2個の光子が放出されるんでは?
8682:2007/02/13(火) 23:46:28 ID:???
>>84
>>85
的確なご指摘ありがとです。
気にはなったものの”壊れる”に相当するイメージが、他に思い浮かばなかった。

結局 >>81 の言うような荷電粒子の介在無しには無限の寿命を持つのだろうか?
ブラックホールとか以外には…
87ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 23:51:02 ID:???
質量がないからな。壊れようがない。
88ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/14(水) 00:53:38 ID:???
なになに?光って壊れないの?
でも、生まれるコトはあるんでしょ?じゃ、生まれるばっかりでなくならないと、いつか宇宙は光でいっぱいになっちゃうの?
89ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/14(水) 00:55:27 ID:???
>>88
何もないところから生まれたりはしないし、何もないところで消えることもない。
電荷を持った粒子から放出され、電荷を持った粒子に吸収される。
90ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/14(水) 01:01:59 ID:???
む、ムツカシイ…
結局、宇宙に存在する光の総量は変わらないってコト?
91ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/14(水) 01:06:23 ID:???
>>90
変わるよ。"何もないところ"では出来たり消えたりしないってだけで、
電子とかがあれば増えることも減ることもできる。
で、電子なんてどこにでもある。
92ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/18(日) 15:46:15 ID:ZPIWDg2D
レーザー加工で鉄などをさまざまな形に加工できるけどレーザーの光は蛍光灯などの光と何が違うんですか?教えてください
93ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/18(日) 16:01:11 ID:???
まずはぐぐれ。
94ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/25(日) 19:46:34 ID:???
難しい
95ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/06(火) 09:39:13 ID:???
スレタイの答えは?
超特急
終了w
96ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/06(火) 10:02:36 ID:???
メコスジってなんなの?
97ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/06(火) 11:41:51 ID:hJozkCsj
>>96
人類の至宝だ。
98ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/07(水) 22:07:44 ID:5faIcA8K
ところで、光の速度ってどうやって調べたの?
99ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/07(水) 22:19:03 ID:???
100ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/08(木) 14:56:10 ID:wpjuNOhy
100
101ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/09(金) 06:03:38 ID:???
>>98
脳内
102ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/11(日) 06:27:54 ID:???
>>99
そのサイトはデンパの温床だろ(ry
103ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/12(月) 18:38:41 ID:???
>>102
は?
104ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/13(火) 06:46:35 ID:???
>>102
激しく同意。
>>103
はぁ゛ーー?
105ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/13(火) 12:40:53 ID:???
必死だな
106ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/13(火) 12:52:07 ID:???
>>104
すまんが、どのへんがデンパか解説してくれんか。
107ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 00:09:38 ID:qHwVNvdJ
>>92
光に含まれる成分が違います。
プリズムで分けいろいろな光を見てみましょう。
紫色の外側は、あまり見てはいけませんよ!!
108ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 01:44:25 ID:???
>>107 は嘘。wikipedia でも読んどけ。
109ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 11:09:08 ID:vVypuoHT
・神は光である。
・光はエーテルの振動である。


よって、神はエーテルの振動である。
110ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 12:18:37 ID:???
エーテルって何?
111ご冗談でしょう?名無しさん :2007/03/14(水) 16:16:38 ID:YfdB3Kci
アインシュタインがエーテルの存在を否定した。
エーテルが何なのか俺も知らんが。

神は光じゃないし、光はエーテルの振動でもない。
滅茶苦茶な論文ですな。
112ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 16:23:27 ID:???
>エーテルが何なのか俺も知らんが
>滅茶苦茶な論文ですな
けらけら
113ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 16:30:11 ID:yZX9OVVM
エーテルって
悪人の使うあれだろ、
ハンケチに浸み込ませて。
114ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 17:31:53 ID:???
>>102
>>99のリンク先の実験で使っているのはいわゆる電波より
かなり波長が短い光だと思いますよ。
115ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 17:38:41 ID:???
>>114
ちょ、おま
116ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 20:06:23 ID:???
>>110-111
最近の物理板の若者は、こんな有名な三段論法の笑い話も知らんのか…
117ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 20:37:20 ID:???
すくなくともキリスト教圏の人間が考えた話しではないな。
神が光を創ったのだから。
118ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 22:48:00 ID:???
>>116
知らない。オリジナルはどんな話?
119ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/15(木) 06:28:02 ID:???
神聖導帝ググレカス
120118:2007/03/16(金) 03:16:54 ID:???
>>116>>110-111へのレスだったからこの中に三段論法の笑い話があるのかと思った。
>>109なのね

Nothing is better than you.
A penny is better than nothing.
Thus a penny is better than you.
121ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/16(金) 12:41:27 ID:???
光が波の性質があるのならば、進行方向と逆方向へも波があるんじゃない?
それが微量でも。波が存在する果てというものも存在しないし。
122ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/17(土) 19:36:43 ID:???
光は元々の波の性質の方が早くに理解されていた。

波というのはある波面をもって「進行」するので、
「進行方向」というのは波面の進む方向になる。
球面波ならば全方位。
ここまでは高校物理の範囲なので勉強して下さい。

光の場合、粒子的な性質が現れるときは
その波面のどこかに「収束」する。
123ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/18(日) 10:49:03 ID:LxDzl6Vv
光は光だバカヤロー
知ったかぶりの集まりが馬鹿な事ばっか言ってやがる。知らねぇなら口出すんじゃねぇよチンカスヤローども。

なんて言ってごめんなさい。
124ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/18(日) 15:46:54 ID:???
光速度不変の原理って?
見てる人に対して100km/hの車のテールランプの光の速度は光速度−100km/hにはならないの?
一般相対性理論は適用されないの?
125ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/18(日) 16:36:56 ID:???
> 一般相対性理論は適用されないの?

意味不明。仮に一般相対論が適用されるとして、何か別の結果が得られるとでも思ってるの?
126ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/18(日) 22:18:42 ID:JPCpTKJp
光速は秒速30万kmと測定で解るそうですが、
不確定性原理に抵触しないのでしょうか?
光源の位置を確定できないことは無いと思うのですが。。。
127ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/18(日) 22:51:14 ID:???
波があるっていうのはさー、水があるって言うの違うよね?
水の動き方の伝播が波だから、それを光に置き換えたのが過去に出てきた
エーテルの存在だよね。

でも光媒体は無くても伝播するんだろ?

>>126
現代の測定器の限界ジャマイカ?
128ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/18(日) 23:01:16 ID:JPCpTKJp
>>127
299 792 458 m / sはおよその数字で、これ以上正確性を求めると、不確定性原理で
測定不能になるという事でしょうか?
129ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/18(日) 23:57:03 ID:???
もうダメ、意味わかんない。もっと難しく語って
130ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 00:17:59 ID:???
>>128
不確定性原理で問題になるのは、
光源の位置じゃなくて光の位置だろ。
131ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 02:05:46 ID:???
>>1
質量があればそこらじゅうの物が粉々
132ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 06:49:53 ID:???
光には質量もあるし絶対速度なんてないと思うが。
光信者の妄想だろう。
原子には質量があるが物は粉々にはならない。
光は無限にある粒子のひとつにすぎず存在量が多く?原子から放出されやすいために視覚の媒体として用いられるようになっただけ。
ひょっとすると地球上の生物だけが光に頼っているのかもしれない。
133ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 10:12:22 ID:???
>>131
はぁ?
134ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 12:20:40 ID:+0OWfG66
>>130
kwsk
135ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 12:50:57 ID:???
>>134
ydy
136ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 12:52:16 ID:+0OWfG66
>>135
nnd
137ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 12:56:03 ID:???
>>132
ポエムとしては今ひとつへたくそ。
「光光原光視」どういう意味か教えてくれ。

138ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 14:25:41 ID:c+IMJQ5L
光がどっからか出てくる瞬間は観測できるの?
消える瞬間は観測できるの?
139ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 18:29:14 ID:???
>>138
光が検出器との相互作用で消える瞬間しか観測できない
140ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 18:33:54 ID:+0OWfG66
>>139
どゆこと?
141ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 18:45:46 ID:???
観測できるのは観測機器に飛び込んできた光子だけ
人間なら眼等に飛び込んできた光子だけ
142ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 19:52:18 ID:???
>>136
ydmn
143ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 20:13:11 ID:???
>>142
kc
144ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 20:18:15 ID:???
>>143
nkkrs
145ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 21:12:52 ID:???
>>1
> 光ってなんなの?

お前こそなんなんだよ?
146ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 22:36:58 ID:ZvYufdbm
光とは伊集院。
光とは太田総理。
光とはヨード卵。
147ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 22:58:45 ID:vUg4/MxU
ongi
148ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 23:39:48 ID:???
>>146
ややワロタw
149ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 23:43:22 ID:c+IMJQ5L
光が何かに吸収されると、その何かの質量が増えるかどうかは実験したことあるの?
光が放出された後に、光を放出した物体の質量はどうなるの?

こういう実験ってのは、大学にある設備でわりと簡単にできたりするんですかね?
150ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/19(月) 23:46:33 ID:???
光〜る〜光る東芝♪
光とは東芝のマーク。
151ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/20(火) 00:36:34 ID:???
東芝のコピーは、まさしくストーカー。


「おはようからおやすみまで暮らしを見つめる東芝」

東芝の部分をストーカーに変えても違和感なし。
152ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/20(火) 00:55:46 ID:???
今日の○ンコ
153ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/20(火) 01:04:08 ID:???
ふれっつ光ッ!
154ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/20(火) 01:21:46 ID:dzgIqBG1
光っ!……源氏。
155ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/20(火) 08:43:17 ID:iJwcSeRt
運動量とエネルギーはある。
156ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/20(火) 10:09:25 ID:???
↑ホントはないけどあることになってるね
157ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/20(火) 10:12:20 ID:???
>>156
死ね
158ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/20(火) 12:22:22 ID:???
>>157
死ね返し
159ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/20(火) 12:27:11 ID:???
>>156
なんだ?ほんとはないけど、って
今は光子のエネルギーと運動量くらい高校物理でやるだろ
高校生に馬鹿にされるぞ
160ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/20(火) 13:04:12 ID:???
物理厨のレベルって(ry
161ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/20(火) 20:39:10 ID:???
>>159
教わったことを何もかも信じてはあかんあかん。正しいことのほうがほとんどだけど中には間違いもあんよ悲しいことに
162ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/21(水) 17:11:11 ID:???
相間かなんかが言いそうなセリフだなw
163ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/24(土) 19:15:05 ID:???
光は粒子と波の性質をもつ使徒のようなもので構成されている
164ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/28(水) 00:51:53 ID:???
光のエネルギーは何かに順送りされて光速で伝播するのです。
その何か?は元々光速で運動している物なんだよ
エネルギーは、それに瞬時に乗っかれる
例えば光速で膨張する宇宙のエーテルとかに?
165ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/28(水) 01:27:18 ID:???
そして、そのエーテルはエネルギーの接続子でもあるため光子と言われている
そして、この光子のエーテルが時空の正体である。
       
166ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/28(水) 01:35:30 ID:???
宇宙における時空とは、紙のように薄い空間である。
167ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/28(水) 08:31:33 ID:???
だから、空間は光速で膨張しているが実際には膨張しているとは判らないぐらい
微々たる膨張である、この様な事が宇宙の構造である。
168ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/01(日) 21:11:23 ID:ehStT8ga
太陽の光と蛍光灯の光が違うならりんごなどの色が太陽の光の反射で見た色と蛍光灯で見た色は同じにならないのでは?
169ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/01(日) 21:34:25 ID:???
>>168
ならないじゃん
170ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/01(日) 21:35:32 ID:???
遠くでは光速以上で膨張してるけど
171ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/02(月) 00:16:44 ID:3zsFjXgu
俺は太陽の光で見ても蛍光灯の光で見てもりんごの色は赤にしか見えない
172ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/02(月) 03:56:27 ID:???
>>168は同じに見えるから太陽の光と蛍光灯の光は同じだと言いたいのでは

何を言いたいのかわからんが
173ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/02(月) 04:46:25 ID:???
>>171
「色温度」でググってみたらいい事あるかもよ。
174ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/02(月) 11:32:32 ID:???
光なんてものは存在しません。
幽霊と同じ類です!><
175ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/06(金) 16:42:43 ID:???
じゃ幽霊がいないこと証明して
176ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/07(土) 22:13:59 ID:???
>>175
そうやって泥仕合に持っていくのが幽霊なんて引っ張ってきた狙いだろ。

>>174
光という概念を使わずに、暗闇で懐中電灯をオンにしたら明るくなる現象を説明して。
177ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/08(日) 01:03:21 ID:???
>>176
デタラメすぎだ
178ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/09(月) 12:33:20 ID:???
>>177
>>174は観測を否定してんだから、科学の土俵から自ら降りたってことだ。
あとは妄想しか残らない。せいぜい哲学の範疇?って、哲学に失礼か。
179ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/14(土) 17:17:55 ID:???
>>1
ここで聞け
http://flets.com/opt/index.html
右側に「お問い合わせ」つーのあっから
さきに「よくある質問」ぐらいは読んどけよ
180ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/15(日) 15:28:11 ID:???
>>149
熱にかわることが多いんじゃないの?
熱も質量が増えるんだっけ?
181ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/16(月) 15:50:16 ID:???
昔から不思議でしょうがないんだけど
光は波でも粒子でも、そのまん中の性質をもったモノでもないんじゃないか?
光は空間そのものの状態じゃないのかな?
ある特定のエネルギーにのみ変化を起こしてるだけで

頼む誰か頭のいい人、俺を物理的、量子的なんでもいいから否定してみて。
182ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/17(火) 08:10:57 ID:???
電場の変化が磁場の変化を起こしその磁場の変化が電場の変化を起こす、てのが伝搬してる。
それでよいではないか。
183ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/18(水) 05:36:48 ID:???
波をある方向から一部だけを見ると点にしか見えない。
もしくは
沢山の種類の波を重ねると1点に集まる。

それでよいではないか。
184ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/21(土) 03:03:02 ID:???
>>181
君は、なんてダメな奴なんだ!
…と否定してみたりする(w



>>光は空間そのものの状態じゃないのかな?
>>ある特定のエネルギーにのみ変化を起こしてるだけで

波動論側からのアプローチになるけど…(少なくとも、粒子論には聞こえないので)
空間/時間において電界と磁界(ある特定なエネルギー?)が変化しているのが光。
…という意味で良いのか?
それだと、波動論でどん詰まり。

有名な話だが、波動論では夜空の星は殆ど見えないことになる。
(遠すぎて、観測限界以下の波しか地球には届かない)

それを”量子”として解釈することで波動論/粒子論それぞれで説明しきれない現象まで説明しうる。
他の解釈で「より正確に」説明できるなら、むしろ教えてほしい。
185ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 14:01:51 ID:???
光のエネルギーって、どっかに吸収されて質量エネルギーになることはないの?
186ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 15:46:44 ID:???
相対的に見れば光速は超えられる
187ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 17:19:30 ID:5PXBjuHh
また馬鹿発見!
188ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 18:05:35 ID:???
右に進んでいる光
左に進んでいる光
相対速度は光の速度の2倍?
189ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 18:55:16 ID:???
>>188
君は後藤学と同レベルだな
190ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 19:05:12 ID:???
正解です。
191ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 19:20:54 ID:???
では、算数をおこないます
30万キロ/s プラス 30万キロ/s は 60万キロ/s です。
  光速   プラス 光速    は  光速です。
192ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 20:32:24 ID:???
どこから見た光速でつか?w
193ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 20:36:06 ID:???
右に進んでいる光と、同じく右に進んでいる光があります、光速はいくら?w
194ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 21:35:02 ID:???
1キロ/s でも 100万キロ/s  でも良いんだ、しかし光速は超えられない。
光の光速と同じにするな 
195ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 23:12:47 ID:???
では、算数をおこないます
30万キロ/s マイナス 30万キロ/s は 0万キロ/s です。
  光速   マイナス 光速    は  光速です。
196ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 23:17:37 ID:???
ピコーン
新発見
光速は、とりあえず絶対である
197ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 01:03:27 ID:???
そして、我々の世界は0から60万キロ/s の世界に居るんだ。
まあ、真ん中をとって30万キロ/s だな
198ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 02:03:22 ID:???
あと、此の世界の厚みが分りません
とりあえず 厚みゼロとしときます。
199ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 12:47:05 ID:/mkUqan4
光って何?という質問はよく見るが、WボソンやZボソンって何、グルーオンって何?という質問は見ないな。
光だけが特別、と、誰かに洗脳されてるのか?
真空中で速度が光速の粒子だって光だけじゃない。
200ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 14:02:04 ID:???
>>199
ゲージボソンの名前を覚えてて偉いねー。
で、何故そういう質問を見ないか、自分の胸にきいてみろ。
201ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 14:12:41 ID:???
メコスジってなんなの?

膣量とかあるの?
202ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 16:32:28 ID:???
光が右に進んでいる
俺は左に進んでいる
左に進む速さは、俺のほうが速い。
光速を超えた?
203ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 16:50:40 ID:/mkUqan4
>>200
何がお気に召さないのか理解できないが・・・
ゲージ粒子なんて一般教養レベルじゃないのか?
特にグルーオンは日本人なら嫌でも知ってるだろ?

俺はあるある大辞典に日本のオバサンがまとめて騙されたように、光に関して捏造情報を垂れ流す
総本山がありそうな気がしたから、>>199のレスをしたまでだ。
いずれにせよ、物理板の光関連スレのデタラメさは異常。

>>202
ようデタラメ君!
204先祖:2007/04/24(火) 17:19:34 ID:ybCGpjU6
エンシェント
205ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 18:42:35 ID:???
>>203
高校生かな。
一般人がウィークボソンやグルーオンなんて
知ってるわけないじゃん。一回お前の周りで調査してみれば良い。
ちなみになんで日本人なら、なの?

で、「Wボソン」という名前が耳から素通りせずに覚えていて、
しかも「物理に関係がある」ということを知っている人間が、
ここで「それ何?」なんて質問をするわけがない、と言っている。
それが理解できないなら相当に頭が悪い。

ここでみられるデタラメな書き込みは、
皆わかっていて適当にバカを煽ったり放置したりしてるだけ。
ここは 2ch。真っ当な議論は最初から期待してはいけない。
たまに有意義な話ができたら、それはかなり幸運なこと。
要するに「嘘を嘘と(ry」 ということだ。
206ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 19:05:21 ID:???
>>195
水1Lに塩1Lを加えたら塩水2Lができますか?
207ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 19:34:25 ID:/mkUqan4
>>205
ああ、それで
> ゲージボソンの名前を覚えてて偉いねー。
に繋がるのか。
納得はできた。
ま、てめえの自己紹介なんていらねえけどなw
そんでさ、「嘘を嘘と(ry」の言葉を知ってても使いこなせないんじゃ意味無いぜ旦那。
208ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 21:36:42 ID:???
W-、W0、W+ でいいじゃないか、何で、Z0 なんだお? と言ってみる。
209ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/25(水) 01:04:21 ID:???
>>208
Z0はSU(2)とU(1)が混ざってるから。
W±は混ざってない。
210ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/25(水) 22:38:25 ID:???
>>1
エネルギーにも質量くらいあるだろ・・・。
211ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 00:01:04 ID:???
>>210
ねぇよ。
212ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 04:20:55 ID:???
ヒッグス質量と凝集(カイラル破れ)の質量の区別はつくの?
213ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 08:13:34 ID:8eye8jti
m=E/c^2

光子の質量は0だから
当然Eは0

つまり光子にエネルギーはない ok
214ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 08:39:02 ID:???
>>213
釣れますか?
215ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 02:42:24 ID:???
だから、E=mc^2でE=0じゃないから
光にも質量や運動量があるってことを言ってるんだが・・・
216ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 03:22:53 ID:???
その静止エネルギーの式と光の質量に何の関係が?
217ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 03:34:24 ID:???
E = mc^2 は運動量 p = 0 のとき (静止しているとき) にだけ成り立つ式
p ≠ 0 のときでも成り立つ式は

  E^2 = (mc^2)^2 + (cp)^2    (p = 0 と置けば E = mc^2 になる)

光子のエネルギー E = hν、p = h/λ を代入すれば

  (hν)^2 = (mc^2)^2 + (ch/λ)^2
       = (mc^2)^2 + (hν)^2      (λν=cより)
  
  ∴ m = 0
218ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 05:11:15 ID:???
>>215
物理板になんでいるの?
219ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 15:54:14 ID:???
>>213>>215>>217
緊急入院マジオススメ
220ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 15:56:39 ID:???
>>219
ちょwww
>>217は違うだろw
221ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 15:56:40 ID:???
すまん、勢いで>>217を含めてしまった。
222ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 22:04:30 ID:???
>>220-221
1秒差ってすげえな
223ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 12:20:18 ID:???
光速の宇宙船から宇宙を見れば宇宙は点であり、ものすごいエネルギー
を発していることになる、ホワイトホールどころではない。
四次元時空を収縮するとは? こう由ことかもしれない。
こう考えるとビッグバンも何かの、いっぺんにすぎないことの様だ。
224ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 14:00:41 ID:???
宇宙に始まりも終わりも在る 混在なんだ
そしてビッグバンの終わりも始まりもある 混在なんだ

要するに何も変わっていないのである、時空を取り去ればそこは常時ビッグバン
である。
225ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 22:00:38 ID:elUnNGnw
>>224
ワームホールがそこら中にあって、そこから我々の宇宙の素粒子がトンネル効果で始終宇宙外に漏れだしていて、
それらの素粒子がいくらかの確率でインフレーションを起こし、我々の宇宙の子宇宙を常に生成している。
言い換えれば、時空(我々の宇宙)を取り去った宇宙外の領域では、常にビッグバン(生成された子宇宙の
対称性が破れてインフレーションを起こしている)
言いたいのは、こんな内容かな?

「要するに何も変わっていないのである」というのが意味不明だが。
226ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 22:36:42 ID:???
>>225
.>>224にまともな意味などないと思うが、
物理用語を適当に並べて強引な解釈をしたその文章もどこまで意味を持つのやらw
227ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 22:58:31 ID:elUnNGnw
>>226
>>225にどこまで意味があるかと問われれば、全く意味は無いな。
宇宙外にトンネル効果なんて、誰が観測できるんだって話w
228ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 01:33:25 ID:???
光速の宇宙船なんてないから、だいじょうV
229ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 07:30:26 ID:???
重力の結合定数だけが極端に小さいのは、力が5次元目に漏れ出しているからだって、おばさんが言ってなかった?
あれって、宇宙の外じゃないの?
230ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 07:56:36 ID:???
>>229
違う。
231ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/11(金) 20:27:01 ID:???
ここでどんなに議論しようが真実は導き出されない。
なぜならここには自分の思想だけが正しいと思い込んでる人ばかりだから。


232ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/12(土) 22:11:40 ID:???
>>231
それでいいんじゃない?
何か問題ある?
233ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/22(火) 00:30:43 ID:???
いや、そもそもどんな才能が集まる学会で議論しようが
今のところ真実なんて導き出せないだろ
まだこの分野「説」の段階から出てないんじゃないの?
234ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/27(日) 21:51:58 ID:???
トートロジーでいいんじゃないの
235ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/03(日) 20:58:44 ID:???
今月号のニュートンを読もう。
236ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/04(月) 23:19:19 ID:jOovyNMc
アトポス死ね
If it cancels easily, do before police went.
It is a place with sufficient coldhearted.
There is also no piece of tenderness truly.
237ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/15(水) 10:44:57 ID:nThNuAtj
次代の希望
238ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/16(木) 02:05:07 ID:???
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
239ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/06(木) 23:48:01 ID:KRzX8xUK
高卒+高卒=高卒
240ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/07(金) 08:26:16 ID:???
3人集まっても高卒の知恵
241ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/07(金) 19:14:19 ID:8g5NpOzS
光速をこえられないってのが分からん。
光に質量がないこと前提だろうけど、音にも質量ないじゃん。
音速が基準になってもいい気がする。
242ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/07(金) 19:22:12 ID:???
フォノンは質量あるよ。
243ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/07(金) 19:37:22 ID:8g5NpOzS
>>242
フォノンは周りの粒子の状態から質量を決められてるので、質量は無いきがします。
244ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/07(金) 19:45:27 ID:???
素粒子だって周りの場の状態から質量を決められてるわけだが
245ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/07(金) 19:58:45 ID:???
メコスジってなんなの?
246ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/07(金) 20:30:28 ID:???
マクスウェル方程式って量子化できるの?
247ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/07(金) 20:32:32 ID:???
できるよ
248ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/07(金) 20:33:43 ID:???
まじか!
それで記述される量子が光子なのか!?
249ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/07(金) 20:37:17 ID:???
何を今さら…
250ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/10(月) 15:27:26 ID:6etuCB1Q
質量0なのに輻射圧が発生するのは何故?
251ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/10(月) 15:29:24 ID:???
質量0だと輻射圧が発生しないと思ったのは何故?
252ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/10(月) 15:30:36 ID:???
振動数ネタの運動量とエネルギーがあるから
253ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/10(月) 15:57:07 ID:???
運動量やエネルギーってことは、重力によって光が曲げられた場合も輻射圧と同等のエネルギーに相当する遠心力(重力発生元を動かす力)が発生する?
254ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/10(月) 22:39:31 ID:???
遠心力って何だと思ってるんだw
255ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/07(木) 01:13:52 ID:???
>>1
実は光は二次元存在。厚みがないが次から次へとやって来るので光線のように見えるだけ。
つまり移動能力はないんだ。時空体の四次元方向への移動につられて動いているだけなんだ。
256ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/23(金) 13:43:14 ID:???
光は空間の波?
257ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/14(土) 21:56:21 ID:???
エネルギーの拡散現象
258ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/23(月) 09:35:38 ID:rlgYE8Tf
づら
259ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/23(月) 18:57:01 ID:???
光は重力で曲がる。
だからその曲がる大草でもとまるだけの質量はある。
260ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 10:19:19 ID:???
大草ってなんだというのはさておき、
一般相対論では重力で曲がることは質量ありの根拠にはならない。
261ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 19:44:00 ID:eZMEDl55
光って誰が作ったの?色って誰が作ったの?
262ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 21:22:35 ID:vP1nzdjY
光を作ったのは俺のじいちゃんで色を作ったのは近所のホームレスでモーゼって呼ばれてる
263ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 22:50:37 ID:zfYDn5WY
電磁波の速度は水中などでは僅かに遅くなるそうですが、仮に遅くなった光と同じ速度で移動しながら観測したら、どのように見えるんですかね?

ど素人なもんで詳しい方、教えて下さい
264ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 23:16:36 ID:???
水中では水分子の価電子とぶつかりながら(相互作用)進むので
相対原理には当たらないがローレンツ収縮はあるだろう。
265263:2009/03/09(月) 00:49:49 ID:qliuTV4X
>>264レスありがとうございます
私の質問が伝わらなかったかもなんで、ない知識を振り絞って書き直します
もし散々言われ尽くされた話ならすみません

アインシュタインは、光と同じ速度で走って光を観察したら、凍りついた(静止した)光がどう見えるのか疑問に思ったことが発端になって特殊相対性理論に行き着いたと何かで読みました
結局、真空中の光速度は観測者の運動状態に依存せず一定ということですが、水中などで減速された光なら理論上は追いつけるのではないでしょうか?
だとすると、凍りついた光を観察できるのではないか、その時どう見えるのかというのが私の質問です
266ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/09(月) 05:06:19 ID:fUz0ysn1
チェレンコフ放射
267ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/09(月) 13:39:34 ID:???
 並走するその光自体は発光してるわけじゃないから、何も見えないんじゃないかなぁ…

 その光を発した光源は、後方に見えるだろうけど

 結局、地球から見る夜空の星とそう変わらないんでないかと。
268265:2009/03/09(月) 18:15:52 ID:qliuTV4X
>>267レスありがとうございます
そう言われるとそうですね
なんかレーザーみたいなのが進んで行くのを横から眺めるような感じに想像していたんですが、勘違いですね

ちなみにレーザーならその想像通りに見えるんですかね?
質問かさねてすみません
269ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/09(月) 18:42:42 ID:???
レーザー光だってそれ自体が発光してるわけじゃないから、
何かに当たって観測者の方向に散乱されて来ないと見えないよ。

たぶんチンダル現象を並走しながら見たら、という質問なんだと
思うけど、それだと光ってる部分の先端が止まっているように
見えるかな。たぶん。

だけど微視的に起こっていることは>>264のとおりで、分子と
分子の間を飛ぶスピードは真空中の光速だから、光自身が
静止しているわけではない。あくまで散乱されて光って見える
部分の先端が平均的に止まって見えるだけ
270ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/09(月) 21:43:27 ID:???
>真空中の光速度は観測者の運動状態に依存せず一定ということですが
正しくは
真空中の光速度は光源の運動状態に依存せず一定
271265:2009/03/10(火) 02:20:45 ID:???
>>269
解りやすく説明していただきありがとうございます

光が水中などで減速するのはチンダル現象(レイニー散乱?)が原因だったんですか!ホントにど素人ですみません(さらに上の文章も的外れだったらゴメンなさい)

微視的には光速は変わらないが、ちょこちょこ微妙に遠回りしているために、巨視的には遅くなっているように見える、という解釈でよろしいですか?

ちなみに、>>264さんのレスの
相対原理には当たらないがローレンツ収縮はあるだろう
というのが解らなかったのですが、どういう意味なのでしょうか?
質問ばかりでホントに申し訳ありません
272ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 04:19:06 ID:???
「媒質の粒子に衝突してギザギザに飛ぶから遅くなる」
っていう描像には違和感あるなあ…

媒質中の光は、全体としてはまっすぐに飛んでいるんだから、
光子は媒質の粒子にぶつかって光路から逸らされた後に
もう一度別な媒質粒子にぶつかって
もとの光路に戻ってこなくちゃいけない

媒質にはランダムにぶつかるだろうから
もとの光路にもどることなんてほとんどなくて
散乱されるだけなんじゃないかな
273ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 08:40:50 ID:???
>>271
>光が水中などで減速するのはチンダル現象(レイニー散乱?)が原因だったんですか!
違う違う。単に光の筋道が浮遊物によって光って見える現象>チンダル現象

268の「レーザーみたいなのが進んで行くのを横から眺めるような感じに想像」が
何を想像したのかいまいちわからないのでチンダル現象のことかなと推測しただけ。


>>271>>272
誰もギザギザに飛ぶなんて言ってない。媒質の分子など(チンダル現象を起こす浮遊物とは別)が
光をいったん吸収して同じ方向に再放出する。それを隣の分子がまた吸収して再放出する。
これを繰り返して光が伝播していくけど、吸収と放出の過程でわずかに時間がかかり、
結果として伝播速度が遅くなる。

274265:2009/03/10(火) 08:45:54 ID:HRWCi6lu
>>272
やはり素人考えだったようですね
失礼しました
275ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 08:54:05 ID:???
>>272
光を粒子として考え運動量が保存すると考えればいいのでは?
間違い?
276ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 09:14:54 ID:???
>>271
媒質の中は真空中ではないので。270参照
光速度不変の原理は適応できない。光速度に近い速度で見れば収縮が
見られる。
277ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 13:49:24 ID:HRWCi6lu
>>276
この場合、何が収縮して見えるのですか?
278ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 15:11:14 ID:???
目光筋ってなんなの?

膣量とかあるの?
279ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 17:48:53 ID:???
>>277
進行方向に対してのローレンツ収縮です
280ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 18:02:11 ID:???
>>279
亜光速の観察者から見て、周りの物が収縮して見えるという意味ですか?
それなら一応知っていますが、光そのものが収縮して見えるという意味ではないですよね
281ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 18:36:00 ID:???
光そのものは見えないんだと何回指摘すれば…
282ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 19:36:15 ID:???
光そのものは分子からはき出された光はそのまま次の分子に吸収される間は
光速度一定が貫かれる。この問題は古典論ではムリで場の量子論まで遡らな
いとうまく説明できない気がする。
283280:2009/03/11(水) 15:13:13 ID:???
>>279-281-282
遅くなりましたが、ご説明ありがとうございました
284ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 16:38:16 ID:???
光の3原色って変えられないの?
285ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/22(日) 15:36:21 ID:khTNaJFD
>>284
昔の物理では光と電波は別のものであった
放射線なども電磁波ではなく、中性子が飛んでいるので
ドップラー効果で波長が変わるなんて考えなかった。
286ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/22(日) 15:48:06 ID:???
>>285
???
287ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/22(日) 16:12:33 ID:???
>>284
それは物理の問題ではなく生物学や心理学の問題だ。強いて言えば生物物理か。
三原色を変えるというのは人間の目の仕組みを変えるということに他ならない。>>285はどう見ても電波なので気にするな。
288ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/23(月) 22:21:42 ID:???
>>287
くだらない質問に対して返答ありがとうございます
289ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/01(水) 22:23:25 ID:???
光ってどうやって数えるの?1つ2つ?
290ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/05(日) 00:32:12 ID:xhlB7GpZ
光と電気って同じ速さなの?
光にも様々な色があると思うけど、速さを測った光は何色でどうやって作りだした光だろう?
291774ワット発電中さん:2009/04/05(日) 07:46:32 ID:7DcBil+v
>>289
俺にとってタイムリーな問いだ
もっとも単純な例として、完全反射するミラーで出来た立方体をかんがえる
一連の特定の波長、向きの電磁場しか許されないが、各振動モードの持つエネルギーに対してE=h/λでカウントできる
ミラーとの相互作用による対称性(この場合は空間中の並進対称性,回転対称性)の制限、崩れ、つまり観測、により
各振動モードを占有する光子の個数というマジックナンバーが決定されると言い換えられる
各振動モードの光子の個数は、崩れた対称性の表現群を直積表現したときの各部分群の元にちょうど対応づけできる

というのが今考えているストーリーだが、どうだろう
292ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/05(日) 07:47:35 ID:T/5jmszd
空間の波って、説もあるぞ。
293774ワット発電中さん:2009/04/05(日) 08:15:35 ID:7DcBil+v
>>292
ワカラン。説明求む

とりあえず、一部訂正、
まず、最後の一行は行き過ぎの可能性が高い
だが、少なくともどの振動モードも対称性の表現群の直積表現の各部分群の元には対応するとしか思えない
また、量子力学の世界では「完全反射するミラー」などというものはありえない
必ずしみだしがある。
その染み出しの程度が、各モードの光子のエネルギーE と 個数 n の整数性 E=h/λ による要請により
少なくとも定性的には決まってしまう
294774ワット発電中さん:2009/04/06(月) 15:52:39 ID:MeRusWDz
四元数値関数のフーリエ変換(もしくは類似物)を考えなくてはならないような気がむくむくと湧いてきた
295774ワット発電中さん:2009/04/06(月) 16:23:47 ID:MeRusWDz
それでも中途半端かもしれぬ
296ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/07(火) 01:51:54 ID:b7Fl3jes
光子に干渉されないものってあるの?
何ものにも干渉されず空間移動が0の物質って存在し得る?
297ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/07(火) 02:42:15 ID:iGba1pGg
光は
電磁波の別名です
298ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 21:11:56 ID:???
光が間延びすると、お花畑を飛び交うアレになります。
299ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/10(金) 04:24:34 ID:???
光に公式ってないの?
300ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/10(金) 23:27:08 ID:???
マックスウェル方程式
301ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/04(月) 15:22:38 ID:???
数式なんかしらん文系人間だが、
光はなんとなくまだイメージしやすくて、
わりとすっきりしてる、ファラデーの電磁誘導の法則を、
きちんと数式化して解いたら電磁波という波の答が出て、
一方では光電効果やらコンプトンなんとかの実験から粒子性ももつ、
又、結局今まで粒子と考えられていた電子も波の性質を持つことが、
わかったから、要はこの世のもんは波と粒子の性質の2面性をもつものなんだと
思えばそれはそれで納得できるが、この物質波のほうがよくわからん、
光と同じように考えればよいんだろうが、こっちは速度は任意に取れる、
相対的に静止すらできる、静止した波で安定とか想像もできん。
302ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/05(火) 22:02:55 ID:???
>>259
光は重力では曲がりません 空間が曲がっていて
その空間を真っ直ぐ走るだけ 光は質量なし  
だから光は光速なの 質量があれば光速にならない
303ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/05(火) 22:09:38 ID:???
>>302
 ・「空間」が「時空」の意味ならそれは光に限らず全ての物質で同じ。曲がった時空の中を
  「まっすぐ (測地線に沿っての意味)」進むだけ。それを「重力で曲がる」と言う。

 ・「空間」が文字通り三次元空間の意味なら、空間の曲がりでは光の曲がりの半分しか説明できない。

前にも同じこと言い張って、ほぼ同じ指摘されてる奴がいたけど、同一人物ならいい加減嘘垂れ流すの
止めれ。
304ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/05(火) 22:11:11 ID:???
>>302
なんで質量0だと光速なんですか?
知っていたらわかりやすく教えてください。
305ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/05(火) 22:20:44 ID:???
>>304

E^2-p^2・c^2=m^2・c^4   …(1)
pc^2/E = v          …(2)

m = 0 なら |p| = E/c だから |v| = |p|c^2/E = Ec/E = c

でも「光は重力で曲がらない云々」は出鱈目だから真に受けちゃダメ。
306ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/05(火) 23:05:06 ID:???
>>305
式を計算した結果はわかりますが、
まったく物理的意味がわかりません。
307ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 00:35:16 ID:???
それは勉強してもらうしかないな。一応説明しておくと、

 (1) は質量の定義
 (2) は仕事率と力積の関係
308ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 00:44:40 ID:???
>>307
ごまかしてやんの、
ぷっww
309ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 01:01:35 ID:???
漠然と「わからん」としか聞かない相手に1から10まで教えてくれると本気で思ってるなら
物理に限らず何かを学ぼうなんて思わないことだな。
310ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 01:05:10 ID:???
>>309
物理的意味ぐらい言葉で教えろよ、
ちゃんとわかってるならな。
どうせ物理的意味なんかわからず、
数式解いて出たから理解したつもりなんだろ、
質量0だと光速なんですか?の回答はそうとう意味深いぞ。
311ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 01:10:52 ID:???
君はわかってるみたいだから君が教えてあげれば?

> どうせ物理的意味なんかわからず、

そもそも「物理的意味」なんて言葉にどんな意味があると思ってるのだ?

例えば、

 「質量とは、さまざまな慣性系からその物質 (光なり、物体なり) を見たときの、その物質の持つエネルギー
  の下限 (の単位を換算したもの)」

と言えば納得するのか?

エネルギーと運動量が4元ベクトルとしての変換をするという事実以上になんか意味があるのかな?
312ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 01:16:06 ID:???
>>311
何質量の定義いってごまかしてんだよ、
難しい言葉つかって煙にまかんでわかってないと答えればいいだろ。
313ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 01:21:11 ID:???
質量の定義式である(1)の式の説明だけど?

質量が 0 なら |p| = E/c でなきゃならないことの「物理的意味の説明」はこれでいいわけ?
314ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 01:25:41 ID:???
>>313
式無しの全部言葉で説明しろ。
315ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 01:27:21 ID:???
4元ベクトルの変換まで式なしで説明しろっての?
316ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 01:29:21 ID:???
>>315
たとえ話でもなんでもつかって説明しろ。
317ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 01:35:17 ID:???
数式使わないで説明できなきゃ物理的意味がわかってるとはいえない、ってのなら、「わかってない」でいいや。
318ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 02:58:37 ID:???
簡単なたとえ話じゃないと分からないよ><
と言ってるようにしか見えないな
319ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 09:41:54 ID:???
なぜ光速を越えられないのか
そして、なぜ「質量が 0 の粒子は光速になる」と言えるのか
http://homepage2.nifty.com/eman/relativity/tachyon.html
ここに、式と言葉の説明があった、
タキオンの話もあって面白い。
320ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/06(水) 14:17:29 ID:???
当然、式使ってる時点でアウトだわな、>>316基準では
321ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/13(水) 08:37:10 ID:FQeglTJP
テンソルという意味で光速が実現している故に光速は空間の距離(光速)
と逆定義される。


322ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/13(水) 10:06:49 ID:???
おれさまにわかる言葉で説明できなきゃわかってないことにする。
最強の教えてクンだな
323ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/13(水) 10:18:16 ID:???
目光筋ってなんなの?

膣量とかあるの?
324ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/13(水) 12:24:05 ID:???
タンポポかもしくはタンポンだよ
325ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/13(水) 12:30:57 ID:???

そうなんだ!教えてくれてありがとう
326ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/13(水) 12:33:10 ID:???
量子論を勉強するべしw
そうすれば、光とはなにか仮説の一つくらいは意味わかるかもw
327ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/13(水) 12:41:48 ID:???
こういう話題は哲学板のほうがあってるっぽ
328ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/13(水) 17:10:08 ID:d38SC4EX
光は イルミナティ

奴らが知っている
329ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/03(水) 20:58:37 ID:???
水波に質量はないが水にはある
音波に質量はないが空気にはある
光は波の一種であるが、それは何の波であるか?
電磁?光子?エーテル?それとも未知のものか?、いずれにしてもそれには質量がなくてはならない
質量のないものは波は起こらないし伝わりもしない
光と称する波を起す正体を暴く鍵は「質量があって、黒い物に波を遮断され鏡には反射されなければならない」
この二つのいずれかに反するものは光の正体とは無縁である。
330ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/03(水) 20:59:17 ID:???
はいはい
331ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/03(水) 23:51:31 ID:???
光荘
332ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/06(土) 06:38:02 ID:???
>>307
式E^2-p^2・c^2=m^2・c^4は
ローレンツ変換に対しての不変量ですね。
だからEもローレンツ変換に対してベクトルのように変換する。
333ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/08(月) 06:35:54 ID:???
反物質みたいな反光ってないの?
334ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/08(月) 11:46:58 ID:???
光子は粒子と反粒子が同じ。
つまり光は反光でもある
335ご冗談でしょう?名無しさん
なんなんだろう