キチガイスレ
319 :
99:2008/12/21(日) 15:53:32 ID:ME+TKf8F
不足している点は、人間の筋肉には二種類あることと、運動神経を考慮していない点だ。
・遅筋…主に赤身の筋肉、瞬発性や瞬時的な強い力を発しないが、長時間、身体を動かし続ける事ができる筋肉。人体の持久力は、その人の遅筋量に左右される。
・速筋…主に白身の筋肉、持続力は無いが、瞬発的な速さや力強さを発揮する筋肉。柔道などの武道の投げ技などで技に入ってから相手を投げる一瞬までに使われる。
また、ボクシングやK-1などでの打撃や、短距離走で使われる筋肉は、この速筋である。
運動神経…運動において、自身の身体のバランス感覚やペース配分、人体の各機能、各器官をコントロールする神経系統のネットワーク。
とある運動選手では、平静時や運動時においても、心拍や血圧を一定の範囲に限って、抑えたり、昂らせたりが可能だという。
とある格闘技選手では、自身の重心を計り、バランスをとるだけでなく、組み合った時に、相手の重心を見極める感覚を身に付けているという。
とあるサッカー選手では、試合情勢を把握し、自身の保有する瞬発性と持久力、運動能力を判断し、時間内にファンタジスタプレイを演出するペース配分を組み立てられるのだという。
人体とは骨格を筋肉が覆い、それが脳と神経によって動作が制御されている。そして、体に栄養や酸素を送る為に心臓と肺と肝臓があり運び役の血管がある。
長時間の運動に必要な栄養補給を行う為に胃や腸があり、余分な物や不純物を排出する器官がある。
どれか、その要所を破壊できれば、極端な能力低下や動作停止、生命活動の停止に導く事もできる。
短い期間で人体のバイオリズムを狂わせたり、破壊して、体の具合を悪くさせるペース配分もあるらしい。ネイティブアメリカンの「試練の道」を知っているか。
運動能力や運動神経は関係なく、制するものは制して、脱落するものは落ちるそうだ。
だから、短距離が早いからと言って、長時間走れるからと言って、体育の授業が優秀と言って、体力があるとは一概に判断できないのだ。
運動音痴の五輪金メダリストも存在する。
世の中には、様々な種目があるが、そこで上位を狙い、それぞれの心身の鍛練があることに意義があり、それを敬い尊ぶ事が、スポーツの正しい在り方なのだ。
俺達と違い、彼らは殺し合いをしているわけじゃない。時には命懸けの勝負なんだ。
320 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/22(月) 19:08:42 ID:qmkm0CAD
ヘビー級はまた別
全盛期のマイクタイソンのパンチがサップのアゴにクリーンヒットしたら
サップでも倒れる
321 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/22(月) 19:13:25 ID:qmkm0CAD
ついでに言うと200キロの相撲取りも総合ルールだとミルコあたりにはハイキック
倉って秒殺
目玉つぶせば勝てる。
以上により命題は論破された。
323 :
物理君 ◆8Vk6CeFUXo :2009/04/22(水) 12:48:50 ID:dDWZiszu
>>322 ははは、マンガの読みすぎでしょう。
アゴを引いて前傾で突っ込んで掴みかかってくる者の
急所を捕らえる事がいかに困難か経験者なら理解できよう。
これだから物理オタクは低テストステロンで貧弱が多いと言われるのです。
しかも相手が圧倒的な質量と筋力を有する者ならば目玉をつぶそうとしたところで、
強引に捕まえられて地面に叩きつけられて終わる事がほとんどでしょう。
体重100kgオーバーの鍛え上げられたラグビーのフォワード選手のタックル
を想定してみてください。目玉をつぶすどころか、両足を骨折させられますよ。
圧倒的なウエイト差のある相手の進入を阻止する事がいかに困難か
体重差のある相手とスパーでもすれば分かるでしょうに。
324 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/22(水) 14:39:58 ID:W3vfr0t7
ボクシングが拳闘と呼ばれていた時代には、階級という概念は存在しなかったけどね
325 :
ミシェール:2009/05/03(日) 11:08:04 ID:???
最強の拳法は暗殺拳なのよね。
もし、かわいい5歳の孫が「おじいちゃん、だっこ」と言って
抱きついてきたらどうするね?
喜んで抱き上げるだろう、無防備に両手を開いて。
顔のあたりまで抱き上げたとき、お孫さんは手にしていた
鉛筆であなたの頸動脈に必殺の一撃を加える。。。。
これで勝負はお終い。
体重差や筋力の差はまったく関係ない。
最愛の者を笑顔で瞬殺できるものこそ最強としれ。
以上、
北斗神拳 最終奥義 、、、、
いや、まだだれも極めたものいなくてさ、、、
w
>>323 筋力をP
目玉をつくスキルをSとして
けんかの強さをP×Sの大きさだとすると
Pが例え小さくてもそれを補うだけのSがあればけんかつよいでしょ?
つまりラグビー選手のPSより目玉つき名人のPSが大きかった場合
目玉つき名人がかつって事だろ!
なんか文句あるか
327 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/19(火) 13:09:48 ID:T4SO8NRf
>>323 90歳100歳の老人になっても君の筋量を維持できるのかね?
50や60の子供でなければ体重なんて維持できないのだよ
328 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/19(火) 13:26:11 ID:T4SO8NRf
重い体重を維持できるのは70歳以下の女子供だけ
100歳を超えた大の大人が筋量を誇るのは不可能
たとえ物理君が100歳超えて体重を保ててもそれは例外であって原則ではない
329 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/19(火) 14:42:48 ID:/Ww1T1cg
目玉突き名人どうしで、体重・筋力に大きな開きがあったら?
名人になった時にはすでに年取って体重の低いおじいちゃんになってるだろ
俺は体重が100kgあるマッチョだが、前にボクシングジムにいったが、
いきなりライト級の日本ランカーとスパーリングをさせられたけど、
俺がぼこぼこにしてKOしてやったな。
あいつ俺のパンチくらって後で死んでないかどうか心配だ。
体重100kgの俺にライト級のパンチはまったく効かなかった。
>>331 そんなお前も50年後は痩せこけてトリガラみたいになってるだろうよ
筋量なんか女子供の能力
90歳を超えたら通用しない
334 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/19(火) 16:35:43 ID:S3gMYbh8
335 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/19(火) 16:42:00 ID:DAQk0ttZ
マッチョは塩田剛三のような最強老人にはなれない
ただ年を取ってしぼんでいくだけ
336 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/19(火) 16:47:47 ID:S3gMYbh8
>>323 目を潰された時のショックにより相手の筋肉は伸縮を起こしたりなんたら
第一、合気道とか少林寺拳法(?)etc.があるだろ?力に頼らなそうなやつ
偏っていたり理学的すぎる考えは逆に駄目だろ?見方に欠陥があるとしか思えない
てか物理君のトリップが違う気がする
偽?
337 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/19(火) 16:49:16 ID:S3gMYbh8
>>329 急所一撃だと力とかあんまり関係ないだろ?
瞬発力と経験がものを言う
338 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/19(火) 16:50:19 ID:S3gMYbh8
339 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/19(火) 16:53:22 ID:DAQk0ttZ
瞬発力なんて筋力より早く衰える一番悪い能力
スピードは20代からどんどん落ち始める
経験の方が大事だな
340 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/20(水) 13:45:21 ID:uImAG4tE
マッチョのような幼児体型が通用するのは40歳の若年期まで
大人である70歳以上ではガリかデブしか通用しない
PINKのとら でググれ
342 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/20(水) 16:21:42 ID:HCmHjfah
↑
?何これ
つか訂正
マッチョのような幼児体型が通用するのは40歳の赤ちゃんまで
青年である70歳以上ではガリかデブしか通用しない
343 :
150.93.252.48:2009/05/20(水) 16:35:06 ID:25fkeiYi
a
344 :
150.93.252.40:2009/05/20(水) 16:37:06 ID:Gt2k0ToV
b
345 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/20(水) 16:51:30 ID:uImAG4tE
↑
?何だよ
何が言いたい
346 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/21(木) 02:19:16 ID:NZ4V9qPU
>>323 足を骨折しても、関係ない
目を潰すんじゃなくて、目の奥に有る脳を、狙う
おれよりはるかに大きい番長の顔面を殴りまくり、勝ったことがあるけど運が良かっただけ?
348 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/18(土) 06:06:07 ID:DzfRAxhW
筋量なんてせいぜい30代がピークだぞ?
若者を馬鹿にしているミート君が筋量で若者には絶対勝てないわけだが、どうすんの?
349 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/03(木) 11:34:24 ID:AlUsUDRd
何このスレ?
物理板なめんな!
350 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/03(木) 15:08:39 ID:gOQHGFP9
目子筋力共に6.9倍以上の股開きがあると勃てない
格闘技をモデル化するのは難しいような気がする。
353 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/04(金) 04:32:56 ID:5lN/9ngw
>>1 ドラゴンボールの戦闘力差と同じだな
1.5倍でどうしようもない実力差になる
必殺技なら先手必勝じゃないの?
355 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/11/23(月) 19:26:51 ID:h3HvichV
糞スレ?
相手に勝つ気がなければ勝てる。
相手に勝つ気があっても勝てる。
相手と同じ勝負をしなければ。
でも、つまらないので負けじと同じ勝負をしたがる。
357 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/12/19(土) 17:06:25 ID:hzBcrz8e
富士山で遭難した宇佐美は片山右京の師匠でもあり古くは小西なんかと8,000mクラスの登山経験豊富なベテランだったみたいだね
なんでそんなスキルの高い人がこんなことになってしまったんだろ?
358 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/12/20(日) 02:32:55 ID:gkbNlzF9
風でテントごと飛ばされ、滑落して大ダメージを負ったからでしょ。
たまたま何らかの要因でテントの取り付けが甘かったのか、突風が発生したせいなのか、
いずれにしろ、予想外だったのだろう。
359 :
物理君 ◆8Vk6CeFUXo :2010/01/13(水) 01:12:32 ID:RZBgbQHq
>>357 「麒麟も老いては駄馬に劣る」
過去にどれだけ豊富な経験を積んでも体力の衰えたロートルは
初心者と変わらないのですよ。
いかなる身体操作スキルにおいても言える事ですが、
登山スキルもまた性質上一生ものだと考えらて間違いはないでしょう。
しかし、ハードが低下すればそのスキル遂行能力の低下による
パフォーマンス自体の低下は否めません。
ですから老人の大半は以前スキルを習得していても弱いのです。
登山パフーマンスもハードとソフト両方あってのものなのです。
360 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/01/13(水) 11:17:26 ID:SoeE7m22
アゲモノさんは例外
物理君が来ない・・・
死亡したとかで来れないんじゃね?
363 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/07/26(月) 02:39:45 ID:OBm/gr1e
何このスレ・・・?
364 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2010/08/22(日) 13:20:58 ID:IBT8Ssdi
>>1 細くても巨漢にテクニックで勝てる事もあるのでは?
細くてもテクニックで巨根に勝つ・・・・・まあ、あるかもな