【最強馬ランキング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
私利私欲のための国内レースレートは廃止しろ!

タイム+成長力+スタミナ+スピード+適応力を加味し下記が決定した
ベスト4が抜けてる
1位キングカメハメハ
2位ハーツクライ
3位ディープインパクト
4位アドマイヤムーン

5位以下はドングリ
2格無しさん:2008/07/10(木) 05:17:26
5位エルコンドルパサー
6位ダイワメジャー
7位メイショウサムソン
8位アグネスタキオン
9位タップダンスシチー
10位タニノギムレット
11位グラスワンダー
3格無しさん:2008/07/10(木) 05:29:36
真の競馬好き
4格無しさん:2008/07/10(木) 05:32:46
クリスエスとスズカとブライアンは?
5格無しさん:2008/07/10(木) 05:40:30
クリスエス=ヤオ藤沢(笑)
スズカ=普通のSS産
ブライアン=周りが弱すぎ
6格無しさん:2008/07/10(木) 07:59:26
にしこり
7格無しさん:2008/07/10(木) 11:05:45
秀馬
8格無しさん:2008/07/10(木) 13:30:32
まつい
9格無しさん:2008/07/12(土) 20:03:04
松風にしこり秀喜
10格無しさん:2008/07/12(土) 20:04:13
ビハインドザマスクは神
11格無しさん:2008/07/12(土) 20:06:55
沢尻にしこりエリカ
12格無しさん:2008/07/13(日) 15:13:03
晩成の大王は怪物の中の怪物
13格無しさん:2008/07/13(日) 21:15:43
松井みきてぃ秀喜
14格無しさん:2008/07/14(月) 00:29:44
ミチマサオーが最狂の皇帝だよ
アナダパンチも速かった
15格無しさん:2008/07/14(月) 14:11:07
学習能力が高い典型的晩成型キングカメハメハ
16格無しさん:2008/07/14(月) 17:28:35
松井秀喜
17格無しさん:2008/07/14(月) 20:08:54
沢尻エリカ
18格無しさん:2008/07/15(火) 15:11:06
キングカメハメハて現役の馬?
19格無しさん:2008/07/17(木) 00:18:14
最強の馬は三角木馬だ!
20格無しさん:2008/07/17(木) 12:46:10
確かに
キンカメ>>>ルドルフ+おぺらお^+ディープだな
21格無しさん:2008/07/17(木) 13:33:07
凱旋門賞馬の可能性が極めて高かった馬は最初で最後キングカメハメハだけだろう
22格無しさん:2008/07/17(木) 15:03:08
キンカメは強過ぎる
23格無しさん:2008/07/17(木) 21:20:09
だから三角木馬だって
24格無しさん:2008/07/19(土) 16:08:39
三角木馬>きんかめ?
25格無しさん:2008/07/19(土) 16:13:22
天才馬って言ったら
オペとカメの2頭のみ
26格無しさん:2008/07/19(土) 20:01:17
沢尻エリカ
27格無しさん:2008/07/19(土) 22:15:31
三角木馬
28格無しさん:2008/07/19(土) 23:52:11
キンカメvsシマウマ
29格無しさん:2008/07/19(土) 23:56:53
@リボー
Aスウェイン
Bニジンスキー
Cシーバード
Dダンシングブレーヴ
Eラムタラ
Fセントサイモン
Gミルリーフ
Hセクレタリアト
Iディープインパクト
Jドバイミレニアム
Kザテトラーク
Lネイティブダンサー
Mダリア
Nウィジャボード
30格無しさん:2008/07/20(日) 10:46:57
三角木馬
31格無しさん:2008/07/20(日) 11:18:30
世界四大タイトル
ドバイワールドカップ・キングジョージ・凱旋門・ブリーダーズカップクラシック
32格無しさん:2008/07/20(日) 13:06:41
キンカメは頭が良いよ
33格無しさん:2008/07/20(日) 15:22:04
>>32 チンカリ?
34格無しさん:2008/07/20(日) 15:29:43
松井秀喜
35格無しさん:2008/07/21(月) 15:29:19
キンタマは頭が硬いよ
36格無しさん:2008/07/22(火) 14:50:14
1位キングカメハメハ
2位テイエムオペラオー
3位シンボリルドルフ
4位シンザン
5位ミスターシービー
6位ディープインパクト
37格無しさん:2008/07/22(火) 15:06:58
1位大王
2位覇王
3位皇帝
4位シンザン?
5位ミスターシービー?
6位英雄
38格無しさん:2008/07/23(水) 11:50:48
日本馬は全部セクレタリアトにちぎられる
39格無しさん:2008/07/23(水) 17:38:16
溜めて溜めて一気の春天キンカメが見たかったな
40格無しさん:2008/07/24(木) 17:23:57
キンカメvsリボー
41格無しさん:2008/07/24(木) 22:53:04
松井秀喜
42格無しさん:2008/07/25(金) 10:11:23
キンカメvsサーベルタイガー
43格無しさん:2008/07/25(金) 10:25:04
チンカリVSサーベルチンコー
44格無しさん:2008/07/26(土) 12:52:09
キンカメを人間で言ったら
エジソン+カレリン+カールルイス
45格無しさん:2008/07/27(日) 02:28:28
キンカメ産駒はキングジョージと凱旋門を目指せ!
46格無しさん:2008/07/27(日) 13:13:41
競馬関係者の口癖『キンカメは史上最強馬』
47格無しさん:2008/07/27(日) 16:17:21
キンカメ産駒が欲しいよ
48格無しさん:2008/07/29(火) 22:03:52
【日本】
キングカメハメハ
エルコンドルパサー
ハーツクライ
ディープインパクト

【欧州】
リボー
バリーモス
シーバード
ニジンスキー
ブリガディアジェラード
ミルリーフ
アレッジド
トロイ
シャーガー
ダンシングブレーブ

【北米】
ネイティヴダンサー
スワップス
ケルソ
バックパサー
ドクターファーガー
セクレタリアト
フォアゴー
シアトルスルー
アファームド
スペクタキュラービッド

とりあえず1950年生まれ以降
49格無しさん:2008/07/29(火) 22:06:22
史上最強馬キンカメはダービーでバルクにタックルされなければG1総なめしただろうに
50格無しさん:2008/08/01(金) 18:11:40
成長力の面ではキンカメの能力は世界歴代NO1
51格無しさん:2008/08/01(金) 20:49:37
産駒もキンカメ同様、観る度に良くなってる
52格無しさん:2008/08/02(土) 00:05:46
史上最強馬キングカメハメハの特徴

肉体面=筋肉が柔らかく、脚長+胴長、スピード+スタミナ

精神面=素直、秀才、記憶力抜群だから学習能力ある
53格無しさん:2008/08/02(土) 08:59:17
素直で気が優しい金亀最高!
54格無しさん:2008/08/02(土) 23:51:25
1位大王
2位覇王
3位皇帝
4位神斬
5位男渋
6位英雄
55格無しさん:2008/08/03(日) 12:23:30
55にしこり
56格無しさん:2008/08/03(日) 22:47:21
にしこり >>>>>キンカメ>>>>>>イチロー
57格無しさん:2008/08/08(金) 10:08:54
キンカメ産駒の凄みは日本馬では数少ない(成長力+学習力)
58格無しさん:2008/08/10(日) 00:48:20
天才キンカメは国内単位ではなく世界TOP!
59格無しさん:2008/08/10(日) 18:09:12
やはり天才から天才が生まれたな
フィフスペトル三浦皇正重賞おめ!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218351232/101-200
60格無しさん:2008/08/10(日) 18:10:55



         【大王伝説第二章の幕開け】



61格無しさん:2008/08/10(日) 22:20:32
間違いなく日本馬初の凱旋門馬を出すのはキンカメだな
62格無しさん:2008/08/11(月) 21:32:52
柔軟性もある黄金の【金亀】
63格無しさん:2008/08/11(月) 22:50:32
水泳界ではキタジマ
競馬界ではキンカメ
妖怪界ではキタロー
64格無しさん:2008/08/12(火) 08:26:59
北京五輪100m平泳ぎ【金】おめ!北島康介!!
函館二歳S新種牡馬初重賞制覇おめ!キンカメ!!

【金】(K)(K)(K)
蛙王・北島康介
亀王・キングカメハメハ
65格無しさん:2008/08/12(火) 08:39:31
北島おめでとう!!

金亀おめでとう!!
66格無しさん:2008/08/12(火) 08:48:35
号外は選ばれし者だけ
200mもいけるぞ!!
ガンバレ国民栄誉賞!!!
67格無しさん:2008/08/12(火) 08:50:31
サスガ黄金の国ジパング
68格無しさん:2008/08/12(火) 10:20:09
>>18

現役ではないが競走馬生産界ではドリームホース
69格無しさん:2008/08/12(火) 13:15:27
本当に夢の様なドリームホースだったな
70格無しさん:2008/08/13(水) 10:54:47
【脚質】
1)逃げ
2)先行
3)差し
4)追込み

1)Sと同時一気に逃げ切る
2)好位追走から後続を寄せ付けず差し切る
3)中段キープから追い込み馬より先に仕掛け前段を飲み込む
4)豪快に後方から追い込む

1)〜4)全てが出来る馬は穴が無いと言われる自在型
これが至宝種牡馬サンデーサイレンス産駒のJRA史上最速のハーツクライである
71格無しさん:2008/08/14(木) 11:12:44
北島康介五輪二冠おめ!!
72格無しさん:2008/08/15(金) 11:11:49
オリンピックも競馬も成長力が一番大事
73格無しさん:2008/08/15(金) 15:13:33
国内競走馬最後の大物メイショウサムソンが凱旋門挑戦!
おそらくサムソンほどの大物は最後だろう
国内競馬は低迷する一方
74格無しさん:2008/08/15(金) 15:45:32
ボディービルダーの様なギムレットやバルクと違い、筋肉量が少なくとも圧倒的パワーを見せ付けたキングカメハメハ
種牡馬でも成功するのは当然だ
75格無しさん:2008/08/15(金) 23:50:52
最強馬候補2頭・凱旋門賞の勝ちっぷりは両者とも圧巻!

シーバード
http://jp.youtube.com/watch?v=UwkOB81_L6o
http://jp.youtube.com/watch?v=k9wX2PEEZ_c

リボー
http://jp.youtube.com/watch?v=vPparinwjds
http://jp.youtube.com/watch?v=EjTbqvje26I
76格無しさん:2008/08/16(土) 01:01:40
>>75好画像ありがと!
シーバードは前肢よりトモが強過ぎるから左によれたね
リボーはスマート過ぎる馬体で無駄が無いしキングジョージ馬は神馬だよ
国内馬だったらスペシャルウィークだね
海外競馬のレベルは大昔からそんなに変わらないが国内競馬はサンデー輸入で走破タイムが一気に短縮し個々の競馬場の記録更新
やはり国内競馬のピークはキンカメ・ハーツ・ディープこの3頭が頂点で以降は国内競馬下降の一途を辿るね

世界四大競争
ドバイWC・ブリーダーズカップ・キングジョージ・凱旋門

3歳馬国内三冠
皐月賞・ダービー・菊花賞

古馬国内三冠
天皇賞春・宝塚記念・ジャパンカップ

個人的三冠
天皇賞春・安田記念・宝塚記念
77格無しさん:2008/08/16(土) 12:02:15
サンデーサイレンスが弱小国内競馬を一気に変えたからな
SS不在時期のレベルはお笑いだよ
78格無しさん:2008/08/16(土) 20:12:16
長野誠=キングカメハメハ
79格無しさん:2008/08/16(土) 21:20:54
公式記録によると、リボーとシーバードは共に凱旋門賞を史上最大の着差である
6馬身差で勝ったことになってる。
でも、動画を見る限りではリボーの着差は10馬身はありそうだし、
逆にシーバードの着差は4馬身から5馬身くらいにしか見えない。
どうなってるんだろ。
80格無しさん:2008/08/17(日) 11:00:16
確かにリボーは楽に10馬身ありそうだ
でも今までの海外レースではキングジョージのリボーが一番好きだな
81格無しさん:2008/08/17(日) 11:03:36
シーバードは日本のディープみたいなもんだから少しでも英雄らしく記録に残したかったんじゃないか?
82格無しさん:2008/08/17(日) 21:43:38
外国のレースはタイムを着差に換算するって聞いたことがある。
でも、シーバードの6馬身はいくらなんでもオーバーな気がするけどw
83格無しさん:2008/08/17(日) 22:51:58
>昔は国内外問わずスリッド写真技術が無かったからタイムを着差に換算していた

しかし陸上男子100m決勝ウイサイン・ボルト(ジャマイカ)のゴールの横流しはNHKマイルのキンカメみたいだったな
まー余裕ブッコいて最初から最後まで流して超抜レコードのキンカメの方が恐ろしいが・・・・・
怪物はどんな世界でもいる
84格無しさん:2008/08/17(日) 23:29:16
やはりみんな本物が好きだな
俺も作られたアイドルホースは好きじゃない
85格無しさん:2008/08/22(金) 11:31:45
キンカメのNHK〜ダービー連続レコードGT制覇。アルカセットのJCレコード2:22:2優勝。エルコンのダート〜凱旋門2着。
などキングマンボ産駒は破格。これら産駒の特徴は素直でありながら仕掛けどころが厳しくもゴール付近で二の足を使う。
つまりSS産や他の有名種牡馬産と違い全く垂れない。常に1着を目指す勝負根性にある
86格無しさん:2008/08/22(金) 13:15:04
サンデー最高傑作ハーツクライ万能型でさえ
届かない日本ダービーとジャパンカップ。キングマンボがサンデーサイレンスより優れてる何よりの翔子ちゃん
87格無しさん:2008/08/22(金) 16:12:44
佐藤教授は生まれながら神から教えを授かってる
つまり天才
88格無しさん:2008/08/23(土) 11:22:31
キンカメは日本ダービーレコードは脅威だったが
バルクのタックルが無かったらハイアーとの直線叩き愛で2分21秒台が出ていた可能性があるな
89格無しさん:2008/08/23(土) 21:26:57
日本競走馬の歴史の中で凱旋門制覇の可能性があったのはハーツクライとキングカメハメハとエルコンドルパサーの3頭だけだが
4番目なら過酷ローテに耐え抜いてハイレベルG1を勝っているメイショウサムソンかアドマイヤジュピタだと思う
よってサムソンは国内馬最後の砦だ
ドバイワールドカップ制覇の可能性があったのはダイワメジャーだけ(航空機輸送内に丸1日缶詰状態でノドのケアが出来ずデューフリー敗戦)
キングジョージ制覇の可能性があったのはハーツクライだけ(単独輸送で神経質になりカイバを食わずマイナス20kで出走)
これからは昔から日本馬と米国の繋がりからブリーダーズカップ制覇が一番可能性があると思う。多分アメリカに大金注ぎ込んでる藤沢馬が遣るんじゃないか?
90格無しさん:2008/08/24(日) 09:45:15
キンカメのベストは東京の2500前後
NHKを走らずダービー一本で尚且つマイネルコスモ軍団に邪魔されなければ2分20秒台の超世界((R))は確実だった
91格無しさん:2008/08/26(火) 23:45:50
キンカメ産駒に会えてキンカメに感謝
92格無しさん:2008/08/27(水) 13:40:39
ここはカメ基地の巣窟だというのはわかった。
93格無しさん:2008/08/27(水) 21:45:27
競馬板はリンカーン先生とか多重人格者とかの糞コテ「マスゴミ好き知的障害者03基地」が
頭の良い競馬通を追い払っちまったからな
94格無しさん:2008/08/27(水) 22:18:53
>>90
ハメハメ波は重力波であり調教において重力の影響をうけない馬体を得られる
キンカメ自体が重力波の塊つまり巨大な超伝導光星が重力派塊軌道に吸い込まれ衝突し反発によって叩き出したタイムが2分23秒台
超伝導光星が重力波魂を押し上げなければ計算上2分20秒7!!
95格無しさん:2008/08/28(木) 00:11:31
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/17(火) 17:53:19 ID:SHiFSF5Q0
昨年の米年度代表馬で、今年のドバイワールドCを圧勝した
カーリン Curlin(牡4、米・S.アスムッセン厩舎)が、
芝路線に新たな可能性を求め、最大目標を凱旋門賞としていることがわかった。

同馬はこれまで07年プリークネスS(米G1)、ジョッキークラブゴールドC(米G1)、
BCクラシック(米G1)、08年ドバイワールドC(首G1)を制すなど
ダート戦線の世界トップホースとして活躍。
14日のスティーヴンフォスターH(米G1)も快勝し、G1・5勝目を飾った。

今後は7月12日のマンノウォーS(ベルモントパーク、米G1・芝11f)、
または同日のアーリントンH(アーリントンパーク、米G3・芝10f)で芝レース初出走を予定。
結果次第では秋にフランスへ渡り、9月14日のフォワ賞(ロンシャン、仏G2・芝2400m)から
10月5日の凱旋門賞(ロンシャン、仏G1・芝2400m)を目指す予定となっている。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20080617-00000003-kiba-horse
96格無しさん:2008/08/29(金) 18:52:16
やっぱり三角木馬か
97格無しさん:2008/08/29(金) 23:51:48
このスレ見ると
シガーやドバイミレニアムが神レベルになる
98格無しさん:2008/08/30(土) 00:52:55
ドモ〜〜〜〜っ!!
  _______
 /       ヽ
`| N      |
 L_______|
∠____ノヽ |
  =  =  |_|
 (∵ノ  ∵) | |ヾ
  (⌒) ┬ ミ 丿
  |ノ   /  |
  |――-|  ノ |
 │    ノ |
 丶二__イ 
99格無しさん:2008/08/30(土) 08:18:41
牝馬だがミエスクが入っていない。
100格無しさん:2008/08/30(土) 14:46:11
順調だったらオペラシチーが最強馬