アイソシュタソロマソはかゆ うまだと思うのですが何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
  〃 ./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
  ,!  i l,-=・=-゙:.  .: -=・=-ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-  
  ノ.  !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、

愚民ども漏れ様の出演した「アインシュタイン・ロマン」見ろ。
相対論も量子論も理解できない屑学生はこれ見て理解しとけ
てゆーか語れ。ちょっとトイレ逝ってくる
2ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/02 02:12 ID:???
Can you sex?
3ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/02 02:14 ID:???
>>2
I'm doing sexing!
Oh,yes!yes!yeeeeeeeeeees!!!!!!!!!!!!!!!
4ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/02 02:15 ID:???
あげ
5ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/02 02:15 ID:???
あげ
6 :04/09/02 02:24 ID:???
















7ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/03 00:32 ID:pmBhk90h
コレ見て物理志した人は少なくないと思う。
漏れもその一人だし、ダチにも数人そんなのがいる。
だからこんな番組二度と放送すんなよ!N○K!
8ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/03 00:39 ID:???
9ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/03 00:39 ID:???
アシンシュタインロマン

相対性理論の映像化に挑戦!

アインシュタインの生涯を振り返りながら、その独創性の秘密にせまり、
最新の映像技術で、いままで不可能とされてきた量子力学の世界を映像化し、
ドキュメンタリーの手法で描き出す。

第1巻 黄泉の時空から
黄泉の国からアインシュタインが語りかける自叙伝のスタイルで、誰もが知っている、
科学する「ポップスター」の生涯を描く。

第2巻 相対性理論 〜考える+翔ぶ!〜
「相対性理論」の成立プロセスを、あらゆる資料と第一線の科学者の協力を得て克明に
描き、アインシュタインの創造性の秘密に迫る。

第3巻 光と闇の迷宮 〜ミクロの世界〜
「だるまさんがころんだ」「半死半生の猫」など身近なたとえによって、光と素粒子の
不思議をわかりやすく描く。

第4巻 時空・悪魔の方程式
宇宙が生まれた時刻ゼロの瞬間には何が存在したのか。そして、それ以前には?
<悪魔>と<蛙>の対話で迫る。

第5巻 E=mc2 隠された設計図
特殊相対性理論E=mc2は、物質に潜む巨大エネルギーを予言した。現代科学の実態を、
デジタル合成映像で描く。

第6巻 空想科学ドキュメント「アインシュタイン・最新の挑戦」
科学の将来に関わる大発見をしたというアインシュタインのメモの謎を巡って、
虚々実々の論争が繰り広げられる。
10ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/03 07:56 ID:???

理解できもしてない内容を加工しただけでなく
内容が間違ってた放送。

ロマンなんて甘ったるい表現でごまかしたクソ番組だな
11ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/03 20:38 ID:???
  〃 ./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
  ,!  i l,-=・=-゙:.  .: -=・=-ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-  
  ノ.  !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、

>>10
なにかいったか
12ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/03 20:49 ID:???
あげ
13ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/03 21:34 ID:???
>>3
Sind Sie Prof.Schroedinger?
14ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/04 23:01 ID:???
ガイシュツかもしれませんが、
本編と再放送とで内容が微妙に変わってませんか?
15ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/05 01:20 ID:???
>>14
ホントですか?
16ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/05 21:04 ID:???
炉マンあげ
17ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/05 21:16 ID:???
どうでもいいがNHKの放送いかれすぎ。
サイエンスチャンネルってのの天才たちのなんたらで
ディラック見てたらアインの生没年がボーアと一緒にされてた。
他にもかなり致命的な間違いが多々あり。ぐぐったら
映像全部見れるから見てごらんよ。
18ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/06 15:07 ID:???
  〃 ./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
  ,!  i l,-=・=-゙:.  .: -=・=-ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-  
  ノ.  !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、

ボース・アインシュターイソ凝縮は漏れの手柄だ。
あーボースのをしゃぶりてー
19ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/06 15:09 ID:???
  〃 ./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
  ,!  i l,-=・=-゙:.  .: -=・=-ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-  
  ノ.  !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、

ボースのAAキボソヌ
20ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/06 20:06 ID:???
ボースの写真くれたら作るかも
21 :04/09/06 21:30 ID:???
22ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/08 20:40 ID:???
音楽が好き。篠原さんだっけ?
23ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/09 22:49 ID:???
ageちまえ
24ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/10 23:34:51 ID:???
>>15
本放送直後にNiftyのサイエンスフォーラムでそのでたらめさ加減が話題になった。
で、再放送された時にそのやり玉にあげられていた部分が修正(削除?)されていた。

もちろん、本放送と再放送で内容が違うことについてNHKは何も説明していない。
というより本放送と再放送で内容が違うこと自体公表していない。

アインシュタイン・ロマンは書籍にもなっていて、書籍の方は間違ったまま
なので、どう間違っていたかを知りたければ図書館などで見るべし。
25ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/11 23:35:03 ID:WK9Bj+xo
>>24
何処が違ってるの?
2624:04/09/14 01:30:43 ID:???
>>25
本放送しか見ていないので、再放送がどう違うかはわからない。が、本放送で
の間違いとは・・・。

同時刻の相対性の思考実験で良くあるパターンの、列車の端から同時に光を出
すと中心に同時に届く・・・を紹介する場面。

まずは車内の観測者から見た実験。当然中心に同時に届く。

次に車外の観測者から見た実験。この時、驚天動地なことになんと、車外の観
測者から見て列車の両端から同時に光が出ている・・・。で、列車の中心は前
から来た光を迎えにいくのでその分先に届く。同じ現象で同時刻が異なる。こ
れを同時刻の相対性と言う・・・

なんて説明をしていた。もう、あほかと、ばかかと(ry

再放送ではこの辺が削除されていたらしいが、前述のとおり見ていないので確
たることはわからん。誰か再放送を見た人、教えてくれんぬ。
2725:04/09/14 01:58:21 ID:???
>>26
御返答下さってありがとうございます。
暇があったら確認してみますね
28ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/14 22:02:14 ID:???
>>26
ワロタ。それって相対性理論は間違っていた!のキングコング理論じゃね?w
29ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/17 18:27:00 ID:???
age
30ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/18 03:23:43 ID:???
「観測していない間、月は存在しない」
とか言ってなかったか?
31ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/18 11:58:15 ID:???
>>30
量子力学に対してそう言って皮肉った人がいたという話だろ
32ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/18 20:02:28 ID:???
つまり量子力学をマクロに期待しちゃいやんってことね。
33ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/21 01:36:51 ID:Pn+78WnH
ミクロとマクロの境界線や如何に
34ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/21 03:17:22 ID:???
>>31
「神はさいころを振らない」もそうか?
35ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/21 22:25:25 ID:???
>>26
一歩間違えばフェノミナの馬鹿タミだな>NHK
36ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/25 02:39:58 ID:???
うんこ。
37ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/27 00:35:47 ID:???
age
38パンジャ:04/09/27 00:37:23 ID:???
がう〜
39ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/27 01:29:31 ID:???
>>1
なにがロマソだ
原宿でロケやってんじゃねー
40ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/27 01:38:46 ID:???
  〃 ./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
  ,!  i l,-= =-゙:.  .: -= =-ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-  
  ノ.  !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、

>>39
犯 る ぞ
41ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/27 01:49:48 ID:???
  〃 ./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
  ,!  i l,-= =-゙:.  .: -= =-ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-  
  ノ.  !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、


>>39
知人がそのロケにエキストラで出てた。
42ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/27 01:59:20 ID:???
>>1さんて本当にアイソシュタイソ(ロマソ)が好きなんですね。
私はどうですか?


           ;:'´
        _....._{{ 〃
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,))
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル'
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ.
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、 
  /\\    ',   }   //`ヽ





43ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/27 22:38:59 ID:1nbFKwjG
カール・セーガンの「コスモス」を超える科学番組はない。
あれを見て科学者を志した者は数え切れないほどいるだろう。
1980年の本放送、1987年のスペシャルエディション放送ともに
大ブームを巻き起こした。とにかく重厚な作りであり、セーガンの語り、
構成、映像、そしてヴァンゲリスの音楽が絶妙に絡み合った総合芸術的番組であった。
44ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/29 02:42:39 ID:???
20世紀博物館の建設マダー?
45ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/30 00:25:45 ID:???
おい、お前らこの番組はためになるぞ。見てないやつはWinnyで流れてるからDLして見れ。
頭よくなるためのモチベーションがつくぞ。
46ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/30 23:40:48 ID:???
  〃 ./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
  ,!  i l,-= =-゙:.  .: -= =-ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-  
  ノ.  !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、

>>42
し ゃ ぶ れ 
47ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/01 15:48:38 ID:???
カナーリ昔に見て、映像とか音とか怖かった記憶がある。
(特に『だるまさんがころんだ』のところがやたら怖かった)
でも面白かったなー
DVDで出してほすぃ
48ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/02 02:33:00 ID:???
>>47
確かに、ちょっと不気味だよね。
49ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/02 03:36:47 ID:???
>>44
そういや、最終集に出てきた20世紀博物館館長を演じてた天本英世さん、
数年前に亡くなったんだよね・・・
50ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/03 03:13:58 ID:???
あのカエルが結構可愛かった。
51ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/06 23:14:21 ID:xhANex8P
>>49
その話題はこのスレでは禁じられています!
52ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/10 15:13:36 ID:CBgkSaFm
この番組のせいで人生誤りました。あの日の夜この番組さえ見なかったら
いまごろ医者になって金儲けしまくりだったのに・・・

ロマンを感じて物理に進んで崩れたクズドクターより
53ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/10 15:22:36 ID:???
   \_______________/
         ,,-―--、 V
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
54ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/11 14:46:12 ID:???
イ`age
55ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/12 02:42:03 ID:???
age
56ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/14 03:24:05 ID:???
age
57ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/14 04:39:09 ID:???
>>52
物理屋よりはずっと金銭的には良いかもしれないが、医者って金儲け
しまくれるほどいいもんじゃないから。

夢はまたーり診療できる職場で物理趣味生活だ。医局なんてこだわらんぞ。
58ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/15 02:15:13 ID:???
あげいんしゅたい
59ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/22 03:25:27 ID:???
age
60ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/22 03:47:53 ID:???
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

61ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/22 05:24:40 ID:???
http://jbbs.shitaraba.com/movie/2026/
おまえ↑が天才なんだろ?
62ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/25 01:07:49 ID:???
age
63ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/12 00:09:11 ID:???
あげそ
64ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/12 06:06:42 ID:H0O0Dnvw
     ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |  
 イ   |    (o_o.    | |
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ 
 彡  !    (つ     !  ミ
 ノ   人   "    人  ヽ 
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''

34歳。
去年までカレシ無しだったけどイラクで男の子ゲット。
一度やってみなよ。

初回のみだけど拉致されて演技指導を受ければ日本政府が
助けてくれる。

助けてもらうだけもらって政府非難の本を出せばベストセラー。
ボロ儲け

騒ぎになってヤバくなったらPTSDになればいいだけ。
時間稼ぎになる。

聖職者協会から飴とかチョコとかいろいろもらえるからマジお勧め♪
アメウマー

こりゃやめられない
汗水流して税金はらってる庶民のみなさん
5963(w
65ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/12 07:16:31 ID:yTpwUhTT
66ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/13 22:36:44 ID:upppLj+G
「アインシュタイン・ロマン」
間違いだらけで「と学会」にも批判されてたな。
67ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/13 22:39:18 ID:???
「と学会」とは?
68ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/13 22:48:25 ID:upppLj+G
69ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/13 22:51:15 ID:upppLj+G
70ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/02 00:21:41 ID:OPDLjiNe
70!!!(´ω`)ノ
71ご冗談でしょう?名無しさん
age