光は電磁波の一種?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1漏れ
一種とはなに?
光の周波数な電磁波は光そのものじゃないのか?
2_:04/04/21 16:47 ID:???
光の周波数な2
3ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 16:49 ID:???
3そのものじゃないのか?
4漏れ:04/04/21 16:56 ID:dNcItNGO
いあ、漏れは昔から光=電磁波だとおもっていたんだが
電磁波と光は完全に一致ではないと
激しく否定する人が結構いるので
その辺の理屈を教えてほしい

5 光の周波数な5:04/04/21 17:01 ID:???
光=可視光と言いたいのでは?
6ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 17:23 ID:???
電磁波にも1種と2種があるんだよ。
普通の電磁波は2種からスタートする。
その後、7年の実績を積んで国家試験に合格すると1種、つまり光になる。
7sage:04/04/21 17:34 ID:dNcItNGO
>>6
まず電磁波を2種からスタートして
7年間の電磁波生活を送り、そのあと
1種の光になるんですね。
こだまと、のぞみもヨロシク
8ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 18:28 ID:???
>>1
IDがNGOなお前とは話をしたくない

とりあえずお前は光をどういう意味で用いてるんだ?
「光は電磁波の一種」と言うときの光とは可視光を意味してると思うが。
9ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 18:47 ID:???
物理以前に日本語勉強しろ
1は中国人かなんか?
10ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 20:02 ID:???
たぶんイラン人
11ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 20:49 ID:???
クソすれのおかん
12ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 21:32 ID:???
糞住人があつまってきたので
このスレッドは終了しましたw

13ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 21:45 ID:???
日本人は人間の一種?
国籍が日本の人間は日本人そのものじゃないのか?
14ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 22:28 ID:???
可視光だろ、可視光
そのぐらいわかれ!
15ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/22 05:02 ID:???
>>13
そういうこったな。1は分類の階層ってもんが理解できない。
16ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/22 17:35 ID:???
糞がたくさん
ぶりぶりぶり、うんこ、ぶりぶり
17ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/22 21:37 ID:???
>>1
光は電磁波の仲間であるが、別じゃんるという意味だ。
18ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 20:46 ID:???
可視光線は粒子で、電磁波とは似ているが違うものです、
はっきり違います、
19ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 20:52 ID:???
>>17-18
はぁ?
20ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/24 02:25 ID:???
>>19
虫歯でもあるのか?
21ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/26 10:11 ID:???
俺の電磁波も、こんど1種を受けさせようと特訓中
22ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/26 17:57 ID:???
>>1がデムパの一種であることは論を待たないわけだが
23ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/26 18:50 ID:???
>>1-22
全員大学も出てないとおもわれw
24ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/26 22:33 ID:???
>>23
小学校も卒業していない人間に言われたくはないなぁ。
25ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/27 06:27 ID:???
>>24
粘着君はっけんw
うつ病なら病院に行けw
26ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/27 23:37 ID:???
>>25
朝も早くから駄レスサンクス
27ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/28 02:20 ID:???
1だが、
>>25
いつまで個人攻撃すれば気がすむんだ。放置するというのを知らない禿げか?
さがっているのに激しい粘着ぶり、精神年齢低いぞw
28ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/29 00:24 ID:???
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1065682253/
26はこのスレで物理じゃない現象が量子力学で証明されつつ
あるのを勉強してくればいい。
29ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/04 11:02 ID:???
現時点で実態が明らかでない。
理解出来ない存在が否定できない場合は1種としておく。
便利な言葉だね。

「ライオンは猫の1種」

「2ちゃんねるはインターネットの1種」

どうぞ、
30ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/04 11:23 ID:???
>>29はカス人間の一種
31ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/15 02:49 ID:???
光って電磁波そのもの?
32ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/15 02:52 ID:???
なんでこのスレがまだ削除されてないんだ?
33ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/15 09:50 ID:jwSIUgkB
「家の光」って雑誌はあっても「家の電磁波」って雑誌はない。
34ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/15 11:33 ID:???
電磁波防止グッズ使っている連中や電磁波防止グッズを売ってる連中に
「光も電磁波の一種です」とか言ったら、どんな反応するんだろう。
35 ◆.EDMOUBKE2 :04/05/15 12:05 ID:???
光量子=パルス
スピンの方向=パルスの位相

・・・うーん
36ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/01 00:21 ID:???
.lllllllllllllllll
ll □―□ ll  
ll      ll    μスレ沈下age!!
37理系ならトンデモ脳内を整理しよう:04/08/23 11:35 ID:+nwjtbP9
電磁波とは空間を伝わる電気と磁場の波です。

この波は、電気と磁気がものすごい速さで変動するとき生じます。だから
地磁気の様に磁気はあっても変動しなければ電磁波は生じません。

ドアのノブをさわったときビリッとしますね。これは静電気の放電によるものです。
静電気そのものは振動しませんから電磁波は生じません。しかし、静電気が
放電した瞬間、電気がものすごい速さで変動しますからその際電磁波が生じます。

同様に雷も一種の静電気による放電現象ですから、やはり電磁波が生じます。
稲妻が光った瞬間、ラジオにガリッという雑音が入るのは、ラジオが雷で生じた
電磁波をキャッチしている証拠です。

電磁波というと、何か電気製品や電線からのみ出ているものと考えがちですが、
光も電磁波の一つです。電磁波には周波数の高い順に、γ(ガンマ)線、X線という
電磁放射線の仲間、紫外線、可視光線、赤外線といった光の仲間、マイクロ波、
電波があります。

可視光線は目にみえますが、赤外線や紫外線は目にみえません。また
γ線やX線は放射線障害を引き起こします。このように各かくの電磁波によって
全く性質が違うのは、周波数の違いに基づいております。

レーダーや電子レンジで使われるマイクロ波は、水に吸収されやすいので、
人体にあたった場合は、水分の多い内臓部分に吸収され、体の表面は何ともないのに、
体内にひどいやけどを起こすことが有ります。
http://www.saitama-j.or.jp/jssucces/denjirepo1.htm
38ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/23 12:55 ID:???
>>1のことは電磁波とは言わん。デムパと言うんだ。
39ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/23 19:30 ID:???
>>38
お前が作ったんだろ!w
煽るならもっと上手に汁!自作自演か?w
40ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/25 01:33:45 ID:???
>>39
μだって電波の一種だろw
みんなゆんゆんいってるんだよ
41ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/28 19:59:49 ID:oz2gwTwD
電線に交流電流を流すと電磁波が発生する、
周波数を上げてって可視光の周波数になると光りだす。
42ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/28 21:04:39 ID:???
ところで、光は物質として光子が飛んでいるけど電波は何も
物質として飛んでいないませんよね?あまり高度な知識がな
いから間違いかもしれませんが。その違いはどういう扱いに
なっているんでしょうか?
43ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/28 21:17:13 ID:???
電波も光(可視光)も波長以外に違いはない
電波だって光子が飛んでる描像は可能
44ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/30 17:08:57 ID:Swv6JQjy
>>41
本当に?
そういう検証実験あったのか?
電波と光って、実用領域では測定方法や検出素子が違うから、
リニアに光と電波が相互入れ替わるような実験を見てみたい。
マイクロ波の測定やってたりすると、電灯の光なんかの影響受けたりするのかな。
45ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/30 18:11:28 ID:???
>>44
 電波から光まで同じ装置から発生させるというのは実際はできないだろうけど、
原理的には同じだろう。荷電粒子の制動放射なんてどうだ?
46ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/30 19:03:22 ID:???
荷電粒子は光とは違うかと。
4745:04/10/30 19:48:18 ID:???
>>46
 えーと、そこまで説明せんといかんか?要するにいいたいのは、

 高エネルギーの荷電粒子(電子とか)を物質(原子核)にぶつけると、
加減速するため電磁波(光、X線)が放射される。このときの荷電粒子を
アンテナに見立てれば、アンテナから電波が発信されるのと原理的には
同じことになる。

 つーことなんだが、これでどうだい?正確に言えば、アンテナは古典的で
かまわないのに対し、制動放射は量子論的(+相対論)でやらなきゃいかんが、
基本的な考えは同じ。
 詳しくはぐぐって調べてくれ。
48ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/30 19:49:06 ID:???
>>46
>>45は「制動放射」と言っているが。
4948:04/10/30 19:52:06 ID:???
レスされているのに気づかなかった。すまん>>47
50ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/30 20:50:13 ID:fTqFKNRP
50( ̄ー ̄)ニヤリッ
51ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/30 21:14:34 ID:???
>>44
本気で言ってるんですか?
52ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/30 23:14:30 ID:vMnc1m6x
荷電粒子が光の中を飛ぶと曲がるとか、
磁石は光の中で力を受けるとか、
光は磁界で曲がるとか、
光は電界で曲がるとか、

なんかこう、いかにも電磁波って現象ないですかね?
53ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/30 23:21:43 ID:vMnc1m6x
電磁波の虹ってあるのでしょうか?
54ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/30 23:22:58 ID:???
>>52
>荷電粒子が光の中を飛ぶと曲がるとか、
 光電効果。コンプトン散乱。などなど。
55ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/30 23:26:05 ID:???
>53
電磁波以外の虹ってあるの?と聞くほうがいい。
56ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/30 23:37:31 ID:vMnc1m6x
X 線が自由電子に当たって進路を曲げられる (散乱される。 X 線散乱と
いう) とき,曲り角 (散乱角) によって決まるわずかの値だけ波長が延
びる現象。原子に束縛された電子でも,原子の外側にあるものについて
は束縛の影響はほとんど現れないので,同様にこの効果が観測される。

あれ?光でも同様の現象が観測されるということ??
5754:04/10/31 00:20:07 ID:???
>>56
 X線は光ではないといいたいのか、自由電子でなく光でX線が曲げられる
ととったのか、どっちだ?
58ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/31 00:48:12 ID:41ZtPkM4
光のいかにも電磁波的な現象を知りたいのですが、
できれば可視光のいかにも電磁波的な現象としてください。
59ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/31 02:12:23 ID:???
光は重力場の中で曲がるから重力波の一種だろ
60ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/31 02:29:47 ID:???
 |  ふははは!             /
 |   どうだ俺の           /
 |     ペニスの味はーっ!!/
.   _llll_
   | |・∀・|   ↓>>59
   | |\  |\∧_∧カク
.  (( |_|_ィ⌒`( ;´Д`)  うぎゃああああ・・・
    ノ と、_入`_,つ う
61ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/31 06:26:41 ID:???
>>54
光電効果って…大半の運動量は格子からもらうわけで、
「光で曲がる」というのは語弊があるのでは?

>>52
自由電子レーザ
http://www.fel.eng.osaka-u.ac.jp/felp1.html

あと、レーザ関係では超短パルスレーザを分子に集光してやると
「強烈な電場で原子のポテンシャルがゆがめられて」電子が一気に
多数飛び出す。普通の光電効果〜光イオン化とは違う現象なので注意。

# マルチじゃないけど微妙にかすっとるね。w >52
62ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/31 06:35:31 ID:???
>>61
>光電効果って…大半の運動量は格子からもらうわけで、

???
63ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/31 07:03:44 ID:???
>>62

>>54
>>荷電粒子が光の中を飛ぶと曲がるとか、
> 光電効果。コンプトン散乱。などなど。

>>54は光が照射されると固体内の電子が軌道(バンド)間遷移を起こすことを
荷電粒子が光の中を飛ぶと曲がる現象の例としてあげているようだ。
しかし、光電効果では、電子は光からエネルギをもらうけど、別の軌道(バンド)に
遷移したりその結果固体から飛び出したりする場合にはエネルギのほかに
運動量の変化があるわけで、普通はそれを固体の格子からもらって帳尻を合わる。
つまり、電子の運動方向は光から力を受けて変わったわけではなく、
格子から運動量をもらったためであり、>>54の例は不適切なのではないか、
という指摘です。

あと、かすってるのは>>52じゃなくて>>58でした。失礼。
6454:04/10/31 15:36:08 ID:???
>>63
 確かに字義通りにとればね。

 まぁ>>52は光が電磁波として受け取れる現象という意味できいているから
そういう意味ではいいのではないかと。
65ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/31 20:13:01 ID:???
ボース粒子とフェルミ粒子
66ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/31 22:08:57 ID:???
アフォ
67ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/13 22:35:17 ID:upppLj+G
うわーなつかしー

光は電磁波の一種。
で、二種と三種はなに?

ってやつだな。
68ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/25 11:06:36 ID:qA1uu06X
ふと思ったのだが、電磁波の周波数の上限はあるのだろうか?
ガンマ線より周波数の高い電磁波ってあるの?
69ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/25 11:13:41 ID:???
>>68
今のところ、どんなに高い周波数でもγ線と呼んでいます
上限があるとすれば波長がプランク長になるところだな
70ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/25 13:48:31 ID:???
波長がプランク長になると何が問題なの?
71ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/25 15:46:54 ID:???
それより短い長さを考えることは物理的に意味がない(かもしれない)
72ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/25 21:57:52 ID:qA1uu06X
ガンマ線もE=hνでいいんだよな
ちょっと計算すると(ν=1/プランク時間tpとして)
E=4X10^32[eV]くらいになるのだが

1.そんな高エネルギーな物質があるのか?
2.ガンマ線はγ崩壊以外でも発生するのか?
  発生するのなら最高どの程度の振動数になるのか?
  (または現在どの程度まで観測されているか?)

学部教養レベルの物理ではこのへんが限界。計算も間違ってるかも・・
73ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/25 22:09:45 ID:???
>>70
プランク長の長さを測定するには不確定性原理から逆算して
同スケールのエネルギー密度が必要。
が、そのような事をすると古典的にはブラックホールが生じる。
74ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/26 00:19:03 ID:CbEfKt91
光は電磁波なんですね。そうしたら電磁波は電場の変動なので、
光子は、電子(の運動)で表せませんか?
75ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/26 16:41:06 ID:???
>>1
同じ測定装置で計測できないので、同じ物(現象)かどうかは結論できません。

終了
76ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/01(水) 12:21:02 ID:oQJpn7U2
電磁波はエネルギーを帯びた微粒子。つまり物質だ。光子が物質であるかどうかは
わからない。(レーザーは電磁波だと思う。)太陽風で秒速500Km程度。宇宙線は
秒速数万Kmと言われるが、大部分はヴァン・アレン帯で吸収される。
極々微小な粒子だがスピードがあるので体内の電子をはじき飛ばしてしまう。
その電子を補なおうとして空気中の電子が一斉に集まり激しく衝突する。
この時熱と光が出る。蛍光灯と同じ原理だ。
77ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/01(水) 12:37:02 ID:???
????
78ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/02(木) 01:02:34 ID:0GruSc0t
光(可視光)である事は電磁波であるための十分条件
電磁波である事は光(可視光)であるための必要条件

つまり可視光は電磁波の元って事だべ。
79ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/02(木) 01:50:57 ID:0GruSc0t
純粋な光である第一種電磁波とは電場と磁場の振動面が垂直に交わっている電磁波の事を呼びます。
第二種電磁波とは複数の第一種電磁波の重ね合わせにより電場と磁場の振動面が正確に垂直に交わっていない物を呼びます。
第三種電磁波とは複数の振動数の違う第一種電磁波が重ね合わさる事により生じる、円偏光、楕円偏光、サイクロイド偏光、うずまき偏光等の事を呼びます。

電磁波は真空が弾性体である事の決定的証拠ですが。
素粒子である電子は電荷と質量以外特徴付ける物は持っていません(スピンがあるけどw)。
電荷は真空の電磁場の歪みで記述でき質量は真空の歪みに以来する弾性エネルギーだと考える事ができます。
つまり宇宙の事象は全て膜の振動に還元できるのです。
80ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/02(木) 01:53:25 ID:???
なんか変なのが来てるよ。
81ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/02(木) 12:45:36 ID:uMFHABbi
>>72
2:たしか電子と陽電子が衝突すると発生したような。詳しくは解らない
82ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/02(木) 14:48:17 ID:???
電波君にとりつかれたか
83ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/02(木) 15:16:17 ID:???
>>81

つ [電子対消滅]

ググれ。
84ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/02(木) 22:20:24 ID:???
>>72
対消滅
シンクロトロン放射
制動放射
逆コンプトン散乱

いろいろあらーな
85ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/03(金) 18:47:55 ID:DU06VBh0
光は物凄いスピードで進んでいるはずなのに体に当たっても痛くない。
光の質量は0ですか?
86ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/03(金) 19:35:23 ID:K3IHvr0t
粒子の位置エネルギーが、光速なものを電磁波という。
つまり粒子ではないのだ。

重力は光速で因果律が決まるので光速になれば
当然質量も0、因果律がなくなる。
カーボンナノチューブなどの中で物体の中を量子効果でテレポートする場合は、
粒子は光速で移動する。
移動中は量子状態なので粒子ではなく、電磁波として伝達され
その移動速度は光速に観測される。

こんな妄想でいいか?w
87ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/06(水) 21:50:13 ID:???
>>79
ところどころ正しい。恐れ入った。
>>86
危うく本気で読むところだった。恐れ入った。
88ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/06(土) 19:23:19 ID:???
age
89ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/23(火) 00:25:08 ID:???
赤外線撮影用にデジカメの赤外線カットフィルターを自作で取り外す際は
高圧コンデンサに注意しませう。取り外し後は目的に応じた可視光線
領域遮断の市販赤外線透過フィルムの取り付けを忘れぬように。過剰な光で
カメラのCCDや回路が壊れるのを防ぐ為です。これはナイト
ショットでも同じです。自己責任の改造ですが、上手く行けば水着は勿論、
イブニングドレスの上からも補助赤外線ライトのコンビで当人承諾の上、お目当ての
彼女の芸術的フルヌード撮影が可能です。アナログカメラ時代には自分は全く
関係有りませんが、高校のカメラ部にいた8組柴○などが赤外線フィルムでよく
望遠撮影をしていました。例えば3年校内球技大会の時など、バレーの応援で
夏体操服の上下を着て面度臭そうな顔で腰に手を当てコート脇に立った、ある太めな9組の
女子の写真などが卒業アルバムに載っていますが、彼女の殆ど同じアングルの
赤外線版写真を見せて貰ったことがあります。殆ど発禁モノの写真でした。(´Д`) 
連中は2年修学旅行の時もロクに風呂に入らず女子風呂を自然光で盗撮していたらしいの
ですが、そちらの方はさすがに良心が咎めて閲覧を断りました。
私は間違っていなかったと思います。
90ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/23(火) 00:27:28 ID:???
>>85
レーザー光が目に当たったら
たぶん目は痛いぞ。
やったことはないが
91ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/23(火) 04:14:43 ID:???
>>85
ライトセール
92ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/06(金) 01:28:31 ID:???
光は電波などの電磁波と少し違う気がする。
光はスッと消えてくのに電波は何かに吸収されないと
電波溜まりが出来てる感じ。
霧や水蒸気に近いような・・・
93ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/19(日) 02:04:52 ID:5RGC05/1
感じを過信してはいかん

相対論や量子論以降の物理は
感覚的に理解できるものは多くない
94ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/19(日) 05:45:00 ID:???
>>92
お前は物理板には来てはいけない…。
95ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/19(日) 11:26:38 ID:???
なんだかさ、読み返してみると、このスレでデムパ飛ばしてる香具師と、
光速スレでたまーに出てきてデムパ飛ばしてる香具師って、デムパの種類
が似てるね。やっぱ、ネタが電波だけに。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/19(日) 17:49:41 ID:???
ちょっと気になることがあるんだけど、低エネルギーの電磁波って、どんな状態?
振動数がすげー小さい状態ってことは、光子がほぼ振動せずに一直線で運動してるのかな。
究極的には、完全に振動してないのか? なんか、それじゃ空間伝播できそうにもないけど。
97ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/19(日) 18:15:59 ID:???
>>96
 光子(粒子)か波動か、なんてどっちかかたっぽだけで考えるのはやめい。どっちも合わさった
量子として考えろや。
 光子が振動しているだの、波動が局在しているだの、そういったことはこの場合全くのナンセンス。
98ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/19(日) 21:01:27 ID:???
光子がその周波数で縦にピコピコ動いている訳じゃねーぞw
99ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 09:43:07 ID:???
んー、そりゃそうなんだけど、直感的なイメージでとらえたいのよ。
量子の世界を人間の直感で捉えるなんてナンセンスとは言わず、良い説明はできないでしょうか。
もう少し答えやすそうな質問にすると、観測できてる最低エネルギーの電磁波ってあるの?
背景輻射3Kとかそういうやつ? それ以上低エネルギーになったら観測できない領域ってのはありますか?
100ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 17:05:04 ID:5X7OoQBg
100だけど、なんか有る?
101ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 17:10:07 ID:a9bina/o
光が電磁波ならば、電波と同じ性質があるんだろ?

アンテナのような物質に対して反射や誘導する現象や。

真空でも直線で進んでいて直後に曲がった空間に出たときに
波長が低いほど曲がった場所にも到達する性質。

光子だよな?
光子は粒子だよな?

電波も粒子なのか?
102ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 21:54:08 ID:ms4fLYg/
波でもあり、粒子でもある。

つまり波粒子である。

……ごめんなんとなく言ってみたかっただけ。
103ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 19:48:11 ID:???
>>101
光も電波も、どちらも電磁波であり光子だ。ただし……

>波長が低いほど曲がった場所にも到達する性質。
……と君自身が言う通り、波長による性質の違いがある。
104ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 23:15:01 ID:1BRQAHbW
>>103
0.0000000000000000000000000000000000000000000000000000000001Hzな電磁波でも
光子(粒子)なのですか?

波長が長いと粒子的な性質が薄くなるということかな?
ブラックホールにこんな長い波長な粒子が衝突した場合は
どうなりますか?
105ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 23:19:07 ID:???
 古典的にしても量子論的にしても、光が電磁波、つまり電磁場の振動(のモード)
として捕らえられることに変わりはない。これは周波数がどんなに長かろうが短か
ろうが同じ。

 γ線を波動として捉えること、超長波を粒子として捉えること、どちらも理論上は
できないことではない。かなり特殊な状況設定がいるが。
 前者は核反応でγ線が出てくることを、電荷を持つ核子が運動するからと
考えればイメージできるだろう。後者は・・・ちょっといい例が思いつかんな。
光子とはちょっと違うがSQUID(超伝導量子相関素子)なんかはどうだ?
106ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 23:36:46 ID:???
>>105
>これは周波数がどんなに長かろうが
波長の長さが200億光年の距離な波長とかでもですか?
すべての宇宙を含むような波長は「理論上」ありえないと
いわれればそれまでですが。w

電磁波を波動と捉える場合の上限とかあるのかな?

107105:2006/02/22(水) 00:43:47 ID:???
>>105
>波長の長さが200億光年の距離な波長とかでもですか?
 そういったつもりだが。「理論上」はな。「実際に」それだけの波長の波が
存在しうるかはさておき。

 ちゃんと日本語を扱えよ。妄想掻き立てるだけじゃなくてな。
 >>105の後半で書いたことは理解できてるか?その上での突っ込みは
大歓迎だ。
108ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 00:51:44 ID:U2XtVNDI
光は、ただのエネルギーの塊で実体は無い。
霊魂みたいなもの。
109ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 04:59:48 ID:???
「エネルギー」の部分を適当に入れ替えれば
何でも霊魂みたいなものと結論できるな
11099:2006/02/22(水) 05:09:08 ID:???
なんだか俺と同じような疑問持ってる人もいるようだからもう少し訊かせてもらおうかな
>>105
超伝導量子相関素子っての知らなかったんでググってみたら
量子通信とかテレポーテーションとかの話題に当たったんだけどこれでおk?
俺としては自分の気になったことが最先端技術だってだけでなんか満足だ。
で、内容は難しくてろくに読んでないんだけど、
超長波の冷えた光子になると、量子揺らぎが見えてくるってことかな。
だとすると>>104さんのいう
>波長が長いと粒子的な性質が薄くなる
ってのと噛み合わない気がするんだけど、俺の考え方がおかしい?
それとも性質に薄いも濃いもないってこと?
111ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 11:38:27 ID:damCQQ6o
波長が長くても短くても光。
性質は波長に無関係に同じだ、そのぐらいワカレ
112ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 18:32:54 ID:wvJJQVkh
つまり世界はすべて光なのだ!!!
創造神よ!!!
113ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 18:38:05 ID:???
>>105
そんなことはない
114ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 19:27:10 ID:1WPo9LZD
ところで、光の波長って何の波?
光波?
115ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 19:58:44 ID:???
>>111
>性質は波長に無関係に同じだ、そのぐらいワカレ
ダウト。例えば、屈折率は波長に依存する。

>>114
日本語を喋れ。
116ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 20:08:35 ID:1WPo9LZD
>>114
日本語読めないチョソ?
117ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 20:15:29 ID:???
116=114 ID:1WPo9LZD ジサクジエーンw ヲマイ、ヴァカだろ?
118105:2006/02/22(水) 23:43:27 ID:???
>>110
>俺としては自分の気になったことが最先端技術だってだけでなんか満足だ。
 最先端技術とはいえないだろうな。20−30年前にはすでに実現している素子だから。
実際に使われているかは知らないが、極めて高精度な磁気センサになるもので、
完全にパッシブな金属探知機とか、微弱な超長波のアンテナとしてつかえるものらしいな。

>超長波の冷えた光子になると、量子揺らぎが見えてくるってことかな。
 なんか違うな。波長に関係なく光子は別に揺らがないぞ?そういう状況にならない限り。
 SQUIDは超伝導のコイルを貫く磁場の大きさが離散値になる(=量子化する)というものだ。

>それとも性質に薄いも濃いもないってこと?
 薄いとか濃いとかはないな。そういう風に観測できる状況がありふれているかそうでないか
という違いだ。>>105で書いたように、波長にかかわらず、粒子っぽく観測できる状況も、
波動っぽっく観測できる状況も、それぞれ「理論上は」設定できる。
119ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/23(木) 01:54:52 ID:???
光はメコス磁波の一種?
120ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/23(木) 16:17:25 ID:???
>>118
宇宙の時空はブラックホールのような空間の歪みが大小なれどたくさんあるわけ
だよな?
これらの空間と超長波の光子は当然依存関係があると思うが、
そうするとガラス中を抜ける光子のように超長波は単波長より
空間の影響を激しく受け減速するようなことは無いのか?
ブラックホールの近くと、遠くを抜けた可視光線で速度差があるだろうから
波長が銀河ほどある波長の光線では通過する経路と依存度が
かなり違うので後者は減速するというのは漏れの妄想?
電磁波の電磁場は無限距離でも因果関係が成立するか?
とか書いてみるテスツ
12199:2006/02/24(金) 01:13:59 ID:???
>>118
俺の発言、ことごとく間違ってるんじゃんorz
正直なところよくわかんないんだけど、
光にとっては自身の性質よりも「状況」ってのが重要なのね。
気が向いたら真面目に勉強してみようと思います。
付き合っていただいてありがとうございました(・ω・)ノ
122ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/26(日) 16:38:32 ID:???
>>121
状況がまだ仮説の段階なのも間違いない。
一見間違っているようでも解釈によっては正しいと論破してきたのが
物理板のトンデモ的な性質だから安心しろw
123ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/27(月) 09:09:48 ID:O9sRjO5l
このすれは>>105中心にトンデモ説を唱えるスレですか?
124ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/27(月) 14:14:56 ID:???
105のどこがトンデモだよ。
125ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/01(水) 20:00:11 ID:???
>>124
モマエが105なのを自爆しろよw。オマエが正論だと主張してもトンデモに間違いない
126ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/03(金) 15:51:26 ID:LoVzFR+4
105は激しく逃げた。
127ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/03(金) 19:35:44 ID:???
>>99
電磁波の振動数が光子一つあたりのエネルギー
電磁波の振幅が光子の個数
電磁波のエネルギーは振動数×振幅=光子一つあたりのエネルギー×光子の個数

って思っておけば直感的にはそう大間違いではない。
128ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/04(土) 00:17:59 ID:???
>>125-126
いったい何がしたいんだ?
129ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/08(水) 02:21:20 ID:???
>>128
どうみても、128が猿より劣るとしか思えないな。キティは絶対に自分の
無能を認めないものだw
130ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/08(水) 19:01:46 ID:???
118はSQUIDについて少しばかりかじった厨だろう、内容に矛盾がある。
13199:2006/03/08(水) 21:55:54 ID:???
>>127
あ、なんか凄く分かりやすい。
でも、大間違いではないってことは間違いではあるのかな。
とりあえず今後はそのイメージでいかせてもらいます。
>>130
もし宜しければ詳しく。
132ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/09(木) 18:01:47 ID:???
電磁波でいう光子一つあたりのエネルギーというのは存在しない。
直感的表現ならばわかるが。
133ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/25(火) 04:21:36 ID:???
>>131
で、3Kの背景輻射と
光量子の考え方は
99の中ではどう繋がった?
134ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/20(土) 23:59:37 ID:oztdSrwE
粒子性を考えるなら
質量は必要だわ
135ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/21(日) 00:05:59 ID:???
質量という属性が必要、という意味なら同意 (光子はその値が 0)
0でない質量が必要、という意味なら同意しない。
136ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/21(日) 00:33:50 ID:???
素粒子も質量はある。ここを勘違いしている香具師が多い。
素粒子は質量があるので光速では移動しない。

光に粒子の性質があるが、粒子ではない。

純水なエネルギーである光=電磁波には質量はない。
エネルギーに質量があるわけないだろw
137ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/21(日) 00:41:19 ID:Wub0SZdt
おいおい光は電磁波なのか?
アンテナで受信出来るのか?
138ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/21(日) 01:02:53 ID:???
純粋なエネルギーとかワロス
アニメの見すぎちゃうか?
139ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/21(日) 02:43:56 ID:???
>>137
アンテナは電波、
池沼?
140ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/21(日) 02:45:37 ID:???
光は電磁波の一種で、ドップラー効果にて波長を電波の領域まで
さげればアンテナで受信できるだろ。
141ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/21(日) 05:31:25 ID:???
>>136
ネタか?
中高生か?
思い込みで勝手に言葉の定義を決めるなよ(笑)
142ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/21(日) 10:50:11 ID:???
>>137
 アンテナではないが、だったら複屈折とかをどうやって説明するつもりだ、君は?
143ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/23(火) 00:11:33 ID:???
>>142
電磁波=光だと、うちの教授がいっていたよ。
学生は建前しか理解してないとか。。
144ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/23(火) 01:18:30 ID:???
光は電磁波だが電磁波は必ずしも光(可視光)ではない
145ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/23(火) 08:04:00 ID:???
>>137
光は電磁はだけど、136はデンパ
146ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/23(火) 19:00:47 ID:???
光は電磁はだけど、136はデンパ 、145はキチガイ
147ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/23(火) 21:43:49 ID:???
光は波の性質と粒子の性質を両方もっている。
波でもないし、粒子でもないのが光であり、電磁波そのものでもある。

高卒か何も分かってない物理厨は一面のみ固執して多面的な物の見かたや
糞常識の思い込みによる定義をしすぎている。
148ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/25(木) 02:07:17 ID:bBLpPCxB
電磁波は粒子の性質を持っているのか?
149ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/25(木) 03:33:58 ID:???
>>148
スケールによると思われる
150ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/25(木) 11:34:01 ID:???
まるでスケールによっては粒子の性質を持っていないかのような主張だな
151ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/26(金) 02:03:58 ID:???
まるで波の性質が光には無いと思い込んでいる池沼のような発言だな。
152ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/26(金) 07:07:10 ID:???
>>151
光は粒子なので波の性質などありません。
153ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/26(金) 13:43:22 ID:???
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1148615067/
似たスレがあるので、このスレは削除以来対象です。
154ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/26(金) 18:15:36 ID:???
>>151
まじでわからないんだが、どの発言を指してる?
>>152を予言したわけじゃないよね
155ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/27(土) 01:26:08 ID:???
>>154
>>151は「光はあるスケールでは波の性質、あるスケールでは粒子の性質を持ち、両方の性質を同時に持つことはない」
と思ってるので、>>150を見て

  「光は全てのスケールで波の性質を持つ」=「光が粒子のスケールを持つことはない」

>>150が言っていると思い込んだ。
156ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/27(土) 06:06:41 ID:???
>>155
おまいは何か勘違いしている。

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1142831001/
このスレで証明している内容を確認してから発言したらどうなんだ。
157ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/27(土) 07:03:17 ID:cRGOvzta
正解がわかるヤシは来たれ。
---

内側が鏡でできた球体に入ると、どう見えるの?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148677084/l50

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/05/27(土) 06:49:53.17 ID:Qkmx5hRK0
懐中電灯1回だけつけるじゃん?
その後すぐ消すんだけど
跳ね返り続けるじゃん?ヒカリ
って事は1回つけただけで明るさ持続?
これって凄くね?

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/05/27(土) 06:57:20.98 ID:qWDcc0jT0
これ面白いなwwwwwwwww

フォトンの完全閉じこめってできるんだっけか???
そしたらやっぱボーズ凝縮起こして焼け死ぬのか???
うぇwwwwwwwwwわかんねwwwwwwwwwwwww

教えてエロイ人wwwwwwwwww
158& ◆/HPq4mSsdY :2006/05/27(土) 08:08:00 ID:??? BE:685211677-
光龍子の一変形が光子。
光子の一変形が光波。
光波の一変形が電磁波。
電磁波の一変形が磁場。
磁場の一変形が力。
力の一変形が物質。
159ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/28(日) 00:22:30 ID:VAKPe3js
あ、何でも変形しちゃう変な子が来たよ
160& ◆Jx3uuDAUoo :2006/05/28(日) 08:49:24 ID:??? BE:1006841489-
変形って言うのは視線を与えることで得られる超次元構造体の一断面のこと。
視線を利用して超構造体をサーチしているからどうしても変形させざるをえない。
161ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/29(月) 18:15:47 ID:fC00fOZ+
君の視点で、君だけに見える、構造の話なんか誰も聞きたくないんだよ
162ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/29(月) 20:49:49 ID:???
>>157
無限には跳ね返り続けない。終了
163ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/30(火) 07:53:50 ID:???
量子空間では永遠に跳ね返りつづける。終了
164ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/30(火) 10:05:46 ID:???
>>163
 何だ量子空間てw
 完全に弾性散乱するだけなら永遠に跳ね返り続けるが、
この場合物質との相互作用がないので、「明るさ」を
感じるor測定されることもない。

 球面鏡の中に入ってどう見えるかは、以前この板のスレで
回答が載っているサイトが紹介されたことがある。アドレスは
忘れたが。
165164:2006/05/30(火) 10:10:50 ID:???
 >>164後半については、「鏡地獄」でぐぐるといくつか出てくる。
なかなかおもしろい。
166ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/30(火) 11:10:19 ID:???
>>164
勝手な想像だが
カーボンナノチューブでできた中を通るものが量子テレポートする空間のことだろ?
輪でも作ったんじゃないのか?
167ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/03(土) 18:37:18 ID:???
>>166
そんなことはない。
量子テレポートを行っても完全に同じ物にはならない。
168ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/03(土) 23:06:07 ID:???
166はまったく本気に見えないつまらないレスだが
それにレスした167はネタにも見えない単なる間違い
169168:2006/06/04(日) 10:38:59 ID:???
しらべてみたら、教科書に書いてあった漏れの発言が間違い
170ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 16:11:21 ID:???
>>169
騙り楽しいか?教科書教科書楽しいか?
おまえ中学生?高校生?
171ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 10:45:13 ID:XjJkvIVi
170はとうとう狂ったらしい。
172ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 12:13:35 ID:mRlvV/f5
170には電磁波が聞こえる
173ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 12:40:11 ID:???
「教科書教科書」
あたらしい用語でしょうか?

教科書教科書な香具師がいいかんじ。
いつも教科書の丸写しみたいな発言ばかりしていて、的中されたから
逆ギレした池沼か?自覚しているんだろうなw
174ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 03:44:49 ID:PPf72t+W
知識のない奴に限ってただ因縁付けるよな
何か知ってること書いてこい
175ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 11:48:06 ID:???
「>174」
が何も知らないから何もかけないという事実をどう解釈すれば?
176ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 14:42:08 ID:PdtIg4YA
人間が光ぐらいしか電磁波を感じられないのは不思議だ。
マイクロウェーブで熱くなるとかガンマ線でタンパクや核酸が破壊されるとかいう肉の塊でも起こる現象はおいておいて
L型のアミノ酸しか使ってないということは光学異性体をもつ極性分子のアミノ酸の電気的な性質を利用して普通の化学変化とは異なる微妙な電気的なものを巧く使ってタンパクや酵素は合成されているとおもうんだよ。
コンピュータとかよりはるかに精巧に電気を利用しているはずなのに電波の送受信みたいな最も簡単な電気の利用法ができないなんて不思議だ。
177ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 15:30:11 ID:z4SQy79C
タンパクや酵素は、体内で電気的な作用で作られてるのか。
電波の送受信は、電子回路みたいなのを
細胞質で作るのが難しいんじゃない?
水分からシールする必要があるし。
178ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 17:05:04 ID:???
超音波を送受信する生物はたくさんいるけどなぁ
179ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 18:03:11 ID:z4SQy79C
いわゆるテレパシーてやつか。
でも送受信できたとして、誰からの電波か選別するのが
難しい気がする。
なりすましや、オレオレが横行しそう。
その前に、大勢の電波が一度に来たら、夜もゆっくり寝てられないな。
180ゆんゆん@どうやらNEET:2006/06/07(水) 18:18:08 ID:???
ゆんゆん
181ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 20:22:34 ID:???
>>179
送受信が出来れば
いくらでも信号制御できるがな
182ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 21:33:51 ID:PdtIg4YA
脳波も電磁波だし心電図も電磁波だけど
普通に考えれば何千分の一秒とかでイオンを入れ換えている神経細胞が周りの電界の変化に気が付かないはずがないんだが
酵素やタンパクの合成だともっと微弱な電波の影響を受けそうなものだけど実際には特になんともないよな。
個人的には発電所や変電所のそばには住みたくはないけどPCや家電製品とは離れたくない。側の人の緊張などから電磁波を介して影響を受けることがあるのかもしれないしあってもおかしくはないけど実感として特にそんなことはない気がする。
183ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 01:39:38 ID:T5MZlTSB
>>177
太古の地球に光のエネルギーよりも強い電波が常時飛び交っていたなら、
光合成みたいに電波をエネルギー源として利用し、
やがてセンシングやコミュニケーションに利用する進化があったかも。
強いて言えば電気ウナギが近いかな?
微弱な電流場の変化でえさを見つけ高電圧で電撃をくらわす。
そう考えると生体でも十分強い電波を発生する素質があるようです。
184ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 23:09:43 ID:???
>>179
だから通常遮断されている
人の考えている事が気になると精神の病気になる可能性があるから
185ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/10(土) 10:53:47 ID:???
電波は科学的に人間の思考には影響しないとされている。
186ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/10(土) 17:27:01 ID:???
余談ですが、

電波は電磁波の一種です
187ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/10(土) 20:17:54 ID:fGv8Fj3v
電磁波も光と同じ速度ですか
188ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/10(土) 21:08:08 ID:y+cWrKpZ
人間は、目によって電磁波を受信することができる。
189ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/10(土) 22:08:28 ID:???
今月号の雑誌ニュートン7月号だったかな?

光(電磁波)と記事にかかれている部分もあるし。

電子は波であり粒子である。とか、2重スリットの実験みたいのを
だし光の場合と電子の場合の両者を特集していたな。
190ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/10(土) 23:09:18 ID:???
 おまえらなら、国語辞典から水素の製造法を見つけ出しそうだな。

191ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/11(日) 10:21:27 ID:???
ニュートン、もれもコンビニで立ち読みしたよ。
192ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/12(月) 10:47:37 ID:???
ニューロロトンd。もれもオナニーで使いましたよ。
193ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/13(火) 19:45:27 ID:???

ニュートン7月号。漏れも読んだ、あの内容は物理とは違うから
信じちゃだめ。

電子には光子と同等な波の性質などは一切ない。
194ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/13(火) 21:03:54 ID:???
>>193
教科書を信じろ、雑誌など嘘しか書いてない。
某大学教授もニュートンに真実など書いてないと批評していたはずだ
195ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/13(火) 21:06:20 ID:???
テスト
196ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/13(火) 21:21:07 ID:???
>>93
くだらん釣りはやめろ。高校の教科書にだってドブロイの物質波は載ってる
197ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/13(火) 21:36:56 ID:???
ホール効果があるじゃないか
198ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 00:29:28 ID:???
ニュートン読んだよ、高いから立ち読み、ちょっと疲れたw
でも、あれが真実じゃないのか?
2chの厨房発言を信じるほうが無能と思うが。
199ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 01:14:28 ID:???
観測すると波の性質が消えるんだよ
だるまさんが転んだ
200ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 01:37:25 ID:???
電波を放射して、原子の観測は無理だな。周波数上げるか。
201ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 02:20:17 ID:JMD6QEYx
>>199
たくさん観測すると波の性質が出てくる。
202ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 12:23:29 ID:???
光子の波長が短くなりすぎる(周波数が高くなりすぎる)と光子が電子に相転移しちゃうとか。

γ線から電子と陽電子を対生成させる実験も実は真空から対生成されるんじゃなく
実は照射されるγ線の光子が電子と陽電子に変化しちゃってるとか。

光子のエネルギーが電荷とか質量に変化していたら面白いのにね。
203 :2006/06/16(金) 18:51:30 ID:???
大人気スレが下がるなんてありえない
204ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 19:11:36 ID:???
>>202
>実は照射されるγ線の光子が電子と陽電子に変化しちゃってるとか。
実はも何もそのとおりなんだが? 違うと思っていたのか?
205ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 19:24:08 ID:???
>>204
詳しくおしえてください先生
206ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 19:39:49 ID:???
>>205
付け加えるなら、対生成は真空中では起こらず、原子核のそばの
強い電場が必要になる、というくらいで、
>照射されるγ線の光子が電子と陽電子に変化しちゃってる
でほとんど説明は尽きている。これ以上詳しくと言われても困るくらいに
207ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 19:59:11 ID:???
光が伝播するときの媒質が電磁場?
電磁場が相対的ってことはやっぱりどっかに基準系がある?
208ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 12:40:02 ID:???
>>207
相対的ってことは、どこにも基準系がないってことだろ。
209 :2006/06/17(土) 15:09:55 ID:???
>>208
脳内相対だから、基準系などありえない。すべて幻
210ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 21:54:12 ID:???
電磁波、まあいわゆる電波ね、周波数が高くなると光に似た挙動をするようになる、アンテナの長さを求める式には光速が使われる。
高卒のおじさんは無線が好きだったんだ
211ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/19(月) 21:00:42 ID:???
>>210
電波には質量があるよ
212ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/19(月) 21:21:58 ID:???
また、俺様定義の「電波」に俺様定義の「質量」か。おめでてーな。
213ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 02:24:22 ID:???
電子が変換されて電波になるんだから、正しいんじゃね?
214ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 03:46:28 ID:???
>>213
>電子が変換されて電波に
 すばらしい。詳細をおしえてくれ。
215ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 03:46:39 ID:???
別に変換はしない
216ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 08:43:17 ID:???
電磁波の正体は実は電子が変換された姿だった。 by>>213
217ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 15:25:59 ID:???
変換も置換も、しない
218ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 18:13:48 ID:2apyDmlw
ちなみに「高卒のおじさん」は、民間研究者なのでしょうか?

一ファンよりの質問でしたw
219ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 19:39:02 ID:???
高卒のおじさん、電磁波と電波を勘違いしてるね。
220ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 19:46:27 ID:???
同じですが
221ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 21:49:08 ID:???
電磁波と電波って、どこが違うの?
おれ物理学科出身だけど、ずっと同じだと思ってたよ。
222ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 22:30:55 ID:???
高卒のおじさんは、神様の作った物に美しくない物など存在しない。と思ってるただの酔っ払いさ。
電波でも電磁波でも発信源は振動する電場(でいいかな)、伝わり方は電界と磁界が90度で交差しながら3次元の鎖のように空間を伝わって行く(指向性は有ったり無かったり)、交流電流の様に。
これに対して光は直流電流の様なものだと考えているのだが…
私は、ただのデムパくんかも知れないし池沼かもしれないからあまりファンになることはお勧めしないよ。
223ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 01:21:53 ID:???
>>221
電波は電磁波である。
電磁波は電波を含む意味がある。
224218:2006/06/21(水) 01:25:58 ID:sWR3Zl3J
>>222
おぉ〜 レスいただけるなんて感謝です^^
自然界の法則は美しくなければならないってヤツですか。同感です。
ちなみに私は理論まるっきりわからないので、皆さんのレスをみて検証することはできないですw
225ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 02:42:41 ID:???
>>222
なんで電波と電磁波で違うんだよ
言葉を使い分けたとしても単に波長が違うだけだろが!!
226ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 09:14:25 ID:???
物理版の初心者ですが、
「高卒のおじさん」てどういう人ですか?
こちらでは有名な人?
227ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 19:35:05 ID:sWR3Zl3J
>>225

違うと言ってるのは>>219氏じゃないか?
228ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 22:53:25 ID:???
>>221
>おれ物理学科出身だけど、ずっと同じだと思ってたよ
ちょwおまww、どこの物理学科?
229ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 00:29:13 ID:???
>>227
222も言ってる
230ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 19:40:27 ID:???
物理科出身なら
電磁波⊃電波
って言うと思うよ。
231ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 20:22:38 ID:???
電界と磁界が交互に発生するのが電波、電磁波
縦波、横波、旋波と、種類はあっても同じ
232ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 00:26:39 ID:???
いや縦波はないだろw
233ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 02:58:08 ID:???
>>231
またリヤル厨房がきたのか?
誰でもしっている用語並べるのは。消防でもできる。
234ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 20:23:39 ID:???
おまいらが電波なのは分った
235ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 01:40:52 ID:???
光の周波数はいくつ?
236阿呆:2006/06/26(月) 05:24:27 ID:???
可視光 3.0x10^8÷(770x10^-9)Hz〜3.0x10^8÷(380x10^-9)Hz
237ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 18:48:08 ID:???
テラヘルツ付近の光をドップラー効果でテラヘルツ付近の電波の周波数に
落とすと光が電波に化けますか?
238ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 18:48:47 ID:???
>>237
光の周波数が落ちてもそれは光。
電波の周波数が上がってもそれは電波。
239ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 20:22:16 ID:???
>>238
??
240ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 21:55:32 ID:???
>>238
解ってると思うが

光の周波数が下がれば電波
電波の周波数が上がれば光
241ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 22:01:27 ID:???
混ぜるなってば
242ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 22:06:28 ID:???
>>238

理論上はそうなると思うが

銀河系の光が赤方偏移していると聞いたときは無いだろうか?
観測スペクトルの中には赤外、遠赤外、マイクロ波も観測されている。
このことからも、「化ける」と考えられるが
243242:2006/06/26(月) 22:09:08 ID:???
訂正
×>>238
>>237
244ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 04:07:44 ID:???
赤方偏位しても光は光
なんで混同してるのだろう
245ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 07:31:35 ID:???
>>244

「光=可視光線領域の電磁波」
と考えているが、違うの?
246ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 07:32:09 ID:???
しかし244もレス消費してもまだまだ理屈ぬきに「光は光」とか抜かしているのが
消えないとはな。

なんで「光は光」なのか、どうして「光は電磁波の一種」と考えてはいかんのか
ちゃんと説明してみ>>244

すくなくとも、教科書に書いていることとは逆を主張する以上「俺様ルール
ではそうだから」では誰も納得せん。
247ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 07:49:45 ID:???
つまり電波も光も周波数が違うだけで両方とも電磁波。

同じ物。
これを否定する香具師が大量にいるのも事実。
248ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 19:37:25 ID:???
>>246
まずは、自分で説明しない香具師が何を言おうが(ry
249ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 20:13:08 ID:???
あげると変なの来ちゃうだろ
>>222
が感覚的に近いな
250ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 22:19:50 ID:???
電磁波 : 直交する電場と磁場が周期的に変化しながら、光速で伝わっていく波

電磁場の変化の周期が周波数となるわけだが、

光と電磁波は違うと言っているひとは、

光の周波数について、どう説明するのだろう?
251ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 22:52:15 ID:???
高卒のおじさんは光の粒子性が無いと太陽電池は動かないと思うのだが…
252ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 23:20:20 ID:???
>>248
 おまえはまず、電磁気の本なんでもいいから読んでマックスウェル方程式
から電磁波を出す計算と、それが光と考えられるということの説明をちゃん
と嫁。
 その上で、それのどこが間違っているか指摘できるなら指摘してみろ。

253ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/28(水) 19:06:07 ID:???
光って、ホモサピエンスの光学知覚器官が識別出来る電磁波の帯域
を経験を基本にして定義してるだけだろ

定量的に議論せずに、観念だけで書きなぐる厨は思想板にでも
逝ってくれwww
254ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 01:30:07 ID:???
電磁波は場の振動で波、光は直接飛んでくるのに波としての性質も持っている?
255ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 01:38:44 ID:???
>>254
 「直接飛んでくる」ということの意味がわからないが、光も場の振動であることは変わりない。
256ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 01:38:54 ID:???
>>254
 「直接飛んでくる」って何なんだよ。
257ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 01:42:06 ID:AxymgE7C
あほが多っ。
とりあえず本読め。
258ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 21:28:07 ID:???
嘘が書いてある本読んでどうするんだ。w
259ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 22:12:02 ID:???
>>258
 つまり、おまえには嘘を嘘と見抜く能力はないということか。
 あるなら、いろんな本を読んで考えろ。読みもしないで「嘘」と言っているんなら
救いようのないアホだ。
260ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 23:04:05 ID:???
>>259
自分が嘘を見抜けると過信しているおめでたい奴を発見したw
騙されていることすら気がつかないアフォw
261ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 23:11:18 ID:???
>>257
>>258
>>259
>>260
 実はみんな同じサイドに立っている方だったりしてな。
 ちなみに俺は259で、「光は電磁波の一種」派だが。
262260:2006/06/29(木) 23:21:20 ID:???
>>261
少なくとも260以外にそんな発言はしてないし、他人事だが、
妄想はその辺にしておけw

勘違いというより精神障害?
263ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 23:35:59 ID:???
 とりあえず260は「光は電磁波の一種」派じゃないってことか。やれやれ。
 普通に物理の勉強したことある人が普通に本読めば、「光は電磁波の一種」という以外の
判断はできないと思うんだがね。
 つまりあなたの頭の中では「光は電磁波の一種と思っている奴は、本に書いてあることを
信じ込んでだまされている馬鹿」という判断がされているわけだ。
 んであんた、マックスウェル方程式解いて電磁波の式出したことあるかい?
264260でないけど:2006/06/29(木) 23:48:31 ID:???
>>252>>263

「光は電磁波の一種」と考えているけど
そのことと、マクスエウェル方程式とは関係ないのでは?

あと
>マックスウェル方程式から電磁波を出す計算
>マックスウェル方程式解いて電磁波の式
この意味が解らん
265ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 23:54:02 ID:???
>>264
 当時は光とは関係ないと思われていたマックスウェル方程式をいじくっていたら、波の
解が現れた。へぇ、電磁場が波になるんだ、おもしろいなぁ、と思って速さがいくらになる
か、調べてみたら、光の速さだった。なんだこれ光じゃんと喜んだのがマックスウェル
先生。
 じゃあ光以外にもいろんな周波数の電磁波あるんじゃないの?と予言したので、「それ
なら私が作りましょう」と実験で確かめたのがヘルツ先生。
266ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 23:56:15 ID:???
光が電磁波なら電場と磁場による影響があると思うんだが
可視光の場合はこれらの影響は小さいと見て良いのだろうか
267ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 00:00:05 ID:???
>>266
 マックスウェル方程式は線形だから、重ね合わせの原理が成立する。ゆえに電場や磁場
中だとしても電磁波(および光)はそれに影響されることなく、単に足し算されるだけ。
 もちろん「足し算される」という影響はあるがな。
268ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 00:09:29 ID:???
>>266
 「磁石の作る磁場を使って光を曲げることができるのか?」という意味の質問か???

 できん。

 電磁波だって、磁場を使って曲げることはできん。単に磁場中を通り抜けるだけだ。
電場でも話は変わらん。

269ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 02:01:33 ID:???
無線機で、可視光線が受信できるのか?
ってーと?
できないよね?
エネルギー変換できるから場じゃないし
電磁波でいいと思うけど粒子性の否定もできないよね。
発生源から直接飛んでくる粒子?
電波に圧力は無いよね。
光電効果は粒子性を使って電子に変換するわけだし。光は電子をひっぱたいてまた光を出す、で、それを反射って呼ぶ?
270ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 02:32:19 ID:???
電波に圧力あるよ
271260:2006/06/30(金) 05:23:24 ID:jE2cv50c
電波も光も電磁波も呼び方が違うだけで一種なんて呼ぶのは
呼び方の価値観の問題であり、そのような表現しかできないとは
愚かそのもの。自分の言葉で別な表現ぐらいできないのか?
アフォすぎw
272ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 06:57:22 ID:???
オリジナルの表現すると褒められるのかw
さすが馬鹿文系は考えることが違うぜ。
273ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 07:38:25 ID:???
>>271
 久しぶりに「論点をずらしたことで勝った気になっている厨」を見た。日記にメモっておこう。
274ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 07:52:19 ID:???
>>269
>無線機で、可視光線が受信できるのか?
>ってーと?
>できないよね?
 できないというより、無線機には「特定の周波数の電磁波を選択して受信するためのシステム」
がつけられているのだが。君の家のテレビには「ちゃんねる」というものはないか?

>エネルギー変換できるから場じゃないし
「エネルギー変換」って何だ?
エネルギーを持っているという意味なら、場がエネルギーを持っていて悪い理由はない。
つーかふつ〜、持っている。

>電磁波でいいと思うけど粒子性の否定もできないよね。
波動性と粒子性を両方持っているが、それがどうかしたか?

>発生源から直接飛んでくる粒子?
 これも意味不明。

>電波に圧力は無いよね。
 ある。

>光電効果は粒子性を使って電子に変換するわけだし。光は電子をひっぱたいてまた光を出す、>で、それを反射って呼ぶ?
 まったく何がいいたいのかわからんが。まさか光電効果を「光子が電子に変換される」と
思っているわけではあるまいな?

 全体的に「言葉を覚えただけの厨房がいきがっている感」のよく伝わる文章だと思います。


275ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 08:06:12 ID:???
>>271
芸術などの世界では、君の言うことは推奨されるだろうが、
科学の世界では、「理論に基づけば、誰でもが同じ現象にたどり着ける」ことが重要。

各々が「自分の言葉」を使えば、その発展はありえない。
そのために、言葉は統一されなければならない。
276ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 10:29:48 ID:???
鏡による反射なんかは電磁気学的にはどういう説明がされてるの?
277ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 12:00:38 ID:upoVq/WF
>>276
 金属のような導体に電磁波(光)がやってくると導体内に電流が流れ、その電流が新しい電磁波を作る。
この新しい電磁波は導体内では元々の電磁波を
打ち消し外部では反射波となる。
278ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/30(金) 12:49:25 ID:ZiaIrZf9
  ∩∩                                       .V∩
  (7ヌ)                 デブ                   (/ /
 / / 若ハゲ    ワキガ     ∧_∧   真性包茎    童貞   ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )_  ∧_∧     ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄         ̄( ´∀` )―-- (´∀` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ和田義彦/ ̄⌒    ⌒\       /
   |スーフリ |ー、      / ̄|     | ̄ヽ和田勉 /⌒|      |
    | 和田  |  和田英生  (ミ   ミ)  |     |  |和田毅|
   |    | |      | /     \ |    |  |     |
   |    |  )    /   /\   \      (  |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    )    \  |   ヽ   ヽ
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' ヽ |ヽ   \ |   |  |
279ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 16:20:14 ID:???
271の釣りに騙されてスレを伸ばすのに強力した諸君おめでとう
280ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 16:39:51 ID:???
>>279
 あんだけ偉そうなこと言っといて、形勢不利と見るや「釣りでした」宣言か。おまえにはがっかりだよ。
281ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 20:17:05 ID:???
>あんだけ偉そうなこと言っといて

この手のキチガイの主張で、本当に説明したのを見たことがない。
282ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 21:27:38 ID:???
 んで結局、260で271。あんたはマックスウェル方程式解いたことは・・・・・・・


あるわけねーよなw
283ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 18:32:56 ID:???
>>282
低脳な奴は騙されやすいんだよw
天然バカそのものw
284ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 18:36:42 ID:???
>>283
 ひねりがなくってつまんない。
285ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 22:40:18 ID:???
みんな知識がなくってつまんなーい
286ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 23:05:05 ID:???
じゃ、あげ
何で一種なのか?何処が特殊なのか?
287ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 03:44:31 ID:EWDEUKxT
>>286二種の免許でも取ってからいいな    (プ
288ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 05:24:13 ID:???
>>285
こいつらは話が揶揄だから、そんな発言しかできない。
289ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 23:45:45 ID:???
282がマックスウェル方程式解いたことが無いのは明白、
自分でまず具体例を表記してそれを理解できるかと問うぐらいできないのか?
用語だけ上げて内容を書かない奴ほど専門用語を使いたがる。
290ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 00:16:19 ID:???
あげ
291ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 00:33:24 ID:???
>>289
>282がマックスウェル方程式解いたことが無いのは明白、

 すまんがな。世の中にはマックスウェル方程式解いたことある人間は山のようにいる。
 そして、電磁波の式を出したことがある人なら、ちゃんと光速度が出てくることも、みんな
知っている。
 そういう人間にとっては「光は電磁波の一種」というのは「?」マークつける必要のない、
自明のことなんだよ。
 282が解いたことがあるかどうかは明白じゃないが、「ちゃんと電磁波の式を解いたこと
がある人間ならば光⊂電磁波に疑問は抱かない」ってことは明白だ。
 これは解いた人間ならわかる。おまえみたいに解いたことない人間にはわからない。
292ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 01:22:46 ID:???
無いって言ってる連中は小数点以下2桁でしか考えて居ないみたいだな
非道い世の中になったものだ
293ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 01:25:17 ID:???
>>292
 「ない」って?
 もしかして「光って質量あんの?」スレからの誤爆??
294ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 01:25:21 ID:???
ごめん
誤爆スマソ
295ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 01:29:29 ID:???
日本では「マクスウェル」と言う呼び方がメジャーだと思っていたが
ここでは皆が「マックスウェル」と呼んで議論し合っているのが不思議だ

まあ、呼び方はどっちでも構わないんだけど・・・
なんかありそうだな
296ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 02:24:07 ID:???
ネッスルかネスレか?
297ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 18:24:46 ID:???
ブルーバックスに「マックス
ウェルの悪魔」ってのがあるからな。
ブルーバックスで勉強した人ばっかなんじゃねーの
298ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 01:03:20 ID:???
クリープがいいんだよブライトやニドはだめ
299ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/01(火) 00:45:20 ID:???
さて、変な書き込みで止まっているが上げてみよう
300ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/01(火) 01:28:55 ID:???
こんなクソスレ上げてどーしよっつーんだ?
301ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/01(火) 02:01:00 ID:???
わかんねー奴にはわかんねーんだよ
302ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/01(金) 22:27:08 ID:M0yz5U8k
電場と磁場が絡み合うように進むものを電磁波というんですよね?
ということは、電磁波が存在しているということは
少なからず電場と磁場もともなって存在してるわけですよね。
じゃあ、例えば可視光線にともなう電場や磁場の強さってどれくらいだろう
と考えたら、どういう風に計算すれば分かるでしょうか?
マクスウェル方程式だけじゃ駄目ですよねぇ。
303ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/01(金) 23:00:48 ID:???
その言い方からしてマクスウェル方程式まったく触ってないし
それを適当な条件下で解いて電磁波解を導出なんて絶対してないだろう

やれ

やればわかる

まずやってみろ
304ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/01(金) 23:20:05 ID:h0UGUhQC
303だって302と似たようなもんだと思われ。
305ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/01(金) 23:29:55 ID:???
>>304
グダグダ言わずに解くんだ。
306ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/01(金) 23:57:24 ID:???
光の周波数の電磁波作れー
307ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/02(土) 13:55:00 ID:???
電球から出る電磁波では不満ですか?
308ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/02(土) 18:23:20 ID:qLRUU+dK
>>303
すみません、質問が悪かったです。
いや、計算だけならやるんですが、その物理的意味というやつが
まったくとらえられないので訊かせてもらいました。

真空中のマクスウェル方程式を変形すると、波動方程式が導かれる。

波動方程式を解くと、解は(例えば)角振動数ωで正弦振動することがわかる。

ωは波の波長とλ=2πc/ωで関係している。

この波長λに、可視光線の波長を代入すれば可視光線の場合の電磁場が求まる
ってことでしょうか?
(この場合だと条件が弱くて任意定数が多いけど・・・・・・)
309ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/02(土) 18:28:47 ID:???
ちょっと解を書いてみ
310ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/02(土) 19:00:25 ID:???
ポインティングベクトル計算すればいいじゃん
311ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/02(土) 19:34:00 ID:???
マクスウェル方程式ってマクスウェルは一体どうやってあんな偏微分方程式のセットを見つけたの?
普通に電場とか磁場とか測定してもあんな式は導けないだろ。
312ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/02(土) 20:20:32 ID:???
>>311
偶然
313ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/02(土) 20:28:00 ID:???
普通にというか、クーロンだのアンペールだのファラデーだのの成果を総合した結果が
あれなんだが。>>311
314ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/02(土) 21:21:18 ID:qLRUU+dK
>>309
Ex(z,t)=Eox sin(ωz/c - ωt + θx)
By(z,t)=Eox sin(ωz/c - ωt + θx) / c
ここのωがλ=2πc/ω。
↓一応全体の流れ。ほとんど教科書の写しですが・・・(汗
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up1622.pdf
315ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/02(土) 21:35:43 ID:???
それだけわかってるならあとひとつ好きに条件設定すれば決まるぞ
既に計算のヒントも出てるし
316ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/04(月) 11:19:56 ID:36sQ0KC9
>>314
教科書に頼っている限り自分で調べるということが出来ないんだよ。
愚か。
317ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/04(月) 18:05:29 ID:???
^ω^
318ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/05(火) 23:56:34 ID:???
さて、プランク定数も何処かで出てくるかな?
319ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/12(火) 23:33:47 ID:lhQUkd4k
電磁波の周波数と力の関係についておしえろ
320ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/12(火) 23:38:58 ID:???
>>319
 断る。
321ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/14(木) 02:46:01 ID:dXuUKwOR
早く光の周波数の電磁波作れ
322ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/14(木) 06:32:34 ID:???
LEDとかが効率良い
323ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/14(木) 19:04:24 ID:???
何か勘違いしているだろう
324ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/25(日) 08:59:26 ID:???
>>321
もうすぐできます
325ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/02(月) 22:34:20 ID:???
なんかすごいページ発見したのでメモ

色波長
http://www6.ocn.ne.jp/~aber7/new_page_37.htm
> 色は地球を理解する上で実はとても大きな意味を持っています。
> なぜなら
> 広大な宇宙空間の中の「地球」という惑星だけが、
> 「可視光線」といい、光の分解が生まれ、色が生じているということです。
> 別の角度で言えば、地球の素晴らしさはここにあるとも言えます。
> 普段、何気なく見過ごしている様々な色ですが、
> 色こそ地球の特性を強烈に表明しているとも言って良いでしょう。
> さらに、
> 「我々、地球人は、色を楽しむことのできる唯一の生命体である」
> ともいえます。
326ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/31(木) 16:48:46 ID:???
今月のニュートンは光特集だ
327ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/31(木) 17:26:55 ID:???
>>325
うわぁ…
328ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/02(土) 10:33:18 ID:???
残念ながら犬さんは色があまりよくわからないようです
ねこさんは黄色い色ならすこしわかるようです
329耳鳴りウゼェ:2007/06/21(木) 10:32:49 ID:seNzEzX8
現在「集団ストーカー」というのがよく話題になります。
創価学会がやっているとか、探偵社がやっているとか、色々憶測が飛んでいますが、
実際には学会が行っている犯罪です。学会員と揉めてからはじまりました

学会の中には創価班・牙城会という部署があり、ここには
「学会・学会員とトラブルを起こした一般市民に嫌がらせをするセクション」
が存在します。
この連中は学会の敵を監視して、嫌がらせをするのが仕事です。
こいつらが行っている任務が、集団ストーカーです。

学会員は組織的なネットワーク網が充実しているため、実行部隊には学会員を使っています。
パッと見には、誰が学会員だとかはわからないでしょう。
それをいいことに、学会のネットワークに個人情報を流し、嫌がらせをさせているのです。

「仄めかし」というのは本来、「どこにいても対象のことを知っている人間がいる」
=「どこにいても監視されている」と思わせることが目的です。
それを治安を破壊する者でなく、単なる一般市民に対してハイテクを駆使して
(電磁波・低周波・高周波・超音波)集団で行うのが、学会の集団ストーカーです。

警察なども行っているという報告がありますが、警察内部にも学会員はいますから
自分達の敵に容赦しない創価学会は一般市民に対しても 容赦なく実行してしまいます。
また集団ストーカーの後始末は精神科へ行かせて証言能力を奪うか
社会的に抹殺するか学会員にするかのいずれかですが地域や親戚家族をも
巻き込んで猿芝居を演じて基本的には絶対に精神科へ叩き込みます

どちらにしても、学会が、その体質として受け継がれてきた敵対者をひっそりと
抹殺する方法が集団ストーカーといわれているものの実態です。
http://stalker.client.jp/
330ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/22(金) 02:48:38 ID:FvoN9FuQ
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
331ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/22(金) 21:05:49 ID:???
電磁波の方向が(1,0,0)とすれば振動方向は(0,1,0)
光子の進行も(1,0,0)

進行方向に電子があったとき
 電磁波と考えると振動方向に電子は動くから(0,1,0)方向へ動く
 光子と考えると散乱になるから動く方向はばらばら

電磁波と光子は性質がちがうことに気づいた
332ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/22(金) 21:59:12 ID:???
鶴目光はメコス磁波の一種?
333ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/25(月) 13:41:29 ID:???
>>331
>電磁波と考えると振動方向に電子は動くから(0,1,0)方向へ動く
電子が動いたことによる電磁波の放出やそれに伴う反作用はどこ行った?
334ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/04(土) 03:21:26 ID:5/rjJubY
年金問題も大事だけど、自民党・野中広務の一声で
朝鮮銀行に投入した我々の税金、幾らだか知ってるかい?
1兆4000億円だよ!
山口組総本部への「上納金」が、昨年10億円超なんて、
マスゴミは寝ぼけたこと報道してたけど、
山口組総本部への「上納金」1,400年分だよ!
1400年前って何時代だか知ってる? 
歴史の本を持ってきて見てみなよ!
そのころからずぅ〜っと暴力団に上納してきた合計と売国奴・野中の一声で決まった金が同じなんだよ!

…ったく、年金問題も大事だけど、同じくらい我々の税金を朝鮮野朗に貢いだ売国奴政治屋の
追求ぐらいシッカリやれよって マスゴミに言いたいな。財産没収ぐらいの処罰をしなくっちゃ!
熱しやすく冷めやすい国民性かな。年金問題だって選挙が終わる頃には忘れちゃうさ。
http://chogin.parfait.ne
335ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/04(土) 06:15:12 ID:EQoFIlz7
>>330
アトポスってなんすか?
336ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/08(水) 21:22:49 ID:NddELXpQ
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
337ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/10(水) 06:29:38 ID:Wsh3cwAN
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191926416/

【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
338ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/11(木) 00:02:20 ID:pknI3zo/
>さて、プランク定数も何処かで出てくるかな?
プランク定数って実測値とのすり合わせるための定数だから
変動があります。
プランク定数の真相?って説明されていますか。
339ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/12(金) 17:19:26 ID:???
>>338
「だから」の前後がつながっていない
340ご冗談でしょう?名無しさん :2007/10/25(木) 16:19:32 ID:2VIFRxYj
超新星爆発みたいなものだよ
341ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/12(月) 22:53:38 ID:???
携帯基地局でおかしくなるくらいなら、MRIやったら死んじまいそうだが、
腰痛と脊椎痛で2連発やった俺は生きてる。
342ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 01:20:45 ID:hPbTM/1K
実はカラー写真の歴史は意外に古い。史上初のカラー写真は1861年、ジェームズ・クラーク・マクスウェルによって開発された。 

カラー写真は1800年代に開発が始まった。初期のカラー実験では像を定着させることができず、更に退色し易かった。
1860年に彼はスライド映写を行い、三色の光の混合でさまざまな色が作れることを実証した。 
彼は1861年5月17日、ロンドンの王立研究所で公開実験を行っています。カメラのレンズに赤、緑、青のフィルターを被せて同じ被写体(静物)を三枚撮り、 
三枚のネガを反転してモノクロのポジを作り、それを三台の映写機のレンズにそれぞれRGBのフィルターを着け、3台の映写機にポジを装填して 
スクリーン上で画像を重ね合わせて「カラー画像」を合成する実験を行った。しかし、1861年の感光材料は「硝酸銀」を主剤にしていたので、 
硝酸銀の感色性は可視光線の全波長に感じておらず、青い光は感じるが緑と赤の光には殆ど感じないので、実物の被写体の色とは違って、 
カラーバランスの崩れたカラー画像しか得られなかった。なお、マクスウェル氏の本業は写真家でもエンジニアでもない。彼の本業は理論物理学者。
343惟神塾へようこそ:2007/11/15(木) 11:15:37 ID:uOFeRJrU
 光とは気(運動しているエーテル)の波動である
 静止系の光速度は一定であるが、気の動きによって遅くなったり、光速度
を遥かに超える事も出来るのである。
 重力は気(エーテル)の作用
 慣性力と運動エネルギーによる力は、空間に充満している気(運動している
エーテル)が物質の動きを抑制する為に起きる力である。重力は気(エーテル)
が地球と言う障害物の裏側に回り込む力である。
 磁石の引力と反発力は気(エーテル)の作用
 磁石の内部をSからNに向かって磁気子が流れ、それが外部ではSへ向かっ
て還流している。磁石の周りにも磁気子(エーテル)が充満していて運動してい
る。磁気子の放出部N同志が接近すると気の密度が高くなり反発力を生ずる。
吸入部S同志が接近すると磁気子の動きに誘われて空間の磁気子が集まって、
瞬間の間の密度が高くなり、反発力が生ずる。N、Sが接近すると気の密度が
低くなり、周りの磁気子の圧力を受けて引力のような力が働く。磁気子は電気
の流れの渦の回転によって出来、回転の方向によってN、Sと区別されるので
ある。
344ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 21:06:23 ID:/astxrio
今度の選挙は○○党の○○先生に投票しろよ。
テラヘルツ光望遠鏡を使えば投票用紙に何て書いたかわかるんだぞ。
345ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/18(日) 12:12:11 ID:???
ふん。そんなものは、エクサヘルツレーザーで破壊してやる
346ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/18(火) 01:42:01 ID:ksTeum9I
携帯電話の電磁波は本当に有害なの? 見解示される
http://news.ameba.jp/special/2007/12/9517.html
347ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/18(火) 03:37:21 ID:???
コメントしてる奴の中に音波と電磁波の区別がついてない奴がいて激しく脱力した
348ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/19(水) 21:10:46 ID:???
うああ学校もでていないのが発言しているのみて、笑えた
349ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/20(木) 20:52:10 ID:???
>音波と電磁波の区別がついてない奴

エイリアン(1) の台詞思い出すな。宇宙空間を音波信号が通って来るかヴォケ!!と思った一言。
350ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/20(日) 22:03:44 ID:???
集団ストーカー被害・電磁波被害に興味を持って下さい。
http://mongar.biroudo.jp/without/without.html
351ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/08(金) 23:21:41 ID:PXwtJtzZ
磁場を圧縮すれば電磁波をアンテナから発生させられるの?

電磁弾について少し語って下さい。

352ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/08(金) 23:35:02 ID:???
電磁弾ってなんだ? SFの話ならそっちの板でやってくれないか?
353ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/09(土) 02:32:44 ID:???
1MHzの電波を出す銅のアンテナが
見方を変えると低エネルギーの光子をゆんゆん飛ばす装置。
おもしろいよなぁ(光子的な振る舞いは見られないから言葉遊びみたいなもんだけど)
354ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/09(土) 03:39:02 ID:???
ケータイからは光子が四方八方に飛び散り
電子レンジ内は光子で満たされている。
355ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/09(土) 04:40:01 ID:hlAIiVs5
念力は一種の電磁波に近いらしい
http://www.youv.jp/video/atpr00-id-mmn8848CG/
356ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/09(土) 14:17:29 ID:5Swx+KCA
>>352

実在する兵器ですよ。

357ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/09(土) 15:04:56 ID:???
レールガンの事言ってんの?
358ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/08(月) 17:09:09 ID:sR5X8DaF
>>353
光子ってどんな形してるの?(笑)
359ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/08(月) 21:01:45 ID:aFrwMtlI
>>358
ちょっと前の形状 ttp://jdorama.com/img_a/000552.jpg
360ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/11(木) 23:13:02 ID:AtEHI1zX
>光とは気(運動しているエーテル)の波動である
>静止系の光速度は一定であるが、気の動きによって遅くなったり、光速度
>を遥かに超える事も出来るのである。

物理用語を勝手に解釈して、むちゃくちゃな事を言って、人をだましてお金を取る組織は、
逮捕しなくていいのかなぁ〜

最近、こういう犯罪者が、めちゃ増えてる気がする。
小学生の自殺にしても、「生まれ変わって」みたいな事が、本当の動機らしいし・・・
困ったもんだ
361ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/12(金) 00:41:31 ID:???
非核EMPのことじゃないの?
362ご冗談でしょう?名無しさん
>>361
>気(運動しているエーテル)
たぜ、、  単なる、オカルト系詐欺商法