核融合 パラジウムを使う新方式確認!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
常温核融合の二の舞?それとも本物?だとしても実用になるの???

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200212/07-5.html
2ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 00:52 ID:ivR01oyw
反応が…ない(w 
自作自演2げとずさーときたもんだ。

仮に本物だとしたら…この研究はやはりあの「常温核融合騒ぎ」の発想
から来たんだろうなぁ。パラジウム使っているし。ウソから出たマコト?
3ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 00:55 ID:rufDhzNL

(゚Д゚≡゚Д゚) ダレモイナイ…
4朝寝坊さん ◆4yNEboW1IQ :02/12/07 01:06 ID:???
チョットカワイソウ。。。
5ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 01:17 ID:9rSC7y3Y
スレ立てるの遅いって
6ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 01:38 ID:I7PXOZwb
今回はレーザー当てるのが前とちがうところ。
自分も前から反応に必要な活性化エネルギーを下げる
何らかの方法があるのではと思っていたのだが。
本当なら世紀の大発見!
7ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 01:40 ID:???
chu-seishi ha doco ittano?
8ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 15:03 ID:TDBM6r0V

荒田吉明さんって「固体物理」でこんなの書いてるんだけど、誰か読んだことない?
どういうひと?
サロン 新ネルギー創生"固体内核融合" ─いわゆる"常温核融合"の誤り─ (荒田吉明)
http://www.agne.co.jp/kotaibutsuri/kota1035.htm
9ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 15:46 ID:???
これって論文が出たのか?
10ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 15:47 ID:???
検索してみたんだけど、プンプン臭います。
前者は、常温核融合騒ぎの時に踊った一人みたいですね。

注)CFとはCold Fusionの略(W
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~kunihito/cf-lab/CFRL_News/CFRLNews10.html
「CF実験を阪大の荒田吉明、CF理論(TNCFモデルを中心に)を****(中略)
ミューオン核融合を理研の****の各氏が報告、紹介しました。
そのときの話では、電力中央研究所が荒田さんと共同で彼の実験の再試をして、
null resultしか得られなかったようです。」

この人、元はレーザー溶接屋。その業界では有名らしく、教科書出してる。
藤田氏というのは、どうやら電顕草分け時代の大ボス。
なるほどね〜。
これでは大学関係者はコメントしづらいでしょうな〜(W
11ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 16:53 ID:0HiXtyGP
Japan CF-research Society
http://www.eng.osaka-u.ac.jp/nuc/03/nuc03web/JCF/
ここの「JCFのご案内」−「設立発起人名簿」をみると、荒田氏の名前もある。
常温核融合の研究者とつながりは深そうですね。

ニュー速+のスレでは、激光と混同してる人が多くて、あらら・・・って感じ。
12ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 17:45 ID:0HiXtyGP
そういや、カミオカンデと常温核融合に意外なつながりがありました。
10年ほど前、常温核融合がフィーバーしてたころ、ジョーンズ氏の
常温核融合実験装置をカミオカンデ(スーパーじゃない方)にもちこんで
中性子を測定した事があった。

結果はカミオカンデ側の話ではバックグラウンドノイズの範囲を超えるものでは
なかった。それでもジョーンズ氏の方は中性子が発生してると信じている
とコメントしたとのこと。

なつかしいです。
13ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 17:50 ID:kSX7iqnQ
阪大レーザー研もやるなあ。常温核融合の研究もしてたのか。
プラスチックだったターゲットを今度からは、バナジウムにするんだよな。
そしたらあんなばかでかいレーザーもういらないよな。

記念カキコっと。
14ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 19:01 ID:???
>>10のリンク先の低温核融合NEWS読みますた。著者は静大の、これまた
なぜか名誉教授みたいだけど。
2001年3月で発行が止まっているのは,,,もしかして高齢のため・・・。

国際低温核融合学会(ICCF8, 2000年開催)のconcluding remarkで
1. There was strong confirmation by McKubre, Arata and Takahashi
of excess heat, He-4, along with correlation of heat production
relative to He-4 produced.
So, yes cold fusion exists and is nuclear in origin.

上のArataとあるのが今回のお方でしょうね。
Takahashi氏も半大教授だそうで。
ハンダイ、バンダ〜イ, ガンバだぜハンダ〜イ。
15ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 19:36 ID:???
阪大ってキワい話でしか注目集められないな〜(鬱
16ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 19:49 ID:DCTR4Y01
で、皆どうなんだよ。
本当なの嘘なの。本当ポイの。嘘ポイの。
17ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 20:07 ID:BOTHgyO4
常温核融合の研究をすること自体は研究者の自由なんだからかまわない。
と、考えていた私も、「もうええかげんにせえよ」と思う。
どこに論文が受理されてんだ?それで新聞には発表か。
そもそものポンズ&フライシュマンの発表と同じような事をいつまでやる気だ。
これじゃ信用されなくてあたりまえと思うよ。

という感情論はさておき。
今回の発表以外にもCF関連の発表はされているわけで。
それでも世間の注目を受けなかったのは追試できないから。
(今回新聞に載ったのは両「名誉」教授のネームバリューがあってのこと。
新聞記者のぼんくらさのせい)
確実にヘリウムや中性子を検出できた実験ってどこにある?
それでいて、実験のバリエーションだけは増えていってるのだな。
(ロシアでは重水じゃなくても起こるとか?なんでもいいのか?)
核融合だかなんだかしらんが、何が起こってるのかをつきとめなきゃ、
このままバリエーションが増えていくだけ。

まあ、気長にみていこう。てへへ。
18ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 20:52 ID:???
>>12
当時のマスコミの騒ぎブリは異常でしたな。
物理法則では、こんな事ありえないんですが、なんて言おうものなら、

「そんな頭が堅い事言ってるから日本はダメなんだ!パラダイムシフトてヤツよ!
能書き垂れる間にとっとと追試しろ!」てな感じで。

否定的な追試結果は意図的に無視され、肯定結果だけがマスコミに取り上げられた。
マスコミは、彼らの格付けのパラダイム

米国の偉い電気化学者 > 物理法則 >>>>>>>>>>> 日本の物理屋さん

に乗って騒いでいただけなんですがね。
今回騒ぎにもならんのは日本人だからでしょう。
19ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 21:14 ID:???
常温核融合必死だな(藁
20ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 21:57 ID:Aq/XzOYZ
>>18
あの時代は高温超電導物質が発見されて大フィーバしてた頃だからねぇ。
ニュースステーションで久米がマイスナ―効果解説してたし。
その熱狂の中で常温核融合発見だから。

ところで常温核融合がありえないは何故?
21ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/07 21:57 ID:BOTHgyO4
>>18さん
いや、格付けうんぬんもありましょうが、マスコミはそんなことすら考えてないですよ。

>米国の偉い電気化学者 > 物理法則 >>>>>>>>>>> 日本の物理屋さん

とありますが、フライシュマンはイギリスで有名な電気化学者で、(ポンズはどうでもよい)
かたや米国のジョーンズは地球物理とでもいえばいいのかなあ。
さほど日本では知られてない人物だと思います。

とにかく、そんな日本での認知度が低い人たちでも、欧米のマスコミがさわげば、
日本のマスコミも騒ぐわけですね。で、後のフォローは何もなしと。
速報性というは大事だと思うけど、あとのフォローがないと、なんでも言ったもん勝ちか?
そんで、10年たったら当時のことも知らない記者が・・・。あほらし・・・。

そういうことで、マスコミは権威とかよりも、おもしろければいいという方向じゃないかと。

今回記事になった人たちがやってることは当時といっしょじゃないんですか?
そうでないとしたら、どこが違うんですか?マスコミの人も考えて欲しい。
22ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 01:59 ID:???
CF(Cold Fusion)の歴史を簡単に振り返る. 
D(pn)+D(pn) → 3He(ppn) + n +3.27MeV (1)
→ T(pnn) + p + 4.03MeV (2)
→ 4He(ppnn) + 23.8MeV (3)
の反応が考えられるが、反応生成物たる3HeもT(トリチウム)も一向に観測にかからなかった.
(観測されたという「発表」はすべてガセだった。)そこでCF論者たちは反応(3)がメインに
発生していると主張するようになった.

しかし、それぞれの反応確率の比は(1): (2): (3)= 0.5 : 0.5 : 1E-7で(3)を
主反応とする事は、物理則(選択則やらクレプシュゴルドン係数やら)に反する。
また、実験者がいっこうに高エネルギーのγ線にさらされた形跡のない事から、
発生したγ線が完全に熱(phonon)に転換したのだと物理的根拠もなく「説明」された.

このCF=「(3)主反応説 & γ線→phonon完全転換説」をもって、CFのトンデモ入りが
確定した。今回もこの主張の繰り返しみたいですね。
23ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 02:28 ID:MISdIf0C
>>22
ニュース速報にも書いたけど
Pdが一時的にAgもしくはCdになってそれがα崩壊したって言うのは妄想激しすぎ?
化け学では触媒が中間生成物作ってるんだろうってのは一般的なんですが。
24ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 02:35 ID:???
妄想も妄想。電波です。
中間生成物への遷移確率計算してみたら桁が8剰くらい
小さすぎるって・・
25ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 11:45 ID:9Bynw0yF
>>24
そりはどんなパラメータを考えたの?
26ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 11:52 ID:???
>>23
そもそも核の結合エネルギーてFeが一番大きいんだから、Pd+Dは吸熱反応で
せっかく核融合してもエネルギー出てこないのでは?
27ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 12:19 ID:5XWcOh6+
ふ〜。阪大のレーザー研究室に行かなくて良かった。
28ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 13:11 ID:MZhImxYc
>27
阪大レーザー研は至極まっとうだと思われ。世界的に成果もかなり上げている。
(アメリカの研究者に言わせると、そんなことはとっくの昔にやっていたが
軍機で発表できなかっただけ、らしいけど。)

マスコミがすぐにでもレーザー核融合炉ができそうな報道をするのは真に受けないほうが
いいけどね。
29割り込み:02/12/08 15:34 ID:yBenbExf
お初です。

今、マイクロ波による陽子加速の話読んでたんだけど。
低エネルギーフォトンと、核子の相互作用って、すごく確立低いけど、あるよね。
で、本来は確立の低いこの現象が、なんらかの機構で頻繁に起こるようになるって、
ことあるんだろうか?
もしあるとすれば、溶接レーザー程度で、核子が融合反応を起こす状態まで励起される?
30 ◆4bYjK3AYEU :02/12/08 15:52 ID:???
aaaaa
31nanasui ◆4bYjK3AYEU :02/12/08 15:53 ID:???
aaaa
32ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 16:27 ID:???
>マスコミがすぐにでもレーザー核融合炉ができそうな報道をするのは真に受けないほう
>がいいけどね。

それは情報を流す側にも問題はないのか?
もしかしたら、核融合プロジェクトそのものが、ただ職を失いたくないだけの
大学教員の捏造てことはないのか?

常温核融合の稚拙さをあざ笑うのは勝手だが、使った税金の額を見れば
「正統的核融合」の罪の方が重いという事はないと、本当に言い切れるんか?
33ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 16:47 ID:???
核より別のに金使った方が、どうも時流に乗ってるっぽいのだが、
政府的にはコレだけ金つぎ込んでるからなー
34ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 16:57 ID:???
それじゃあ土建屋・道路族と同じじゃん。

核融合見込みなさそうです、て言うと誰かエライさんの責任問題になるから
止められないだけでは?
35sage:02/12/08 19:54 ID:f0lNVZtW
>>32
学問的に(トンデモ系でない)まっとうだといってるだけでしょ?
CFのトンデモぶりを笑うのに税金の額は関係ないし。
36ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 20:01 ID:???
下げミスった。

補足だけど別にCF研究の全てがトンデモでも無いと可能性はある。ひょっとしたら
実現する可能性が無きにしも非ずだろう(限りなく少ないとは思うが)。
むしろ実現したかのように報道し、後で実験ミスや追試失敗などがあっても
報道されないのが問題。
37ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 20:06 ID:5XWcOh6+
九州大学院の核融合研究ってなにか成果だしました??
来年受験しようかと検討中なんですが。
38ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/08 20:52 ID:z4aAfJ3v
来年もこれで日本からノーベル賞出ますね♪
39ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/09 01:09 ID:???
>>38

これが事実でも一年やそこらではもらえないと思われ…
40ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/09 10:38 ID:vRgUM1ND
今日吹田である高温学会で発表するそうなんですが何時からか知ってる人いる?
41ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/09 10:44 ID:RWwzzhMk
ニュース速報+

【科学】核融合技術でパラジウムを使う新方式確認 阪大名誉教授ら
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039183392/l50
42ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/09 14:39 ID:???
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )坂  \   ;) (     ;)   / | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
43孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/09 15:55 ID:PKPWVlWc
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
44ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/10 02:20 ID:eKDwQ+09
パラジウム触媒核反応が成功したってことか?

パラジウムを使って水素密度が極端に高くなった場所で
量子力学的なトンネル効果が起こって核反応が起こったのかも?

本当に狼が来たのかもよ。
45ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/10 02:45 ID:???
>>44
DQN名誉教授どもの弟子か?
わざわざ2ちゃんまで来て必死だな。
46カールスルーエ:02/12/10 12:56 ID:???
>>44
観測にかかるほど反応確率を増大させるためには
どれくらい重水素密度を高くしなきゃいけないか
わかってるのか?
47ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/10 21:14 ID:???
>>14
>2001年3月で発行が止まっているのは,,,もしかして高齢のため・・・。

遅レスでスマソ。
そこのサイトを読めば書いているのだけど、静大名誉教授の小島氏は
ポートランド大の講師に就任したので、同大にサイトがあります。

ttp://web.pdx.edu/~pdx00210/index.html

現在も更新してます。
4847:02/12/10 21:28 ID:???
補足ちゅうか蛇足だけど、そこのサイトのCFRL Newsではポートランドでの小島氏の
熱い闘いが読めるよ。(Cold Fusionだけど熱い、熱すぎる)
Kojimaに大学のサイトを使わせるなという妨害にも屈っしない小島氏。
日本人として小島氏の応援をせずにいられようか!

誰か、「コールド・フュージョン承認!!!」っていってやれよ。>ポートランド大
49ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/11 10:17 ID:yUZT8rPf
>>46
局所的に密度が増大するような機構がパラジウムの配置によって働いているとは
考えられないか?

あくまでこの話が本当だったらと仮定しての後付理由だが
50カールスルーエ:02/12/11 12:35 ID:???
>>49
マジレスするけどさ、そういう機構があったとしても、
反応確率が目に見えて(つまり常温核融合として騒がれているほどの
程度に)増大させることは不可能だよ。

反応確率を有意に上げるほどクーロンバリアを引き下げようと
した場合、そこまでd-d間を近づけるには、クーロン力で
離れようとするd-dを押さえつけてやらなきゃならないよね。
でもその「押さえつける役」って、Pdがやるんだよね。
Pdって、あくまでも通常のクーロン力で固体として存在してる
わけだから、d-dを押さえつけようとしても、その前にPdの結晶
(になってるかどうかはわからないけどとにかく固体状態)の方が
先に壊れちゃいますよね。

それとも、d-Pd、Pd-Pd間の結合力が通常の値よりも何倍も強くなるような
状態が物性的に可能なんでしょうか?


51DOMINO:02/12/11 13:25 ID:???
以前の低温核融合騒ぎの時は
「『使い古しのパラジウム』だったので亀裂(クラック)で反応起きたのでは?」って意見があった

でも「前の残りが反応」しただけで
連続反応(触媒として)が生じなかった、と言うオチがついたと聞いた

素人考えだが
そんなら「パラジウム箔(電極)と絶縁体の多層構造にして重水素ガスがその中通過する実験装置」きぼん
52ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/11 14:05 ID:???
反応は反応でもケミカルな反応だよねそれ
53ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/11 16:50 ID:???
>47
CFはウソだと思うが、サイトに込められた情熱には頭が下がる。
でも何かというと、「Bohrモデルだって最初はトンデモ仮説」(という趣旨)
の反論一点張りは・・・。

結局「コケの一念」かと。
54ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/11 17:09 ID:LV8p+JOM

       ☆ チン        マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<  続報マダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |            .|
55ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/11 19:56 ID:+kyjPQMe
>>48
>「コールド・フュージョン承認!!!」
なんだ?と思ったら、アニメネタねw
しばらく分からなかったヨ
56ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/11 20:15 ID:???
>>49
最初のCF騒動のときに棄却済みの理論を今更持ち出すなよ
57ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/13 12:55 ID:4aFOPBLW
常温核融合ってなんで一時期はやったわけ?
そういう論文がデッチ上げられてなにかに載ったの?
歴史的な背景きぼんぬ。
58ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/13 23:24 ID:Th0EIKwn
>>57
1989年アメリカのユタ大学でフライシュマンとポンズは突如記者会見をして、
試験管の中で核融合を完成させることによって、無限の安価なエネルギーを
生み出す秘密を発見したと発表した。世界は超伝導物質フィーバー以上に盛
り上がる。しかし、誰も彼らの実験結果を再現できず、次第に彼らに対する
疑惑が深まっていく。曰く「そもそも、本当に核融合が起きたのなら、とっ
くの昔に彼らは中性子に被爆して死んでいるはずだ」等々。彼ら自身も実験
を再現できず、騒ぎは次第におさまっていく…。
なぜ、彼らは通常の手法を選ばず、いきなり記者会見で発表したのだろうか。
過去科学者としての業績もあった彼らは、自らの慎重さに欠ける行為のため、
自分の名前に傷をつけることになる。このようなことをなぜしてしまったの
だろうか。それは偶然同時期に彼らと同じユタ州のブリガムヤング大学で同
じように、試験管の中での核融合を研究していた者がいたせいだと言われて
いる。偶然彼の研究を知ったフライシュマンとポンズは自らの研究が盗まれ
ると感じたのか、いきなりあまり検証もせず記者会見をしてしまったと思わ
れる。
59ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/14 19:02 ID:???
日本での研究発表会を聞いたことがあるが、トンデモ研究は少なかったぞ。
研究者はまじめに研究している。常温核融合研究が間違いと簡単には言え
ないと思った。嘘だと思ったら一度聞いてごらん。
60ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/14 19:48 ID:???
「まじめな態度の研究」だから、物理的にトンデモでない研究とは
言えないだろう。

少なくとも、上で挙げられているサイトに紹介されている理論は、
トンデモだと思うが。
61ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/14 20:35 ID:???
>>58
それは微妙に違うのでは。
ポンズ&フライシュマンとジョーンズは事前に会って、互いの研究成果を同時に
発表するという合意ができていたけど、ポンズ&フライシュマンが抜け駆けした
という経緯では?フライシュマン自身も理由はどうあれ、結果的に抜け駆けになったことは
認めているはずだが。


>>59

そうですか、「トンデモ研究は少なかった」ということは、
あなたの判断でもトンデモ認定された人が少なくとも1人はいたということですね。
どんな発表だったのかなあ。う〜ん、知りたい。
どの分野にもそういう人はいるようですから、それをもってCFはトンデモと
いうのは間違いではありますね。ただ、そのトンデモさんはどんな感じだったのかなあと。
すいません、私は部外者なもので、興味本位です。
62ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/17 19:31 ID:v2aDX87M
んで どこかで追試やってるのか?
63ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/17 22:10 ID:???
このての実験は、追試をやってないか、やってもネガティブ。
今回の実験に対しての追試がポジティブだったらうれしいね。
でも、それ以前に追試ができるような発表だったがどうかが
問題だろうけど。
64ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/19 03:15 ID:FyzurT4v
 再現性だけど、月の重力とか、狼男じゃないけど……関係ない??
65ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/19 04:15 ID:???
>>59
相間たちも、中には煽るだけが目的の人もいるけど、
多くは至ってまじめに研究してるよ。
66ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/19 04:51 ID:???
>>65
相馬の中でまともな人を一人あげて。
67ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/19 05:08 ID:???
>>66
「まじめ」と「まとも」は違う評価軸でしょ。



68ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/19 05:24 ID:???
代表的なまともな相馬ならサトフミかな。
69ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/19 05:59 ID:q6dDY10r
70ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/19 16:48 ID:???
>>60, 61
例えば高温超伝導の研究のアイデアも当時の知識で考えれば「トンデモ」研究
としかいえないだろう。オレが聞いた研究会では、水の中でアーク放電をする
だけでいろんな元素が現れる、というのがトンデモと感じたが発表者は本気だ
ったし立派な研究業績を持っていた。

単に、聞きかじりだけで高台からトンデモと判定するのはやめた方がいい。
一度、研究をジックリ見てから判断しても遅くない。なかなか奥が深そうだ。
71887:02/12/19 17:39 ID:ULbMg+zX
で、どうなの?
72ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/19 18:49 ID:???
>>70
前回の常温核融合騒動は、高温超伝導発見の興奮の余波が醒めやらぬ熱気の中で
発生したものだった。

オレは、大発見はそうたびたびは起きないという教訓と受け止めたな。
73ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/23 21:25 ID:jrJxQO6j
そうだよな 大発見なんてそうそうおきないよな
これは単なる思い込みの人騒がせものかな
ところでペーパーはあるのか
74ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/24 01:06 ID:NUd5Gh3F
メスバウアー効果をご存知か?金属の格子に閉じ込められたガンマ崩壊をする
原子核のガンマ線のスペクトルは極めて幅が狭くなるというあれだ。
金属格子が一体となって、等価的にガンマ線を放射する原子核を押さえ込んで、
反眺の際の有効質量がうんとでかくなるために起こる現象だ。
だから、DとPdの関係は、D一個とPd一個のというよりは、D一個とPd金属格子
の関係だと思って、Dを押さえ込む効果が多少はあるのではなかろうか?
75ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/24 21:46 ID:hkd7EZLz
結局、追試をやっているところはないのかな?
76ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/24 22:52 ID:NUd5Gh3F
昔、東大だったかで、水銀蒸気のなかで放電をすると、原子が変換
して、金ができたというものがあったが、結果的には否定されたが、
もっとすすめれば原子核の破壊による元素変換に行く道の途中だった
わけだ。
77ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/25 00:22 ID:???
原子核反応を利用した現代的な錬金術ってないの?

トンデモ君たちもここらへん突いてくるとおもしろいんだけどなぁ
78ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/25 13:39 ID:???
>>74
超高圧下の氷で発生する、陽子転移みたいな現象が関係するんじゃない?
どう関係するかは、わからんけど。
79ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/25 22:10 ID:hNeMGpCG
とある情報によると本人は新聞に記事が掲載され、
春にも確定的なことがでるとかで、えらくご満悦だとか
こんなこと大本営発表のように言った者勝ちなのか?
研究職でない漏れにはよくわからんが
80ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/25 22:57 ID:???
>>74
だから既に棄却された理論を何の芸もなく持って来るなっての

81ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/26 08:40 ID:???
>>74
詭弁の特徴6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
だな。メスバウアー効果と何の関係があるんだか。
そもそも、D一個とPd一個の関係でCFを説明しようなんて理論があるのか?
82ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/29 01:48 ID:9LQxQd1N
これができればレーザーで打ち上げるロケットとか、異常に長く飛べるヘリコプターとか、
弾切れの心配ほとんどゼロのレーザーとか、威力がめちゃ高いレールガンとか作れる罠
83愚暗:02/12/29 22:46 ID:SnrJWZjD
アノ、私は物理とか分からないので皆さんと話が合うか分からないです。私は以前
トンデモ系の本で何十年前に行われた核変換の話を読んだ事があるのですがそれは
確かグロー放電をしてプラズマを作り、その中にプラズマでない原子をいれて、
プラズマ状態の原子と普通の状態の原子を融合させて核変換するものだったです.
写真もあるので実験の様子も良く分かります。この場合、私は物理が分からなくて
あほで仕方ないので愚暗という名前をつけているくらいですが聞きたいのですが
核融合の難しさは反応させる原子同士の電子の電場が反発し合うクローン障壁
らしいですか゛同じ状態のプラズマ同士や普通の原子同士は電子の電場で反発し合
いますか゛上記の場合はどうなるのでしょうか。
84ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/29 22:57 ID:???
>>81
>>74は妄想はいりまくりだけど、
メスバウアがまったくこのテの話と関係ないというのもどうかと。
85ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/30 11:29 ID:???
どの程度のオーダーの話をしてるわけ?
86ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/30 14:51 ID:ApLCNJ9R
水素含有金属 Pd は常温1気圧で液体水素より体積当たり水素を蓄えられる
だけでも、すごいとおもう。Ni-Fe合金もそうだけど。格子の間に水素をいれ
る。これで前回はありえるとおもった。
87ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/30 21:09 ID:Gg7Q+pkl
>>83
原子の核の電気的反発力が大きいのであって、電子は関係ありません。
それは、数 eV の問題でしかなく、数百万 eV の核の問題では無視できます。
核同士を接近させるのに、太陽では図体が大きいので、1000万度の温度でOKですが
地上では、気圧が低いプラズマで1億度がいるのです。一億度はたった1万ボルト
ですが、温度で与える場合は、速度は分布しますから可能ということです。
88愚暗:02/12/31 00:02 ID:0PKxaZLz
もうちょっと 勉強したいと思います。恥ずかしながら聞きますが静電気とかで
物質同士が引き合う事がありますが電気的反発力だけとは思えませんが。無知ですいません。
89ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/31 00:19 ID:HsvZrTGn
電気は重力と違って引力と斥力両方がありますが、原子核はすべて陽で、
同符号同士は、斥力です。異符号は引力です。重力は同符号同士が引力
どうしてそうなるのか私にはまだなぞですが。
原子核同士を近づけないと核の融合はないのです。斥力が問題なのです。
90ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/31 00:54 ID:HsvZrTGn
斥力にはエネルギーが要りますが、引力には近づけるのにエネルギー
がいりません。逆に遠ざけるのにエネルギー(仕事)が要ります。
原子核がすべて引力なら融合しっぱなしです。このサイズでは重力
は関係ないようで、引力にはほとんど全く寄与しません。
91ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/31 12:28 ID:eUtI/CWV
92ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/01 00:21 ID:RuZFP09E
93ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/02 00:16 ID:???
HsvZrTGnはアホ
94ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/11 02:44 ID:2OLmBMBF
パラジウムに重水素を吸蔵させて、ダイヤモンドアンビルで挟んで数万気圧
程度の高圧をかけて、そこにレーザーを集中照射させたら、ほんのすこしぐらい
核反応が起きてもいいんじゃないかと思いたい。
95ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/11 03:57 ID:KzuZqD41
シンポジウムの方が効率がいいダニ
96ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/11 11:07 ID:0yZf8qeh
実用化にこれから50年もかかるという高温核融合に予算を支出する
のは、ばかげている。核分裂では、原爆ができて、5年後に実用炉が
できている。低温核融合は、すばらしい別の方法を提示したと、前回
は思った。高温低圧のプラズマによる方法は、もう見捨てられると。
電気分解の数電子ボルトがどう働いて数百万電子ボルトに関係するの
だろうか。格子の中でどう加速するのか。それらはまだ面白いことが
ありそうだった。
97山崎渉:03/01/11 19:35 ID:???
(^^)
98ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/13 01:04 ID:FeGx9+GN
50年ってのは単に核融合を研究している連中が食いっぱぐれがないように
するための方便じゃないのか?
99ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/13 01:11 ID:5SKT7ZeH
ココのムービー見てよ!
こんなアダルトサイト見たことね〜です
http://digikei.kir.jp/
100ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/13 02:33 ID:LlAhdgMC
>>98
これ、ホントにどうなの?
実際に「50年先の技術」なんて予測は、競馬の予想屋以上の根拠があるとは思えない。
「今は鉄板で無理でどうやったら良いのかすらわかりません」と言う事の言い換えに過
ぎないように思う。
何千億どころかこれからも何兆も何十兆もつぎ込むだけの価値があるのかね?

こんな金食い虫はしばらく封印しといて、50年くらいたったら、その時の技術を見て
もう一度やるやらない決めた方が良さそうな気がする。
101ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/13 04:58 ID:???
よさそうなきなんかしない。
102catastoro:03/01/18 04:08 ID:T6NE6dAR
実用化にこれから50年かかりますけど、頑ばりますという、部下をもつとき、
君はどうするかと聞きたい。基礎研究は、必要だが、実用化開発にすでに40
年やってこれから50年か。やめてくれ。が普通だろう。
103catastoro:03/01/18 04:39 ID:SHiaKons
>>94
ダイヤモンドアンビル、手の平に入るほどの小さな道具で、
手巻きの力で人類の到達した人類最高の圧力100万気圧、
もうすぐの400万気圧の金属水素の超伝導体ができると
いうのは、奇跡かとおもう。
104山崎渉:03/01/18 12:18 ID:???
(^^)
105catastro:03/01/22 02:17 ID:TZ0Q6MY9
>>94
ついでに、付け加えると、7種類もの超伝導体を発見した、ダイアモンドビル。
50万円もするそれを20数回も壊したらしい。
106f:03/01/22 02:19 ID:mlUazjga
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

107age:03/01/22 03:25 ID:CEE+aQ1n
>103
LivermoreのNellisが金属水素を確認したと言っているが、ほんまやろか?
>13
ちなみに荒田はんはレーザー研ではなく、接合科学研究所。記念館もたってる。
108ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/24 13:46 ID:Y8IuzPAV
最近、低音核融合の実験と研究を束ねた本が工学社だったかからでたな。
第1巻ということで2500円。ところが、内容は本当に玉石混合だ。

田中貴金属製の金属材料が不純物として何を含んでいるかを分析もせずに、
電気分解をしたら炭素が生成しただとかFeがつくられただとか、出鱈目な
議論を書き並べている奴とか。
109catastoro:03/01/26 20:21 ID:XJlYYWZY
かなり前の本と思います。書店で読んで、常温核融合全体を信用しなくなった。
まるでこれでは、ドンでもグループかと。
110ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/02 18:52 ID:???
追試も後追い記事もないトンデモ実験?
111ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/02 18:54 ID:???
>>108 ちゃんとニラコで買えよと
112ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/03 11:53 ID:y81NJKUS
液体リチウムにプロトン(ビーム?)だかなんだか入れると
核融合が起こるとかって誰か知りませんか?もちろん常温で。
うちのボス(パラジウム-水素やってました)が騒いでます。
113ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/03 12:25 ID:???
>>112
液体リチウムにプロトンビーム、んで常温?
ビームのエネルギーはどれくらいなんでしょうか?
114 :03/02/03 12:42 ID:NI6tdqdy
115ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/03 12:47 ID:S0irT5S/
( ´∀`)/<先生!こんなのありました!
http://saitama.gasuki.com/mona/
116ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/03 12:55 ID:UICGXuAb
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4609/ten.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
117ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/03 17:07 ID:y81NJKUS
>>113
確か20keVくらいだったと思う。
118ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/03 21:41 ID:???
>>112
JCFのサイトに講演会のニュースが載ってたが、これのこと?
http://www.eng.osaka-u.ac.jp/nuc/03/nuc03web/JCF/mlist/00087.html
119ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/04 09:41 ID:LgJkuXQ0
>118
サンクス!多分これのこと。ウプサラがどうのこうのって言ってたから。
しかし、こういうのって本当なのかね〜
120ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/07 00:58 ID:sfMHUpvJ
テレビのフライバックトランスの2万ボルトの加速電圧ぐらいじゃあ、
核融合は無理なのかな。100万ボルトぐらいにすればいいのか?
それで重陽子を加速して重水素を吸蔵したパラジウムにぶつける。とか。。。
121ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/07 03:20 ID:i3UO8Kqg
多分?テレビが小さいからでしょう!
テレビを大型化して、ちでにプラズマテレビとかも、いいかも?
122ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/08 08:43 ID:hgoTxq7+
以前、常温核融合の信憑性を調査した人の書いた本を呼んだことがあるんだけど、
未だにこれに金を突っ込んでいる例として、日本が挙げられていたんだよ。鬱だったな。
123ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/08 09:44 ID:???
高温核融合が絶望的だから、まっ、夢を追い求めるのが人間なのでは?
初めからできないと思っていたら何もできないよ。
はっきり言って、江戸時代に「電気でランプを点す」=照明する
などとは誰も考えなかったのだから。
124ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/08 11:10 ID:???
何度も言うけれど、一度、研究会にいって発表を聞いてみた方がいいぞ。
発表内容はトンデモだが、研究者の実績や研究手法はまともだぞ。物理
的にあり得ない、という批判は、X線や高温超伝導発見の例には当ては
まらなかった。

もっとも、ムーの来月号に特集されるみたいだが。
125世直し一揆:03/02/08 11:26 ID:iZD3bBDg
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
126 :03/02/08 13:38 ID:7wuhRfX2
高温核融合の成功の見込みが薄いのなら、なぜアメリカが再加入するの?
中国の加入するらしいし。

National Desk | January 31, 2003, Friday
U.S. Plans to Rejoin Project To Develop Fusion Reactor

By KENNETH CHANG (NYT) 568 words
Late Edition - Final , Section A , Page 20 , Column 1

ABSTRACT - Energy Sec Spencer Abraham says US will move to rejoin $5-billion
international project to build experimental fusion reactor, after withdrawing in 1998 on
grounds that plan was too costly and ambitious; his photo; design has been scaled back on
project known as International Thermonuclear Experimental Reactor or ITER (S) The
United States will seek to join a $5 billion international project to build an experimental
fusion reactor, Energy Secretary Spencer Abraham announced yesterday.

''Now is the time to expand our scope and embrace international efforts to realize the
promise of fusion energy,'' Mr. Abraham said at the Princeton Plasma Physics Laboratory in
New Jersey. ''Now it is time to take the next step on the way to having fusion deliver electricity to the grid.''
127ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/08 16:41 ID:???
>>124
発表内容がトンデモじゃぁ聞く価値ないじゃん
128ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/08 18:12 ID:???
「人間は事実、何も知らない」と考えた方がよいよ。
電気の本質だって、重力の本質だって、現に誰もわかってないのだからね。
ただ、性質を理解して使ってるだけのこと。
だから、そのけちな貧弱な脳みそで、それはできないとか、うそだとか
決め付けない方がいい、っと思う。
129ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/08 18:42 ID:???
>>127
内容がトンデモだから面白いんじゃないか。ベドノルツとミューラーが
セラミックで高温超伝導がでた、と最初に書いた論文はみんなトンデモ
と思っていたんだよ。
130ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/08 19:15 ID:???
>>128
内容がトンデモだって言ってるのは>>124なんだが
131ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/08 19:20 ID:???
>>129
すぐさま追試で確認され次々と新しい物質も見つかったセラミック超伝導と
誰も追試できてないCFを同列に論じるなよ

132ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/09 09:09 ID:???
とんでも:自分の理解能力を超越してる。
     誰も追試ができない。
飛躍して
真実であるか否か疑わしい、いや、ウソだ。ウソに決まってる。

独断と偏見によるものの見方をしながら
そのことに気がつかないのは似非技術者?

技術として確立してない、とはいえるが、


133ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/09 10:55 ID:03CipFyD
>>124
研究手法がまともなら、なんで発表内容がトンデモになるんだ?

>>126
高温核融合だからでしょ?それにはcold fusionなどとは書かれていない。
134ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/09 17:52 ID:???
>>132
CF否定派は独断と偏見でウソに決まってると決めつけてる、というのも
あんたの独断と偏見による決めつけだよね


135ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/14 01:05 ID:uGH2P2qA
>>111
ニラコってなに?
136ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/16 10:28 ID:???
>>134、CF否定派を何とかだとは決め付けてないよ!

決め付けてどうする? 
決め付けたからとて、真実がそうなるものじゃなし、
そんなもの自己満足だろっ、

137ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/16 11:28 ID:???
>>136
あんたにそのつもりがなくとも、>>132とか>>128には
「CF否定派は独断と偏見でウソに決まってると判断してる」
という決めつけがプンプンと臭うんだな。

おいらは決めつけなんかしてないから、後半の言葉はそっくり返すよ
138641:03/02/16 12:12 ID:8IDc9Kwp
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html










139ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/16 13:37 ID:???
133
>>研究手法がまともなら、なんで発表内容がトンデモになるんだ?

そうかなあ?高温超伝導で研究手法はまともでも、最初はトンデモと
思われよ。まともな研究手法でトンデモな結果を出すのが物理研究の理
想だろう。
140ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/25 11:33 ID:HCAMROMq
レーザーにせよ、パラジウムにせよ、はやく机の上に乗る実際に
稼動可能な装置を作れよ。自動車に搭載できる程度の装置に
ならなければ、原子力自動車とか飛行機が実現しないじゃないか。
141ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/26 02:50 ID:???
水素密度を極端に大きくしてパニック効果で核融合起こせないの?(w
142ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/01 23:50 ID:NWst8eFd
ヒデオ理論では、「中性子のメスバウアー効果」で、
パラジウムにトラッピングされた中性子が触媒になって、
核融合を起こすらしい。
触媒になる中性子はバックグラウンドから拾って来るんで、
バックグラウンド中性子の強度の違いで結果が不確かになってしまうと。

だったら、まず原子炉の近くに素のパラジウムを持っていって、
中性子をトラッピングできるかどうか質量を測定するべきだろう。
143ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/05 04:45 ID:oFGyfOjI
どうして荷電のない中性子がパラジウムなんかにトラッピングされるんだよ。
ミュー中間子の間違いか?
144リンク:03/03/05 11:01 ID:QC7LfW75
145山崎渉:03/03/13 13:48 ID:???
(^^)
146ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/14 03:14 ID:???
これは別に常温核融合が実用可能とか
そういう話とは関係ないと思って聞いて欲しいけど、
金属内とか、固体内でのある種の核反応が、従来考えられていた
電子によるデバイ遮蔽の効果より高い反応断面積を持ってたりする
ということはあるみたいだよね。
まあその効果は微小でエネルギー取り出し目的に実用的に利用可能な
ものではないだろうけど、現在言われてる常温核融合みたいなヨタな話とは
別の話として、こういうのっておもしろそうだよね。
147ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/14 03:51 ID:5LFd0fiK

名古屋大学の人が常温核融合で特許を取得済みです
148ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/15 22:52 ID:KHzdjr6f
>>147
名大の誰ですか
また内容は
149ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/15 23:27 ID:JiiehI5y
150ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/16 00:02 ID:80xdBqCn
151ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/16 11:17 ID:qw7t+6UX
最新の物理学会誌に東北大の研究者が、金属、特にPdには、核融合を
触媒する作用が強いという実験研究を発表している。
金属触媒核融合も、あながちまるっきりの出鱈目でもなさそうだぞ。
152ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/16 22:15 ID:???
>>151
 燃料電池作ってただけだったり・・・。
153ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/17 21:56 ID:???
なんか一人必死で金属触媒核融合をヨイショしてるのがいるね
Yahoo!にも湧いてるし
154山崎渉:03/04/17 09:20 ID:???
(^^)
155山崎渉 :03/05/17 12:43 ID:???
(^^);
156山崎渉:03/05/28 15:06 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
157t-akiyama:03/05/31 23:19 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
158山崎 渉:03/07/12 12:56 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
159山崎 渉:03/07/15 12:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
160ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/17 07:20 ID:OHO4TOXU
重水素化トリチウムを原子炉の燃料棒内部のペレットに混ぜて燃せば,
間接的に核融合反応が起きて原子炉の出力にも寄与するのではないか
と思うのですが,どうなんでしょうか?
核融合の研究は,これまで大国の国家安全保障上の理由から,わざと
とんちんかんな方向違いの見当違いの方式であるところのトカマク方式
だのといった電磁閉じ込め方式に無駄金を大量に投じて来たわけです.
実用にはならないことをほとんどの学者は知りながら,プラズマ科学を
あるいは研究論文を製造するための理由から,これを推進して来ました.
本当に実用性が高いのは,レーザー核融合の方向でしょう.あれこそが
兵器としての水爆の原理により近いものだからです.それも,あまり
有用性が高そうな技術の部分に関しては,それが水爆開発のヒントと
ならないようにと,冷戦集結後しばらくまでの間は,水爆開発で得られた
知見やアイディア,基礎データーはあえて伏せられ,また発表内容も
他国をミスリードして水爆の機構への想像を誤らせるようにという意図が
あったように思われます.
161ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/28 19:35 ID:1RGXIyaG
>重水素化トリチウムを原子炉の燃料棒内部のペレットに混ぜて燃せば,
>間接的に核融合反応が起きて原子炉の出力にも寄与するのではないか
>と思うのですが,どうなんでしょうか?

その核融合反応では気体のヘリウムが出来てしまって
ペレットを壊してしまい、もれたウランやらで臨界を
越えるかもしれないので全然ダメ。危険極まれり。
ところで重水素化トリチウムって言うんか?D-Tのこと。
162ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/28 21:59 ID:???
>>160
あなたは阪大レーザー研の香具師ですか?
レーザー核融合だって、トカマクとかのことを
云々言える立場ではないと思うが。
163ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/29 20:54 ID:???
重水素化トリチウムって何じゃ。

H2の同素体でDTってコト?
164ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/29 21:02 ID:???
燃料棒に仕込んだところで、十分な密度の水素を保持できないので絶対に無理。
理由は教えない。

>>160>>161も核融合云々いう前に核分裂反応とと原子炉の勉強してから
発言するように。
恥かくだけだ。

核分裂反応でもHeは発生しますが。
ペレットが、そのカタチを保持し続けるとでも思ってるんかね。
ペレットが壊れると、なんでウランが漏れるのか。

そもそもペレットって何か知ってんのかね。
165ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/29 21:30 ID:???
ふくろうが吐き出す奴でしょ。
166ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/02 23:48 ID:???
ウチのネコタンもたまに履きます。
167ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/04 22:29 ID:???
燃料棒って内圧がかかっても破裂しないような設計になってるよぅ。
168ご冗談でしょう?名無しさん
三菱重工、原子炉や加速器不要、元素変換技術開発へ―有害物質無害化など用途【日経産業新聞】常圧、70℃の条件下で

三菱重工業は少ないエネルギーで元素の種類を変える技術の開発に着手した。元素変換には原子炉や加速器を用いるなど膨大なエネルギーが必要とされてきたが、
常圧、セ氏七十度の条件下で元素の変換を確認。放射性廃棄物の無害化や新エネルギーなど幅広い用途に利用できる可能性が広がるとみて、国内外の研究機関との連携にも力を入れる。
 パラジウム金属膜の表面にセシウムを付着させ、その膜に重水素を透過させたところ、セシウムがプラセオジウムに変わった。約五十回の実験で元素変換を確認した。
 プラセオジウムは希少物質の一つで、「外部から混入したり、実験機の成分が溶け出した可能性などはない」(同社先端技術研究センターの岩村康弘主席研究員)としている。
 ストロンチウムという物質がモリブデンに変わる現象も確認済み。同社は確認した現象に関するデータ収集を二〇〇〇年から続けてきたが、
このほどリチウムやカーボンなど他の物質にも対象を広げて確認作業を開始した。元素が変わる仕組みを解明し、変換技術の開発につなげる。
 同社は元素変換が自由にできるようになれば、有害物質の無害化や新エネルギーとしての活用などで事業化の道が開けるとみている。
 使用済み核燃料を再処理した後に残る高レベル放射性廃棄物には二百万年以上にわたり放射線を出し続ける物質が含まれる。
核燃料サイクル開発機構は加速器で高速中性子を照射して廃棄物を消滅処理する技術を検討しているが、コストが高すぎて採算が合わない。元素変換技術が実用化できればこの問題を解決できる可能性がある。
 化石燃料に代わる新たなエネルギー源としての利用にもつながる。二・五センチメートル四方のパラジウム金属板を使ってセシウムをプラセオジウムに変えた実験では、
元素変換時に二・二ミリワットのエネルギーを発していた。一原子あたりのエネルギー量は原子炉の四分の一という高水準で「うまく制御できれば新たな発電システムとしても使える」(岩村主席研究員)。
 同社は二〇〇二年に論文を発表。米国防総省系研究機関のNRL、イタリアでは国立核物理研究所、日本でも東大、阪大などがこの発見を重視し、再現実験に取りかかっている。