大学の講義の量子力学どれくらい理解してる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
自分は講義を聞いてもよく解かりませんでした。
物理的にというより数学的な知識の不足によるものだと
自己判断してます。
他の人はどうなんだろ?


2ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/11 21:37 ID:???

「量子力学を理解できてる人はまだだれもいない」
                        ファインマン
3ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/11 21:57 ID:???
>>1
結構大変だよね 他の人見ててもそう思う
おれ? なぞだらけでした
4ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/11 22:25 ID:???
講義が理解できない、てのは困りますが、教科書で言うと
有名なシッフとかメシアとかランダウとか、学部のうちに
ちゃんと読破する人はいないと思います。

それよか、共立の「詳解演習量子力学」の始めの4章あたりの
例題をちゃんと身につけていれば院試でもオタオタする必要は
ないです。
5ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/11 23:32 ID:???

岩波 キーポイントって結構イイよ。立ち読みしてみて
6ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/11 23:32 ID:tgday/dQ
1です。
自分は基本的にエルミート多項式とか
ルジャンドル陪多項式とかがでてくるやつ以外は一応
解かったつもりです。(あくまでつもり)
自分のところはシッフ使ってます。
一年で上巻を終えてました(講義で)。
これって理解度は良いほうなのでしょうか?
「詳解演習量子力学」は出版社はどこですか?>4
7ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/11 23:34 ID:ibhosgV7
>>6
「共立」では?
8:02/02/12 02:19 ID:???
>>7サンクス。
本を読むより「基本的」な問題を解く訓練をすべきだと思います。
(問題意識なく活字を追っても流されるだけです)

最近はSpringerVerlagなどから教育効果に配慮した教科書も出ているようですが、
やっぱり紙と鉛筆をつかって問題にあたるのが理解の一番の近道だと思います。
申し添えますと私は20年前の灯台物理博士修了の出来ないほうの部類でした。
がんばって下さい。
9ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/12 06:14 ID:???
関係ないけど「今年もまた電磁気落としちゃったよ」とかいう
スレッドもなかなか面白かった。
10ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/17 18:08 ID:???
グライナーがよいのでは?
11ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/20 22:00 ID:2o2Gj9OH
MIT量子力学入門(フレンチ著)は銅夜?
12ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/20 22:04 ID:CUbpGm7U
「素人にはおすすめできない」
             ボーア
13ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/20 22:17 ID:CUbpGm7U
>>1よ糞スレたてんな」
          シュレディンガー
14ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/20 23:15 ID:???
11
それ最高!!
15ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/23 09:36 ID:iC/FPM7F
>>1の言ってることは想像つく。大学初年級の量子論の講義は所々いかがわしい。原子のp軌道がpx py pzに限定されている理由とか全然教えてくれないし、俺自身そこはわからん。方向が違う角運動量演算子の交換関係が0でないあたりがポイントになりそうだが。
JJサクライの「現代の量子力学」(吉岡書店)を教官にすすめられたが高くて高くて……古本で5000円。
16(´・ω・`)イヨカン・・・:02/02/23 09:39 ID:vW17dDSO
>>15

px py pz の3つを基底にとるというだけであって、限定はされてませんよ。
その3つの状態の一次結合全体が、p軌道(だっけ?)の状態です。
17ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/23 10:12 ID:SxLI0Za5
大学に限らず、量子力学に限らず、教科書なんて執筆者のオナニーだよ。
1815:02/02/23 10:20 ID:iC/FPM7F
>>16
その3つが基底になりうるというのはわかってるんですが、パウリの排他原理の結果として電子が6つしか入らないというのが謎でして……
化学板逝ったほうが良いのかな
19ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/23 14:47 ID:???
>18
スピソ
20増岡伊太郎:02/02/23 17:21 ID:1a6of+Gy
最初からオペレータ形式(Heisenberg)で教えている
ところはあるのかな?
21gffgfgfgfgfgfg:02/02/23 17:26 ID:xGHPn+JI
多分1パーセントくらいの学生しか理解できんだろ。
22増岡伊太郎:02/02/23 17:28 ID:1a6of+Gy
スピンから入れば?
23ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/23 18:05 ID:???
でらすっぴん
24fh:02/02/23 18:48 ID:xGHPn+JI
行列力学は少なくとも、一つ前の教育課程の人たち。
おそらくそこで、習ってる。
今の教育課程では、行列は教えてない
25増岡伊太郎:02/02/23 19:10 ID:xF3ysVHw
Poisson括弧を交換子で置き換える、ってやつですが...

ところで、Schoedinger/Heisenberg方程式の導入は、
どんな方法でやってるのでしょう?
26ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/23 20:46 ID:???
あまくだり。微分方程式も行列も、高校によっては複素数すら
やってないのに、一年次の最初にいきなり教えられる。(しかも
それが化学の講義だったりする)
27増岡伊太郎:02/02/23 21:25 ID:9wpfaTs6
それだったら、線形代数やったあと、Hirbert空間で
導入しても、たいして変わらなかったりして。
いずれにしても、解析力学を先にやらないと、
無理っぽいね。
28ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/23 22:12 ID:???
>解析力学を先にやらないと
だよねー。
29ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/23 23:02 ID:WEjkgkVd
ブラケット習っていない世代や学校もあるそうな。
30ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/24 00:42 ID:roVKJJEb
複素数やってない高校はないだろ。
31fh:02/02/24 10:26 ID:Zrad0u6b
ブラケット表示は習ってるはず。少なくとも10年前の人は
解析力学なんてやってたら、他が間に合わなくなる。
32ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/24 11:57 ID:J8vrflmG
>少なくとも10年前の人は
>解析力学なんてやってたら、他が間に合わなくなる。

はあ? 他が間に合わなくなるとは?
33ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/24 18:59 ID:Ay+G5bDv
俺は物理出身で化学科にいるんだが、化学の連中は、
自分が量子力学を理解していない、ということを全く
理解していない。
猪木のブラケットで詰まった。
なんかブラケットの分かりやすい本あったら教えて下さい。
35fh:02/02/24 19:49 ID:+YDxwI+X
いや物理学科はともかく、工学部などは普通解析力学やらんのだよ。
解析力学いれると、他の科目が間に合わなくなるってこと
36ご冗談でしょう?名無しさん ;:02/02/24 19:55 ID:1jU6ibgX
工学部は量子力学自体事実上やらないと思うが。
37fh:02/02/24 19:59 ID:+YDxwI+X
電気系はやるはず、機械系は4力やる(量子はいらん
化学系もやる。材料系もやる。
38ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/24 21:25 ID:???
>34
Dirac
39ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/24 22:06 ID:???
>>34
J.J.Sakurai「現代の量子力学」P356〜P360を参考にしろ。
ちなみに折れはP359の一番上の本で量子力学の初歩を勉強した。
40増岡伊太郎:02/02/24 22:31 ID:gWniY7ty
ケットは、まあいいにしても、ブラは分かりにくいと
思うね。
とりあえずは、(・,・) を内積として、
<Bra| = (Bra, ・)
とでも、しておいたらどう?


41ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/24 23:13 ID:???
>>40
>ケットは、まあいいにしても、ブラは分かりにくいと

おまえそれマジで言ってんの?
42ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/24 23:54 ID:HWP2x9sF
天使のブラ♪
43ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/25 00:04 ID:???
双対空間の元だな。
44増岡伊太郎:02/02/26 11:00 ID:6BtDLcRa
>>41
退化した内積空間で、Hermitian conjugateを定義して見たら?
45ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/26 11:16 ID:zqyRfEir
bi-
46ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/26 12:40 ID:???
退化?
47ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/26 12:42 ID:???
ていうか、40のって書き方かえただけじゃん。
48(´・ω・`)セキブニパーイ:02/02/26 20:28 ID:JVhFOYIV
ところでパウリの排他律は、どこから導かれるのですか?
49ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/26 21:50 ID:???
ハンタイショウセー
50増岡伊太郎:02/02/26 22:01 ID:9H7H2Slg
普通の内積は、
For all x (x,y) = 0 => y = 0
を仮定してるけれど、これを外したのが、退化した内積です。
こんな場合、内積を使って双対空間を定義できます?


Pauliの排他律は、演算子の交換関係の代わりに、反交換関係を
要請することに対応します。fermionの場合、そうしないと、
Hamiltonianの固有値(系のエネルギー)がマイナスになったり
します。
51(´・ω・`)セキブニパーイ:02/02/26 22:49 ID:3o+nXB5K
>>50

理解はできませんが方向性は見えました。ありがとうございます。
52ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/27 00:14 ID:261CpOET
パウリの排他律が電子の本質を突いている
53ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/27 05:26 ID:???
>>50
だからんなこと関係なく、
ブラもケット理解の難しさは同じだろうが。
54通りすがり:02/02/27 12:33 ID:cv4dRhrE
>>34
J.J.Sakuraiもよかったですが、ブラケットの解説なら発明者のDiracに
聞くのがいいのでは?
Diracの量子力学の最初のほうにとても詳しく書いてあります。
55ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/27 13:06 ID:MQKdNFmR
5634:02/02/27 13:19 ID:i85yo04C
とりあえずディラックとサクライとメシアを借りてきました。
有難うございました。
57ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/27 14:57 ID:???
原島「初等量子力学」の最後の方に書いてるよ>パウリの排他律が成り立つわけ
58増岡伊太郎:02/02/27 15:30 ID:sfK0HXsG
>>56
真面目に読んでないので無責任かもしれませんが、

Townsend : A Modern Approach to Quantum Mechanics

が、良いのでは? これは、最初からBraKetを使ってますが、
数学的にうるさい事は言ってないです。
59ほぉ:02/02/27 16:00 ID:s9c28K06
ブラケットはいちいち積分で書くのが面倒だから使うんだって。
僕は積分で書いてくれる方が好きだったりする。
院生失格か。。。
60増岡伊太郎:02/02/27 20:29 ID:2OiM5WoU
たいていの事は、解析的に扱うより、代数的に扱った方が
楽だと思いません?
61ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/27 20:29 ID:xzvvsN4C
なれると使いやすいよ。ブラケト。
書くのも読むのも楽チン。
62 :02/02/27 20:30 ID:???
>>59
失格ですw
63ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/27 20:54 ID:???
>>59
というより、積分であるのかただの有限和であるのか
気にせずに同じように書けるのがいい点だとおもうが。
64ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/27 21:56 ID:???
>>63
というより、本質的な構造だけ抽出して
見通しをよくできるのがいい点だとおもうが。
65ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/28 00:51 ID:???
|A><B|とA×Bは両方とも外積っていうのに何で結果がちがうの?
66ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/28 02:29 ID:???
端と橋は両方ともハシって読むのに何で意味がちがうの?
67増岡伊太郎:02/02/28 18:37 ID:h3Ryd6Kr
外積は、普通、3次元ベクトルについてしか定義できません。
|A><B|を外積というのは、初めて聞きました。
これは、テンソル積と言うのではないのですか?

68ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/28 20:00 ID:???
ハァ?
外積とベクトル積とテンソル積の定義知ってる?
69増岡伊太郎:02/02/28 20:20 ID:gGTnSrtl
知っていますが、何か?
70ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/28 20:30 ID:???
71増岡伊太郎:02/02/28 20:36 ID:gGTnSrtl
だから、下らんノイズを入れないで、
論駁しなさい。
72ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/28 21:00 ID:???
出たよ、キチガイ>>67
73 :02/02/28 21:04 ID:???
>>72
なるべく無視しようよ。
74増岡伊太郎:02/02/28 21:09 ID:gGTnSrtl
君は、ここの管理者か?情けないなぁ、この程度じゃ。
|A><B|がどうしてテンソル積にならないのか、
A×Bが、なぜ外積といわないのか、理由も書けないで
単に人格攻撃をしているだけじゃないか。
75増岡伊太郎:02/02/28 21:19 ID:gGTnSrtl
そうすると、72も犬なわけ?
76ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/28 21:22 ID:???
最悪だな。教科書見たら書いてあるような定義も言えないのかよ(w
77増岡伊太郎:02/02/28 21:28 ID:gGTnSrtl
二つのベクトル空間の直積を作って、それに、双線形性が
出るように、同値関係で商空間を作ったものが、テンソル積
だよ。 こんどは、君が(といってもなぁ、名前が同じじゃ
... 犬とでもしておこうか)|A><B|がテンソル積でない事
を、示しなさい。
78ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/28 21:34 ID:???
言えないんでしょ?僕チン
79増岡伊太郎:02/02/28 21:39 ID:gGTnSrtl
状態空間の双対空間とその状態空間のテンソル積の元でしょ?
論駁しろよ、犬君。
80通りす狩:02/02/28 21:56 ID:???
>>79 …その通りではないでしょうか。

>>67
>外積は、普通、3次元ベクトルについてしか定義できません。
これは外積の定義によるのでは?
ベクトル同士の外積がベクトルになる(みなせる)のは3次元だけですね。
81ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/28 22:14 ID:???
>>80
ハァ?
ベクトル空間のテンソル積は、またベクトル空間になるじゃん。
82ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/28 22:21 ID:???
しかしまあ数学科か学部1,2年か知らんが
量子力学の記法を学んでから暴れて欲しいところだな。
#数学の教科書は持っているが物理のは持ってないみたい。ぷっ。
83通りす狩:02/02/28 22:45 ID:???
>>81
だから何を主張したいの?
|a><b|は作用素空間の元で、作用素の空間も線形空間だけど、それがどうかしたの?

>>82
|a><b|って単に|a>*<b|の*を省略して書いてるだけじゃん。
ここで*はテンソル積記号「○と×の重なった奴」ね。
スピン合成の時に|↑,↓>とか|↑>|↓>って書いたりするけど、
あれだって|↑>*|↓>の事だし。
84ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/28 22:56 ID:???
>>81
ベクトル空間Vの外積がVになるってことを言ってると思われ
85通りす狩:02/02/28 23:04 ID:???
>>84 そうかもね。
とすると、>>81はベクトル空間Vの次元は3と固定しているものと思われ。
86ご冗談でしょう?名無しさん:02/02/28 23:16 ID:???
あらあら、このコテハンもキチガイかよ。
87通りす狩:02/02/28 23:25 ID:???
>>86
お主の主張はそれだけかね?
79 でも 83 でもよいから反論してみては?
82 とかのカキコを見てると、最近は線形代数もろくに教えずに、
記号のマニピュレーションだけを量子力学と称して教えているのかねぇ。
88自称数学者:02/03/01 00:43 ID:kqCimuyw
数学では、|a><b|は、双対ベクトルとベクトルのテンソル積って
呼ぶことで統一されていると思います。
ベクトルのテンソル積っていうときは、対象とするベクトルの種類を
明示したほうが誤解が少なくなると思います。
ちなみに「外積」は3次元空間に定義されている、
普通の外積のことか、いわゆる「外積代数」演算のことを
いうのが普通です
…数学用語で、物理用語と時々違っていることがありますが。

89ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/01 00:50 ID:???
>>88
純粋に素人の質問なんですが、
|a><b|はそのどちらかの外積の定義にあてはまるんでしょうか??

僕はどっちにも当てはまんない気がするんですが。
90自称数学者:02/03/01 00:52 ID:kqCimuyw
>>89
あてはまらないです。
91ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/01 04:31 ID:???
ますおかさんに限らず、
用語について語るのは止めましょう。
物理の実質について語りましょう。
92ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/01 09:40 ID:J85mgBft
大体何処の大学でも理解できるやつなんて、1%いるかいないかだろ?
そのくらい難しいんじゃない?
93ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/01 12:50 ID:???
でも70%の生徒が単位を取ります。
94ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/01 14:09 ID:0GTIge7O
量子井戸の中の波動関数だとか、教科書的問題が解けりゃ学部の量子論講義の単位は出る。大体の講義の試験では満点も可能。成績だけに満足するとマスターできないのが量子論。
95ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/02 00:21 ID:oLQ4XWem
そもそも量子力学は絶対なのか?と問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
96ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/02 01:23 ID:???
>>95 小1時間問い詰めた位で分かるなら苦労ないんだが。
97今井弘一:02/03/02 01:23 ID:X07Bvl4q
いや大便5時間問いつめたい
98ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/02 11:03 ID:ISpLcbak
最終理論ではないというのがアインシュタインの予想。
99ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/02 11:46 ID:XH29iQqG
>>92
東大京大の理学部だとそんなことは全然ない。
100fd:02/03/02 12:28 ID:7Udr0sUw
単位取れたからって、、、理解できてるかどうかなんてわからないじゃん。
初等の量子力学で習うのは、方程式が解ける場合だろ?
その方程式立てて解ける場合は大きく分ければたった3通りだろ。
普通は近似しなきゃいけないんだし、、だから単位が取れる

99>かもしれないね、東大京大で10%くらい?
101ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/02 12:44 ID:s3CiqNx8
何をもって理解できたというかは意見の分かれるところだが・・・
それにしても東大理物で10%の訳がない。
102ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/02 12:49 ID:???
>>101
消費税くらいだよな
103fd:02/03/02 13:26 ID:7Udr0sUw
5%、、、、やたら少ないね。
10%は低めにいってみたんだが、、やっぱり20%前後かね?
まぁ日本の物理学界を背負って立つ人たちだからね、、すごいね
104ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/02 16:36 ID:???
俺は物性実験。理解してないがたいして困ってない。
105ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/02 17:57 ID:???
どっちみち3冊ぐらい読んでようやくイメージ臭いものが出来るようになったかどうかなぐらいに感じた。
簡単な問題は解けることは解けてもしっくり来ないんだよね。
106ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/02 18:24 ID:???
(´,∀`)
↑ぽあそん括弧
107ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/02 19:41 ID:D1LSFpUQ
サクライもいいとは思うけど結局シッフやメシアを完全に身につけてれば
やる必要ないのでは?
108フーインマン:02/03/03 01:05 ID:gh5ZXTzS
東北大、名古屋大、九州大で5%切る。
大阪大は知らない。
109fd:02/03/03 02:05 ID:f30FHiFS
やっぱり1割未満だな。自分なんて未だにあやふや。
よく単位が出たもんだな。
110ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/03 11:53 ID:???
旧帝大の物理学科で1-5%ですか。
東大の理学部物理学科は非常に人気のある学科なので
進振りの最低点は理?泓揣�の上位20%くらいといったところでしょうか。
この上位20%以上の学生が旧帝大の物理学科に行けば、そのほとんどは
上位5%以内に入ると思われます(1%と言ってもいいような気もします)。
だから、どんなに少なく見積もっても東大だったら6,7割は理解していると思うのですが・・・

まあ、こういう篩い分けによる計算が成り立たないのが量子力学の神髄とも言えます(笑)。
111fd:02/03/03 11:58 ID:D6IXQAcQ
w
ゆらぎ、、、
112ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/03 14:05 ID:???
<`|∀´>
ブラケット
113ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/03 14:17 ID:???
>>107
シッフとメシアを完全に身につけるような奴ならサクライだってやるだろ。
114コンナノイヤダ。:02/03/04 20:48 ID:nBnXPoLV
S<`|∀´><`|∀´><`|∀´><`|∀´><`|∀´><`|∀´>d(ニダ)
115ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/22 08:02 ID:???
解析力学は微積の演習問題だよ――ニュートンの運動方程式の変数変換。

量子力学に関しては、予備知識として関数解析が必要と言われるにもかかわらず(藁
たいていの人は他にするべきことが山とある。

「波動関数が存在するか?」といった妄想にとらわれて、漏れはずいぶん苦戦した。
116ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 13:17 ID:???
波動関数ってどうして粒子の存在する確率と関係あるんですか?
117ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 13:46 ID:???
波動力学からだっけ?

そこ分からない人おおいよね
118ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 13:46 ID:???
関係あるものを波動関数と定義したから
119ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 13:47 ID:B7g4O74h
120ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 14:03 ID:???
>>118
コペンハーゲン解釈の登場は波動関数の導入より後
121ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 14:50 ID:3gNKjPzq
>>116
波動関数と確率の関係は、>>120の言うように当初ははっきりしていなかったが、
現在もそれを引きずる必要はない。

さて、Diracのbracket記法で書くとわかりやすいかも。
|A>って状態から、|B>って状態に遷移する確率は
|<B|A>|^2
ということを踏まえて。
波動関数ψのあらわしている状態を|ψ>とあらわし、
位置xに粒子が存在する状態を|x>であらわす。
そのときψを観測してxの位置に粒子を観測したとすると、その確率は
|<x|ψ>|^2
波動関数ψ=<x|ψ>であらわされてることがわかる。

122ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 15:23 ID:WxAmRVQv
< >
これで挟まれているのを見て、「ニダイアグラム」を連想してしまった……
逝ってきます。
123ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 15:47 ID:???
>>121
ありがとうございます。了解しました。
124ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 16:06 ID:???
>>121
でも、<x|x> って有限じゃないから、
厳密には <x| をブラ(ケット)とは言えないんだよね。
125ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 16:22 ID:???
有限じゃないとすると、ψ(x)=<x|ψ>は間違いですか。
126ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 16:29 ID:???
>>125
間違いではないけど、<x| の住んでいる空間は
普通の波動関数の住んでいる空間よりちょとひろい。
とりあえずは <x|x>、<p|p> 、<p|x> の組み合わせには
ちょとだけ気をつけなさいてことだね。
実用上は便利だからガンガン使うけど。
127ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 16:33 ID:???
<x|x>=1ではないの?
128ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 16:38 ID:???
>>126
なるほど、了解です。
129ご冗談でしょう?:02/05/06 16:41 ID:???

 量子力学(量子論)の 本、いっぱい持っているんです、、、。

 なぜか言うと、書いている人によって、考え方が、違うからです。

 確率力学など いう人も いるんです。(困ったなぁ、また増えた)

ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/Scripts/bookclub/intro/intro.idc?id=28272

130ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 16:44 ID:???
>>129
留学生の方ですか?
131ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 22:13 ID:???
>>124
その場合ラベルが連続になるからデルタ関数で規格化するのではなかったっけ?
132ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/07 00:06 ID:???
>>131
そのデルタ関数がクセモノ。
δ(x)^2
なんか思いっきり発散する。(でも使える)
133ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/07 14:04 ID:???
すみません。そのデルタ関数の2乗ってどういう時に使うんですか。
134ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/07 16:21 ID:???
<x|y>=∫δ(x)δ(y)ではなかったっけ?
135ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/07 16:29 ID:???
<x|y>=δ(x-y)なのでは・・・。詳しい人おながいします。
136ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/07 16:51 ID:???
>>133
散乱断面積を求めるときに出てきたとおもう。
計算過程で、δ^2/δ という感じになって、都合よく∞部分が相殺される。
137ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/07 17:21 ID:wSfKRAt8
>>134
>>135
形式的に計算してみる:
適当(物理的意味を持つ)なケット、|φ> を持ってきて
{|y>} が完全系を成すと仮定すると
φ(x)=<x|φ>=∫<x|y><y|φ>dy = ∫<x|y>φ(y)dy
だから
<x|y>=δ(x-y)
だね

138ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/07 20:56 ID:???
>>136>>137
ありがとうございます。了解です。
139ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/08 19:54 ID:4dhVYD0F
>>103
東大生でも、そんなに理解している奴はいない。
140ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/08 20:24 ID:???
でも院試は通るんだろう?
141ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/22 13:38 ID:ffNjcCNv
ぶらけっと登場の巻き

. ∧ i ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧ j ∧
< ・∀・|< ぼくはぶら!     ぼくはけっと! > |・∀・ >
(    つ \______   ______/ ⊂    )
| | |                            | | |
(__)_)                          (_(_)

           │   ふたりあわせて   │
           └──v────v──‐┘
               ∧ i ∧  ∧ j ∧
             < ・∀・|  |・∀・ >
             (    つ ⊂    )
              人  Y    Y  人
              し'(_)   (_)__ノ


           │   ぶらけっと!!  │
           └──v────v──┘
                 ∧ δi j ∧
                <・∀・|・∀・>
                (     )
                  |  |  |
                .(___|___)
142ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/22 13:39 ID:ffNjcCNv
演算子君との出会い

│   演算子くん │                │ こんにちは〜
└───v───┘                └───v─────
    ∧Ψ∧          ∧ F∧           ∧Ψ∧
   < ・∀・|         ( ´Д` )          |・∀・ >
   (    つ         ( つ⊂ )          と    )
    人  Y           )  ) )           Y  人 
    し'(_)          (_)_)           (_)__ノ


                ガシャーン
             ∧Ψ∧ ∧ F∧∧Ψ∧
            < ・∀・| ´Д` |・∀・ >
            (    つ つ⊂ と   )
             人  Y  )  ) )Y  人 
             し'(_) (_)_)(_)__ノ


                 ∧ F∧
                < ´Д` >・・・・
                ( つ⊂ )
                  )  ) )
                 (_)_)
143ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/22 17:08 ID:39JQ76xH
ニダーになっちまったじゃねーか
144ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/22 18:31 ID:???
>>141-142
かわいい…。
145ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/22 18:57 ID:???
>>141
左右対称じゃないと消えてなくなるってのは何か感慨深いものがある。
146ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/22 19:06 ID:dblLC4cQ
>>141-142
面白かったよ。
モナーたちのシュレディンガー音頭を見てみたい。
147ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/22 20:05 ID:AZAUG8mn
少なくとも、量子力学を理解してるやつより統計力学を理解してるやつのほうが少ないのは明らか。
148ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/23 05:21 ID:sGq1naN1
同年代で、アカデミックなポストに就けるのは何パーセントくらいかな?
149ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/23 23:50 ID:/skpWkCf
DQNな質問ですが、0≦X≦LのときV(x)=0でそれ以外のときV(x)=∞となる井戸型
ポテンシャルの問題で波数が負にならない理由ってなんですか?又、周期的境界条件では
波数が負でも0でもいいとなっているのは何故ですか?
150ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 07:41 ID:???
波数が負だと無限遠での確率振幅が無限大になると言う事態を防ぐためでは?
あと通常の波動の方程式と照らし合わせれば無限遠から粒子がやってくると言う
やはりマズい状態を示してしまうからだったかと。
151ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 18:26 ID:rWnFfyQ9
水素原子モデルの波動関数を計算しました。1週間かかりました。
胃が痛くなった。疲れた。ちなみに、僕は地国です。こんなものなの
でしょうか。東大とか京大、旧帝等の学生さんはみな優秀なので、このくらい
スラスラと解けるんでしょうけど。
152ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 19:02 ID:P+xpPAAR
>>151
今年、大学院受験するの?
今年だったら、やばいよ。水素原子モデルぐらい簡単に
計算できないと。
まあ、化学系なら、今年受験でも何とかなると思うけど。
153ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 20:22 ID:???
>>150
その説明はなんか違う様な…
154151:02/05/24 20:47 ID:rWnFfyQ9
>>152
水素原子モデルぐらいとおっしゃっていますが、その他の原子は波動関数
を求めることができないのでは。コンピュータを使って近似解を求める
ことはできると思うのですが・・・・・
15599:02/05/24 20:50 ID:tVc4e8OB

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
156ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 20:54 ID:???
水素原子の準位をたった一週間でちゃんと計算できたら、
それなりに、すごいと思うけど…
157ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 20:57 ID:???
スピンって一体なんなんだよ!
自転じゃないのに自転のように見える?
あぎゃぁああああああ!!!
158151:02/05/24 21:01 ID:rWnFfyQ9
 ルジャドンドル方程式の理解に少し苦しんだ。
1番苦労したのは、波動関数の規格化だった。めんどうだった。
  
159151:02/05/24 21:03 ID:rWnFfyQ9
 スピンぐらいさくさくと理解しないといけないよ。奥が深くて
おもしろいんだけど。
160ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 21:07 ID:???
スピン難しい…
誰か教えてくれ〜!!
161ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 21:09 ID:???
一週間かけてテキストの計算を追って理解した、ということ?
162ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 21:31 ID:xnf6T+AL
東大でも理解している奴はいるのか疑問。
確かに問題をスラスラ解ける奴はよそより多いだろうが、
そのことと量子力学の理解は全く別の話。
「古典力学的体験」は出来ても、「量子力学的体験」なんて出来ないし。
東大で量子力学を理解している奴がいるかいないか、ってとこじゃないかな。
163ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 21:49 ID:qhlN+AMl
>>162
そう言う言い方したら、理解してる人間はいなくなってしまう。
ファインマン当たりも胸張って「理解してない」って言いそう。
164ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 21:59 ID:???
で、スピンて一体何なの?
165ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 22:06 ID:???
スピンをさくさくと理解できたと思ってるヤシは
きっとスピンをちっとも理解できていない。
166ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 22:23 ID:627zpj1n
つ〜かその東大生だけど、早過ぎるんだよ、授業が。
駒場四学期の解析・量子力学ですら授業中に理解できたところなんてほとんどねーぞ。
でもテスト前に本読んで一通り理解したら優がきた。その意味では易しいかも。
167ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 22:53 ID:cd2K1Vog
回るー♪回る♪スピンは回るよ♪
電子の自転と解釈すると光速の300倍(藁)
スピンわかんないと磁性すらできん
168ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 22:57 ID:???
磁性をいじくってるヤツらって本当にスピンを分かってるの?
じゃー聞くけど、スピンって結局ナニ?
169ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 23:22 ID:VgOjCU3n
どうしてスピンって量子化されてるんだっけ?
170ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/24 23:31 ID:???
>>169
球の表免責は有限だからなぁ…
171michel:02/05/25 01:53 ID:???
スピンって二回転して元に戻るような実在という見方も出来ますね。
平らな所の生き物とか。数学的にはスピノ―ルで扱ったり。
こんなんでどうでしょ?(笑)
あとは数式で!とかいうのが一番楽ですね。

朝永さんも「簡単にひとことで言えない」って言ってるし。
172ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/25 02:21 ID:???
>>169
角運動量が一般に量子化されているから
173ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/25 06:12 ID:???
最初は、SU(2)(゚Д゚)ハァ?って感じでしたが
今ではごまかしごまかしやってます。
174ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/25 13:38 ID:EFTgeyKV
一応有名私大だが全然分からん
175ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/25 23:01 ID:QGTKmJdJ
>>163
ちょっと言い方が悪かった。
数式で与えられたものを鵜呑みにしているだけって意味で。
なんだか、計算ができるようになるだけで、
それが何を記述していてるのかが掴めない。
176ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/26 01:10 ID:???
状態を表すケットベクトルを普通のベクトル空間と同じように捕らえられれば
一応は直感的に出来るようになるけど真に理解しているかといわれればとてもそうは言えない。
177ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/26 11:35 ID:wWz2Wu3Z
http://www.ed.kagu.sut.ac.jp/j2200213/
こんなページを作れるぐらい理解できれば、たいしたもんだね。
178[email protected]:02/05/26 12:17 ID:???

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7700 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
179ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/30 21:42 ID:???
ディラックは量子力学を理解できる人は一人もいないと
言ったそうだが、それってどういう意味なんだろう。
180ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/30 22:41 ID:X+gWgxOj
>>179
既存の量子力学には不備があるという事も含んでると思う。
181ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/30 22:44 ID:???
えっ、そうなんですか。量子力学の不備というのは・・・。
182ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/08 12:36 ID:7blh48UJ
単位は取れたけど、今は全くわからない。
183ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/09 18:54 ID:pds0Rg1S
量子力学、1つ単位落としたけど、4年でついた先生が良くて、なんとか理論で
院に来てる。一応外部でやや無謀だったけど、理解しようと
しつづけてることが良いのかもしれない。
184大鳥居つばめさん ◆/stTH5oI :02/06/10 01:12 ID:???
量子力学の講義は全てさぼった。本読んだ。
185ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/29 03:46 ID:???
それで理解できたのか?
186ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/29 04:20 ID:???
できてないから掃除夫(それもクビ)なんだろ
187いちおう教官:02/06/29 05:25 ID:eR9/GTcR
教科書としては、ランダウ・リフシッツの量子力学1と、
JJサクライの量子力学が(物理の理解としては)おすすめです。
とくに、ランダウの教科書にはなぜ彼が「量子力学は体系として
閉じていない」と考えているかがかかれています。(それと
不備があるというのは別だけど。)

ディラックはいい教科書かもしれない(私も学生時代に輪講
等をやりましたが。。)けれど、実験屋的な感覚で「こういう
実験事実を説明するにはどうしても波動関数なりが必要」という
風には理解できにくいかかれ方です。解析力学との理論構成てき
な類似点に興味があればいいとおもいますが、それには解析
力学をあるていど知って使えている必要があります。

独習には、一般にファインマンの教科書がいいかもしれません。

もし、これまで一般書をよまれたことがないのであれば、
ブルーバックスにいろいろ出ていますので、自分に合いそうなのを
一冊読んでみるのがいいかも。不思議さが知りたいのであれば
「アインシュタインとボーア」という本が物理学会から(?)
最近刊行されてますので、それを図書館で借りるのもおすすめです。
188大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/29 07:22 ID:???
>>186-187
量子力学は本を読んだほうが理解できる。本に書いてないが
ふつう疑問に持つべき所は、ちゃんと私も疑問に持つ。計算は難しい。
本は、朝永のと、その他を少し読んだ。

そんなに量子力学ならび場の量子論が普通理解できないものかよ!!
189_:02/06/29 15:09 ID:???
「だって、このスレは美しいじゃないか」
              アインシュタイン
190門外漢:02/06/29 22:04 ID:???
>>187
教官の方はなぜそんなに古い本ばかり薦めるのでしょうか。
191ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/29 22:06 ID:Gw98y+Ao
新しい本を知らないからでしょう。
あるいは、古い本を挙げておくと無難だからでしょう。
>>190
192通りがかり:02/06/29 23:08 ID:???
>>191
ランダウのシリーズを揃えたいんだけど、ほとんど絶版になってるんだよね。

ところで、このスレタイ痛いんだけど、ageてしまいます!
193ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/29 23:30 ID:vkZjANSg
ランダウは力学と場の古典論と統計物理学だけかな?
今、まだ売ってるのは・・・。>>192
194ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/18 22:30 ID:???
やっぱりグライナーはいいぞ。
195あや ◆Qi4RAeLk :02/07/18 23:34 ID:???
グライナーに一票
196ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/24 11:17 ID:E03A9tld
電通大の量子の先生どうにかしてくれ。
まじで、鬼です。
197ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/24 11:27 ID:XR+Zr6M7
サクライって古いの?
198RAM ◆r6oheRAM :02/07/24 13:21 ID:G/srXp3N
うちのところではグライナー使っています。
でも、授業が教科書そのままなので・・・
個人的にはディラックがいい。自他共に認めて興味偏っているので。
今日はテストだったけど、ゼーマン効果を途中までしかやってなかったので、
途中でネタ切れ。昨日は摂動しかやらなかったのがマズかったか。
199コギャル&中高生:02/07/24 13:26 ID:vhx9aAhU
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応

200大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/07/24 13:38 ID:???
200げとずざー

試験では散乱が出て計算できませんでした。(残念)
201ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/24 16:02 ID:cjdwrPIs
量子つまらん。物理じゃない。ひたすら計算でどこが楽しいのか・・・。
202RAM ◆r6oheRAM :02/07/24 18:24 ID:C9189fjL
>>201
何か分かる気がする。行列式や超幾何級数とか。
計算と言っても解析力学のそれとも違っているし。
まあ、超幾何級数とかは深くやれば面白いみたいだけど。
203ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/24 19:24 ID:???
ブラケット使ってると多少は開放されるが今度は具体的に計算出来ないという罠。
204RAM ◆r6oheRAM :02/07/24 19:58 ID:???
>>203
ブラケットも、表現論で使うと余計面倒になる諸刃の剣。
まぁ、ド素人は積分書いてなさいってこった。オレモナー

P.S.最近はおとなしくL_{ij}の行列表示とブラケットを使い分けておりますです。
205ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/28 22:34 ID:???
Schrodinger描像とHeisenberg描像どっち使いますか?
206ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/28 22:36 ID:???
>>205
どっちでも変わらないんじゃない、俺良くはわかってないけど。
207ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/28 22:46 ID:???
ぼくは相互作用描像だな。
208あや ◆Qi4RAeLk :02/07/29 00:03 ID:???
>>204最近ブラケット大好き(・∀・)!!です、
交換関係のみからいろんな計算できるのが楽しくないですか??
209ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/29 00:23 ID:???
縮退のある摂動論に関しては、小出の本が一番納得できる。
何だかんだいって上下巻1000円で買った小出の古本が一番重宝してるな(w
210ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/29 00:28 ID:???
>>209
縮退のない摂動論はどうですか?
211RAM ◆r6oheRAM :02/07/29 01:09 ID:???
>>208
>交換関係のみからいろんな計算できるのが楽しくないですか??
そうですよね! いちいち積分しなくても答えがでるのがすごくエレガントですよね。
もともと、量子力学は交換子のみで記述出来ますよね。
近い将来はその辺のことをやってみたいと、最近思っています。
212あや ◆Qi4RAeLk :02/07/29 01:58 ID:???
>>211へぇー…。RAM ◆r6oheRAM さんは理論屋志望さんですか?
なんか208の文ブラケットと交換関係がまざったみたいになっちた、スマソ
私はたまたま大学の担当教授が交換子のみで記述してゆくのが大好きな人で勉強したんですが
こつこつと微分方程式を解いていたことを考えると、すっごい感動でしたし、
自分としてはすごいイメージしやすかった。愛用の参考書にはちっとも載ってなかったもので…。
計算あんまり得意じゃないんで嬉しかったのもありますが(w
213209:02/07/29 02:10 ID:???
>>210
縮退なしの摂動はどの本も似たような記述だけど、摂動の概念を天体力学から導入してるのは良いかも。
214RAM ◆r6oheRAM :02/07/29 04:40 ID:???
>>212
そうですよ。まだ研究室には配属にはなってないけど理論で行くと思います。
良い記号は良い思考を生み出す、と整数論の本で読んだことがあります。
僕の場合は、去年調和振動子の昇降演算子で解いてるのを見て便利そうだと思い、
今年、そのような代数的な記述をすることで群論との関係が出てくることをやって、
とっても見通しが良くなって気に入っています。あ、僕もあんまり計算得意じゃないですよw
215ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/29 09:24 ID:/PfRbW1P
解析力学を一から学ぶにはまず何からやればよいのでしょうか?
当方厨房です。
216RAM ◆r6oheRAM :02/07/29 15:10 ID:???
>>215
力学は理解してる? してるなら岩波の物理入門コース「解析力学」が分かりやすい。
217ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/29 23:32 ID:???
>>215
へー、きみ中学生で解析力学勉強してるの?
218ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/30 02:25 ID:???
嫌な中学生だな。
とかいって、俺も厨房のときに微分幾何の本読んだりしてたけど。
219ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/30 05:22 ID:???
リア中だと微積もまだだよな。
解析力学の肝である変分原理(最小作用の原理)は微分を更に高級にしたような
概念だから、ハードル高いよ。
220ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/01 06:16 ID:???
汎関数微分を中学生ぐらいでマスターしておくと、
そのあとすごく伸びると思う。
221ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/01 09:13 ID:???
ワインバーグを小学生の時読破しましたが何か?
222ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/01 22:43 ID:???
>>221
それでその程度か?
223ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/01 22:47 ID:???
>>222
烈しくワロタ!ネタでも面白い。
224ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 00:50 ID:0Q6YCdPM
ワインバーグをワインで焼いたハンバーグだと思ってましたが何か?
225ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 01:57 ID:8KpOFBbU
スピルバーグの映画は全部見てますが何か?
226ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 02:56 ID:OLJxcfwL
旧帝大で量子力学をわかっている者はせいぜい3人だろう。
うちの大学ではそんな感じです。あとは東大京大合わせて40人くらい
じゃないかなあ。確かに差はあるな。
ということで学年ごとには日本で理解してる奴は80人程度でしょう。
ほんまかいな。
227ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 03:10 ID:???
>>226
なんとなく、その通りのような気がする。
学生に限らず、教授だって、理解している人はそんなにいないと思う。

俺? 俺は自分が量子力学を理解していないことを理解しているw
228ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 03:49 ID:???
量子力学って、そんなにややこしいのか。
後期から授業とる予定だけど。
229ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 11:14 ID:Rw9IrFK9
量子力学は難しい。しかし、Pointを抑えれば大丈夫です。
Point:
シュレーディンガー方程式を疑わない
ブラケットとヒルベルト空間
ダイナミクス

ダイナミクスはなかなか授業で扱わないようですが、ダイナミクスを扱わない
と単なる量子静力学です。
これらのpointが理解できれば

第2量子化(単なる表記法といっても良い)
Green関数
などが次の課題ですね。
230ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 11:25 ID:4VMs3Bdn
シュレーディンガー方程式を疑わないってのはいいの?
231ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 12:00 ID:???
>>229
>Point:
>シュレーディンガー方程式を疑わない

ワラタ
232RAM ◆r6oheRAM :02/08/02 12:15 ID:+LaCori6
>>228
一応、教科書の問題が解けるようになるくらいのレベル(≒評価Aになるくらい)
に達するのは難しくないよ。ここで言っているのは
量子力学の深遠な本質に触れる部分のことなんじゃないかな。
233ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 13:02 ID:???
>>232
なぜ、シュレディンガー方程式は出て来たの?
とか思うと、深みにはまってしまいます。正直読んでもわかりません。
234ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 13:50 ID:0Q6YCdPM
>>233
ポアッソン括弧式
235ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 13:51 ID:0Q6YCdPM
量子力学をわかったといってる奴は

結局何もわかってない。

by ニールス・ボーア
236233:02/08/02 13:57 ID:???
>>235
だからといって、

量子力学をわかってる奴はいない、という証明にはならない。

by 漁師の解らない233
237ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 14:03 ID:0Q6YCdPM
>>236
証明とはいっていない。
レトリックってわかりますか?

byニールス・ボーア
238233:02/08/02 14:19 ID:???
俺の負けだ。

by 身の程知らずの233
239をっさん ◆xgakGeCk :02/08/02 20:39 ID:???
学部の授業で非エルミートなハミルトニアンを扱うのは早すぎるでしょうか?
240RAM ◆r6oheRAM :02/08/02 20:41 ID:???
>>239
うーん、多分ね。周りの状況を見ると理解できる人は皆無だと思いますよ〜
エールミートダッテアヤシイノニィ・・(ボソッ
241ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 20:44 ID:???
非エルミートなハミルトニアンてなんですか?
固有値が実数でないとどうなるんでしょう。
242をっさん ◆xgakGeCk :02/08/02 21:01 ID:???
>>241
虚数のベクトル・ポテンシャルを使ってゲージ変換(複素ゲージ変換)するんですよ。
そうすると、例えば局在長などをハミルトニアンの複素固有値(の虚部)から直接求められます。
243ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 21:07 ID:???
>>242
レスありがとうございます。
へー、そんな使い方があるんですね。勉強になりましたー。
244RAM ◆r6oheRAM :02/08/02 21:08 ID:???
>>242
面白そうですね!! 何かお薦めの参考書があったら紹介して下さい。
英語でもOKです。
245ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 21:11 ID:???
>>242
クソスレ乱立をやめた理由を教えて下さい。
246ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 21:31 ID:???
>>242
物理っぽい話題になりましたな、でも僕にはさっぱり。当然か。
247246:02/08/02 21:48 ID:???
>>239
言い忘れましたが、非エルミートなハミルトニアンは卒研でなら
使っても良いのではないでしょうか。講義はエルミートで我慢してあげてください。
248ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 21:51 ID:???
大丈夫じゃないですか、現状でもやりかたを暗記している学生が多いのだから
非エルミートでもきっとちゃんと覚えてくれる(w
249ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 22:44 ID:???
非エルミートなのに固有値が実数のハミルトニアンが
あるって話をこないだ研究室の定例セミナーで紹介してた
けど、これってなんか意味あるんですか >> をっさん先生
250ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 09:08 ID:Wi90gZgp
このスレ読んでたら、研究室の同期が教授に
「シュレディンガー方程式って、正しいんですか?」
と質問したら、教授がキレたことを思い出した。
「それを疑うなら、物理なんかやめてしまえ」
って、真っ赤な顔で言ってたなぁ…第三者的には
面白かったんだけどね。
251ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 09:18 ID:???
物理っていうのは、なにかをとりあえず正しいと仮定してみたらうまく行きました。
だから信じましょうっていう学問だと思うな。
252ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 09:32 ID:???
学部生は量子力学の理論体系の置く仮定を全部言えるのかなー。
たしかに、明確に原理1、原理2・・・なんて書いてる教科書は
あまりみない気もするが。
253RAM ◆r6oheRAM :02/08/03 10:20 ID:???
自分の知っている範囲で、、、
物理的状態を|ψ>等と書く。
ある一つの状態は、他の全ての状態の重ね合わせで書ける。−1

複素数a,bに対して、|aψ+bφ>=a|ψ>+b|φ>を満たす。
<φ|ψ>=<φ||ψ>が複素数となるような<φ|が存在。
これは<aψ+bφ|={a}<ψ|+{b}<φ|を満たす。({}は複素共約)
また、<ψ|ψ>=0なら|ψ>=0になる。

ある状態における物理量oを求めたい。このときo|ψ>も状態となる。
また、物理量α、βは(α+β)|ψ>=α|ψ>+β|ψ>を満たす。
そして、oの値は平均値<ψ|o|ψ>として与えられる。
そうして、o|ψ>=k|ψ>となるとき(kは複素数)、
|ψ>は「oの固有値kに属する固有状態」という。−2

ここで、oが観測可能量(observable)である条件を考える。
まず、平均<ψ|o|ψ>が実数でなければいけない。
このことからoはエルミートでなければいけない。
また1より、任意の状態はoの固有関数で展開できなければならない。

証明は省きましたがこれでいいのでしょうか。
254RAM ◆r6oheRAM :02/08/03 10:20 ID:???
追加です。<ψ|ψ>≧0
255ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 10:34 ID:???
>>253
証明省いたら、あんまり価値が無いな。
だいたい、エルミートでなければならないのか?だったら、をっさんの立場は?
256ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 10:55 ID:???
>>253
時間発展に対する法則は、原理としておかないの?
君の言う原理から導出されるのかな?

>>255
普通の量子力学の物理量には、エルミートを
課すでしょう。課さないからわざわざ「非」エルミート量子力学
といってるのであろう。

257RAM ◆r6oheRAM :02/08/03 10:59 ID:???
>>255
失礼しました。
エルミートである必要があるのはあくまで十分条件です。
またまた追加で<ψ|の定義のところで{<ψ|φ>}=<φ|ψ>です。
なので、もしoがエルミート(即ち<ψ|o|φ>=<ψ|oφ>=<oψ|φ>)なら、
{<ψ|o|φ>}={<ψ|oφ>}=<oφ|ψ>=<φ|oψ>=<φ|o|ψ>
φ=ψとして、<ψ|o|ψ>が実数であることが示されます。
258RAM ◆r6oheRAM :02/08/03 11:01 ID:???
>>256
>時間発展に対する法則
Schrodinger eqのことですか?
259をっさん ◆xgakGeCk :02/08/03 11:13 ID:???
>>253
をっさん降臨!!
任意の物理量に対応する演算子がエルミートでなければならないと
いうのは実は仮定なんですよ。エルミートであるためには(その定義から)固有関数が自乗可積分であることが必要条件ですが、
シュレ―ディンガ―方程式の解として規格化不可能なものを許せば
演算子は一般に非エルミートになります。
複素ゲージ変換については詳しくは論文を参照してほしいのですが、
非エルミート系自体はそれほど新しい話題ではなく、例えばシッフの教科書にもoptical modelが載ってますし、
比較的最近ではcomplex scalingなんてのもあります。
260ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 12:31 ID:???
規格化不可能だと確率解釈が崩壊しねぇんですか?
261をっさん ◆xgakGeCk :02/08/03 13:15 ID:???
例えば開放系を考える場合には確率が保存しなくてもいいんです!
262ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 13:20 ID:???
ありがとう羽田野さん
263ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 13:22 ID:???
>>261
物理も詳しいんだね。ショックです。
264RAM ◆r6oheRAM :02/08/03 13:49 ID:???
>>259
解説ありがとうございます。初めて論文を読むことになりそうです。
265学部上級生:02/08/03 14:03 ID:???
>>262
もうやめてあげなよ。まともなレス返してくれてるんだからさ。
>>259>>261
何の事かサッパリ。(除エルミート
量子力学を勉強しときます。(でも無駄か
266ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 15:19 ID:???
でも非エルミートってなんかの有効理論なんでしょ?
ほんとの理論はエルミートでないといけないんですよね。
開放系の規格不可能なのは少し別な話では?
あれは波動関数の方の問題で有限の箱で規格化して考えれば
一応いいんですよね。
267 :02/08/03 16:23 ID:DI08yuJD


1次元調和振動子の第n励起状態ではxとpの期待値はゼロ
になるのは何故ですか?誰か助けてください・・・・・

268ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 19:33 ID:???
>267
普通の教科書なら出ていると思うが…
2chに書き込む暇があるのなら、書店か図書館へ行った方がいい。
269RAM ◆r6oheRAM :02/08/03 20:33 ID:???
>>267
系は対称だから
270ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 21:14 ID:???
ねえ、267みたいな初歩的な質問なんかほっといてさー
271RAM ◆r6oheRAM :02/08/03 21:33 ID:???
>>270
非エルミートですか?それとも量子力学の公理?
272ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 22:00 ID:???
>>267
ばね振り子の位置と運動量を平均したらどうなるか考えてみれ。
273ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 22:32 ID:7MXBrxql
>>265

いや、トリップつけて非エルミート量子力学とか自分で言い出してる
んだから、>>262 みたいなことを言って欲しいんでしょ。
日本で非エルミート量子力学やってるのってハタノ氏くらいじゃないの?

もう開き直ったのかな?論文リストに2ちゃん荒らしも追加きぼーん(藁





274ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 22:59 ID:???
ごみ見てえな初頭質問はいいからさ、だれか266の
質問の答えだせよ。俺も知りてえよ。
275ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 23:06 ID:1/B6dR9I
>>266 学部生?
276ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 23:11 ID:???
>>266
それをいうなら、エルミートの方が非エルミート
の有効理論ということではないんでしょうか。
277ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 23:21 ID:nzeF4ox3
非エルミートは有効理論だと思う。エルミート性は時間反転対称性から
来ている。有効理論としての非エルミート量子論は核反応論とかで昔から
使われている。
278ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/03 23:23 ID:???
>>277
すみませんでした。
279ご冗談でしょう?名無しさん:02/10/15 01:28 ID:???
量子わけわからんあげ
280ご冗談でしょう?名無しさん:02/10/17 04:28 ID:???
muzui,,,,,
281ご冗談でしょう?名無しさん:02/10/17 04:57 ID:h61Fb8bI
生物物理なんつう
物理をあんまり使わない分野に
きちまったから、勉強しなおしてるよ・・・

最近どんどんアホになっていく。
院試のべんきょうしてたころが懐かしい。
282ご冗談でしょう?名無しさん:02/10/18 01:17 ID:5QD3YDKB
>>277
不可逆性を非エルミートにもっていくわけ?
それでうまくいくの?
283ご冗談でしょう?名無しさん:02/10/18 01:19 ID:5QD3YDKB
>>277
エルミート性は、物理量は実の固有値を持つという要請から来ているのではないの?
虚数部はどう解釈するの?
284黒澤:02/10/18 01:19 ID:6GsxIfYb
ついに出た!
各板ごとのコテハンランキング!
リアルタイムに変動するコテハンの順位を見ることが出来る!

【2ちゃんねる人気コテハンランキング】
http://curoco.com/2chvote/
285ご冗談でしょう?名無しさん:02/10/18 01:35 ID:KpTgTZDg
小出の演習問題むずい

もっと簡単なのないんかな〜
286孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/11 17:35 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
287ご冗談でしょう?名無しさん:02/11/14 19:46 ID:???
小出の演習問題は答えもなんかきらい
めちゃきらい、きらいきらいきらい
小出の本の全てが嫌い
288ご冗談でしょう?名無しさん:02/11/18 14:05 ID:lL6npQ9a
>>283
禿同
289ご冗談でしょう?名無しさん:02/11/18 23:43 ID:nehX/uES
うち、量子力学の授業の指定書がアトキンスの物理化学です。
これってアリなんですか?
ちょうど個人的に物理化学勉強したいなーと思ってたのでちょうどよかったんですが。
つーかむずかしー。
290ご冗談でしょう?名無しさん:02/11/18 23:47 ID:y2ogDH7e
小出は難しい事をさらに難しくしている。何これ。
291ご冗談でしょう?名無しさん:02/11/18 23:50 ID:hn3eG/PK
>>290
小出カントク
292ご冗談でしょう?名無しさん:02/11/19 00:07 ID:???
小出は簡単な方だろ
293ご冗談でしょう?名無しさん:02/12/09 04:01 ID:???
おれぜんぜんわかんねーよ。どうする?
294shina:02/12/09 04:42 ID:???
ガシオロウィッツがお勧めかな。
295孫悟空 ◆yGAhoNiShI
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪