もし誰々がいなかったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆gQcmWVIE :02/05/06 09:45
お題
もしイエスとパウロがいなかったら/いなかったとしても。
2 :02/05/06 09:49

      , .:::-¬:::::::~ ":::ヽ.. ,
    ./  ::::::i:::::::::::::::::::::ヽ;;ヽ
   ./:::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::i::;;ヽ  2ゲット〜〜〜〜!!!!!!
  ./ :::::/:::::::i ::::::::::::;i ::::::;i::::::::::i:::;;;|
  ./ ::::::|;;i ::::|: ::::::::::::;| ::::::;i :::::::::::::;;;|
  | :::::::|;;| ::::|: ::::::i:::::;;| :i:::::;i ::::::::::::::;;|     >>3 お気の毒様
 :| :::::::|┘-└-- l ─|、|:::::;;| :::::::::::::;;|    >>4 修行が足りないよ
 | ::::::::|. r-、    :r‐-、,\| ::::::::::::;;|    >>5 才能も足りないよ
 |:i ::::::|. i ::i.'    i ::::i i :| :::::::::::;;|  :へ >>6 今ごろ来たの?
 |:i ::::::| `~  .    `ー' ` :| ::::;i:::::;;| :/ :/ >>7 何のために生まれて来たの?
 |::| ::::|:. '''''  ー┐  '''''  ;| :::;;|::::;;|/ /  >>8 呆れちゃうわ
 |::| ::::|::i\  ー'    イ;;;;| ::::;|::::;;| :/   >>9 可哀想に・・・
 Li::-└┴. ` ー 'l   ::|=┘-┘:;;_j/    >>10 キリ番のつもり?(プ
         /:i / /\  / /
        /  レ  /:::::::ヽ/ :/
       /::丶/\ /::::::::::::::;;|/
3世界@名無史さん:02/05/06 09:55
1がいなかったら、良スレが一つ沈むことがなかったのに・・・。

>>2
心づかい、痛み入ります。
4世界@名無史さん:02/05/06 09:58
ローマ帝国は複数の民族を平和裏に従えるためのわかりやすい宗教を必要としていた。
ギリシャ思想では難解過ぎる。ミトラ教は男性しか入信できない。
そこで新たに広まったのが、「女と奴隷のための宗教」であるgQcmWVIE教だった。
gQcmWVIEは救世主願望が高まっていたユダヤ人の中に生まれた。選民の誇りを持つユダヤ人にとって
パックスロマーナの前兆は耐えがたい悪夢の予感だったのだ。
gQcmWVIEは、複数の民族が共存する社会を幼い時から見ていた。
その教えはユダヤ教をベースにしていたものの、ヨーロッパにも受け入れやすいものであり
ヨーロッパで受け入れられた後にヨーロッパ人好みの教義に変質して行った。

四世紀の公会議で、ローマ帝国はgQcmWVIE教アタナシウス派を国教とする事を決めた。
以降の歴史はよく知られている通りである。

次のお題
もしコロンブスがいなかったら/いなかったとしても。
5ふにゃぽん:02/05/06 10:05
>3
同感。おいらの新スレが立たなかった・・・。
6世界@名無史さん:02/05/06 10:17
 地球球体説を信じる船乗りは多かった。
 カナリア諸島から西に船出すればインドに着くだろうというのは、
理屈の上では納得できた。
 しかし。
 問題はその距離。
 一体何年航海すればインドに到達するのか、見当がつかない。
 信頼できる計算によれば、三万キロメートルを渡らねばならなくなりそうだ。
三万キロを無補給で…そんな航続距離を持つ船など、作れるわけがない。
 西回りでインドに行けるはずがない。それなら、アフリカ南端を迂回したほうが
早いではないか。
 
 1603年、徳川家康は日本を統一した。レースに出遅れた辺境の若い大名達も
しぶしぶその覇権を認めた。だが3つの目が遥か太平洋の彼方を見据えていた。
(この海を真直ぐ東に渡れば、イスパニアとの直接の交易ができる。さすれば、
辺境の雄藩として徳川に匹敵できよう)
 
 独眼龍正宗、37歳。その臣支倉常長、32歳。

次のお題
もしブリテン島がなかったら/なかったとしても。
7ふにゃぽん:02/05/06 10:27
1=4=6
8世界@名無史さん:02/05/06 10:36
頑張っても盛り上がらないよ
こんな小学生でも考えそうなスレは散々かたりつくされていることに気付きましょう
9もしブリテン島がなかったら:02/05/06 10:37
ノルマン公ウィリアムはアイルランドを征服しアイルランド王を
名乗ったが、その後もアイルランドの政権は安定しなかった。
 バイキングやヨーロッパ諸侯の侵入に耐えるには、アイルランドの
人口は少なすぎた。
 ルイ十四世がヨーロッパ最強の陸軍を編成した時、周辺諸国が
同盟してこれを抑えこもうとしたが、結局ヨーロッパ諸国が世界各地に
持っていた植民地はフランスのものになってしまう。
現在、世界の共通語のデファクトスタンダードがフランス語であるのは
こうした事情によるものである。
 
次も軽く、もし【神代文字】があったら/あったとしても
10【神代文字】:02/05/06 10:46
日本には八百万の神々がいて、長く神余りの状態が続いていたため、
神を朝鮮に輸出し、その代金として文字を輸入していた。この時に
輸入された文字が「神代文字」とよばれる、ハングルに似た文字である。

次も軽く、【誤爆】http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1004973500
11世界@名無史さん:02/05/06 10:59
>>1
何のためのトリップだよ
12sage:02/05/06 11:08
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )



1312:02/05/06 11:10
どうでもいいことだが>>1-11には多くても2人までしか書きこんでいないような
気がしてきた。ひょっとしたら一人で書いてるの?
どうでも良い事なんでさげます
14世界@名無史さん:02/05/06 11:11
>>13
この>>1にそんなことできる余裕は無いでしょう
15ととととと:02/05/06 12:01
>>14
余裕というより、文才の問題だろぅ

さてと。

アインシュタインがいなくても相対論は生まれていただろうけれど
ピカソがいなかったらゲルニカはなかった。

キリストがいなくてもキリスト教は生まれていただろうけれど
コロンブスがいなかったら世界史は大きく変わっていたと上の
方に書いてある。

アインシュタインとキリストとと、ピカソとコロンブスとを分ける何か
あるかな?
16>>>15:02/05/06 12:04
当時の多くの人が必要だとすでに感じていた物を発明したのがアインシュタインとキリスト。
つまり必要が発明の母となった例。

発明が必要の母となった例が、ピカソとコロンブス。と言って見るテスト
17世界@名無史さん:02/05/06 12:15
科学技術は結局、誰かが研究するだろうし、宗教もその宗教が生まれる
下地となった環境があるから、誰かが創始するだろうってことだな。
これに対して、芸術作品は、それを産む世界の情勢があるとはいえ、個
人の能力がなければ生まれないってことじゃない?
そこがアインシュタイン、キリストとピカソの違い。

ちなみに、私に言わせりゃ、コロンブスは前者。
彼がいなくても、すぐに西洋人がアメリカに到達したことは間違いない。
なぜなら、英国が漁場を求めて北大西洋の探検にジョン・キャボットを送
り出すからだ。(ちなみにアメリカ「大陸」に到達したのは、彼の方がコ
ロンブスより早い。コロンブスが到達したのは西インド「諸島」だから)
18>:02/05/06 12:35
かりにピカソがいなくても、ナチスが空襲を発明した事に対する抗議の絵画は他の人達も描いていたことでしょう。
それらが『ゲルニカ』並みの名作になるかどうかは別問題として。
19世界@名無史さん:02/05/06 12:41
たぶんピカソ以外にも抗議の絵画はあったと思うよ。ただ、それが取るに足
らない絵だったか、あるいはゲルニカが有名になりすぎてかすんでしまった
可能性もあるね。と、考えれば面白い。
20世界@名無史さん:02/05/06 13:44
アインシュタインは相対論の公理系を完璧に仕上げたけど、
もし彼が相対論ではなく量子論の創始者として生まれていたら
量子論はとっくに公理論的にすっきりと描かれてるんだろうな。

そのかわり相対論にローレンツ解釈とかポアンカレ解釈とかあって
混乱してるの。
「相対論を理解したと言っている人は、相対論が分かっていないのだ」
とか言われてさ
21世界@名無史さん:02/05/08 22:46
かりにピカソがいなかったら。

「ゲルニカ」は子どもが見て笑わない絵になっていたに違いない。
22世界@名無史さん
>>山田君
21に座布団持ってきて