1秒は何メートルか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
と友人に聞かれました
2ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 21:11 ID:???
氏ね、と答えてやってください。
3ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 21:11 ID:???
単位系は?
4ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 21:14 ID:???
自然単位系
5ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 21:22 ID:oQKz4QpQ
でわ、1gは何度?
6ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 21:32 ID:0UUN4cto
1秒は分かりませんが、
1粒は300メートルです。
7ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 21:39 ID:???
>>5
1gは分かりませんが、
1粒は二度おいしいです。
81:01/10/05 21:47 ID:S.QlpP7o
友人によると、空間と時間は同一のものらしいです。
だから、長さと時間の換算が可能だそうです。
9尊師:01/10/05 21:49 ID:JX7MEWjI
物理のことは分かりませんが、
私は無罪です。
10名無し:01/10/05 21:57 ID:GaZ0KS4Q
相対性理論を考慮した超弦論的グライスラー理論では、
確か1s=12.7mになるはずです。
つまり、建物の2階から落ちても死なないのです。
11ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 22:02 ID:oQKz4QpQ
超弦論的グライスラー理論とわ?
12ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 22:22 ID:qPHfTY6k
>>6
>>9
面白すぎ…
13ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 22:26 ID:???
>>8
1秒=1mです.
14ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 22:31 ID:oQKz4QpQ
ナチュラルユニット?
15ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 22:55 ID:HhlNVf12
敢えて言うなら1光秒?
16ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/05 23:35 ID:???
>>15
正解。30万`b。とことんマジレス。
17K.O:01/10/05 23:59 ID:77eK2fAQ
>>16 の通り。

ただし、本当は順序が逆で、
1mは光が1/299792458秒の間に進む距離と「定義」されている(桁数も含めて)
だから、この数値に誤差や有効桁数は無い。

ちなみにmgs単位系ではこの定義が他の全ての定数を定めるときの基本とされている。
なんたって光速度不変だからな。

ところで、1秒と言うのは133Cs(セシウム)原子の基底状態の2つの超微細準位の
間の遷移に対応する放射の9192631770周期の継続時間である。
セシウム原子時計って聞いた事あるだろ?
18目を醒ませ:01/10/06 00:25 ID:???
>>16 >>17
何言ってんの? >>1 は、「1光秒は何m?」と聞いてるか?
「1秒は何m?」と聞いてるんぞなもし。
>>1よ、その友達に、
「時間が空間と同じなら、なぜ空間は自由に逝き来できるのに、
時間は出来ないんだ?」 と聞いてやれ!
19ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 00:32 ID:???
時間t〔s〕
光速c〔m/s〕

で、ct〔m〕
と、長さの単位となるが、このことか?
20ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 00:39 ID:Np7FJC6w
時間を自由に移動できる代わりに空間の軸の1つを自由に行き来できない粒子を想定すれば
その粒子にとって移動できない空間軸が時間で時間は空間になるでしょう。
21ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 00:51 ID:???
>>18
その前にお前が起きて相対論の本でも読め。
22ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 00:52 ID:GP/McKos
空間だって自由に行き来できるとは言えないかもよ?
23ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 01:38 ID:T9ZBgKXU
>20
しかし現実には全ての粒子が、同じ軸を自由に行き来できません。
何故なんでしょう?
2421:01/10/06 02:00 ID:???
>>18
もっとお母さんみたいに言ってやるとだね。「4℃の水一リットルは
何グラム?」という質問にはなんの不自然さもないでしょ。「水
一リットルは水の体積なのに、どうして重さであるグラムが答えに
なるんだ!」と君は喚いているのよ。

時間と空間が同じものだという事実を受け入れにくいのはわかるが、
せめてそれぞれを測る単位が、厳密に1:1対応していて変換可能だと
いうことくらいは納得してくれ。
2518:01/10/06 02:13 ID:???
>>24
親切に教えてくれてサンクス。
でも僕には、>>1 が「1リットルは何グラム?」
って言ってる様に見えるよ。
>>1の、「水」に相当するものは何なの?
2621:01/10/06 02:17 ID:???
>>25
それこそ、いわゆる時空。
27ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 02:18 ID:???
>>26
むしろ光でないの?
2821:01/10/06 02:27 ID:???
>>27
それでも間違いとはいえないが、光に限らず質量ゼロのものならみんな
光速で移動するのだ。やはりこの比率は時空そのものが持つ性質と
考えるべき。
2918:01/10/06 02:44 ID:???
>>28
ナルホド。(と言ってもホントに理解したわけじゃない)
>>1 は、「時空1秒は何m?」と聞くべきだったのですな。
ところで、容器にに1リットルの水を入れて重さを測るように、
1秒の時空を持ってきて長さを測る事が出来るですか?
相対性理論は、やはり日常生活の常識を超えた理論ですな。
と同時に、結論が出たところでこのスレ終了?
30ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 09:51 ID:???
>>30
まあ「バケツに入れて」ってわけにゃいかないけど、「大質量のまわりなど空間が
曲がっているところでは、同じように時間も曲がって(伸びて)帳尻が合う」てな
現象はしっかり検証済みよ。時間と空間の比率は常に一定なので、どちらかが
伸び縮みすれば他方も同じように伸縮するのだ。
31ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 11:45 ID:raaSOVJw
>>23
たとえば時間軸と垂直に真っ直ぐ飛んでる粒子は、我々から見れば
その太さに相当する時間の間だけ存在する棒に見えるわけで、
そんな宇宙のどこかにいきなり現れて一瞬で消滅するような物を捉えるのは至難と思われ。
32ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 12:47 ID:???
21の発言は屁理屈だろ。
3321:01/10/06 14:53 ID:???
>>32
だから相対論の本読めって。それからなら、いくらでも話聞いてやるよ。
34ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 15:07 ID:???
>>32
150億年ですか?
35ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 21:35 ID:GNIBZfX.
>>20よ。
東京に行ったことはあるか?
摩天楼の並ぶ都心を歩くと、さすが日本の首都だと思うぜ。
東京の都心をぐるっと取り囲む、山手線っていう鉄道があってな。
池袋とか新宿とか渋谷とか、都心の繁華街を結んでるんだけど、これがいつ乗っても混んでるんだ。
よくみんなあんなラッシュに耐えてるよな。感心するぜ、マジで。
そして、山手線の内側には、都心全域に網の目のように張り巡らされている地下鉄があるんだ。 全部で12路線もあってな。
便利だけど乗換えとかが結構ややこしいんだな。ところで、その地下鉄の中に、都営三田線っていう路線があるんだ。
正式名称を東京6号線っていってな、去年の秋、三田から目黒まで延長されて、東急目黒線と相互直通運転するようになったんだ。
直通電車に乗れば神奈川県の武蔵小杉まで行ける。将来的にはもっと先まで乗り入れるらしいぜ。便利になるよな。

さて、例えば東京駅からこの都営三田線に乗るとしよう。
営団丸ノ内線で池袋方面に一駅の大手町で乗り換えるのが一番分かりやすいけど、大手町なんて大して遠くもないから一駅くらい歩いてもいいだろう。運賃ももったいないしな。
目黒方面に行きたいとき、運良く武蔵小杉行きが来ればいいんだけど、半分は途中の白金高輪で折り返しちまって、それより先に行きたかったら隣のホームの営団南北線の電車に乗り換えないといけない。
ちょっと面倒くさいな。だからここでは逆方向の電車に乗ることにしよう。

大手町の次は神保町だ。書店街で有名だな。都営新宿線と営団半蔵門線に乗り換えられる。その次は水道橋。中央線に乗り換えられる。
次の春日はつい最近までなんでもないただの駅だったけど、去年の12月に都営大江戸線が開通したおかげで、後楽園の丸ノ内線と南北線に乗り換えられるようになった。
もちろん大江戸線にも乗り換えられる。春日の次は白山、千石と続いて、巣鴨に着く。
ここからは山手線の外側だ。巣鴨の次、西巣鴨は都電荒川線の新庚申塚、その次の新板橋は埼京線の板橋や東武東上線の下板橋にそれほど遠くない。
結構便利だぜ。まあ、JRも私鉄も、都心から伸びる鉄道はほとんどみんな放射状になっているから、板橋区役所前、板橋本町、本蓮沼と進んでいくうちに他の鉄道からは離れていくけどな。
志村坂上を過ぎるとすぐに地上に出て、志村三丁目からは終点まで高架線だ。はっきりいって、これじゃあもう地下鉄じゃないよな。
蓮根の次の西台の横には三田線の車庫があって、ここから出てきた電車は次の高島平から発車する。
終点の西高島平まではあと二駅だけど、その一つ手前の新高島平で降りておこう。

新高島平の改札口を出てすぐ左に昇り階段がある。
これを昇ると歩道橋に上がれる。
間違えて駅の外に出ちまっても、左の「高島平3・4丁目方面」に出てすぐ左にあるから、そっちから行けばいい。
歩道橋を渡って、左側に下りる。下りてから駅や道路から離れる向きに進むと、すぐ高い建物に突き当たると思う。そうしたら左へ進む。
そのまましばらく行くと右側の建物が途切れて、次の建物が見えてくる。
たぶん壁には3−11−1っていう標示があるはずだ。その建物の、こっち側から3分の1くらいのところにエレベーターホールがある。
エレベーターは3台あるけど、行ける階が違うから、右の9号機じゃなくて左の7号機か真ん中の8号機に乗ろう。
そのエレベーターでは8階から14階に行けるはずだ。とりあえず14階まで上がろう。ちょっと遅いエレベーターだけどまあ我慢してくれ。
 そして14階から廊下に出るんだけど、もし三田線の車窓からこの高島平団地をよく観察していたなら、あることに気がつくはずだ。
そう、この建物だけ、廊下の外壁に鉄格子がついていないんだ。だから下界の風景が何にも邪魔されないで、よく見える。
結構な眺めだからよく目に焼き付けておくといい。そう、顔を出して、体を十分に乗り出して。そしてそのまま飛び降りて死ね。
36ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/06 21:47 ID:???
>>33-34
>>18-19も言ってるように「ct」であってtじゃないだろ…
37ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/07 00:27 ID:HufTle02
sがmに換算できるとなると速度は無次元量と言うことになるんだが
38ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/07 00:32 ID:Fs.0p8gY
c=h/2π=1だと、どだろ。
39ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/07 00:44 ID:???
>>37
一般相対論の描く四次元時空では、速度は世界線の傾きに過ぎない。
「角度」は無次元量でしょ。
40ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/07 00:45 ID:???
>>39
その時使う軸はctだろ
41ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/07 01:08 ID:???
tとctが別のものをさすというのは、あなたがここで利用できる材料
ではなく、証明しなくてはならない命題だぞ。時間と空間が違うものだと
主張するためにはね。
42ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/07 01:13 ID:???
>>41
普段自然単位系使ってるせいで混同してるんじゃないですか?
43ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/07 01:29 ID:???
ちょっと質問なんだけどさ、質量をeVで表したりするのには抵抗ない
わけ?
44ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/07 08:47 ID:So0WPXXs
>>1の友人は4次元時空と4次元空間を混同しているだけと思われ
45ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/07 16:18 ID:???
299792458√-1m(w
46ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/07 20:05 ID:???
地球7週半分
47ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/08 00:00 ID:b1F0fMYA
>>16本当は順序が逆で、
1mは光が1/299792458秒の間に進む距離と「定義」されている

これは間違い。ちょっと考えればわかりますね。
先にmが定義されたのでなければ299792458などと言う半端な数字は
どこからでてきたのですか?
古来からのmの定義から光の速度を測定したところ、
一秒間に299792458m進むことが分かり、おそらく1mを定義し直したのでしょう。
48ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/08 00:03 ID:???
>>47
>>16 はそれを踏まえて言ってるんだと思うが。
49ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/08 00:04 ID:.LtHeALY
>一秒間に299792458m進むことが分かり、おそらく1mを定義し直したのでしょう。

その通りです。日本では計量研が管理してるようです。
http://arai.coco.co.jp/index.shtml
50ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/08 00:05 ID:???
>>47
クリプトン86が出す光の波長から、光速が
299792456.8 - 299792459.2 m/s
の範囲におさまる事が測定され、この中間をとった様です。

「光速を正確に測る」のではなく「一メートルを正確に測る」
実験が、今もなお続いています。
51ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/08 00:05 ID:FZa/G2nM
>>47
起源は違うけど定義は問題ないんじゃない?
52K.O:01/10/08 19:33 ID:gjrfmBnc
>>47
あははははは 当たり前だろーそんなの!
大体1メートルって、極から赤道までの子午線の長さの1/1000万じゃね〜か

いや、失敬。折れとした事が。久々に、激しくワラタ。ゴルゴ以来。

う〜む。メートル原器って聞いた事無いかな〜
折れが小さい頃は、これが1メートルの定義だったんだがな〜
よく科学読み物に写真で「パリにあるメートル原器」などと重々しく出ていたものだ。

いつのまにかクリプトンの定義になって、そのうち光速の定義になったんだよ
(確か1980年代前半。だったと思うが違うかも知れない)

ちなみに、重さの方は未だに「キログラム原器」というアナクロなものが定義となっている。
53K.O:01/10/08 19:39 ID:gjrfmBnc
1キログラムは水1リットルの重さだよ。念のため。
54 :01/10/09 20:59 ID:KV5oG0XI
>>53
んなこたぁ〜ない。
55ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/09 21:14 ID:???
何度の水だよ
56ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/09 22:02 ID:???
>>55
またまたわかっているくせにそんな意地悪なつっこみを〜。
比重が最も重くなる摂氏4℃に決まってるじゃないですか〜。

>>54
もともとは、という話だからいいんじゃない?>>52はキログラム原器
を知ってるんだから、それが金属の塊だということもわかってるでしょ
きっと。

ただの揚げ足取りってカコワルイと思うのは漏れだけ?
57ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/09 22:10 ID:5GxR73Mo
自然単位系での話ではないのか?
58K.O:01/10/10 00:30 ID:h.R3imlc
>>55
う〜ん。まさか、誰も言ってこないだろうと思っていたら、来たか・・・

知ってるんだったら、教えてあげる必要は無いよね。
知らないんだったら、自分で調べてみてね。その方がベンキョになるから。
せっかくWebという有用なツールを使っているんだし。

>>54
ん〜、どういう事を言いたいのかよくわからん。違うとすれば、では、何?
59K.O:01/10/10 01:00 ID:h.R3imlc
ちょっと、脇にそれて、単位に関する「定義」と「由来」の話を一つ。

まず、
由来とは、そもそもその概念を形作る事となったアウトラインであり、
具体的には、
前述の「1メートルは極から赤道までの子午線の長さの1/1000万」とか、
「1キログラムは水1リットルの重さ」とか、
もっとアバウトに「1ヤードは成人男子の歩幅」とかである。
もともと単位なんて、割と普遍的なものをとりあえずのものさしに
あてがったものだから、どうしてもある程度の幅(誤差・変動)がある。

しかしながら、もちろんそれだと困るので、
なるべく厳密に「定義」する必要がある。

それには、よりいっそう普遍的で、
誤差や変動が少ないものを選ばなければならない。
その代表格が「光速」なのである。

折れが >>17 で、わざわざ「定義」と、
かぎ括弧にした意味を汲み取って頂きたかったと言う事だ。

「ヤードは成人男子の歩幅だよ」って言った人に、
「いや、1ヤードは0.9144メートルである。
 成人男子の歩幅は必ずしも0.9144メートルではないので、
 1ヤードではない」
と言ったところで、しょうがないだろ?(逆もまた然り)
60ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/10 03:04 ID:ZP3tbddM
光速不変の原理は否定されたと友達から聞いたのだが本当?すべての単位も
無意味になるような
61ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/10 03:09 ID:???
うそだよ
62ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/10 09:35 ID:???
>>60
その友達は、「媒質中では光が遅くなる」という話を誤解したものと思われ・・・
63ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/10 14:48 ID:???
1bの線が1bに相当する時間だけ存在していたとすれば、それは1bの正方形なのか?
64ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/10 18:44 ID:dgt6mA4c
真空という媒質中では速度はどうなるのか。
65ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/10 20:50 ID:???
>>64
ここでいう、物理定数としてのcは宇宙のどこだろうと一定だよ。実際の光が
cで進むかどうかは、媒質によるというだけのことで。もちろん真空中では、
光は「真空中の光速」cで進みますな。

漏れ、ネタにマジレスしてる?
66ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/10 21:12 ID:t2H9oRHU
「1カロリーは何ジュール」っていうのに似ている気がする。
67ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/10 23:17 ID:7P5mpDA.
68ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/11 00:04 ID:???
>>53
ていうかさ、ログ読んでる?

>>67
微細構造定数
69K.O:01/10/11 00:16 ID:quuB7X4.
>>68
>ていうかさ、ログ読んでる?

???
70ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/11 00:28 ID:???
とっくのとうに既出なの
71K.O:01/10/11 01:06 ID:quuB7X4.
>>70
ふ〜ん・・・?

国語のベンキョした方が良いかもよ・・・
72K.O:01/10/11 01:08 ID:quuB7X4.
>>68
>微細構造定数

???
73ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/11 01:24 ID:???
そうだね。
74K.O:01/10/11 21:26 ID:wsOes1DM
>>1 は納得したのか?
75K.O:01/10/11 22:38 ID:fgOvXQOQ
>>67
非常に興味深いね。ディラックの巨大数仮説が見直されるか?
個人的にはディラックみたいな学者は嫌いではない。テスラとかね。

Physical Review Lettersにチラッと見に行ったんだけど、
元ネタ発見できんかった。誰か発見したら教えて。
76ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/12 15:45 ID:UkG4cOKU
http://nara.cool.ne.jp/mituto
「言語危機」が来る
77ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/12 21:24 ID:jthKoL/k
>>76
第1編・欠陥科学用語の追及
1章.人類史上最悪の汚点…アメリカ「発見」と「インディアン」

主張そのものには賛成するが、これのどこが科学用語じゃ
78 :01/10/14 15:18 ID:tB8eOb0u
>>43
E=mc^2(by 山口百恵)
79そのぐらいわかれ。:01/10/14 16:34 ID:euR2Bpo3
2chでは、なにを逝っても2chだ、

結論、最後には正しい日本語を喋れという会話になる。
80年寄り:01/10/14 16:45 ID:???
>>75
通りすがりじゃが。読んでみるとよい。

Further Evidence for Cosmological Evolution of the Fine Structure Constant, by Webb et al.

http://ojps.aip.org/getabs/servlet/GetabsServlet?prog=normal&id=PRLTAO000087000009091301000001&idtype=cvips&gifs=Yes
81マジレスです:01/10/14 16:47 ID:Huvl9l/R
知ったかぶり、かまさせて頂きます。
周期が1秒になるように振り子の長さを調節すると、
その長さは1メートルになる。
以上です。(終)
82ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/14 18:02 ID:???
ほんとだ。
なんで?
偶然?
83ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/14 18:59 ID:???
たしか周期t=2π(l/g)^(1/2)だったかな?l=1とおくと・・・
ん?t=2.00708・・・片道一秒ね。

でも確かにいい精度で一致しますな。面白い。
84ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/14 20:52 ID:???
>>53
重さと質量は同じでいいのか
85K.O:01/10/14 21:42 ID:cfHl2Cfz
>>80
サンクス。でも俺加入してないから全文読めないのよね・・・
86年寄り:01/10/15 00:27 ID:???
>>85
貴兄は研究機関にも属しておらぬのか。ならばここを見よ。

http://arXiv.org/abs/astro-ph/0012539
87ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/15 02:02 ID:???
>>86
お前、ひょっとして川喜多か?
88年寄り:01/10/15 02:06 ID:???
>>87
違うが。小生は繰り込み不可能スレの年寄りだが。
89ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/15 02:09 ID:???
>>88
スマソ。川喜多が学問板になんか来るわけないか・・・
90ラボアジェはAFO:01/11/01 00:44 ID:uqa2r1a+
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
91 :01/11/05 05:48 ID:IdNM9h+l
92ご冗談でしょう?名無しさん:01/11/24 23:26 ID:VLgwx+wp
むずかしいことを考えている人が世の中いるもんだ・・・・・
93ご冗談でしょう?名無しさん:01/12/09 11:26 ID:QQBKyUkR
age
94ご冗談でしょう?名無しさん:01/12/09 11:42 ID:MbS9vJSi
メートルの定義は、
光の早さの3億分の1なのか?
地球の円周の4000万分の1なのか?
95ご冗談でしょう?名無しさん:01/12/09 12:19 ID:???
>>94
もともとは
>地球の円周の4000万分の1
を元にした「メートル原器」が基準だったが、1983年に
>光の早さの3億分の1
へと変更されたってよ〜。
96ご冗談でしょう?名無しさん:01/12/09 13:46 ID:???
>>95
??
光が1秒間に進む距離の3億分の1か?
・・・なら、光の早さは毎秒3億メートル??

その情報のどこかに誤りはないか?
97ご冗談でしょう?名無しさん:01/12/09 14:42 ID:???
>>96
>光の早さは毎秒3億メートル??
どこが誤り?
正しくは2億9979万2458メートルとか言うなよ。(w
98ご冗談でしょう?名無しさん:01/12/09 14:45 ID:sRlH+xZc
光速は秒速299792458m
>>95はデマだろ
99ご冗談でしょう?名無しさん:01/12/09 14:53 ID:???
言ってるし(笑
100ご冗談でしょう?名無しさん:01/12/09 19:25 ID:???
ていうか、過去ログ読め
101ご冗談でしょう?名無しさん:01/12/11 06:55 ID:???
1秒=1/60m

これ常識。
102               :02/01/08 01:30 ID:7/HW+xRF
抵抗の定義を、真空の特性インピーダンスにしては行けない理由はなにか?
103ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/08 02:57 ID:???
>>81-83
これ良い
104ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/08 03:32 ID:???
>>81
π^2≒gなのね。
さて、gという地球に依存した値でもって1m振り子の周期は2秒になる。
これを偶然ではなく、1mの定義を地球の円周の1/40000000としたからだと
意味なくこじつけるとおもしろいかも。
つまり、ある星で周期2秒の振り子を振ると
その糸の長さはその星の円周の1/40000000になる…
…密度とかの違いには目をつぶって欲しい藁
105ハゲヲヤジ:02/01/08 04:22 ID:???
>>102
導体中の直流電流と端点電圧の比 R と、
真空中の電磁波の変動する電場の強さEと磁場の強さHの比 cμ
は次元が同じだからと言って、実験的に比較させようがないと思いますが。

直流に対する標準抵抗としては量子ホール効果を使います。
106104:02/01/08 09:29 ID:xW4TQHIP
>>104
おっ。重力加速度で星の密度測れるかも
107トヲリスガリ:02/01/08 11:12 ID:hOH1nQEA
誰も書いて無いみたいなので。

1秒は3.26光年で、3.0857×10^16メートルってところ。
すなわち1パーセク。

ちなみに広辞苑的には1[秒]=1/3600[deg]で正解なので
友人的にはこの事じゃないの? >>1
言葉としての「秒」と「メートル」の変換で、定義がある
のはこれだけじゃないかと思う。
108ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/08 12:09 ID:???
>>107
そうきたか
でもその発想は好きだ
109ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/08 12:17 ID:???
>>107
なるほど、角度の「秒」ね。
110ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/08 12:59 ID:???

   どう       でも    いいや     そん      な        ことっ
  彡⌒ ミ     ミ⌒彡    彡⌒ミ    彡⌒ミ     彡⌒ ミ       彡⌒ミ
 ( ,,´Θ)   (Θ`,, )  (||´Θ`)   (,;´Θ`)    (#`Θ´)      ( ゚Θ゚ #) =3
  ( つヽ   ⊂   )   ( U  )つ  ((( つ )つ  ⊂__ へ つ     ⊂ ∩ つ
  (__(___) .(_(_)   (_)___)    (_Y___)    彡(_)      (__ノωヽ__)
111ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/08 18:15 ID:blpzr6yw
>>106
つか、惑星の平均密度は(質量も)それで計ってるYo
112ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/08 19:49 ID:TzGCi7pC
リンゴはミカンですか?
113ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/08 20:01 ID:???
>>112
違います.
鰯の頭も信心からです.
114ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/08 20:04 ID:???
つか,これ
{一粒は300メートル」
って結論出てるのと同じスレじゃねえかよ!
115ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/09 01:26 ID:VMG6qJ7K
話題が少々ズレてしまうかもしれないのですが、(ごめんなさい)
物理の単位系って、今までのコレでいいんでしょうか。
メートルもGも秒も原型は地球の大きさや公転に依存した単位だし、
グラム単位も水の1cm^3が基準なのが納得できません。水は別に
特殊な性質があるわけじゃないし。
温度も摂氏に意味があると思えないのです。
なにかもっと基準として納得の出来る単位が新しくできないでしょうか。
116ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/09 02:40 ID:???
>>115
自然単位系
117ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/09 03:12 ID:???
重力定数=1 で、地球の質量は1センチメートルとか。
118ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/01 02:59 ID:JJjJ/u9D
>>1の友人は部落民
119ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/01 03:57 ID:???
>>118の友人はいない
120ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/01 12:24 ID:ubCqT2bt
実は118と119はともだちんこ
121ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/01 12:38 ID:???
つーか、自作自演。
122肛門荒らし:02/03/16 13:51 ID:???
僕の肛門もメートルです
96>
30万キロだから3億メートルでよいと思われ(オーダー)

ちなみにその手の話は既に終わっている。
>>31
亀レスですが、
いきなり現れて一瞬で消滅するのって、
エネルギー保存の法則に反しているようなそうでないような...
125ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/07 16:47 ID:5xbtqLF8
126ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 00:28 ID:pMyG8HNg
科学の世界では違う単位を無理やり結びつけようとすると
かならずアフォ扱いされる。
127ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 01:07 ID:???
されど、自然に結びつけると天才と呼ばれる。
128ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 01:21 ID:pMyG8HNg
>>127
 じゃあ一メートルのヘビと十キログラムのヘビ、どちらが大きいでしゅかぁ?
129ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 01:42 ID:???
>>128
アフォか? 自然じゃ無いもの比較してどうする。
130ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 01:46 ID:???
【ビックリ】TECHSIDEにチョン【やっぱり】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024572389/

TECHSIDE(テックサイド)は日本一有名な個人運営のニュースサイトです
 HOME http://techside.net/
 BBS http://www.ag.wakwak.com/~spec/yybbs/
 教えて君BBS http://www.ag.wakwak.com/~spec/osiete/
 一言板 http://210.136.179.189/cgi-bin/ch/chabo.cgi

管理人のTECH(テック)さんは、とてもいい人です。みんなでバナーをクリック!
131ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 17:03 ID:YV3W57OJ
>>129
じゃあわかり易い例えお願い
132ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 17:25 ID:???
>>131
例えば、プランクは長さと運動量とか、
以前には関係が知られていなかったモノに不確定性関係という
関係を付けたでしょ。
彼は、重力定数とエネルギにも関係をつけたし。

あるいは、時間と空間が本質的に区別がないと議論したのはアインシュタイン。

量子ホール抵抗なんかもそうだな。

一見して関係のないモノに関係を見出すのは、天才の仕事と思うが。
133ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 18:10 ID:???
>>132
>>126の「結びつける」はそういう意味ではないのでは?
あと、不確定性関係はハイゼンベルグだじょ。
重力定数とエネルギーの関係って?

134ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 20:26 ID:???
>>133
そうね。不確定性関係はハイゼンベルグだったね。スマソ。

作用量子(プランク定数)の発見ががプランクだった。
まあ、これは振動数とエネルギに関係が付く事を発見したわけだが。

>重力定数とエネルギーの関係って?
プランクエネルギ10^19GeVの発見。

>>126の「結びつける」はそういう意味ではないのでは?
まあ、アフォな結びつけと天才的な結びつけがあると言う事だ。
135ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 22:33 ID:???
発見って。cやhと組み合わせて無次元化しただけでは。
136ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 22:43 ID:???
>>135
今では当たり前の事だけど、当時は発見よ。

むしろ、以前は誰も知らなかったが、後になって当たり前と思える事を
見つける事はすごい事だ。
137G:02/08/02 20:37 ID:IjiACjY5
>>18
不可逆性だボケ
138ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/07 10:40 ID:ZJauwhkK
>>137
キリ版ゲット おめでとー

漏れ的にはやっぱcもctも137.036だとおもふ
139螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/08/10 05:11 ID:???
どっかでコレと同じスレ見たYO.
140ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/01 06:35 ID:tTEsrE4E
もうじき1年です。
>132
>時間と空間が本質的に区別がないと
そこなのよね。
>137
不可逆性はどういう状態のときから発生するの?
141大鳥居つばめさん ◆LvO.T.cY :02/10/01 06:50 ID:???
>>137
ブラックホールの特異面内では、物体の固有時間と、
それを外から見た時間が逆行して進むんだが、不可逆性に矛盾しないのでしょうか?
142大鳥居つばめさん ◆LvO.T.cY :02/10/01 08:44 ID:???
>>141
たいして良い疑問でもないようです。
143名無:02/10/04 12:46 ID:???
大鳥居つばめさんって中卒?
144ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/04 19:20 ID:wvTbZ4tI
ここにはゲーノー界の知識がある人がくるところではありません。
145ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/17 19:15 ID:CXFVhQGj
>141
酔っててごめん。
それを承知で、きいて。
観測状態が可能であるかは別として、

”理論的には逆行するように観測されるだろう”

という理論でなかっただろうかと。。。
146単位といえば:02/10/17 20:55 ID:+6PnXtUP
尺貫法がいつのまにか、不正に使われたらしい。昔の一畳の押入れに入った布団が
今の一畳には入らないときいた、今の定規34mmぴったり、昔の定規ややずれてる
でかい土地買う人、気をつけて。
147ご冗談でしょう?名無しさん:02/10/17 21:04 ID:6YRv1NCD
4次元時では時間も空間もおなじあつかいだけど、
空間成分は時間のようにながれているか否か。
また、その証明の方法ってある?
148 ◆fV.NipponA :02/10/17 22:51 ID:???
加速度は毎秒9.8mですが何か? >>1
149ご冗談でしょう?名無しさん:02/10/18 05:49 ID:l6hmDMv5
↑そりゃ速度じゃん。
150あああああああああ:02/10/18 05:54 ID:???
ああああ
151ご冗談でしょう?名無しさん:02/10/18 08:52 ID:???
>>146
相対論効果で縮んでいるのです
152ご冗談でしょう?名無しさん:02/10/19 01:17 ID:???
では、質問です。
鉄1キロと綿1キロ、どちらが重いでしょう?
153ご冗談でしょう?名無しさん :02/10/19 19:35 ID:LsygXhn4
>152鉄1キロと綿1キロ、どちらが重いでしょう?

難しい問題です。
鉄は1キロに継ぎ目ナシに伸ばすことはできるが、綿は継ぎ目ナシってのはムリでしょう。

ということで、鉄。
154146:02/10/19 19:43 ID:uiIx9g8C
>>151
悪徳不動産業者が、そんな言い訳したら病院に連れて彼ソー
筋の人が言ったらとうりソー(w
155孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/11 17:35 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
156孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/09 16:37 ID:I39yTIgs
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
157山崎渉:03/01/11 19:54 ID:???
(^^)
158マジレス:03/01/18 03:54 ID:???
>>152
綿のほうが密度が低く、体積でかくて空気による浮力が大きいから、
同じ重さにするには少し綿のほうが重い、とか講義で聴いた気がする。
159山崎渉:03/01/18 12:52 ID:???
(^^)
160ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/21 17:56 ID:???
>>158
厳密には浮力などの影響を考慮したものは
物体が外部に与える合力であって「重さ」とは言えない気が
マジレス失礼しましタ━━━━;y=ー( ゚д゚)・∵.━━━━ン
161158:03/01/21 22:56 ID:???
>>160
そういえばそうですね・・・(^^;)
日常でいう「重さ」はそんなもんかなぁとおもっていたので。
162ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/22 11:33 ID:???
>>158は工学的で>>160は理学的ですな
163ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/05 01:11 ID:???
164ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/05 01:14 ID:???
↓は文学的
165sage:03/02/05 01:48 ID:???
a
166ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/05 01:49 ID:???
aaaaaaaa
167山崎渉:03/03/13 14:22 ID:???
(^^)
168山崎渉:03/04/17 09:46 ID:???
(^^)
169山崎渉:03/05/22 00:17 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
170山崎 渉:03/07/15 13:22 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
171ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:14 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
172ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/07 19:46 ID:???
私に理解できないのは、振り子時計と原子時計をくらべて、
なぜ原子時計のほうが正確だと言えるのか?ということです。

正確というからには、なにか基準がなければ比べられないはず。
なのに、約1mの振り子時計が1回ふれる間に、セシウム原子の放射が、
9192631770回振動したとして、いったいどっちが正確だと言えるのでしょう?
振り子の2回目の振れの間にセシウム放射が9192631775回だったとして、
セシウムの方が誤差が大きいと判断して、何が悪いのでしょう?
173らんま君 ◆Ranmar26J2 :03/09/07 20:00 ID:???
>振り子の2回目の振れの間
これを計るのが大変さ。
174ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/07 21:45 ID:uQfIMhra
>>172
比べただけじゃどっちが正確かは言えないから、量子力学の原理を信じて原子時計を基準にしてるんじゃないの?
175ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/07 21:51 ID:???
>172
誤差
176ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/07 22:54 ID:???
光って絶対速度なん?
宇宙が拡大しても?
177ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/09 23:52 ID:???
いやいや、ここで問題にしているのは、「時間の正確さ」とは何なのか?
ということさ。
さっき測った1秒と、今度測った1秒が、よりできるだけ同じ長さで測定できる
ということが正確さなのだとしたら、
光を物差しにして、さっきの1秒の間に光が進んだ距離を測って、
また別の1秒の間に光が進んだ距離を測って、
これを何回も繰り返すと、距離の平均が求まる。そしてバラツキ(標準偏差)も。
このバラツキが少なくなるような測り方の時計がより正確...

というのが私の理解だが、これは正しいだろうか?
178ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/10 04:32 ID:???
誤差でわかる。
100000000000000000000個同時に試して、
100000000000000000000個の誤差が小さいほうが正確
振り子2個を10000年間振らせて誤差がでるかどうか、まぁそれでもいいかも
でも、膨大な時間がかかるな
179ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/10 07:32 ID:???
誤差は地球の自転周期に対しての誤差って言うことでは?
だって、昼と夜が逆になったら困るんだもんw
180ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/10 19:58 ID:???
いや、原子時計で計り直したら、自転周期、公転周期にムラがあることが分かって、
そのために、たまに「うるう秒」を入れて昼夜が逆転していかないように、調整しているのだよ。

でも、どうやって、原子時計の正確さと自転の正確さを比べたのだろう?
原子時計のほうが正確だと、初めから決めつけて測ったとしたら、
おかしなことをしていることになる。?
181桂 三氏:03/11/18 17:18 ID:sS1VjPxh
なーんでぇ、未来なんて行けるわけないじゃん、ましてや、過去に行くなんて無理無理、、

なんて゜゛って、まあ、このサイト見てみろや
納得するから。


http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
182ご冗談でしょう?名無しさん:03/11/18 19:33 ID:gIBnIkPj
実在の振り子はロスがあって、だんだん減衰するから
183ご冗談でしょう?名無しさん:03/11/19 17:46 ID:???
>>181
おまいがアフォだってことは納得したよ
184ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/01 04:30 ID:???
距離を「光年」で表すことあるよね。
185ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/01 10:27 ID:???
>>184

光年はそもそも距離の単位だろうが。
186ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/01 23:14 ID:???
光が1年かけて進む距離。な、
187184R:03/12/02 00:10 ID:???
>>186
でも「光が進む距離」だとするなら、だれも光には追いつけないわけだし
追いかけても距離は縮まらないですよね。
秒速10Kmで追いかけたとしても、30万km−10Kmにならずに
30万Kmとなる。
つまり、光年という表わしかたは、正確に「距離」と言えなくなるのでは?
188ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/02 00:18 ID:???
基準系決めたら決まるだろ。
189186R:03/12/02 00:41 ID:???
>>188
つまり基準系を決めない場合は、合意なのですね。
ご指摘ありがとうございます。
明日、1限目体育なのでもう寝ますね。
190184R:03/12/02 00:45 ID:???
>>189

184のミスです。m(_ _)m失礼しました。
191ご冗談でしょう:03/12/03 22:11 ID:???
1病は何命取るか。
192ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/15 08:28 ID:qehv6o2I
通りすがりの厨ですが、
200億年前にビッグバンで宇宙が始まり、その後光速で広がり、現在その直径
200億光年
ゆえに一秒は30万キロ
というのは電波丸だしの大馬鹿意見でしょうか?
193ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/19 00:13 ID:???
はい。丸出しですね。
194ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 13:30 ID:NZPNj9+1
1秒は約30万kmです。
ローレンツ変換式によれば、そうなります。
195ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 13:57 ID:???
>>194
それはあくまでctであってtではない
196ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 14:02 ID:NZPNj9+1
エレガントな宇宙には、そう書いてあったもん
197ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 16:28 ID:sS/EBjoa
ここにいるだけで勉強になる、話ばっかり。
198ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 17:58 ID:???
>>196
本に書いてあるからって単純に信じちゃだめです。
もしくは、本の中で言おうとしていることの一部だけ取り出して誤解しちゃだめです。

その本の内容が↑のどちらに該当するのかは読んだことないので知りませんが。
199ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 18:07 ID:???
Misner, Thorne and Wheeler "Gravitation"や
Taylor and Wheeler "Exploring Black Holes"では

「本書ではct[m/s*m] を改めてt[m]と表記します。
そのほうがxとtを数学的に同じ資格で扱えるし
余計な係数cが入らなくて楽ですから。」

ってな芸風だぜ。
200ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 19:13 ID:???
201ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/20 05:55 ID:???
国語の勉強もしろって
1[秒]=1/3600[deg]
これが正解
202ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/20 06:06 ID:z+wGvRR0
角度かよ
203ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/20 14:46 ID:???
>>1
たぶん今は13ドルぐらい
204名無しさん@お腹いっぱい:04/05/20 16:28 ID:???
>>203
まさに「時は金なり」だね。
ってことは単純計算で
13×120=1560
ってことで1秒は1560円だ!
205ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/09 20:55 ID:CwWnHwwp
地球の円周が約4万kmなので>>201より
1秒 = 40000000/(360×3600)m = 約30.9m
206ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/09 22:18 ID:???
秒ってそっちかよw
時間を空間に変換できるのかと思った。
207 ◆GABILdxSDI :04/06/13 14:58 ID:???
1粒300メートルって書こうとしたら、3年前に既出だった・・・。

コンニャク
208(・∀-)チェキラッ!!:04/07/19 02:00 ID:rOtRR5zC
V速の方から紹介されて来ますた。
ここは初めてなんですがよろしくお願い致します。
なんか面白そうなところですね、ワクワクして来ますた。
209ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/19 02:09 ID:???
ここは化石ですか?
210(・∀-)チェキラッ!!:04/07/19 02:18 ID:???
>>209
ここは1秒は何メートルか考えるスレです。
211ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/21 15:43 ID:eOTBa7eT
なんでこんな古来稀に見るクソスレがのびてんのか理解できない
212ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/21 17:03 ID:???
>>205
違う違う、地球の円周の40000kmはあくまでも約、だろ?
だから1秒 ≒ 40000000/(360×3600)m ≒ 約30.9mだ。
一秒≒30.9m
213ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/24 15:42 ID:sjRF3lv+
うーん。核物理の世界では、質量がエネルギーに換算可能であることが
発見されたからな。今後の研究次第で意外なものどうしが同次元に結ばれるかもしれない。
214ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/24 15:45 ID:???
質量とエネルギーは同次元で結ばれたわけではないのだが
核物理の世界に限らないし
215ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/01 00:49 ID:???
.lllllllllllllllll
ll □―□ ll  
ll      ll    μスレ沈下age!!
216ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/01 14:11 ID:m1d4TD6U
とりあえず>>1の友人をここに招待したい。
217ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/02 15:12 ID:???

218ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/14 00:18:46 ID:???
219:04/10/14 02:05:45 ID:mO9pq+Gg
何のスレかと思えば、俺が3年前に立てたスレだった・・・。
まだこのスレ残ってたのか。
220ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/15 22:23:18 ID:ir3d1++i
プランク長さ=プランク時間
ではないの?
221ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/15 22:47:37 ID:???
>>220
どういう根拠で?
どちらも最小単位というだけであって
=の関係で結べるものではないと思うが。
222220:04/10/16 20:49:05 ID:???
そーねーそーね そーだよねえ(´・ω・`)ショボーン
223220:04/10/16 23:53:28 ID:???
でも関係ないかもしれないけど
プランク長さをプランク時間で移動するには
光速を出さないといけないんだよね?
224ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/17 00:01:30 ID:LASG4AZh
速度=距離÷時間
距離=速度×時間
時間=距離÷速度
1[秒]=(1/速度)[メートル]

小学生なら算数で即答だね。「1秒は速度分の1メートルだよ」とさ。w
225ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/01 14:22:43 ID:???
俺が走れば10m
226ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/24(日) 02:32:13 ID:???
毎秒10mなら、時速36キロ。
定尺レールは25mなので、1秒間に25m進むとならば、時速90キロっていうことになる。
ちなみに、50m長尺レールを毎秒通過するなら、時速180キロだ。
227ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/06(月) 00:24:46 ID:???
てst
228ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/16(土) 21:39:57 ID:zT57+BBU
こんな議論で満足感得るのは妄想豊かな男どもだけですよね
229ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/18(月) 15:10:43 ID:4DpzHk72
私がまだ、四次元は縦・横・高さ・時間の世界だと思ってた時
1秒は何m?とか考えたなぁ〜〜
230ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/19(火) 21:50:22 ID:NZfgk/dL
相対論使って計算したところ1メートルは1.35×10^26グラムになったwwwww
ヤバスwwwwwww
231ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/30(火) 23:59:51 ID:???
>>230
ワロタ
232ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/21(水) 20:00:30 ID:J0KGg12j
あまり関係ないが、道路工事のあと何メートル先にって
ゆう表示,いいかげんな距離とおもわない?

目分量でどうみたって30mしかないのに100mの標識
があったり・・これって本当は錯覚なの?
233ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/21(水) 21:18:38 ID:???
あと30mなんて標識を持ってないから
234ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/22(木) 18:53:23 ID:Z2IINM6X
良スレだな
235ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/24(土) 13:26:23 ID:???
前↓ここでも似たような質問があったな。
http://www.hatena.ne.jp/
どっちが先だか知らんが
236初心者の質問:2005/10/08(土) 10:36:38 ID:e13wKTp+
物理的時間は、古くは一日の変化(太陽の運動=地球の自転)、四季の変化(地球の公転)、
月の運動等々を基準に定義されたモノだと思われます。
現代ではセシウム周波数標準器を時間の定義に用いているようですが、いずれの場合も、
基本的には周期運動を基準に用いています。

力学で記述される物体の運動とは、物体の位置の時間的変化の事です。
時間の定義に遡ると、物体の運動をある特殊な周期運動を基準にして記述している事に
なります。

ところで、周期運動とは何でしょうか?
一定の時間(周期)ごとに同じ運動を繰り返す運動です。
つまり、周期運動の定義には時間が不可欠ですが、時間の定義は周期運動に基づいている。
循環論法になっているんじゃあないんでしょうか。
237ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 14:17:40 ID:???
時間の定義と時間の単位の定義を区別してください
238初心者の質問:2005/10/08(土) 18:16:11 ID:e13wKTp+
時間の定義を聞いているのですが。
単位は無関係です。
239ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 19:41:53 ID:???
>>237 単位はsecでも何でも
240ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 19:48:48 ID:e2j+5e7E
約300000000m
241ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 20:21:01 ID:XY0j8f9p















「いちまんこうねんはじかんじゃない・・・きょりだ!!」













242ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 21:46:53 ID:S1DesWuC
1粒500メートル
243ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/09(日) 01:21:16 ID:???
>現代ではセシウム周波数標準器を時間の定義に用いているようですが

これは時間の単位である「秒」を決めるためのものですが
244ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/09(日) 10:01:06 ID:???
↑アホ 1/1000000SEC だ
245ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/09(日) 18:29:36 ID:???
物理的時間の数学的モデルは数直線ですが、
これで無問題なのでしょうか?
246ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/10(月) 12:13:13 ID:???
わかりやすくしてるだけ
温度も質量も数直線で表すだろ
247ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/10(月) 12:35:39 ID:???
超実数体って使えないの。
確率微分方程式などでは使っているらしいけど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%AE%9F%E6%95%B0
248ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/10(月) 20:54:21 ID:???
何に対してどのように使うの?
249ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/11(火) 21:23:51 ID:???
>>244
同じことです
250ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/13(木) 19:09:24 ID:rc2u35LT
>>236 Paper Test では出しにくい問題。

この手の疑問に関して、某ノーベル物理学賞受賞者が書いた教科書に
彼の見解が書いてありました。
本物の物理学者は、些細な事でも真剣に考えているんですね。
251ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/15(土) 06:25:11 ID:???
時間だって現実の物理現象を通じて他の物理モデルと相互に依存する関係にあるだろう
252ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/25(火) 16:06:18 ID:???

ん?
253ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/21(日) 04:18:34 ID:???
254ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/13(水) 18:20:14 ID:7SkYdbB+
>>61
うそじゃないよ
255ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/15(金) 00:35:01 ID:???
どうでもいいよ
256ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/17(日) 07:29:28 ID:???
これに答えられたらノーベル賞がもらえるかしら
257ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/21(木) 01:52:58 ID:???
どんな物質、重力空間から観測しても30万キロ/sと決めたのです。
実際、時間の遅れた宇宙船からみても30万キロ/sなのです。
だから観測光速値は絶対だとすると観測側の一秒は個々に決まり、全部、
時間のズレが生じているのであるが、それゆえ個々の1メータは全く
全部同じで正確である、だから地球の大きさから割り出さなくてもよいのである。
だから貴方の国の原器は正確なのです。
258ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/21(木) 18:02:29 ID:???
>>256
亜インちゃんに揚げる。
259ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/13(火) 21:37:28 ID:???
揚げ
260ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/15(木) 09:10:09 ID:???
1秒= 3.08568025 × 10^16 メートル
間違いない
261ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/26(月) 21:41:44 ID:LyQ2l04O
古いスレだにゃあ
262ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/26(月) 23:33:23 ID:96KEBBls
4次元超空間で時間と距離が等価なら1秒≡1mでOK?
1辺1mの超立方体の超体積は1(m^4)。
263ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/27(火) 01:47:26 ID:P1qN0qux
このスレ面白いなと思って、日付見たら6年前でワロタ
264ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/27(火) 02:12:35 ID:???
2002年>>102
2003年>>157
2004年>>194
2005年>>226
2006年>>252
2007年>>259

凄い歴史だな
265ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/27(火) 02:14:08 ID:???
山崎渉はもう4年も前か。
266ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/22(日) 21:56:00 ID:???
>>262
SI単位系じゃなくて自然単位系で考えるべきじゃないか?
267ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/01(金) 22:09:24 ID:OrsZ/ZGN
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
268ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/13(金) 18:37:51 ID:iZN66xqg
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
269ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 20:47:25 ID:t9D0pfto
2008年初カキコ
270ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 16:06:08 ID:???
2002年>>102
2003年>>157
2004年>>194
2005年>>226
2006年>>252
2007年>>259
2008年>>269
271質問者本人 その1:2008/04/03(木) 22:33:02 ID:???
宇宙論、高温レーザーによる超光速航行がメインですが。
体内電磁波とヘモグロビン内磁化鉄分、DNA=電気回路、褐色脂肪細胞=体内電池、脂溶性磁化鉄分の飲用により
すべての遺伝子起因の病気が治癒し、寿命が極度に延びると言う仮説を立て、生命の発生、進化のすべてを解き明かす
原理を考えましたが、ネイチャー、ノーベル財団に寄稿したところ拒否されました。アルコー、ロックフェラー財団、
ニュートン、その他にも投稿しましたが返事はまだです。結論から言えば、1日10円以下で1000歳以上生きれます。
脂溶性の高エネルギーの波長の短い、脂溶性磁石粉を飲めばいいのです。2007年6月に日本国内特許出願中です。

成果:オールスルー、フルサービス、ETCを設置した、万引きできず、レジ・駐車場が不要の drive through supermarket
が、アップル社小売部門より、アイク・ナーシーの部下・サロメの白黒画家掲示板殺しのベアズリー+上司ジョブズ氏で発表される。
シオン・ナーシーの特許権代理取得がアメリカで認められないためでした。小売役務商標特許制度が平和堂つかしんの私が原因で起きました。
同じ経済理論で、ローソンのレンタサイクルコンビニエンスストアを提唱、一部で実行されたようです。
回るブッフェ、ルーレット・カフェ提唱、たこやき器型キーボード意匠出願しました。
異端の宇宙論として、高温レーザーによる斥力の発生=簡単に大気圏外へ行ける、地球時間1年でのシリウス・イプシロンへの道や
ホワイトホールは宇宙を支える理論、電子は中心斥力と外縁引力の差が原因でねじれて回転する理論を世界で初めて考案
低温真空核融合、真空加速常温超伝導、1秒は何mか、0の反対の温度は?にNASAが誤答、の原アイデアの世界初考案。
癌は単細胞生物でアポトーシスするを世界で2番目に考えました>ヒストンシャペロンCIA細胞研究チームが先のようです。
著作ペンネーム、シオンナーシー、マイヤーアムシェル:産業創世記ギデオン=監獄の住人、宝石カルテルとワイルドギース騎士団の戦い、
棺の特権、ヴァチカンの検死システム、銀の棺桶スターイプシロン、占い希ちゃん=未来から来た少女は自分自身だった。
ペトロカスイ伝コンタルス=中世陰謀物、等   特技、マンガちっくな絵が巧いです。

272質問者本人 その2:2008/04/03(木) 22:33:35 ID:???
経歴:小学3年生IQ150を超える。成基学園上位5%程度で東大寺中受験に失敗、宿題授業自習をまったくしないため。公立中に進学。
ごみ処理場横の高校卒、龍谷大学中退後、新聞配達しながら防衛大学人文科を受験、トップの成績だった為、すぐに防衛1種を受験、何とか通過する。
ケースオフィサーとして、9:11テロ赤軍派を調査、ホテル阪急インターナショナルにて日本債権銀行社長本間忠世氏の暗殺を調査。
金日成主席の暗殺の真相を朝鮮に語り、山健組、北朝鮮が破滅。引責辞任。その後ユダヤ系諜報機関入り。正式名シブン・オプティムス。
アメリカ軍産複合体と揉め、精神病となる。その後、功績が認められアメリカのボス・ランドルフ卿の片腕となる。

出自:旧岡男爵家の跡継ぎ、松村静馬少将特攻隊指令の姪の孫、旧四親王伏見宮家、天皇家直系子孫。(大正天皇の曾孫)
一族は落ちぶれています。姻族に サクソン王族の フィールズ賞 エドワード・ヴェッティン宇宙物理博士がいます。
オーブリー・デ・グレイ+ピーター・ビアズリー=オーブリー・ビアズリー という名に注目してください。はっきりいって理系はだめです><終
273うんご:2008/04/03(木) 23:21:34 ID:???
うんこ
274ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/04(金) 12:01:05 ID:0xGDLTqN
とりあえず特許の出願番号教えてよ。
275質問者本人 :2008/04/04(金) 12:13:08 ID:???
項番1 事件番号 特願2007−179569 起案種別 長官通知
発送番号 123301 目録番号 00675 307021391
これは審査料減免通知のときの紙を見て書きました。
276257:2008/04/13(日) 23:33:09 ID:???
>>257
>だから貴方の国の原器は正確なのです。
しかし私の国では、貴方の国の正確な原器は正確ではなかった。

これが事実だとすると? 原因は?
277オーバーテクナーシー:2008/04/14(月) 12:48:54 ID:???
http://www.telegraph.co.uk/earth/main.jhtml?xml=/earth/2007/08/16/scispeed116.xml
別スレより引用
光速を超えた、質量を持つ粒子、タイムトラベル板より
278ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/15(火) 08:58:52 ID:???
>>10
(一般)相対論を考慮しない超弦理論を見てみたいところ。

1.00 s = 3.34 m
だと思うがね。
279ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 20:01:42 ID:???
   / ̄\
  |  ^o^ | < ひとつぶは さんびゃくめーとるです
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < ひとつぶは にどおいしいです
         \_/
         _| |_
        |     |


280ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/19(土) 07:15:52 ID:jfri0TR3
緯度とか経度は時間で表せるから距離も分かるんで内科医?
281ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/19(土) 15:41:28 ID:???
226 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2008/04/19(土) 08:35:35 ID:jfri0TR3
>>224
光合成って知ってるかい?

もー一度小学生やるかい?

231 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2008/04/19(土) 14:10:06 ID:jfri0TR3
>>228
やっぱお前小学生からやり直せ。
特に国語と理科な。
野菜が出来ないとは一言も書いてないぞ!
もう一度書くぞ!光合成って知ってるか?
書き方変えてやる、光合成によって酸素が出来るには何が必要か知ってるか?


http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1171567560/
282ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/19(土) 22:43:17 ID:jfri0TR3
>>281
ヒマ人乙
283ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/20(日) 00:59:13 ID:???
円周率は何米ですか?
284ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/21(月) 13:37:50 ID:???
7mくらいじゃね Πって言えば普通7mだよね
285catastro:2008/04/30(水) 06:14:42 ID:SHdp/H1Q
3 x 10^5 km = √-1 secs
と "空間と時間” H.Minkowski の IV の終わりにある。
286ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/07(火) 17:59:48 ID:???
>>276
原因は相対論の出現です
287ご冗談でしょう?名無しさん:2009/06/09(火) 12:18:36 ID:???
南薩大会

6/2 1回戦 神村 3-1 枕崎
6/5 2回戦     5-3 城西
6/6 決勝      5-4 頴娃

練習試合

6/7 神村 1-0 糸島(福岡)  
288ご冗談でしょう?名無しさん:2009/12/08(火) 15:33:59 ID:???
      ∩,,∩
  __ (。・-・)__
  |≡.c(_u uノ≡≡|
  ┳━━━━━┳         
 ,. ┴,...,...,...,...,...,...., .┴,...,....,ヽ|ノ,,
289ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 18:00:46 ID:sZH9ZUrf
2002年に書き込んだ人まだ見てますか?
290ご冗談でしょう?名無しさん:2010/03/28(日) 13:14:31 ID:???
観測において、距離とか物の長さは変わるものであるが
実際には空間も物質の長さも変わっていない
じゃー何が変わるということになる?
観測時における光速とか時間の変化によって観測値は変わってしまう。
要するに物質は伸び縮みするのであるという誤解が生じた
しかし実際には変化しないものであるので現物である原器制度は的をえている。
291チルノのぶ釣り教室
点 1秒=30万km に相当 バーカバーカ
線 1秒=30万/2Pi kmに相当 バーカバーカ
面 1秒=30万/Pi^2 kmに相当 バーカバーカ
 時間縦 時間横 空間高さ が3次元立方体です@@!w
バーカバーカ
この考えだと 点 次元では 時間空間は 同一@@!w
@ A H
これが理解できないあなたは チルノちゃんです@@!
宇宙年齢ってなーんだ=答えは答えは>>>
地球自転から質量取ったときの1秒の回転数
遠くのものは小さくなります(見えるではない)ちんぷんかん><
観測するための てこの原理 @@!
速度は 距離/時間>>> バーカバーカ
速度は1/6t 6s に比例する。
京大院生 東大院生 オックスブリッ女 私の天才ぶりに

シット してるでしょ^−^