ビルってもろいものだね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
飛行機が1機突っ込んだだけで崩壊しちゃうんだもんな

重力崩壊とか爆縮とかってあんなもんなのかなぁと想像しました。
2ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 09:58 ID:???
地震や突風への対策はしているが、ジャンボジェット機が突っ込むことは想定してない。
3ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 10:10 ID:lZLnrQkU
これってやっぱり固有振動数とかの問題?
だって強固な橋とかでも固有振動数があうとくずれるじゃん。
誰か教えてー!
4ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 12:18 ID:4bXIoCYc
土木建築板へどうぞ。
5ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 12:29 ID:xl.Bf3RA
あれ特撮だよ。
ダイハードの次回作の宣伝
6自重&連鎖崩壊:01/09/12 14:18 ID:???
sage
7ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 14:48 ID:4GoN9rOo
炎の色や煙の上昇速度等から、ビル内部の燃焼温度 を推定できる人キボーン。
8ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 14:56 ID:???
やっぱり、自重なの?
テレビでガスが漏れてるかもしれない
みたいなこといってたけど

#あんなの現実の映像としてみたくないよ
#誰かCGだといって
9ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 15:45 ID:???
事前に爆弾が仕掛けてあったんじゃないの?
自信ないのでsage
10ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 15:59 ID:zM2ahK3s
あれって建物の上部に密度が他と比べて高い部分が出来てそれが
密度波として下方へ伝播したって考えれば納得いくんじゃない?
116:01/09/12 16:20 ID:???
>>10
同意。
錐型だったら崩壊しなかったかもね。
(ひょろ長スギたね)
12ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 16:49 ID:zM2ahK3s
>>11
そうだね。
いわば、ふわふわスポンジの上に鉄板を置いたようなもんかなぁ?
13ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 17:02 ID:45I0EKUU
>>1
爆縮レンズはホイマンの計算のおかげ!?
14ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 20:38 ID:dkybRmM6
建築板のもんです。

>>3
それは関係ないと思います。
むしろ飛行機自体の衝撃の方が大きいのではないでしょうか。

>>10
燃料、火薬などの爆発による火災で
内部温度が上昇。
鋼の温度上昇による強度低下での崩壊というのが
建築板での見解です。(今のところ)

俺もまだ学生の身分なので
プロの建築関係の方が見たらツッコミ入れられると思いますが
詳しくは建築板までどうぞ。
15ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 23:43 ID:IlJLiKpU
壊れ方が木端微塵で爽快だったね。

そういう壊れ方をするように予め設計してたんでしょうか?

だとしたら設計者はタイタニックを設計した人間と同じような
責め苦を負うべき!
16ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/12 23:50 ID:m7IOmx1g
寿命があるものは、壊す時のことも考えてるのかもね。
17なな:01/09/13 00:02 ID:aGKg6Uuk
あのビルは地震が起きない場所にあったので、
コンクリートを流し込んだだけらしいです。
日本などの高層ビルは耐震設計上太い鉄の芯を入れるので、
今回のようにはならないそうです。
18ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/13 00:22 ID:Fs08GDK.
ビルの解体のようにきれいに壊れてくれたね。
19ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/13 00:41 ID:yUXVuyAs
>>17
そんなはず無いだろ。

ビルの30階分が例えば270cm落下したときの衝撃は?
20 :01/09/13 00:42 ID:JU8bIWEk
>>17
??
鉄心見えてたじゃん。崩れた時。
2119:01/09/13 00:43 ID:yUXVuyAs
鉄骨でない超高層ビルなんて無いだろの意です。

耐震設計はノーコメント(知らないから)
22  :01/09/13 00:43 ID:JU8bIWEk
ニュースでやってるのはドキュソ系教授多いなり。
建築板いきなはれ。
23  :01/09/13 00:44 ID:JU8bIWEk
壊す時のことなんぞ考えるわけねーっす
24ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/13 00:49 ID:I7V7IWXg
ワールドトレードセンターって確か、日本人だか日系人がデザイン
してたはず
25  :01/09/13 00:53 ID:JU8bIWEk
耐震設計に関してはニューヨークに建てることから
向こうの基準に準じて建てられた筈(詳しくは知らんが)。
地震も少ないことだしコスト面から考えても設計に
落ち度はなかったといえる。
つか、燃料満タンに近い状態で
火薬積んだ大質量の金属の塊が突っ込んできたら
コンクリでできてても耐えるのは無理というもんだよ。
2619:01/09/13 00:56 ID:yUXVuyAs
ビルの30階分というのは、110階建てのビルの80階より上が落下した場合
110−80=30って事ね。念のため。
霞ヶ関ビルを落下させたくらいのイメージだよね。
27なな:01/09/13 01:01 ID:aGKg6Uuk
すんません、訂正します。
細い鉄筋は入ってます。
ただ、さっきも書いた通り、
「太い鉄の芯」は入ってないです。
28ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/13 01:04 ID:mhzFo3mA
>>27
いやいや、鉄筋で110階まで建てたら工期が非現実的だよ。
29なな:01/09/13 01:08 ID:aGKg6Uuk
それじゃあ、何で20階ぐらいの大きさの物が10mぐらい?落ちただけで
全部倒壊したの?
30ご冗談でしょう?名無しさん :01/09/13 01:13 ID:FdTxqK0c
倒壊したときの映像でかなりの太さ長さの鉄筋のような柱が崩れゆく中ポツンと立っているのが見えたよ。
31素人:01/09/13 01:17 ID:rAB0.hdQ
>>29
超激しく大雑把に考えてさ、あのビル1F分の重さが10000dだったとするじゃん?
ビル全体では1100000d。そうすると10b落下したその物体は200000d。
そんな超重いものが10bも落ちたらものすごい衝撃でビルなんか潰れちゃうよ。
32なな:01/09/13 01:20 ID:aGKg6Uuk
う〜ん、俺ってアホ。
寝ますZZZ
33ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/13 01:30 ID:y4wzLTNs
やっぱ鉄筋コンクリート構造だと、一本の柱がやられたらもろいもんだよ、しかも鉄筋でしょ!熱に負けて圧縮強度落ちるって!んでその後は自重に耐えれなくて崩壊!じゃんじゃん!
34ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/13 01:31 ID:9.gywtzg
>28
ペトロナスはRCだよ。
知ってるのかい?
3528:01/09/13 01:35 ID:mhzFo3mA
げげ、110階までこんくり流し込んでは積み上げてったの?!

寝ます。
36ななし:01/09/13 01:45 ID:???
なんか誤解してる人が多いので書くけど
貿易ビルは鉄骨造です。
鉄筋や、コンクリートはほとんど使ってないはず。
(下層部、床は使っているだろうが)
日本のほとんどの超高層も同じです。

鉄筋コンクリートの超高層もあるけど
香港や東南アジアにある超高層はどうだか知らない。
あの辺のはかなり弱いと思う。
ブロック塀を積み上げたみたいなもんでしょ、大げさに言えば(笑)
いや、実際壁はブロック塀だしね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 01:51 ID:fbtF3k.Y
物理板・・・ ジェット機がトンネル効果によりビルをすり抜ける確率を求めよ。
       その値を1から引いて今回の事件の必然性を検証せよ。
38ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/13 02:33 ID:???
餅は餅屋
机上の計算じゃなく、実際にモノ作ってる人たちの話も見ておいた方がいいよ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doboku&key=1000305699
39ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/13 02:55 ID:???
>>37
0.999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999=1(W
4035=28=21:01/09/14 00:09 ID:???
>>36
そうだよね。鉄骨。良かった。
でも鉄筋の超高層って...??
41  :01/09/16 00:57 ID:qFLPQ98k
内部で飛び散った燃料の灯油が気化して、
程よく空気と混ざった状態で、引火爆発を
したときに衝撃でドミノ倒し状に床が
落ちたかと思ってたです。
42  :01/09/16 15:41 ID:XqERAeS6
>>36
何?素人?
43ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/16 16:12 ID:???
>>39
その等式は間違い
44名無しさん@個人投資家:01/09/17 20:44 ID:???
36は素人でしょ
超高層の場合、下部SRCで上部Sってのはあるけど
RCだけのものはありません。
45 :01/09/19 00:45 ID:TFThBoI.
46ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/20 12:50 ID:eAhHEits
とどのつまりは、テロリストをあぶり出したいと考えたブッシュ大統領のわがままで企てられた
アメリカの自作自演ってことで物理板の結論に達したとしてよいですか?
47ご冗談でしょう?名無しさん:01/10/07 20:16 ID:TIoj4yHU
実際あの地域は地震がほとんどなく
設計は丈夫なものではない。
一つ上の階を支えるだけの強度があればよいので、
少し崩れるともう支えきれなくなる。
日本ではあそこまでは行かなかったと思う
48構造:01/10/07 20:23 ID:lEzeMFGw

ビルの構造についてはニュースで報道してたように額縁構造。
外枠が崩壊したらもろい構造になってたんだよ。
49 :01/10/21 06:38 ID:g5mpQ25o
2番目に衝突されたビルの方が先に崩れたのだったか
それとも逆だったか?
50ご冗談でしょう?名無しさん:01/11/04 12:12 ID:dbf/1gOo
2番目の下にぶつかった方が先に逝った。
51ご冗談でしょう?名無しさん:01/11/05 00:12 ID:18RMPsqD
あげ
52をっさん ◆96jfHsJM
ちゅどーーーーーーーーーーーーーーーーん!!