忍者のルール (忍術基本ルール) 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
124名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國)
> 723:トオル@せっている ★ [] :2012/09/17(月) 02:05:56.57 ID:???0 [PC]
> 腹案は2つあります。
>
> 1つめは、>>621さんとかが書いてくれてる、その試案のままオケー。
>
> 2つめは、この際、削除対象でも何でも手を出していいけど、
> 忍者の基本である「しばらく書き込めなくする」を生かせるものだけにすること。
> 削除ガイドライン以上の範囲にしないこと、懲罰的にしないこと、他。

その1つめの試案と言うのが現行の暫定ルール。

さて、しばらく暫定ルールで依頼を却下しまくっている間に、次に段階に進むベッキーだと思うのですが…?

削除対象、もしくは削除対象以外で、「しばらく書き込めなくする」を生かせる荒らし投稿とはなんぞや?から始めませんか?
先ず忍者にとっては基本の水遁の機能ですね。

・水遁したレスに使用されている忍法帖(cookie)を破門することにより書き込み制限を課すことが出来る。
 初回書き込みまでに2分間かかる、投稿容量制限384bytes(シフトJISの全角で192文字)まで

・2ちゃんねるビューア(●)を使って作ったりレベルアップしたことのある忍法帖が水遁を受けると、その●IDにログインした状態での書き込みがしばらく拒否される。
 有料の2ちゃんねるビューア(●)にログイン→48時間(2日間)
 「お試し●」にログイン→144時間(6日間)

これを踏まえた上で、水遁して効果のある荒し、かつガイドライン越えしないこと、を念頭に入れて対象と基準を羅列して行ってはどうでしょう?