タバスコ・ホットソース総合2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1隠し味さん
タバスコなどのホットソースおよびスパイスの総合スレです
30万スコヴィル以下のホットソースはこちらで
自作の話題なども是非

タバスコ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B3

デスソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9

激辛系調味料@wiki - トップページ
http://www40.atwiki.jp/toohot/

31マンスコビル以上の鬼畜系ホットソースはこちらで
【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 10辛目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/salt/1365960747/
2隠し味さん:2013/06/20(木) 02:27:44.03 ID:PMU5+A6K
>>1
3隠し味さん:2013/06/20(木) 02:29:02.71 ID:PMU5+A6K
■辛さの単位:スコヴィル値について
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB%E5%80%A4

■スコヴィル値のランキング
The Hottest Sauces in the World ! / Chez-Williams Home Page
ttp://www.chez-williams.com/Hot%20Sauce/hothome.htm

■国内の販売店
カルディ
ttp://www.kaldi.co.jp/store/

高梨香辛店
http://karaimonoya.com/

やまや
ttp://www.yamaya.jp/pages/store/

■国内通販サイト

WDSC:World Death Sauce Center
ttp://death-sauce.jp/

GON's Hot Sauce Garage
ttp://gons-hotsauce-garage.net/

■国外通販サイト
HotHotHot!
ttp://www.hothothot.com/

Hot Sauce.com
ttp://www.hotsauce.com/

Uncle Big's Fiery Foods
ttp://www.unclebigshotsauce.com/ecomm/
4隠し味さん:2013/06/20(木) 02:29:35.95 ID:PMU5+A6K
■メーカー・代理店のサイト
Amazon Pepper(Amazon各種)
ttp://www.amazonpepper.com/

Ashleyfood.com(Mad Dog's各種/狂犬の復讐など)
ttp://www.ashleyfood.com/

ASS KICKIN'.com(アスキッキン&FROM HELL各種/Devil's Revengeなど)
ttp://www.asskickin.com/

BANDITO'S / MAMA AFRICA'S (ママアフリカ各種)
ttp://www.banditos.co.za/

Blair's Sauces and Snacks(デスソース各種/アフターデス、サドンデスなど)
ttp://extremefood.com/

CaJohns Fiery Foods(Vicious Viper,Wanza's Wicked Temptation,Z - nothing
beyondなど)
ttp://www.cajohns.com/

Dave's Gourmet, Inc.(INSANITY SAUCE各種)
ttp://www.davesgourmet.com/

Droolin' Devil Fine Foods(Droolin' Devil各種)
ttp://www.droolindevil.com/

Marie Sharp's Fine Foods, Ltd.(マリーシャープス各種/BEWAREなど)
ttp://www.mariesharps-bz.com/
輸入代理店 (有)リトル・ベリーズ
ttp://www.habanerosauce.net/

Original Juan(Da'Bombシリーズ&ザ・ソース/Beyond Insanity、Ground Zero、Final
Answerなど)
ttp://www.originaljuan.com/
5隠し味さん:2013/06/20(木) 02:31:17.72 ID:PMU5+A6K
前スレ
◆タバスコ、その他ホットソース
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/salt/1194967736/
6隠し味さん:2013/06/20(木) 02:34:24.03 ID:EEXoHVvB
1乙
テンプレ乙
重複スレの削除依頼は出しといたので、
落ち着いて前スレ使い切りましょうね
7隠し味さん:2013/06/20(木) 02:34:41.86 ID:PMU5+A6K
パスタ食う時はいつもタバスコかけてる。
なんでこんなに合うんだ…うまい!うますぎる!!
8隠し味さん:2013/06/20(木) 13:38:45.03 ID:oVSvhmhp
やまやで買えるホットソースで、辛くて、比較的安いのはどれ?
辛さの点でコストパフォーマンスが高いのを買いたい
9隠し味さん:2013/06/20(木) 16:48:54.39 ID:EEXoHVvB
嫌がらせ目的で立てられた(レスしてるIDたちが公言してた)
類似スレがあるからこんな早く立ってるだけなんだから、
ちゃんと前スレは使い切ろうよ
10隠し味さん:2013/06/20(木) 20:38:43.08 ID:64meBvox
>>9
その嫌がらせ目的のスレを立てたのは、ここを立てると宣言してた人なんだが
そのスレと前スレの>>800以降を、IDを見比べながら読んでごらん
11隠し味さん:2013/06/20(木) 22:38:00.02 ID:PMU5+A6K
むこうのスレの無断転載ですが、最新のCPランキングです
が、前スレ読んでみたところフロストバイト、マグマ、ジャージーデス
ともに「それほど辛くも無いな」という評価がいくつかあったので
擬似タバスコ作りには「邪悪な誘惑」しかないなと思いましたコストパフォーマンス的にも
┃Rk|商品             |kSc|容量|値段| CP  ┃
────────────────────────────
┃01|邪悪な誘惑           |.2000|148|1780|166.29 ┃
┃02|フロストバイト.        |.1000|148|1100|134.55 ┃
┃03|マグマ            |.1000|148|1450|102.07 ┃
┃04|ジャージーデス         |.1100|148|1700|. 95.76 ┃
┃05|ワンミリオンスコビル...  |.1000|148|2400|. 61.67 ┃
┃06|メガデス             | 550|150|1380|. 59.78 ┃
┃07|狂犬の復讐.          |.1000|. 59|1780|. 33.15 ┃
┃08|最終兵器.            |.1500|. 56|2900|. 28.97 ┃
┃09|狂犬357             | 357|148|1869|. 28.27 ┃
┃10|毒蛇             | 250|148|1380|. 26.81 ┃
┃11|ザ・ソース           |.7100|. 30|8500|. 25.06 ┃
┃12|3時              |.2000|. 70|5754|. 24.33 ┃
┃13|ブレア効果覿面.      | 283|148|1869|. 22.41 ┃
┃14|エンドルフィンラッシュ.  | 200|148|1344|. 22.02 ┃
┃15|マスタードガス.       | 125|118|. 850|. 17.35 ┃
┃16|デイブ極限狂気の辛味.....| 153|142|1659|. 13.10 ┃
┃17|ピュアキャップ.       | 500|. 59|2289|. 12.89 ┃
┃18|悪魔の血.            | 800|. 40|2500|. 12.80 ┃
┃19|地獄の狂犬1999リザーブ| 150|157|1869|. 12.60 ┃
┃20|2時              | 900|. 70|5229|. 12.05 ┃
┃21|爆心地           | 234|113|2289|. 11.55 ┃
┃22|アフデス             |.  50|150|. 675|. 11.11 ┃
┃23|サドンデス         |49.22|150|. 700|. 10.55 ┃

↑この表作ってくれた人乙です
12隠し味さん:2013/06/20(木) 23:15:23.03 ID:EEXoHVvB
>>10
俺には、立てると宣言した馬鹿をみながらしれっと30万をつけて立てられたように見えるんだがw
13隠し味さん:2013/06/20(木) 23:39:59.95 ID:EuPpxs0f
こういう計算が一定の価値があるのは認める。が
「スコビル単位で測られた辛さ」と値段・容量・CPだけが評価基準じゃない

商品違ったら(同じデスシリーズでも)辛み成分以外に入ってる材料が色々違って
味や香りや口当たりが違うから。それで好みも分かれる

この新スレでは、こういう辛さ基準での評価に加えて、単に辛ければ・CP高
ければ、ではない、味とか香りとかの視点での情報交換も活発になれば、と願う
14隠し味さん:2013/06/21(金) 00:26:26.54 ID:5rMbieiL
>>1
荒し乙
15隠し味さん:2013/06/21(金) 04:44:13.53 ID:h5+tm7dQ
かんずりとかソース以外も大歓迎です
あと、デスソース系統やその他を使用して作るマイルドホットなソース、ドレッシングの話題などもしたいですね
今私が計画してるのがWanza's Wicked Temptation(邦題:邪悪な誘惑)を塩と酢で希釈しただけの擬似タバスコです
Wanza's Wicked Temptationを使用した場合1000本分の擬似タバスコが出来るので
実用化へむけてレシピを完成させたいところです
16隠し味さん:2013/06/21(金) 23:44:55.13 ID:h5+tm7dQ
えーっと、いちおう毒蛇はこっちでいいのかな?
毒蛇持ってるけど一度舐めたら辛すぎたんで、酢で薄めたらいい感じ
薄める酢によって味が変わるのが楽しいですね
17隠し味さん:2013/06/22(土) 00:37:13.65 ID:SO+tcsN0
>>1
新スレ乙です
こっちは単なるスコビル至上主義ではなく、激辛調味料ひとつひとつがもつ
味の違いや体感な辛さも含めた、ホットソースの個性について語れるといいですね!
18隠し味さん:2013/06/24(月) 01:12:23.07 ID:YXRNyrXS
タバスコとの出会い

タバスコに初めて出会ったのが、今から30年以上前。
近所の同級生の母親で"Dママ"と言う人がいた。
この人、見栄っ張りの上、知ったかぶりをすることで近所でも有名だった。
ある時、近所の家族同士で近郊の洒落たレストランで食事をすることになった。
この時、ある子供がテーブルにあったタバスコを指して、「これ、何?」と聞いてきた。
すると、誰かが答えようとする間もなく、"Dママ"が「アラ、知らないの? 
これをかけると、料理がとても美味しくなるのよ」と言い放ち、自分の肉料理に
ドバドバとかけ出した。「かければかけるほど、美味しくなるのよ」と自信たっぷり、
まだかけている。「これくらいでいいわ」とようやくかけ終え、おもむろに肉をかぶりついた

"Dママ"「G!@ア%Z&*HHH・・・!!」

30年たった今も時折、話のネタに出る。
19隠し味さん:2013/06/24(月) 12:05:32.25 ID:YXRNyrXS
wikiのテンプレですが、こちらのものに変えませんか。限定スレのテンプレを貼ってもあまり意味がないかと。
20隠し味さん:2013/06/25(火) 03:11:47.29 ID:gqoEtAzT
>>19
賛成です、いちおうこちらを本スレにする合意はとれたので、こちらの
テンプレに差し替えで良いかと
それから、31マンスコビル以上のソースの紹介どうします?
削除しちゃっていいかと思うのですが
21隠し味さん:2013/06/25(火) 07:43:57.73 ID:gqoEtAzT
ヴイシャスヴァイパーを使っていますが辛くないですね
激辛というほどではないですね
22隠し味さん:2013/06/25(火) 15:01:26.11 ID:xKrfwxHp
>>20
削除しちゃいましょう、私は携帯なので編集よろしくお願いします。
23隠し味さん:2013/06/25(火) 17:26:00.03 ID:G/lMocsR
>>20
どんな理由で、どういうメリットを想定して掲載された情報を削除するんだ?
31万以上のソースの情報が残ってたからって、スレの進行に悪い影響が出たり
30万以下のソースの情報を載せづらくなるわけでもないだろうに。
個人的な思惑で31万以上のものについては全てを消したいだけじゃないのか?
前に一度聞いたが無視されたから、今度は答えて欲しいね。
24隠し味さん:2013/06/25(火) 17:32:39.14 ID:xKrfwxHp
>>23
30万スコビル以下の調味料スレのwikiですので、関係ない記事は消すべきかと。
31万以上の話題は他のサイトですればいいのでは?
25隠し味さん:2013/06/25(火) 19:33:30.63 ID:SDf0aeW4
この狂った猿芝居、「刺してみた」彼かな?
26隠し味さん:2013/06/25(火) 22:03:46.72 ID:qGT3Q/gO
こっちはしばらく置いといて、まずは前スレを埋めようよ
勿論ホットソースの話で
27隠し味さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UTAwVfk5
>>24
日本語よめる?
28隠し味さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:OFZjVsIY
ハバネロ辛すぎで良い。朝日商事だかでルイジアナって書いてある。
前にも買ってるけどこんなに辛かった気はしなかった。
今回最初に振らなかったからかも?
100円ショップで売ってる。
29隠し味さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:WhVIoFuz
「LOUISIANA、ハバネロ、朝日商事」・・・
多分、88mLの細長い尖がった容器のやつで、黄色背景に赤字で
「THE PERFECT/ONE DROP DOES IT」って書いてる奴でしょ?

自分も地元の安売り店で\98で買った。タバスコよりも辛味/味濃くて
その分酢の酸味が控えめなのでコスパ良好。気に入ってる
30隠し味さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:p1O+plr0
ハバネロじゃない方も美味いよ、青丸の奴ね
全く辛くないけど
31隠し味さん:2013/09/04(水) 01:21:03.70 ID:gsRrZSCh
【激辛】ハバネロ・ジョロキア総合
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/salt/1378200992/
32隠し味さん:2013/09/23(月) 21:49:52.54 ID:E6BIQJ9w
いちどここに集まってください

【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 10辛目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/salt/1365960747/
33隠し味さん:2013/10/02(水) 11:47:11.85 ID:B+BBu+sG
タバスコの弟分、ハラペーニョソースだが、あまり売ってないね
チーズ料理にかけて食べると、これまた旨い!
34隠し味さん:2013/10/11(金) 00:15:23.80 ID:iMYsOv53
前スレのタバスコスレ、DAT落ち?
35隠し味さん:2013/10/11(金) 10:03:52.07 ID:3nVjhzdp
>>34
そうみたいね。お騒がせスレの最後がまさかdat落ちとは
36隠し味さん:2013/10/11(金) 12:59:01.08 ID:DQGtuJ0H
981レス超えてたからせっかくだから最後まで埋まればよかったが
まあこれで晴れてコッチに移動できる
37隠し味さん:2013/10/16(水) 01:54:18.07 ID:Um9ezsrr
>>26
落ちてる
38隠し味さん:2013/10/17(木) 08:04:59.50 ID:f6f8haeO
玉子焼きにかけてる
39隠し味さん:2013/10/18(金) 18:52:37.21 ID:AK0i3lYj
マリシャの話題もここでいいのかな?
最近BEWARE買ってハマってる、酸っぱくしたくない時にはかなりいいね
40隠し味さん:2013/10/20(日) 23:06:45.23 ID:FpjxfYPU
どんな料理にどれくらいかけるの?
41隠し味さん:2013/10/26(土) 18:43:20.08 ID:P1bs8CAA
カルディでムチョアロハっていうソースが128円で叩き売られていたんで買ってみたが
これカルビーのエスニカンってポテトチップスの味にそっくりだわ
試しにフライドポテトにつけて食べてみたが美味かった
42隠し味さん:2013/11/02(土) 15:49:08.75 ID:vl9KRlWQ
近所のスーパーの地元野菜コーナーに黄色のハバネロが売ってたので買ってみた
3cmX1cmサイズに切り取ったのを刻んで、料理に入れる前に一部食べてみたが
噂通り辛いね、コレ。普段使う鷹の爪以上。臭いもサドンデスに似た感じ
料理も少量でピリッとする。種を取り置いたので今度植えてみよう
43隠し味さん:2013/11/06(水) 15:03:26.10 ID:8yVEYBEo
タバスコの外箱が見れるサイトってありますか?
44隠し味さん:2013/11/07(木) 21:42:43.16 ID:awwQdf/t
45隠し味さん:2013/11/08(金) 11:24:23.31 ID:IeAnIEd0
>>44
ありがとうございます。
こんなサイトがあったんですね。
46隠し味さん:2013/11/09(土) 06:33:39.61 ID:SMuGBQPc
練りワサビに移行中です ゴメン
47隠し味さん:2013/11/15(金) 13:26:13.21 ID:QPYFN+rZ
ファンサイト的なものがあったのかw
やっぱタバスコは格が違うな!
48隠し味さん:2013/11/15(金) 17:59:17.90 ID:NPPNu01o
>>42
ハバネロって明記されてたの?
49隠し味さん:2013/11/15(金) 19:46:12.17 ID:0kYzpePD
>>48
42だけど、うんその通り。まだ残ってるので袋確認したけどハバネロってラベルに書いてある
50隠し味さん:2013/11/15(金) 19:58:35.56 ID:0kYzpePD
49補足。鷹の爪や獅子唐みたいに細長くなくて、大きさ形はピーマンを短くしたような感じ
ずんぐりしてる。クルミ〜ほおずきぐらいの大きさ
51隠し味さん:2013/11/18(月) 03:53:27.94 ID:HImGXRA1
詳しくありがとう。本物っぽいね。
直販の唐辛子・ピーマン系のやつって、ししとうって書いてあるけど何かデカくね?とか、
わりとあやしいのがあるから、どうなのかなと思って聞いてみたのさ
52隠し味さん:2013/11/22(金) 15:32:07.74 ID:T5zpinn6
タバスコ的なものと言えばタバスコ社?のしか知らなかったが、
CASA Fiestaのハラペーニョペッパーを発見して、買ってみた。
どんな味がするか、楽しみ。
53隠し味さん:2013/12/06(金) 15:49:34.85 ID:1H0TaB8T
サラダせんべいにタバスコかけるとうまうま!
54隠し味さん:2013/12/07(土) 23:11:29.44 ID:qBohOwXY
へえ。お菓子にホットソースかぁ・・・。そういう発想は無かったわ
わざわざ激辛謳ってるお菓子買わんでも、確かにホットソースかけりゃいいね
55隠し味さん:2013/12/08(日) 03:01:21.14 ID:rYnf4sQV
おすすめはバニラアイスにホットソース。
意外と美味い。
56隠し味さん:2013/12/08(日) 06:54:57.84 ID:9hBmDJ9g
色んなせんべいにかけたけどサラダせんべいが一番うまかった!
ポテチ類もうまいね。こんどバニラアイスにかけてみよー。
57隠し味さん:2013/12/08(日) 11:13:02.83 ID:5lzcQ2/l
タバスコかけると酸っぱくなるじゃんてな非難も有るが
ポテチにかけるときはその酸味がまたいい
58隠し味さん:2013/12/08(日) 14:08:44.15 ID:qM+cQPz6
>>55
バニラアイスにホットソース・・・。ホットソースは酢を含むし
バニラアイスにバルサミコ酢かけること有るみたいだから
似たような感じになるのかな?唐辛子の辛さと塩味は、アイスの
乳脂肪分と甘味でマイルドになる感じ?

>>57
カルビーのポテチにも酢を利かせたフレンチサラダ味あるもんな
フライドポテトにケチャップ(=酢を含む)かけたり、イギリス料理の
フィッシュ&チップスもモルトビネガーかけて食べるし。基本的に
揚げたポテト(含む揚げ物全般)に酸味は合うかと
59隠し味さん:2013/12/08(日) 15:05:58.12 ID:DhFzqpA9
揚げ物に酸味と言えば、レモン・ウスター/中濃/トンカツソース等・タルタルソースも同じだね
60隠し味さん:2013/12/09(月) 11:31:20.68 ID:nY25sJR5
醗酵調味料でありながら、化学調味料になっていない点で
タバスコなどのホットペッパーソースが安心して使用出来る。
61隠し味さん:2013/12/09(月) 23:13:35.18 ID:0WUtZb+h
タバスコって発酵させてるらしいけど、どんな微生物が働いてんのかな?乳酸菌?酵母?
62隠し味さん:2013/12/15(日) 02:56:08.30 ID:k0M1dJ1O
スパイスの達人の方にお聞きしたいです。
どこで入手したか思い出せないんですが、マスコットフーズのホットチリ(350g)が手元にあります。
で、これの有効活用方法というか、どんな料理に使用するものなんでしょうか?
63隠し味さん:2013/12/22(日) 13:55:25.90 ID:zDHs7G4/
64隠し味さん:2013/12/23(月) 02:16:07.46 ID:JO5fJHqN
>>63
画像にアクセス出来んorz
65隠し味さん:2013/12/24(火) 02:20:09.94 ID:XJz7+4iK
>>63
それうちの近所のカルディーでも売ってたな。100円ちょっとだったけど。
タバスコとは違うの?
66隠し味さん:2014/01/01(水) 11:12:18.69 ID:OoYmd9Xy
みなさん あけおめ
メリクリ タバスコ
ことしも たっぷりかけましょう
67隠し味さん:2014/01/02(木) 22:58:47.87 ID:f9Da/0z+
ポップコーンにマリーシャープスのサボテンかけて食ってるが美味い
68隠し味さん:2014/01/20(月) 08:04:10.77 ID:GhUlXLN/
普段マリーシャープス使ってて久々にタバスコ使ったら思ったより酸っぱかったw
69隠し味さん:2014/01/22(水) 01:56:46.54 ID:ETap6oU7
ペッパーソースと言えばずっとタバスコオンリーだったのが、
ある時マリーシャープス使ってみると、酸味が薄いことに違和感すごい。

しっかり酸味も欲しい。
70隠し味さん:2014/01/22(水) 21:44:53.45 ID:w2j0ZX22
酢を混ぜるor別途酢をかける
71隠し味さん:2014/01/29(水) 02:00:53.64 ID:mbo5R0uc
オーマイのボーノ(だったっけ?)が有ったんだけど、これって辛いの?
72隠し味さん:2014/01/29(水) 06:04:14.99 ID:qkG/Fpda
辛いよ
73隠し味さん:2014/02/14(金) 22:16:25.48 ID:Ly3Z1mW/
タバスコの次の段階に行きたいんだけどお薦めある?
74隠し味さん:2014/02/15(土) 21:29:43.68 ID:EhHCagtu
次の段階ってどういう意味?もっと辛い奴ってこと?
それとも似たレベルの辛さで他のソースを探してるの?
75隠し味さん:2014/02/23(日) 03:52:11.58 ID:w2HPkCt/
タバスコがちょうどいい辛さだわ。それ以上は味がよくわからんって思ってる
76隠し味さん:2014/02/24(月) 09:58:23.19 ID:n/V6K8NV
>>73
マリーシャープス一択
普通にスーパーとかで売ってて手に入れやすいし。
77隠し味さん:2014/02/24(月) 19:31:42.61 ID:KKikRtU+
タバスコのハバネロ版は?
78隠し味さん:2014/03/14(金) 19:23:10.92 ID:CCxdGREa
ルイジアナのスコビル値わかる人いる?
79隠し味さん:2014/03/14(金) 21:11:08.04 ID:PmiqIa+Z
>>78
いま使ってるけどあまり辛くないよね
タバスコの普通版と同じぐらいじゃない?
80隠し味さん:2014/03/14(金) 21:32:51.34 ID:VcehxJJJ
81隠し味さん:2014/03/14(金) 21:38:47.75 ID:VcehxJJJ
82隠し味さん:2014/03/19(水) 00:46:02.78 ID:oIznKTR1
犬にタバスコ
http://youtu.be/UyTB4RNzD0c
83隠し味さん:2014/03/20(木) 00:53:14.27 ID:qIyrHZqe
>>71
甘い。うげー何だこれっ、と原材料欄見たら、砂糖とある。
失敗した。

>>79
そうかな?
タバスコよりも明らかに辛く感じるなぁ。
1.5倍くらいは辛く感じる。
タバスコで丁度良いのに、ルイジアナはちょっとキツい。
原材料欄みたら、ハバネロとあるのね。
84隠し味さん:2014/03/20(木) 01:01:12.78 ID:ZRGAr+ZO
>>83
「ルイジアナ ザ パーフェクト ハバネロ ホットソース」のことでいいんだよね
そんなに辛いかな?言われてみればタバスコよりはちょっと辛いのかも?って思えてきた
原材料はハバネロと酢、塩みたいね

でもかなーりマイルドに感じる
入ってるハバネロの量が少ないのかも
85隠し味さん:2014/03/20(木) 05:55:32.80 ID:58TnI8Vv
ルイジアナハバネロとノーマルタバスコが手元にあるんで味比べしてみた

確かにルイジアナの方が体感でタバスコ比1.5〜2倍弱ぐらい辛い気がする
その分タバスコよりは酸っぱくない。逆にタバスコはルイジアナより辛さ
控えめで、酸味と旨味がある

まあ辛さの差については鬼畜系に比べたら誤差見たいなもんだろうけどね
86隠し味さん:2014/03/20(木) 13:13:51.31 ID:qIyrHZqe
>>84
そうです。「ルイジアナ ザ パーフェクト ハバネロ ホットソース」
>>85
ホットソースをいろいろ試して感じるのは、タバスコは酸味がしっかり効いてますね。
87隠し味さん:2014/03/23(日) 02:05:01.07 ID:kN9rSJh8
辛さはタバスコとほぼ同等だけど酸味はタバスコより少ないソースって売ってるんかな?
88隠し味さん:2014/03/23(日) 03:42:56.10 ID:CGulan+D
>>87
マリーシャープスなんかどうかな?
http://www.habanerosauce.net/
89隠し味さん:2014/03/23(日) 16:46:16.09 ID:cBTc4BG4
>>11
これいいなー。タバスコ2.14kScもあるとわかりやすい
ドンキでタバスコ60mlが125円、サドンデス150mlが665円だったので買った
サドンデスおいしいけどあんま辛くない、、、トマトジュース一杯に7〜8滴は使う
タバスコ消費が激しいので期待してたけどこれじゃもって一ヶ月位だなー
しかしドンキは妙な物がお得に買えるんでなかなか重宝する
90隠し味さん:2014/03/24(月) 06:22:45.42 ID:aQUMFxPN
>>89
コストが気になるならもういっそのこと激辛品種の種なり苗なり買って育てて
自家製ホットソース作るとか?そろそろ唐辛子を育て始める時期だし
91隠し味さん:2014/03/24(月) 22:53:20.77 ID:hKdRiI/8
ここがまともに機能してる日が来るとは思わなかった
ちょっと感動
92隠し味さん:2014/04/02(水) 22:26:00.98 ID:tQ8XOOC6
>>90
最近はホームセンターでハバネロも売ってるしな。
93隠し味さん:2014/04/04(金) 17:16:58.47 ID:5FFN4R+X
タバスコ自体唐辛子の一品種だからな
94隠し味さん:2014/04/06(日) 21:42:37.88 ID:qzWeZibs
サンバルが最高
95隠し味さん:2014/04/07(月) 05:08:33.46 ID:BmutWRNJ
インドネシア・マレーシアのサンバルと
タイの(スイート)チリソースの違いが分かりづらい。実質同じもの?
96隠し味さん:2014/04/10(木) 23:38:10.10 ID:/T6CgD9j
マリーシャープスのBEWAREってやつを買ってみたけどこれかなり美味いね
辛さはルイジアナと同じくらいで丁度良い辛さ
97隠し味さん:2014/04/13(日) 22:09:20.72 ID:9SXdL5X0
マリーシャープスのラベルが変わってた
98隠し味さん:2014/04/14(月) 05:54:14.38 ID:/lod3ugf
サンバル≒タバスコ他ホットソース+トマトピューレorトマトケチャップ
    +ニンニク+魚醤(ナンプラーなど)or蝦醤(カピなど)???
99隠し味さん:2014/04/15(火) 12:22:03.60 ID:PYVPETOw
オカメ
100隠し味さん:2014/04/19(土) 14:32:24.68 ID:vd8yHjkV
近所で売ってた地元産ハバネロでコーレーグース
自作してたが最近ハバネロが売り場から消えた。
季節もちょうど良いし激辛唐辛子育てるか。
101隠し味さん:2014/04/27(日) 16:57:19.59 ID:ycHpxd0d
タバスコ60mlが、1本118円だったんだけど
安いよね?
賞味期限2018年
102隠し味さん:2014/04/27(日) 20:23:02.96 ID:wl2tE6XU
安いねソレ
自分はルイジアナハバネロ98円/88mLを良く買う
103隠し味さん:2014/04/27(日) 20:29:43.61 ID:ycHpxd0d
>>102
近所の小さいスーパーで見つけた
5本まとめ買いしたw
もうちょっと買っとこうかな、4年あれば結構消費するし
104隠し味さん:2014/04/27(日) 20:58:57.46 ID:YC+bUVSB
>>102
ルイジアナハバネロ98円、どこで買ってますか?
うちのほうは残念ながら108円です
105隠し味さん:2014/04/27(日) 22:00:19.39 ID:wl2tE6XU
>>104
関西圏を中心に展開してるラ・ムーってスーパーです
大黒天物産株式会社という会社が経営してるので系列店でもあるかと
あ、そういや税込みか税抜きか忘れたw。今度確認して報告しますね
106隠し味さん:2014/04/27(日) 22:10:56.11 ID:YC+bUVSB
>>105
うちの近所にラ・ムーない…
どうもありがとう
関西に行ったらぜひ寄ってみます
107隠し味さん:2014/04/27(日) 22:14:24.40 ID:wl2tE6XU
>>11見て思ったけど鬼畜系ソースを酢で薄めて塩加えてタバスコレベルに
調整したらお安くタバスコ類似品が出来るかも?試した人いる?
108隠し味さん:2014/04/27(日) 22:23:01.11 ID:ycHpxd0d
>>102
あ、ちなみにルイジアナハバネロってのは良く知らない
使ったことあるのかもしれないけど、意識して使ったことないわ
すっぱ辛いの?
109102:2014/04/28(月) 01:27:52.61 ID:V/eiw8Zh
>>108
タバスコより少し辛めの酢っぱ辛い系
タバスコよりは辛味>酸味の印象
110隠し味さん:2014/04/28(月) 19:34:26.46 ID:12CqmtaF
>>109
ありがとう、参考になります
酸味が強いほうがいいから、やっぱりベーシックなタバスコにしときます
111105:2014/04/29(火) 20:54:48.47 ID:gNc738mF
>>104>>106
>>105です。今日ラ・ムーで確認しました
一本税抜き価格94円、税込換算で101円のようです(98円は増税前の税込価格?)
ご参考までに

>>110
酢を足せばどうでしょうか?
112隠し味さん:2014/04/30(水) 00:01:05.48 ID:dydBxVW4
>>111
110です。なるほど、それもありですね!

今日スーパーに行ったらまだ118円で売られていたので、
さらに5本買ってきてしまいました・・・・
しばらくはこれで行けそうです
無くなったら、違うタバスコも試してみます
酸っぱさが足りない時は酢を足します

アドバイスありがとうです
113隠し味さん:2014/05/01(木) 15:15:18.21 ID:TuOyE0Mp
カレーヌードルにタバスコ入れると
辛さと風味がプラスされるので個人的オススメ
114隠し味さん:2014/05/12(月) 06:56:54.75 ID:fEis74U8
一昨日唐辛子の苗を鉢植えした
育つ様子見るのも楽しみの一つ
早く大きくなあれ♪
115隠し味さん:2014/05/21(水) 02:24:08.08 ID:hThq4ecO
>>113
なるほど。
116隠し味さん:2014/07/09(水) 12:53:02.67 ID:Aa9WqYiI
自宅近くのローソン100に置いてあったルイジアナが、いつのまにかクリスタルに変わっていた・・・
もっと沢山買っておけばよかった。クリスタルよりもルイジアナの方が酸味が少ない上に
辛味は多いので、断然ルイジアナの方が好みなんだよねえ。失敗したなあ。
117隠し味さん:2014/07/10(木) 13:46:21.82 ID:I+ThYLZd
ルイジアナうまいよねえ
なのに安くて助かる
118隠し味さん:2014/07/18(金) 02:19:21.16 ID:g5MRELti
普通のタバスコ ハットペッパーソース
ルイジアナ・ハバネロホットソース
クリスタルホットソース

この三つで、普通のタバスコを基準にすると、他の二つの辛さは何倍ですか?
また、主な味の違いはどうですか?
119隠し味さん:2014/07/18(金) 02:19:52.09 ID:g5MRELti
ハット→ホット
120隠し味さん:2014/07/20(日) 13:50:48.97 ID:hBdP8XAC
キャンドゥで発見したのでルイジアナデビューしました(´・ω・`)
121隠し味さん:2014/07/23(水) 02:18:04.63 ID:+UAcc6ip
>>118
上の二つの比較は>>83>>84>>85参照
122隠し味さん:2014/07/23(水) 09:19:29.49 ID:+jXi1BkM
ルイジアナの瓶、タバスコのと違ってたまにドバッと出るのがない?たまに
当たり?ハズレ?のボトルがある
123隠し味さん:2014/07/25(金) 22:29:24.89 ID:8n50l8XD
普通のタバスコ60mlを108円で売ってるのを見付けたが、激安だよね(´・ω・`)?
124隠し味さん:2014/07/28(月) 01:12:52.49 ID:UdOss9sV
>>122
ルイジアナを初めて買ったが、中身が少し漏れてて、キャップが汚れてた。
で、中も少し固まって、通り道が細くなってた。
それを楊枝で広げたら、ドバっと出るようになった。
つまり、ボトルの問題ではなく、上の方の詰まり具合の問題ではないかい?
125隠し味さん:2014/07/28(月) 09:56:56.01 ID:jIQf1GpD
>>124
そうかも〜
ドバッと出るボトルも、今は乾燥したソースが上部を塞ぎ気味で、あまりドバッとでない
その通りかも
126隠し味さん:2014/07/29(火) 05:21:36.37 ID:UG6Lv07y
>>123
安いねソレ
まとめ買いしたら?
127隠し味さん:2014/07/30(水) 06:21:50.96 ID:F7EBIUG4
小川佳希(開智高校、明治大学)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害や強盗などの犯罪を繰り返している。こいつは危険な存在だ。
128隠し味さん:2014/08/21(木) 12:37:06.39 ID:u7Mp5cuc
タバスコのキャップ裂けてた。こんなの初めてだわ・・・
129隠し味さん:2014/09/09(火) 01:15:42.54 ID:2heR/ULG
ルイジアナハバネロ、滅茶苦茶旨いね。
タバスコみたいに酸味が無いから、甘みと深みを却って感じる。
すげえうまいよこれ。

甘味感じたりしない?         
130隠し味さん:2014/09/13(土) 13:59:58.23 ID:ULno0iwi
滅茶苦茶旨いとか甘味感じるにはイマイチピンとこないけど
タバスコのように辛味<酸味じゃなくて、ルイジアナは辛味>酸味なのは同意
131隠し味さん:2014/09/16(火) 10:07:42.33 ID:9mh2UHOs
近所のローソン100でルイジアナハバネロの取扱が復活してた!
これが108円で買えるのは嬉しいね。コストパフォーマンス的には、かなり優秀なホットソースだと思う。
132隠し味さん:2014/09/20(土) 18:14:47.54 ID:ATTe6U3y
ローソンで買ったルイジアナハバネロ、
プラスチックのフタが割れていたよ。
さすが108円。
幸いにして、タバスコのフタが流用出来たけど。
133隠し味さん:2014/09/22(月) 13:04:54.85 ID:dUTRYjV5
>滅茶苦茶旨いとか甘味感じるにはイマイチピンとこないけど

ホットソースじゃなくて食べ物自体の旨みとか甘味が引き立つような感じ。
タバスコもそうなのかもだけど。今度タバスコも買ってみる。
134隠し味さん:2014/09/27(土) 10:18:54.40 ID:z35K8815
辛味耐性は低いけど唐辛子の風味は大好きって人はいるからねぇ(俺も)
タバスコは酢の風味になっちゃうので(これはこれでアリなんだけど)ルイジアナハバネロはホントに良いな
成分と瓶口の問題か、1・2滴欲しい時に出すのがタバスコより大変ってのが難点かな
タバスコの感じでかけちゃうと俺レベルだとシヌ
135隠し味さん:2014/10/04(土) 23:10:32.58 ID:+TSzGbp/
>>131
近くにローソン100ないからうらやましい!
136隠し味さん:2014/10/06(月) 06:52:22.63 ID:h2dhc/zS
ムチョアロハの味ってどっかで味わったことあると思ってたけど
駄菓子屋で売ってたお好み焼きせんべいのソースの味だな
137隠し味さん:2014/10/30(木) 00:17:37.25 ID:hF5eJ5vd
>>135
確かダイソーにもあったよ。
138隠し味さん:2014/11/02(日) 13:29:27.77 ID:OFSalBzx
食べてないけど、島ハリッサ
これ作った人、クミンとキャラウェイを間違えてるの?
それかコリアンダーとキャラウェイの変わりにミント?
あまりセンスの感じられないブレンドだなと思った
島唐辛子、島にんにく、島山椒や宮古の塩なら渋いのに
139 【東電 73.3 %】 :2014/11/03(月) 22:20:02.07 ID:CGPbC9we
>>138
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


執行猶予終了までまだあるよ。
140隠し味さん:2014/11/04(火) 18:48:32.53 ID:L6T+cfvh
純粋な辛さだけで味のないホットソースって何がありますか?
パウダーでもなんでもいいんですけど
141隠し味さん:2014/11/05(水) 00:30:59.82 ID:JuhIAfcD
>>140
コーレーグスとか
142隠し味さん:2014/11/05(水) 03:32:05.76 ID:+dCbjQKF
こーれーぐーすーは
泡盛のにおいと酸っぱさがあったような?
粉でもいいなら普通に何かの唐辛子の粉でいんじゃないの
143隠し味さん:2014/11/05(水) 05:12:30.82 ID:8yOxJqYw
>>141-142
ありがとうございます
パスタのトマトソース用なのですが、ハバネロのパウダーが尼で安かったのでとりあえずそれ試してみます
スレ違いスマソ
144隠し味さん:2014/11/06(木) 04:50:07.85 ID:jrSzB1Ay
ハバネロは結構独特の味香りしない?
145隠し味さん:2014/11/06(木) 11:56:54.82 ID:7PIZ8yCQ
ハバネロパウダーとかの話なら
【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 10辛目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/salt/1365960747/
こっちの方がよさそう
146隠し味さん:2014/11/08(土) 00:55:01.70 ID:gs/MSKP9
荒れるんでそういうのもうやめてくれないかな
147隠し味さん:2014/11/08(土) 01:02:40.41 ID:LDMKGc7T
>>146
ソースでもなければ激辛だからしかたない
148隠し味さん:2014/11/11(火) 10:51:48.43 ID:k8wgs2Ap
ハバネロは独特の臭いがきついぞ
あとパック品なら小ビンに詰め替えるときは要注意
パウダーを吸い込んだり眼に入ったりすると大変なことになる
149隠し味さん:2014/11/12(水) 06:38:27.71 ID:Hfxa4fAq
けっこう唐辛子って物によって臭い違うね
カレー用にカイエンペッパーの粉買ったんだが
今までいつも使ってた中国産の粗く砕かれた乾燥唐辛子と比べると違う臭いがして
汎用性低く感じる
150隠し味さん:2014/11/26(水) 08:51:27.15 ID:DjM8OUlV
カレーの辛味が足りずタバスコをかけた
辛くなりはしたが味は合わないと感じた
151隠し味さん:2014/11/27(木) 07:15:33.80 ID:9vcSND4p
>>150
タバスコよりカレー用のがいいのでは。
チポトレは用途が狭いな。
152隠し味さん:2014/11/29(土) 15:27:04.82 ID:aNwnqXm7
やっぱりタバスコが好き
あの唐辛子と塩気と酢の調和がたまらない(*´¬`)
153隠し味さん:2014/12/01(月) 02:42:53.68 ID:um9p0tpq
>>150
そこは粉末状の唐辛子(一味唐辛子など)でしょう
ホットソース類は酢(やその他の副材料)が入ってるから
辛味以外のカレーの味が変わってしまうよね
154隠し味さん:2014/12/03(水) 18:35:21.79 ID:BCVnHZrv
ひと月前にコーレーグースを初購入しましたが
買った当初は中の液が透明だったのが
今は不透明になってきました
あと沈殿してる島唐辛子から白いモヤみたいのが
出ていて少し気になります
コーレーグースとはこういった物なのでしょうか?
155隠し味さん:2014/12/07(日) 14:17:54.29 ID:DvguPnTl
刺身にタバスコをかけて食べた
タコには合うと感じた
156隠し味さん:2014/12/24(水) 01:17:48.51 ID:4PpfCI14
>>155
なんたってタバスコの最初と最後の文字を取ってタコだからな!
157隠し味さん:2014/12/24(水) 01:23:00.50 ID:i44lPx+r
タバスコだけじゃなくて何か合わせるとよさそう
158隠し味さん:2014/12/24(水) 01:34:22.95 ID:8oQPiShu
ポン酢が合う食べ物ならいけそうだね
159隠し味さん:2014/12/24(水) 02:18:28.51 ID:i44lPx+r
今日スーパーでレモスコとかいうの見かけたんだけど
あれってどうなの?
160隠し味さん:2014/12/24(水) 09:28:49.54 ID:bF7LbhlR
気にはなってる
161隠し味さん:2014/12/24(水) 15:08:07.55 ID:Z1NFrZ8i
確かにレモンは木に成るな
162隠し味さん:2014/12/28(日) 21:25:16.75 ID:eLxHZUXH
生ガキタバスコは定番
163隠し味さん:2014/12/29(月) 19:08:52.63 ID:Yb62Z0Gg
タバスコ

トマトやトマトソース系料理との相性ははんぱないな
でも辛味付けはジョロキアやハバネロのパウダー頼みだし、
イマイチ使い勝手が悪い
風味そのままで10万スコぐらいの製品出してくれんか>マッキルヘニー
164隠し味さん:2014/12/29(月) 22:27:38.23 ID:p11YpidB
タバスコとは「塩+酢+唐辛子」の調味料
で有って激辛では無い。
165隠し味さん:2015/01/07(水) 23:02:46.11 ID:wpt8wRI2
お茶漬けの素を辛くして食べたいのですが、どんな調味料がオススメでしょうか?
166隠し味さん:2015/01/08(木) 02:58:03.22 ID:pVEIGtdV
普通の七味唐辛子に桃屋の生七味をちょっと足すのがいいと思う
167隠し味さん:2015/01/08(木) 03:56:30.00 ID:ZQUs3pbc
>>165
梅胡椒、柚子胡椒、かんずり、実山椒、山葵系等が合いそう。
168隠し味さん:2015/01/15(木) 02:52:01.14 ID:xFg0+2LY
キムチ茶漬けも悪くない
169隠し味さん:2015/01/18(日) 16:57:28.97 ID:T+d88ZB8
タバスコ水
コップ一杯の水にタバスコを1、2滴垂らすだけ
不思議と美味い
この季節はお湯でもおすすめ
体が芯から温まる
170隠し味さん:2015/01/18(日) 17:01:09.72 ID:T+d88ZB8
ブラッディマリーにタバスコは定番だがレッドアイにも是非
ビールの炭酸と唐辛子の辛みが絡みあって弾けあってパンチ力抜群
171隠し味さん:2015/01/19(月) 01:43:46.54 ID:/EFghX0B
鶏ガラスープの素小さじ一杯、オイスターソース少々、タバスコ4〜5滴
カップにお湯を注ぐだけで酸辣湯ぽいスープ完成
刻み玉ねぎでも浮かべて溶き卵も加えれば夕食の食卓に上げても遜色なし
172隠し味さん:2015/01/20(火) 11:53:10.92 ID:/xMoJ+PR
飲用に使う発想はあまり無かったわ
確かにタバスコ水、妙に美味いw
173隠し味さん:2015/01/20(火) 21:07:37.23 ID:D+vY3eNM
酸辣湯の辛味って唐辛子じゃなくて胡椒じゃなかったっけ?
174隠し味さん:2015/01/21(水) 01:55:42.90 ID:XaP5pMsG
いや、両方使うよ
>>171のやつに細かく挽いた胡椒ふったらけっこういい感じの酸辣湯になりそう
花椒とかも入れたらパーペキじゃね?
175隠し味さん:2015/02/08(日) 15:54:10.15 ID:VSzBHy1N
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正し、日本を再興させましょう。☆
176隠し味さん:2015/02/09(月) 22:48:20.78 ID:dtPEx+by
フライドポテトにマリーシャープスを混ぜたケチャップを付けて食べると美味い
177隠し味さん:2015/02/12(木) 20:52:29.30 ID:49uYERL+
ケチャップ混ぜよくやる、辛さが調整できてよい。ウインナーに付けると旨いよ。
178隠し味さん:2015/02/12(木) 21:18:38.81 ID:vLUK2ew1
ピザトーストの時に、ケチャップにホットソースを混ぜてる。
179隠し味さん:2015/02/13(金) 19:50:58.31 ID:Q/++mz/H
タバスコのホットケチャップうまいよ 正田醤油が出してる
180隠し味さん:2015/02/18(水) 00:48:47.74 ID:qhWBHOk8
GONこと中村さんご冥福を
181隠し味さん:2015/02/26(木) 05:28:07.95 ID:8arVx8x3
味噌汁にルイジアナ ハバネロ ホットソース数滴入れたら美味しかった
182隠し味さん
一味なら京都・祇園はた源の「祇園激辛」がお勧め。