化学調味料はいらないいらないいらないよ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
884隠し味さん:2007/02/08(木) 04:20:28 ID:I3bXa5mx
■ローソンで買った「チキンカツサンド(340円)」「たっぷりチーズ&ハンバーグ(295円)」の成分表示。
★イーストフード、pH調整剤、グリシン、卵白リゾチーム、増粘多糖類、香辛料、カラメル色素、クチナシ色素、乳化剤、カロチノイド色素、コチニール色素、発色剤(亜硝酸Na)など。
●製造者:(株)オイシス西ノ宮工場
兵庫県西ノ宮市東町1丁目12ー22
0120ー919ー079
885隠し味さん:2007/02/08(木) 15:58:36 ID:dIKNBfnD
加工食品の裏をみてみると、きいたこともないようなやばい化学物質が書いてあるよ
886隠し味さん:2007/02/08(木) 16:25:36 ID:xtTIttEh
買ってはいけないの著者がテレビに出てたけど

気をつけなきゃいけないのは輸入の柑橘系の皮を使ったものや
フルーツ、野菜などだと言ってたよ。
要するに農薬

科学調味料についてはDH調整剤は問題ない
遺伝子組み換え大豆も問題ない

安いワインに入ってる酸化防止剤については
1日フタを開けっ放しで完全に酸化させておけば問題ないだって

すごくルーズな言い方だから煮え切らない

著者とテレビでの発言のギャップを感じてしまう
887隠し味さん:2007/02/08(木) 16:27:05 ID:xtTIttEh
×DH調整剤
○PHの間違いですた
888隠し味さん:2007/02/08(木) 20:08:49 ID:a6PcHUvn
末広がり〜♪
889隠し味さん:2007/02/08(木) 21:43:55 ID:mxphmxP/
テスト
890隠し味さん:2007/02/09(金) 05:35:07 ID:roLsjTtU
>>1
お前料理したことないだろ
ほんだし無しで和食作ったら鰹節代いくらかかると思っとんのじゃ!
こんぶも高いんだぞ!
いりこもいわしの子供なくせにめっさ高いし。
そして以上のだしをとる手間も含めて考えろ!
化学調味料の偉大さがわかる。
俺は寝起きで10分でうどん作って食べないといけないんだよ!
891隠し味さん:2007/02/09(金) 12:43:13 ID:j5zt9Fvz
>>886
企業がこわいんだろ
マスコミはスポンサーの奴隷だし、本当のこと言ったら放送できんくなる
892隠し味さん:2007/02/09(金) 14:17:09 ID:EYNGt4ik
>>891
たかじんの委員会だから結構ゲストはタブーな内容に触れる番組だったんだけど(これまでは

テレビ局は食品関係のスポンサー多いからかな

アメリカの遺伝子組み換え大豆については家畜が食べて問題が起きてないから平気だと強調してた
もし問題が起これば畜産関係者が黙っているはずがないからという理由で
893隠し味さん:2007/02/10(土) 13:18:20 ID:o+WFOH8T
>>888
露出趣味へんたい乙
894隠し味さん:2007/02/10(土) 20:35:19 ID:jebcFi+L
>>886
ポストハーベストの防かび剤等は、農薬じゃないんだけどね。
残留「農薬」そのものは、単位面積あたり使用量が多い、国産の方が多い。
895隠し味さん:2007/02/10(土) 23:37:05 ID:RhOI/A08
>>894
>残留「農薬」そのものは、単位面積あたり使用量が多い、国産の方が多い。

是非そのソースを出して欲しいものだ。
896隠し味さん:2007/02/11(日) 00:05:23 ID:h3L98taV
>>895
ソースも何も、単純な算数の計算だろ。

お前馬鹿だろ?
897隠し味さん:2007/02/11(日) 00:09:22 ID:TmV74B2C
ふーん、使った農薬は必ず残留するのか、池沼の考えそうな事だな。
898隠し味さん:2007/02/11(日) 00:14:11 ID:h3L98taV
>>897
ふーん、米国の農薬は残留して国内の農薬は残留しないのか?
不思議な人だ。
899隠し味さん:2007/02/11(日) 00:17:16 ID:TmV74B2C
>>898
なんで単純に使う量で残留する量が決まるって思うんだろう。
残留農薬ってちゃんと測る基準があるって知らないのかな。

>残留「農薬」そのものは、単位面積あたり使用量が多い、国産の方が多い。
900隠し味さん:2007/02/11(日) 10:15:15 ID:gHuk69GW BE:163577063-2BP(0)
>>885
>加工食品の裏をみてみると、きいたこともないようなやばい化学物質が書いてあるよ

聞いた事も無いのにどうしてやばいと判断できるのだろうか・・・。
901隠し味さん:2007/02/11(日) 11:23:37 ID:eg6GgOgC
だから「無知は罪」なんだね。
902隠し味さん:2007/02/11(日) 11:25:37 ID:hI5hRF0M
やばそうだってことだよ
こわいじゃないか
903隠し味さん:2007/02/11(日) 11:34:23 ID:IocrA6KU
904隠し味さん:2007/02/13(火) 10:34:13 ID:HaSRo8tL
企業側に本当のことを説明する義務があると思う
いまのままじゃ怖くてしかたがない
だいいち、企業の不祥事が頻繁におきてるしね

味の素が第二の不二家にならない保証はどこにもない
905隠し味さん:2007/02/13(火) 13:29:16 ID:RYT++eWz
>>904
何年間生きているか知らないけれど、起業の不祥事なんて
最近急に増えた訳じゃない。
マスコミが騒ぐから増えたように感じるだけ。

恐くて仕方がないのなら自給自足をすればいい。
そちらの方がはるかに危険なことに気付くから。

ま、不二家と味の素を比べる鳥頭にはそれも無理か。
906隠し味さん:2007/02/14(水) 07:17:25 ID:Gx+2NTb2
病気にならないとわからないのかなぁ
907隠し味さん:2007/02/14(水) 08:57:41 ID:esTrpMjO
>>906
どんな病気にかかるのか詳しく。

実に楽しみです。
908隠し味さん:2007/02/15(木) 12:01:40 ID:0kVtRANL
>>905
マスコミ総出の飲酒運転撲滅キャンペーンが終ったら、とたんに報道が消滅。
まあ、踊らされてるのは、おバカな国民だけ。情報操作はいまやあからさま。

ちなみに、飲酒運転による事故は横這いか減少してます。去年とおととしの
比較だと−9件と減少! 笑えます。
909隠し味さん:2007/02/15(木) 16:23:44 ID:8yjBkBTA
やっぱり病気にならないとわからないんだろうね
楽しみとかほざいてるし
910隠し味さん:2007/02/15(木) 17:08:53 ID:LYv2JZKR
>>909
どんな病気にかかるのですか?
詳しく。
911隠し味さん:2007/02/15(木) 17:30:23 ID:qnjUEXDg
>>909
まずなった状態の例を提示して戴けぬか?
なら「ないと」などのような机上の空論では話は進まないぜよ。
912隠し味さん:2007/02/15(木) 20:16:47 ID:zhsBdBW9
ま、バカどもは病気にならなきゃ分からんつーことか
913隠し味さん:2007/02/16(金) 09:52:44 ID:JOSsn3S0
>>912
どんな病気にかかるのですか、この大馬鹿者。
914隠し味さん:2007/02/16(金) 18:41:02 ID:DP8lv2q9
酒、タバコしかり。
自分の体を大切にしない屑がこういったものに手をだすんだろう。
化学調味料を食ってからだがしびれてもおそいですよ〜っと。
915隠し味さん:2007/02/16(金) 18:50:38 ID:JOSsn3S0
>>914
能書きはさておいて、どんな病気にかかるんでつか?

説明できないなら、あんた、ただの大馬鹿者ですぜ。
916隠し味さん:2007/02/16(金) 18:53:47 ID:JOSsn3S0
結局、アンチ化調の連中は、能書きだけの烏合の衆ってことですね。

まぁ、理科も満足に理解できない人達だからしょうがないか。
917隠し味さん:2007/02/17(土) 12:17:06 ID:YNHVHcFs
まあ病気になってから泣くんだろう
918隠し味さん:2007/02/17(土) 15:01:02 ID:WsQbjiGr

また馬鹿が登場しました。
919肯定豚の行動特性を心理学的に見て:2007/02/18(日) 07:25:32 ID:g4uzyezA
心理学者フィリップ・ジンバルドは1969年、
人が匿名状態にある時の行動特性を実験により検証した。
その結論は、
「人は匿名性が保証されている・
責任が分散されているといった状態におかれると、
自己規制意識が低下し、「没個性化」が生じる。
その結果、情緒的・衝動的・非合理的行動が現われ、
又、周囲の人の行動に感染しやすくなる。」
というものであった。
920隠し味さん:2007/02/18(日) 09:24:17 ID:w03pp1Gh
>>919
> 非合理的行動が現われ、
まさにアンチ化学調味料の人間だな。
あっ、違ったかな。非科学的行動か。
921隠し味さん:2007/02/18(日) 22:28:59 ID:g4uzyezA
科学が安全なんていってるのはにちゃんねらだけ
回りに影響されすぎだお
922隠し味さん:2007/02/19(月) 07:42:24 ID:Hd2UKXU0
親戚のおっさんの家に行ったとき
味噌汁を作っていて、見てたら
昆布だしの素、カツオだしの素、いりこだしの素が徳用パックで並んでたのに気付いて
うぇ〜〜〜と思った。

昆布だしの素と昆布だしは、判別が困難だけど
カツオだしの素とカツオだしは、香りの有無で分かる。

昆布だしの素+カツオだしの素少量+カツオだしなら、まあ本当は嫌だけど
ギリギリセーフってところかな。
利点は、本物を使う量が少ないので経済的かつ、時間と手間の短縮かな。
急いでるときや面倒な時にお勧め。

たばこ+科調汚染された父親は、何食っても同じだから笑える。
俺が焙煎したコーヒーで失敗したやつを飲んでも普通。
俺は、生焼けの味がするうえに香りが少ないまずいで捨てる。
923隠し味さん:2007/02/19(月) 10:28:37 ID:7qsDc2xy
>>921
科学が安全だなんて誰が書いてるの?
924隠し味さん:2007/02/19(月) 16:26:52 ID:Sz7h8B6b
肯定豚
925隠し味さん:2007/02/19(月) 17:00:42 ID:Hd2UKXU0
科学が安全って意味不明。
科学の概念がわかってる人ならまずこんな発言はしない。
926隠し味さん:2007/02/20(火) 09:19:08 ID:K6FNNyS6
>俺は、生焼けの味がするうえに香りが少ないまずいで捨てる。

スレチは承知だが
こんなお上品で気取ったヤツ嫌いだな。
俺が叔父さんだったら、甥(姪かも)がいれてくれたコーヒーだと思って
味なんてどうでもよくて飲む。

>たばこ+科調汚染された父親は、何食っても同じだから笑える。

他人を見下しながらコーヒー飲んで旨いのか
化調以前に人間として修行しろ。
927隠し味さん:2007/02/20(火) 10:05:39 ID:CggEtyAA
>>925
科学のわからないアンチ化調が書いてるんだよ。

馬鹿だから、感情論だけで語り、科学の科の字も理解できていない
大馬鹿者の集団、それがアンチ化調。
928隠し味さん:2007/02/21(水) 09:54:04 ID:GcDfTzsV
ばかどもがほざいてるねぇ
こんなやつらが病気になって大切な税金を使われるのかと思うと・・・
929隠し味さん:2007/02/21(水) 11:25:17 ID:7oOOtfpO
>>928
なんか、その釣り、飽きた。
930隠し味さん:2007/02/21(水) 20:31:55 ID:DH6QDA95
つり認定しなきゃならんほどおいつめられているのか
931隠し味さん:2007/02/21(水) 20:56:02 ID:E1aNxigH
人間は基本的にアルコールと砂糖と油が本能的に好きらしい
932隠し味さん:2007/02/22(木) 02:54:02 ID:v3HhiEV6
933隠し味さん
そう
肯定豚は隔離スレにいればいいんだよね