☆☆かんずり☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1隠し味さん
雪にさらした唐辛子に、塩、麹、柚子等と混合して、熟成させた調味料かんずり。
トウガラシの辛味に麹の甘味、ユズの風味が溶け合い、鍋物や麺類の薬味としては勿論、焼き魚や焼き肉にも合いますね。
そんな、かんずり(寒造里)について語りましょう!
2隠し味さん:2005/06/19(日) 10:27:30 ID:Vhir2E2H
「せんずり」と書こうと思って、このスレを開いたひと手を挙げてー
3隠し味さん:2005/06/20(月) 11:40:18 ID:WbW4apY5
せんずり
4隠し味さん:2005/06/20(月) 13:45:08 ID:gOyEpVrl
ひややっこに合うね
5隠し味さん:2005/06/20(月) 20:52:22 ID:4Dkshlen
ざるそばのワサビ代わりでもウマイよ
6隠し味さん:2005/06/24(金) 13:47:18 ID:i/ul0tA2
味噌汁に入れたり、大根おろしと和えて焼き魚と一緒に食べてます。
7隠し味さん:2005/06/28(火) 20:30:23 ID:l91FIsfV
作家の故大藪春彦氏がありとあらゆる料理
に使いすぎて痔になったことをエッセイに書いてました。
8隠し味さん:2005/07/05(火) 23:25:15 ID:iK+P/c5k
新潟県新井市(妙高市)の特産だね。
10年位前、長野駅前の土産物屋で見かけたが
最近は都内のデパートや大きいスーパーでも見かけるようになった。

豆板醤の代わりに、炒め物にも少し入れたりしてる。
9隠し味さん
重複スレだ。こっちへ引越し。

【濃縮香辛】かんずり総合スレ【寒作里】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1085305956/l50