■ジャズドリーム長島(アウトレットモール)■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1安売り名無しさん
2安売り名無しさん:2007/04/08(日) 23:50:12
2get
3安売り名無しさん:2007/04/12(木) 19:52:27
4安売り名無しさん:2007/04/19(木) 18:40:53
過疎
5安売り名無しさん:2007/04/29(日) 13:30:42
age
6安売り名無しさん:2007/04/30(月) 14:05:16
1111
7安売り名無しさん:2007/05/06(日) 14:42:47
現在雨
でもまぁまぁ人いるな
8安売り名無しさん:2007/05/07(月) 23:09:20
誰もいないな、ここは。
モールの方は結構人がいる。
9安売り名無しさん:2007/05/14(月) 12:31:12
l;;:;l
10安売り名無しさん:2007/05/26(土) 00:30:56
xzv
11安売り名無しさん:2007/05/28(月) 17:35:14
12安売り名無しさん:2007/06/06(水) 12:02:47
平日だと人少ないな・・こんなでやってけるのか?
その割りに駐車場有料とこきやがる
平日くらい駐車場無料にせい!!!
13安売り名無しさん:2007/06/08(金) 17:43:12
ほんとだよね
昔は確か4時か5時以降駐車場タダだった気がする
この制度ってアウトレットができてからなくなったのかな
平日くらい無料にすればいいのに
14安売り名無しさん:2007/06/15(金) 20:09:07
この前その隣の湯あみの島で、
メッセンジャーの黒田有見たぞ!

何か芸人仲間とOFF?かなんかで4人くらいで
泊まりにきてたぞ!
15安売り名無しさん:2007/06/16(土) 03:21:32
裸見ろ
16安売り名無しさん:2007/06/17(日) 15:51:03
客のピークはこれからだよ。
プールがはじまってから。
夏休み、お盆は混みすぎ。
17安売り名無しさん:2007/06/18(月) 12:01:10
そんな当たり前のこと書かなくていいよ
18安売り名無しさん:2007/06/18(月) 13:43:25

客のピークはこれからだよ。
プールがはじまってから。
夏休み、お盆は混みすぎ。
19安売り名無しさん:2007/06/19(火) 20:44:10
ナガスパスレが人大杉でずっと見れないけど・・・・・・
20安売り名無しさん:2007/06/30(土) 01:09:15
ブランドとかに全く興味無いんだけど、付き合いで行ってきた。
案の定、スゲーつまんなかった。我が人生で最も不快なショッピングモールだったよ、マジで。
俺のような人でも時間をつぶせる場所(喫茶店とかゲームコーナー)があれば良かったんだけどな。
値段がうりのモールだからそんなの無くて当然だとも思うけどな。
リニューアルしても今までと同じような店が増えるだけだろ?二度と行かないだろうな。


21安売り名無しさん:2007/06/30(土) 09:50:29
ブランド依存ってのもおかしいと思うけど、お前みたいにファッションのかけらもない奴は
行かないほうが良いだろうな。

喫茶店とかゲームだとか厨房じゃあるまいし。

ニンテンドーDSでも持って河原でも散歩してれば?
その間に友達の買い物も済むだろうよ。
22安売り名無しさん:2007/06/30(土) 15:22:30
同意

きもちわりぃ〜どんな顔してんだよコイツ
ゲームコーナーがあればってwwwまじキモイんだけど
あんなとこまで来て、ゲーム欲してんじゃねーよ
場違いキモブサが
木曽川か長良川にでも落ちて氏ね
23安売り名無しさん:2007/07/01(日) 00:29:01
トルマのショップって品揃えどんなかんじ?
カスばっかかな。
24安売り名無しさん:2007/07/01(日) 16:43:36
ここってGショックの専門店があるから、
遥々買いに行こうと思ってる。わざわざここ行って買うのか、
イオンなどの時計屋で買うのとどっちが良いかな
25安売り名無しさん:2007/07/01(日) 20:01:56
Gショックなんか買わないけど楽天が1番安いと思う
26安売り名無しさん:2007/07/02(月) 09:38:05
ここ客層イマイチだよね。土地柄しょうがないんだろうけど。
おかげでみなさんの興味の無いブランドで悠々と買い物できた。
27:2007/07/02(月) 21:08:53
でたよ、キモブタが
こいつ生きてて意味あるんだろうか
しねばいいのに
28安売り名無しさん:2007/07/04(水) 12:28:53
三重wだもの
29安売り名無しさん:2007/07/05(木) 14:33:00
激混みはもうすぐ。やばい。
30安売り名無しさん:2007/07/05(木) 23:24:02
今ってセール中?
31安売り名無しさん:2007/07/10(火) 03:20:55
いつからサマーセールですか?
32安売り名無し:2007/07/29(日) 13:47:45
明日から(笑)
いっぱい買えよーww
33安売り名無しさん:2007/08/01(水) 04:22:02
ここのシップスってどう?
34安売り名無しさん:2007/08/02(木) 00:37:32
セールは3日(金)からですよ〜
35安売り名無しさん:2007/08/05(日) 22:28:59
セール、12日まで。

明日行こうかなぁ??

なんか、三井系アウトレットモールの宣伝、映像が全部同じだw
36安売り名無しさん:2007/08/06(月) 22:17:24
平日なのに、プール客ですごく駐車場が混みます。
誘導されて駐めて、入り口に向かって歩いていくと、駐車スペースがぽつぽつ空いてて
「なんだかな〜〜」
37fg6:2007/08/10(金) 18:05:20
東海地区最大のアウトレットモールって誇大広告じゃない?

御殿場プレニアムアウトレット、250軒以上あったよ。
38安売り名無しさん:2007/08/11(土) 22:44:31
>>37
御殿場は東海地区であると、東海三県に住んでる人は誰も思っていないからくりがあるのさ。
東海3県人にとっては静岡は関東だ。
39安売り名無しさん:2007/08/11(土) 22:53:05
>>37
それを言ったら本巣のリバーサイドがアウトレットって誇大広告じゃない?
ジャズのクレジットで買い物したので、九月の会員限定セールが楽しみ。
40安売り名無しさん:2007/08/12(日) 07:11:31
>>39
ドコモショップあるからか?w
41安売り名無しさん:2007/08/12(日) 18:22:28
セール安いね!大満足!
Gショックおススメ!めっちゃ安い!
42安売り名無しさん:2007/08/12(日) 22:51:34
SEIKO買ったけど、定価より1万円安かった。40%OFFくらいか??
でも高いことには変わりない・・・w
43安売り名無しさん:2007/08/14(火) 13:02:20
クリアランスセール始めよった・・・無理して先週行くんじゃなかったYO
44安売り名無しさん:2007/08/14(火) 14:12:06
少し前、サンローランのドレス50数万円のが7万円代になってたから
余りの安さに即買いしました
去年のコレクション物
どうなってんだろう
45安売り名無しさん:2007/08/14(火) 14:45:35
去年の物でいいんですか?>>45
時代を感じさせない服なら良いですが。
46安売り名無しさん:2007/08/20(月) 01:23:11
ジャズドリームと関係ないけど、日本でただ一店舗、ジャズにしかないアプワイザー繋がりで・・


西区のワンダーシティで、閉店セール。
アプワイザーのドレスが4000円、5000円で投げ売りです。
思わず後先考えずに買い込んじまっただよ。
20日後8時間全閉店です。お早めに。。。
47安売り名無しさん:2007/08/22(水) 23:45:48
半年に一度のセール終わった次にクリアランスってどないやねん。
今日、拡張プレセールの招待状が到着。
混むんだろうなぁ・・。
48安売り名無しさん:2007/08/31(金) 12:50:34
拡張のオープンって9月20日ですよね。プレオープンって何日ですか?
9月の始め以降、オープン前に休館日ないじゃないですか?ハガキ持ってなくてもその日に行けば入れるんでしょうか?
49安売り名無しさん:2007/09/05(水) 14:41:45
>>37
ここ見ると御殿場アウトレット154店舗になってるんだが?
http://www.outletplus.info/mall/gotemba-premiumoutlets.html
「御殿場アウトレット 店舗数」とかで検索すると165店舗飲食店含まずとか
でるとこもあるけど・・・、どちらにしても長スパが拡張すれば190店舗になる
わけだし東海地区最大と名乗ってもおかしくないのでは?
まあ、売り場面積はわからんけど。
50安売り名無しさん:2007/09/08(土) 00:04:30
20日スケールアップオープン用のCM流し始めたけど、「最大級」って呼び方のままだね。
51安売り名無しさん:2007/09/09(日) 02:33:32
20日って混むんかな〜?
夏休みだし一人で行ってこようかな・・・
52安売り名無しさん:2007/09/09(日) 10:56:15
この間初めて行ったが、
多くの店のたいていの商品は二重売価からの30%引きという感じで、プロパーとたいして変わりないように思ったけど。
安かったのは、エドウィンなんかのジーンズショップとナイキ、アディダスくらいだった。
ブランドものなら、ヤフオクとかで買ったほうが安いと思うけど。
(某百貨店勤務)
53安売り名無しさん:2007/09/09(日) 13:02:47
>>51
20日って木曜なんだね。でもなんてことない平日でも結構来客あるから、20日は相当混むと思われ。


>>52
それは店と時期によるよ。
国内カジュアルブランドのアパレルメーカー(サンエー、イトキン、ワールドなど)の複合店は30〜80%OFFで常に出してるし。
安くていいものを探すのには時間がかかるよ。

54安売り名無しさん:2007/09/11(火) 03:45:04
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
55安売り名無しさん:2007/09/14(金) 23:04:26
ジョイアスとリズリサ本日NEW OPENということで行ってきました。

なんつって、行ったらたまたまオープン日だったのですが。

どちらも最大で50%OFF、基本は40%OFF程度です。

他の在庫モリモリの店舗に比べて値引率はまだまだでした。

しかもおもしろかったのが、店員の接客がデパートと同じ!(友近や柳原可奈子が真似るあの店員風)

他の店舗は結構客のことほったらかしなのに。

まあ、ちゃんとした接客がから気分はいいけど!

ジョイアス、ネット通販のアウトレット品はべらぼうに安いのに、実店舗は・・・・今後頑張って貰いたい。

20日にオープンのゾーンはまだ工事中でしたよ。

コールドストーンクリーマリーも出来るようです。
56安売り名無しさん:2007/09/15(土) 16:05:51
ここ宣伝一杯してるけど、たいしたデザインのもの無いね。たいして安くもないし、
この前行ったイタリア村のほうが靴とかセールでかなり値下げしてたのでかわいいヒール
3足買っちゃった。2900円でした。まだやってると思います。
57安売り名無しさん:2007/09/15(土) 22:29:05
>>56
そりゃ感性の違いなのさ。
58安売り名無しさん:2007/09/18(火) 11:38:48
たしかにアウトレットの割には全然安くないよね・・・
59安売り名無しさん:2007/09/18(火) 11:46:49
>>52
まさにそんな感じ。
60安売り名無しさん:2007/09/19(水) 12:14:10
入る店に寄るんじゃない?<割引率

自分は好きなブランドが半額で買えてウハウハな訳だが。

明日スケールアップオープンだね。さっきニュースでやってたけど、日本最大だと。

プレセールは昨日だったようだけど、行った人はいるんかな?
61安売り名無しさん:2007/09/21(金) 00:06:33
ねらーには人気無いな。
62安売り名無しさん:2007/09/21(金) 02:19:15
昨日行ったよ!

そんなめちゃくちゃは混んでなかったかな人気のところは少しだけ並んでたけど
週末、連休は混むだろーなぁ
63安売り名無しさん:2007/09/21(金) 22:35:57
今日行ってきたけど、tanakaというジェラート屋(食べ物屋?)は19日にCBCニュースで取り上げられた為か列出来てた。
コールドストーンは時間帯によるけどほとんど待たずに買えた。今日は暑くてあっという間にとけてったな。
あれ、冬とか閑散期でも歌いながら作るの?
64安売り名無しさん:2007/09/23(日) 09:15:09
ちょwww
グランドオープソしたのに土曜日の書き込みが無いってどうよwww
65安売り名無しさん:2007/09/23(日) 12:38:13
客層にねらーはいないって事じゃない?
66安売り名無しさん:2007/09/23(日) 14:15:51
エフデやルスーク、ギャミヌリィなんかも入ってること、どこにも書いてないな。
67安売り名無しさん:2007/09/23(日) 14:26:12
駐車場めっちゃ遠い所に止めさせられるし 人大杉
つか店しょぼいのしか入ってないやん…
もう行かね
68安売り名無しさん:2007/09/23(日) 22:52:17
>>67
なんもねえとかぼやきながら歩く男二人連れがいたのを思い出した。

あそこは子連れ女子が行って楽しむところだ。あと愛犬の披露会。
69安売り名無しさん:2007/09/23(日) 22:57:13
ワソワソがたくさんいたよ( ・ω・)∩
70安売り名無しさん:2007/09/24(月) 00:25:32
今日行ってきた
新館の店舗は入場制限するくらい混んでた
価格はセール時期でもないから、アウトレットで買うにはそこまで安くはなかった
アウトレットなんだし最低60%はオフにして欲しい所だよね

けど、品はアウトレットにしては今年の物もまあまあ見かけた
3週間程前に地元のフリーズショップで、入荷したての新作で
気に入ったワンピがあったんだけど、先週行ったら完売だったんです
なんとそのワンピがラス1で売ってた!!
定価より5千円安かった
即買いましたが、地元で購入してたらかなりショックだったろうなぁ

新館の感想ですが、
デザインワークスはアウトレットではないようなオシャレさ
クロエもかなり商品充実していて、服はさすが、どれも可愛く素敵だった
ただ、ジルが子供服の店だったのががっかり
71安売り名無しさん:2007/09/24(月) 09:34:13
ドルガバ、マルジェラのレポートもお願いします!
72安売り名無しさん:2007/09/24(月) 09:47:58
>>71

ドルガバは行列してて俺が見た時はあんまいいの残ってなかった

マルジェラは見るの忘れた…

俺的には好きなブランドいくつか入ってていいが
欲しい物があるかどうかと値段はやっぱ不満だね
いいのあっても、この値段ならいらないわーってのが多かった
73安売り名無しさん:2007/09/24(月) 11:44:11
列んでたからドルガバ見るの忘れた…
マルジェラはかなり狭い
私は入らなかったけど商品も少なそうに見えた
閑散として客入ってなかったよ
メンズならディースクが良さそうに見えたかな?
レディース殆どなかったからあまり見てないけど
74安売り名無しさん:2007/09/24(月) 16:35:27
>>72>>73
71です。貴重なレポートありがとうございました!
ドルガバは御殿場とあんまりかわりなさそうな雰囲気ですね。
マルジェラはまだまだマイナーなのかなぁ〜〜
ディースクも一時の人気よりは下降気味かも〜〜。
クロエはどうだったんでしょう???
75安売り名無しさん:2007/09/24(月) 18:53:10
クロエはパディントンとかのメジャーなバッグはなかったけど、
可愛いのまあまああったよ
服は07の秋冬があったのはわかった
(ちょっと恐れ多くてラックの服に触れなかったんでぱっと見w)
靴類も20足ほどバリエあった
そういえばパディントンのパンプスあったよ
76安売り名無しさん:2007/09/24(月) 21:09:37
>>75さん
当方、メンズなんですが詳細なレポートありがとうございました!!
感謝〜〜。
77安売り名無しさん:2007/09/25(火) 09:32:09
買い物行きたいんだけど今日込んでるかな〜
行った人教えてください!!すいてたら明日行きます
78安売り名無しさん:2007/09/25(火) 11:09:35
平日は空いてると思う。金曜も空いていたし。並んでるのはTANAKAくらいなもの。
79安売り名無しさん:2007/09/25(火) 21:19:46
もうジャズドリーム長島は巨大迷路という
長島スパーランドのアトラクションの一部になったのですか?って思うほど広くて迷う。
どこ歩いても同じような感じだから、とにかく迷う。
今まで簡単に到着していたアディダス・ナイキすら迷った・・。
行列御礼のアイス屋は美味しいよ!ぜひ食べてねー
80安売り名無しさん:2007/09/26(水) 02:11:16
2回くらい行って、3,4時間くらい滞在すれば、迷路だとは感じなくなるけどね。
確かに曲線が多くて「なぜここに階段がないのだ〜〜〜」と苛っとくることはある。

増床した飲食店2店舗ともアイスクリーム屋なのは偶然か?冬場とか、大丈夫なんだろうか?
平日なんてかなり空いてるけど。
81安売り名無しさん:2007/09/26(水) 13:13:06
新アイスクリーム屋さんのおかげで、
今まで長蛇の列だった赤い車のクレープ屋の客が少し減って並ばずに買えるようになった。
でも俺は新アイスクリーム屋より、赤い車のクレープ屋のほうが好き。
アメリカスタイルで歌いながらアイス売られても・・って感じ。
客がいないときでも歌うのかなって心配。こっちが恥ずかしい。

赤いクレープ屋でおススメは小倉クリームだよ!マジで美味い!
82安売り名無しさん:2007/09/26(水) 19:51:27
あーいうファーストフード的なのは人気だね
何の事ないがホットドック屋もよく列んでる
83安売り名無しさん:2007/09/26(水) 23:35:29
ジャズドリーム5回くらい行ってるけど、食事はいつも湯あみの島なので1階の円形レストランぽいところがフードコートだったなんて、こないだ初めて知った。
みそかつ 矢場とん
宮きしめん
鶏 三和
江南
稲生(いのう)

江南がよく分かんないけど、みんな和食かっ。もっと早く知っていれば良かったよ。
84安売り名無しさん:2007/09/27(木) 14:23:53
>>83
俺はそのフードコートで飯食うのが楽しみ。
客捌きめっちゃ上手いし、行列でもすぐ食べれる。メニューもちょっと変わったし良いよ。
チキン南蛮定食は凄いよ。食いきれないほど量が多かった
85安売り名無しさん:2007/09/27(木) 21:14:26
>>84
情報サンクス。今度挑戦しよう。
86安売り名無しさん:2007/09/30(日) 20:59:38
もう、ジャズすいてるかなぁ??
明日行きたいんだけど。。。TANAKA入れそう??
87安売り名無しさん:2007/09/30(日) 23:00:23
明日は平日だから余裕でしょう。
大学の夏休みも終わってるし。
88安売り名無しさん:2007/10/04(木) 16:58:06
あgr
89安売り名無しさん:2007/10/06(土) 22:33:32
別にあげなくて良いよ。しかし特に賞賛も叩き手もないモールだよね。
90安売り名無しさん:2007/10/07(日) 13:02:13
麻生たんフジテレビ キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1213217

「マリリンモンローはいい女」
「書き込んでますよ。2ちゃんねるに」
「新聞記事なんかよりよっぽどいいところをついている」
「若者に寄りすぎてるのでは?」 →「感性が古い」

  ・ マリリンモンローグッズwwwwwww
  ・ 2ちゃんねるにコテハンで書き込みwwwwww
  ・ 字うますぎwwww
  ・ ゴルゴ13のフィギャーww
91安売り名無しさん:2007/10/08(月) 20:09:53
今日行ったけど、混みすぎ。
朝からいてお腹限界で、クレープが1番空いてそうだから行ったのに1時間近く待たされた。
こんなことなら外に1回出れば良かった。
92安売り名無しさん:2007/10/10(水) 10:47:47
>>91
連休中に行くなんて無謀やわ。
93安売り名無しさん:2007/10/10(水) 10:49:51
>>91
ところでさ、ジャズドリームの南門を出てスパーランドの入り口方面に歩いていくと途中にあるフードコートへは行った?
あそこ空いてる。
94安売り名無しさん:2007/10/11(木) 12:14:01
前の方がよかった・・・。
95安売り名無しさん:2007/10/11(木) 16:35:07
コールドアイスの店員に惚れた。
イケメン発見。笑顔も可愛いし。みんな黒のシャツなのに白いシャツ着てる人。
俺と付き合ってくれ!

ウホッ
96yt:2007/10/13(土) 11:13:42
あああああああああああ」
97安売り名無しさん:2007/10/16(火) 22:18:02
明日行くけど、イケメン店員みれるかなぁ?
98安売り名無しさん:2007/10/17(水) 14:57:02
コールドアイスの白いシャツ着てる青年イケメンだよ。
土曜日は必ずいる。
毎週見に行ってる俺・・ ウホッ!
9997:2007/10/18(木) 01:26:12
あまりの行列にまさかのヌルー。<コールドストーン

4時間いたけど増床テナントの方、オープニングセール時がピークで、商品点数減る一方な気が・・・
既存エリアや期間限定店などで順当に買い物したよ。

ブーツ欲しかったけど、高いね。
アプワイザーは50%OFF品しか扱ってない時期は魅力半減だな・・・
100安売り名無しさん:2007/10/18(木) 15:58:59
コールドアイスは並んでても30分くらいで食べれるよ。
イケメン君に会ってこないと。
俺はその白シャツ君にアイス作ってもらったよ。嬉しかった!

ウホッ!
101安売り名無しさん:2007/10/18(木) 19:23:44
俺もイケメン君にアイス直接受け取った。
思わずウィンク・・うほっほ!!
102安売り名無しさん:2007/10/19(金) 08:09:23
白シャツイケメン君に作ってもらったアイスは2倍の美味さだった。
明日も会いに行こうかなぁ。
歌ったりしゃべったりしながら作るから、イケメン君の唾入りアイス・・

ウホッ!。

でも急に歌ったり外人風にハイテンションで話しかけてくる販売スタイルが苦手だ。
どうせならイケメン君に俺の耳元で歌ってほしいな。

ウホッ!
103安売り名無しさん:2007/10/19(金) 23:19:42
ゲイはヌルーで。
104安売り名無しさん:2007/10/20(土) 08:51:40
今日もコソーリ白シャツイケメン君を見に行こうかな・・

ウホッ!
105安売り名無しさん:2007/10/25(木) 19:00:08
シップスとユナイテッドアローズだけ見てこよ
106安売り名無しさん:2007/10/26(金) 11:52:38
コールドアイス、社員募集してるんだな。
ってことはイケメン君と一緒に働けるってことか・・ ウホッ!
でも無理、あんな大声で歌うたうのは・・
107安売り名無しさん:2007/11/01(木) 12:34:07
リズリサ、どんな感じですか?
108安売り名無しさん:2007/11/01(木) 20:13:25
リズリサ、ほとんど4割引くらい。バリエーションはあんまり無い。
キャミとかカットソーとか、ワゴンにつっこまれてる。
リズリサの姉妹ブランド2つも一緒。
アクセ安い。8割引くらい。まあ、ほとんど「なにこれ?」的な物しか残ってないけど。
109安売り名無しさん:2007/11/02(金) 01:22:48
ドラゴンズ優勝記念7日間スパーランドのパスポートが3割引

というニュースをジャンジャンやってます。
110安売り名無しさん:2007/11/02(金) 01:23:38
ニュースじゃなかった、TVCMをやってるでつ。
111安売り名無しさん:2007/11/06(火) 20:33:45
a
112安売り名無しさん:2007/11/07(水) 14:27:00
ここのアディダスって買うものがない。商品少なしし値段も高すぎ。
113安売り名無しさん:2007/11/20(火) 00:40:51
サンプル品B級品セール始まったよ〜

25日まで
114安売り名無しさん:2007/11/20(火) 09:37:01
B級品セールどうですか?
115安売り名無しさん:2007/11/20(火) 23:46:23
これから行くのでわかんない。
期間長いけど、サンプルなんてそんなに無いだろ・・・と思う。
116安売り名無しさん:2007/11/23(金) 19:21:12
B級品セール、アプワイザーリッシェとジョイアスどんなかんじですか?
117115:2007/11/24(土) 02:26:20
やっと行ってきた。

さすが祝日、駐車場ゲートギリギリまで駐車されてて正直ビビった。
あんなとこから歩いていったら途中で死ぬな。w

スパーランドが閉まるころ着いたので、充分前の方も空いてましたが。

>>114
B品、サンプル品は店によってピンキリだね。
セールに協賛していない店舗もあります。

>>116
アプワイザーなんて、元々(通常から)サンプル品が大半を占めてるような店じゃん。(8割方サンプル)
だから今更サンプルセールって言われても・・・・割引率50%で全然普段と変わってないしw
ごく一部70%コーナーが出来てたけど、さすが7割引だけあって、「なんじゃこりゃ」的感否めない。

ジョイアスは、サンプル品とハンコの押されたものの9割に洗濯タグがなかったよ。

「ジョイアスのタグが付いてるのに洗濯タグ無い服が出回ってるけど、あれは偽物です」と某スレ(ジョイアススレ?)に書いてあったけど、
「なんだ、ジョイアス自らタグ無し売ってんじゃんww」と思った。

あと、2ヶ月ほど前に買った服の売れ残り(同じデザインの服の色ちとか)にもデカデカ「サンプル」ってハンコが押してあって、尚かつ洗濯タグはハサミ入れられてた。
それなのに値段2ヶ月前のと同じ値段って舐めてる。もう1割くらい安くしろよ、と。

以上、今日の感想でした。
まあ、言いたいことは他にもあるけど。
118安売り名無しさん:2007/11/24(土) 09:42:31

長島行っていけない距離じゃないけど小一時間かかるんだよね
今回はやめとくわ
119安売り名無しさん:2007/11/24(土) 10:49:21
乙です。やはり激混みか
それだけ人が来てるともう良い物が残って無いような気がして
なかなか出掛けられん漏れガイル
120安売り名無しさん:2007/11/24(土) 22:35:52
>>119
確かに誰もが見て(・∀・)イイ!と思うものはないが、
時間を掛けてゆっくり見ると「こんなん誰が買うねん」というコーナーの中に驚きのアイテムが潜んでいたりする。
そこに於いてはまだまだ見る価値有り。


名鉄百貨店テナントの某ブランドのフェザーダウンのミディアムコートが2700円だった。
B品で結構汚れてたけど、3日着りゃ同じだと思って。w


明日最終日です。
121安売り名無しさん:2007/11/24(土) 22:52:13
>3日着りゃ同じだと思って。w

アウトレットで買うって事はそういう精神で行かなきゃダメだよね
オクの新品未使用品と同じレベルと思っていれば掘り出し物も多いかも
122安売り名無しさん:2007/11/25(日) 03:31:31
今日行こうと思ってるんですがやっぱ激混みですかね…
掘り出しものあればいいな
123安売り名無しさん:2007/11/25(日) 06:07:56
124安売り名無しさん:2007/11/25(日) 19:27:45
まあ、日曜が混まないわけがないと思う。
もうすぐ閉店時間ですね。
125122:2007/11/25(日) 23:41:12
朝一で行ってきました。早く行ったので駐車場が店に近い所に停めれたのがよかった。
私が好きな店はけっこうサンプル品残ってました。
ある程度の汚れほつれは平気なんで、掘り出し物多かったです。もうちょっとお金持ってけばよかった…
UrbanResearchのB品(ボタン取れかけ)コートが半額以下で買えました。
あとはサンプル品?のColombiaの靴。サイズが合って良かった。

かなり混んでて昼ご飯食べようにもレストランは長蛇の列!それ以外は良かったですね。
126安売り名無しさん:2007/11/26(月) 10:16:58
「残り物に福がある」・・なんて負け組みたいな一人言を言いながら昨日行ってきた!
昼は激込みだっただろうと思わせる駐車場の満車に驚きつつ夕方頃から買い物開始。
女性向けの店が多いから男の俺は見る店舗限られてたけど、
適当にアディダスやナイキなど散策した。アディダスはかなり良いね。
欲しいのいっぱいあったけど、最近出費が多かったから何も買わず我慢すた!

まァ俺の目的はスカイコートでの夕食だったから・・。あそこ好きで常連さんだよ俺。
その近くの赤いバスのクレープ屋は30分並んだところでお目当ての
「小倉」が完売したので退散。代わりに歌うアイスクリーム屋に行った。
クリスマスだから歌う回数が通常より多かった。男にクリスマスソング歌われても・・って思いつつ帰宅。
ジャズドリーム最高!
127120:2007/11/26(月) 13:18:48
>>126
楽しそうやな




2700円で買ったダウンのコート

ヤフオクで1000円以下で大量に売られている・・・(´・ω・`)

出品地域からして御殿場で買ってるっぽいな(´・ω・`)
128安売り名無しさん:2007/11/26(月) 16:05:02
>>126
ブログかっw
129安売り名無しさん:2007/11/29(木) 22:47:49
イタリア村で夏に懲戒解雇(横領)になった女が働いてて、ビックリ!
130安売り名無しさん:2007/11/30(金) 13:51:32
詳しく
131安売り名無しさん:2007/11/30(金) 15:42:37
長島のGUCCIは品揃えどうでしょうか
よくあるGGキャンバス以外の
コア物が揃ってるなら行きたいのですが
どなたか教えてください
夏に出来たての三田で結構イイモノを見つけたので
前からある長島に期待
132安売り名無しさん:2007/11/30(金) 16:39:49
GGキャンパス以外の方が多いんじゃないか?
133安売り名無しさん:2007/11/30(金) 17:42:04
レスdです
マジですか?
服とか、特殊革の鞄が欲しいんですが
134安売り名無しさん:2007/12/01(土) 08:24:21
三田って兵庫県三田市?あの悲しい尼崎事故の犠牲者が多かった神戸の隣街か・・。
三田アウトレットってジャズとどっちが大きいんだろう。
行ったことないや。一度行って見たいな。
135安売り名無しさん:2007/12/01(土) 09:45:19
136安売り名無しさん:2007/12/01(土) 18:29:08
今日セール招待状が届いた。
【三井カードで五万円以上買い物した奴のみ】
adiが20オフとかいろんなとこが10オフなので楽しみ。
品物的にはどうかと思うが、掘り出し物があるといいな。
ついでにクーポンをカードに戻せ。
137安売り名無しさん:2007/12/02(日) 02:58:30
>>134

ジャズドリは日本最大ですが、何か?
138安売り名無しさん:2007/12/03(月) 10:38:28
最大って御殿場じゃないの?
139安売り名無しさん:2007/12/03(月) 12:19:46
増床したとき御殿場を抜いたんだよ。
140安売り名無しさん:2007/12/04(火) 01:23:02
ナガシマリゾートって、後だしジャンケン好きだよな。
スパーランドもそうだけど、他所が大きな施設作ったら自分達はそれ以上のものを作る。
富士急ハイランド「フジヤマ」→ スチールドラゴン
アウトレットもそう。なばなの里のイルミも規模大きい。
一体どんだけ資金ある会社なんだろ。大金持ちなんだな!
141安売り名無しさん:2007/12/05(水) 17:48:22
それで成功するならたいしたもんだ
二番煎じなんて大概失敗するのに
142安売り名無しさん:2007/12/05(水) 19:13:47
ジャズドリームと長島は隣接しているだけで、会社は全然別個ですから。
一緒くたにしないでおくれ。

長島のほうは歴史有りますから。
143安売り名無しさん:2007/12/09(日) 01:18:43
>>142

http://www.nagashima-onsen.co.jp/resort/about.html/

しねよ。長島リゾート系だっつうの。
144安売り名無しさん:2007/12/09(日) 12:01:24
http://okwave.jp/qa3577451.html

【 ア ウ ト レ ッ ト モ ー ル で 購 入 】した
セーターに5ミリ程の穴があいていた。
店にクレームを入れ交換の約束を取り付けたが、
店側のミスなのにアテクシが自腹で交通費を払って
再度出向かなければならないのが納得出来ない!
アテクシは悪くない!悪いのは義務を怠った店側だ!!きぃ〜っ!ヽ(`Д´)/

皆さん、この人に社会の仕組みを納得させてあげて下さい。
145安売り名無しさん:2007/12/12(水) 08:44:08
アウトレットの商品はその場で確認、交換返品不可が原則だったような…
民法上も特定取引になるからアテクシの主張は却下
文句あるならプロパーで買えよ、と思われるのがオチ
146安売り名無しさん:2007/12/12(水) 23:33:58
三井不動産株式会社と長島観光開発株式会社は全く関連のない会社

>>143
しねよ。二度とくんじゃねーぞ。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/jan_company/news/2001/0515.htm
147安売り名無しさん:2007/12/15(土) 22:40:08
たまにはネットでお買い物。

クリスマスプレゼント何にしようか考えている
あなたへのお手伝いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://outlet-brand.sakura.ne.jp/

毎日商品が更新してますのでお気に入りに
追加してご利用ください。

アウトレット価格で多数のブランド商品を
ご案内しております。

時期的にも売切続出となっておりますので
お早めにごらんくださいませ。
148安売り名無しさん:2007/12/19(水) 22:30:17
>>140
社長の顔利きが凄いらしいけど、田舎企業が大物歌手
呼びまくれるのもあれだし
昔から資金があるのは間違いないよ
149安売り名無しさん:2007/12/20(木) 11:23:09
クロエだいたい何割引で売られていますか?
品揃えなどわかる方教えてください。
150安売り名無しさん:2007/12/20(木) 18:35:56
1月1日は駐車場は何時から開いてるかわかる方いますか?スパーランドがカウントダウンやるから31日からずっと開いてるのかな?
151安売り名無しさん:2007/12/20(木) 18:37:04
クロエ普通に高かった
152安売り名無しさん:2007/12/21(金) 12:04:43
>>150
一日中開けっ放し
153安売り名無しさん:2007/12/21(金) 14:00:14
クロエ情報ありがとうございます。
154安売り名無しさん:2007/12/22(土) 00:56:32
12月はセールみたいなのやらないんですかね?
155安売り名無しさん:2007/12/22(土) 01:24:20
>>154
メルマガ会員になっていれば店舗からセール情報来るよ。
一斉に決まった名目のセールはないね。
まあ、TVCM見てればすぐわかる。
156安売り名無しさん:2007/12/27(木) 16:22:06
福袋買いに行く人いる?
元日から・・・

混みそうだな。
駐車場は何時に開くのかね。
157安売り名無しさん:2007/12/28(金) 22:29:53
開店前に並ぶのって場所とか決まってんのかね?
158安売り名無しさん:2007/12/29(土) 00:19:15
>>157北門、南門じゃない?
159安売り名無しさん:2007/12/30(日) 13:43:12
ジャズドリームのブランド福袋について教えて欲しいのですが、
あれはショップで総数18000でるのか、別に18000個用意されてる
ものなんですか?><
知ってる方いたら教えてください;;
160安売り名無しさん:2007/12/30(日) 17:49:09
>159

総数です。

HP見ればわかると思うのですが??
161安売り名無しさん:2007/12/31(月) 15:29:40
福袋って、やっぱりアウトレットの中の売れ残りをまた詰めてるだけなんですかね…
それともメーカーから送られてくるのを売っているの??
162安売り名無しさん:2007/12/31(月) 15:49:58
4日からまたセールだね
163安売り名無しさん:2007/12/31(月) 21:54:37
元旦ってそんなに込むの?
逆に空いてるかと思った。

そんな自分は福袋買いに行こうか迷い中。
164安売り名無しさん:2007/12/31(月) 22:37:30
ここの福袋ってすぐ売れちゃうの?
165安売り名無しさん:2007/12/31(月) 23:48:36
なんで元旦からセールやんないの
遠方の人がかわいそうじゃない
166安売り名無しさん:2007/12/31(月) 23:53:49
元旦は福袋で人集めしておいて
時間ずらしてセールして人集め
商売の基本だよ
167安売り名無しさん:2008/01/01(火) 06:58:50
7時現在 既に300人並んでる
168安売り名無しさん:2008/01/01(火) 11:47:24
すげえ
みんな福袋どれくらい買い込んでるの?
169安売り名無しさん:2008/01/01(火) 11:54:31
福袋まだ残ってそう?おせーて
170安売り名無しさん:2008/01/01(火) 12:13:14
帰宅した
9時入場、それぞれ目当てのお店に行列作って10時から販売開始
数が少ないところは入場即完売
今からじゃもうないと思うよ
171安売り名無しさん:2008/01/01(火) 12:44:21
あいやーーじゃああきらめて近場の土岐にでも行ってみるか
172安売り名無しさん:2008/01/01(火) 12:49:42
福袋って店の中に並んでるの?
173安売り名無しさん:2008/01/01(火) 13:08:47
今年は9時開場。9時10分頃にフレッドペリー行ったらもう売り切れだったorz
174安売り名無しさん:2008/01/01(火) 18:30:38
朝五時に出発。
朝六時に到着。だいたい30m付近で待機。
【今回の教訓】
@十個限定とかは徹夜しない限り無理。寝袋隊40人ほどいたと思う。
A百均とかの折りたたみ椅子など持って行くのがベター【今回役立つ】
B百以上の数なら九時到着でも奪取可能かと
Cトイレまでの距離が以上に長い。
175安売り名無しさん:2008/01/02(水) 00:22:06
何とか福袋ゲト出来ました
しかし寒かったなあ、ちゃんと防寒対策したつもりだったのに
176安売り名無しさん:2008/01/02(水) 02:11:10
>>175
やっぱ通常時の土日より混んでる感じ?
177安売り名無しさん:2008/01/02(水) 02:30:44
>>176
7時に到着して昼前には引き上げたから何とも言えないね。
ただ帰る頃にはかなり混んでました。
178安売り名無しさん:2008/01/02(水) 07:59:49
元旦朝9時到着。
駐車場は、店舗真横はすでに満車。
でも歩いていけるあたりにはまだ駐車可能だった。
周辺道路の渋滞も大したことなかった。
子供がまだ寝てたので、9時40分まで車内待機w

この時間だと、超人気店は整理券方式だったりするので、すでに券配布し終わってたところもあったような。
整理券方式じゃないところは、すでに数百人レベルで長蛇の列。(最後尾に「福袋完売」の札持ったスタッフがいる)
そこそこのブランド屋はまだ100人程度の行列で、並べる状態。
スポーツブランド系はあまり人が並ばず、福袋が残っているところも。
よほどフットワーク良く動かないと、人気店をはしごして福袋複数ゲットは難しいとオモタ。

敷地内は、やっぱ人は多かった。
とはいえ、歩いている人数自体は大したことなくて、行列が邪魔して通れないみたいな感じ。
(入店規制している店があるため、入り口から待ち客が11時ごろになっても並んでいる)

11時ごろに退散したが、長島の東側道路は伊勢湾岸長島ICあたりから大混雑。
結局長島ICからマイカル桑名へ逃げましたw

見た感じでは、
・普段混雑しているブランド店ってのはやっぱり福袋も人気あり、閑散とした店は、福袋があっても残っている。
・スポーツブランドの福袋は余裕がある。(アディダス缶は売れてたのかな?)
・福袋をやらない店は、倉庫状態で誰もいない。
・1時間くらいうろついたら見切りつけて早めに出たほうがいい。
・狭い道の運転が問題なければ、行き帰りとも堤防道路推奨。
・DQNが結構うろうろ、肩をぶつけないよう気をつけるべし。

以上、あまり役に立たない報告でした。
179安売り名無しさん:2008/01/02(水) 13:02:41
>>178
最後の ・DQNが結構うろうろ、肩をぶつけないよう気をつけるべし。
が役に立ちます。やっぱり多いんですね。気をつけまっしゅ!
180安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:21:51
確かにDQN多いよね
オープン直後はそんなことなかったのに
181安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:36:59
D&Gがオープンしたから…
182安売り名無しさん:2008/01/03(木) 03:03:25
レポ、トン!
結局行けなかった。

ラストコールのレシートキャンペーンも挑戦できず・・・あああ
183安売り名無しさん:2008/01/03(木) 03:06:59
そういえば、土岐プレミアムアウトレットのスレッドって無いよね。
今日行ってきたけど、夕方ですら凄い人だった。9割方福袋売れ切れてたけど、
モルガン夕方でさえ残ってたw
さすがうんこと呼ばれただけのことはあるね。
コシノヒロコビズとか、BALLYも残ってたね。
服以外ではタサキとか、ボダムもスウォッチも。
全体回らなかったからあとわかんないや。
184安売り名無しさん:2008/01/06(日) 13:33:54
14日までセールだよ。

因みに1月中は19時閉店
185安売り名無しさん:2008/01/06(日) 13:37:35
http://www.j-outlet.com/about.html#d

1月中の"平日のみ"19時まで。

31日は閉店だから要注意
186安売り名無しさん:2008/01/06(日) 13:38:25
閉店じゃなくて"休館日"
187安売り名無しさん:2008/01/06(日) 19:36:35
セール行ってきた。連休最後だし人居ないだろうって思ってたけど・・
めちゃ混んでた!
アディダスがかなり安かったよ。もうダウンジャケット買う季節じゃないからか、
ダウンジャケット安くなってて超お得。今冬に向けて買うのも良し。
安いって言っても定価と比べるとって意味ね。5千から7千くらいはするから。

1階の真ん中にあるホットドッグ美味しい!ウインナーがプリップリ!
赤いバスのクレープも食べたかったけど長蛇の列だったから諦めた。
いつも並んでるねぇ。
188安売り名無しさん:2008/01/06(日) 23:18:21
いいな〜
そら休日は混むよ。

当分行けない。
セール最終日しか行けない。。。
189安売り名無しさん:2008/01/07(月) 12:29:23
4日に行った。
平日・金曜日なのに結構な混雑だった。
全般的に、セール品は売れ残り福袋を解体したか、残ってる福袋の割引セールみたいな感じ。
>>187の言うように、冬物は在庫処分からか、割引率が上がってたね。

とにかく長島は、昼飯の行列がすごいな。
なぜあんなに混むんだろう。
高いし、並ぶほどうまそうにも見えないんだが・・・

あ、それから
United Arrowsで、俺の前で屁こいた奴出て来い!
何食ったらあんな臭いになるんだ!
おかげでセール品見れずに夫婦で店舗飛び出したじゃないか!
謝罪と賠償を(rywww
190安売り名無しさん:2008/01/07(月) 15:00:43
増床して来場者増えたから飲食店たりないよね。

と思いつつも、雨の平日行ったとき、あまりに閑散としていて
必死に客呼び込みする店員が哀れだった。

「今ならすぐ座れま〜す」


1回のフードコートは一度制覇してみたい。名古屋名物あるし。

191安売り名無しさん:2008/01/07(月) 16:11:52
俺は一階のフードコートの「スカイコート」が好き。
てかそこしかないけど・・。カレー南蛮定食が好きだなぁ。カレーうどん美味い!
あそこは客捌きが上手いから並んでてもすぐ食べれる。

今のセールは冬物処分だから,今度の冬に向けて買うのも良いと思うけど、
実際1年後はまた新たなデザインが流行ったりしるんだよね・・。欲しくなるんだよね・・。
あとセールする度に価格変動するね。カシオの良い時計、今セール時では2万越えてた。
オープン後初めてあったセールはめっちゃ安く買えたよ。
でも今セールは確かに冬物安い!
192190:2008/01/07(月) 16:53:10
×1回の
○1階の
193安売り名無しさん:2008/01/07(月) 22:10:59
サムシングの福袋買ったら、ジャスコと中身が一緒。
一月四日からのウィンターセールでadidasに行ったら正月と特に変わりなし。
人集めたいのは分かるけど、四日なんて商品の流通してないんで品物入って
こないのは分かるんだからもう少し何とかして欲しいよ。
194安売り名無しさん:2008/01/10(木) 21:02:55
今日ジャズドリ行ってきた。
福袋売れ残ってたお店

フランフラン(大量)
アトリエサブメン(大量)
リズリサドール(大量)
ディアプリ(数個)
シトラスノーツ、A.T(数個)
195安売り名無しさん:2008/01/10(木) 21:03:36
TRALALA(大量)もだ。
196かずっちょ:2008/01/10(木) 23:39:50
アルマーニのお店ってバッグとかたくさん売ってますか?結構安かったりしますか?
197安売り名無しさん:2008/01/10(木) 23:50:54
それ私も気になります。あとjasのカバンと、duveticaのダウン売ってるお店って
ジャズドリームにあるでしょうか?
198安売り名無しさん:2008/01/11(金) 08:11:41
NicolのMensのアウターってどのくらいの割引なんだろ
ちょっと気になります
199安売り名無しさん:2008/01/11(金) 10:15:17
ハイブランドの店入ったことない(´・ω・`)
200安売り名無しさん:2008/01/12(土) 21:11:43
おくればせながら明日は今年初めてのジャズドリーム
一応エディバウアー、アシックス、ノースフェイスあたりを
まわってみる予定
201安売り名無しさん:2008/01/12(土) 22:46:07
迷子になるなよ。>>200

といっても敷地面積そんなに広くない
202安売り名無しさん:2008/01/12(土) 22:56:07
ニコルはアウターでも半額以下だよ
203安売り名無しさん:2008/01/13(日) 22:51:16
新ジャズドリームは初めて来た人は絶対迷うと思う。
どこ行っても似たような景色が続くし、デザイン優先だから今どこ歩いてるのか分からなくなる。
初期ジャズドリから行ってる俺でも今のジャズドリは迷う。

今日セール最終日行ってきた〜。超混んでた!俺が行った中で一番激混みと思った。
それもそのはず、この元旦からのセール期間で一番安かった!
激混みでゆっくり選べなかったけどエドウィン最高だったよ。あれも!これも!ほしいぃ〜
定価1万のものが4千円とか3千円で売ってたし、もうお腹いっぱい。しばらく服買わなくていいや。
個人的にナイキが×。ど〜してもアディダスと比べてしまうけど、
商品少ない気するし価格も高め。アウトレット参入してなかったのかな?

印象強かったのはコーチブランドの行列。一体なんだったんだろ・・。入場規制してた。
今度のセールは春くらいかな?セールは最終日がお得と勉強になった。
今度も最終日にイク!
204安売り名無しさん:2008/01/14(月) 00:01:50
> 定価1万のものが4千円とか3千円で売ってたし

普段からそうなんじゃないのか?w
205200:2008/01/14(月) 00:50:47
だいたい定価の3〜5割引でしたね
この時期なら余所のバーゲンと変わらない感じ
特価品はありましたがほしいのはなかったです
期待はずれでした
206安売り名無しさん:2008/01/14(月) 21:34:43
この時期はプロパーのセールのほうが利口だよ
207安売り名無しさん:2008/01/14(月) 23:13:30
GUCCIや他のハイブランドは
福袋あったんでしょうか?
ご存知の方おられたら教えて下さい
208安売り名無しさん:2008/01/14(月) 23:38:56
ありません
209安売り名無しさん:2008/01/14(月) 23:44:45
ですよね
ありがdです
210安売り名無しさん:2008/01/15(火) 08:31:57
御殿場のほうが規模大きいらしいけど、ナガシマと比べてどっちが凄いのかな
211安売り名無しさん:2008/01/16(水) 00:07:49
御殿場はプレミアムアウトレットだから通路の幅が広いんだよ。
だから敷地面積も広い。
すべてのプレミアムアウトレットに言えることだけど、平家なんだよね。

その点、ジャズドリはALL二階建て。
コンパクトに回れる。
店舗数はジャズドリの方が多い。けど、まだまだ入って欲しい店があるよ。
ツモリとか、ヴィヴィアンとか、たのむ。
212安売り名無しさん:2008/01/16(水) 00:30:26
明後日から?土岐でバーゲンだけど、正直同じブランドなら
先に買ったほうが得?

夏は、ジャズの後に土岐に行ったら、
土岐のほうが安かった・・・。

店員さんに聞くと、投入は同じらしく。
面積の広い店は、陳列のため品数は当然多いらしいが。
213安売り名無しさん:2008/01/16(水) 01:31:04
売れなかったゴミが最終的に行き着くのはリバーサイドモールと聞いた記憶があるが、記憶違いか?


同じ商品でも場所によって安かったり、店の中ですら置き場所によって違ったりするから、一概に言えない>>212
214安売り名無しさん:2008/01/16(水) 02:56:28
>>210
好きなブランドが入っているか否かによるんじゃないかな
年末年始とお盆には必ず御殿場に行くけど、
御殿場にしかないブランドとかあるからなぁ
215安売り名無しさん:2008/01/16(水) 08:26:52
御殿場も遊園地があるの?スチドラみたいなもの。
御殿場って都会?ナガシマは海だけど、御殿場は横浜だっけ。
HP見たけど平屋なんだね御殿場。歩くの疲れそう
216安売り名無しさん:2008/01/16(水) 09:21:06
>>215
まず地理から勉強し直せ

>御殿場は横浜

バーカ
217安売り名無しさん:2008/01/16(水) 17:16:02
神奈川県御殿場市か
218安売り名無しさん:2008/01/16(水) 17:37:08
〒412-0023
静岡県御殿場市深沢1312
http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/access/index.php

ひとに聞く前にHP見ようよ。
219安売り名無しさん:2008/01/17(木) 00:11:20
>>215 子供連れなんで平屋がむしろ楽。
2階に上がるのは目当ての店だけ。

きっと1階に入れなかった店が2階に入ってると思う。
220安売り名無しさん:2008/01/17(木) 08:15:27
なんで日本最大級って言ってるナガシマより、御殿場のほうが大きいわけ?
そのへん説明してよ。
221安売り名無しさん:2008/01/17(木) 09:10:36
敷地面積と述べ床面積の違いじゃない?
222安売り名無しさん:2008/01/17(木) 14:33:05
もう遊園地潰してナガシマスパーランドの敷地全てをアウトレットモールにすればいいのに
223安売り名無しさん:2008/01/18(金) 19:34:06
今日午前中からジャズドリーム行ったんだけど、
ナイキショップに小学生がいた…暇そうに携帯見てた
母親は靴選びに夢中。自分の娯楽の事しか考えてないんだな
でかいベビーカーで狭い店に突っ込んだり、変な親多いね〜
224安売り名無しさん:2008/01/19(土) 01:40:50
遊園地の隣にあって、駐車場が共有なだけで、別に遊園地はアウトレットの持ち物じゃないからな!>>222

店舗数と敷地面積の違いじゃない?>>220
ジャズドリは1店舗あたりが狭いが店舗数は日本一。
国内最大級は返上して現在は国内最大と言ってます。
プレミアムアウトレット全店に言えることだけど、店の奥行きがありすぎて入り辛いわな。

>>223
買い物の一風景を切り取ったに過ぎない。
変な親かどうかはその人と普段から付き合わないとわからない。
225安売り名無しさん:2008/01/19(土) 09:49:39
平日昼間っから小学生連れてアウトレットをうろうろする親のどこがまともなのか小1時間ry
226安売り名無しさん:2008/01/19(土) 12:04:03
学級閉鎖中なんじゃね?

227安売り名無しさん:2008/01/19(土) 17:17:59
学級閉鎖中なら尚更家で大人しくしとくべきじゃんw
ジャズドリーム託児所あるのにベビーカーで突撃&子供放置親ばっかり
228安売り名無しさん:2008/01/19(土) 17:48:41
託児所代ケチってるんでしょ
突撃隊のそんなんってDQNっぽい…
229電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs :2008/01/19(土) 19:08:52
バーゲン
230安売り名無しさん:2008/01/19(土) 19:11:11
>>224
御殿場は一店舗ずつが大きいってこと?
ジャズドリームってナガシマリゾート経営じゃないの?同じ敷地なのに。
231安売り名無しさん:2008/01/20(日) 00:31:22
アウトレットに来る目的自体、お安く買えるからなのに託児所で金取られたら本末転倒wwww

ということなんだろうなw
232安売り名無しさん:2008/01/20(日) 00:33:34
>>230>>146のリンク先を100回嫁。


>>227
そいつが閉鎖の原因な訳じゃないんだろ。
何故それがわからない?
233安売り名無しさん:2008/01/20(日) 00:53:08
閉鎖じゃなくて伝染病の類で休ませてるとか…
学校閉鎖になっても学童保育(学校とは別団体)とかあるから
たぶんその子供自体が病気なのかもね
234安売り名無しさん:2008/01/20(日) 01:25:08
まあいいじゃん、ガキの話は。
235安売り名無しさん:2008/01/20(日) 02:51:14
長島はブランドの質が悪いよ
御殿場の方がブランド揃えがいいと思う
236安売り名無しさん:2008/01/20(日) 06:47:25
御殿場は遠い…
237安売り名無しさん:2008/01/20(日) 14:41:46
めちゃ安い!!!
ttp://www.moshimo.com/brand/?s=113301
238安売り名無しさん:2008/01/21(月) 22:21:29
こんど2月1日から半期に一度のセールかい
御殿場もいったけど期待はずれだったし
プロパーの今期ものでも出るのかな
239安売り名無しさん:2008/01/21(月) 23:49:26
今日はじめて、土岐に行ってきました。
買うつもりなかったけど、今期ものの商品がOFF率同じだけど、
レジで10%OFFになって、嬉しかった。
はずみで、おれやこれやと空いてていいかも。
ジャズは2/1から。
ジャズのほうが安いんだろうか?
240安売り名無しさん:2008/01/22(火) 22:23:46
ガス代のこと考えたら、近所のアウトレット行った方が良いな。

うちからは、土岐もジャズドリもちょうど同じくらいの距離なんだが・・・w

※注意※

休館日
2008.1.31 thu

※2008.1.7 mon 〜 2008.1.30 wed 1時間短縮営業【平日のみ】いたします。
241安売り名無しさん:2008/01/22(火) 23:20:34
御殿場のほうがちゃんとしたものがそろってる。
長島はB品なんて本当にひどいのも置いてあるから気をつけたほうがいい
安物買いの銭失いになりかねない。
242安売り名無しさん:2008/01/23(水) 15:37:18
御殿場マンセーがちょくちょく来るけど、御殿場なんて遠いとこ、行く気ない住人ばっかだからイイか。

そもそも、アウトレットなんて買う前に状態確認して「よし」と思ったもんだけ買うやんなぁ。
安物買いの銭失いになるかどうかは、買う人の資質やん、買う場所はかんけーない。
243安売り名無しさん:2008/01/23(水) 22:52:54
>>241

そうかな?
セレクトショップなんてほとんどオリジナルのゴミばっかじゃん
244安売り名無しさん:2008/01/23(水) 23:36:48
まあ自分の好きなところに行けばいいんじゃないの?
行く時期によって、品揃えが変わるんだから、
どっちがいいとか優劣はつけ難い。
245安売り名無しさん:2008/01/24(木) 08:42:24
そうそう
所詮アウトレットなんだし
くだらない事で仕切りたがる奴が多いんだよな〜
246安売り名無しさん:2008/01/29(火) 08:04:50
某アウトドアブランドのトレッキング用のジャケット買ったら
地元のDEPOの方が安かった鬱だ
247安売り名無しさん:2008/01/30(水) 18:53:50
そんな時もあるさッ!ドンマイドンマイ!
俺はナガシマから近いマイカル桑名が好き。マジで安いよ
248安売り名無しさん:2008/01/31(木) 00:16:58
ジャズドリームはダブスタあって
ウラヤマシス。
249安売り名無しさん:2008/01/31(木) 14:10:15
今日は完全閉館だよ〜
うっかり行ってる人とか絶対いそう。
250安売り名無しさん:2008/01/31(木) 20:39:41
え?ジャズドリ閉鎖?マジで?
251安売り名無しさん:2008/01/31(木) 21:41:46
ああ、マジ閉鎖だよ
明日は開くけど
252安売り名無しさん:2008/01/31(木) 23:43:04
明日からセールだから準備してんだろ。
253安売り名無しさん:2008/02/01(金) 16:29:52
今度の拡大オープンの予定はいつかな?
もっと広く出来そうだよね。
254安売り名無しさん:2008/02/01(金) 17:04:47
増床予定すらないのでは。
そもそもまだ増床のスペースある?
作るとしたらLASTCALLの奥側だよね、形的には。
255安売り名無しさん:2008/02/01(金) 18:58:46
行って来た
10時30分についたのに結構な車の量
でも中はそんなに人がいたような感じはないんだけど
お得な店舗に集中して群がってるのか?
結局セール対象外商品買ってきたから意味なし orz
256安売り名無しさん:2008/02/01(金) 20:27:58
ぴーかんで生中継やってたよね。
混んでるようには見えなかったが、やっぱし金曜だからかね。
明日は相当混むと思われ。
確か明日も生中継あるはず。
http://www.j-outlet.com/otherevents.html
257安売り名無しさん:2008/02/01(金) 21:00:37
何のセール?セールって先月やったばっかりじゃん。
御殿場はまた拡大するみたいだ。ナガシマ負けたな・・。
258安売り名無しさん:2008/02/01(金) 21:55:15
>>257

俺のいる店は
この前のセール価格からレジにて10%OFF
あと70〜90%OFFの超特価も大量増
259安売り名無しさん:2008/02/02(土) 15:11:44
メ〜テレで生中継やってたけど、そこそこ混んでるみたいだった。
1万円の商品券プレゼントに応募したが、見事にはずれた。
260安売り名無しさん:2008/02/02(土) 20:17:24
前のセールでも安いって感じたのに、さらに安くなってるの?
こりゃ行くっきゃないね!
261安売り名無しさん:2008/02/03(日) 01:11:49
長島って、男の大きいサイズ(LL)も売っていますか??
262安売り名無しさん:2008/02/03(日) 09:08:20
今から出るんだけど雪どうかな?
263安売り名無しさん:2008/02/03(日) 11:55:46
積雪40センチ
264安売り名無しさん:2008/02/03(日) 15:24:00
長島近辺に住んでる2ちゃんねらーはいない。
265安売り名無しさん:2008/02/03(日) 21:39:26
正直正月セールの売れ残りをさらにセールっていう印象。
欲しいのは前に買ったし、今回は買うのなかった。
もう春なんだから冬物はもっと安くしても良いのでは?って思った。
266安売り名無しさん:2008/02/05(火) 08:09:57
確かに安いものもあるけど
フードにファーがついた奴とか
出来の悪いフェイクムートンとか
毛足の長いボアみたいなやつとか
来シーズンはいまいち着られる気がしない
メンズのデザイナーズブランドは微妙だ
267安売り名無しさん:2008/02/06(水) 14:26:18
三井不動産が運営するアウトレットパークが名称を統一するらしいが、

ジャズドリは、ジャズドリのまま

地域に名称が根付きすぎたんだろうな。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2008/0123_02/
268安売り名無しさん:2008/02/06(水) 16:00:47
よかった。そんな変な地味な名前じゃ嫌だもん。
ジャズドリームは名前変えないでほしい。
変えるなら長島プレミアムアウトレット がいい
269安売り名無しさん:2008/02/06(水) 21:14:07
カルティエってありましたよね?
270安売り名無しさん:2008/02/06(水) 23:00:57
>>268
まて、それは嫌みじゃあるまいな?

プレミアムアウトレットという名称は固有名詞だぞ。
http://www.premiumoutlets.co.jp/company/index.php

会社変わっちゃうじゃないか。
271安売り名無しさん:2008/02/07(木) 09:48:54
カルティエはないはず
272安売り名無しさん:2008/02/07(木) 14:30:16
御殿場と長島って会社違うんだ?同じ会社かと思ってた。
神戸・大阪・御殿場・土岐など同じ会社なのに、
ナガシマだけ別会社なんだ・・。仲間外れの三重県orz
273安売り名無しさん:2008/02/07(木) 15:12:34
>>272
仲間はずれとか、意味不明。
274安売り名無しさん:2008/02/07(木) 21:15:26
>>272
意味不明だな
卑屈になる必要ないのに
275安売り名無しさん:2008/02/08(金) 02:16:27
やた!
セール期間内にジャズドリ行く目処たった。
明日行くw
276安売り名無しさん:2008/02/08(金) 13:17:17
正月セール品の売れ残りセールだよ。今のセールは。
277安売り名無しさん:2008/02/08(金) 19:39:01
ジャズドリ行ってきた。
福袋、未だに売られていた。投げ売り価格・・・w

期間限定オープンのショップがいくつかあるけど、短期勝負なのに価格設定が強気で全然客入ってない。(L店、D店、P店などなど)
何のためのアウトレットなの?
型落ち品、B品を安く売って、プロパーの質を維持するのが目的ではないの?
目的すら見失っているのだろうか・・・

基本的に今回のセールは3品以上で更に2割オフとか、5250円以上で2割オフとか、多いね。
無理して5250円以上にしたら「アウトレットパークカードの会員は1点目から2割オフです」といわれた・・・

欲しかったから別にいいけど・・・
278安売り名無しさん:2008/02/08(金) 19:47:46
ASMはどうでした?
279277:2008/02/08(金) 19:52:38
ASMは50〜70%OFF。一部80%OFF
見たけど買わなかったからレジで更にオフだったかは知らない・・・
280安売り名無しさん:2008/02/09(土) 12:14:49
雪だ。
バザ〜イ
客足鈍るな。
281安売り名無しさん:2008/02/09(土) 17:34:05
CMでアウトレット長島とか言ってなかった?
282安売り名無しさん:2008/02/09(土) 18:14:24
本日雪のため16時で閉館いたします。


だってさ。

>>281
言ってない。「ジャズドリーム長島」って言ってる。
http://www.mitsui-outlet-park.com/cm/west.html
283安売り名無しさん:2008/02/10(日) 06:50:22
昨日行ってきたんだけど、帰りの渋滞が凄かったよ!
昨日行った人、何時に帰ったかよかったら教えて!
今後の参考にしたい。。
ちなみに自分は16時に出口を出ようとして最初の信号までが1時間以上、名古屋まで4時間半だった。
284安売り名無しさん:2008/02/10(日) 08:02:49
たまたま雪だったからじゃない?普段はそんなに渋滞しないよ。
285安売り名無しさん:2008/02/10(日) 11:28:34
せいぜい花火の時期だな>渋滞
286安売り名無しさん:2008/02/10(日) 15:32:58
>>283
昨日の渋滞はたまたまじゃない?
みんな16時に閉まるなんて思っても見なかっただろうし、出口(車の)殺到でしょ。

それにしても最初の信号の左折れは信号点灯時間短すぎだよね。
あれが一番の渋滞原因でしょ。

もうすぐマラソン大会あるから、そのときも混むよ。入口が。
10時開店ねらいで来たら、相当遠くに駐めることになる。
8時くらいに来て、車で寝てるか、マラソン終わりの12時頃に来て、マラソン帰りの車の後釜に入った方が得策。
287安売り名無しさん:2008/02/11(月) 09:37:53
272はもっといじってほしかったはずだが、ほとんどスルーされてより恥ずかしさが増した
288安売り名無しさん:2008/02/11(月) 12:04:24
ジャズドリの仲間なら全国に
大阪鶴見
横浜ベイサイド
マリンピア神戸
多摩南大沢
幕張
入間
と6店舗もあるぞ。
よかったな!>>287
289安売り名無しさん:2008/02/12(火) 00:46:08
288がまたすべった
ゆとり世代?
290安売り名無しさん:2008/02/12(火) 01:37:24
今日、セール最後だったんだよね。
晴れたし、相当混んだんだろうなぁ。
報告がないっていうことは、やっぱジャズドリの客にねらーはほとんどいないってことか。
健全で何より。
291安売り名無しさん:2008/02/12(火) 10:12:40
昨日、カミさんが初めて行ったみたいだが、もう行かないとさ
本人曰く、岐阜の何とかのほうがいいとか言ってたな
一回も行ったことがないから評判が気になって覗いてみたけど、皆も微妙な反応だな
値段も高いと言ってたから、安月給の俺への皮肉かもなww
292安売り名無しさん:2008/02/12(火) 15:03:29
っとか言っちゃって。
どうせまた来るくせに。岐阜の土岐アウトレットのこと?
岐阜っていう時点で行く気しないわ
293安売り名無しさん:2008/02/12(火) 19:33:49
>>291
みんなが「正月の売れ残りしかない」って言ってるセールの最終日に初めて行って、
それだけを判断材料にジャズドリを悪く言うのはイクナイ。
プレミアムもジャズドリもそれぞれそこにしか入ってない店があるんだから、
より多く自分の行きたい店のある方に行けばいいだけ。
奥さんみたいななんとなく行ってみるだけの人はアウトレットに向いてないと思う。
週末に何年ぶりかにジャズドリ行ったけど好きな店でいろいろ買えて大満足だったよ。

>>290
日曜日は雪のせいで高速道路が閉鎖で名古屋からの高速バスが運休だった。
それでも近鉄&桑名からバスを乗り継いで来てた人たくさんいたよw
294安売り名無しさん:2008/02/13(水) 06:09:58
どこのモールでも、セール会場でもそうだけど、「なんとなく」行っても、いいものは絶対見つからない。
「別に買わなくてもいいじゃん」と思って、結局買わないから。

「何処かに誰かの見落として良いもの転がってるはず!」
と思って目を皿のようにしてサラッと見るのが一番だな。


ジャズドリに初めて行ったのが、去年の3月。
1年通して通ってみて判ったのが、大々的なセールの時期しか安くないということと、店舗のメルマガ会員になっていると店舗独自のお得セールの情報がちょくちょく入ってくるということ。
その目玉のセール品目当てに行くんだけど、目玉以外(そのショップ以外のショップ)は全然お得感ないんだな。

あと、レシート集めて応募するプレゼント、アレに当たってるヤツっているのか?
あ・や・し・い。
自分は10口くらい応募したけど1回もあたったことない。
295安売り名無しさん:2008/02/13(水) 08:39:10
>どこのモールでも、セール会場でもそうだけど、「なんとなく」行っても、いいものは絶対見つからない。

そうだね
私が住んでいるところからはジャズドリも土岐も一般道で1時間少々かかる
何かを買うぞ!! と決めていかなければ中々足を運べない距離
今回はミキハウスのセールとMAX MARAのコート狙いで行ってGetしてきたよ
296安売り名無しさん:2008/02/13(水) 12:39:36
>>294
>>レシート集めて応募するプレゼント、アレに当たってるヤツっているのか?
けっこう前だが、1度だけ当たった、1万円(金券)
応募したのなんて忘れた頃に封書で送られてきてビビった
297安売り名無しさん:2008/02/13(水) 16:35:17
何となく行って買える物の無いところって、ショッピングモール造りとしては最悪なんじゃね?
この間pringleのtシャツ買ったけど。
298安売り名無しさん:2008/02/13(水) 18:18:06

>何となく行って買える物の無いところって、ショッピングモール造りとしては最悪なんじゃね?
>>297
その考えは当たっていない。

何となく行って、買える物がないと感じるのはその人の資質によるものだから。
例:291のカミさん
299297:2008/02/13(水) 20:21:07
>>298
資質っていうのは、具体的にどういうこと?
貧乏ってことか、それとも性格ってこと?
後者なら購買意欲を高める何かが無いってことで、レスみるとそういうのは>>291の奥さんだけじゃなさそうだし、
そうなるとやっぱりショッピングモールとしての質は低いと思う。
前者なら僕の言い方が悪かったけど「買える物」→「買う物が無い」と訂正させて下さい。
300安売り名無しさん:2008/02/13(水) 20:46:54
行ったときのタイミングで品が揃っているときといないときがあるから
一度行っただけで、買うに値するものがないと断言するのはどうかと思う。
近所だからよく行くけど、明らかに品がないときもあるし、
すごくほしいものがたくさん揃ってるときもある。
アウトレットで満足できない人は最初からデパートで今期物を買うに限ると思うよ。
301安売り名無しさん:2008/02/13(水) 21:48:14
>>299
別にアウトレットに期待してない人は無理してこなくていいよ。

ライバルが減ってよい。

ジャズドリが食指の動かないモールと吹聴したきゃすればいい。

ライバルが減ってよい。
302安売り名無しさん:2008/02/13(水) 23:16:31
そそ。一回しか来てない人に文句言われたくないね。
土岐アウトレットが良いんでしょ?岐阜行きなよ。
欲しいものがアレもコレも!って思うくらい豊富な時もあるし、
今回のセールのように欲しいものがない時もある。
それ以前にジャズドリ全体の雰囲気が好きだから俺は良く行く。

303安売り名無しさん:2008/02/14(木) 02:28:12
土岐も新年に行ったけど、店舗数とか、少ないし、増床する気配無いし(土地はまだまだあるみたいだけど)
今んとこジャズドリに勝る名古屋圏内のアウトレットモールは無い。
なんといっても全国唯一のショップがジャズドリにはあるからね
・・・そこがまたお気に入りだったりする。

リバーサイドモールは行ったことないから行ってみたいな。
304297:2008/02/14(木) 05:25:48
>>300
そうかもね。
僕の買ったplingleのtシャツは百貨店で買ったほうがコストを含めると安かったと思うし

>>301
アウトレットに期待して行った結果、裏切られる人間が多い訳だから、
ライバルが減るも何も、そもそもそんな連中が多数存在するかさえ怪しいだろ

要するに俺の言いたかったことはだな
ブランド戦略やコスト処理に失敗した上、ド田舎のアウトレットにはイイ物が入って来きませんよと
これを認めろよ関係者達
305安売り名無しさん:2008/02/14(木) 11:11:25
ナガシマを田舎と言ったら土岐&御殿場はどうなるんですか?
御殿場なんか富士山の麓の田舎ですよ。
名古屋のナガシマは大阪からもアクセスのイイ好立地です。
来たくないならこのスレにも来なければいい。いちいちスレに反応して見っとも無い。


306安売り名無しさん:2008/02/14(木) 14:30:02
>アウトレットに期待して行った結果、裏切られる人間が多い訳だから

統計でもとったの?
307安売り名無しさん:2008/02/14(木) 17:54:43
アンチアウトレットパークや、プレミアムアウトレットマンセーはスルーの方向で。
308安売り名無しさん:2008/02/16(土) 09:32:30
今、長島の駐車場いるぜ!
誰か来てる?
309安売り名無しさん:2008/02/16(土) 13:09:05
ケータイから書きこむヤツなんているのかい。
9時半て、早すぎじゃないか?
310安売り名無しさん:2008/02/16(土) 23:53:37
入り口でのカード勧誘どうよ??
311安売り名無しさん:2008/02/17(日) 00:59:59
>>310
こないだ初めて申し込みした。
散々スルーしてたけど。
カードと一緒に商品券送ってくると言うけどクレカの審査通らなかったら終わりやんなぁ。
まあ、予約券という形で割引サービス受けられるから、1ヶ月だけの会員気分。
312安売り名無しさん:2008/02/17(日) 01:19:32
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k49678770
岐阜くんだりから三重くんだりまで買い付けに。
313安売り名無しさん:2008/02/17(日) 14:34:00
>>312
こいつ出品してるものほとんど全部アウトレットw
ジャズドリで大量に仕入れて転売。
314安売り名無しさん:2008/02/19(火) 13:53:26
>>310
気持ちは分かるけど、2パーセントのバックは結構嬉しい。
で、カード所有なると年二回、カード会員限定のセールがあるし、
四万円以上買い物するとシークレットセールにご招待ってのがある。
315安売り名無しさん:2008/02/19(火) 18:54:26
駐車場の件だけどさ、一店舗につき3千円以上じゃないと返金されないよね。
トータルすると万超えするのに、一店舗では3千円以下しか買い物しない・・。
とくにセール期間は。
だから無理矢理スカイコートで2千円以上食べてる!500円返金のために!
316安売り名無しさん:2008/02/19(火) 23:50:26
>>315
カード作れないブラックリスト掲載者か何か?
アウトレットパークカードを作れば1円以上の飲食から駐車場代がチャラになるよ。

もとより、湯あみの島をよく利用するので、ナガシマリゾート会員になってしまったさ。ゆえに、駐車場代無料だ。
317安売り名無しさん:2008/02/20(水) 10:52:11
1万円以上も食べないと無料にならないの?そんなカードいらない!
318安売り名無しさん:2008/02/20(水) 22:42:29
>>317
よく嫁。
319安売り名無しさん:2008/02/23(土) 13:18:38
>>316
そうなの?
それって飲食だけ?カード払いのみ対象?
320安売り名無しさん:2008/02/23(土) 14:28:11
>>316
飲食だけじゃなくて何でもいいけど、カード払い1円以上利用。
321安売り名無しさん:2008/02/24(日) 02:17:16
ジャズドリに入る度に散々マイクパフォーマンスで叫ばれてる内容なのに、右から左へ受け流すヤツいるんだな。

へぇ〜

ジャズドリで一番安い買い物って何だろう?
98円くらいの物なら思いつくが・・・
322安売り名無しさん:2008/02/24(日) 15:12:42
ジャズドリで駄菓子屋でも作れば何もいいの無かった時に寄れるんだがな。
323安売り名無しさん:2008/02/24(日) 15:39:14
>>322
カード払い拒否されるとオモ。w
324安売り名無しさん:2008/02/26(火) 17:58:33
マックがあれば良いのに
325安売り名無しさん:2008/02/28(木) 03:34:19
>>324
無理だよ。
極端に客少ない日とかあるもん。
326安売り名無しさん:2008/02/28(木) 19:41:54
3月はセールとかしないかな?
327安売り名無しさん:2008/02/29(金) 02:37:19
>>326
あるよ。中旬くらいに。何だっけ?詳細不明
カード会員限定とかもある。いつか知らないが。

桑名リバーサイドマラソン
    * 会 場 : ナガシマスパーランド大駐車場
    * 開催日 : 平成20年3月2日(日)雨天決行
    * ゲストランナー : 千葉 真子 (アトランタオリンピック出場)

この日、朝から駐車場が激混みなので注意しませう
328安売り名無しさん:2008/02/29(金) 12:12:30
>>325
でも大阪は遊園地内にマクドナルドあったよ。
枚方パークっていう子ども向けの遊園地。
ジャズドリはショッピングモールだからマクドナルドあっても良いと思う。
329名無し:2008/02/29(金) 12:31:15
駐車代500円は準備しておけよ!
たかが500円で1万をだすなよ!
だから渋滞すんだよ
それと12〜14時に来て近くが空いてるわけないやろ!
近く行こうとして事故とるやついるし人を引きそうになってるし!
馬鹿ばっかだな!
330安売り名無しさん:2008/02/29(金) 13:10:30
舞子のポルトバザールもマクドあるね、そういえば。
こないだ照明の傘が落ちてきたとこ。

あそこは駐車場代のバックが少ない。3000円で30分か1時間だったかな。

>>328
全然人が来ないという点はジャズドリは舞子の比じゃないと思う。舞子は雨の日行ったことないけど・・・
舞子は近くにビーチとかあるから、アウトレットの客以外も利用するし。
そもそもスパーランドの中にはファストフード店もあるし、思いっきりライバルじゃないか。
331安売り名無しさん:2008/03/02(日) 08:41:24
ナガシマ、駐車場に入る信号のところで目茶苦茶混んでるよ。
23号から入口まで15分以上かかった。

ランナーは駐車場代無料です。
332安売り名無しさん:2008/03/02(日) 08:46:01
駐車場一番前空いてるよ…
333安売り名無しさん:2008/03/02(日) 09:45:49
ジャズドリーム側の駐車場まだ3列目空いてるよ〜
334安売り名無しさん:2008/03/02(日) 10:00:34
何故か行列が出来てる。
335安売り名無しさん:2008/03/02(日) 12:43:26
マラソン関係出庫ラッシュです。
336安売り名無しさん:2008/03/02(日) 13:58:38
fitletレジ50人待ち…
337安売り名無しさん:2008/03/02(日) 14:24:33
スイングコート130人待ち
338安売り名無しさん:2008/03/02(日) 16:54:25
コールドストーンクリーマリー50人待ち
339安売り名無しさん:2008/03/05(水) 01:33:00
3/7〜4/6
6周年記念祭

340安売り名無しさん:2008/03/05(水) 01:37:34
マジ?HPには何も出てないけど
341安売り名無しさん:2008/03/05(水) 14:50:23
>>340
今現在流れてるテレビCMの画面に出てるよ。
342安売り名無しさん:2008/03/05(水) 20:36:48
>>341
thx!初日に行ってくる。
343安売り名無しさん:2008/03/05(水) 21:42:30
記念祭だからといってなーんもないけどな
344安売り名無しさん:2008/03/05(水) 21:44:50
10%OFFくらいとかでも大きいよ
345安売り名無しさん:2008/03/07(金) 16:01:03
明日、初ジャズなんですが
13時過ぎに到着予定なんですが
その時間はやっぱり込んでますか!?
346安売り名無しさん:2008/03/07(金) 16:53:30
富山県では違法マフラーとか改造車乗ってる男は
喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
347安売り名無しさん:2008/03/07(金) 18:21:45
>>345
混んでるね。
348安売り名無しさん:2008/03/07(金) 21:07:53
>>345
兵だねぇ。レポートヨロ。
349安売り名無しさん:2008/03/08(土) 16:28:41
HP見れない。何で?
350安売り名無しさん:2008/03/09(日) 00:29:18
>>349
HP見られるよ。
メンテだったんじゃない?
6thアニバーサリーの告知も加わってるよ。
351安売り名無しさん:2008/03/21(金) 00:37:42
今日空いてるかな?
352安売り名無しさん:2008/03/21(金) 13:20:11
土岐は今3周年セールやってるんだね。
3万で抽選できるんだけど、3枚ひいて、お買いもの券とトートバッグとドリンクチケットをもらった。
353安売り名無しさん:2008/03/22(土) 11:30:51
>>352 俺はノベルティの赤いやつだったよ。
当たりあった?
354安売り名無しさん:2008/03/25(火) 02:21:01
ジャズドリの関係者見てたら下記のブランドのアウトレット入れてください

1. SamanthaThavasa (現在は軽井沢のみ)
2. クリスタルボール(旧ガルシアマルケス 現在は沖縄のみ)
3. PRADA 普通にあってもいいんじゃないかと・・
4. BURBERRY 特に安いのでブルベをお願いします。
5. SWAROVSKI アウトレットで見たことないんですけど。
6. アバクロ GAPがよくあるんだから、アバクロも入れてください。
7. マクドナルド 普通に欲しいんですけど
8. 味噌煮込みうどんの有名な店


よろしくお願い致します。 
355安売り名無しさん:2008/03/25(火) 21:19:26
コールドアイス、普通に売ってくれないかなぁ?
まぁ女の子ならあーゆうアメリカンスタイル好きな人いるかもしれないけど、
俺男だからなんだかなぁって感じ。恥ずかしい。急にダンス交えて歌うし。
356安売り名無しさん:2008/04/04(金) 23:50:05
折角カード会員になったのにそれらしいお知らせも来ないまま、6周年セールが終わる・・・

しょうがないから、明日行くぞ!混みそうだから早めに行って早めに帰ろ・・・
357356:2008/04/05(土) 18:09:00
いってきたよ。

信じられないほど、掘り出し物が見つからず(滞在時間はいつもと同じ)、いつものセールならお気に入りの各店舗で各2点ずつほど計10点は買うのに
今日は1点だけ・・・

自分でもこんなに財布の紐堅かったっけ??と思うほど。

コールドストーンに並ぶの面倒くさいから、アイスクレープでいっか〜と300円払ったら見本とは似ても似つかぬちっこいクレープ渡されたw
358安売り名無しさん:2008/04/05(土) 18:21:35
>>357
自分が悪い。面倒だからこれで良いやっていう考えはダメだよ。
コールドアイス食べたかったんでしょ?そしたら並ばないと。
俺はコールドアイスあんまり好きじゃないけど。
359357:2008/04/05(土) 21:12:09
>>358
イヤ別にコールドストーンを食べたかったわけではない。
疲れたので何か冷たくて甘いものを・・・

コールドストーンは30分待ちだったし、食べたことあるし。
クレープは出来合のものだから、味は期待していなかったけど、大きさがry
360安売り名無しさん:2008/04/06(日) 00:43:23
アウトレットのセールって年2回ぐらいだけ本当に安くて
あとはたいしたことない印象だよ。

某店はアウトレット用の商品作ってるし
361安売り名無しさん:2008/04/06(日) 10:01:11
唾入りコールドアイス500円。
歌うから絶対唾入ってるよね。店長のイケメンさんの唾ならいいけど・・

ウホッ!( ^ω^)
362安売り名無しさん:2008/04/06(日) 17:34:51
>>360
アウトレット用の商品を作ってることはガイアの夜明けで放送されてるよ。
そのときは軽井沢の某店を取材してたけど、過去のヒット商品を廉価版に作り直して出すと集客効果があるらしい。

路面店いかなければプロパー品も買うことのない自分にはサッパリピンと来ないけど。

そういえば、三井アウトレットパークって入間に出来たんだよね?
女性ものブランドも結構被って入ってる。(関東地区初出店など)

そのせいだったのか、ジャズドリが品薄なのは?
363安売り名無しさん:2008/04/06(日) 17:39:15
明らかに今期物の花柄チュニックも10%OFFくらいで大量に出てたが・・・

10%OFFとはいえ5000円もするのか(´・ω・`)

しまむら行った方が良いな。
364安売り名無しさん:2008/04/06(日) 23:14:50
>354
アウトレットにではなくて、各ショップの会社に頼み掛けてみては?
365安売り名無しさん:2008/04/07(月) 21:20:26
某ショップのオリジナルデニムパンツなんだが、
名古屋市内の正規店で24,800円で売ってた商品が
アウトレットで定価36,800円の札に11,800円の値札付いてた。
おいおい追いおいおいおいおいおいおいおいおいおい
値札インチキじゃんw
366安売り名無しさん:2008/04/07(月) 22:34:34
昔の京都の呉服商法ってやつだね
367安売り名無しさん:2008/04/08(火) 00:16:51
CMが「フルスケールアウトレット」になっていた。(´・ω・`)


ジャズドリのLIZLISAにいったら、定価880円のアクセに「SALE1050!」の値札が付いていた。w
368安売り名無しさん:2008/04/08(火) 00:47:35
値札ってバイトが適当に付けてるのかな?

俺も1回あったんだけど
定価19,800円
アウトレット価格1200円
うわっっと思って、喜んでレジに行ったら
これ間違いです・・・って・・・・。
で・・幾ら?って聞いたら、責任者が不在で・・・申し訳御座いませんだと・・・。
結局、レジの後のテーブルに置かれてた。
なめんなって感じだよ
369安売り名無しさん:2008/04/08(火) 20:12:23
値段って本部が決めてるような気がする。
だいたいレジに持っていくとバーコードで読み取るから
上からの指示のなにものでないような。
370安売り名無しさん:2008/04/10(木) 18:10:47
「フルスケールラグジュアリーアウトレット」(´・ω・`)

>>368
レジ店員があとでこっそり買おうと思ったんじゃまいか?
371安売り名無しさん:2008/04/12(土) 00:25:17
いい物は定価に限りなく近い値段。
従って、買う気にならない。
(正規店で買った方が種類多いから選びやすい)

安くなってるものは明らかにデザイン・品質が劣ってる。
だからいらない。

アウトレットは中途半端なんだよ。
372安売り名無しさん:2008/04/12(土) 13:46:47
確かに中途半端。
ただし掘り出し物に合えるチャンスも高確率。
来週、カード利用者限定のシークレットセールなので楽しみ。
373安売り名無しさん:2008/04/12(土) 14:41:03
>>372
カード会員なのに何の連絡も来ないモレ(´・ω・`)
374安売り名無しさん:2008/04/14(月) 23:49:48
今日初めて土岐のアウトレット行ってきた。
比較してみよう!

              長島        土岐
駐車場          500          0
参加店ブランド力    80          40
設備            80          60
外観デザイン性     60          80
接客            70          40
店員の可愛さ       60         40
交通の便         70          20
商品力           50         50
飲食のトータル充実度  60         50

土岐はビームスだけ時間を掛けて見た。
あと、メゾピアノはちょっと興味をもった。
コールドアイスを食べたけど誰一人並んでいなかったので微妙に嬉しかった。
全般、店員がダサかったw
土岐の街に野立て看板が一個も無かった気がする・・・・。故に道に迷った。

結論・・・・・・二度と行かない。
375安売り名無しさん:2008/04/15(火) 00:34:21
長島の店員の可愛さが60って、
374の周りにいる人間、どんだけ顔面偏差値低いんだよw
376安売り名無しさん:2008/04/15(火) 01:01:33
土岐はジルボーがあるので通ってるよ
377安売り名無しさん:2008/04/16(水) 00:40:04
>>374
駐車場の数値って何を指してるの?
378安売り名無しさん:2008/04/16(水) 00:58:28
たぶん駐車場の料金だろ
ナガシマも1店3000円以上買い物するか、2000円以上食べたら注射料金500円お返します
379安売り名無しさん:2008/04/16(水) 01:33:11
>>378
な〜る。
つか、分かりづらい比較だなw
金額とか点数とかごっちゃでw
380安売り名無しさん:2008/04/16(水) 21:11:39
店舗のメルマガ会員限定セール情報来た。
限定セールとは、、、、内容が違うのではなく割引率がアップするだけ。

欲しいものがなかったら、あんまし意味がない(´・ω・`)

入間にも日本2店舗目がオープンしたショップだからジャズドリの方の品揃えが期待できない。
381安売り名無しさん:2008/04/18(金) 23:48:48
土日のどっちか行く予定です。
この2日間で安くなってる店があれば教えて。
382安売り名無しさん:2008/04/19(土) 23:08:59
190店舗もあるのでそれは無理な相談だ。>>381
383安売り名無しさん:2008/04/20(日) 18:38:28
福岡から旅行ついでに買い物しました。とてもお買い得だしお店もたくさんだけど飲食店が少なすぎ
384安売り名無しさん:2008/04/21(月) 00:55:09
>>383
日曜だというのに乙
385安売り名無しさん:2008/04/21(月) 22:20:14
明日行ってくる。
よろぴく
386安売り名無しさん:2008/04/22(火) 06:58:13
おう!よろぴくっ
387安売り名無しさん:2008/04/24(木) 03:33:57
カードの勧誘がウザイ
私有地とはいえあんな醜いほどの勧誘をやってる所を他で見たことが無い。

苦情はどこへ言えばいい?
388安売り名無しさん:2008/04/24(木) 06:51:12
389安売り名無しさん:2008/04/24(木) 17:37:40
>>387
奉行所
390安売り名無しさん:2008/04/26(土) 00:08:08
カード勧誘がウザいと思ったことがない。

なんか空を見てしゃべってる感じが空気過ぎw
391安売り名無しさん:2008/04/26(土) 13:38:43
>>365
TVやマスコミの意見文書で、その店舗訴えちゃえば?
ネタになったら、多少、謝礼くるよww
392安売り名無しさん:2008/04/26(土) 13:42:25
>>354
そういうのは、ジャズドリのホームページで、お問い合わせ先に、送信しればいいやんか?
要望だろ
393安売り名無しさん:2008/04/27(日) 20:04:52
抽選会って何がもらえるの?
参加券3枚あるんだが。
394安売り名無しさん:2008/04/28(月) 10:03:11
フードコーナー有名店のが一斉に食べれるのは最強だと思うけど
いい加減メニューを変更してほしいなぁ。飽きたぜ。
あとスイーツ系をかえてくれ。これも飽きたってかCPが低すぎ。
395安売り名無しさん:2008/04/28(月) 10:33:42
>>394
1階のスカイコート? 初めて来た人にとってはどれにしようか悩むほど、
食べたいメニューばかりなんだけどね。
飽きたっていう貴方はジャズドリをよく利用する良い客っていう証だよ。
俺はまだ飽きてないなぁ。美味しいから何度でも食べたくなるし
396安売り名無しさん:2008/04/28(月) 13:11:29
2階のオーク何とかには入ったことがないのだが、何が食べられるの?
2階のイタメシ屋はマリンピア神戸と同系列かなぁ。いい印象のない店だった。
一人1400円必ず払ってね、と言うスタイルは1回経験するとうんざりっす。
397安売り名無しさん:2008/04/28(月) 21:56:36
ジャズドリのHPが新しいURLになったよ。

http://www.31op.com/nagashima/index.html
CMの方も「三井アウトレットパークジャズドリーム長島」って言うようになったよ。
398安売り名無しさん:2008/04/29(火) 02:28:25
関係者の人このスレ見てるよね?

◆夏休みになったら駐車場が足りない事が必至です。
◆大大大渋滞も必至です。

どうするの?
399安売り名無しさん:2008/04/29(火) 11:55:42
渋滞は信号のせいだから警察に掛け合わないとダメダヨね。
信号を介さない専用道路っていうのはあってもいいかもしんない。
駐車場って足りなくなることある、実際?
>>398
バイトは見てても関係者は見てないと思うよ。
しかも駐車場はナガシマリゾートの持ち物だからね。
400安売り名無しさん:2008/04/30(水) 11:42:51
ジャズドリームキター

渋滞は無し
駐車場は半分くらい埋まってる。
401安売り名無しさん:2008/04/30(水) 20:31:58
今日駐車場8割方埋まってた。

リティラに行ったら
8900円が元値の服に10500円のセールタグが!!ズッコケた。何も買わずに帰ってきた。

プーラ・ギャミ・ロペピクが値上げ(割引率低下)に走ってる。
前は50%タグざらにあったのに、今日は50%商品見つけるのに苦労した。
70%OFFなんて、1%もない。
402安売り名無しさん:2008/04/30(水) 22:55:30
平日ってのに入ってるね
世間は大型連休か・・・
403安売り名無し:2008/04/30(水) 23:59:07
昨日行って来た
3月に行った時2000円で買ってきたオリーブのリボンワイドサロペが
まだ残ってたけど4900円に値上がりになって売っていた

404安売り名無しさん:2008/05/01(木) 00:32:30
そうそう。>>403
昔の売れ残りが値上がりしてる。
冬物も平気で高値推移だし。

昨年の秋に6300円で買ったジョイアスのワンピ、同じ色・型のが8400円だった。

さすがに引いたわー
405安売り名無しさん:2008/05/01(木) 10:41:47
カフェタナカのジャラート、あまりの少なさにがっかり。

ダブルを注文すると1:1の割合じゃなくて、1:0.5程度だから注意しよう。
店員の女の子でも取りやすい、溶けかけている物を選ぶのがコツだ。
406安売り名無しさん:2008/05/01(木) 22:57:32
抽選会って何がもらえるの?
参加券3枚あるんだが。
407安売り名無しさん:2008/05/02(金) 20:31:30
http://www.premiumoutlets.co.jp/toki/events/index.php

VS

http://www.31op.com/nagashima/index.html

4連休は激こみでしょうか?
特に好きなブランドがない私はどちらがおすすめ?
408安売り名無しさん:2008/05/03(土) 00:36:30
>>405
カフェタナカじゃないが、昔ジェラート屋でバイトしてた時あまりの忙しさに腱鞘炎になるわ、カチカチで手痛いわ、ゆるゆるのヤツは量が多めになるわで大変だった。(カチカチのは量少ないけど盛るの諦めることがよくある)

掬ってる方は客の気持ちあんまし考えてないよ。ってか、考えられないよ。数こなすことで頭いっぱいで。

>>406
詳しくはここ
http://www.31op.com/nagashima/event/0804gw/contents_02.gif
スタンプカードのスタンプの数によって、強制的に参加できるものが振り分けられてる。
テレビに応募したかったのに、スタンプ1枚だけのカードが手元になかった・・・・

>>407
店舗数から言って、ジャズドリ。
休日どころか平日も夏場は激混みだと思うけど。
土岐は駐車場代タダだから、何も買う予定がないなら、土岐の方がいいかも。
409安売り名無しさん:2008/05/03(土) 00:38:57
>>406
URL訂正
http://www.31op.com/nagashima/event/0804gw/

インフォメーションの前のガラガラポンは何の抽選だろう?
410安売り名無しさん:2008/05/03(土) 00:44:18
411安売り名無しさん:2008/05/03(土) 05:39:44
一昨日行ってきた。
昼飯に、嫁が矢場豚、俺が親子丼を注文。
約5分後に矢場豚が到着。
妻が食べるのをしばらく待ってくれていたが
親子丼が来ないので「冷めちゃうから先に食べや〜」と言って妻が食べ始めた。
しばらくして妻が食べ終わる頃、
シビレをきらして店員さんを探して
「忘れていませんか?」と聞こうとしていると親子丼が到着。
矢場豚が早いことは知っていたが、
それと比較しなくても、親子丼は半端なく遅く感じた為、
そこで、持ってきた係の人に「どうしてこんなに遅いの?」のヤンワリ尋ねた。
するとその係の人は首を斜めにして「ハァ〜!」って表情だけして
目線をズラシ、首の骨を鳴らすかのごとく「フン!」と激しく首を横にやり、
質問を完全無視した上に、やや切れ気味に去って行った。
呼び止めようかとも思ったが、せっかくのショッピングを
こんなことで益々雰囲気を悪くしたくなかったので、
大きくため息をして、気分を落ち着かせ
ようやく親子丼を食べる事に・・・。
蓋をあけてこれまたガッカリ・・・。
玉子がまだ生の状態・・・・。
鶏肉入りの生玉子丼ですか・・・?
自分がイラッっとしている事に気が付いていた、
配膳係の上品な奥様風の方が物凄く丁寧にお詫びをしてくれた。
こういう丁寧に仕事頑張ってる方に気を使わせたことには気が引ける。
綺麗なオバチャンのお陰で物凄く気が安らぎました。
ありがとう。
412安売り名無しさん:2008/05/03(土) 11:06:33
>>411
さんわの親子丼は、基本かなり生でいいと思うよ。火を通しすぎないのはタマゴに自信がある証拠。

それに食べるところは同じでも、作っているのは別店舗、サービスエリアのフードコートみたいに同じテーブルに同じタイミングには出せない。
そのとき親子丼のオーダーがたくさん入っていたかも知れないし。

スカイコートで40分とか並んでいる人を見るとえらいな〜と思ってしまう。
自分は駐車場代がタダなので、ジャズドリ内じゃなくて、車で外へ食べに行ってしまうから。
413安売り名無しさん:2008/05/03(土) 20:24:48
>>412
持ってきた係りの人が無視したのが一番残念だったよ。
ただの無視じゃなく「なんだテメー」って言いた気な形相だった。
当方みたいな地味で大人しげな雰囲気じゃ無くて、
強面の人だったらあんな対応は無かったんだろうけど・・・。

でもオバチャンは凄く感じがいい人でした。

412さんは駐車無料ってことは関係者さんなんですよね?
丸得情報とかあったら教えて下さいね。
あと、お勧めの食べ物とかもお願いします。
414412:2008/05/03(土) 21:56:44
>>413
いえ、タダのナガシマリゾート会員です。
http://www.nagashima-onsen.co.jp/resort/club_index.html/
湯あみの島もちょくちょく行くし、湯浴みの島の中は宴会場に沢山飲食店あるし。(食事だけでも入場料がいる為オススメはしません)
ナガシマリゾートとジャズドリは一切関係ないので、ジャズドリでは何の恩恵も受けられない。
駐車場は会員無料です。

オススメは川越町のラーメン横綱です。全国チェーンですが店舗は少ない。
415安売り名無しさん:2008/05/04(日) 07:10:04
リンク読んできた。
俺もナガシマリゾートの会員になります。
有難う御座います!

横綱は何度か行った事あります。
時々行くと、最初の1口だけ凄く美味しく感じますw

当方が好きなラーメンは名古屋東区の銀のくらです。
機会があれば一度食して見てください。
(すれ違いスイマセン)

最近、ジャズドリーム行くと犬を連れてきてる人が多いね。
セレブ見たい。
我家の雑種を連れて行こうか迷う・・・。
416安売り名無しさん:2008/05/04(日) 10:54:58
>>415
小型犬〜中型犬でおながいします。
あと絶対条件は吠えないこと。
417安売り名無しさん:2008/05/04(日) 15:19:04
昨日、終業間近に犬がが飛びついたとかで
揉めてたねー
418安売り名無しさん:2008/05/05(月) 02:49:50
結構前のレスだけど
>>354さん
サマンサタバサは4月末から静岡県の御殿場アウトレットには入りましたよ
かなり大きかったですし、品揃えもいいです
参考までに
419安売り名無しさん:2008/05/05(月) 08:02:08
行ってきました。8月まで限定でリズのお店もありました。
そこはわりと安かったので、小中学生がいっぱい。
3000円位の服がたくさんあります。福袋3980円もありました。
420安売り名無しさん:2008/05/05(月) 08:57:31
3980円袋は正月からの残りじゃんね、いつ行っても全然売れてない。何が入ってた?>>419
421安売り名無しさん:2008/05/05(月) 17:37:13
駐車場の拡大工事してたぞな。
422安売り名無しさん:2008/05/05(月) 23:23:40
>>421
どっち方面に?
423安売り名無しさん:2008/05/06(火) 17:15:13
リズって元値が安いからね。
5000円くらいのが3000円じゃ全然安くない。
424安売り名無しさん:2008/05/07(水) 09:55:14
リズって正式名称なに?
425安売り名無しさん:2008/05/07(水) 13:56:54
リズビアン
426安売り名無しさん:2008/05/07(水) 14:12:38
リズリサ>>424
427安売り名無しさん:2008/05/07(水) 20:14:28
426とれびあん
425じーざす
428安売り名無しさん:2008/05/12(月) 00:07:41
今日行ったけどあんまり安くないと思った。
でも客は超満だった。
雰囲気に流されてパンツ買っちゃった。
家ではいてみたらなんだか微妙な感じでした。
お店で見たときはもっと高価に見えたのに〜。
429安売り名無しさん:2008/05/12(月) 16:12:21
入間のアウトレットオープンの関係でアウトレット自体に皆の注目が集まって来客数はぐんと増えてるんだと思う。

それに引き替え、流通しているアウトレット衣料はぐんとは増えないから、結果的にお得感のあるものからなくなっていき「たいした商品置いてないなぁ」と言う印象を受ける羽目に。

しかもジャズドリと入間は被ってるショップ(全国的に見てジャズドリと入間にしかないショップ)が結構あるから、入間の方にいい品が流れて、ジャズドリに品物が入ってこない。


こないだ行った時はそう感じた。

ジャズドリ独自の新たなショップを誘致すべき。
430安売り名無しさん:2008/05/13(火) 02:07:43
先日のことです
GW明けということもあり噂のジャズドリーム長島に旦那と行ってまいりました
日曜日なだけあって家族連れやカップルなどで賑わいを見せておりました
最近夫は趣味で登山を始めたためアウトドア用の時計が欲しいと言っていました
しかし新車を購入したばかりだし住宅ローンもあるので高いものは買えません
夫もそのことを自覚していたのか「Gショックでいいよ」と言ってくれました
ちょうどアウトレットパークでもGショックを扱っていたためお店に入って商品を
眺めました
するとそこにいた30代前半と思しき男性が100円玉数枚と500円玉1枚の乗った
手のひらとショーケースを何度も見比べていました
そのときはあまり気にもしなかったのですが夫がとりあえず食事にしようと言った
ので一旦お店の外に出て持参したお弁当を二人で食べました
食事も終わりのんびりしていたら1時間ほど経っておりました
そろそろさっきの時計を買いに行こうということになりお店へ戻りました
するとさきほどの男性がまだ睨めっこをしていたのです
しかし前に見たときとは随分表情が違いました
今にも泣き出しそうな充血した瞳
思わず怖くなり私は夫の後ろに隠れました
その直後、その男性は「長島なんて二度と来るか!」と叫んでお店を飛び出して
行きました
何がなんだかわかりませんが周りの人は驚いて振り返っていました
あのときの目つきや顔色は今思い出しても恐怖を感じます
それにしてもいったいなんだったのでしょうか
431安売り名無しさん:2008/05/13(火) 02:15:52
持ち金で買えると思って来たけど、それほど安くなく買えなかった。
でも、知恵をはたかせ、彼なりに値切りに繋がるかもしれない挙動をとってみた。
しかし店員は何も言ってくれなかった。

こんなところでしょ?

ホームレス中学生の小説の中にあった
コンビニのパンの前で数時間座って眺めていれば
店員さんが同情して何か話しかけてくれるかなって期待して待っていた
って言うやつと似てる気がする。
432安売り名無しさん:2008/05/13(火) 07:41:41
>>431
なにいってんの?馬鹿なの?
433安売り名無しさん:2008/05/13(火) 07:57:07
>>432
読解力無いの?
434安売り名無しさん:2008/05/13(火) 12:45:37
>>431
単なるコピペ荒らしなので反応しなくてイイのだよ。
435安売り名無しさん:2008/05/13(火) 23:12:10
今日も行ってきましたよ。
コールドアイス行ったら客0だった
ひょっとしてオープン後のしばらくの間はサクラでも使ってたのかよって疑いたくもなるほど客が減ってる気がするんだが
436安売り名無しさん:2008/05/14(水) 00:53:08
すすするどい・・・
437安売り名無しさん:2008/05/14(水) 20:31:55
>>420
リズは定期的にサンキューBAG売ってるよ。
GWに合わせてまた出てたみたいね。
ま、中高生向けブランドだから買わないけどね。
438安売り名無しさん:2008/05/14(水) 23:48:47
抽選会って何がもらえるの?
参加券3枚あるんだが。
439安売り名無しさん:2008/05/17(土) 17:19:48
>>435
オープン後暫くだからサクラなんて要らないじゃないの。テレビで散々やったし。
サクラが必要なのはまさに今でしょ。

>>438
なんの抽選券?2種類あるけど。
440安売り名無しさん:2008/05/17(土) 17:29:49
あっちの抽選、何当たるんだろ・・・
441安売り名無しさん:2008/05/21(水) 01:22:36
逆ナンされたよ〜
442安売り名無しさん:2008/05/22(木) 02:01:14
あっちの方はロマンドーロール(?)が500名に当たるんだってよ。
443安売り名無しさん:2008/05/22(木) 18:20:06
コールドアイスの関係者が見ているの?
今日長島行ったら平日だというのにかなりの行列が出来ていた
サクラ?
並ぶの嫌だったからスルーしたけど
444安売り名無しさん:2008/05/22(木) 22:10:25
つうかコールドアイス作ってくれるスタッフー

俺様が今これから食べようとしてる物の上でベラベラ喋るなよ。
可愛い子ならまだ我慢できるが、この前行った時は
なんだか冴えない野朗がベラベラ馴れ馴れしく話しかけながら作ってたから
オマエさぁ〜・・・似合ってないよ・・・
って言ってやったら
あっ・・・スイマセン・・・
だと。

その時は、並んでる奴は1組2人だけで、
店内も客が4人ぐらいだったかな。
445安売り名無しさん:2008/05/25(日) 19:52:12
あの店舗の位置でサクラって意味なくね?
446安売り名無しさん:2008/05/27(火) 05:07:23
昨日行ってきました。
ボッテガ→アローズ→トゥモロランド→セオリ→グッチ
→ジャーナル→マルタン→ヴィス→雑貨や→オニツカ
→イタルスタイル→シップス→ローズバッド→食事
→雑貨や→リーバイス→帰宅

な〜んも、欲しくて安いもの無かった。
雑貨やで食器だけ買ってきた。
当分行かないでおこうと思う。
447安売り名無しさん:2008/05/27(火) 15:13:01
セール期間じゃないと、行っても意味ナイね。
>>446
月曜で混んでた?
448安売り名無しさん:2008/05/27(火) 20:34:32
自分が居た時のおよその客数はですね。
ボッテガ 5人
アローズ 20人
トゥモロランド 7人
セオリ 7人
グッチ  7人
ジャーナル 4人
マルタン 0人
ヴィス 8人
雑貨や 16人
オニツカ 10人
イタルスタイル 0人
シップス 15人
ローズバッド 8人
食事 13:30で30人ぐらい並んだよ
雑貨や 16人
リーバイス 10人

だいたいこんな感じだったと思いますよ。
449安売り名無しさん:2008/05/29(木) 03:17:33
>>448
まあまあって感じだね。

お知らせ

次回全館休館日:6/24tue 6/25wed
450安売り名無しさん:2008/05/29(木) 20:16:26
一番儲かってる店はどこやろな?
451安売り名無しさん:2008/05/30(金) 02:09:55
コーチとかは?>>450
452安売り名無しさん:2008/05/30(金) 22:03:38
>>451
コーチでっか。
453ジャズドリ長嶋経営関係者へのお願い!:2008/05/31(土) 16:22:55
ジャズドリの関係者見てたら下記のブランドのアウトレット入れてください

1. SamanthaThavasa (現在は軽井沢と先月入った御殿場のみ)
2. クリスタルボール(旧ガルシアマルケス 現在は沖縄のみ)
3. PRADA 普通にあってもいいんじゃないかと・・ (現在は御殿場・軽井沢)
4. BURBERRY 特に安いのでブルベをお願いします。
5. SWAROVSKI アウトレットで見たことないんですけど。
6. アバクロ GAPがよくあるんだから、アバクロも入れてください。
7. マクドナルド 普通に欲しいんですけど
8. 味噌煮込みうどんの有名な店 山本屋総本家?とかいうところ?
9. 味仙とかいう台湾ラーメン屋 セントレアにも入ってるやつ
10. クリスピークリームドーナツ


以上 よろしくお願い致します。 
454安売り名無しさん:2008/06/01(日) 01:32:42
個人的にその中の2つのブランドは出店されたら困るなー。
ライバルが増える、相場が落ちるからw
455安売り名無しさん:2008/06/01(日) 02:47:10
今日久々に行ったらマイクのにーちゃんがいなかった…
456安売り名無しさん:2008/06/01(日) 15:52:26
食べ物のテナントより、移動販売の車をもっとOKにして欲しい。

味噌煮込みは時間がかかるからむりぽ。
みせんは江南とかぶるからむりぽ。
マクドは平日売り上げなさすぎるのでむりぽ。
ただしフードコート(プレミアムアウトレットで導入してる形の)が出来れば可能性はあるが、第2のフードコートを作る土地がない。

KKは是非出来て欲しいね。
457安売り名無しさん:2008/06/01(日) 20:39:12
俺も出店したい。
保証金いくらだろう。
458安売り名無しさん:2008/06/01(日) 21:55:55
アウトレットってなんで食べるところはアウトレットじゃない
んだろうか
アウトレットっていうぐらいなんだからアウトレット価格の
飲食店があってもいいじゃないか
459安売り名無しさん:2008/06/01(日) 22:42:35
うんなモノ喰いたくねーよ
460 ◆0TTTtVEqE2 :2008/06/07(土) 14:52:51
テスト
461 ◆ci.nIxTsHA :2008/06/07(土) 14:53:23
テス
462 ◆GluX9W2Xxw :2008/06/07(土) 14:53:55
テス
463 ◆9ykIQUb/bc :2008/06/07(土) 14:54:30
テス
464安売り名無しさん:2008/06/08(日) 00:38:41
明日行くぞえ〜
とりあえずベルトは買うつもり
予算5000円
いい物有るといいな〜
465安売り名無しさん:2008/06/08(日) 08:03:45
>>458
吉兆みたいな、アウトレットじゃないのか?
466安売り名無しさん:2008/06/08(日) 21:30:50
ニョッキは好きなんだけど。。
休日の昼は混んでて、シメのコーヒーを飲んでると「早く帰れ」とばかりに店員さんがジロジロ見てくる。
で、実際、食事が済んでも喋っていた(ほんの短時間かと思ったけど)隣の客は「お待ちのお客様が多いので…」と言われてた。
467安売り名無しさん:2008/06/08(日) 23:18:33
そんなこと言うの?

今日行ってベルト買ったよ
多分あんまり安くなってない商品だと思うけど他を探すのが面倒だったし何かひとつ買って帰りたかったから買っちゃった
家で見たらオモチャみたいなベルトに見えたのがちと残念
犬とベビーカーが多すぎでちょっと迷惑に感じた
ベビーカーの人は子供がいるからあなたが避けなさいよみたいな人が多くて何様って感じがした
468安売り名無しさん:2008/06/09(月) 09:02:24
>466
ジャズドリームは他のアウトレットと比べても飲食店少なすぎだからね。
飲食値段を安くしろとは言わないが、もう少し数入れて欲しい。
あと、水まずい。
ミネラルウォーターじゃないのかな?

>467
確かに「ベビーカー様が通るのよ、どきなさい」的雰囲気出してる人
多いね。
親の買い物なんて赤にはこれほど退屈なものはないだろうにね。
469安売り名無しさん:2008/06/09(月) 17:27:41
移動販売増えろ〜〜
あと、クレープアイスぼったくりすぎ。
470安売り名無しさん:2008/06/09(月) 23:27:44
移動販売はノーサンキューだな。衛生的に受け付けねー。
471安売り名無しさん:2008/06/10(火) 13:18:37
ジャズのセールってやるんですか?
472安売り名無しさん:2008/06/10(火) 23:36:03
>>471
ジャズは音楽のジャンルだよ?
473安売り名無しさん:2008/06/11(水) 00:03:38
jazz dream
viva dream

が最終候補だったって聞いたことある。
474安売り名無しさん:2008/06/12(木) 21:18:45
お店の鏡って細く見える加工してある?
家に帰って着るとどうも違う気がする。
475安売り名無しさん:2008/06/12(木) 23:40:50
>>474
俺もよくあるけど背景とか照明の違いじゃないの?
476安売り名無しさん:2008/06/13(金) 12:51:07
>>474
どこのショップ?

むしろ逆の経験をしたことがある。
家にあるのはスリムミラーなんで、ナネットレポーの試着室入って愕然としたことがある。
「おお、これが現実か」と。
477安売り名無しさん:2008/06/13(金) 23:07:52
>>474です。
シマロン、22オクトーブル。
着やせする服かと思ってしまいます。
478安売り名無しさん:2008/06/16(月) 00:49:39
>>477
それがスリムミラーかどうかなんて見分け方があるから試してみたらいいじゃないの。
五本指を横にするだけだよ。指が異常に短く見えるから。
479安売り名無しさん:2008/06/16(月) 00:54:32
スリムミラーで見てもやっぱりデブだったw
480安売り名無しさん:2008/06/19(木) 04:08:55
フランフランいいよね
481安売り名無しさん:2008/06/22(日) 23:01:26
ジャズ行ったきた。
いつも行かないミッシェル クランの店に行ったらキモイ男スタッフがいて
びっくりした。おたくで髪が不揃いで自分で切ったブサオだった。
買わない店だけどヤバイんじゃないの?
482安売り名無しさん:2008/06/22(日) 23:22:15
>>481
別にやばくないだろw
お前は何様のつもりだ
483安売り名無しさん:2008/06/23(月) 06:47:30
お客様だァアァァURYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!!!!!!!!!!!!!
484安売り名無しさん:2008/06/23(月) 07:22:07
うぜえ客
お前も周りからヤバイと思われているぞ
485安売り名無しさん:2008/06/23(月) 07:25:32
喧嘩イクナイ(´・ω・`)
486安売り名無しさん:2008/06/23(月) 09:55:46
見た目がブサオのやつは、洋服店の店員にはなるなということかww
487安売り名無しさん:2008/06/23(月) 12:54:26
電卓もたたけないイケメンよりマシだお。(´・ω・`)
488浴びるyou:2008/06/24(火) 13:58:10
駐車場代とってないよ

ナガシマリゾートが全館休みみたいで
489安売り名無しさん:2008/06/26(木) 16:06:44
・Nagashimaspaland 、yuami-no-shima、Hotel  Closed:June.23−27
・Jazz dream Nagashima              Closed :June.24−25
・Nabana-no-sato                   Closed :July. 7−11
490安売り名無しさん:2008/06/27(金) 11:12:01
フレッドペリーのポロいくらぐらいで売ってます?
491安売り名無しさん:2008/07/05(土) 11:23:51
>>490
5000〜8000円だった。
492ナガシマクラブ:2008/07/05(土) 14:25:41
今日15時から駐車場代金無料になるみたいよ
493安売り名無しさん:2008/07/06(日) 22:29:35
>>492
5日だけの話か??
494安売り名無しさん:2008/07/09(水) 12:08:30
12日八代亜紀が湯あみの島に来るから駐車場込むだろうな。
しかもジャンボ海水プールもオープンの日だし、相当混むな。
495安売り名無しさん:2008/07/12(土) 09:53:39
駐車場混でそうだな。中継車はいないのか?
496安売り名無しさん:2008/07/14(月) 05:50:47
ナガシマのプール開きの話題もテレビで見なかったなぁ。
何処かの局ではやったのかな。

リマインダで貼っておこう。
http://www.31op.com/nagashima/
17日から21日までキッズフェア
497もしもし亀子:2008/07/18(金) 00:25:08
その 飲食店のお店は ボディーショップの 隣のお店ですか?
そこの店と 下のステージの前にある飲食店
の従業員の 半分は 日雇い派遣の グッドウィルの人間が仕事してます
だから 態度もいまいちなんですよ〜
お客様に 伝わるんだ
ね。あの グッドウィルだよ
498安売り名無しさん:2008/07/18(金) 01:16:39
>>497
アンカー無いが、誤爆か?
誰もグッドウィルの話なんかしていないが。


オフィサイトに場内見取り図がない模様。
499もしもし亀子:2008/07/18(金) 02:46:28
失礼しました
ジャズドリームの 飲食店の
店員の 対応のことが 気になって
でも 参考になりました
500安売り名無しさん:2008/07/18(金) 16:16:01
そそのだお(^ω^ )ね
よだ〜す店?
501安売り名無しさん:2008/07/18(金) 18:04:41
501
502もしもし亀子:2008/07/18(金) 18:10:58
???
ジャズで ごはん食べるなら
ちゃんと プロが作る
ニョッキとか ブロックカフェアジア系のカフェ?がいいと思う
雰囲気もいいしね。
503もしもし亀子:2008/07/18(金) 18:35:43
たしかに 1400円の料理は高い・・・
1400円で Tシャツが買える
ジャズに マクドナルドとかあればいいなと
思う 昼は 安く食べて 高い服を買いたい

ジャズは 服を買うのが楽しみですから
食事も楽しみな人もいるけど・・・
どこかで 弁当買ってきて食べたほうが
安いです
504もしもし亀子:2008/07/18(金) 19:53:54
なんとかテーブルは よく お客が ご飯 残す
高いけど まずい そうです
ハンバーグおいしそうだけど 残してる
もったいない
高いのにまずい 素人の 日雇い派遣が料理してるから
まずいのさ
期待して食べに行くと損
腹減ったら なんでも 食べれたらいいという精神で行かんとだめね
コンビニの弁当もしくわ 自分で弁当作って持参
したほうが 安いです
二千円のご飯食べるなら ブランドの鞄かえます
帰りに 名古屋でおいしい物食べたほうがいい
あの 見た目は いいけど 味が悪いのよね
505安売り名無しさん:2008/07/18(金) 23:56:23
名古屋名物がスイングコートにたくさん入っているのにオークに行く理由が分からん。

2階のイタリアンも眉唾。
舞子のポルトバザール(マリンピア神戸)に入っている店と同じだと思うが、料理が均一料金で騙された感がぬぐえない。

東海企業繋がりでオールドスパゲッティファクトリーが入ってくれたらいいのに。
506もしもし亀子:2008/07/19(土) 00:19:41
入間とかは どういう お店が 入ってるのかしら
なにかいいものがあれば ジャズドリームにも
取り入れてほしいな〜
気軽に 入れる飲食店がほしいね〜
ジャズは飲食店の値段のほうが高いや
割りに 服が安い アディダスやナイキで 買い放題できるよ
スニーカーもデパートで買うより 安いことない?
507もしもし亀子:2008/07/19(土) 00:25:33
長島温泉の 湯あみの島のお風呂はいって そこで なにか 食べるとか・・
金券で チケット買えば 湯あみの島に700円で入れるよ。
スウィングコートのほうが 人は並んでるね〜
オークは 一階までおりるのがめんどくさいから 行くんだよ
508安売り名無しさん:2008/07/19(土) 00:42:06
先月、ジャズドリームのカフェ(1階)でストロベリーエクレアを食べたのですが、その後気分が悪くなり、吐き気、食あたりのような症状になりました。

4人で行ったけど、3人は無事だったので、体調が悪かったのかもしれませんが・・

閉店まじかで、最後の1個だったからなのかもしれません・・
509もしもし亀子:2008/07/19(土) 00:44:40
調べたんだけど
土岐市のアウトレットも ジャズドリームみたなお店が並んでるそうです
それに 飲食店も 安くて気楽に入れる 若鯱屋とかモスバーガーとか
ありました 
510安売り名無しさん:2008/07/19(土) 05:18:38
土岐はお店のラインナップがなー・・・
フードと駐車無料は土岐がいいけど
511安売り名無しさん:2008/07/19(土) 11:35:36
いずれにせよ、ジャズドリはもう土地がないから、新しい飲食店が入るならどっかが立ち退かないとあかんな。
あと、LIZLISAの奥の方にもう少し拡張の余地があるかも。

>>508
まじかw



×majika→○madika

さっきテレビでキッズプールからの中継してたが、あの人手じゃ相当駐車場混んでそうだな〜。恐ろしい。
512もしもし亀子:2008/07/19(土) 20:42:55
ジャズドリームの 飲食店の 料理は あまり おいしくない
から 残す人多いですわ・・・
カキ氷半分以上 残してるし・・・
まずいの?
513もしもし亀子:2008/07/19(土) 21:43:10
夏休みは 混みまくりそうですね
514安売り名無しさん:2008/07/19(土) 23:12:43
ジャズドリーム長島
515安売り名無しさん:2008/07/20(日) 14:31:34
桑名〜長島
バスでいくと 五百円
五百円も取る 距離じゃないよ
ぼったくりだ
せめて 四百円で収まらないのかな〜
516安売り名無しさん:2008/07/20(日) 18:18:03
7/27JEROが来るからまた駐車場混むぞ〜
517安売り名無しさん:2008/07/20(日) 19:35:09
スリに あわないように
518安売り名無しさん:2008/07/20(日) 23:41:00
女性向けのアパレルで、Sサイズ扱ってる店無い?
519安売り名無しさん:2008/07/21(月) 00:22:10
>>518
ジョイアス、アプワイザー、ナネットレポーとかある。
520安売り名無しさん:2008/07/21(月) 01:21:36
以外に ギャル系や おねえさん系
の 店は 小さめが 多いもんね
リズリサも ありそう Sサイズ
521ろく子さん:2008/07/21(月) 11:17:58
ジャズドリーム長島のコーチは、

全商品50%オフってやってますか??

やってたら行きたいので是非教えて下さい(ゝω`)ノ
522安売り名無しさん:2008/07/21(月) 11:25:13
>>521
いいえ。
523安売り名無しさん:2008/07/21(月) 11:44:05
あるのかな〜。
でも 他の 店舗が バーゲンしてるなら
多少は 安くなるかもしれませんね〜
524ろく子さん:2008/07/21(月) 11:50:57
≪522≫
そうですか、、
返事ありがとうございます☆、
525ろく子さん:2008/07/21(月) 11:53:02
≪523≫
そうですね!
今度行ってみます。
526安売り名無しさん:2008/07/21(月) 14:04:01
ジャズは 高そうに見えて 以外に 服は 安いと 思う。
デパート 行くよりは 安い。
在庫品が 流れてくるらしいので・・・
一度買った服は 返品が出来ないので サイズと状態は しっかり
確認したほうが いいと 思う・・・
527安売り名無しさん:2008/07/21(月) 15:01:52
>>526
どこのアウトレットでもそうやん。
528買い物名無し:2008/07/21(月) 18:02:33
うん そうだね〜。
529買い物名無し:2008/07/21(月) 19:59:03
ジャズドリーム の 飲食代は 多少値下げしてもいいと思う
530ろく子さん:2008/07/22(火) 13:23:31
リズリサとかは安いのでしょうか?
531安売り名無しさん:2008/07/22(火) 17:51:55
リズリサ微妙な値段
532買い物名無し:2008/07/22(火) 18:46:33
リズリザは 四日市にも出来たよ。ま〜まら〜安いかも
五千円のかわいい ワンピが売ってたもん
ジャズは 今 夏物が 安いかもしれないよ
かわいいもんね リズリサの 服って★
533安売り名無しさん:2008/07/22(火) 18:53:52
リズリサは割引率がけちぃよ。
4割引くらい。
他の店が5〜7割引きしてるのを見てると、ホントしょぼいと感じる。
まあ、8月までだもんで、閉店間際が狙い目か?
閉店前でも変わらんかったりしてw

>>529
スゥイングコートだけで食べたら問題ないよ。
534買い物名無し:2008/07/22(火) 19:17:04
そやね。閉店前は もう ガラガラ。
半日は プールで 遊んで 
夕方から ショッピングという
コース。
535ろく子さん:2008/07/23(水) 16:14:25
≪532≫
四日市、、近鉄のとこですか??
はい!!私もリズリサ好きです☆
536安売り名無しさん:2008/07/23(水) 20:34:21
アプワイザーは8月1日〜の10日間のセールで均一価格になるでしょうか?10日以降?
今ってまだ70%ですよね。最近行かれた方いましたらレポお願いします。
537買い物名無し:2008/07/23(水) 23:19:53
近鉄四日市駅にあります。
538買い物名無し:2008/07/23(水) 23:37:00
平日の 暑い 昼間の ジャズドリームは 人が少ないです。
539安売り名無しさん:2008/07/24(木) 00:42:41
>>536
半期に一度のアウトレットセール
2100
3150
5250円

それ以上

毎年同じじゃないかな。

25200円もするスケスケチュニック70%OFFでも全然嬉しくない。w
540買い物名無し:2008/07/24(木) 01:19:15
リズリサの ボヘミアン かわいい
541安売り名無しさん:2008/07/24(木) 01:34:32
リズリサは粗悪品
542安売り名無しさん:2008/07/24(木) 12:06:30
たしかに。多いかも
543安売り名無しさん:2008/07/24(木) 12:44:44
クロエはどれくらい安くなってますか?
544安売り名無しさん:2008/07/24(木) 13:05:25
三井のアウトレット(長島、明石)より、プレミアムアウトレット(りんくう、三田)のほうが
平均して安いです。
フェラガモ、アルマーニ、グッチなんかは、アウトレット価格からさらに割引の商品が結構ある。

アウトレットマニアの俺が言うから間違いないです。
545安売り名無しさん:2008/07/24(木) 17:05:15
割引率も大切だが、一番大切なのは、好きなブランドがあるかどうかと言うこと。
546安売り名無しさん:2008/07/25(金) 00:52:32
ジャズドリームは まあまあ安いと思う。
547安売り名無しさん:2008/07/26(土) 00:00:56
明後日ジェロがくるよ長島に。だから込み合いそう遊園地もジャズドリームもね。
548安売り名無しさん:2008/07/26(土) 00:08:41
549安売り名無しさん:2008/07/27(日) 20:22:50
ジャズドリーム行ってきたよ。バーゲンも近いせいか着々と安売りし始めてました。
550安売り名無しさん:2008/07/28(月) 00:42:19
8/1〜8/10まで先行セール、その後すぐにクリアランスセールと続きます。

551安売り名無しさん:2008/07/28(月) 07:24:30
へー。実家が激近いんで、お盆に行ってこようかな。
552安売り名無しさん:2008/07/28(月) 10:36:32
ジャズドリームのワゴンセールは安かった。Tシャツが安いとありがたいですね。
でもワンピースとかは高かった・・・。えびちゃんワンピほしいです
553安売り名無しさん:2008/07/29(火) 08:51:38
10日までのセールって半年に一度の、なんて宣伝してるけど
その後のクリアランスセールの方がお得ってこと?
554安売り名無しさん:2008/07/29(火) 19:38:31
最近CMで「三井アウトレットパーク、ジャズドリーム長島」って
長ったらしく言ってるのはなんで?
開店当初から三井じゃなかったの?
555安売り名無しさん:2008/07/29(火) 20:18:47
そうなのか。名前が長いね
556安売り名無しさん:2008/07/30(水) 03:00:48
>>554
今年の4月から、名称を統一して、三井系のアウトレットは「三井アウトレットパーク○○」になった。
それ以前は、(三井なのは当然だが)三井の名称は出していなかった。

本来なら「三井アウトレットパーク長島」でいいんだけど、ジャズドリームが浸透しすぎているため抜かすことが出来なかった。
他の例ではマリンピア神戸も。
557安売り名無しさん:2008/07/30(水) 20:28:49
2007年にリニュアールしたとかいってたけどどうリニュアールしたん
あまりかわってないぎゃくにただ広いだけってかんじがする
558安売り名無しさん:2008/07/30(水) 22:47:19
>>556
554です。教えてくださってありがとうございます。
ジャズドリーム長島は土岐プレミアムアウトレットに比べてなんとなく垢抜けないと
いうか、パッとしない名称でしたよね。
最初から三井アウトレットパーク長島にすればよかったのに。
プレミアム系は変な愛称?ついてませんよね。
ジャズドリームなんてなんかジャズのライブ会場みたいな名前。
559安売り名無しさん:2008/07/31(木) 03:19:19
>>558
名前の由来
http://www.31op.com/nagashima/about.html
三井系でヘンな名前がついているのは元々デザインコンセプトがあったから。

プレミアムアウトレットはコンセプトがない(どこも全部画一的な作りである)から余計な名前がついて無くて当然。

>>557
ジャズドリがリニューアルしたのは2006年7月
2007年のは単なる増床。だから広くなって当然。
560安売り名無しさん:2008/07/31(木) 04:44:22
俺が名付けるならジャンボ長嶋にしたな。
561安売り名無しさん:2008/07/31(木) 13:52:18
長島って地名がイマイチ。
傾きかかった?長島温泉とか長島スパーランドしか思い浮かばん。
名古屋西部からと思われるDQNの為に至る所に喫煙スペースがあって
通路が煙いし。

土岐はアクセス的に名古屋東部からの客が多いからだと思うがわりと
小奇麗な人が多かったとおもう。
562安売り名無しさん:2008/07/31(木) 16:08:37
>>561
月1ペースでジャズドリ通ってると、ナガシマが傾きかかってるとは全く感じないな。
駐車場いつもいっぱいだから。
傾いてるって言うのはホワイトサイクロンが出来る以前のイメージじゃないか?

湯あみの島とか結構流行ってるし。

スパーランドは11年、ジャンボ海水プールは20年入ってないが。w
563安売り名無しさん:2008/07/31(木) 22:34:50
ジャズドリームを社員旅行のコースに取り入れる会社ってどんな田舎から
来たのだろう・・・
564安売り名無しさん:2008/07/31(木) 23:09:46
>>563
やっぱ海のない地域じゃね。
565安売り名無しさん:2008/08/01(金) 02:18:11
春夏秋冬を思い出した
566安売り名無しさん:2008/08/03(日) 21:09:43
ジャズ混んでた。バーゲンと花火プールが合体した八月の土曜日は込む。
567安売り名無しさん:2008/08/03(日) 22:10:04
来週末はもっと込むだろうね。
自分は火曜に行こうかと考えている。
ジャズだけなので、午前中狙いで。
568安売り名無しさん:2008/08/03(日) 22:39:26
三重県。携帯規制になってる人の避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/8000/
569安売り名無しさん:2008/08/05(火) 01:09:41
今日行ってきたよ。
ビックリすぐるらい品薄に感じた。
やっぱり長島は客付きがいいから他府県のアウトレットに良い物を送って強化してるんだろうか?
値段も全然魅力を感じなかった。
でも色々買っちゃって8万ぐらい使っちゃった。
2年ぐらい前はもっと安かった気がするんだけど・・・グスン
570安売り名無しさん:2008/08/05(火) 02:23:34
>>569
品薄感、マジッスか?
明日行こうと思ってたのに・・・セールCM流してる時くらいは豊富であって欲しい。

たしかに、入間にアウトレットできてから被ってる店舗が結構あるからそっちに良い品物が流れてるのはうすうす感じてる。

>2年ぐらい前はもっと安かった気がするんだけど
それは気のせいではない。
あるショップを重点的にウォッチしているのだが、そこはオープン時70%OFF商品が豊富にあったのに、今は全体の1%くらいしかない。
70%OFF商品の場所を見つけ出すのが大変なくらいだ。


今回は、別の、前に買い物した店舗から赤札20%OFFのハガキが来たからそれで買い物しようと考えているわけだが。

直近2回の買い物では全くなにも買ってないからな。
今回も食指が動かなかったらと思うと恐いな。(恐くないか)
571安売り名無しさん:2008/08/05(火) 11:23:02
広いわりにはショップ入ると品物がありきたり。少ない。その辺のデパートと変わらない
鈴鹿ベルシティのほうが豊富ですわ。広くて店がたくさんあるイメージでも入ると商品はありきたり
まあ安いから文句は言えないや。
572安売り名無しさん:2008/08/05(火) 11:29:56
あしたいこうとおもうんだけど平日とはいえセールだし夏休みだからやっぱ結構混んでるのかな?
573安売り名無しさん:2008/08/05(火) 13:41:53
混んでるよ。
574安売り名無しさん:2008/08/05(火) 23:27:22
今月行こうと思って、ホームページ見てたらグッチがあったんだけど、
どの程度の品揃え?

バッグ・ポーチ・小物・アクセサリー類はある?
575安売り名無しさん:2008/08/05(火) 23:35:16
けっこう豊富。安いし。ほしいものが見つかるよ
576安売り名無しさん:2008/08/05(火) 23:40:13
>>575
ホント?
ありがとぅ。

行くのが楽しみになった。
577安売り名無しさん:2008/08/06(水) 12:18:54
土岐はどうなの?この前高速走っていたら見えたけど。凄く山奥だった。
あんなところにあるんだね。
岐阜って海がないから嫌。そういう理由で行ってないけど、実際はどうなの?
俺は小さい頃から遊園地も好きだったからナガシマ好きなんだけど、
土岐プレミアムアウトレットかぁ。ジャズドリより広いの?
どうせ行くなら御殿場行ってみたいな
578安売り名無しさん:2008/08/06(水) 12:59:58
ジャズのバーゲンって実は古着屋さんとかネットで売る目的で買い付けに来る人
は多いのかも。安い服をネットで転売するんですよ
二千円のものをネットで五千円〜一万でうったり。
ジャズは他のデパートで売り切れてたものが売ってるから商品はレアなんですよ
579安売り名無しさん:2008/08/07(木) 05:25:13
>>577
敷地面積は広いけど、平屋だから店舗数は少ない。
プレミアムアウトレットって、大体が山を切り開いて作ったところが多い。三田とかも、そう。
ジャズドリになくて土岐にあるショップも若干あるから、その辺で行きたい店があれば行っていいと思う。

>>578
ちょっと前(1年くらい?)はヤフオクにもの凄く転売ヤー多かった。
その時は確かにジャズドリの方も凄く割引率が良くて、転売でも利益が凄く出てるんだろうなと思った。
今、ジャズドリの商品自体そんなに安くないから、売れてもガソリン代が稼げるかどうかな感じではないか?
オク終了を見守っているわけではないので、実際いくらくらいで落札されているか知らないけども。


IDを乗せるのは気が引けるので書かないが、ジャズに入ってる国内ブランド+新品 をキーワードに検索すると見つけられる。
その出品者の出品物が4〜5店舗のジャズドリテナントブランドだったらガチ。
580579:2008/08/07(木) 05:28:03
あと、もはや客というより、店員が自分とこの商品を個人的にオクに出してるだろっと言うくらい出品点数の多いのもいる。
出品県が愛知・岐阜・三重ならガチ。
581安売り名無しさん:2008/08/07(木) 15:12:52
ジャズドリームはカップルが目立つけど、男一人で行っても良いのかな・・。
いつも一人で行くと寂しくなる。
アイス食べたいなぁって思っても、店員歌ってるし色々話かけてる。
男一人じゃ入りにくいな、あのアイス屋さん。
この前、スカイコート?スウィングコートだっけ?一階の食べ物屋さん。
店員に一人ですって言ったら、
「一人ですか!?」 って凄く驚かれた。なんかジャズは一人で行きにくい。
582:2008/08/07(木) 16:04:28
セールやってるみたいだけど、水着は売ってるの??
583安売り名無しさん:2008/08/07(木) 16:08:13
>>581
遊園地の横にあるし、そらカップルも多いわな。
ただ、行きにくいというだけで行っちゃいけない訳じゃないぞ。
スウィングコートもひとり席がない(?)からどこに案内すべきかとまどうだろうね。

南門を出て、ナガシマ方面に歩いていくとおみやげ屋があるが、そこの
フードコートはひとりでもイケると思う。


584安売り名無しさん:2008/08/07(木) 16:09:21
>>582
マリンスポーツ専門店が何店舗かあって、そこに水着もある。
585安売り名無しさん:2008/08/07(木) 17:02:30
>>583
スウィングコートの食事が楽しみでもある俺にとって辛い・・。
586安売り名無しさん:2008/08/07(木) 22:05:48
>>579
転売ヤーは圧倒的に女性がい多いらしいよ。
直接店員さんに聞いたから本当だと思う。
女性なら旦那の物を選んでるように見えてメンズを見てても違和感ないしね。

>>581
俺は某店の店員さんと飲み会行くぐらい仲が良くなったから
1人でも頻繁に行ってるよ。
そのショップを出たら、ちょっとだけバツが悪い感じはあるけど、
開き直って色んなお店も回って、食事もちゃんと食べてるよ。
頑張って。
587安売り名無しさん:2008/08/07(木) 22:11:27
スウィングではないあ同じ系列のレストランなんだけど男の人が一人でごはん食べてた
ジャズドリームのレストランってファミリーとカップルが多いと思う。
男同士は入りづらいだろうね。江南と矢場とんは食べたいけどさ
588安売り名無しさん:2008/08/07(木) 22:34:18
アディダス プーマ ナイキがとか?が入ってるしスポーツバックやスニーカー
の種類が豊富でいいものがあるよね
589安売り名無しさん:2008/08/07(木) 23:17:12
土岐市のアウトレットは一人でも入れるお店があります
590安売り名無しさん:2008/08/07(木) 23:23:16
ひとりでも自分が気にするほど他人は注目してない
凄くダサイ、よっぽどキモイ、超イケメンとかでも注目度は
ひとりでも二人でも三人でも同じ
ようは本人次第だな
591安売り名無しさん:2008/08/07(木) 23:29:01
盗撮 食い逃げさえしなければ大丈夫。でも私も一人では入りにくい
592安売り名無しさん:2008/08/08(金) 00:39:50
オークテーブルレストランのテラスの席には一人客がよく座ってるよ!二階だから眺めも良いし人の目を気にしないで食べれるのかもね
593安売り名無しさん:2008/08/08(金) 01:23:11
1人で行ってご飯まで食べてそんなに長居して何をやってるんでしょう
1人で行ったならさっと気になるお店を回って帰れば良いのでは
594安売り名無しさん:2008/08/08(金) 10:11:37
歩きつかれて休みたいの。
595安売り名無しさん:2008/08/08(金) 11:15:30
そういう点では増床したスペースのETEの前にあるソファースペースはかなり高得点だよね。
596安売り名無しさん:2008/08/08(金) 13:18:00
>>593
俺の中で、ジャズドリはそこらへんのデパートと同じ感覚と違うからね・・。
みんなはどういう感覚で行ってるのか知らないけど、
俺は日常を忘れて買い物が出きる特別な場所。雰囲気的に別世界。
だから美味いもん食いたいし、デザート食ったりしてる。
暇になったらスチールドラゴンを真下まで見に行ったり。

で帰りはナガシマスパーランドのお菓子を買って買える。

597安売り名無しさん:2008/08/08(金) 14:46:00
寂しいのー
598安売り名無しさん:2008/08/08(金) 20:04:45
明日ジャズに一人で買い物に行こうと思います。アディダス・・。
明日は遊園地で夜花火があるから、花火も見たいと思います。
一人男って寂しいですね。
599安売り名無しさん:2008/08/08(金) 20:14:48
カフェタナカだと一人で入りやすいよ。高いけど・・・
アジアなんとかカフェも一人用があるし。
600安売り名無しさん:2008/08/08(金) 21:34:34
アディダスのTシャツ1900円で安売りしてたよ。花火はそんなにたいしたことないですが
別に買い物ぐらいみんな一人でいくもん
あそこは男性の衣料品多いしね
601安売り名無しさん:2008/08/08(金) 22:04:02
安いね、1900円!
花火大したことない?俺は凄いと思うけどなぁ。長島の花火。
日本一だと思ってた。
602安売り名無しさん:2008/08/08(金) 22:39:09
そういえば長島スパーランドってなんで横にデパートをくっつけたんだろう
603安売り名無しさん:2008/08/08(金) 22:41:14
ありきたりだ長島の花火は。でもカップルは喜ぶね。花火のしたで告白したり
してるんとちゃうん。
一人で男が買い物してぼんやり花火をみてたらつまらんよね。大きなお世話だけど
604安売り名無しさん:2008/08/08(金) 23:28:04
>>602
デパートなんかないやろ?

ジャズドリの転売ヤー、たまたまヲチしてたら、今日終了の商品高値行ってなくてプゲラ

開会式の日に当ててくるなんてどうかしてる。
605安売り名無しさん:2008/08/08(金) 23:40:49
カイカイ式ってなんの?
中華料理オリムピック?
606安売り名無しさん:2008/08/09(土) 01:49:25
8/8で
開会式といえば、北京オリンピックしかない。

みんなテレビにかじりついて、オク画面なんか見ていないよ・・・

安値スタートで8日終了にぶち当たった人は不運か間抜けとしか言いようがないね。
607安売り名無しさん:2008/08/09(土) 06:09:13
ジャズドリーム行くようになってから、名古屋市内に買い物行く事が無くなった。
洋服はジャズドリームかユニクロかシマムラですがなも。

そう言えば、江南も矢場dも同じだ。
608安売り名無しさん:2008/08/09(土) 11:12:55
ドーナツ屋さん、新しく出来てたね。
甘さ控えめで、油の臭いがまったくせず、ミ○ドとは大きな差があるなー。
美味しかったな。
ジャズに行ったら今度もテイクアウトしようっと♪
609安売り名無しさん:2008/08/09(土) 12:23:10
ドーナツ屋なんてあるの?
さて、今日行こうっと。明日までだもんね、セール。
一人だけど楽しんできます!! 花火も!
610安売り名無しさん:2008/08/09(土) 23:05:23
行ってきた!ジャズ&花火!綺麗な花火だった!やっぱり最高ナガシマ!
アディダス安かった。
同じ服でも値段が違ったりするから、隅から隅まで店内を見て良いものゲット!
エドウィンも掘り出しもんゲット!ホンマに掘り出したけど・・。ワゴンセールだったから。

611安売り名無しさん:2008/08/09(土) 23:37:18
610さん。エドウィンの短パン安売りでしたよね。10万財布に入れて買い物に
行きたいよ。でもジャズドリームはカップルが多いな
612安売り名無しさん:2008/08/09(土) 23:44:26
カップルばっかりだったよ・・。トホホ・・
カップルと赤ちゃん抱いた若い夫婦が目立つね。一人男性もチラホラいたよ。
良いデートスポットではあるけどね、夜は花火見れるし。
欲しい服を買っても5千円以内で収まった!超満足でした!

一階のホットドッグおススメ。
613安売り名無しさん:2008/08/10(日) 00:48:54
男性服の専門店があるから。もうすぐお盆だし旅行に着ていくお洋服を買いに来たのでしょう
背広とか買い足し したり。彼氏といけたら楽しいだろうね
614安売り名無しさん:2008/08/10(日) 06:02:38
俺、妻帯者だから1人で行ったこと無いけど
別に1人で来てる人を見かけても、特に何とも感じませんよ。
だって俺も洋服の受け取りとかで行った時は1人だったしね。
普段も妻と別行動することあって、俺1人でアローズとかグッチとか見てるしね。
それでお互いに気になる物をチェックしておいて、
後から2人であーでもないこーでもないと言い合って購入するものを決めてます。
殆ど妻の物になるけど・・・。
615安売り名無しさん:2008/08/10(日) 06:18:11
>>609
フロレスタって名前のドーナッツ屋さんですよ。
一階のフードコート横にあります。
レスが遅くてごめんなさい。次回、お出かけしたら見つけてみて。
あたしは同僚と2人で行くときもありますが、ひとりで行くことも多いです。
自分のペースで買い物できるし「おひとりさま」も悪くないですよね。
616安売り名無しさん:2008/08/10(日) 09:03:32
でもレストランは入りにくい
617安売り名無しさん:2008/08/10(日) 10:48:12
>>613
ってことはお盆はジャズドリ客がゼロってこと?
みんなお盆はどっか旅行に行くってことは・・。
逆にナガシマに旅行来る人は居ないのかな。
618安売り名無しさん:2008/08/10(日) 11:38:55
お盆が稼ぎ時ですよ ジャズドリームは
ジャズドリームは名古屋 栄などバスがでてるんだよ。金券でバスのチケット
と遊園地のチケットが買うことが出来る。なので今年は多いかもしれない。
名古屋 岐阜 三重県近辺から集結しそうですよ
昨日もレストラン混んでたし。
619安売り名無しさん:2008/08/10(日) 12:00:29
東京から御殿場アウトレットゆきバスが出てるのと同じなんだね。
俺的に思った改善提案
 
@各店ごとに区切らないで、壁を無くし全ての店と繋げる
 高級店舗など入りにくい
A壁に掛けてある案内マップが見難い
Bマクドナルド誘致
C休憩できる椅子をもっと増やしてほしい

620安売り名無しさん:2008/08/10(日) 12:29:39
スタバとマックほしい。一息つきだけで千円以上だすのはきつい。すこし軽食
コーナーがあればいいね。広いから二時間あるくだけで疲れちゃう。
621安売り名無しさん:2008/08/10(日) 15:34:49
あったら便利かもしれないけど、
平日とか客来ないときは、大赤字になっちゃうね。
622安売り名無しさん:2008/08/10(日) 15:59:13
平日もお客さん多かったよ
623安売り名無しさん:2008/08/10(日) 16:34:16
コールドアイスの一階部分は高級な店ばっかりで驚いた。
624安売り名無しさん:2008/08/10(日) 17:16:48
実家帰った時に家族や一人で行きます。広いし店も多いし楽しいですよね。
もう少し飲食店を増やしてほしいですが
625安売り名無しさん:2008/08/10(日) 19:27:46
ジュースの自動販売機を設置して欲しい
626安売り名無しさん:2008/08/10(日) 20:25:52
たしかに。飲食店ほしい。安いのがいいな
オークテーブルのごはん高いのにみんなよく残すけど
なんで
627安売り名無しさん:2008/08/10(日) 22:43:18
米が美味しくない。

3人で行って、1人が矢場d、1人がサンワ、1人がひつまぶしを注文した。

白ご飯の味が歴然だった。

鶏のサンワさん・・・
鶏のサンワさん・・・・・・・・・
鶏のサンワさん・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・白ご飯がね・・・・・・
628安売り名無しさん:2008/08/10(日) 23:04:42
矢場トンは名古屋で食べなとね。
629安売り名無しさん:2008/08/10(日) 23:43:06
鶏のサンワ

唐揚げ単品 400円ぐらい
唐揚げ定食 1000円ぐらい

つまり、あの・・・あのご飯が・・・・・ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
630安売り名無しさん:2008/08/10(日) 23:54:09
だからなに うまいの まずいの?どうなの
631関係者様へ 見てたらお願いします。:2008/08/11(月) 00:55:26
ジャズドリの関係者見てたら下記のブランドのアウトレット入れてください

1. SamanthaThavasa (現在は軽井沢と先月入った御殿場のみ)
2. クリスタルボール(旧ガルシアマルケス 現在は沖縄のみ)
3. PRADA 普通にあってもいいんじゃないかと・・ (現在は御殿場・軽井沢)
4. BURBERRY 特に安いのでブルベをお願いします。
5. SWAROVSKI (入間・御殿場)
6. アバクロ GAPがよくあるんだから、アバクロも入れてください。
7. マクドナルド 普通に欲しいんですけど
8. 味噌煮込みうどんの有名な店 山本屋総本家?とかいうところ?
9. 味仙とかいう台湾ラーメン屋 セントレアにも入ってるやつ
10. クリスピークリームドーナツ
11. スタバ
12. キャスキッドソン (アローズではなく、正規店)


以上 よろしくお願い致します。 
632安売り名無しさん:2008/08/11(月) 01:16:43
僕もリクエストです。ヨロシクお願いします。

カリモク家具
スタルク
ギャルソン
アランミクリ
ブッテロ
ゴローズ
家電系メーカー
ヨウジヤマモト
エルメス
ルイヴィトン
633安売り名無しさん:2008/08/11(月) 01:24:12
今日2ヶ月ぶりに行ってきた。
原油高・安近短ブームのおかげでめちゃ混み!

誰かの書き込み通り、駐車場が拡張され、そこからシャトルバスが出ていたので、中途半端に近くに留めるより、疲れなくて(・∀・)イイ
シャトルバスの数も多いし。
なんだかんだで2万も使ってしまった・・・

人出の多い日は、ベンチ増やしてくれと言いたくなるよね。


>>622
冬とか行ったことのない奴の台詞。過去ログ嫁。

>>631
増床スペースがないから無理。
634安売り名無しさん:2008/08/11(月) 01:33:33
出店審査がメチャクチャ厳しそうだね。
最低売上
合同セールの参加
全体販促への参加
それらに纏わる指示・打ち合わせのタイムテーブル賛同
営業時間
広告・販促の制限
多額の契約金

よく知らないけど、素人が考えただけでも審査厳しそうなのは分かる。

それでも出店(入店)してるんだから、
お客さんが居ないガラガラのブランドって可愛そう
635安売り名無しさん:2008/08/11(月) 07:55:14
>>634
昨日、こみこみのジャズドリ内にあって、全く客の居ない店舗が2つもあったw
そら、たいへんだ。
636安売り名無しさん:2008/08/11(月) 09:40:44
3階建てに増設できないの?もっと大きくしても良いと思う。
ユニクロとか入ってほしい。
100円ショップや390円均一の店とか。
あとハーゲンダッツも。
それと映画館もあれば面白いかも。一日中楽しめるモールへしてみては?
637安売り名無しさん:2008/08/11(月) 09:56:23
>>636
建物全然頑丈じゃないよ。2階建てでも相当揺れるし。3階建ては無理。
全部壊して1から作り直すならいざ知らず。

もし増床するなら伊勢湾岸道超えた駐車場あたりに作るしかない。
もしくはお堀(w)を埋め立てて、そこに。
100円ショップ系の安売り店は絶対ありえない。
理由はかんたん、
スパーランドや湯あみの島で誰も金を落とさなくなるから。
638安売り名無しさん:2008/08/11(月) 10:00:57
SamanthaThavasaほしいですよね。閑古鳥の店もけっこうあるから
早急に撤退させて話題のお店とかいれてほしいね。
639安売り名無しさん:2008/08/11(月) 10:10:19
じゃあ一回壊して4階建てくらいに作り直してほしい。
場所が悪いんじゃない?
なんであんな隅っこなんだろう。もっと土地開いてるところあるのに。
スチドラの横とか。
駐車場を潰してジャズドリを増設するとか。方法はいくらでもあるよ。
プールを縮小するとか。
640安売り名無しさん:2008/08/11(月) 11:15:14
ガラクターのなんかヘン店があるけど あんなん必要か?ジューマンの女神様の
置物ほしいか?あれこそ撤退だ
641安売り名無しさん:2008/08/11(月) 14:00:22
駐車場を一部壊して増築するのがいいかも。でもあれ以上広くしすぎると歩き疲れるよ
642安売り名無しさん:2008/08/11(月) 15:36:02
>>639
4階建てになったら、ベビーカーの客とか家族連れ場遠のくし、平屋とか2階建てのほとんどプレハブなゆるゆる建築なのは、建設コストが安いから。
4階建てで頑丈に建設したら、アウトレットモールはやっていけない。

>スチドラの横とか。
>駐車場を潰してジャズドリを増設するとか。方法はいくらでもあるよ。
>プールを縮小するとか。

ナガシマと三井は何の関係もないのにそんなおこがましいことが出来るか。
単に土地を借りて駐車場を使わせて貰ってるだけだろうが。

>>641
プレミアムアウトレットはもっと広いよ。ジャズドリは狭い方。
643安売り名無しさん:2008/08/11(月) 16:02:25
閑古鳥の店と客の入らない店をどんどんつぶしてきゃいいじゃん。飲食店にしたり
客がほしい店を入れたり。一階のベトナムカフェなんてだれもいないじゃん
644安売り名無しさん:2008/08/11(月) 19:53:53
>>642、643
たしか、ここは共同出資だよね?
だから、長島の売上に直接影響有るような、飲食店は絶対に作らないんじゃなかったっけ?
園内持込禁止だし、テイクアウト系なんて誘致はありえないだろう。
増設はあるとかないとか噂はあるよね?
645安売り名無しさん:2008/08/11(月) 21:14:29
飲食店高い。だからこっそりコンビニで買って持ち込むしかないのよ。
646安売り名無しさん:2008/08/11(月) 23:49:23
僕は喉が渇いたら出口の方の自販機まで歩いて行ってジュース買って飲んでるよ。
ちょっと前までは、今、ドーナッツ屋になってるところでもジュース買えたのにな〜。

でもね、冬に温かいジュース買っても、いっつも温っかくない物が出てきてた。
温まる前に売れちゃって保温が間に合わないみたいだね。
647安売り名無しさん:2008/08/12(火) 00:25:08
その売店の人愛想わるくない?
648安売り名無しさん:2008/08/12(火) 00:27:56
いや、もう潰れてドーナッツ屋さんになってるし・・・。

店員に関しては、うろ覚えだけどそんなに悪い印象は無かったよ。
649安売り名無しさん:2008/08/12(火) 00:33:43
言われて考え直してみたけど
ジャズドリームで嫌な店員に遭遇したこと無い気がする。
あと、ウザイ客に遭遇した事も無い気がする。

ジャズドリーム全体の雰囲気作りが上手いんだと思う。
ディズニーランドだって、明らかにヤンチャそうな人達であっても
みんな最低限のマナーは守ってるもんね。

ジャズドリームもかなりたいしたもんだと思う。
650安売り名無しさん:2008/08/12(火) 03:14:03
俺の経験上、客の身なりにもよるぞ。
651安売り名無しさん:2008/08/12(火) 04:46:13
貧相、貧乏そう、小汚い格好、
こういう格好だと、てい良くあしらわれる
652安売り名無しさん:2008/08/12(火) 07:55:34
ワゴン販売に目移り
(・ω・;)(;・ω・)
え!?
w(☆o◎)w ガーン
sale中よりも安売り!
お店の人の話だと…
10:30〜12:00の間タイムセールヤッテマスカラ〜…
お!
あっちデモこっちデモ
(・ω・;)(;・ω・)
タイムセール…
アバハウスでお値打ち品GET!
朝か並んで得々でした。今日もヤッテルのかな?
653安売り名無しさん:2008/08/12(火) 10:00:01
もしジャズドリが、プレミアムアウトレットのように平屋だったら、
かなり歩き疲れるのかな。
2階建てと平屋、どっちが良かったんだろう??

御殿場は富士山の麓で景色が良いけど、こっちは世界のスチドラが絶景!
遊園地+プール+温泉+モール、
どれをとっても最大級のナガシマはやっぱり凄いところなんだなぁって思う。

654安売り名無しさん:2008/08/12(火) 11:32:08
ジャズ広い
655安売り名無しさん:2008/08/12(火) 13:08:03
>>652
いつの話?
11日からクリアランスセールだからアウトレットセール(8/1〜8/10
)より安いのは当然だと思うけど。
656安売り名無しさん:2008/08/12(火) 13:21:28
え?前のセールよりさらに安いの?

行かなきゃ!! ><
657安売り名無しさん:2008/08/12(火) 13:34:22
すぐ売り切れちゃうよん。かわいいワンピもやすかった
658安売り名無しさん:2008/08/12(火) 13:51:43
明日行く!! ><
659安売り名無しさん:2008/08/12(火) 14:29:07
帰りは温泉いけたらいいな
660安売り名無しさん:2008/08/12(火) 19:14:44
前に買ったショップから20%割引ハガキ来てたから7000円のワンピ買って、5600円くらいになるなと予想したら、「こちらの商品は対象外です」って言われた。ww

7000円払ったよ・・・orz
661安売り名無しさん:2008/08/12(火) 19:54:50
ジャズドリームはカップルが多し。
662安売り名無しさん:2008/08/12(火) 21:34:28
うぉー!って言う美人が居た。スタイルも抜群だった。
あんな美人でもアウトレット来るんだな。
もちろん声なんて掛けれなかったけどパンツがTだったことは確認したw
663安売り名無しさん:2008/08/12(火) 21:50:55
ぶらぶらしてるだけでもいいよね。ジャズは。
まったりと
664安売り名無しさん:2008/08/13(水) 02:58:02
昨日、ニュースリアルタイムの中京版経済コーナーでジャズドリームやっていた。

恩田アナ、ロペピクで買い物していたが、そこは50%OFFがほとんど。

アプワイザーなら今80%OFFなんだけど、取材なし。

本気で恩田アナの趣味で買い物したのかww

総買い物の割引率は平均55%・・・言っちゃ悪いが、買い物下手だなw
665安売り名無しさん:2008/08/13(水) 03:08:48
色々訳ありかも知れないじゃん
資本関係とか宣伝費用受け取ってる場合もあるし。
でも本当に恩ちゃんの趣味で取材をやってたんなら、それはある意味凄いことだと思う。

中京テレビの日曜夜10:30の番組あるでしょ。
あれで紹介されるお店の一部はね・・・ry
666安売り名無しさん:2008/08/13(水) 03:59:20
>>665
ロペピクは去年の増床オープンの時にも土曜朝の某番組で取材入ってて、その繋がりかとオモタ。
george'sにも恩田アナは立ち寄っていたが、そういえば、george'sも土曜朝の番組でグッズ紹介されていたなぁ。
あと、アディダスだったか、アシックスだったか?興味ないんで覚えてないが、スポーツブランドの店にも入っていた。
長男にスポーツシャツを買っていたよ。w

個人的な趣味だ〜みたいなことは、コメンテータにもつっこまれていたのでおk。
667安売り名無しさん:2008/08/13(水) 06:55:50
>>661
カップルって言うより若夫婦って感じの組み合わせが多いように思う。

>>662
最近、プチ整形多いからね。

>>663
同感。
ハワイグァムとかリゾートのデューティーフリーっぽい。

>>664ー666
TV局だって利益追求企業だもの。
668安売り名無しさん:2008/08/13(水) 09:20:43
うん、ジャズは若夫婦多い。
しかも美男美女の若夫婦が多い。
669安売り名無しさん:2008/08/13(水) 10:52:38
>>56
絶賛してたイタリア村、残念でしたね。
670安売り名無しさん:2008/08/13(水) 15:48:16
>>669
そんな亀レス遠投せんでもw

きのうジャズ行った。
人は多かった。
でもお目当ての店はロクな割引してなかったよw
671安売り名無しさん:2008/08/13(水) 16:37:33
YOU達が購入考える店何処?
672安売り名無しさん:2008/08/13(水) 17:01:17
明日ジャズ行く人に質問でーす。明日はなに食べる?
673安売り名無しさん:2008/08/13(水) 23:50:20
スウィングコートのマンゴーカキ氷、凄い大きくて食べきれなかった
674安売り名無しさん:2008/08/14(木) 01:57:11
>>671
ロペピクはなんだかんだで。

>>673
外に持ち出し不可なの?


LAST CALLで毎回スタンプためていたが、ここ3回の訪問で購入ゼロw
サンエー落ち目なんだからもうたたき売りしてよ・・・
675安売り名無しさん:2008/08/14(木) 19:11:53
最近ペット自慢対決が見れないね。ジャズドリ。
子ども自慢対決に変わったのかな?
676安売り名無しさん:2008/08/14(木) 22:33:18
ジャズドリーム大好き。でもあえて苦言を呈すと

それほど安くない
駐車場が遠い
キレイな店員がいない
喫煙所が少ない
ジュースの自動反旗が無い
677安売り名無しさん:2008/08/14(木) 22:54:25
同意
シャトルバスある
同意
タバコやめろ
自動販売機 はげしく同意

やっぱり食事面でしょ
マクドを誘致すべし!!!!!!!!!!!!!!
678安売り名無しさん:2008/08/14(木) 23:34:48
下着屋さん行った。かわいい下着が安売りしてたよん。
679安売り名無しさん:2008/08/15(金) 00:23:50
Jカップも扱いありますか?
680安売り名無しさん:2008/08/15(金) 08:41:59
えびしでぃいえふじえいちあいJ
J?
Jーcup?

(´・ω・`)シランガナ
681安売り名無しさん:2008/08/15(金) 11:13:57
アディダスやナイキとかイケメン店員多いなぁって思ったけどなぁ。
コールドアイスも男性店員カッコイイ人いるし。
682安売り名無しさん:2008/08/15(金) 15:19:54
詳しく覚えてないけど、自販機は休憩所にあったような
どちらにせよ、紙パックで割高なタイプだと思うけどね
683安売り名無しさん:2008/08/15(金) 17:10:01
>>675
この暑い時季にペットには酷じゃね?秋になったらまた増えるんだと思う。
そういえば、ペット関連のアウトレットってないな・・・キャットタワーとか欲しいけど。


北ゲートの入口にペットボトルの自販機があるけど、今の時期すぐ売り切れになって困るよね。

ペットボトルはなるべく手前のコンビニで98円のとかを買うようにしている。
684安売り名無しさん:2008/08/15(金) 18:53:48
ペットボトルは家で冷やして持参したほうがいいとおもう。みなさん ジャズドリームでは
に行くときは お財布にいくらいれとくの?
685安売り名無しさん:2008/08/15(金) 18:59:15
三井アウトレットパークカード持ってるから、キャッシュは5000円くらいかね。
686安売り名無しさん:2008/08/15(金) 20:16:08
ジャズはまずワゴンコーナーを物色しますよ 私の場合
掘り出し物が好きなので・・・
掘り出し物好きにはたまりません プーマのバックが1900円でした
スポーツ用品買うのにはジャズがお勧めかも
687安売り名無しさん:2008/08/15(金) 21:14:02
僕は2万円ぐらい持っていくよ。
それ以上高い物は我慢してる。
でも冬は一枚だけ奮発することもある。
688安売り名無しさん:2008/08/15(金) 21:27:55
買い物好きにはたまらないよね
689安売り名無しさん:2008/08/15(金) 22:36:09
歩きつかれて買い忘れ多し
690安売り名無しさん:2008/08/16(土) 00:32:30
ジャズドリームだと歩き疲れる疲労感が気持ちよく感じるよ。
駐車場が遠いのも軽い運動だと思うとしっかり歩けるしね。
691安売り名無しさん:2008/08/16(土) 00:43:45
三井系のアウトレットパークは埋立地によくあるよね
692安売り名無しさん:2008/08/16(土) 00:51:42
長島は伊勢湾台風の地域復興のために設立されたから。車社会を予想してなかったから
駐車場が少ないし遠くなってるのよ。
693安売り名無しさん:2008/08/16(土) 01:23:54
初代ナガシマってどんなんだったのか気になる。
今はあんな大きなジェットコースターがあるけど。
ジャズドリも最初は小さかったよね。
694安売り名無しさん:2008/08/16(土) 01:50:46
立地がいい。
名古屋市内から出かけると、ちょっとしたドライブ感覚で足を運べてる。
23号線をまっすぐ行けば良いところもグッド。
23号線は馴染みある幹線道路だから。
あまり意識してない人も多いけど、川を越える景色もドライブ感覚に潜在的にプラス作用ががあると思う。
高速も出来たし尚イメージアップした。

消費者視点で残念なのが、
周辺が全てナガシマ関連の土地みたいに見える点。
あの集客力にシナジー効果を狙い、近隣に他資本が積極的に出店しようと思っても、出店の弊害が多そうな地域に見える。
高速やナガシマ直近の道路だけ整備されているが、
ほんの500mも離れていない地点では道路の整備が進んでいないところを見ると
県・国の予算の対象外になりそうな町単位の取り組みはイマイチ進んでないようにも見えてしまう。

まだまだ発展しそうだからこれからも目が離せないし楽しみ。
つうか、社会人になったら名古屋市内で ボン と買い物出来る様になりたいけど。
695安売り名無しさん:2008/08/16(土) 02:43:54
地元では有名な話

ナガシマは・・・ry
696安売り名無しさん:2008/08/16(土) 10:50:31
名古屋大阪は服も安く買えるけど、
東京はやっぱり違うね。エリートしか買えないような服しか売ってない。
697安売り名無しさん:2008/08/16(土) 11:13:14
たしかに。同じブランドでも値段が違う。名古屋で買ったほうが安い。
698安売り名無しさん:2008/08/16(土) 11:31:33
何気に服が安いのはジャズドリの隣にあるマイカル桑名だよ。
おススメ
699安売り名無しさん:2008/08/16(土) 12:53:27
鈴鹿ベルシティもおすすめですわ
700安売り名無しさん:2008/08/16(土) 17:20:00
マイカル桑名のどこが隣なの??語弊ありすぎでは?
701安売り名無しさん:2008/08/16(土) 17:51:46
もこもこハンバーグおいしいですか
オークテーブルの
702安売り名無しさん:2008/08/16(土) 22:32:30
>>700
隣ではないけど、車で30分走れば着く距離だから
703安売り名無しさん:2008/08/17(日) 00:22:01
あ〜あ〜、お盆休みも後1日か〜

9時ごろ起きて、ジャズドリとか行ってノンビリ過ごして
ちょっとだけ贅沢な食事して、ビール飲みながら花火とか見てさ〜

毎日こうしていたいよ
704安売り名無しさん:2008/08/17(日) 00:47:41
>>702
30分は遠いな。名古屋まで帰れてしまう。
705安売り名無しさん:2008/08/17(日) 05:10:11
今日の予定

5:10 散歩とジョギング
6:30 シャワー
6:45 朝食
7:15 喫茶店
8:30 彼女の家にお迎え
10:00 プール
15:00 アウトレット
17:00 おばちゃんの家にちょっとだけご挨拶に行く
18:00 彼女の家
18;15 買った服を2人だけでファッションショー
18;30 H ノーマルに責めて4回ぐらい
21:00 洋食屋さんでエビフライハンバーグ
22:30 彼女を送る
23:15 帰宅するように見せかけてセフレのマンションへ
    彼女に言えない性癖をぶつけて2回ぐらい
25:00 帰宅
25:30 就寝

正直言って、1人でジョギングしてる時が一番楽しい・・・今日この頃・・・・。
706安売り名無しさん:2008/08/17(日) 12:10:26
??????????????????????????????????
707安売り名無しさん:2008/08/17(日) 13:09:57
>>705
彼女とHする前ってシャワー浴びる派?
708安売り名無しさん:2008/08/17(日) 14:57:13
きもいぞ。ジャズドリームの話が エロネタになってる
709安売り名無しさん:2008/08/18(月) 00:20:41
好評につきセール延期するって書いてあった
710安売り名無しさん:2008/08/18(月) 00:27:00
思ったより売れ残ったのかなw
711安売り名無しさん:2008/08/18(月) 02:09:56
http://www.31op.com/nagashima/
HPリマインダー
http://www.cpon.jp/jazzdream/index2.php
クーポンサイト


延長か!やった!明日行ってこようかな。
http://www.31op.com/nagashima/event/0808timewagon/index.html
延長するショップ
712安売り名無しさん:2008/08/18(月) 05:54:56
今日行ってきます。
これからワンピの時期だよね。
今年もチュニックにレギンス合わせてても古く思われないかな?
713安売り名無しさん:2008/08/18(月) 10:11:53
ワゴンセールだろうね。売れ残りはあるだろう
みんなプールに流れてるし★浮き輪もって買い物袋もてないもん
714安売り名無しさん:2008/08/18(月) 21:15:38
ワゴンは正直微妙なものばっかりで買わなかった。
VISでインナー買ったりドーナツ食べたり楽しかったです。
715安売り名無しさん:2008/08/18(月) 21:22:45
もっと激安にしても良いと思う。アウトレットなんだし。
多少破れてても良いから、一般販売できないような不良品を1000円均一とかで。
汚れありって書いてある服が7千も8千もするようじゃ、誰も買わないよ。

もっと激安にしてほしい。アウトレットだから5千円以上する服は販売しないで下さい。
716安売り名無しさん:2008/08/18(月) 21:45:13
めちゃくちゃ嫌そういうの。。。
717安売り名無しさん:2008/08/18(月) 23:09:30
わんぴのすその糸が ほどけてた。まけてくれといったら 駄目だって
返品はお断りのジャズドリーム
糸がほどけてても 返品不可能 ちゃんと見てかってくださいといわれるだけ
718安売り名無しさん:2008/08/18(月) 23:10:43
カフェタナカは高い
719安売り名無しさん:2008/08/19(火) 00:45:02
>>717
返品お断りはその店のポリシーだろ。
ジャズドリじゃなくてもあるじゃん。
720安売り名無しさん:2008/08/19(火) 11:21:25
ジャズは冬物は豊富ですか?夏物は安いけど・・・
721安売り名無しさん:2008/08/19(火) 11:45:22
冬物のほうが豊富だよね?ここ。
冬行ったとき、アレもコレも欲しい!ってなってしまった。
今年夏行ったけど、あんまり欲しいのなかったなぁ。
ワゴンセールで掘り出し物見つけたくらいで。
722安売り名無しさん:2008/08/19(火) 14:05:40
今年の冬が何がはやるとおもいますか
ていうか 秋物だった・・・
ムートンブーツは売ってるかな
723安売り名無しさん:2008/08/19(火) 21:09:43
>>722
アウトレットモールで今期物の先行品を見つけるのは難しい。

たとえば、春先(2月ごろ)から流行った小花柄、ジャズドリで買えるようになったの4月くらい。

それでは遅い・・・

とりあえず生地で流行るのはツイード

724安売り名無しさん:2008/08/19(火) 22:18:21
オークテーブルは行きますか?
725安売り名無しさん:2008/08/19(火) 23:45:42
ジャズドリームに糸ぐるまラーメンを入れてほしいです 
726安売り名無しさん:2008/08/20(水) 00:00:29
ニューハーフでも女物のサイズは入りますか?
727安売り名無しさん:2008/08/20(水) 01:18:28
>>726
意味不明。
女物のサイズが着られるなら何も問題ないのでは?


今日また1人で行ってきた
プーマで買おうか迷って店内ウロウロしてたらカワイイ女子がスニーカー試着しててかがんででオパイ丸みえっぽかったけど見る勇気なくて気がついてたけど近寄れなかった
俺のバカ へたれ バカバカバカ
728安売り名無しさん:2008/08/20(水) 06:05:03
光景が目に浮かぶw
729安売り名無しさん:2008/08/20(水) 06:08:03
ドーナッツ喰ったぞ
誰だよ美味しいって書いたやつ

質問なんだが、ジャズドリーム内で美味しいコーヒーが味わえる店を教えてくれ
出来れば、ホットとアイス、それぞれに分けてお願いする
730安売り名無しさん:2008/08/20(水) 10:33:30
スジャーター系のコーヒーしかないよ
UCCのコーヒーとか・・・・
アイスは二階の歌ってるやつがおいしいらしい
731安売り名無しさん:2008/08/20(水) 21:32:04
ジャズドリームで犬連れ家族がいますよね ウンコたらした犬はいますか?
732安売り名無しさん:2008/08/20(水) 23:02:14
>>730
二階の歌ってるやつ?
店名か場所、プリーズ

>>731
ドルガバの前でションベンしてる犬はおった
飼い主はしからず大笑いしとったわ
犬のションベンでは気付かなかったが飼い主の馬鹿笑いで気付いた

犬より馬鹿な飼い主にひいたわ
733安売り名無しさん:2008/08/20(水) 23:50:06
犬も入れるレストランがあるじゃん 横でウンコされたらたまらんよね
ご飯一緒に食べるんでしょ。しつけの悪いくそがきとバカ親のマナーがわるければ
犬も同様バカな飼い主にバカ犬も来るでしょう ハンバーグ食べてる人の前で
うんこされたら悲惨だね
734安売り名無しさん:2008/08/21(木) 02:15:09
一部の商品って本当に名古屋市内とかでプロパーで売られてた商品なのかなーって疑問に思うことがある。
735安売り名無しさん:2008/08/21(木) 09:11:55
飲食店に来る バカ親とクソがきのマナーが悪い 食い散らしやがる
らしい。食べれない量を頼まなきゃいいのに 丸ごと残してる・・・
水をこぼしても普通の賢い親なら すみませんって拭いてるけど ばかおやは
拭いてもらって当然 べ〜つに〜って感じ 
ジャズドリームって 客のマナーが悪い。いい店がバカな客で雰囲気壊れる
736安売り名無しさん:2008/08/21(木) 09:23:50
店員、桑名*校の卒業生転職組みばっかりだね。
737安売り名無しさん:2008/08/21(木) 10:57:39
いや 違うよ ジャズの店員はほぼみんな派遣だよ。だからあまり商品知識ないし
店にふさわしくない女が商売してるでしょ あれは派遣なの★
店入っても 小さい声でいらっしゃいませ〜 幽霊かとおもった
738安売り名無しさん:2008/08/21(木) 11:18:55
フェラガモ いらっしゃいませ って言って
739安売り名無しさん:2008/08/21(木) 13:21:03
なんで いらっしゃいませって かわいくいえないのかな
ジャズドリームはもう 買ってくれたらそれでいいってかんじなのか
ジャズなら買うでしょみたいな感じ・・・
740安売り名無しさん:2008/08/21(木) 15:13:19
徒歩の場合、桑名駅より長島駅の方がいいんでしょうか。
詳しい方お教えください。
741安売り名無しさん:2008/08/21(木) 15:51:05
>>740
徒歩の場合は、長島駅の方が近いですよ。
でも、ジャズドリームまで歩くのは大変かも知れません。
桑名駅〜長島駅までの距離よりも長いです。地図でみたところ。

桑名駅から片道¥500で、長島温泉行きのバスが出てます。
742安売り名無しさん:2008/08/21(木) 16:17:26
グッチとかの高級店に入ってみたけど、どう見ても場違いな俺だからか
「どうせ買わないでしょ」みたいな顔されて、いらっしゃいませも言われなかった・・。
743安売り名無しさん:2008/08/21(木) 22:00:55
>>742
そう?
グッチ、セルジオ越後、YSLは接客いい方だと思うけど。
フェラガモはいつもカウンターで下向きに何かやっててチラ見だけしてそのまま下向きになってまた事務仕事かなんか続けられた。
744安売り名無しさん:2008/08/21(木) 22:30:08
俺はベタベタくっ付かれるより放置プレイされた方がいいけどな
745安売り名無しさん:2008/08/21(木) 22:51:15
お金ありそうな人が入ってきたら いらっしゃいませ 笑顔でお迎え
普通の普段着来た冷やかし客は 見たければ見ればって感じ
746安売り名無しさん:2008/08/21(木) 22:55:45
745
おフェラガモ?
747安売り名無しさん:2008/08/22(金) 03:59:46
全体的には接客いい方だと思うけどな〜。
不満を挙げると、やっぱり値段がそれ程安くないっていうことに尽きるかな〜。
フェラガモとかそういう高級ブランドは買う勇気無いし、
もし買っても街に出かける時、絶対着こなせないよ。
シップスやユナイテッドアローズとかがもっと安くしてくれたら嬉しいな。
748安売り名無しさん:2008/08/22(金) 08:26:51
フェラガモはセレブが買いに来るでしょう。秋はジャズドリームはお客さん
減りますか ジャズでバイトしてる人いたら教えてね
749安売り名無しさん:2008/08/22(金) 16:32:22
ジャズドリームで仕事したことある人いる?
750安売り名無しさん:2008/08/22(金) 22:03:51
僕は働いてないけど合コン仲間に社員がいるよ。
751安売り名無しさん:2008/08/22(金) 22:17:21
ぶてっぃっく店員イケメンやな〜。俳優さんみたい。女は普通だけど
店員と仲良くなるにはどうしたらいい
752安売り名無しさん:2008/08/23(土) 02:28:10
話しかければ?
753安売り名無しさん:2008/08/23(土) 05:01:48
ジュースの自動販売機いっぱい設置してちょんまげ
754安売り名無しさん:2008/08/23(土) 22:23:00
テロ対策のため ペットボトルとかの自販機は置かないんだよ
物騒だから
755安売り名無しさん:2008/08/23(土) 23:02:11
アウトレットを狙うと思うかい?
756安売り名無しさん:2008/08/24(日) 01:49:59
明日行ってきます。晴れて欲しいな。
757安売り名無しさん:2008/08/24(日) 06:33:01
大雨だぞw
758安売り名無しさん:2008/08/24(日) 08:54:49
雨のせいで人が少なかったと思う。寒いし 閑古鳥ではなかったけど空いてた
759安売り名無しさん:2008/08/24(日) 12:48:59
>>729
ハイ、あたしです。(*_ _)人ゴメンナサイ。
あのドーナツの味、懐かしい感じがして好きなんだけどな。
760安売り名無しさん:2008/08/24(日) 12:54:14
ドーナツ美味しいの?今度食べてみようかな。
761安売り名無しさん:2008/08/24(日) 14:33:12
でもなんでドーナツのお店を作ったんだろうか・・・。
762安売り名無しさん:2008/08/24(日) 16:55:37
ドーナッツってKK系のソフトなヤツ?それともオールドファッション?

>>754
ペットなら北ゲートのとこで売ってるやん。
敷地内に置かないのは、テナントを守るためやろ。
ペット買いたきゃ敷地から出ろ、と言う話では。
763安売り名無しさん:2008/08/24(日) 17:56:06
まずくないけど値段を考えるともう二度と買おうとは思いませんね。
764安売り名無しさん:2008/08/24(日) 18:13:35
クリスピードーナツおいたらいいのに
食べてみたい。
765安売り名無しさん:2008/08/24(日) 21:26:51
上の方で書かれてるクレープ屋さんって
カシオの横(スパーランドへ抜ける所)にある赤い店の事ですか?
766安売り名無しさん:2008/08/24(日) 22:37:16
今日は土岐に行ってきたけど、すごい人だった。
空いてると思ったけど、疲れた。
でも、品揃えは充実してた。

ジャスのセールは下見したけど、同じものがやっぱりあるんですね。
767安売り名無しさん:2008/08/24(日) 23:13:43
土岐は行こうと思わないなぁ。
768安売り名無しさん:2008/08/24(日) 23:19:32
>>766
今、集中的にCMしてるからしょうがないね。
769安売り名無しさん:2008/08/24(日) 23:45:38
>>767
入ってるブランドがいまいちのばっかりだもんな
770安売り名無しさん:2008/08/25(月) 02:47:38
土岐近辺でちょっとだけ洋服に気を使ってる人を見ると
『たぶんこの人アウトレットで買ったんだに〜』
って思ってしまう・・・。
771安売り名無しさん:2008/08/25(月) 07:28:23
夏が終わったら行く頻度が落ちるの俺だけ?
772安売り名無しさん:2008/08/25(月) 10:44:48
潮風寒いからな
773安売り名無しさん:2008/08/25(月) 11:15:53
ジャズドリームはいつも混んでますね〜
774安売り名無しさん:2008/08/25(月) 13:45:33
なんか岐阜ってネーミング悪いよな。なんだよ土岐アウトレットって・・。
田舎っぽい名前だし、マイナーな地名を名前にしなくてもいいのに。モレラ岐阜とか。
プレミアムアウトレットはネーミングセンスが悪いね。
三田アウトレットも、神戸市なのに神戸プレミアムアウトレットにすればイメージいいのに。
三田って・・。サンダルでも売ってるの?って感じ。
775安売り名無しさん:2008/08/25(月) 16:13:31
>>774
三田って神戸から随分離れてるからしょうがないじゃないか。
土岐だって随分山の中で岐阜の平地とは随分かけ離れてるし。

地名+「プレミアム」アウトレットから「プレミアム」を勝手に抜くなよ。ww


>>771
ショップの入荷メルマガ来た時だけ行く。

>>773
夏のクリアランスと冬のクリアランス以外は意外と空いてる。
12月入ると激空き・・・
776安売り名無しさん:2008/08/25(月) 19:14:09
クリスマスは混みますか?
777安売り名無しさん:2008/08/25(月) 20:14:34
>>775
三田アウトレットは神戸市北区にあるんだよ?
それなのになぜ三田っていう関係ない地名をつけたの?神戸でいいじゃんって思う。
778安売り名無しさん:2008/08/25(月) 20:43:59
ジャズドリーム長島は犬のうんこが落ちてた
779安売り名無しさん:2008/08/25(月) 21:18:49
>>778
ごめんなさい。わたし我慢できなくて・・
780安売り名無しさん:2008/08/25(月) 22:17:41
ハンバーグ食べてる人の横でうんこされたらたまらんよね。くちゃい
781安売り名無しさん:2008/08/25(月) 22:24:19
>>777
神戸市外から行くには山を一つ越えるんだよ。
そらもう何もない道をさ。
三田ICが最寄りICで、そこからやっぱり何もない開拓地みたいな所を3.5km進むと着く。
782781:2008/08/25(月) 22:25:10
×市外
○市街

スレ違いすぎるんで、あとは三田プレミアムアウトレットのスレッドで訊いてくれ。
783安売り名無しさん:2008/08/25(月) 23:40:28
クリアランスってどういう意味?
784安売り名無しさん:2008/08/26(火) 00:48:03
>>783
目の前の箱は2チャンネル専用か?
785安売り名無しさん:2008/08/26(火) 01:14:52
クリアランス【clearance】
1 かたづけること。一掃すること。2 間隔。空間。すきま。ゆとり。

クリアランス‐セール【clearance sale】
在庫品一掃の大売り出し。蔵払い。
786安売り名無しさん:2008/08/26(火) 05:57:45
ショップにもよるけど実際はそれほど価格差無いことも多いと思う。
以前はプロパーアイテムを呆れるほど安価で処分してる光景も見かけたけど
最近は巨大アウトレットが全国に点在するようになって
在庫の吐き出し口が増えて、投げ売りのような価格設定は皆無に等しく感じてる。
この巨大アウトレットの乱立によって、メーカー各社は
 アウトレット=在庫処分の場
という認識から、
 アウトレット=専用商品を作れば効率よく儲かる
という認識にシフトしてる気がする。
一部のハイブランドは長年育んだブランドロイヤリティを
崩すことに繋がりかねない上記戦略はリスクが高すぎてとらないと思う。
だから当然、価格もそれ相応に収まっている。
それにより集客は伸び悩む。
ジャズドリームのハイブランドの客数を見ても歴然だ。
逆にある程度の物量戦略で勝負が出来るショップは、
プロパーを取り扱う正規ショップとは違った目線の戦略を練る。
正規プロパーショップの知名度・集客力以上に
アウトレットで効果を発揮してるショップは
この市場におけるマネジメント力が非常に長けていると言える。
売り出す洋服のデザインや価格設定とは違う
利益追求型の経営センスとも言える思う・・・・・・・・

僕も早く社会人になりたい。
スーツはアウトレットで買うけどw
787安売り名無しさん:2008/08/26(火) 08:05:23
お金がたくさんあるときはさぞかしジャズドリームは楽しいでしょうね
788安売り名無しさん:2008/08/26(火) 12:07:36
やっぱり歌うアイス屋さん恥ずかしい。食べたいのにもう勇気ない。
大人しくアイスだけ作ってくれ・・。
歌わないで話かけてこないで・・。 
789安売り名無しさん:2008/08/26(火) 19:12:33
アメリカンな店だもん。でも行列できてるじゃん
790安売り名無しさん:2008/08/26(火) 20:53:14
>>788
歌うなって言ったら歌うの止めてくれたって書き込みが少し前のレスにあったが。
791安売り名無しさん:2008/08/26(火) 21:24:19
>>786

関係者?
ざーとらしく学生装ってるけどw
792安売り名無しさん:2008/08/26(火) 21:37:58
>>791
ねらーってそういう根も葉もないこと平気で訊けるのな。
別に関係者じゃなくたって書ける文章じゃん。
793安売り名無しさん:2008/08/26(火) 22:01:59
歌うアイスクリームは美味しいのですか
食べてみようかな
794安売り名無しさん:2008/08/26(火) 23:19:43
>>791
当たってるってこと?

>>792
だよね。
ド素人でも想像は簡単だよね。
論調に具体性が無いけど orz


週間天気予報見たらしばらく曇りばっかりだった。
アイスクリームは寒い気がする。
795安売り名無しさん:2008/08/27(水) 02:50:34
飲食店の分布図とメニュー詳細 希望
796安売り名無しさん:2008/08/27(水) 08:17:30
素朴で安い飲食店がほしいな。売店がほしい・・・
797安売り名無しさん:2008/08/27(水) 09:44:29
欲しい物が多すぎて困った っていう経験は無いなw
798安売り名無しさん:2008/08/27(水) 10:51:55
>>797
ジャズドリに通い始めの頃はあった。
あんときアウトレットパークカードを作っておけば、相当なポイントが付いたのに

orz


>>795
HPにあるじゃないか。
http://www.31op.com/nagashima/shop/area/map/pdf/map_1f.pdf
http://www.31op.com/nagashima/shop/area/map/pdf/map_2f.pdf

http://www.31op.com/nagashima/restaurant.html
メニューはぐるなびページにリンクしている。
799安売り名無しさん:2008/08/27(水) 20:41:53
スターバックスおいてほしい
800安売り名無しさん:2008/08/28(木) 05:08:11
>>798
これ便利だね。
ブックマーク入れたよ。
(・∀・)GJ
801安売り名無しさん:2008/08/28(木) 05:10:45
>>797
 >欲しい物が多すぎて困った っていう経験は無いなw

僕はジャズドリーム内を散策してると凄くお金が欲しくなるっす・・・。
802安売り名無しさん:2008/08/28(木) 12:28:53
俺は欲しいものいっぱい見つかるよ。
でもお金無いから見てるだけ状態 orz
803安売り名無しさん:2008/08/28(木) 18:53:22
ジャズドリームはぶらぶらしてるだけでいいや。暇だからぶらぶらしてるって
感じ?
804安売り名無しさん:2008/08/28(木) 19:04:10
ぷらんぷらんしてる時楽しいもんな
805安売り名無しさん:2008/08/28(木) 19:06:47
飲食店高い・・・。一人でも気軽に立ち寄れる店がほしいよ。
806安売り名無しさん:2008/08/28(木) 19:22:32
東海地方の味をおくとするなら スガキヤをおいてほしい。(笑)
807安売り名無しさん:2008/08/28(木) 19:27:18
やっぱ飲食店に不満抱いてる奴多そうだな
どれも1人じゃ入りづらいしバスみたいな店は女向けで独男は無理
808安売り名無しさん:2008/08/28(木) 19:33:00
文句あるなら他所で食えば?って俺は思う
809安売り名無しさん:2008/08/28(木) 20:17:12
オークテーブルなら一人用テーブルがあったけどスウィングコートはなんか
入りづらい。何名様ですか?って聞かれたときが恥ずかしいね。
空いているときでも何名様ですか?と聞かれるとね〜
カフェタナカは一人でも入れそうだけど高い・・・
810安売り名無しさん:2008/08/28(木) 22:06:06
ジャズドリームに犬のうんこが落ちてた。僕踏みました・・・
811安売り名無しさん:2008/08/28(木) 23:56:43
(`・ω・´)つバキュームカード
812安売り名無しさん:2008/08/29(金) 05:59:39
雨降りは客が少ないから
長時間、敷地内をウロウロしてると
コイツまだ居たのかーって思われそうで
同じ所を何往復とかしづらいよね。
813安売り名無しさん:2008/08/29(金) 08:35:42
アウトレットはみんなそんなもんだよ 近隣住民は雨でどこも行くところがないときに
うろつきに行く。アウトレットはうろうろできるから好きdす
814安売り名無しさん:2008/08/29(金) 12:33:28
あそこってけっこう閑古鳥のお店あるよね。人は多いのに店が暇そう かなしいよね
815安売り名無しさん:2008/08/29(金) 16:50:52
明日は夏休み最後の土日だよ。混みそうだね。
816安売り名無しさん:2008/08/29(金) 19:39:11
月曜日の用意があるから買出しで混みそう
817安売り名無しさん:2008/08/29(金) 19:41:50
ペット自慢大会の秋がやってきました
818安売り名無しさん:2008/08/29(金) 20:13:58
うんこ踏んだ靴で飲食店は入れますか?
819安売り名無しさん:2008/08/29(金) 20:31:42
やめて
820安売り名無しさん:2008/08/29(金) 20:43:16
猫は連れてる人いますか?
821安売り名無しさん:2008/08/29(金) 22:29:05
おらん
もしおったらそれは野良
822安売り名無しさん:2008/08/29(金) 23:35:45
連れて行ってもいいと思うけど、見たことない。>>820
823安売り名無しさん:2008/08/30(土) 00:06:34
うち猫の猫も自慢したいな。かわいいのよ。連れて行こうかな〜
猫も家族ですから。フェレットとか連れてる人は見ますか?
猫好きな人いたら今度連れて行きましょう犬はその辺におしっこ
するけど家の猫はあらゆるとこでおしっこしません。
824安売り名無しさん:2008/08/30(土) 00:47:08
公園じゃないんだからあんまり動物つれてほしくないなぁ
825安売り名無しさん:2008/08/30(土) 01:39:11
うぉーこれ欲しい うぉーこれめっさ安い そういうの見つけたいよな
826安売り名無しさん:2008/08/30(土) 02:16:43
うちもネコ連れて行きたいのは山々だが、がっつり買い物するんで、まず無理だな。
827安売り名無しさん:2008/08/30(土) 05:57:09
今日も行ったら、また来たって思われそうだな。
変装して行くのも変だしな・・・。
特徴ある容姿だと自意識過剰になっちゃうな。
828安売り名無しさん:2008/08/30(土) 20:57:39
花火も中止だしプールも寒くて入れないから今日は珍しくすいてたよん
829安売り名無しさん:2008/08/30(土) 21:43:36
駐車場が遠いから雨だと行かね
830安売り名無しさん:2008/08/30(土) 23:44:01
雨だからいいんだよ。逆に飲食店もそんなに混んでなかったし。夏休み最終日
の土曜日のわりに空いてた・・・。ビー花が悪天候でなかったよ
831安売り名無しさん:2008/08/31(日) 00:08:00
ナガシマに限らず、知多半島渥美半島の海水浴場の書き入れ時を潰されて参ったというニュースがあったな。
バイトを多めに雇っていたのにみんなキャンセルしたとか。
ジャズドリと全く関係なくてゴメン。
832安売り名無しさん:2008/08/31(日) 08:17:38
今日行くど〜。
予定はね、アローズ、シップスあたりでロンTか長袖シャツか薄手のニット買う。
予算は5千円。
安くてカッコイイのあれば嬉しいけど、僕のサイズはなかなか無いんだよね。
833安売り名無しさん:2008/08/31(日) 11:41:03
秋物買い足しせないかんね。今日は晴れてる。
24時間テレビみるか 花火みるか 買い物するか
どうしようかな
834安売り名無しさん:2008/08/31(日) 16:10:48
今日はうって変わってめちゃめや良い天気だな〜
昨日の予報では曇りだったのに。

みんな振り回されっぱなしだろうな。
ジャズドリと全く関係なくてゴメン。

ナガシマへ花火見に行きたい・・・
835安売り名無しさん:2008/08/31(日) 18:31:47
832です。

ただいま〜、いい天気だったよね。
お陰でちょっと日焼け出来たし、気に入ったロンTも買えたし良かったです。
凄く雰囲気がいいカーデガンが7000円だったから迷ったけど
洗濯とか扱いが面倒になる上、予算オーバーになるから、
5000円以内で安くて着まわしが効くロンTと薄手のニット帽の2個を買ってきたっす。
前回行った時と同様に店内はそれ程商品数にボリュームを感じず、
若干物足りない感は拭えませんでしたが、
ジャズドリーム自体は千客万来の賑わいでしたよ。

明日から長袖着よっと。
836安売り名無しさん:2008/08/31(日) 22:06:21
オークテーブル派?スウィングコート
837安売り名無しさん:2008/08/31(日) 22:07:35
オークテーブル派?スウィングコート派ですか?どっちが好き?
838安売り名無しさん:2008/08/31(日) 22:43:25
オークテーブルとスウィングコートの意味が分かんないです。

2人で行く時はだいたい矢場トンとか江南が入ってるデカイ食堂で食べてます。
ここの2階のピザ屋も1回入ったことあるけど高すぎて2人でピザ1枚しか頼めなかった・・・。

他で利用したことあるのは、
ドーナツ屋 普通だった
クレープ屋 美味しかった
コールドアイス 美味しかった
シップスの向かいのコーヒー屋 普通だった

こんぐらいです。
839安売り名無しさん:2008/09/01(月) 00:42:37
840安売り名無しさん:2008/09/01(月) 07:47:52
2階のニョッキは行列に並ばないとダメだものね。
でも、前菜5種とパスタorピザ、パン3種、ドリンクで1500円〜1900円ならそんなに高いとは思えないけど。
オークテーブルやスウィングコートでもドリンクとか付けてるとそんな値段になるもん。
いずれのお店にしても、後ろに控えている行列を思うとのんびり食事できる雰囲気じゃないのが残念。
841安売り名無しさん:2008/09/01(月) 11:12:05
オークテーブル スウィングコートは同じ系列のレストランらしい。
スウィングコートのほうがご飯らしいものが食べれるよね
矢場トンとかもあるし・・・。でも昼はすげー行列
842安売り名無しさん:2008/09/01(月) 20:39:16
スウィグコートは回転いいがオークテーブルはドリンク飲みながらノンビリしてる客が多い
843安売り名無しさん:2008/09/01(月) 21:47:48
今日はサマークリアランスのときに入り口で貰ったうちわの抽選番号の発表。
ハズレだった。
んなツイてるわけないかー。当選するのは170人だもんね。
いったい何本、配布したんだろ、あのうちわ。
844安売り名無しさん:2008/09/01(月) 23:51:25
もらえなかった・・・
845安売り名無しさん:2008/09/02(火) 07:44:11
俺ももらって無いっすよ。

>>839
d
846安売り名無しさん:2008/09/02(火) 08:27:02
ジャズドリームでバイトしたいけ。バイトすると物が割引になるらしい
だれかバイトしてる人はいますか?
847安売り名無しさん:2008/09/02(火) 14:04:13
スウィングコート美味しいもの揃い。
普段から贅沢な食事をやってる人にとっては魅力薄かもしれないけど。
庶民的な食べ物が多くていい
848安売り名無しさん:2008/09/02(火) 14:27:37
たしかにぃ〜。ごはんと味噌汁物があるのが魅力的。矢場とんとかね★
オークは外人が多し
849安売り名無しさん:2008/09/02(火) 19:05:19
スウィングコートはフードコートじゃん。
名古屋の名店が集まってるだから美味いよ、そりゃ。

2階のイタリアンはありえないね。マリンピア神戸でもう懲りた。

850安売り名無しさん:2008/09/02(火) 20:28:20
おなか空いたら なんでもいいです〜
851安売り名無しさん:2008/09/02(火) 20:43:09
あんたはえらい!
852安売り名無しさん:2008/09/02(火) 22:41:14
ジャズドリーム秋は混みますか?
853安売り名無しさん:2008/09/02(火) 23:32:12
平常営業(セール期間外)は気候に比例してる印象です。
晴れ>>>曇り>>>>>>>>>>雨
35℃>>30℃>>25℃>>20℃>>>10℃>>>>4℃
夏>>>春>秋>>>冬

名古屋の百貨店や路面店以上に気候の影響が大きいと思う。
854安売り名無しさん:2008/09/03(水) 10:57:48
秋ってそんなに服買うために何万もつかえないよね。秋物は適当にユニクロですわ
たぶん客は修学旅行生ぐらいかな 秋の遠足にくるぐらい
855安売り名無しさん:2008/09/04(木) 01:56:22
当分行かねーな多分
856安売り名無しさん:2008/09/05(金) 13:18:19
ジャズドリームにユニクロできたらいいのにな。
857安売り名無しさん:2008/09/05(金) 21:02:45
いらない
858安売り名無しさん:2008/09/05(金) 21:28:34
ユニクロで売れ残った商品や、
不良在庫などを格安で売ってくれればユニクロもありかも。
859安売り名無しさん:2008/09/06(土) 00:05:45
いらない
860安売り名無しさん:2008/09/06(土) 18:42:59
買いたい服がなかった。
雑貨買って帰ったよ。
次のセールはいつかな。

ユニクロができたら、・・・土日限定でセールがあるから、
ユニクロ目当ての客が土日にいっぱい来るよー。 余計に混む…。
861安売り名無しさん:2008/09/06(土) 18:44:05
アメアパとかが来てほしい
862安売り名無しさん:2008/09/06(土) 20:19:00
スターバックスはどうでしょう
863安売り名無しさん:2008/09/06(土) 20:25:53
ルイスビトンやシヤネルも出店すればいいのに。
864安売り名無しさん:2008/09/06(土) 20:49:39
ベリテ。
土岐にはあるのになー。
865安売り名無しさん:2008/09/06(土) 21:01:11
ジャズドリーム土岐っていうのがあるの?
866安売り名無しさん:2008/09/06(土) 22:08:43
あまりブランドが多いと高い イメージがついて 客が減る
867安売り名無しさん:2008/09/06(土) 23:31:54
>>865
土岐プレミアムアウトレット・・・ライバル会社だよ。
868安売り名無しさん:2008/09/07(日) 12:54:32
リザイトモールだっけ 岐阜にでかいデパートあるけどあれはどうなん
最近岐阜方面に似たようなもんが出来てきてるよね
自家用車あれば誰でもいける
869安売り名無しさん:2008/09/07(日) 20:02:04
ジャズドリームにボディーショップがあるけど必要でしょうか?
870安売り名無しさん:2008/09/07(日) 20:21:07
ボディバター、たまに買ってる。
871安売り名無しさん:2008/09/07(日) 21:58:27
個人的にイラね−店はいっぱいある
872安売り名無しさん:2008/09/08(月) 11:15:04
普通のデパートなら撤退が早いけど ここは撤退とかないのね。
873安売り名無しさん:2008/09/08(月) 16:03:50
二階のレストランやけに料理を残す人が多いみたい まずいのかい?
874安売り名無しさん:2008/09/08(月) 16:22:11
男の俺としては、
アディダス ナイキ エドウィン この3つがあれば満足。
他の店イラネ
875安売り名無しさん:2008/09/08(月) 19:59:59
言えとる。うちも アディダスとナイキは好きだよ
876安売り名無しさん:2008/09/08(月) 22:22:38
>>874
確かにそうだが、土岐は毎回クーポンもらえるのだが、
長島は毎回バスで行かないとクーポンくれないのでそこが難点。
10%引きは大きい。
877安売り名無しさん:2008/09/09(火) 00:08:05
>>873
散々過去ログで話題に上ってるからまず嫁。

>>872
たまに撤退してる。

>>868
まさかリバーサイドモールのこと?
小さいアウトレットモールだよ。
好きなショップがあるか調べてから逝くと掘り出し物に出合える。
ジャズドリにも出店してるPALグループとか、リバーサイドモールの方が安かったりする。
878安売り名無しさん:2008/09/09(火) 13:22:27
ググッてたら見つけちゃいました☆
シルバーアクセサリーの激安ショップです♪
しかしブログの面白さに感動と共感で指輪買っちゃいました(笑)←関係ないか・・・
【Silver Style】→http://silver-style.ocnk.net/
879安売り名無しさん:2008/09/09(火) 17:33:40
↑ブラクラ注意
880安売り名無しさん:2008/09/09(火) 21:23:55
>>879
危なかったです、有難う。

リバーサイドモール行った事ありますよ。
僕が数年前行った時はユニクロとリーバイスで買い物して
食堂でスガキヤを食べた記憶です。
ここのリーバイスが長島に移転したようなことを聞いた覚えがあるため
今、リバーサイドにリーバイスは無いと思うけど。
買い物はしなかったけどヴィレッジヴァンガードや三陽商会系列のお店もあった記憶です。

こうやって考えると色んなアウトレット行ってる気がします。
行った順番は・・・
横浜
軽井沢
リバーサイドモール
長島
ラグーナ蒲郡
大阪
土岐

個人的に楽しかった順番は・・・
長島(一番落ち着くしショップも好きな店が多い)
軽井沢(他の観光を含めると長島以上だったけど)
横浜(他の観光を含めると長島以上だったけど)
大阪(買わなかったけど家具屋とかが入ってた)
土岐(ビームス見に行きたい)
リバーサイド(・・・・・)
ラグーナ(お寿司屋が安くて美味しかった)
881安売り名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:19
輸入食材のジャムとか売ってるお店があるといいですよね。
882安売り名無しさん:2008/09/09(火) 22:39:43
いいですね〜
出来れば焼き立てパンと美味しいミルクティも提供して欲しいです。
帰りにジャム買って帰ります。

輸入食材とは異なりますが 世界の塩 を取り揃えたお店も欲しいです。
時々、ネットで買うんだけど、試食無しで買ってるので
当たりハズレが大きく、リスキーな買い物になってる。
でも当たりだったときの喜びはヒトシオなので止められない状況です。
883安売り名無しさん:2008/09/10(水) 10:46:09
百貨店行けよ
884安売り名無しさん:2008/09/10(水) 11:18:54
御殿場行って見たけど、平屋だし雰囲気が違うだけで別に対して違いはないね。
御殿場は場所が不便過ぎるかも。

885安売り名無しさん:2008/09/10(水) 12:52:28
御殿場サマンサとかあるから羨ましいけどな
御殿場はちょっと遠い
886安売り名無しさん:2008/09/10(水) 13:44:54
新しくできたドーナツ屋うまいよ。おすすめ。
887安売り名無しさん:2008/09/10(水) 17:15:30

値段はどれぐらい こんど買い食いしてみよう。
888安売り名無しさん:2008/09/10(水) 18:55:35
新しいレストラン作るなら バイキングのレストランを入れてほしいと思いませんか?
889安売り名無しさん:2008/09/10(水) 21:16:03
>>888
あのな、冬は閑散としてるんだから無理。
年間通して来客数は同じではない。

このスレは今年の夏初めて賑わったな。
890安売り名無しさん:2008/09/10(水) 21:43:36
神戸マリンピアの三井はスタバが入ってるな〜
ピーチジョンの下着屋さんほしい
891安売り名無しさん:2008/09/10(水) 23:26:49
>>887
シンプルなやつが140円
それ以外はチョコがぬってあるのが200円弱
他はシナモン、白チョコとかで全メニューで8種程度だった記憶
はっきしいって>>886の味覚疑う
892安売り名無しさん:2008/09/11(木) 07:26:04
あたしもあのドーナツ美味しいと思うけど…。
893安売り名無しさん:2008/09/11(木) 11:19:30
あの値段であの大きさであの味でテイクアウトだろ?
まあちょっと高いわな
894安売り名無しさん:2008/09/11(木) 11:25:53
明後日行くぜぃ。ためしに食いながら歩こう。教えてくれてサンキュウーな。
895安売り名無しさん:2008/09/11(木) 14:28:07
歌うアイスも美味しいよ。
アイスのわりには高いけど
896安売り名無しさん:2008/09/11(木) 15:14:27
アイスのわりには高わよって歌ってほしいwドジな人がいてアイスぼとんって
下に落とした人がいた。かわいそ〜にぃって歌ってあげたかった。同情
897安売り名無しさん:2008/09/11(木) 18:06:26
しかも値上げしたからね。歌うアイス屋さん。
898安売り名無しさん:2008/09/11(木) 19:24:33
鼠先輩の歌をリクエストしてみたらおこられるかしら?w
899安売り名無しさん:2008/09/11(木) 23:25:08
ジャズドリームの飲食店は全部高い
特に軽食と甘い物系の店
900安売り名無しさん:2008/09/12(金) 10:54:39
デブにはカロリー高いからちょうどいい
理屈で高いから食べれないという 言い訳ができる
901安売り名無しさん:2008/09/12(金) 21:21:29
あさってジャズドリーム行く?
902安売り名無しさん:2008/09/12(金) 21:33:01
ジャズドリームの某飲食店は以前店員はほぼ グッドウィルの派遣社員スタッフでした
903安売り名無しさん:2008/09/12(金) 23:02:04
明日、行く〜。
904安売り名無しさん:2008/09/13(土) 00:50:22
今日行ってきた。

増床スペースの1周年誕生祭

ドーナッツ屋って、スウィングコートの横の、むかしウルフィグッズとか売ってた土産屋が閉店したあとに出来たんだね。
今日知ったよ。
905安売り名無しさん:2008/09/13(土) 07:39:08
m.i.x.!全国的に閉店!

それに伴い長島店は29日閉店だそうな。

キャラグッズを安く買える良い店だったのに。

しかし、閉店して死に在庫が出るからこそ、アウトレットで売るべきじゃぁないのか?

閉店月日を見直して貰いたいのぉ・・・
906安売り名無しさん:2008/09/13(土) 20:57:31
>>888
それならすたみな太郎が入るべきだな
907安売り名無しさん:2008/09/13(土) 21:21:12
しまむら入店してほしい。
908安売り名無しさん:2008/09/13(土) 21:46:41
>>907
しまむらは自分の店がアウトレットのようなもんじゃないか。
夏物一掃100円300円だし。

それよりH&Mのアウトレット期待しています。

mixの撤退したあと何が来るんだろうね。wktk
909安売り名無しさん:2008/09/13(土) 22:37:44
ディズニーストーア希望
910安売り名無しさん:2008/09/14(日) 00:19:36
ギャルソン希望
911安売り名無しさん:2008/09/14(日) 13:56:43
アダルトビデオのアウトレットも出店してほしい。
服だけじゃなくてさ
912安売り名無しさん:2008/09/14(日) 15:17:24
俺自身をアウトレットで売りたい。
安くするから誰か相手してっ
913安売り名無しさん:2008/09/15(月) 11:10:17
いらない。
914安売り名無しさん:2008/09/15(月) 12:56:46
きのう行ったけど
裾上げの商品受け取りだけなのに20分も並ばされた。
マジでありえねぇー
915安売り名無しさん:2008/09/15(月) 13:53:06
待つほど混んでいたってことでしょ。
少しくらい我慢しなさい!ガキじゃあるまい
916安売り名無しさん:2008/09/15(月) 18:42:30
昨日はオークテーブルに超行列ができてたぞぃ。僕も彼女と並んでたよ。
彼女がおなか空きすぎて不機嫌でした。
917安売り名無しさん:2008/09/15(月) 18:51:44
>>916
その時に言えばよかったじゃん。

「俺のウインナーとミートボールでいい?」って。
そのまま多目的トイレ行けばよかったのに。
お前がそれを言わなかったから彼女は不機嫌だったんだと思うぞ。
918安売り名無しさん:2008/09/16(火) 00:16:21
一目ぼれしてナイキスニーカー買ってきた
オークションで相場見たらもっと安かった
送料払っても数百円安った
いいけどよ
919安売り名無しさん:2008/09/16(火) 10:33:06
>>918
アウトレットに行って欲しいモノを見つけたら、購入前にまずオークションサイトにアクセス。
これ一般常識な。
920安売り名無しさん:2008/09/16(火) 18:46:14
なんでやねん
921安売り名無しさん:2008/09/16(火) 18:54:19
>>920
なんでやねんって、理由知りたい?
オークションの方が安かったらアウトレットでは買うのやめるからだよ。
922安売り名無しさん:2008/09/16(火) 19:07:00
二階のイタリアンレストランみたいなところあるじゃないですか。おいしいの
でしょうか?
923安売り名無しさん:2008/09/16(火) 20:30:33
ピザが最高に
924安売り名無しさん:2008/09/16(火) 21:44:39
うまいけど高い
925安売り名無しさん:2008/09/16(火) 22:13:14
>>922
普通でしょう。値段高いし、アレでまずかったら暴動ものだ。
値段は明らかに足元を見ている。
926安売り名無しさん:2008/09/17(水) 00:02:55
江南のラーメン
名古屋駅で食べるとうまいのにジャズドリで食べると好みでない
927安売り名無しさん:2008/09/17(水) 19:33:41
細かいところ目がいきますね↑
928安売り名無しさん:2008/09/17(水) 20:30:13
レストランが不味くて嫌なら、
俺のチンポを召し上がれ〜
929安売り名無しさん:2008/09/17(水) 20:38:25
ここの敷地内にある味噌カツ美味しいよね。
わらじサイズでもさくさくいける。
930安売り名無しさん:2008/09/17(水) 21:29:28
スウィングコートは行列できますか?
931安売り名無しさん:2008/09/17(水) 21:57:35
昼は出来るよ。
932安売り名無しさん:2008/09/17(水) 23:35:28
ランチタイムは11時ちょうどにお店へ行けば休日でも並ばずにいけますよ。
ニョッキもスウィングコートも大丈夫です。
これが11時30分になるともう行列に並ぶはめになるわけで…。
いつもブランチ感覚で利用していますよ。
933安売り名無しさん:2008/09/18(木) 00:18:03
いいな〜、僕も今度そうします。
934安売り名無しさん:2008/09/18(木) 00:53:18
935安売り名無しさん:2008/09/18(木) 14:22:56
オークテーブル派はいますか?
936安売り名無しさん:2008/09/18(木) 17:30:32
デザートのワッフルが500円〜食べれるのって最高ですよね。
デザートが豊富ですよ
937安売り名無しさん:2008/09/18(木) 18:18:37
3時のティータイムにはオークテーブルでおやつタイムがお勧めです
938安売り名無しさん:2008/09/18(木) 18:50:04
コンドーム専門店がほしいな。原宿にあるやつね。
939安売り名無しさん:2008/09/18(木) 20:34:44
そんな専門店あるんだ?
俺はブックオフが出店してきてほしい。
940安売り名無しさん:2008/09/18(木) 21:13:20
メイド喫茶でオープンしたらうけるよね。一部オタクをターゲットにしたお店が欲しい
941安売り名無しさん:2008/09/18(木) 21:32:03
わんにゃんカフェなんてあったら面白いだろうね。
東海地方のペット自慢聖地にしようよ。
942安売り名無しさん:2008/09/18(木) 22:16:08
小さくていいからちょっとしたドッグカフェなんかもいいな〜。飲食店少ないし
あそこは ワンチャン連れが多いもんね
943安売り名無しさん:2008/09/18(木) 22:45:49
あそこって 普通の地元着で行くと白い目で見られるよね
944安売り名無しさん:2008/09/18(木) 23:15:26
のびのびフロアーで喫煙オケーの飲食店希望
絶対儲かるぞ
945安売り名無しさん:2008/09/18(木) 23:22:31
>>944
回転率悪そう。すぐ潰れる。

>>943
いいえ。

先日、初めて御殿場行ってきたんだが、関東圏から来るオシャレさん(笑)が多くて、土岐とか長島が笑われる理由が分かった。

次回ナガシマ行く時はもっとラフな格好で行くぞ!
946安売り名無しさん:2008/09/19(金) 03:13:33
僕はオシャレしてみましたっていうファッションは勇気が無くて出来ないです。
ついつい無難に合わせてしまいます。
昨年の冬、パンツをブーツインすることすら躊躇したぐらいですからw

>>945
御殿場ってワイズもあるんですよね?
ワイズやヨウジは全く流行ってないけど個人的に好きなので行ってみたいです。
947安売り名無しさん:2008/09/19(金) 10:58:57
明日初めて行くんだがオススメの店とかあったら教えて。
あとUFJの商品券とか使える?
948安売り名無しさん:2008/09/19(金) 11:23:43
ナイキとかアディダスはもう定番だよね。どこでもあるし・・・。
蛯ちゃんバックのお店ほしい
949安売り名無しさん:2008/09/19(金) 12:01:15
大人のおもちゃ売り場があればお客は増えるだろう 近くにラブホテルがあるんだし
950安売り名無しさん:2008/09/19(金) 15:11:44
多目的トイレでエッチはしちゃだめ
951安売り名無しさん:2008/09/19(金) 15:15:12
お勧めの店は ランジェリーショップ
952安売り名無しさん:2008/09/19(金) 18:45:27
御殿場って田舎だよ。
あんな田舎にオシャレする必要ないよ。
953安売り名無しさん:2008/09/19(金) 19:55:21
長島の周辺は田んぼばかり。いもピー住宅ばかりだから 地元から来るひとは
普段着 遠くから来るひとはセレブな服
しかも 犬にまで服着せてる
954安売り名無しさん:2008/09/19(金) 23:22:37
長島周辺って田舎?
桑名や名古屋とか近いし都会だと思うけど
955安売り名無しさん:2008/09/19(金) 23:43:42
来週彼氏と熱海に行きます。だから 勝負服とパンティーを買いたいと思います
駐車場遠い〜でも ダーリンにかわいいねといわれるパンティを買うために頑張って
買いに行きます
956安売り名無しさん:2008/09/20(土) 01:35:02
>>946
Y'sあるよ。

>>947
信販系ギフカ使えないはず。
クレカか現金か、三井アウトレットパーク商品券のみじゃない?

>>952
御殿場は田舎じゃなくて山の中
で、モールの中は都市そのものだよ。都会からオシャレしたまま自家用車やバスで来るんだから。

>>953-954
田舎じゃないね。農地ではあるけれど。
都会でもない、都市近郊。
957安売り名無しさん:2008/09/20(土) 03:13:40
新スレ立ったけど、こっち埋まるまでこっちに書き込むように。ヨロ
958安売り名無しさん:2008/09/20(土) 23:35:28
ジャズへ向かう道って季節によって田んぼが花畑になっていてキレイだよね。
コスモスだったり、れんげだったり…。
春は桜並木もあるし。気持ち良く走れます♪
959安売り名無しさん:2008/09/21(日) 00:32:31
そうですよね。
今度天気がいい日、自転車で行ってみようかな。
でも国道23号線は排気ガスが凄そうですね。
中村区からどのくらいかかるんだろう・・・。
960安売り名無しさん:2008/09/21(日) 00:40:09
高速バスに長島温泉行きっていうのが名古屋駅から出てますよ。
自転車は大変だと思います
961安売り名無しさん:2008/09/21(日) 01:14:46
あっ、いや、一応、車持ってます・・・。
>>958さんの文章読んでたらなんとなく自転車に乗りたい気分になってきたもので・・・。
自分で、グーグルマップ使って自宅からジャズドリームの距離を測ってみます。

メタボ解消したいっす。
失礼しました&ありがd
962安売り名無しさん:2008/09/21(日) 12:58:20
ギア付きの自転車で行くのがお勧めですよ〜。バイクのほうが気持ちいだろうね
963安売り名無しさん:2008/09/22(月) 20:33:18
>>961
中村からなら楽勝だよ。
23号線嫌なら、1号線で桑名まで出るといいよ。
なばなの里の近くに出るし、そこからスチドラが見える方面へ走ればすぐ着く。
俺も自転車で長島行ったよ。
964安売り名無しさん:2008/09/22(月) 21:44:12
ちゃりんこなら渋滞にも巻き込まれないから車よりはいいかもね★
965安売り名無しさん:2008/09/23(火) 00:46:25
>>962-963
今日2人で行ってきました。
行きは凄く遠く感じたけど帰りは結構早く感じました。

今日は平日なのに結構賑わってました。
1時頃にジャンボレストラン行ったら行列だったので2時過ぎに出直したら余裕で入れました。
コールドアイスとクレープ屋は見かける度に列を成していました。

ロエベ、マークJ、UA、トゥモローランド、シマロン、シップス、
フランフラン、リーバイス、プーマ、ナイキ、プラモデル屋、
ヴィス、マルタン、イタルスタイル、セオリー、ロッシ、グッチ
を回って、スニーカー1足とパンプス1足だけ買ってきました。

客数が多かったのはUAとフランフランといった印象です。

見切り品、B品などは、いつものお店にいつものボリュームで並べられていたけど、
普段より割安感を感じたショップは特段みうけられませんでした。
966安売り名無しさん:2008/09/23(火) 10:04:55
>>965
パンプスって…女で中村区→長島をチャリか。すげーな。
967安売り名無しさん:2008/09/23(火) 20:12:03
コールドアイスはおいしい みなさんのおすすめのアイスはなに?
私はケーキみたいなやつ食べた。うまい
968安売り名無しさん:2008/09/23(火) 20:20:46
>>967
美味しいよな。俺はバナナ系。
あとおススメは、ベリーベリーベリーなんとかっていうやつ。
マジ美味しいよ。
969安売り名無しさん:2008/09/23(火) 20:38:32
土曜日初めて行くんですが混み具合はどうでしょうか?
駐車場待ちは当たり前ですか?
970安売り名無しさん:2008/09/23(火) 20:56:10
大丈夫だよ。
プールの営業も終わったし、そんなに混まないと思うよ。
971安売り名無しさん:2008/09/23(火) 21:57:00
いや 混んでる。コールドアイスは夜まで行列ができてるもん。あれさ〜
高そうに見えて結構安いね。
972安売り名無しさん:2008/09/23(火) 23:49:20
来週の土曜日は混むと思いますか?
973安売り名無しさん:2008/09/24(水) 01:13:40
>>967
一番人気のやつ頂戴って言ったら
苺とチーズが入ったやつくれたよ。
974安売り名無しさん:2008/09/24(水) 07:20:09
あたしもバナナ系が好き。
ワッフルに入れてもらうと美味しいけど若干、食べ難い…。
最近は普通に紙のカップに入れてもらってますよー。
>972
日曜よりは混まないと思います。10時を目指して行くなら駐車場待ちもないんじゃないかなー。
975安売り名無しさん:2008/09/24(水) 14:21:25
チョコとバナナのやつはあるかな。夜は空いてた でも食べたら寒くなってきたけど
おいしかった
苺とチーズのやつ 私も食べたよ★店員さんのおすすめなんだたって これから
冬になるまで ちょこちょこ食べていこうかな
はまっちゃいました
976安売り名無しさん:2008/09/24(水) 21:03:29
俺のバナナも美味しいって言って
977安売り名無しさん:2008/09/25(木) 01:11:16
モンキーバナナ
978安売り名無しさん:2008/09/25(木) 19:25:53
10/3からのセール
カード会員で、あまりジャズドリームに行っていない家族には
セール告知に合わせて「お買い物券プレゼント」のDM届いたんだけど、

定期的にジャズドリーム行ってて、毎月カードの請求書が届く私のところには
来ないよ(:_;) なんか不公平だー。
「釣った魚に餌はやらん」的な感じか・仕方ないのかなー。
979安売り名無しさん:2008/09/26(金) 03:23:52
最近のposはなんでも検索や抽出出来るし、傾向や分析もお手の物だと思う。
それどころか効果的に集客、売上アップ出来るロジックもありそう。

>>978さんは、たまたま今回、来店促進のターゲットから漏れたんだろうけど、
その内容をそのまま質問して見ても面白いと思う。
Q&A型の定型文が用意されてれば即答してくれるだろうし・・・。
(例えば、今回はランダム抽出で郵送させていただいたとか)
でも名前や電話番号は伏せた方がいい場合もある。
ブラックまでは絶対いかないけど、ちょっとうるさい人とかのメモ入力されたら嫌だモンね。

ちなみに僕のところにも「お買い物券プレゼント」のDM届いてないです。

俺が今度質問すればって言われそうだよねw
もし質問したらレポします。
フリーメールって手法もあるもんね
980安売り名無しさん
>>979
ここで愚痴ったら、少し気が治まりました。

レスありがとうございます。
集客のためのDM…。なるほどなーと思いました。
券を付けることで、
駐車場代¥500を気にして行かない人も、行く気になるかも知れないですね。
あと、そういうハガキが届いても、利用しない人もいますし。
私の場合、今回の請求書にセールのDMが同封されていたから、
改めてのDMハガキでは来なかったのかな?と 想像してます。
でも、あまりカードを利用していない人の中からとか、
ランダム抽出かも知れませんねー。