CCさくらの本質は『アマデウス』だっ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CC名無したん
さくら=モーツァルト
小狼 =サリエリ

どうだ、この公式に基づいてCCさくらを読み替えよう。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3CC名無したん:03/06/11 04:53 ID:8fWjEla4
今度試してみる
4CC名無したん:03/06/11 06:54 ID:tihchNbK
天賦の才に対する嫉妬 と 究極の美への渇望
がアマデウスの主題とすれば読み替える必要などないのでは。
他に何かあるのかね?
5CC名無したん:03/06/11 07:14 ID:6fvw2sQy
>>4
違う!愛しているからこそ憎い。憎いけど愛している。神はモーツァルトのみを寵愛し、
サリエリには振り向いてくれない。

この葛藤こそ、小狼の本質なのだ。

もともとはライヴァル関係だろあのふたりは。
6CC名無したん:03/06/11 07:20 ID:O4eaBGG0
さくらたん=共同墓地
小狼くん=精神病院
アマデウスのDVDほしい。
7炉板通信 ◆mwhG4Chris :03/06/11 10:07 ID:TPlqF77i
そういう性向が増幅されていたら小僧はさくらたんをどうしたんだろうか
殺したか、犯したか、はたまた
8CC名無したん:03/06/11 15:09 ID:zjrUavmW
話が高度すぎてわからん。
わかるのは、モーツァルトのくるくる髪はかつらだということだけだ。
9CC名無したん:03/06/11 16:13 ID:gDyjK5S3
おじいちゃんになった李小狼がある夜、わめきだす。赦してくれさくら、君を殺したのは
この私だ。お慈悲だ、この暗殺者を赦してくれ。

喉を切って自殺を図るも死にきれず、精神病院へ。

まだ若い神父を相手に、老小狼は生涯最大のライバル、木之本桜の思い出を語り始める…



真面目な話、こういうのもアリだと思う。
10CC名無したん:03/06/11 16:24 ID:GF0MpruB
>>7
なにかと妨害し殺そうとするんだけど、さくらたんは気がつかない。それどころか
小狼くんは親切な人ねと感謝しながら目の前で息絶えてしまうのです。

その後、何十年にも渡って愛と罪悪の念を抱えて生きて行く小狼… おお、これで一本
できるやんかー。
11ado:03/06/11 21:10 ID:G9Ku/P7T
んじゃぁ、ヴィーナスの乳首ならぬ(以下略
12恵一たん:03/06/11 22:49 ID:K+np0OSl
>>神はモーツァルトのみを寵愛し、 サリエリには振り向いてくれない

これはあくまでサリエリの考え方・視点
モーツァルト自身はこんな考え方をするひとではない

神はすべてのひとと生命と非生命を平等に愛してくださる
1363周年 ◆qj/o1.jK1U :03/06/11 23:39 ID:Ho659/0m
愛しくて愛しくて憎い

私のアマデウス・・・。
14CC名無したん:03/06/12 07:00 ID:xPHPI8lQ
宮廷魔術師の小狼くん、その名声は国中に知られていた。
彼は自分の名声は神に愛されているからと思い、彼も神を愛していた。
彼の愛は神以外に、魔術の教え子の雪兎にもあった。
その愛は、厳格な小狼くんの中で大切に大切にしていたのだが、突然現れた
天才だが道徳心が無く、色魔のさくらたんの登場により大きく変わってしまう。
あっさり雪兎を寝取られ、怒り狂う小狼くん。
神を捨て、さくらたんに復讐を誓うが、神に選ばれていたのはさくらたんだった。

DVDって未収録が入っているんだろ?
みて〜!
15炉板通信 ◆mwhG4Chris :03/06/12 07:32 ID:rlX+Y0PL
さくらたん色魔かよ!
さくらたんとモーツァルトの違いは、性格の放埓さにあるか
16CC名無したん:03/06/12 13:20 ID:R8EMsO8B
>さくらたんとモーツァルトの違いは、性格の放埓さにあるか

ある意味、性格は近いのかもしれない。
17CC名無したん:03/06/12 14:19 ID:QrRXe0ZS
板違いでつがちぃちゃんは何でつか?
18疑いのまなざし:03/06/12 22:48 ID:VynnuQML
神を捨て悪魔と契約をしたのは子狼くんだけではなかった。
さくらたんの妻、知世は生活苦を理由に、さくらカードもって子狼くんの元へ
そこで子狼の勧められるがままに、禁断の果樹「ビーナスの乳首」を口にしてしまう。
そして情事に・・・。
その頃、さくらたんは酒と呼ばれているが幻覚作用の強い薬物を飲み干しているのだった。
さくらは狂気の中、魔術を続けるのであった。
悪魔と契約した3者の運命は???


まめちしき
「ビーナスの乳首」・・・現在も製造されているお菓子
>そして情事に・・・。は適当だが情事があったほうが自然だったと思う。
モーツアルトが飲んでいたのはお酒ではなくて薬物
「悪魔の飲み物」と呼ばれていたらしい。
19CC名無したん:03/06/13 02:03 ID:uHB88tLe
基本的にオリジナルさくらの設定の延長でアマデウス化できると思う。
20ado:03/06/13 02:27 ID:F9hqQXQ8
>>18
去年、新宿高島屋の劇場でディレクターズカット版を観たのですが、
どうも話ではヴィーナスのティクービがその高島屋で売っていたらしいです。

今も売っているかどうかわからないですけど、食ってみたいですねぇ。
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22恵一たん:03/06/13 21:06 ID:AVuRF1u5
というわけでアマデウス見た。
(一応DVDで持ってる)
この人はほんとえっらい短命だったのが惜しい。
個人的には生前にベートーベンと会ったこと、
バッハの音楽を聴いて驚いたとこと、そういう部分も見たかった。
(そういうシーンを入れると映画にならない)
サリエリの気持ちはよく分かるけど、ねたみは良くないね。
23CC名無したん:03/06/13 22:18 ID:YYkMolBW
学校の音楽の時間に見させられた覚えがあるんだけど
檻の中の狂人がステキだったことくらいしか記憶にないのぅ……

当てはめるとしたらむしろ、小狼と桃矢の対立じゃないかな?
24CC名無したん:03/06/14 02:53 ID:r8KV32+u
塔矢はむしろコンスタンツェの位置ではないかと思われ。
25CC名無したん:03/06/14 07:18 ID:InyslPmq
審判が下された〜。
さくらたん:共同墓地
小狼くん:精神病院
あらあら、二人とも行いが悪かったのね。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27CC名無したん:03/06/14 08:02 ID:5TDoZe7I
くそすれ
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29CC名無したん:03/06/14 12:47 ID:HWmAYHIb
モーツァルトが美少女だったらどうなったんだろあの話。

品行方正、だけど毎回サリエリの神経を逆なでする(みんなの前で曲をいじって
名曲にしてしまうとか)神童さくら。
30CC名無したん:03/06/17 09:41 ID:3lRKqOS6
>>29
マダモアゼル・モーツァルト ってミュージカルが有ったよ。
31山崎 渉:03/07/15 11:35 ID:ROUBHaSl

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
32CC名無したん:03/07/24 11:17 ID:LhCtXf9O
<「本当のやさしさ」と「見せ掛けのやさしさ」>

「やさしさ」を勘違いするなよ。
「本当のやさしさ」というのは、相手の立場にたって相手を思いやることをいう。
「A型流のやさしさ」は、臆病のあまり、自分がどう思われるかを繕うだけの「見せ掛けのやさしさ」に過ぎない。
A型の人は勘違いしないように!
また周囲も騙されないように!

33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:29 ID:IObhY8nl
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
35CC名無したん:03/09/15 16:20 ID:eC2JjtNy
モーツァルト!
36CC名無したん:03/12/09 19:57 ID:tGu+fE8o
37CC名無したん:03/12/09 20:00 ID:tGu+fE8o
38CC名無したん:03/12/15 18:40 ID:MLm+Z8Rm
ちょっとテストですよ・・・

      /⌒ヽ ガガガガガッ!!!   /⌒ヽ
     /  =゚ω゚) \从/           / ´_ゝ`) すみません、危ないのでどいてください・・・
 ピュ.ー | つ[〔ロ=:(∈(二(@ >   ピュ.ー |    /つ
   =〔~ ̄ ̄ ̄〕  /W'ヽ       =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎             = ◎――◎
39CC名無したん:03/12/15 18:41 ID:MLm+Z8Rm
ちょっとテストですよ・・・

      /⌒ヽ ガガガガガッ!!!    /⌒ヽ
     /  =゚ω゚) \从/           / ´_ゝ`) すみません、危ないのでどいてください・・・
 ピュ.ー | つ[〔ロ=:(∈(二(@ >   ピュ.ー |    /つ
   =〔~ ̄ ̄ ̄〕  /W'ヽ       =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎             = ◎――◎
40CC名無したん:03/12/15 18:42 ID:MLm+Z8Rm
ちょっとテストですよ・・・

      /⌒ヽ ガガガガガッ!!!    /⌒ヽ
     /  =゚ω゚) \从/           / ´_ゝ`) すみません、危ないのでどいてください・・・
 ピュ.ー | つ[〔ロ=:(∈(二(@ >   ピュ.ー |    /つ
   =〔~ ̄ ̄ ̄〕  /W'ヽ       =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎             = ◎――◎
41CC名無したん:03/12/15 18:43 ID:MLm+Z8Rm
ちょっとテストですよ・・・

      /⌒ヽ ガガガガガッ!!!    /⌒ヽ
     /  =゚ω゚) \从/           / ´_ゝ`) すみません、危ないのでどいてください・・・
 ピュ.ー | つ[〔ロ=:(∈(二(@ >   ピュ.ー |    /
   =〔~ ̄ ̄ ̄〕  /W'ヽ       =〔~ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――◎             = ◎――◎
42CC名無したん:03/12/15 18:44 ID:MLm+Z8Rm
ちょっとテストですよ・・・

      /⌒ヽ ガガガガガッ!!!    /⌒ヽ
     /  =゚ω゚) \从/           / ´_ゝ`) すみません、危ないのでどいてください・・・
 ピュ.ー | つ[〔ロ=:(∈(二(@ >   ピュ.ー |    /
   =〔~ ̄ ̄ ̄〕  /W'ヽ        =〔~ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――◎              = ◎――◎
43CC名無したん:03/12/15 19:43 ID:MLm+Z8Rm
ちょっとテストですよ・・・

      /⌒ヽ ガガガガガッ!!!     /⌒ヽ
     /  =゚ω゚) \从/            / ´_ゝ`) すみません、危ないのでどいてください・・・
 ピュ.ー | つ[〔ロ=:(∈(二(@ >   ピュ.ー  |    /
   =〔~ ̄ ̄ ̄〕  /W'ヽ        =〔~ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――◎              = ◎――◎
44CC名無したん:03/12/21 21:20 ID:8gOBi2HR
ahoka
45CC名無したん:04/01/06 03:06 ID:P9+UOx27
46CC名無したん:04/01/08 08:01 ID:/kjQy/tW
47CC名無したん:04/01/15 02:26 ID:APoYudci
48 ◆YWSAkUrass :04/01/18 04:25 ID:wnHTtF3D
test
49 ◆Sakura6Mhc :04/01/19 13:17 ID:bEiL/R8f
test
50murofusi:04/01/26 23:25 ID:6rt4PHSA
!!
51CC名無したん:04/02/13 16:00 ID:+CxD07KE


ヽ(‘∀‘)ノ戻る
 
 
52CC名無したん:04/02/16 00:33 ID:WuA9LmfW
保守
53CC名無したん:04/02/25 01:14 ID:NG76QyYi
クラスレホシュ
54CC名無したん:04/02/25 15:48 ID:rZsQcpcF
薬師悔過
55CC名無したん:04/02/28 14:09 ID:fM/wKOLo
圧縮されへんねぇ
56 ◆p5CHNX570g :04/03/01 22:30 ID:XzOFahEi

57 ◆jWNiU41U/Q :04/03/01 22:31 ID:XzOFahEi

58 ◆kCCDRfh0oo :04/03/01 22:31 ID:XzOFahEi

59 ◆MfbHMPrUJs :04/03/01 22:32 ID:XzOFahEi

60 ◆RrjDePUjPA :04/03/01 22:33 ID:XzOFahEi

61 ◆pPPJc/4GTs :04/03/01 22:34 ID:XzOFahEi

62CC名無したん:04/03/10 05:54 ID:VjpsSKkd
63電脳プリオン:04/03/17 09:29 ID:A29+XrHl
不人気スレ救済!
64CC名無したん:04/03/17 21:39 ID:IIN+cjNd
いつのまにやらトリップすれ
65CC名無したん:04/03/20 23:49 ID:wyv3773i
66CC名無したん:04/04/16 18:11 ID:Fe+SLS3z
>>1 来年のNHK大河age
CCさくらの本質は『源義経』だろう
さくら=源義経
桃矢=源頼朝
どうだ>>1、この公式に基づいてCCさくらを読み替えようや。
67CC名無したん:04/06/11 17:54 ID:CGF9ldE7
>1
やめてくれまじで
68CC名無したん:04/08/05 21:48 ID:w8Yd5D+y
たしか冒頭でガールフレンドの乳首吸ってたよね。アマデウス
69CC名無したん:05/01/15 13:07:53 ID:X/8fWuwh
そうだね
70CC名無したん:05/01/15 13:30:45 ID:k0byB9GP
久々にあげてみる。
71CC名無したん:05/01/15 14:16:38 ID:M9N6Tk2z
>>66
クロウ義経ってか
72CC名無したん:05/01/15 19:03:19 ID:nucCMFPZ
アマデウス・クワトロバルボーレ(Y.マムルスティーンの曲)
73CC名無したん:05/01/15 19:04:41 ID:48I96WYt
この考えだとさくらは35歳まで生きるので、ロリ的には肯定出来んだろ
74CC名無したん:05/01/15 20:14:49 ID:i5/xF6hy
その頃には娘がいるかもね
75CC名無したん:05/01/16 05:32:01 ID:T7Ec1zWU
さくらタンがアマデウスなら今、ウィーンに髪の毛が保管されているはず。
それを使ってクローン・・・(ry
あははははははははははははははははははははははは
77CC名無したん:05/01/16 18:26:00 ID:T7Ec1zWU
アマデウスのサリエリって老人のときと若いときと同じ人が演じてるんだよね。
上手いよね。さすがアカデミー助演男優賞受賞者。
78CC名無したん:05/01/17 12:01:42 ID:ZNDKrHv6
アマデウスか、むしろこうだろ

さくら=モーツァルト
知世 =サリエリ

サリエリ×モーツァルト ハァハァ
79CC名無したん:05/01/17 13:25:44 ID:5OQEFMc9
>>78
そういう設定のCCさくらをぜひ観てみたい。
サリエリのように屈折した知世様・・・(;´Д`)ハァハァ
80CC名無したん:05/01/17 14:18:11 ID:9iXXxeeg
つまり、さくらたんは知世たんに・・・
81CC名無したん:05/01/17 15:02:36 ID:MS8MaaF3
いかに努力をしても魔力がないので知世はさくらに対して
次第に2つの人間性を顕すようになる。
一つは普段の大道寺知世、そして嫉妬を胸にするもう一人の知世。
知世が抱いた目標はさくらから魔力を無くして元のさくらに
戻してしまう事であった。

大道寺財閥の力を以ってイギリスの魔女から魔力を失う薬を
ついに手にした知世、
「うふふ・・これがあればさくらちゃんは元のさくらちゃんに
戻って、李君との事も全てなかった事に・・」
そう、小学3年生の頃に戻れる・・
いわばカードキャプターとしてのさくらの暗殺を図るのであった。

・・こんな感じ?
82CC名無したん:05/01/17 18:28:52 ID:9iXXxeeg
うん
でその後、知世たんははさくらたんを手に掛けることができなかったけど
さくらたんが病死(?)し、知世たんに嫌疑がかけられてしまう。

だったっけ?
83CC名無したん:05/01/17 19:18:06 ID:5OQEFMc9
モーツァルトといえばスカトロで有名だが、さくらたんといえば何といっても
「うんこ投げまくり」なので、この点でも問題ない。
84CC名無したん:05/02/21 00:41:52 ID:bAZPA/st0
さくら=モーツァルト
小狼 =サリエリ
知世 =コンスタンチェ(ヌード見せろやゴルァ)



ただいま歌劇「ペルシアの王女、パルミーラ」を
DVDで鑑賞中の記念書き込み
85CC名無したん:2005/06/01(水) 07:56:28 ID:4x0jrGbE0
>>83
同意
86CC名無したん:2005/07/30(土) 02:51:57 ID:FHbZbKXg0
良スレ
87CC名無したん:2005/10/02(日) 20:03:35 ID:2IrWuNo90
どこが
88CC名無したん:2005/10/30(日) 18:12:15 ID:M/y4VHgM0
まだ生きてた。
89sage:2006/01/17(火) 17:25:28 ID:gb0uEQRO0
90CC名無したん:2006/01/21(土) 22:50:59 ID:4KFwKG5n0
そういえば、今年はモーツァルトイヤーですね
生誕250年

さくらたんも250年後残ってるかな
91CC名無したん
アマデウスのDVD1500円で買った。面白かった。
中の人たちお芝居上手いね。