778 :
777:2009/12/08(火) 19:16:41 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
どんどん絞り込む焦点がボケてしまうのは避けたいので、
「削除依頼スレのルール(慣習)というものは臨機応変都度対応が変わるということなんでしょうか。」
管理人裁定を認める=削除人指名もok!と同等の意味を持つと考えますが、
削除人の指名はNG!(条件があり、ボランティア削除屋の指名はNG!)
管理人はボランティア削除屋とは別次元であるというシステムになっている。
そういう事でしたら、質問する必要もなくなります。
削除屋γ ★さん
削ジェンヌ▲ ★さん の連名にさせて頂いたのは、2ちゃん的には削除人「削ジェンヌ▲ ★」さんはもうお辞めになったというのは
冗談なのか、本当なのか分からないので連名の指名をさせて頂きました。
呼び出しの元となるコメントは10月〜11月1日の過去のコメントであり、現在とは事情が変わっているようですので。
>>777-778 スレ違いです。お引き取り下さい。
#当スレは「削除議論板に対する削除等の処理」を対象とした削除議論スレです。
#776でも同様に指摘されているのが理解できませんか?
>>779 >>19は読まなかったのですが、
>>18削除屋さんがこのスレでなさっているのと同じ趣旨の利用だと思いますので
スレの中の全レスを読むという2ちゃんねるの利用方法は未だかつて案内や誘導を受けた経験がありません。
>>776に関しては、☆ 連絡&報告 ☆の趣旨と異なるレスでしたので、雑質スレにて横やりお断りを書いておきました。
流れ的にこのスレに正規のコメントを頂戴したかったのですが
私が見落とした
>>19が運営として活きるとおっしゃるならば、連絡&報告スレにてお願いした削除屋さんはこのスレにレスなさらないというのが分かりましたので、いちおう
>>775は終了です。
どうもです〜♪
>>780 改めて言います。
スレ違いです。お引き取り下さい。
#言い訳なんか要りません。
782 :
以下略:2010/03/10(水) 03:04:22 HOST:64789 cw43.razil.jp (112.70.52.129)
あいあいー
783 :
以下略:2010/03/10(水) 03:05:08 HOST:64789 cw43.razil.jp (112.70.52.129)
超誤爆 orz
784 :
名無しの妙心:2010/08/22(日) 11:52:04 HOST:dhcp141-221.tamatele.ne.jp
>>784 移動は自分でしましたよ。
どこら辺が問題だと思います?
786 :
名無しの妙心:2010/08/22(日) 13:10:54 HOST:dhcp141-221.tamatele.ne.jp
自分でやったミスを、自分でリカバリーしない、というのは
削除においては基本事項だったのではないかと。
確かに、何か問題が発生するかと言えば、今回の件に関しては特に無いわけですが、
そういった基本的な部分を無視してまでどうにかしなくてはならないようなスレだったか、
というと、そうでもないわけで。
規制議論板に立て直して、こちらのスレは削除依頼するなどして
おくのがベターだったのではないかな、と思います。
こういった処理が、今現在においては許される事になっている、
という事が明示されたりしているならばともかく、そうでないならば、
「削除人は、自分のミスを自分の削除でリカバリーしない」という
基本原則は守った方がいいのではないかと思います。
その辺り、何か考えがあってのことでしたらお聞かせください。
>>786 名無しの妙心様
>自分でやったミスを、自分でリカバリーしない、というのは
>削除においては基本事項だったのではないかと。
お手数をお掛け致しますが、上記発言内容の「根拠」をご提示いただけますでしょうか?
削除議論というよりも、削除人の心得的な話ですかね。
> 規制議論板に立て直して、こちらのスレは削除依頼するなどして
> おくのがベターだったのではないかな、と思います。
やっぱりこういう方法が良かったですかねぇ。
> その辺り、何か考えがあってのことでしたらお聞かせください。
てめえのケツはてめえで拭け派なもんで。
とはいえこのように利用している方から意見が出て、
それが削除人としての不信に繋がるのは本意ではありません。
今後、同様のミスは無い様に勤めますが、
もしあってしまった場合には他の削除人さんにお願いするようにします。
789 :
名無しさん:2010/08/22(日) 14:17:56 HOST:328000 cw43.razil.jp (222.15.172.77)
346 名前:削ジェンヌ▲ ★[] 投稿日:2007/03/08(木) 13:28:54 ID:???0
そうですか。そりゃ騒がれますね。
「重複」という削除理由でガイドラインに沿っており、停止自体に問題はないです。
ただ今後、重要削除対象以外のもの(転載のミス等)の自分の書き込みに対して
削除行為を行うことはやめてください。
これは削除人全員が徹底してください。
ニュースであって、自スレのようなものではない、という意見も分かりますが
立てた以上、自己責任はついてまわります。
自己責任の重さは自分で削除できるからと安易に消すべきものではないです。
重複だったり削除対象だったりした場合は削除依頼を出しましょう。
360 名前:削ジェンヌ▲ ★[] 投稿日:2007/03/08(木) 16:29:11 ID:???0
>のいぽーさん
削除人に対する信頼が失われるというデメリットも頭に入れてください。
建前や真意がどうであれ、自分が書き込んだものに対して本人が削除行為を行うことが
多くのユーザにどれだけ勝手な削除に見えるか想像できませんか?
他の削除依頼は1000到達やdat落ちで処理されないことも多い昨今
削除人が書き込んだという理由で処理される不公平さが分かりませんか?
一人の削除人の行動は、いわゆる一般のユーザからは削除人全員の行動と見られます。
「削除できること」の重さや特別さをよく考えてください。
790 :
名無しの妙心:2010/08/22(日) 14:31:41 HOST:dhcp141-221.tamatele.ne.jp
792 :
◆toogsagiV. :2010/08/22(日) 14:36:19 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
>>781 レスしてはったん?
適当に切り上げてるから。
・・・というか、、、その頃NGワードだったかも?
ここは関連しててもスルー
↓
782 名前: [ ] 投稿日:
783 名前: [ ] 投稿日:
>>784 問題のないことに首を突っ込んでおられるご様子ですが何が問題なんでしょうか?
彩虹の発言は、今回のこととは違う病院医者板に立った彩虹叩きスレを彩虹自身は巡回中に削除依頼があっても彩虹自身が削除することは禁止されているという
そういうケースであって、今回のはそういう禁止されているものには含まれないのでは?
ソースを示して禁止された行為を行ったのでは?とか問題を投げかけなきゃ〜削除人叩きでしかないと思います。
793 :
◆toogsagiV. :2010/08/22(日) 14:44:15 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
794 :
◆toogsagiV. :2010/08/22(日) 14:46:15 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
>>790 一部被った。
背景にある状況も説明し、
そのコピペが此処で貼られることが正当なのかどうか考えましょう。
795 :
名無しの妙心:2010/08/22(日) 14:53:43 HOST:dhcp141-221.tamatele.ne.jp
796 :
p009002.doubleroute.jp:2010/08/23(月) 18:33:39 HOST:p009002.doubleroute.jp
>>788 >とはいえこのように利用している方から意見が出て、
>それが削除人としての不信に繋がるのは本意ではありません。
え?
当然そこまで考えた上で問題ないと確信して処理したんじゃないんですか?
「自分で移動できるのを移動して何が悪いんだよ
悔しかったらおまえも削除人になればいいじゃんwww」
これくらい言ってくださいよ
どうせ誰も咎める人なんていませんよ
797 :
名無しの妙心:2010/08/23(月) 21:28:55 HOST:dhcp141-221.tamatele.ne.jp
定められたルールを守れない自分を省みるよりも、
他人の糾弾が先か。
自ら範を持って示す事すら出来ない人間の言う事を、
誰がまともに聞くと思う。
ルールを振りかざして他人を糾弾するなら、
自らの行動はその根拠として用いているルールに対して
厳密であるべきだという、その程度の事すらも
わからない阿呆なのか、お前は?
少しは考えて行動しろ。
798 :
名無しの良心:2010/08/23(月) 21:35:43 HOST:ntoska629179.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
いやルールはルールとして独立した存在だと思うけど?
ていうか、でなければ、そうじゃなければ、誰も他人を批判したり裁いたり出来なくなるぞ
800 :
名無しの妙心:2010/08/23(月) 21:57:32 HOST:dhcp141-221.tamatele.ne.jp
801 :
◆toogsagiV. :2010/08/23(月) 23:14:23 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
>>799 直接申し上げておくほうが良いと思いますので
あなた少しレスお控になられたら如何でしょう。
802 :
以下略:2011/06/12(日) 20:12:46.54 HOST:64789 cw43.razil.jp (112.70.63.77)
よいしょっと
803 :
名無しの良心:2011/06/13(月) 02:23:18.71 HOST:KuS3Nqx proxyag089.docomo.ne.jp
という事で、
リンク張るの、ここじゃなくてもいいけど、
ここだと割と見る機会多いので気づきやすいですよ。
で、何処で話しても構わないけど、
移動先でも板違いスレ違い勘違いをやらかさない様に気を付けて。
804 :
名無しの良心:2011/06/13(月) 02:32:03.41 HOST:KuS3Nqx proxyag008.docomo.ne.jp
……って言うか、最古参かあ…
う〜ん………
805 :
名無しの良心:2011/06/13(月) 02:36:25.64 HOST:KuS3Nqx proxy10023.docomo.ne.jp
えーと……
盛大に誤爆しました。
ごめんなさい。
806 :
名無しの良心:2012/04/24(火) 01:17:30.84 HOST:103.42.133.27.ap.yournet.ne.jp
すんませーん…
ここ半年の間、削除依頼を出して、消してもらった事が全く無いのですが…
もしかして今、削除人って不在で機能停止とかそんな状態だったりするんですか?
例の警察介入でバタバタしてるとかだったり?「依頼」じゃなくて「請求」するのはどこでやればいいんだろうか
もしお手空きであればPC板の削除整理もたまには見て欲しいのですが…
807 :
名無しの良心:2012/04/24(火) 04:06:33.74 HOST:i121-117-76-200.s04.a013.ap.plala.or.jp
808 :
名無しさん@お金ちょっぴり。:2012/04/25(水) 09:45:19.84 HOST:p11250-ipngn901aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
809 :
誘導ヨロシク♪:2012/05/24(木) 01:13:58.88 HOST:p27180-ipngn100106osakakita.osaka.ocn.ne.jp
810 :
削除寝子 ★:2012/05/27(日) 18:26:16.72 ID:???0
811 :
削除寝子 ★:2012/05/27(日) 19:43:36.92 ID:???0
812 :
名無しさん@お金ちょっぴり。:2012/05/27(日) 22:37:49.67 HOST:p11250-ipngn901aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
>>810-811 元東北大学総長だった西澤潤一さんが言ってました。
「何かの概念を説明されて理解できなかったとしたら
説明を聞いた人が悪いわけで無く
説明した人間の理解が不十分で馬鹿だから伝わらないだけです。
きちんと理解している人なら誰にでもわかりやすく話せます。」
と言う内容のこと言ってました。
手早い話、スルーで良いかと。。。
813 :
”削除”議論@2ch掲示板:2012/05/28(月) 01:49:57.98 HOST:KD124212243134.ppp-bb.dion.ne.jp
>>810-811 すごい意訳をすると、
(1)削除になったのはどこの部分が問題か教えてほしい
(2)透明削除をすると、存在しない番号に対する削除依頼のように
見えるから止めてほしい
どっちも答える必要はなさそうですね。
815 :
名無しの良心:2012/10/14(日) 14:22:10.40 HOST:p7189-ipngn100104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>812 意味が通じてないんちゃうん?
あんたスルーされてる。
きもちわるいのが多い東北。なんでやろね?
816 :
名無しの良心:2012/10/14(日) 14:26:50.24 HOST:p7189-ipngn100104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
817 :
名無しの法則:2012/10/15(月) 17:13:17.36 HOST:p30142-ipngn2201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
約5ヶ月前の書き込みにレスして恥ずかしくないんだろうか・・・
818 :
名無しの良心:2012/10/15(月) 18:15:55.22 HOST:p34218-ipngn100105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
なんで?
819 :
名無しの良心:2012/10/15(月) 18:17:35.24 HOST:p34218-ipngn100105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
キャップつけて煽ってるのは恥ずかしいやろね?
倉庫行っても2ちゃんが続く限り、こ先日の目を見る時が何度か有りそう
820 :
名無しの法則:2012/10/15(月) 19:32:03.57 HOST:p30142-ipngn2201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
どこでキャップつけて煽ってるんだ?
あと、何度もあることを「日の目を見る」とは言わないよ
中途半端に覚えた日本語使うと恥かくから使わないほうがいいよ
821 :
名無しの良心:2013/05/17(金) 11:36:36.79 HOST:165-100-180-119.west.ap.gmo-isp.jp
822 :
削除明王 ★:2013/05/17(金) 12:33:54.18 ID:???0
こちらにもか……
>>821 正しく削除依頼できていないという点においては、
あなたもその人物と大して変わりありません。
823 :
ω:2013/05/17(金) 12:34:44.27 HOST:182-166-194-149f1.kyt1.eonet.ne.jp
824 :
ω:2013/05/17(金) 12:37:30.18 HOST:182-166-194-149f1.kyt1.eonet.ne.jp
かぶった
しかも糞マルチか
825 :
削除明王 ★:2013/06/11(火) 00:17:11.58 ID:???0
826 :
名無しの良心:2013/06/11(火) 00:57:49.79 HOST:p4104-ipbf2905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>825 何が馬鹿馬鹿しいんだ?この馬鹿。
削除議論板の趣旨って何だよ。
たまには出来の悪い頭を回転させて、筋を通して論じてみろ。
削除人批判も削除に関する話題であるが、削除板でスレ立てが
禁止されているなら、誘導スレを立てるのは必然かつ自然な流れだろうが。
削除議論板のガイドラインのいったいどこで
誘導スレのスレ立てが禁止されているんだ?
禁止している箇所を答えてみろ。
827 :
名無し:2013/06/11(火) 07:09:30.15 HOST:pw126254034098.8.panda-world.ne.jp
ローカルルールくらい読もうよ
828 :
あ:2013/06/11(火) 08:13:22.15 HOST:pw126159074200.97.tss.panda-world.ne.jp
>>826 ここに書いてある
http://qb5.2ch.net/sakud/ 5)【他板で扱う事象】
・削除の依頼→削除依頼(入口)
・2chへの要望や意見→批判要望板
・一般的な削除のノウハウ→削除知恵袋板
・荒らしの報告→あらし報告・規制議論(仮)板
・固定ハンドル(削除人等含む)に対する叩き→最悪板 ←接触部分
829 :
名無しの良心:2013/06/11(火) 10:53:21.72 HOST:p4104-ipbf2905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>828 誘導スレとは他板のスレに誘導するスレ。
誘導スレ自体で議論をするわけではない。
誘導スレがあれば、個々の削除人叩きスレに効率よく誘導でき
また利用者の目にも留まりやすくなるために
削除人にとっては都合が悪いという削除人がテmネーの都合で
削除しているだけ。
何度も繰り返し言うが、誘導スレが抵触しているなら、
どこがどう抵触しているのか、論理的に説明してみろ。
説明できないだろ。
830 :
名無しの良心:2013/06/11(火) 10:54:14.78 HOST:p4104-ipbf2905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
831 :
迷ったら名無しない:2013/06/11(火) 12:53:48.38 HOST:162.30.30.125.dy.iij4u.or.jp
> ・各板毎に1つの議論スレッドが原則です。案件毎のスレ立ては推奨されません。
ここかと
832 :
削除明王 ★:2013/06/11(火) 12:56:02.16 ID:???0
>>829 825でのコメントが理解できない(または、理解したくない)のであれば、
これ以上相手する価値もないと見なす。
#くだらない戯言にいつまでもつきあうつもりはない。
833 :
削除明王 ★:2013/06/11(火) 12:57:30.39 ID:???0
>>831 あのスレッドは削除議論スレではありませんので。
834 :
名無しの良心:2013/06/11(火) 13:37:13.50 HOST:p4104-ipbf2905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
835 :
名無しの良心:2013/06/11(火) 13:55:18.03 HOST:p4104-ipbf2905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>833 おい、知恵遅れ=削除明王 ★
いつまでもみっともなく逃げ回ってねえで
誘導スレの、どこがどう抵触しているのか、論理的に説明してみろ。
説明できないだろ。
あなたが理解できていないだけのように読めますがね…
837 :
誰かな:2013/06/11(火) 23:03:14.01 HOST:pw126253107238.6.panda-world.ne.jp
冷静かつ論理的に間違いを指摘しないと誰も相手にしないと思うが。。。
838 :
名無しの良心:2013/06/12(水) 02:20:56.85 HOST:KD124212243134.ppp-bb.dion.ne.jp
>>834 誘導スレは削除議論ではありません。だから削除されました、で終わりだよ。
そして、「他に、削除議論でないスレがある」ことと、「誘導スレが残される」ことは関係ありません。
つまり、「他にあるからこっちも削除しちゃダメ」ということはありません。
だから、貴殿が、「誘導スレは削除議論だ」と、いうことを論理的に説明してください。
839 :
名無しの良心:2013/06/12(水) 19:09:10.47 HOST:KD106170139162.au-net.ne.jp
840 :
名無しの良心:2013/06/12(水) 19:11:47.50 HOST:KD106170139162.au-net.ne.jp
>>838 >そして、「他に、削除議論でないスレがある」ことと、
>「誘導スレが残される」ことは関係ありません。
>つまり、「他にあるからこっちも削除しちゃダメ」ということはありません。
なぜ関係が無いのか、説明してもらおうか。
お前らの知恵遅れの議論はいつもご都合主義で整合性がないことを
自覚できているのか?低能(プッ
841 :
●:2013/06/12(水) 20:46:00.59 HOST:77.149.240.49.ap.yournet.ne.jp
ローカルルールも読めないのか?
4)【削除議論として扱わない事項】
・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
・削除しない事について 。
「○○が削除されたけど△△が削除されてない!これは不正だ!」
というのは、モロに上にひっかかるんですが。
削除人がここで責任を問われるのは、「削除してはいけないものを消したとき」のみ。
こっちを削除してこっちを残したのはなぜだ、という問いには、答える義務はないんですよ。
842 :
名無しの良心:2013/06/13(木) 03:19:22.57 HOST:p4104-ipbf2905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>841 テメーいったいどれだけ知能が低いんだ?
この知恵遅れ(嘲笑)
理由の有無と
答える義務があるかないかという論点を摩り替えるな、馬鹿。
答える義務が無いことは、答えることを禁止されていることとは別だろ。
削除人批判スレに誘導することが、削除に関する議論では無いというなら
「削除議論」の定義を言ってみろ。
定義もせずに恣意的な基準を使っているんじゃねえよ。
843 :
名無しの良心:2013/06/13(木) 03:30:41.01 HOST:p4104-ipbf2905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>841 削除人批判スレへの誘導スレは
1.削除に関係するスレである。
2.誘導スレ自体では削除人を叩くわけではない。
以上により、削除人批判スレへの誘導スレは、全く削除ガイドライン抵触しないわけだが
いったいどこが抵触するのか答えてもらおうか。
おい、馬鹿、
言っている意味が理解できるか?(嘲笑)
844 :
名無しの良心:2013/06/13(木) 07:45:31.12 HOST:KD124212243134.ppp-bb.dion.ne.jp
>>843 そろそろ飽きた。
一般的なルールでは、
>1.削除に関係するスレである。
なら削除されても問題はない。
「削除議論に関係するスレである」であっても、削除されてもOK。
(〜に関連する、となるといくらでも広がるため)
「削除議論のスレ(削除行為について議論するスレ)である」という場合にのみ、削除が問題になる。
それを、「削除に関連するスレだからOK」という、自分の脳内ルールを適用して勝利宣言するのならご自由にどうぞ。
845 :
名無しの妙心:2013/06/13(木) 09:45:39.58 HOST:dhcp189-86.tamatele.ne.jp
誘導スレは必要だから削除対象(板違い)ではない、という前提が
そもそも認められていないという事に気づいたらいいんじゃないかと。
1が成立していないんだよ。
削除議論スレでなくても削除されていない物については、それ相応の
用途が認められ、黙認されている(=削除対象でないと断言されているわけではない)わけだが、
今回君が持ち出している誘導するスレとやらに関しては、そもそも誘導される側がどこに
存在しているのかという点で大いに疑問が残る。
それを「削除議論板を見ている人間」が必要としているかどうか、という点で、
そもそもスレを立てて誘導する意味があるのかどうか。
その点を明確に論述可能であるのならばしてみるといいんじゃないかな。
もちろん、その有用性を論述できた場合でも、今度は他の有用な(だが削除対象外とは
言い切れない)スレと並べて削除依頼を行なって、判断を待ってくださいという事に
なるだろうけども。
単に「現在残っている他のスレと比較した場合、削除対象ではない」と繰り返すだけでは、
明王氏に論外と切って捨てられるのもやむなしだろうね。
だって、「現在残っている他のスレ」が「削除対象ではない」という前提が
そもそも成り立っていないのだもの。
846 :
名無しの妙心:2013/06/13(木) 09:50:57.14 HOST:dhcp189-86.tamatele.ne.jp
ちなみに、削除人含む固定ハンドルへの叩き全般については、板のトップで
> ・固定ハンドル(削除人等含む)に対する叩き→最悪板
と誘導が明記されている。
まあ、誘導は確かに普通はスレへ行うものではあるんだけども、
普通は「スレの中で個々のレス、流れに対して行う物」であって、
「スレを立てて行う物」ではない。「普通」について話をすると、そういう事になる。
それに、スレへの誘導が必要だからスレ立てしてもいいという事になるなら、
この板には削除人の数だけ誘導スレを立てる事が論理的には可能になってしまう事になる。
それがアホな話だという事は、流石に理解してもらえると思うんだが、どうだろうかな。
847 :
名無しの妙心:2013/06/13(木) 10:06:08.87 HOST:dhcp189-86.tamatele.ne.jp
まとめると
・「誘導スレ」は「削除議論スレではない」ので削除された
・その他の削除議論スレではないスレは黙認されているだけで、削除対象でないわけではないので、
他のスレが残っているのに削除されるのはおかしいという理論は通用しない。
・削除人には削除しない自由(迷ったら消さない等)が認められているので、他のスレが残っているのに以下同文
・そもそも誘導のためにスレを立てるというのは自治の際などに例外的に行われるくらいで(それすら削除される事がままある)
「普通」ではない。「普通」であるという具体例の提示も行われていない。
・削除人(明王氏)は既に答える義務を果たしている(
>>825)。それを貴方が認めていないだけ。
848 :
名無しの良心:2013/06/13(木) 10:47:21.40 HOST:p1120-ipbfp1801kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
そもそも誘導すべき事象が発生した時、目的のスレに直接誘導すれば済むことで
わざわざ誘導スレを経由する二度手間をかける必要性は無いような。
849 :
名無しの良心:2013/06/13(木) 15:31:24.82 HOST:p4104-ipbf2905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>846 がはははははははははははははははははははははは
馬鹿丸出し(爆笑)
何をトンチンカンな寝言をほざいているんだ?
この知恵遅れは(プッ
●●● 最悪板での削除人批判スレに誘導するスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1370797420/ ↑
このスレタイのどこに固定ハンドルがあるんだ?
しかもこのスレ一つで全削除人批判スレに誘導できるのに
>この板には削除人の数だけ誘導スレを立てる事が論理的には可能になってしまう事になる。
だってよ。
どれだけご都合主義の拡大解釈をしているのかという自覚が持てないのか?
馬鹿(嘲笑)
850 :
名無しの良心:2013/06/13(木) 15:48:00.04 HOST:p4104-ipbf2905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>846 そもそも立てたスレは、個々の削除人批判スレに包括的に誘導するスレであることを
理解していたのか?
削除人を過保護に扱いたいがためか、理由は知らぬが
そういうスレッドは2ちゃんねる内に一つも無いだろ。
板に誘導するのと、スレに誘導するのでは利便性がまるで違う。
どのくらい有用性があるかはやってみなければ誰にも解からないはずなのに
有用性が無いと決め付ける根拠を言ってもらおうか。
851 :
そろそろ警告が出そうですね:2013/06/13(木) 19:59:45.02 HOST:pw126253171183.6.panda-world.ne.jp
>>850 >そもそも立てたスレは、個々の削除人批判スレに包括的に誘導するスレであることを
残念ながら、それは削除議論ではありません。
そのため、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触すると思われます。
そこであなたのご意見は削除議論板のローカルルール
> 4)【削除議論として扱わない事項】
> ・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
に該当すると思われます。
私からもあなたにお伝えします。
あきらめてください
852 :
名無しの良心:2013/06/13(木) 21:59:53.27 HOST:p4104-ipbf2905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>851 またしても読解力の無い低能削除人が馬鹿晒し(嘲笑)
>この板には削除人の数だけ誘導スレを立てる事が論理的には可能になってしまう事になる。
というアホな主張に対する反論であることも理解できないのか?
この知恵遅れ(プッ
ホンマ、削除人の日本語読解能力の無さには呆れるばかりである。
853 :
名無しの妙心:2013/06/14(金) 08:01:17.12 HOST:dhcp189-86.tamatele.ne.jp
うん、君にもわかるように説明しよう。
君の言い分
・誘導スレが無いと個別のスレへの誘導ができないから、誘導スレは必要。よって削除対象ではない
一般的な見解
・誘導はスレを立てて行う物ではなく、個別のレス、あるいは流れに対して行う物であるので、
誘導スレという物は(極一部の例外を除いて)必要無い。
でも、君は君自身の見解を「普通だ」「必然だ」と言っているよね?
となると、その「普通」や「必然」について、どのような理由でもって「必然」なのかとか、
「普通」であるなら具体的にどこでそのような行為が一般的に行われているか、等々の
説明が必要になるわけなんだ。でも、そういった説明、主張は今の所存在しない。
ただ「普通」「必然」と繰り返すだけで、その中身が一切無いと言っても過言じゃない。
そういった説明が無い現状では、君の言う「普通」や「必然」よりも、削除人の「削除対象である」
と言う言葉の方に重きが置かれてしまうわけなんだよ。
包括的に誘導するスレを立てて、個別のスレで叩きをしている人間が
そもそもその包括的に誘導するスレを見るか否か、という点を考えてもらえば、
君の主張の是非は理解してもらえるんじゃないかと思うんだけど、どうだろうかな?
やってみなければわからない、でそういったスレを認めるというのも、これまた否だろうね。
だって、やってみなくても、上で書いたような有用性への疑問に回答できない以上は、
有用性があるという主張に説得力が生じない事は自明だろう?
そのような説得力の無い、有用性があると論理的に主張する事のできないスレの有用性を、
やってみなければわからないからという主張でもって誰かに認めてもらえると本気で思っているのなら、
君にこそ、君が他人に向けるのが大好きなその言葉は贈られるべきだと思うけどね?
854 :
名無しの妙心:2013/06/14(金) 08:10:06.94 HOST:dhcp189-86.tamatele.ne.jp
>>852 うん、その部分は誤認があったようだね。撤回させてもらうよ。
その上で、包括的であろうがなんだろうが、そもそも「他板への誘導スレ」という物それ自体が、
他板でも自治の一部という極稀な例外を除いて存在せず、今回は自治的にそういった物の
必要性が生じているとは言えない状況である以上は、それこそ君の主張する「誘導スレを立てるのは
「必然かつ自然な流れである」という点に大いに疑問符が付けられるのはやむを得ないよね。
君は、有用性が無いと決めつける根拠を言ってみろといっているが、逆なんだよ。
君が有用性について説明できなければ、上でも述べたように、自治の極一部の例外(そしてそういったスレは
自治スレの重複として処理される事もままある)としてしか存在しないという事実を知っている
俺のような人間からすれば(削除人もまた知っていると考ええられる)、板違いという判断を行われるのは、
それこそ「必然」であり、「自然」な流れであると言えるだろうね。
855 :
頭は大丈夫?:2013/06/14(金) 12:39:02.26 HOST:pw126253171183.6.panda-world.ne.jp
>>852 反論する度に意見が変わるようじゃお話にならないですね
もうスルーして良いと思うの。。。
857 :
名無しの良心:2013/06/14(金) 22:31:24.63 HOST:p3146-ipbf7503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>855 おい、馬鹿。
テメー、日本語の文章読解力あるのか?(嘲笑)
低能削除人丸出しやな(爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははは
858 :
名無しの良心:2013/06/14(金) 22:47:18.38 HOST:p3146-ipbf7503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>854 そこまで丁寧に言われると、さすがにこれ以上からむ気が失せるな。
ルールの根底には削除人を保護する趣旨があるということを
素直に認めれば、すぐにでも納得してあげたわけだが、
しかし、一方、その弊害で恣意的な削除をする馬鹿削除人がのさばっているのも
事実だから、何らかの形で削除人を評価する、誰でもすぐに目につくシステムも作ったらどうかね。
という提案をして終えるとしよう。
859 :
規制議論から来ました:2013/09/29(日) 20:41:07.92 HOST:softbank220017074107.bbtec.net
860 :
ふななっしー:2013/10/18(金) 19:47:41.84 HOST:om126192193048.1.openmobile.ne.jp
まずは削除されたものが「削除ガイドラインに抵触していないもの」である事の説明が必要だな
必要ならばその書き込みをここに転載するのもありかと
862 :
k:2013/10/18(金) 20:47:13.57 HOST:softbank219051004013.bbtec.net
呼んでるのは削除した奴
お前に用はない
863 :
m9:2013/10/18(金) 20:49:53.05 HOST:97.141.221.202.bf.2iij.net
>>861 お呼びでないぞ
お引取り―wwwwwwwwww
864 :
通りすがり:2013/10/18(金) 21:05:28.33 HOST:KD182249240009.au-net.ne.jp
では転載して差し上げます
193 : うめちゃん ◆bRUKlumnQD92 [sage] 2013/10/14(月) 21:01:48.67 HOST:om126163110086.1.tik.openmobile.ne.jp
うめ
194 : うめちゃん ◆bRUKlumnQD92 [sage] 2013/10/14(月) 21:02:13.67 HOST:om126192196229.1.openmobile.ne.jp
うめ
195 : うめちゃん ◆bRUKlumnQD92 [sage] 2013/10/14(月) 21:02:31.48 HOST:om126192168049.1.openmobile.ne.jp
うめ
以下999まで埋め立て
ちなみに途中ではこんな子も
356 名前:てす[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 16:24:40.25 HOST:softbank219051004013.bbtec.net
てす
??
359 名前:てす[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 16:25:19.19 HOST:softbank219051004013.bbtec.net
てす
??
362 名前:てす[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 16:25:51.51 HOST:softbank219051004013.bbtec.net
てす
こ、これは、どう考えても削除ガイドラインに抵触していないぞ(棒)
…これでいいですか?
それでは頑張ってくださいませね
削除人に「馬鹿は帰れ」と罵られても反論できないレベルだな…
866 :
m9:2013/10/18(金) 21:13:44.60 HOST:softbank219051004013.bbtec.net
同じIPだから貼ってくれたのかな?
ご苦労なこったww
誰が自分のIP晒してまで書き込むかよw
>>860 私が消しました。
>削除理由を
わざわざ説明が必要とも思えませんが。
ガイドラインに抵触しないレスを削除したとお考えでしたらログを提示して問題提起してください。
>事前の宣言や事後報告も無いが、その理由も。
すみませんうっかり忘れていました。以後注意します。
868 :
通りすがり:2013/10/18(金) 21:24:02.28 HOST:KD182249240046.au-net.ne.jp
>>866 他人のフリするのわすれてますよ
労ってくれてありがとうね♪
ほら、セラさん出てきたから頑張って反撃しなきゃね
流石に俺にはこの板で「誰が自分のIP晒してまで書き込むかよw」とか言えないわ…
870 :
名無し:2013/10/18(金) 22:00:18.52 HOST:s1147079.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
削除議論板ローカルルールより
4)【削除議論として扱わない事項】
・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
結論が出ましたね
871 :
m9:2013/10/18(金) 22:39:46.11 HOST:softbank219051004013.bbtec.net
ここまで見苦しいとむしろすがすがしいね
873 :
m9:2013/10/18(金) 22:53:38.21 HOST:97.141.221.202.bf.2iij.net
くっさw
874 :
m9:2013/10/18(金) 22:57:58.83 HOST:97.141.221.202.bf.2iij.net
>>867 板違いを理由にスレの削除依頼も出てるのに、レス削除だけをするのはなぜ?
荒らしだろうが一旦1000まで行ったものを削除するケースって非常に稀だと思うが、そこまでして削除するのは理由でもるの?
875 :
めだま焼き ★:2013/10/19(土) 01:00:00.11 ID:???0 BE:314244083-PLT(22789)
876 :
呑んだら名乗らない:2013/10/19(土) 10:57:53.53 HOST:i58-89-156-209.s41.a032.ap.plala.or.jp
おっ。
焼き屋さん既に確認済みですか。乙です。
あとはジェンヌさんが来るの待つだけか。。。ワクワク
877 :
糞ジェンヌ☆:2013/10/19(土) 16:33:50.34 HOST:97.141.221.202.bf.2iij.net
最古スレは埋められたら削除しないのが暗黙のルールなんだからいちいち削除すんな糞セラが
セラの削除屋氏はこの馬鹿のログを纏めて規制議論板に報告スレを立ててしまってもいいと思うんだ
>>874 断言できますが、あのスレッド削除依頼で処理する削除人は一人もいません。
それに、適当な理由をこじつけてスレ削除依頼を出せばどんなスレでもレス削除は
されなくなるなどということはありません。
1000まで行ったスレを透明削除してスレスト解除することは別に稀ではありませんよ。
しかし私が消した時、当該スレは1000まで行ってませんでしたが、あなた1000まで埋めたんですか?
だとしたら私の他にも消した人がいるのかもしれませんね。
>>877 それはあなたの脳内ルールでしょう。
私は10年ほど削除界隈にいますがそんなルールはきいたことがありません。
しかし最古スレやスレッドキー9桁スレの埋め立てを他の削除人がレス削除するのは度々見かけました。
880 :
-:2013/10/19(土) 21:41:09.79 HOST:352788051064800 nptty407.jp-t.ne.jp
おい、埋め立て荒らしくん、稚拙すぎて削除人に見下されてんぞ。
881 :
名無しの良心:2013/10/20(日) 20:20:32.11 HOST:softbank220017074107.bbtec.net
★この板で議論を行う際には、以下の項目を遵守して下さい。
3)【削除人への個人攻撃は不可】
882 :
名無しの良心: