削除議論板雑談&質問スレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
575
質問があるんですがしてもいいですか?
576名無しの妙心:04/01/15 19:35 HOST:198.188.134.105
許可を得る必要などないよ。
板趣旨に関係のある質問なら遠慮なくすればいい。
577:04/01/15 19:41 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
私の個人情報が晒してあって困っているんですが、どうしたらいいですか?
急を要する内容なのに、削除をしてもらえません。
また、私の書き込みもすぐにハイエナのような人に検索されてあるスレに
晒されてしまいます。
本当に困っているんですが。
578:04/01/15 19:54 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
とあるスレッドなんですが、実名を暴露されたうえに
事実無根の誹謗中傷をされています。
んで、削除要請板に要請しても削除をしてもらえません。
また、[重要]削除要請板スレに書いても受任をしてもらえないみたいで…
本当に困りました。
579名無しの妙心:04/01/15 19:55 HOST:198.188.134.105
あー、向こうでも言われている通り、その事を書いた人間をまず何とかしないと、
削除されても書き込まれ続けるだけだと思われ。
ついでに言うと、そういう人間は削除された事実を元にして、
本当の事だから削除したんだ!といい始めるのが常だから、
まずは削除を考えるよりも警察などへ通報し、IPの開示請求を
出してもらうようにするのが一番いい。

誹謗中傷であり事実無根であるのなら、動じない事だね。
警察に相談し、周りにネットのことに詳しい人がいるのなら相談してみなさい。
ネット上で騒げば騒ぐほど事は大きくなり誤解は広がる。
まずはネットでない場所で相談なり動くなりするべきだよ。
580名無しの妙心:04/01/15 19:58 HOST:198.188.134.105
ついでに言うと、自分でサイトを晒しているのだから、
インターネットの仕組み上、転載などは許可していようがいまいが
されるものとして考えるべきだね。
そういった仕組みが理解できるまでは、ネットには近寄らない方がいい。

それから、当該スレ上で書き込みを続けるのもやめることだ。
先に言ったように、とにかく困っているのならまずはネット上でない
場所で動くようにする事だ。
5811:04/01/15 20:16 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
>>名無しの妙心さん
実はあのスレの
>>113>>114は私です。
嘘をつきました、すみません。
諸事情により、自分で自分のサイトにリンクを貼ったことを伏せておきたかったのです。
なぜなら削除人様に削除をしてもらえそうになかったから。
「やったヤツの自業自得だから責任を取れ」と突き飛ばされるのが
怖かったからです。

ですから、IPアドレスを見ればわかるなんていう書き込みは
只のハッタリです。 いろんな人に監視されている中では私もとても
気が動転します、ただただ消して欲しい…という一心で嘘をつきました。
もしかしたら2chは全書き込みのIPアドレスとかとっていて<そうゆう噂がある
そのデータのある管理側からみれば厨房の自作自演に見えるのでしょうが、本当にそのようなことではありません。

続きます 次のレスに続く
5821:04/01/15 20:27 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
私の日記などが不特定の人の晒されたことで私だけではなく
私の周囲の人間までもがいわれの無い偏見に晒されることになります。
ですから、私は「 本当に迷惑を被っている 」という記述をしました。
もう私個人の問題で済む話ではないのです。
個人が特定される内容の書き込みで誹謗中傷がされるのです、困ります。
私が日記を書いた時期と誰かに勝手に無断転載をされた時期ではもう私をとりまく
環境が違います。 そして有害な部分のみを取り上げられてしまったのです。
ですから本当に実害がでてしまう状況になりました。
また実名は保護されるものと思いましたが、見知らぬ誰かにコピペされてしまい
実名も明るみになってしまいました。 なぜ、このような状況下で削除を
求めることがおかしいのでしょうか?
私の日記のログはもうネットからは削除しています。
どうか削除をお願いいたします。
583名無しさんの助言:04/01/15 20:34 HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>581-582
横レスで申し訳ないけれど、それは自作自演以外の何物でもありませんし、
「嘘をついてでも、自分の思う通りに削除させたかった」としか判断できません。
その考え方では、厨房とか言われても仕方がない事かと思いますが。

あなたの日記を無断で転載されて、それが誹謗中傷となる・・・たとえ有害な部分
だけを取り上げられたとは言え、それはあなたが書いたのでしょう?

つまりあなた自身が日記で他人を誹謗中傷した、という事実が存在するわけです
よね?その誹謗中傷という犯罪行為の証拠隠滅を、削除人にさせるのですか?

自分でやった事の責任は自分で取る、それが自己責任というものです。
584名無しの妙心:04/01/15 20:34 HOST:198.188.134.105
今の君はネット上でどれだけ正論を言われても、
受け入れられるだけの余裕がなかろう。
しばらくネットに繋がずに頭を冷やしつつ、
実際に会えるネットに詳しい友達、あるいは上司、
先生なんかに恥をしのんで助言を頼んでみ。
585藤 ◆BAkAMAOS7. :04/01/15 20:37 HOST:eAc1Aik166.tky.mesh.ad.jp
>582
情報の出所に根元があるとすれば貴方の日記なワケで、
自分が蒔いた種ですので自分で処理するしかありません。
貴方の日記本体のログが今は消されていようが何しようが、
貴方の日記は世界中の誰もが見れる場所に一度解放されました。
世界中の誰しもがそれをコピーして保存、転載できるような状態に
まさに「貴方自身が」したわけです。
貴方の現在に至るような原因を作ったのは他ならぬ貴方です。
悪くすれば、そのログはネット上を半永久的に流れていきます。
そしてそれを完全に止めることは誰にも出来ません。

現在どのような状況下にあろうと、原因の根源は貴方にあります。
”自己責任”です。自己責任であるのですから、諦めてください。

もし犯罪に繋がるようであれば、
その時はご自身で警察を頼るなり、何なりの対処を取ってください。
586.:04/01/15 20:52 HOST:66-139-102-230.ded.swbell.net
 



 ■■  2ちゃんねる削除人を告訴しる  ■■



告訴】削除問題への告訴を含めた作戦会議室【議論

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1074140777/

削除人がガイドラインに反して最悪板以外でコテハン叩きを実行。

中傷された利用者は「名誉毀損の刑法犯罪として告訴」をするもよう。

当面の議題は「立件させ易い告訴状の書き方」だそうです。



5871:04/01/15 20:58 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
まず、事実があります。
わたしの名前が晒されていてそれで誹謗中傷をされているという事実です。
「 山田秀吉次郎三郎五郎六郎(仮名)はホモムービーが好きです 」とかいう
私が書いたものではない文章があたかもわたしが書いたように書かれているという
部分です。
次に私は私のミスにより実名を晒してしまいました、それは批判要請の際に
名前の記述欄に実名を書いてしまったというミスです。
それは私があまりにも急を要する事態であったためにRLを斜め読みしかせずに
削除要請をしてしまったワケです。私はあのときは気が気ではありませんでした。
私は2chに正式に削除要請をするワケですから匿名では失礼だと思い、
いたずら防止の意味合いも込めて実名をフルネームで記述しました。
ですが、それはとあるスレに一般公開されているものだとはわかりませんでした。
そして、悪意をもった人に 情報をゆがめられてコピペをされてしまっています。
それは「*(実名)はSexが得意とか書いている人間だ。」
というゆう風にかかれています。
私にもある程度の立場というものがあります、社会的な信用が毀損される内容に
歪められてしまっているワケです。
5881:04/01/15 21:10 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
申し訳ありませんがこのスレにて釈明させていただきます。

私は自分のサイト内では情報を書きました。がソレを「あの」スレ内でコピペ
されることは許可していません。私が許可したのは閲覧のみです。
日記の特定部分を「抽出」され「結合」されたために、
そのせいで情報が個人を特定(もしくは誤解)を招くような内容に改変されたので
あります。
このような嫌がらせをされるとは…気づきませんでした。その点は私に不備があります。

また、私のミスにより個人名が特定されてしまった以上、もう私のサイト内にあった
無害の情報は有害なものに「変換」されました。
つまり、冗談で済む世界ではなく名誉毀損のレベルにまで変化されてしまいました。
ですからせめて、削除を求めます。
わたしは今後はサイトを完全閉鎖するつもりです、情報も公開する気はありません。
また、私の著作物である「日記」にも著作権を行使します。
それにより有害な情報操作から身を守るつもりです。
以上が私の主張している内容です。
589藤 ◆BAkAMAOS7. :04/01/15 21:11 HOST:eAc1Aik166.tky.mesh.ad.jp
>587
「一番初めに貴方の自作自演があり、それが現在の事態に繋がった」という事実をお忘れなく。

>次に私は私のミスにより実名を晒してしまいました、それは批判要請の際に
>(中略)
>ですが、それはとあるスレに一般公開されているものだとはわかりませんでした。

注意事項等を読めば分かることですから、それらは削除対象にはなりえませんですよ。
590名無しさんの助言:04/01/15 21:25 HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>588
>日記の特定部分を「抽出」され「結合」されたために、
>そのせいで情報が個人を特定(もしくは誤解)を招くような内容に改変されたので
>あります。

あなたのサイトにあった情報が本当に無害であったのなら、むしろその情報を残すことこそ、
「それらのコピペは改変されたものである」という証拠になると思うのですがね?

それに、「2chに正式に削除要請をするわけだから匿名では失礼」だと思ったのなら、なぜ
「2chに正式に削除要請をするわけだからルールを正しく理解しなければ失礼」だとは
思わなかったのですか?

>それにより有害な情報操作から身を守るつもりです。

正直言って、今現在のあなた自身が、情報操作を行おうとしているようにも見受けられます。
591.:04/01/15 21:29 HOST:mail.lyon.k12.nv.us
>>588は、>>586に協力するべし
5921:04/01/15 21:29 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
確かに私は自ら公開しました、それは私の不手際です。
そして一度目の削除要請の際に「自分でやったのだから自分が責任を取れ」
という趣旨で削除要請を断られました。
ですが、そのときには私の説明が不足していた部分がありました。
それは、悪意をもった不特定の人により日記の内容を「抽出」「結合」されたとい
う点です。そして、その際はまだ私の実名はでていませんでしたが私の第二のミスに
より実名が晒される結果になり更に事態は悪化してしまいました。
どうも削除人の方は、私が自作自演をしていると判断したのではないのでしょうか?
そんなことはありません、悪意をもった人により日記を改造されてしまったのです。
やった人は冗談のつもりかもしれませんがこちらは大変な被害です。
>「一番初めに貴方の自作自演があり、それが現在の事態に繋がった」という事実をお忘れなく。
たしかにそれは誠にそのとうりです、ですから裁判沙汰にするつもりは毛頭ありません。
ですが、せめて個人の特定と実名表記の場所くらいは削除できないものかと思っております。
>注意事項等を読めば分かることですから、それらは削除対象にはなりえませんですよ。
実名表記は2ch内で悪意をもった人に晒される、ということもわかっていませんでした。
正式な個人情報なのでメール形式などで送信されて、それで個人情報は保護されるものかと思っていましたが…
私が間違っていましたね。この点は耐えるしかないです。
現状では私はどうすればよいのでしょうか?せめて不備のあったスレッドの2.3個を
消してもらう…それはもうできませんでしょうか?
もう手遅れでしょうか? 困りました。(;´Д`)
593藤 ◆BAkAMAOS7. :04/01/15 21:31 HOST:eAc1Aik166.tky.mesh.ad.jp
>592
>せめて個人の特定と実名表記の場所くらいは削除できないものかと思っております。
できません。
594_:04/01/15 21:34 HOST:61-24-177-51.home.ne.jp
>>592
「実名表記は2ch内で悪意をもった人に晒される」という認識は正しくありません。
インターネット上では、全ての実名表記や個人情報に繋がるものが、悪意をもった人に
晒される可能性がある、のです。
悪意をもって個人情報が晒されているのは、2ch上に限りません。
ネット上の、数々のサイトに同じような現象は見られます。
もちろん、個人的にはそれを良しとしたいわけではありませんが、
インターネットに参加する第一の条件の一つの、その危険性を認識して自衛する、
ということは上げられると思います。
それは、多くの初心者向けの指南書にも書かれていることです。
5951:04/01/15 21:40 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
問題箇所の日記は去年の9月に書いたものです。
現在の1月とではもう状況は変わっています、また急変してしました。

過去ログの一部分を「操作」されることは私も予想をしていませんでした。
というか情報が膨大であったためにチェック漏れだったのです。ある程度の問題箇所は
変更しました、その上で「軽い」気持ちでサイトにリンクを貼りました。
ですが、悪意をもった閲覧者にファイルを保存されそれで厳重にチェックされて
問題箇所を抽出・結合されてしまいました。個人情報が特定できないように修正をしたつもり
でしたがチェック漏れがあったワケです、これは指摘されてはじめてわかりました。
というか、日記を無断でコピペされるなんて思っていませんでした、なにかあっても
すぐに削除要請さえすれば軽い程度の被害で済むと持っていたのです。どうせ、深夜の一時だか
ら数人しかスレにいないだろう…と思っていたのです。そして、マイサイトにリンクを
貼ってちょっとしたら個人が特定できるような箇所を抽出されました。
これはやばいな…と思って削除要請を急いでやりましたら、そうしたらそこでもミスが
あり実名をさらしてしまいました。そして完全に個人が特定できる状態になってしまいました。
私にも学校内でのちゃんとした立場というものがあります、そのうえで信用を失うような
ことや名誉毀損をされるワケにはいかないのです。
596名無しの妙心:04/01/15 21:44 HOST:198.188.134.105
人の話を聞いたんかね。

ネットで拘らずにリアルで相談しろと言うてるだろうが。
ネット上に君の満足行く回答をくれる人はいないし、
君の満足の行く結果に終わる事もありえない。

名誉毀損だというのなら、さっさと回線切って弁護士に相談してきなさい。
どっかの馬鹿のおこそうとしてる裁判とは違い、ある程度は話を聞いてくれるだろう。
今更恥をかく事を恐れてんじゃないよ。
597七誌タソ:04/01/15 21:48 HOST:DSLa531.e15.eacc.dti.ne.jp
明日警察に連絡するんでしょ?
そこで対応策教えてもらったら(゚з゚)イインデネーノ?
598名無しの妙心:04/01/15 21:52 HOST:198.188.134.105
だな。

恥はかける時にかいておかないと、俺のような人間になるぞ。
気をつけろ。
599藤 ◆BAkAMAOS7. :04/01/15 21:53 HOST:eAc1Aik166.tky.mesh.ad.jp
>598
……。
(無言で肩を叩く)
600名無しの妙心:04/01/15 21:55 HOST:198.188.134.105
辛くなんかないやい!(泣
601横槍スマソ:04/01/15 21:56 HOST:proxy319.docomo.ne.jp
975さん。あんた自業自得!
スレの住人さんたちがカワイソウだと思ってスレ埋めてやってんだからあんたも協力しなさい!
6021:04/01/15 22:00 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
個人ホームページを2chという場で中傷目的で無断引用された、という点に対しては
2chはその行為をした人間を庇うのですか?

私は状況によっては明日警察に行こうと思っています、その場合に現在進行形での
犯罪の場である該当スレッドを2chは見逃すということでしょうか?

火を見るよりもあきらかな状態で私と私を取り巻く環境がいわれのない偏見に
さらされているのにですか?

私は自分の身が可愛いのではない、私の関わっている人たちに迷惑が掛かるので
2chにご協力を心よりお願いしているのです

603七誌タソ:04/01/15 22:05 HOST:DSLa531.e15.eacc.dti.ne.jp
だから明日警察いくんだからいいじゃん
「削除してもらった」というより「警察が対応してくれた」といったほうが
あなたにかかわってる人も安心できるとおもうぽ(*‘ω‘ *)

あと10時間で状況が今より劇的に悪くなるわけじゃないだろうしぐっすり寝て明日に備えよ
6041:04/01/15 22:06 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
本当にすみません!!
ちょっと急ぎだったもので、>>602の書き込みでの
言葉遣いや内容が高圧的でした。
その点について深くお詫びいたします。m(_ _)m

いや、サイトの後始末と同時に書き込みをしているんで
ちょいと見直しを忘れてました。

結局、管理人の方とはいえどうしようもないっスね。

はぁ…あきらめて周囲の人たちには深く謝ります、
場合によっては学校も辞退することになるかもしれません、でも覚悟します。

ご相談に乗っていただき感謝いたします。
本当は怖くて怖くて仕方がなかったのです。
605名無しさん@おなかいっぱい:04/01/15 22:06 HOST:t072115.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
>>602
とりあえず明日警察に相談してみたら?
とにかく今は冷静になったほうがいいよ。
606 :04/01/15 22:11 HOST:i016207.ap.plala.or.jp
>>603
そうそう、警察行くのが一番。
消したところで書き込む奴は何度でもやるんだから。
消されれば余計に躍起になるんだから。
引退宣言でも何でもしてしばらくおとなしくしてるか別HNで他の板でしばらく遊んどいで。
607:04/01/15 22:15 HOST:proxy315.docomo.ne.jp
975さんおちつけって。今も騒いでるの学校の生徒じゃねーだろ。
ただの煽っておもしろがってるやつら
たかが2ちゃんだし冷静になれ!
あと噂なる前に埋める!
6081:04/01/15 22:18 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
はい。

やっぱネットで邪悪ですね。
インターネットは希望が広がっているモノかもしれませんが、
ある面ではとても邪悪なんだと身をもってわかりましたよ>ご相談に乗っていただき
誠にありがとうございました。

本当に怖かった。気が気がじゃなかった。
それでも誰かに相談できてとても安心できました、深く感謝をいたします。>オール
609名無しの妙心:04/01/15 22:18 HOST:198.188.134.105
うむ。

よかったよかった。
しっかり勉強するまで来るんじゃないぞー。
610名無しさんの助言:04/01/15 22:19 HOST:211.22.79.221
>>608
インターネットには希望もあれば悪意もあるものです。
それを甘く見たあなたにも原因があったのですよ。

とにかく、同じ過ちを繰り返すことが無いように祈っています。
611特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/15 23:16 HOST:61-25-36-235.home.ne.jp
ネットが邪悪な存在である以上、概して大した社会的影響力は無いから安心しろ。
所詮は他メディアの力を借りなきゃ、現実において何の力も発揮できないゴミ溜めに過ぎんよ。
612名無しの妙心:04/01/15 23:31 HOST:198.188.134.105
邪悪な(以下略
613藤 ◆BAkAMAOS7. :04/01/15 23:33 HOST:eAc1Aik166.tky.mesh.ad.jp
ここはシャークなインターネットですね。
614 ◆LBZUBURIYM :04/01/15 23:51 HOST:ntszok016025.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
007の敵役か。
615 ◆LBZUBURIYM :04/01/15 23:53 HOST:ntszok016025.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
アレはジョーズだったか…_| ̄|●il||li
616名無しの妙心:04/01/15 23:54 HOST:198.188.134.105
ひーとりジョーズと呼ばないーでー。
617 ◆LBZUBURIYM :04/01/16 00:06 HOST:ntszok016025.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
(つд`)エウー
618( ■ ⊇■)匿名ちゃん:04/01/16 00:09 HOST:jyo-dns.valley.ne.jp
1さん。。↓と被りますね。。。

409 :名無しさん? :04/01/14 10:22 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
本名がバレた洋楽板のコテハン、トレンチコオト(○○○○大学在学)のスレ
(各スレにて祭開催中。××××には本名、○○○○には大学名が入ります。)

【山梨】○○○○大学【公立】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1067694554/
××××の恋愛相談室
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1067777961/
~トレンチコオト暴言集~
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1067774417/
お前らトレンチコオトを引き取れ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1060888139/
トレンチコオト ◆V48onzVAa6 改め××××のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1068037287/
【○○○○大学】オッス!オラ××××【トレンチコオト】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1068199891/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
6191:04/01/16 01:10 HOST:p1013-ipad07aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
よかったら問題のスレで埋め立てに協力してよ、何を書いてもいいよ。
620藤 ◆BAkAMAOS7. :04/01/16 01:27 HOST:eAc1Aik166.tky.mesh.ad.jp
埋め立てなど荒らしに等しいわけですが。
621名無しさん:04/01/16 01:40 HOST:gs236-70.toshima.ne.jp
>>619
埋め立てても発言が消えてなくなるわけではないのです。読む手間は
少々増えますが、それだけです。あなたが削除してもらいたがっている
ような事を書き込んでいる人達は、次スレを立てて何事もなかったかの
ように再び話を続ける事でしょう。
622名無しの妙心:04/01/16 01:42 HOST:198.188.134.105
むしろ、埋め立てようと必死になると、それを面白がって
次のスレや今後ずっとそのスレに今回の話題が貼られる事になったりもします。

何度も言うように、しばらく回線切ってネットを見ないようにした方がよいかと。
6231:04/01/16 01:53 HOST:p1013-ipad07aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
ふーむそれもそうですね。
どうしましょう…
6241:04/01/16 01:57 HOST:p1013-ipad07aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
結局、また「どこどこ」の「〜」は〜だ。
なんていう中傷が繰り返されるわけですね。

自分はとりあえず、あのスレだけを埋め立てして見えないようにしてそれで
あとはサイトとキャッシュを削除さえすれば一安心かな、と思っていたのですが。

もういたづらに手を加えずに静観しているのが最良でしょうか。
私も不安なもので冷静に頭が働きません。
6251:04/01/16 01:58 HOST:p1013-ipad07aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
622と621をコピペして「あの」スレに貼ってきていいですか、
何か対策が思いつきそうです。
626名無しの妙心:04/01/16 01:59 HOST:209.225.55.72
>>624
そ。
静観・・・というか、見もしないのが一番。
相手は君の反応が欲しくてやってるんだから。
事実無根ならしっかり明日になって警察に相談し、
件のスレッドや2ちゃんねるに関してもしばらく離れるのが一番。
627名無しの妙心:04/01/16 02:00 HOST:209.225.55.72
>>625
ばつ。

もうどうこうしようと思わずに、明日警察に相談に行ってきな。
628名無しさん:04/01/16 02:05 HOST:gs236-70.toshima.ne.jp
>>621ですが、コピペは拒否させてもらいたいです。というか、直接的な
行動は何をどうやっても事態を悪化させるだけだという事をいい加減に
分かってほしいところです。

悪い事は言わないから、その場の思いつきだけで何かをするのはもう
やめておきなさい。
6291:04/01/16 02:10 HOST:p1013-ipad07aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
わかりました。
もうどうしようもないってことですね。
ヘタになにかをやるとかえって悪化をする状態だってことですね。

>>628
コピペの件はわかりました。私も少し失礼だったかもしれません。
とりあえず、サイトのログとサーチエンジンのキャッシュを消して
今日、警察に相談すると…それだけにします。
630コンタクト ◆ZANYWWK.s. :04/01/16 20:58 HOST:mail.shakehands.gr.jp
板違いのスレッドを立てているコテハンが居るのですが
これはどの板の何のスレッドに報告すれば良いのですか?
スレッドに関しては削除依頼で良いのですが
そのコテハンを報告するスレッドが在るのか知りたいのです。
どうやら、二つの板で板違いスレッドを立てているようで、
自分で荒らしと自白してるみたいなんです。
叩くだけなら最悪板でも良いのですが・・・・何か違う気もしますし。

しかもIPアドレスをむき出しで、やってます
完全に開き直ってるみたいなんですよ。

ここしか、思い付かなかったので場違いとは思いましたが
質問しました。
631放浪の魔術師:04/01/16 21:14 HOST:adsl012c171.sercomtel.com.br
>>630
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

投稿フォーム
http://qb2.2ch.net/saku/

荒らし対策相談スレッドのつもり
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067478304/

◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ11
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062431544/l50

632憂鬱な名無しさん:04/01/16 21:19 HOST:pd3881f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>630
2ch規制議論
http://qb3.2ch.net/sec2chd/
この中にカテゴリ別あるいは板別の荒らし報告スレがありますので
そこに報告するのも一手です。
ただ、荒らし報告スレは
・スクリプト及びそれに準ずるコピペによる大量のレス
・スクリプト及びそれに準ずるスレの乱立
を報告対象としているので、相手にされない可能性もありますが・・・
633放浪の魔術師:04/01/16 21:45 HOST:adsl012c171.sercomtel.com.br
>>630
異常に乱立してるようなら>>632で探してみて、板別になければ↓がいいと思います。
ですが、1つや2つ立てただけならスレッド削除依頼を出せばすむことだと思います。

スレッド乱立報告スレッド
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1067613518/

あと、>>631はギャグだと思ってください・・・
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ11 っていつの話だよ・・・
634コンタクト:04/01/16 22:01 HOST:mail.shakehands.gr.jp
今、確認したら3つの板に削除対象のスレッドを立てている様でした。

>>632-633
ありがとうございます。
やはり「スレッド乱立報告スレッド」が一番適してるかもしれません。
そんなに大袈裟ではないみたいなんです。
そのコテハンを辿って行ったら
現時点で3つの板で5つの板違いスレッド コテハンがスレッドを占領
といった事をしてる位なんです。

レス、ありがとうございました。
635( ’ ⊇’):04/01/17 00:01 HOST:jyo-dns.valley.ne.jp
質問です。
スレッドを上げずに削除依頼をするためには、
メール欄はsageでいいのでしょうか。
636 :04/01/17 00:10 HOST:p6eb0c2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>635
そうです。その辺の仕組みは他の板と同じです。
637( ’ ⊇’):04/01/17 00:22 HOST:jyo-dns.valley.ne.jp
>636
ども。。

でも↓を書き込んだら上がっちゃったんですよ。。なじぇ。。。?
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1060835060/505
638 ◆LBZUBURIYM :04/01/17 00:32 HOST:ntszok016025.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>637
その前のレスで上がっているからでは?
639削除屋X ★:04/01/17 00:36 ID:???
あれ?依頼フォームからの書きこみってsageてもあがるんじゃなかった?
640 ◆LBZUBURIYM :04/01/17 00:43 HOST:ntszok016025.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>639
ありゃそうなんですか。。。
641( ’ ⊇’):04/01/17 00:49 HOST:jyo-dns.valley.ne.jp
それじゃ。。。頻繁に削除依頼しているとそれだけ削除されづらいってことですか。。
上げないでフォームから依頼する方法ってないですか??
642名無し:04/01/17 00:54 HOST:rb-014.rotary-grp.co.jp
たぶん何度も出てる質問でしょうけど参照するところが分からないので・・・

ウィルスのソース?でしたっけ、あれは削除対象になりますか?
スレを見るたびにとにかくセキュリティソフトが動いてうるさくて
明らかに円滑な閲覧行為を妨げているのでかなり悪質だと思うのですが
それと黙ってると調子に乗ってどんどん貼り付けてきそうな感じがするんで
643 :04/01/17 00:58 HOST:120.0.44.61.ap.yournet.ne.jp
>>641
削除整理板への依頼なら、フォームからじゃなく
スレッドへ直接依頼を書き込んでも大丈夫ですよ。

つか、age/sageを重要視する人は今は少ないかと。
依頼以外はsage というのさえ守れば、
依頼自体はageでもsageでも大丈夫。

放置になるのが心配なら、今は「長期未処理を報告するスレ」
がありますので、そこのルールに従って報告を。

★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1073672170/
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1072214468/

報告さえすれば、いつかは誰かが見てくれるかと。
644名無し:04/01/17 00:58 HOST:rb-014.rotary-grp.co.jp
あ、>>642は実害は無いのは分かっていますが、
「円滑な閲覧行為を妨げている」と「調子に乗ってどんどん貼り付けてきそう」
なのが問題です
その前にAAの連投でやられていて、同じ粘着なやつかもしれないので
645 ◆BAkAMAOS7. :04/01/17 01:03 HOST:eAc1Aen111.tky.mesh.ad.jp
>644
任意削除ですので必ず消されるわけではありませんが、
何度も続くようならば
「スレッドに関係の無い書き込み」という方向で依頼を出せばあるいは……。

「ウイルスの破片」そのものは削除対象ではないので、
「ウイルスソースだから」で削除依頼を出しても無意味ですのでご注意を。
646 :04/01/17 01:05 HOST:195.101.210.161
>>642-644
削除ガイドラインに沿った依頼であれば削除される可能性はあるかと。
http://info.2ch.net/guide/adv.html

>>641
ある程度まとめて依頼してみては?
647 :04/01/17 01:09 HOST:195.101.210.161
レスアンカー間違えた・・・
×>>642-644
>>642>>644
648名無しさんの助言:04/01/17 13:36 HOST:z243.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1068220625/4

 ・削除依頼はsageずに上げて書き込んで下さい。
とテンプレ化されてますから基本は、依頼age 以外sageでしょう。

ということで頻度頻度上がるのが不安ならまとめて出してそれでも反応うすけりゃ
長期報告にだして気長に待つしか
649特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/17 23:08 HOST:cathay.co.jp
削除してもらって「ありがとう」言っているような削除依頼人は終わっているね。
逆に「ありがとう」言って貰って当然だと勘違いしている削除屋もどうかしている。
依頼者は管理作業の情報提供者、削除屋は管理作業者。

普通に考えれば、立場が逆じゃね?
650特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/17 23:19 HOST:cathay.co.jp
削除されたことに対して「ありがとう」言っている依頼者を見るたびに、
ああコイツらは板を自分の私物と勘違いしているんだなぁと、軽蔑して見ている。
ほんと、反吐が出そうな光景だな。
651名無し:04/01/17 23:46 HOST:E139231.ppp.dion.ne.jp
お礼には及びません、というのが削除人さん達の
統一見解だと思いますが、ボランティアの削除人
に労をねぎらったり、「ありがとう」を言う事に
問題があるとは思いませんが、、、
あと、反吐が出そうなのを我慢して削除板をヲチ
しているあなたの神経が理解できません。
652特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/17 23:53 HOST:cathay.co.jp
むしろ逆だろうがww
ムカつくからヲチする。お前はその程度のことも理解できないバカなのか。

削除屋の労をねぎらうなら、「いつもお疲れ様です」が適当だ。
削除屋に対する「ありがとう」は、自分が依頼したことによって削除されたことの喜びに裏打ちされてるんだよ。
もっとも忌むべき感情だね。
653name:04/01/18 01:30 HOST:p3147-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
削除して欲しいのは依頼者の側なんだから
感謝するのは普通でしょう。
654特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/18 01:59 HOST:ntngno013127.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>653
おいおい、そうなると削除依頼者は全て私怨か娯楽で動いているってコトになるぜ。
ああそうか。だから連中の削除屋への卑屈なまでの媚を見ていると反吐をもよおすんだなw

ココは、そんなん低級なレベルで動いているんじゃないと否定して欲しいのだがね。
655 :04/01/18 02:25 HOST:213.26.239.226
>>654 なんで私怨か娯楽だという結論に至ったの?
自分が解らない事は短絡的に否定しちゃうの?
656特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/18 02:30 HOST:ntngno013127.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
んじゃ、短絡させなかったら何がある?
単に運営のお手伝いで、情報提供してるだけの冷静な立場だったら
どういう感情で「削除してくれてありがとう」の言葉が出てくるんだ?
657 ◆BAkAMAOS7. :04/01/18 03:35 HOST:eAc1Aen111.tky.mesh.ad.jp
誰も彼もが、まずは自分が大事なのさぁ〜。
658名無しの妙心:04/01/18 06:34 HOST:209.225.55.72
結論を先に出して、それにあわせて理屈を考える人間を相手にしても
仕方が無いと思うんだが。
659名無しの妙心:04/01/18 06:38 HOST:209.225.55.72
自分ができない事、やれない事をボランティアでお互い助け合っているのだから、
お互いに感謝の念を抱くのは当然だろう。
失念しているのかあえて無視しているのかはわからんが、
削除人の側からも依頼者への感謝の念はある。

そしてこの板を見ればわかるように、処理が気に入らない人間からは
容赦なく罵倒されるのもまた削除人だ。

片方だけ取り上げて、さもそれだけであるかのように語るのは感心しないな。
660特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/18 13:48 HOST:cathay.co.jp
自分の結論を先に出して説明することは議論の基本だと思うがね。
ココで議論しちゃいけないって言うならさておき。

削除されるにしろ削除されないにしろ、自分の依頼に目を通してもらったことに対する
感謝の念での「ありがとう」なら、作業的に不必要だが健全で良いさ。ほとんどお目にかからないが。
俺が問題にしているのはソレじゃない。依頼したことによって削除を期待している、言わば依頼者の
コジキじみた浅ましさから出る「削除してくれてありがとう」だ。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1071459289/125 ← こんなんばっか

対価を期待している以上、とてもじゃねーがボランティアとは言えんな。
661特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/18 13:51 HOST:cathay.co.jp
別に最後の光氏の書き込みを叩きたいワケじゃないので悪しからず。
こんなん氷山の一角に過ぎんよ。
662超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/01/18 14:17 HOST:proxy210.docomo.ne.jp
漏れは、管理者が「利用法を利用者に任せる」と言って解放している場所で
自己都合(公憤の名に於いての自己満足追求含む)に基づく
削除依頼をすることに、何の不思議も感じないクチだが。
自分自身が、自分に都合良く削除してくれたときは嬉しく感じるので
お礼を言う人の側にシンパシーを感じる。
むしろ、あたかも滅私の立場で依頼しているようなことを言う香具師にこそ
その痛さにげんなりする。
利用者は利用者の都合で依頼し、サイトはサイトの都合で処理する、
それでいいと思う。
663 :04/01/18 14:20 HOST:202.47.247.130
>>660 3行目以降
それは貴方の(勝手な)思い込みの域を出ていないと思うんですが。
「依頼したことによって削除を期待している」ことを導き出す根拠がない以上は
それを問題にすることも議論することも無意味ですよ。
言葉に対する各自の受け取り方の差異や、他者の心の推測など
話し合っても結局感情論ばかりになるだけで、何らかの意味ある結論が得られるとは思いません。
単に「依頼者の心」をダシに言い争いをしたいだけなら話は別なんですが。

依頼人は形式にのっとって依頼する。
削除人は依頼内容を吟味し、削除相当と判断したものを削除する。
本質的にはそれだけで、個人の心のうちなんて他人がどうこう言うものではないでしょ。
664超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/01/18 14:22 HOST:proxy215.docomo.ne.jp
ところで
>>649-650
「ね」とか「だな」とかの、他者に同意を求めているようにみえる
終助詞の使い方には、気を付けた方がいいんじゃないか?
その後の議論を、あたかも同意が得られなかったことに臍を曲げて
粘着しているように見せてしまうぞ(藁
665 ◆BAkAMAOS7. :04/01/18 15:46 HOST:eAc1Aen111.tky.mesh.ad.jp
>658
むしろ「だからどうした」だと思ったり。言い換えれば「どうでもいい」。
自分を基準として他人に「それは変だろ」と言ってるだけで、
それはもちろん自由だから周りの人には関係ない、と。

他人から異論が出てもそれは当然のことで、
出てきた異論に対して反論をするのも自由では在るが、相手を否定できるほどには至らない、と。
”自分”も”相手”も土台は同じで、それは相容れないモンなんだしー。

論じ合うのではなく、クダまいてるだけなのだから、誰も”相手”にはしてないんとちゃうかな、と。
まぁ雑談スレだしー。
666特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/18 16:25 HOST:cathay.co.jp
フン、他人には偉そうにモラルだとか協調性だとか求めてくるくせに
随分と独善的なんだな、削除関係者ってのはさ。
667特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/18 16:33 HOST:cathay.co.jp
>>662
結局、削除依頼者がボランティアだなんて幻想に過ぎず、自分の都合で削除依頼する。
削除屋はそれを第三者的な目で判断する。

それが基本原則なら良いよ。俺の認識が間違っていた。
668 ◆LBZUBURIYM :04/01/18 17:00 HOST:ntszok016025.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>667
都合かどうかはともかく,ガイドラインに抵触しているものを依頼形式に
則った形で依頼して削除された事に感謝するか否かは依頼者の自由だし。

まして「ありがとう」に削除人が答えていないのに求めているかどうかの判断は
できないんじゃないかなあと思いますー
669 :04/01/18 17:08 HOST:flets-i-west-5-237.dsn.jp
削除依頼者はボランティアというのが基本だなんて初めて聴きました
670特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/18 17:15 HOST:cathay.co.jp
削除依頼ナンボのもんじゃい、ってことでOK?
削除依頼で運営のお手伝いしているってのも、ウソっぱちの詭弁。

ソリャ良いや。よく眠れそうだ。
671特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/18 17:49 HOST:cathay.co.jp
ああ、でも電番晒しとかの重要削除に関する依頼はボランティアかも。
アレを放置しておくと2ちゃんが告訴されちまうからなぁ。
672名無しの妙心:04/01/18 18:02 HOST:209.225.55.72
飯食った?
673 :04/01/18 18:08 HOST:O081122.ppp.dion.ne.jp
妙心食べたよ妙心。
674名無しの妙心:04/01/18 18:10 HOST:209.225.55.72
俺まだなんだよなぁ・・・何食おうか。
675 :04/01/18 18:56 HOST:n235097.ap.plala.or.jp
削除依頼がボランティア?
依頼するのは、対象が削除されることが依頼者の利益になるからじゃないんですか?
っていうか、突き詰めれば人間の活動全てが(ry

>>674
冷蔵庫を開けて一番最初に目に付いたものを調理
676 :04/01/18 19:06 HOST:ppp1761.va-osa.hdd.co.jp
ボランティアっていう言葉は難しいよね。
元々は志願者とか有志って意味合いだったのが、奉仕者や無償で働く人というようなニアンスに変わってきているような。。
誰のためにそれをするのか・・・みんなのため?それとも自分のため?
自分が嬉しくて他人も喜ぶようならそれはいいことだと思う。
でも他人のためにやっているつもりでも、それが他人にとって迷惑でしかなければどうかなーって思う。
677名無しの妙心:04/01/18 19:30 HOST:209.225.55.72
>>675
冷蔵庫を開けて最初に目についたのは、コンニャク畑のゼリーと
醤油とピーマン・・・

おれにどうしろと?

仕方が無いので奥からベーコン引っ張り出して焼いて、パン食った。
678超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/01/18 21:07 HOST:proxy218.docomo.ne.jp
電子ネットワークの世界は、相互扶助の理念に基づいて
発達してきたもの。(byいのえもん)
極言すれば、全ての「読み手を意識した書き込み」がボランティア活動と言えなくもない。

>>672>>675
カズノコがあったんで、和風サラダをコンビニで買ってきて和える予定。
あとは残り御飯にレトルトカレー掛けてチン(つまり冷蔵庫外の食材)。
679名無しの妙心:04/01/18 21:27 HOST:209.225.55.72
かずのこに鰹節と醤油をかけて、こうプチプチと・・・(゚Д゚)ウマー

まあ何にせよ、不善よりは偽善の方が遥かにマシだ。
偽善者大いに結構。偽善であるというだけでそれを責める人間は、
何を理由に偽善を責めるのだろうね?

・・・などと思うわけだが、まあ別にどうでもいい。
680名無しの妙心:04/01/18 21:41 HOST:209.225.55.72
違うな。誘導にはもうひとつ意味がある。
その場にそぐわない話題を適正なスレへと導き、
その場の流れを妨げない為に行なう、という意味がな。

毎度毎度キミのレスを見ていて思うが、自分に都合のいい方しか
見ていない意見じゃ、誰も納得はしてくれないぜ?
キミの意志や考えは確かに一時期の2ちゃんねるの面白さを
支えてきた要素ではある。だが、それは混沌の面白さを支えていただけであって、
本当の意味での面白さには繋がっていない。
なぜなら、混沌が安定して面白さを提供する事は無いからね。

キミの主張は現状に抗おうとする単なる懐古に過ぎない。
681 ◆LBZUBURIYM :04/01/18 21:42 HOST:ntszok016025.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>679
>何を理由に偽善を責めるのだろうね?
多分,自分自身を助けてもらいたい(もらえなかった)
のかなと…メンヘルっぽいかなあ。
682 ◆LBZUBURIYM :04/01/18 21:42 HOST:ntszok016025.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>680
(・∀・)ニヤニヤ
683 ◆LBZUBURIYM :04/01/18 21:43 HOST:ntszok016025.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
妙心泣くなよ妙心




でいいかな?
684名無しの妙心:04/01/18 21:45 HOST:209.225.55.72
ハズレ。
685 ◆LBZUBURIYM :04/01/18 21:46 HOST:ntszok016025.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
686特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/18 21:52 HOST:cathay.co.jp
くそったれ、懐古でも何でも良い。
2ちゃんが、普通になって行くのが耐えられんよ。
ロートルでも何とでも言えや(涙
687名無しの妙心:04/01/18 21:58 HOST:209.225.55.72
>>686
正直、全否定するつもりは全く無いんだよ。
俺も混沌の面白さを知ってる程度には2ちゃんねるやってるから。
ただ、それを無理やり持ち込んだ所で、今の人たちには拒絶されるだけだし、
そういう事からつまんない諍いが起こるのもつまんないだろ、って事さ。

未だ普通でない板、ってのも結構探せばあるしw
688ガイシュツ ◆atMKiSyUTU :04/01/18 22:08 HOST:U250210.ppp.dion.ne.jp
>686
今の2chじゃだめっていうなら
自分で作ればええやん
689 ◆BAkAMAOS7. :04/01/18 22:22 HOST:eAc1Aen111.tky.mesh.ad.jp
エビシューマイ(゚д゚)ウマー
690特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/18 22:50 HOST:cathay.co.jp
作れねーよ、バカ。っつーか、昔はソレばっか繰り返し言っていた身だから因果応報、盛者必衰。
ロカールルールが任意削除の判断材料になった事を始めとして嫌な感じはしていたんだ。

2ちゃんはひろゆきの個人サイトから逸脱して、商業サイト化する気かね。
ああ、単なるボヤキだよ。悪かったな。
691 :04/01/18 22:54 HOST:61.55.134.196
規模としては既に個人サイトではないし・・・
個人的には、別に商業サイト化しても構わない。
今現在の運営理念のままでいてくれるならだけど。
692特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/18 23:06 HOST:cathay.co.jp
今思えば削除忍は良い奴だった。さんざん噛み付きまくってゴメンネ。
うう・・・
693 ◆LBZUBURIYM :04/01/18 23:42 HOST:ntszok016025.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>692
やっぱキンバエは面白い人だよ。
やーのやーのいっても芯が通ってる感じがする。
いい人だねえ…
694 ◆BAkAMAOS7. :04/01/19 00:51 HOST:eAc1Aen111.tky.mesh.ad.jp
今となっては貴重だとも思う。
695 :04/01/19 02:58 HOST:YahooBB218121052224.bbtec.net
こういう荒らしどうしたらいいの?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1071628404/560-565
696 ◆BAkAMAOS7. :04/01/19 03:08 HOST:eAc1Aen111.tky.mesh.ad.jp
>695
どうにも。
コテ主導なスレッドになってくると、ままある事態かと。
コテハンの人が対応した時点でその部分としては「荒らし」扱いされづらくなります。

……対応の仕方等は↓のスレのログを参考に。
荒らし対策相談スレッドのつもり
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067478304/
(※ スレッドに書き込む前に、ログを必ずよく読んでください。)
尚、この手の場合は具体的に運営が動くことはほとんどありません。
697 :04/01/19 03:14 HOST:YahooBB218121052224.bbtec.net
コテハンさん主導かなあ。
車以外の話題はここでってしたらばにスレまで立ててくれてるし。
荒らしのやってること質問妨害じゃん。
698 ◆BAkAMAOS7. :04/01/19 03:20 HOST:eAc1Aen111.tky.mesh.ad.jp
>697
では、どうなることを望みますか? と敢えて聞いてみたり。
699 :04/01/19 03:22 HOST:YahooBB218121052224.bbtec.net
んー。
難しいけど普通に質問できて普通に答えて欲しい。
700 ◆BAkAMAOS7. :04/01/19 03:26 HOST:eAc1Aen111.tky.mesh.ad.jp
>699
いえ、貴方が言うところの「荒らし」に対してです。


……まぁ、答え、ではありませんが対処法は>696のスレに書いてはあります。
ぶっちゃけた話、削除で片が付く話ではありません。
「スレ住人」の自助努力でしか叶いませんよ、その願いは。
701ユーザー:04/01/19 03:44 HOST:p290573.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
教えてください。
最近2チャンネルというものを知り、主に個人旅行に役立てようと、海外の情報を
閲覧していますが、そのなかには明らかに児童買春のための情報交換として立
てられたスレッドがあります。これには大きな驚きを隠せません。なぜこのような
スレッドが放置されているのか?児童買春は明らかな国際犯罪です。そのような
ことを目的とした輩の情報交換の目的で立てられたスレッドがなぜ永遠と放置され
続けいるのか?言論や表現の自由は何よりも大切ですが、そもそも海外の板は、
海外に渡航する上で役立つ情報交換をする目的の板であることが前提となってい
以上、そこに立てられた児童買春情報は、特殊な表現と言う見方はできないと思
います。明らかな目的を持った情報交換場所を放置する2チャンネルの態度はどの
ように理解したらよろしいのでしょうか?回答をよろしくお願いいたします。
702 :04/01/19 03:48 HOST:YahooBB218121052224.bbtec.net
常連さんじゃない人が騙されるのはしかたないと?
常連さんばかりでいつも話してたら固定ハンドルが占用してるっていわれるじゃん。
したらばにレスしたいけどそのレス荒らしがわざわざ2ちゃんねるに書くし。
自助努力のしかたがわからないからきいてます。
荒らしがいなくなる方法を知りたいです。
703 :04/01/19 03:49 HOST:YahooBB218121052224.bbtec.net
>>702>>703さんにのレスです。
>>701さんごめんなさい。
704­:04/01/19 03:49 HOST:61-22-106-201.home.ne.jp
あなたが放置しないで通報する
それで解決
705ユーザー:04/01/19 04:10 HOST:p290573.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
>>703の質問ですが、その他の方も同じ考えでしょうか?
後日回答を確認後、対応態度を決めるつもりです。

また児童買春に繋がる情報は、削除の優先順位として特記されるべき
事項であるということも論議されるべき大きな問題であると考えます。

>>703>>704様レスおよび回答有難うございました。
706­:04/01/19 04:18 HOST:YahooBB218121052224.bbtec.net
>>705
あなたがとる行動は自由です。
判断の材料として、2ちゃんの姿勢っていうのとは違うかもだけど

犯罪予告、報告、通報スレッド 7
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072265614/
【ISP】プロバイダーへの荒らし報告に関する議論3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1073492409/

こうゆうスレ(現行スレでなく過去ログを含め)を読むと
削除判断、優先事項、対処姿勢の現状が見えてくるかもしれません。
707­:04/01/19 04:19 HOST:YahooBB218121052224.bbtec.net
>現行スレでなく
現行スレだけでなく
708 :04/01/19 05:17 HOST:213.26.239.226
>>701
あなたの考えは至極常識的な考えだと思うし、真っ当だと思います。
私の考えとしてはあなたに同意ですし、児童買春なんて畜生なためのスレなんて要らないと思うです。
管理人的にはどう考えてるか私にはわからんですが、
なにやら違法な投稿を見かけたら警察に通報してくれたらありがたいとは思ってると思います。
意見とかは [email protected] (管理人のメアドです)にメールしてみてもいいかも。一応見てるらしいんで。
709 :04/01/19 05:26 HOST:213.26.239.226
話しは少し脱線しますが、違法行為を助長するような投稿関係に関しては、
どの辺まで警察から注意を受けているかは知りませんが、ある程度(どの程度?)は注意受けてると思うです。
例えばポルノに関するスレッドで米FBIから連絡があった事もありましたし(夜勤さんの所に)。
長崎の児童殺傷事件の件もあれも政府機関からの要請だったわけですし。

今は問題とされてない分野でも将来的には禁止になるものもあるかなと思います、
例えば爆弾の製造方法はHP上に載せただけで警察から厳重注意なんですね、
もしそれを見て製造した者がいて逮捕された場合、HP管理者も罪を問われる事になります。
爆弾関係の罪はとても重いんで。2chでは削除ガイドラインに抵触しないので、今は通報くらいで済ませてますが、
いつかなんかあったらどうなるかなとか考えたりします。
710ユーザー:04/01/19 07:07 HOST:p290573.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
丁寧かつ解り易い回答をいただき、有難うございます。
私も時間の許す限り、自分にできることをしていこうと考えます。
具体的には、ここにアドレスが表示されている以上、あらゆる可能性を考え申
し上げることは控えますが、管理人へのメール等も含め行動したいと考えます。
貴方と対話し情報を頂けたことを重ねて感謝いたします。
711金剛夜叉 ◆HpcRk2ELiM :04/01/19 07:42 HOST:cthrsm007217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>701
削除依頼ではなく、警察への通報をお勧めします。

#削除整理板のトップには、こう書かれています。
#「犯罪が行われている時は、削除依頼より警察へ通報してください。」と。
712超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/01/19 09:07 HOST:proxy212.docomo.ne.jp
そう言えば、どういう経緯で元々21禁だった危ない海外板が
今PINKじゃなくて2ch本体にあるんでしたっけ?
板違いの質問でスマソ。
713スタジオたん ◆ZAPPAktNUM :04/01/19 14:41 HOST:18.29.244.43.ap.livedoor.jp
PINKに置かれていたというソースは?

#2ch.server.ne.jp→ebi→cocoa→travelしかわかりませんでした。
714名無しの妙心:04/01/19 14:53 HOST:209.225.55.72
PINKができる前の話なんじゃないかな?
715スタジオたん ◆ZAPPAktNUM :04/01/19 15:12 HOST:18.29.244.43.ap.livedoor.jp
あ、そうかも・・・   il||li _| ̄|● il||li
716:04/01/19 21:32 HOST:p114.net210.tnc.ne.jp
>>削除の虎氏
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1033354566/62
何故ですか?
717名無しさんの憂鬱:04/01/19 22:05 HOST:pd35dbb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>早々に削除を宜しく御願い致します。

過去何度も話題になっているのですが、
「催促に対しては放置」が削除での暗黙の了解なのですよ。
もしも催促した依頼を削除した場合、「催促すれば削除してもらえる、削除を早めてもらえる」
という認識ができてしまい、どこの板でも削除の催促が起こってしまいます。
皆が我先にと削除を催促したら大変ですよ。依頼スレが催促レスで一杯になって肝心の依頼が見づらいし
頻繁に催促される削除人さん達の精神的負担はかなりのものになるでしょう。
・・・というわけでそういう前例を作らないように、催促した場合は逆に削除を遅らせることになっているようです。

削除人様&削除板に出入りしている名無しの方々、これでいいんですよね?
718 ◆BAkAMAOS7. :04/01/19 22:25 HOST:eAc1Aen111.tky.mesh.ad.jp
>717
無問題ですよー。

補足いたしますと、
「催促が出た後のタイミングで削除をしてしまうと、
 削除した当人に催促に乗った気が無くても『催促→削除早まる』の図式が成り立ってしまうので
 催促をされた削除は、寧ろ後回しにする傾向がある」
ということかと。
719 :04/01/19 22:25 HOST:61.55.134.161
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1068220625/613
を読んで、野次馬的長文。どの依頼のことかまったくもって不明だし。

削除人は、「削除ガイドラインで削除対象になっているもの」を削除していい
許可を管理人からもらってるだけ。
削除対象となっていないものを削除されないからと訴えた場合、
責任は管理人が負うことになってます。

以下、いくつか削除依頼の注意より
・削除人さん削除屋さんに却下された時は、削除ガイドラインで削除対象に
なっていないか、または依頼に不備がある可能性があります。
・削除の最終責任は管理人ひろゆきにあります。

個人的には、最高裁までいって判例をつくってもらえば、
管理人も削除人さんたちもやりやすいだろうと思いますね。

メンヘラがどうこうって、掲示板じゃ証明できないことで
削除判断を変えることはできない。公平じゃなきゃおかしいじゃん。

削除ガイドラインの2. 法人(略)の依頼方法にこんな記述がある。

内容証明や電話やメールなどで削除内容に対する説明をいただけば考慮はしますが、
そういった場合も、上記のように削除依頼を出していただいた上でお願いします。

個人的事情を考慮してほしいなら、これを利用して
管理人に直接メールでも内容証明でも出せばいいと思うが。
メールボックスがパンクする悪寒・・・
720ろんぐらんひっと:04/01/20 00:25 HOST:jyo-dns.valley.ne.jp
おもに音楽系の板で、対決スレが乱立しています。
本スレがあるのに。この場合、どうやったら削除対象までもっていけますか?
721名無しの妙心:04/01/20 00:28 HOST:209.225.55.72
対決スレというのがいまいち何なのかわからんが、
総合スレを立てた上でそこに誘導しつつ、
個別のスレについては立てられる板を作ってはどうかな?
総合スレに収まりきらない程白熱してきたら、その個別用の板へと
誘導するようにする、と。

まあ何にせよ自治スレで話し合ってみなよ。
722鶴は専念:04/01/20 00:32 HOST:shinjuku87-27.ppp-1.dion.ne.jp
自分の常駐板の削除議論スレッドがないんだけど、
こういう場合は立ててしまってもかまわないのかな?

今んとこ、緊急に必要ではなさそうだけど、
チラホラ火種がくすぶっている模様。
723 ◆BAkAMAOS7. :04/01/20 00:35 HOST:eAc1Aen111.tky.mesh.ad.jp
>722
汎用的なタイトル(「○○板 削除議論スレッド」等)であれば、バシバシ立ててよいかと。
724名無しさんの憂鬱:04/01/20 00:38 HOST:pd3a634.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>720
同一アーティストに関しての対立スレの乱立ならば「重複・乱立」で処理できると思いますよ。
もちろん誘導が前提ですが。

あとは気の長い話になりますが
ローカルルールを制定して対決スレの乱立を防ぐような
ルールを決めてしまうという方法もあります。
これは自治スレでの話し合いが不可欠となりますし、即効性のある解決法ではありませんが。
725 :04/01/20 00:39 HOST:213.26.239.226
>>720
対決スレというのはおそらく、B'z対サザンとか、X対GLAY対ミスチルとかそういうのですよね。
それぞれの本スレはあるが、他アーティストとの比較が趣旨のもの。
音楽サロン板に誘導するのが今のところ得策かなあ。
音楽サロンはアーティスト個別スレは禁止だけど、複数のアーティストとの比較なら許容範囲だと思う。
726鶴は専念:04/01/20 00:39 HOST:shinjuku87-27.ppp-1.dion.ne.jp
>723
サンクス。
「先走った#厨が」と
新たな火種になる恐れもあるので、
とりあえず今は様子を見ることにする。

難しいね、匿名って……(´・ω・`)ヘイワニ モエバナシ シタイヨ
727通りすがり:04/01/20 04:08 HOST:YahooBB219001188108.bbtec.net
>>725
720ではなく通りすがりの者ですが、こういうののことじゃないかと。

1)B'z統一スレVol.241
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1074200012/
2)B’zってほんとやかましいよねpart3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1073420908/

2)の方はアンチスレですが、それぞれ干渉しないで立ってればまだしも、
わざわざ1)に↓のようなコピペを何度も貼って荒しに来てる。

557 名前:名無しのエリー メール:sage 投稿日:04/01/19 21:07 ID:1iKNNRi7
重複です。

以後
B’zってほんとやかましいよねpart3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1073420908/l50
にてレスお願いします。
728 :04/01/20 18:30 HOST:airh032126111.mobile.ppp.infoweb.ne.jp
質問です。
削除ガイドラインにおける地域の取り扱いについて

地域地方関係
地域や地方が限定されて第三者に情報価値の無いもの、または、市区町村かそれ以下
の範囲でしか成り立たないものは、まちBBSのほうでお願いします。2ちゃんねる
内では削除対象になります。

とありますが、都道府県を単位としたスレについては
この条項に抵触となるのでしょうか?
それとも各1スレずつ計47のスレが立ったとしても
何の問題もないのでしょうか?
この辺りの取り扱いに詳しい方々、
ご回答よろしくお願いします。
729名無しさんの憂鬱:04/01/20 18:37 HOST:pd388db.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>728
地方に関しては過去の判例
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/a04_01.html#04
にもあるとおり、県別までなら認められます。
ですから理論上は47スレ立っても問題ありません。

ただし雑談系以外の板の場合で、地方スレが地方の人間が雑談を交わすだけのスレになっていたなら
「地域や地方が限定されて第三者に情報価値の無いもの」
「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」
の規定に引っかかるので削除対象となるでしょう。
730 :04/01/20 18:57 HOST:AIRH03267014.ppp.infoweb.ne.jp
素早いご回答ありがとうございます。
731:04/01/21 07:32 HOST:p026.net209.tnc.ne.jp
>>717-718
私が依頼を出す根拠は、あくまでも正当だと思います。
なのにそんなことを言われたら、私が恣意的な依頼をしているということになってしまいます。
732名無しの妙心:04/01/21 07:42 HOST:209.225.55.72
よく読め。
早々に〜とつけたらそれだけ削除されるのが遅れるって事を言ってるだけで、
君の削除依頼の正当性についての話なんかはしてやしない。。
早々に〜と書かなきゃそれでいいってだけの話だ。
733通りすがりB:04/01/21 07:43 HOST:m01vtr020.comp.dion.ne.jp
>>731
正当か不当か以前の問題。催促した時点でアウト。最初からそう言われてるでしょ。
734通りすがりB:04/01/21 07:44 HOST:m01vtr020.comp.dion.ne.jp
かぶった……。
735名無しさんの憂鬱:04/01/21 10:49 HOST:p6eb117.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>731
依頼をする根拠は問題ないですよ。指摘されているのは依頼の仕方です。

まず、結構知らない人が多いようですが、優先削除対象以外は
「削除してもかまわないもの」あるいは「削除されるかもしれないもの」であって
「削除すべきもの」ではありません。
そしてもう一つ、「消さないこと」に関する批判は禁止なんです。
この辺は管理側の決定事項なので、一利用者が文句を言っても始まりません。

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1033354566/63
このようなレスをしたところで無意味です。
おいらロビー板に削除人が来る可能性が減るだけです。
削除人はボランティアであって仕事ではありませんし
理不尽な文句を言われるところに行きたくないのは人として当然の心理ですから。

>何故そんな瑣末なことに拘るのですか?
>そんな重箱の隅を突付くようなことを言われたら
催促の前例を作って2ちゃん全体の削除システムを狂わせる可能性がある行動をとることと
一つの板の削除が一時的に遅れることとを比べたら
後者の方がよほど「些細なこと」です。虎さんや海王さんの判断は正当なものですよ。

まあ、結局は妙心さん(>>732)の最後の一行のレスに尽きます。依頼をまとめなおした上で淡々と削除依頼してください。
余計な事を書けばまた放置されるだけです。
736:04/01/21 15:15 HOST:p150.net222.tnc.ne.jp
>>735
憎らしいほどに冷静な方々ですね。
其処迄荒らしや煽りに肯定的な態度を取られては仕方がありません。
それでは、それらの削除人さんはこちらから忌避させて頂いて宜しいでしょうか?
737名無しさんの助言:04/01/21 15:33 HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>736
>憎らしいほどに冷静な方々ですね。

皆さんの言われることは正論ですよ。あなたが感情的になって、冷静さを欠いているだけです。
いくら言っていることの内容が正しくても、その手段が正しくなければ誰も納得しませんよ?

>其処迄荒らしや煽りに肯定的な態度を取られては仕方がありません。

みんな荒らしや煽りに肯定的なのではなく、「削除依頼の催促」に否定的なだけです。むしろ
「催促はダメです」と言われて、なぜダメなのかまで説明してもらって、まだ納得しないなら
あなたの方が「削除依頼のルールを守らない荒らし」の仲間入りをするわけですが。

>それでは、それらの削除人さんはこちらから忌避させて頂いて宜しいでしょうか?

他の住人さんがそれらの削除人さんに依頼するのを妨害するような真似をしなければ、別に
あなた個人が忌避するのは、全くもってあなたの自由です。
もちろん、その手段によってあなたの削除依頼を受理される可能性が減少しようと、それは
あなたの選択によるものであることをお忘れなく。
738_:04/01/21 16:24 HOST:61-24-177-51.home.ne.jp
>>737
一応突っ込んでおきますが、作業する削除人さんを指定する、
ということ自体が、システム上まったく効力のないものですから、
>他の住人さんがそれらの削除人さんに依頼する
というのは直接的にはありえない感じです。
(737さんはもちろんご承知の上だとわかっていますが)

実質的には、一部の削除人さんを忌避する、ということは、
削除人システムそのものを忌避するようなもんではないかなあ、と
思ったりします。
(再依頼で、違う人の判断を仰ぎたい、というならありでしょうが)
739:04/01/21 19:11 HOST:proxy114.docomo.ne.jp
催促する貴方=荒らし
なんで貴方の話を聞く気はありません。
740名無しさんの助言:04/01/21 20:51 HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>738
作業する削除人さんを指定するとかいうより、一部の削除人さんの作業を「まるで板住人の
総意であるかのように装って、名指しで拒否」するような(馬鹿な)真似をしかねない状態に
見えたので、一応釘を刺したまでです。

もちろん、他の「ごく普通の判断ができる人」は、そういう馬鹿な真似はしないでしょうし、
そういった「いかにも怪しい依頼」はスルーされるでしょうが。
741 ◆JirlIgjZQg :04/01/21 21:25 HOST:fnbs021n069.ppp.infoweb.ne.jp
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027347675/559n

>超プロ住民さん
今回は、残件が無い状態で新スレに移行したほうが
いいかなーと思ったので、そのまままとめました。
単に僕が潔癖症なだけかもしれませんが。

新スレが生起する条件はなんとなく知っておりましたが、
改めて確認することができました。
いつも適切なアドバイスありがとうございます。
>735 >737 >738 >740さんに激しく同意です。
743特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/21 23:10 HOST:cathay.co.jp
>>736
削除屋は出来る限り忌避するべきだ。
削除屋に依存するってコトは、己の実力が荒し屋に負けたという敗北宣言だな。
負け犬が「早く早く削除して〜」と言ったところで見苦しさの重ね塗りだ。

たとえ、どーしても削除が必要な時でもだ。
俺らとしては削除しなくても良いんだが、2ちゃんねる全体として考えたらどうも削除した方が
良さそうですよ、っつー態度がカッコいいんちゃうんか?武士は食わねど高楊枝。
744特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/21 23:13 HOST:cathay.co.jp
追伸
削除屋X★様
まったくもって仰せの通りで、以後そのようなことの無いように気をつけます。
削除屋X様におかれましてもお体に気をつけた上での、お仕事の益々のご発展を
お祈り申し上げます。
745ななしさん:04/01/21 23:34 HOST:ZD137096.ppp.dion.ne.jp
>>736
まぁ、落ち着け。
で、736氏は何をしたいの?

1.自分の意見や主義主張を認めて欲しい
2.レスやスレを早く削除して欲しい

のどちら?2つはイコールじゃないよ。1.なら、どうぞご自由にご発言を。
2.なら、削除人が早く削除してくれるように、こちらが条件を整えれば良いわけ。
「早くと書かれると削除しにくい」というのなら早くとは書かない。
「まとめがあると削除しやすい」というのならまとめる。
「特定の削除人を忌避して削除が早くなる」と思えば忌避すればよいし、
忌避すれば遅くなると思えば忌避しない。

そこらは、「自分が削除人だったら、どうして欲しいか」を考えればよいわけ。
746”削除”依頼:04/01/21 23:54 HOST:219-122-173-18.eonet.ne.jp
uwasa:噂話[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027099074/152
で削除依頼をお願いした者です。
削除マシーンさんから対象外と判断されたのですが、
スレの対象人物が完全に第三種の方です。
何故スレ削除の対象外に当たるのか、教えて頂けないでしょうか。
747TK−c ◆X4DUy4s97w :04/01/22 00:05 HOST:p62c40a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
>>736
荒らしや煽りなんぞスレを立てれば多少は来るのは2ちゃんの常と言ったところだろう。
それが原因でスレを削除人がいちいち消さなくちゃいけないんだったら人数がいくらあっても足りないな。
>>745の原因を作る作らない以前に、依存する事を控えたほうがいいな。
748TK−c ◆X4DUy4s97w :04/01/22 00:10 HOST:p62c40a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
>>746
伏字をしてあるとはいえ個人情報の一部だったとしたら対象になるのか?
そのへんはよくわからんのだが、実際わかる範囲で晒されていれば削除にあたるんじゃないか?という人にはわかるんだし、
対象になるんじゃないか?というのが個人的意見です。
749TK−c ◆X4DUy4s97w :04/01/22 00:16 HOST:p62c40a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
義務が無いとはいえ催促されて行動に移さない削除人もどうかと思うけどな。
750あのん:04/01/22 00:25 HOST:FLH1Aal220.stm.mesh.ad.jp
>>746
何が書いてあるのかわからないからじゃないかね。

対象のレス見させてもらったけど、まず伏字がわからない。
で、仮に伏字がわかったとして、何の個人情報なのか皆目
見当もつかない。そもそも個人情報なの稼動かも判断できない。

ってところじゃないかな。
751 :04/01/22 00:28 HOST:YahooBB219018100140.bbtec.net
>>746
スレを読んでいっても何の事か全く分からないのですが。。
少なくとも「誰でも該当レスを読めば個人が特定できる」とは思えません。
つまり削除要請でレスの削除も妥当でないのにスレッドの削除依頼は
削除対象外かと思います。
752特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/22 00:28 HOST:cathay.co.jp
削除屋なんぞ、ウンコ拾いのゴミカス。そう思っていた方が良い。
所詮は、お前らの持ち物じゃない場所なんだよ。スレがうんこレスだらけになったって
何らお前らの責任じゃない。困るのは2ちゃんを有用な場所にしたい運営側だけだ。

うんこレスだらけになったら、うんこ投げ合って遊べば良い。
んで、ちょっとしたボランティア精神があるヤツが、2ちゃんのコトを思って削除依頼っと。
削除に必死にすがりつこうとしている奴って、あたかも2ちゃんが自分のものだという
幻想を抱かせる「ひろゆきマジック」にひっかかっていると思うぞ。
753 ◆BAkAMAOS7. :04/01/22 00:31 HOST:eAc1Ail022.tky.mesh.ad.jp
ひろゆきマジック(油性極太)
754746:04/01/22 00:39 HOST:219-122-173-18.eonet.ne.jp
概要を説明させていただきますと、
スレの対象になっているKさんは一般人の方(三種)です。
個人情報が伏せ字ありで晒され、現にスレ住人がメールを送っており
現在使用されているアドというのが確認されています。
1から通して読めば誰のアドレスか判断は可能であり、
対象人物の顔写真へのリンクもある為、悪質な一般人晒しと判断し
削除依頼を出させて貰いました。

依頼の書き方が悪く、削除人の方が判断出来なかったのだと思います。
反省しております。ご一考下さい。
755名無しさんの憂鬱:04/01/22 00:54 HOST:pd35871.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>752
削除依頼するのは私利私欲のためっていう結論に達してませんでしたっけ?
まぁ、2ちゃんが利用者のためのものだと思っている人は確かに多く
それが削除関係で問題を引き起こすことになりやすいんですが。

>>754
ちょっと該当スレ見てもよくわからないのですが
そのメルアド、顔写真はネットの上での手がかりがなく本人の意思に反して晒されたものですか?
それともホームページ等に載っていたものですか?

前者ならばその旨を説明した上で
1. 個人の取り扱い の メールアドレス、私生活情報で再び依頼してみてください。
そして話題になっている人物にそのことを知らせてあげてください。
そこから先は当人と晒した人物との法的な問題です。

もしも後者ならば半ばその方の自己責任です。
ネットで公開するということは全世界の人間からその写真やメアドを見られる可能性があることを
了承しているということですから。
その場合はリンクは違法とはなりません。
756746:04/01/22 01:03 HOST:219-122-173-18.eonet.ne.jp
>755
個人情報は本人の意思に反して晒されたものであり、
顔写真等も本人が公開したものではありません。
本人は晒された事はスレ住人から知らされて居る様です。

再度、削除要請板で依頼してみます。
ありがとうございました。
757規制ウザイ:04/01/22 01:37 HOST:YahooBB219033084047.bbtec.net
規制ウザイ
758規制ウザイ:04/01/22 01:38 HOST:YahooBB219033084047.bbtec.net
なんとかしろ
759規制ウザイ:04/01/22 01:39 HOST:YahooBB219033084047.bbtec.net
ていうか俺2chでスレ建てれたことないよ
なんで?
760規制ウザイ:04/01/22 01:43 HOST:YahooBB219033084047.bbtec.net
ワイルドカード使って規制すんな
アホか
761 ◆7JXFoe6d/k :04/01/22 01:56 HOST:p8001-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

      \ ___个__   /
      /\ __┌ ┐_\/
    /   /     \/    \
   /   ∠____│___│
    l::_ /   <>  │ <> |   >>759 YBBだからさ
  ∠_ノ:\____/\ __/>  (言ってやった、言ってやった)
    |::::::::::::::   \___/    |
     ヽ::::::::::::::::.   \/     ノ
762規制ウザイ:04/01/22 02:02 HOST:YahooBB219033084047.bbtec.net
      ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// >>761コレで始末してやる
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
763放浪の魔術師:04/01/22 02:18 HOST:61-25-234-152.home.ne.jp
>>762
ソースキボン
764 ◆BAkAMAOS7. :04/01/22 03:04 HOST:eAc1Ail022.tky.mesh.ad.jp
765 :04/01/22 10:26 HOST:pl327.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp
>>743
>俺らとしては削除しなくても良いんだが、2ちゃんねる全体として考えたらどうも削除した方が
>良さそうですよ、っつー態度がカッコいいんちゃうんか?武士は食わねど高楊枝。

「2ちゃんねるのため」「2ちゃんねるが危ない」は大きなお世話です。

766名無しさんの助言:04/01/22 14:27 HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>749
いや、だから催促されて行動に移しちゃうと「あ、催促したら削除が早くなるんだ!じゃあ俺も!」
という感じで催促しまくるお馬鹿さんが大量発生するからマズいんだ、って話をしてるんですが。
767TK−c ◆X4DUy4s97w :04/01/22 16:39 HOST:p62c42a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
>>766
そうそうそんな馬鹿もいないと思うけどな。
実際、削除を要求してる人ってそんな人たちばかりなのかい?
768 :04/01/22 16:42 HOST:flets-i-west-1-237.dsn.jp
前例作っちゃうとソース残るからそれを盾に催促する輩は必ず出てくる
で、1日数万アクセスという2chなら馬鹿も相当数居るわけで
特にこういう削除系の板に居座る馬鹿は粘着質かつ理屈っぽいのが多いから・・・
769 :04/01/22 17:19 HOST:195.125.184.82
質問です。削除依頼が出てないスレの削除が行われ、
それに関して削除人の方に尋ねたいことがあるのですが、
連絡スレで呼び出しても、板毎の削除議論スレの方に質問を書いても
一向にレスがありません。このような場合どうしたら良いのでしょうか。
770名無しの妙心:04/01/22 17:22 HOST:209.225.55.72
そもそも、それに答える義務は存在しないからねぇ。
その削除が削除ガイドラインに反していないスレに対して行なわれたのなら、
その旨きちんと述べてもう一回呼び出しし、それでも応じなければ
ひろゆきにメールすればいい。

もし、依頼無しの削除なだけで、削除ガイドライン的には無問題だったなら、
諦めれ。
771 :04/01/22 17:24 HOST:195.125.184.82
と、誤解がありそうなので追記。
「依頼が出てないスレの削除」に問題がないのは承知しています。
質問したいのは「どのような削除理由に基づいて処理したのか」です。
772名無しの妙心:04/01/22 17:24 HOST:209.225.55.72
はよ書かんかーい!w

その場合だと、推測するしかないね。
どういうスレだったんかね?
773 :04/01/22 17:26 HOST:195.125.184.82
>>770
レス書いてる間にレスが……迅速な回答ありがとうございます。
承知しました。

774名無しの妙心:04/01/22 17:27 HOST:209.225.55.72
まあ、結果的に削除対象であったのなら、どのような依頼理由、削除理由であろうと
問題視するべきではないと思うよ。そこに拘ったところで、削除対象である事に
変わりはないし、スレッドが復帰される事も無いからね。
775 :04/01/22 17:39 HOST:195.125.184.82
>>772
こちらのスレです。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1044248811/436

私見では「4. 投稿目的による削除対象(全く情報価値の無いもの)」辺りが
その理由なのかな、と推察していますが、レスが数レスしかついていない状態で
瞬殺されていましたし、そのような状態で判断できるものなのかな、という気がします。
スレタイと>1の内容は板違いには当たらないでしょうし。

何にせよ理由がわからないので、問題視する以前の段階です。
776J ◆GJenck4cmw :04/01/22 17:50 HOST:YahooBB219044004091.bbtec.net
他スレで質問したのですが、ネタにされてしまったようなので
こちらのスレで同じ質問をします。

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027329430/548-549

蓮コラを連想させるAAが貼られていたので削除依頼をしたのですが、
削除されませんでした。
削除対象外ですか?
777名無しの妙心:04/01/22 17:51 HOST:209.225.55.72
>>776
そのスレに関しては、以前も問題になってたが、その時から内容が
変わってないとすると、その推測する理由であってるんじゃないかね?
778名無しの妙心:04/01/22 17:52 HOST:209.225.55.72
>>777
すまん、>>775へのレス誤爆だ。
779名無しの妙心:04/01/22 17:54 HOST:209.225.55.72
>>776
蓮コラを云々だから、という理由では削除はされんよ。
スレを見てもネタとして(ちょっと下品だが)笑えるようになってるし、
削除はされないんじゃないかと。

蓮コラ系AAが気になるなら、●●←これ辺りをNGワードに登録しておくといい。
780TK−c ◆X4DUy4s97w :04/01/22 17:55 HOST:p62c42a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
>>776
俺が思うに多数の場所で貼られてるから単純に面倒なんじゃないの?

781TK−c ◆X4DUy4s97w :04/01/22 17:57 HOST:p62c42a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
>>779
笑えるようになってるってのは貴方の個人的主観じゃないのか?

俺は不快に感じたぞ。今は慣れたけど。
個人が不快に感じるだけじゃ削除基準にはならないのかねぇ。
782名無しの妙心:04/01/22 17:58 HOST:209.225.55.72
不快に感じる、というのもキミの主観だよな?

お互い主観同士、公明正大にルールに則って行こうじゃないかw

783 :04/01/22 18:01 HOST:ZB117081.ppp.dion.ne.jp
>>777
前スレまでは内容は変わっていませんでしたね。
ただ、処理されたスレの場合、前述のように数レス付いた程度で処理されていました。
「情報価値の有無」を判断する際、過去ログもその材料になるのでしょうか?
当該スレッドに付いたレスそのもの以外にも。
784名無しの妙心:04/01/22 18:04 HOST:209.225.55.72
>>783
記憶が正しければ、何回か削除されてるにも関わらず、
懲りずに立て続けてるスレだったような気がするからなぁ・・・。
実際、そういう名前のソフトができてから立てればいいんじゃないかと。
それまでは当然今までと同じと思われても仕方が無いんじゃない?
ネタスレにしても、ちょっと微妙な所だと思うし。

785TK−c ◆X4DUy4s97w :04/01/22 18:08 HOST:p62c42a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
>>782
まぁね。主観がどうたら言うより、削除基準に満ちているかいないかは不快うんぬんの感想とは別問題だしな。
だからといってあの返答の仕方は考え物だろw
786 :04/01/22 18:09 HOST:ZB117081.ppp.dion.ne.jp
>>784
削除も却下もされているので個人的にはグレーかな、
という気もするのですが……

というか、仮定に基づいた議論をしても意味ないですね。
自分といては削除理由が知りたいだけなので。
理由が妥当なら削除も納得しますし。

とりあえず>>770のアドバイスに従います。
お答えいただき有難うございました。
787名無しの妙心:04/01/22 18:11 HOST:209.225.55.72
>>786
ああ、そだったか。記憶違いだったね。スマソ。
788TK−c ◆X4DUy4s97w :04/01/22 18:12 HOST:p62c42a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
>>786
その妥当な理由ってのは聞いたのかい?
789 :04/01/22 18:16 HOST:ZB117081.ppp.dion.ne.jp
>>788
聞いたというか、削除を行った方に削除理由をお尋ねしたいのですが
連絡スレ等で呼び出しをかけても現在までに回答がないので、
今後どうしたら良いのかここで質問した次第です。
790TK−c ◆X4DUy4s97w :04/01/22 18:20 HOST:p62c42a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
>>789
まあそれじゃ納得いかないだろうな。
削除人ってのは「削除する義務」は無い上に「削除した理由を話す義務」も無いのか?
せめてそのくらいの義務感は生じて欲しいものだな。
791 :04/01/22 19:13 HOST:pl327.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp
>削除人ってのは「削除する義務」は無い上に「削除した理由を話す義務」も無いのか?
無いです。

>せめてそのくらいの義務感は生じて欲しいものだな。
義務感を生じさせる義務は無いです。
792名無しさんの憂鬱:04/01/22 19:13 HOST:pd3a6e5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>790
でもそのような義務はないですよ。
大体の人はやってくれますけど。

>>789
数レスで消えたって話ですが
dat落ちの可能性はないんですか?
過去ログ倉庫に収納されているという表示が出たんですが・・・
793名無しの妙心:04/01/22 19:16 HOST:209.225.55.72
即死かよっ!

と慌てて確認してみたが、一番下以外は移転されてるな。
一番下はtmp鯖だから即死でもおかしくないかな。
794TK−c ◆X4DUy4s97w :04/01/22 19:56 HOST:p62c42a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
>>791
義務感を生じさせる義務は無いと徹底する義務も無いわけだがw

まあ極端はよそうよ。
795:04/01/22 20:20 HOST:P061198250015.ppp.prin.ne.jp
ダウソのサクラスレと言えば最近公式ガイドでも紹介されてたなあ
わざわざマークして依頼なしで即削除までするこたないと思うが
796( ´D`):04/01/22 23:24 HOST:EATcf-316p78.ppp15.odn.ne.jp
>>652
うむ。
797名無しさんの声:04/01/23 08:45 HOST:proxy123.docomo.ne.jp
削除人が責任を負う相手、つまりひろゆきに対しては理由を聞かれた時に説明できる必要がある。
798ななしさん:04/01/23 19:58 HOST:ppp2750.hakata01.bbiq.jp
質問なんですが
オフ板以外でのオフの話題は板違いでよろしいんですかね?
799特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/23 20:08 HOST:cathay.co.jp
ういムッシュ、雑談板以外だと明らかに板違い。
雑談スレでオフネタやるのはご自由に。但しオフの話題で占有はせぬように。

オフネタうざい、氏ね
800 :04/01/23 20:08 HOST:YahooBB219018103188.bbtec.net
>>798
>オフ会の告知目的で板に1つならOK
>但し、「オフ自体の話はオフ板で」

だったかな。
801スタジオたん ◆ZAPPAktNUM :04/01/23 20:09 HOST:28.29.244.43.ap.livedoor.jp
「オフの話題そのものはオフ板で」なので、雑談板でも板違い。
802ななしさん:04/01/23 20:12 HOST:ppp2750.hakata01.bbiq.jp
ということは、オフ板で話し合って、
雑談スレとかでやりますよ〜ってのはおkなんですね、

ありがとうございました
803特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/01/23 20:18 HOST:cathay.co.jp
>>801
なんでもあり板のオフスレに血の制裁を。

しんちゃん★の報復攻撃が怖くて迂闊に手が出せん・・・
804と売りすがり:04/01/23 20:46 HOST:proxy202.docomo.ne.jp
スレッドが急に消えたんですよ…削除要請はでてなかったぽいし…削除作業の報告は行なわれないのですか?
805 :04/01/23 20:53 HOST:YahooBB219018103188.bbtec.net
>>804
ガイドラインに抵触していれば、報告無しでの削除は普通にあります。
疑義があればいつもの手順で削除議論ができます。
806名無しさんの助言:04/01/23 21:41 HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
該当のスレが「削除されて」消えた場合、>>805さんの言うとおりです。

他にも該当のスレが立ったばかりで、レスがあまりついていなかった場合、即死判定で
dat落ちになったあります。
807名無しさんの助言:04/01/23 21:41 HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
失礼、「dat落ちになった可能性があります」でした。
808804:04/01/23 22:01 HOST:proxy218.docomo.ne.jp
れすありがとうございます
現在企画モノのスレッドを進めていたのですが急にスレッドがなくなってしまいショックでした…
しばらくはガイドラインに引っ掛からないようひっそりと進行させていきます
809無名人:04/01/24 01:24 HOST:YahooBB220018064011.bbtec.net
理由を説明する義務があるかないかは知らんが
議論に参加した限りはそれを全うする義務ってあるんじゃないの?
義務という言葉が気に入らなければ、議論する者の常識というべきか。
削除人であるかどうか以前の問題。
810­:04/01/24 07:28 HOST:i057220.ap.plala.or.jp
相手が常識あればね。
たいてい無いからぐっと堪えて放置推奨よ。
811 ◆IZUMIgeVMA :04/01/24 10:07 HOST:205.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
>全うする義務
名無し相手に何言ってんだ。
名前欄になんか書こうとも★があろうとも所詮は名無しよ。
不特定多数の名無しによる偶発的な議論の繼續こそが
2chにおける議論の醍醐味であって一人が延々と喋ってても
スター過ぎる削除人みたいに空廻りするだけだろう。
812便所壁 ヲッチャー:04/01/24 11:22 HOST:195.125.184.82
  

■■ 告知 ■■


[番組の途中ですが削除屋です★(通称:便所掃除婦)]の削除問題から、思わぬ収穫に進展中。

皆さん参加しましょう(月爆!!   ヽ(´∀`)ノ

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1074140777/409-423
> ひろゆきへの質問は、どこのスレに書き込むのが効率的なんだろうね。
 
813削除たもん君 ★:04/01/24 12:39 ID:???
     ,へ                      スター過ぎる  ;‐-‐、
     | \〉ヽ--/(                   削除人‥‥ ;::::::;:::;::;ヽ/  
.    / ; /;:\::;; ヽ    __ ...,-‐‐-、   __ .,--、        __,-‐i'_'_''i;:;:;:;;:;i
    く彡::::::;=・'▼'! ̄`'''''´ `i;;:::::::..... `''i'::::i´::n:::)     ,-‐'''´...:::::;)ー ;;^i;:;:i、 グハッ!!
     ゝ_,!'i^'_/ヽ' ....   `___ノ-‐'''''ー''''''ー'^'''ー'´   /´  ..:::::::/Y_ー' '´゛'''ヽ、
   ,-‐' ´` _...ノ ::;;:;  i'´           ;-‐、,-‐'´ ..::::::;;ノ . ,ゝ--''   `::`''ー、
  ,ノ ;;;、 ー-、/      ヽ、      _ _,....../::::::::`ヽ、 :::;;-''´   _/ ..::::::...    ::  `i
  i´  `'   `ヾ;::::..  ・ノ `''''ー'i''^ロ''´/´  `ー-、;;i'´`''´''ー-‐'''´...::::::::::;;...    ::   |
  )  __ノ、....   ゞ;;:-‐'' ,;: ::  ,ノノ7ノ]i   ....::::::::ゝ、  .....::::::::::::::::::;;ノ´     :.   |
 i´ '´`i `''ー、゚ー'" ...ヾ''",-'' ; / `',-,|]\::::...._,-‐'´ `'''ー‐-----‐''´i::: >>811 ::  |
. |   、 ,ノ .  _ゝ、 ´ -'"`ゞ'"ノノ7 'ー',、∧ >''´ .            |::      .:::  |
 i   `''''ー-;‐':::::::ヽ-、 '''´ //>`◇ |/ ソ´               __i:       :::  |
  !、    i;;;;;ー-''´ `''''<..ヘ`´<^><>i´          ,-‐‐、‐'''''´:::::|       ::. |
   `'''ー‐'''´        `''iコ. `´━__|          iミソ、ヾ、;;;---'i        :::...__|
                |´ ̄ ̄:::: |          `ヾー'´    i''''''':::::ー─‐'''''::::i

814 :04/01/24 13:00 HOST:O081225.ppp.dion.ne.jp
マルチポストのバカがうざすぎるです。
815814:04/01/24 13:03 HOST:O081225.ppp.dion.ne.jp
あ、今見たら止まってた。お疲れさま。
816( ´D`):04/01/24 13:46 HOST:EATcf-323p4.ppp15.odn.ne.jp
>>809
「議論に参加した」って。参加してないんじゃないの?
817( ´D`):04/01/24 13:56 HOST:EATcf-323p4.ppp15.odn.ne.jp
「叩かれている」本人が叩きとも何とも思っていなくても、
客観的に見て「削除人個人を叩かない」というルールに
反していると判断されれば削除されても仕方が無いですね。

ま、私個人としては上にも書いたように叩きとは思っていませんでしたが。。。


ところで。「削除議論板」の削除議論スレって無いんですね。
818スタジオたん ◆ZAPPAktNUM :04/01/24 14:10 HOST:23.29.244.43.ap.livedoor.jp
dat落ちしてました・・・

sakud:削除議論[削除議論]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1073490950/
819名無し:04/01/24 14:44 HOST:i214112.ppp.asahi-net.or.jp
私も先ほど「削除議論板」の削除議論スレを探していましたが、どうしても見付からず、やむを得ず報告スレでレスをしました。
次スレは立つんですか?
820 ◆7JXFoe6d/k :04/01/24 15:00 HOST:p8001-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
必要あるなら自由に立てればいいとおもうが
821名無し:04/01/24 15:07 HOST:i214112.ppp.asahi-net.or.jp
削除議論板・スレってそういうものなんだ
初めて知った
有難う
議論続きそうなら立ててみる
822 :04/01/24 15:13 HOST:YahooBB219007250148.bbtec.net
>811
繼續?・・・「継続」にしとかないと大多数の人はわからないかと。
823 ◆BAkAMAOS7. :04/01/25 00:31 HOST:eAc1Aen048.tky.mesh.ad.jp
ケイゾク


(・∀・)クワッパ!!
824 ◆BAkAMAOS7. :04/01/25 00:32 HOST:eAc1Aen048.tky.mesh.ad.jp
書き込んでから「それは違う」と気づく(*゚∀゚)

アルコールも程ほどにしないと……。
825モーマン☆鯛。:04/01/25 00:39 HOST:p2123-ipad02atuta2.shizuoka.ocn.ne.jp
>>824
(・∀・)クスクス
826名無しの妙心:04/01/25 07:12 HOST:61.55.134.161
中谷美紀と仲間由紀恵を間違えるような奴はおしおきだべさ。

一度柴田と山田と真山さんと上田の四人が一同に会するスペシャルが見たいなぁ・・・。
どうですか、堤さ〜ん!?
827ソンロン ◆yMrchYxnrY :04/01/25 13:54 HOST:CTS219103104137.cts.ne.jp
>>826
西武ライオンズのことかと思いました。
828red:04/01/25 19:05 HOST:YahooBB219022184086.bbtec.net
>海王 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★様
邦楽板における削除に関して質問させていただきます。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1066653666/219他に関して
(邦楽板に関するスレがないのでこちらに・・・)
海王さんの、レスを削除するかしないかの基準の1つに
「小さい目ならスルー、大き目なら削除」というのが
あるようなのですが、スレの趣旨と関係ない、スレの成長を
故意に妨げるようなレス、あるいはエロ・下品ネタであっても、
また、そういう内容の全く同一のレスが大量にあっても、
「小さい」ものならスルー、というお考えのようですね。
そういうことはガイドラインには明記されていませんよね。
海王さん自身の個人的判断なんでしょうか、それとも
管理人さんに確認の上でのことなんでしょうか。
>>828
管理人から与えられた裁量権の範囲内で判断しております。
830red:04/01/25 19:27 HOST:YahooBB219022184086.bbtec.net
>>829
了解しました。お答えありがとうございます。
>>830
補足しますと、削除GLの*ついていない項目とローカルルールで定められた
削除対象=削除整理板で扱うものは、「削除しても良いもの」であって、
「削除すべきもの」でも「削除しなければならないもの」でもありません。
よって、削除されない、ということが基準で、削除されるのが例外と捉えてもらった
方がよろしいかと。
832red:04/01/25 20:44 HOST:YahooBB219022184086.bbtec.net
>>831
なるほど。ご丁寧にありがとうございます。
833 :04/01/25 21:43 HOST:217.220.47.137
削除人の気まぐれだよね。>削除
834牌乙:04/01/25 23:06 HOST:ntoska075095.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>833
それでいいんじゃないでしょうか?活動は義務ではないし。
835833:04/01/26 00:03 HOST:202.47.247.130
活動する・しないについては気まぐれでいいと思うんだけど、活動の内容が気まぐれになっちゃうのはどうかと思うんだよね。
836名無しの妙心:04/01/26 00:29 HOST:61.55.134.196
そこら辺は、以前の判断を提示しつつ、ボランティア指導室辺りで。
837 :04/01/26 00:46 HOST:202.47.247.130
一般論でのはなし
838名無しさんの声:04/01/26 09:11 HOST:proxy115.docomo.ne.jp
>一般論
「削除」自体が2chにおいては「例外」であって「一般的な削除」などありえない。
839_:04/01/26 13:26 HOST:P221119000217.ppp.prin.ne.jp
質問です。
音楽データへのリンクは削除対象かと思っていたのですが、違うのでしょうか?
リンク先で対応をしてもらわねばダメということになったのですか?
それとも圧縮されているとデータとはみなされないということでしょうか?
また、音楽データはCD音源そのままの意味でしょうか?
反応があった場合削除はされなくなるのでしょうか。
お手数ですが、ご教授願います。
840 :04/01/26 14:22 HOST:pl327.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp
少なくともエロゲーのメーカーサイトにある音楽ファイルへのリンクは削除対象ではない。
841名無しさんの憂鬱:04/01/26 17:04 HOST:pd3c0ac.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
多分著作権を侵害している対象への直リンは削除対象ではないかと思います。
公式にUPされているものなら問題ないでしょう。
他サイトのデータに直リンすること自体には違法性はないはずですから。
UP及びDLした人間は著作権法違反でタイーホの可能性がありますが…

ひ(ryさんも
>warezやMP3のリンクは個人的にはどうでもいいとおもってるんですが、
>warezやMP3を目的にあつまってくるおばかさんが増えると困るので、
>アダルトと同じく、見つけ次第削除しちゃってくださいです。
って見解を出していますし、違法行為を助長するようなリンクがアウトなのではないかなと。
842 :04/01/26 18:03 HOST:ZE166167.ppp.dion.ne.jp
基本的に「2ch『が』外部に対して迷惑をかける行為」は
*マーク付きの「重要削除対象」になっていて、
*マークのついてない削除整理板範疇の削除対象は
「2ch利用者が2chを利用する上で障害となるものを取り除くため」
なので、管理人のいうように「それを求めてむらがる馬鹿」が問題なのであって
著作権や違法性など外部に対する迷惑はあまり関係ないような。
そのリンクの違法性などで著作権を侵害されたとかそういう場合は、
削除要請板に持って行くのがいいかと思います。

極論ですが、整理板での依頼は「ほっといたらえーんちゃう?」で
全部済ませても問題ないわけですから。
843 :04/01/26 21:53 HOST:202.47.247.130
制度としてあるわけで、例外といわれてもピンとこないなあ。
844名無しの浄心:04/01/26 23:19 HOST:host-J049.po-konan.co.jp
>>839-842
ガイドライン上は「データをしつこく求める発言」が通常削除対象
(まさに『クレクレ厨がうざいから』ですね)で、データそのものについては
>公開することで第三者が損失を受けるデータは、削除される場合を限定します。
となってますね。判例から>>841-842となるってトコですか。

あと、共有ソフトのファイルはデータそのものではないから、そこへのリンクは
第三者からの依頼は無効で、著作権者からの依頼でもダウンロードした後の対応になる、
というのをどこかで読んだ気が。
845_:04/01/26 23:31 HOST:66-139-102-230.ded.swbell.net
どのみち削除されないようですから、依頼するのはやめます。
削除されなかったことでそのスレではうpはOKってことになっちゃったみたいですし。。。
まぁ、見なければ済むことですから。
846 ◆BAkAMAOS7. :04/01/26 23:57 HOST:eAc1Aen048.tky.mesh.ad.jp
それっぽい削除理由があるなら適用できたりもしますけどね……>”うpOK”
847 :04/01/28 14:39 HOST:p2139-ipad02motosinmat.mie.ocn.ne.jp
すいません、質問させてください。
引退した芸能人やテレビ等に出なくなったマスコミ関係者
(元アナウンサー、キャスター、解説員等で違う部署に移られた人)
は「個人の取り扱い」はどのようになるのですか?
よろしくお願いします。
848削除ぽっくん ★:04/01/28 15:06 ID:???
北の酒場通り [北派ボランティア専用] ニ軒目 より引用します。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/523

> 523 名前:トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日: 2003/03/31 09:26
>  [前略]
> 一群のかたは、責任範囲において常に一群です。
> つまり、引退しても亡くなっても、板の趣旨に関係がある事象の説明があれば、
> いつまでも一群として扱われるわけです。
> 例1:引退したスポーツ選手や芸能人の死亡記事
> 例2:亡くなったスポーツ選手や芸能人の過去の活動

と言うわけで、関係のある板では一群のままです。
849 :04/01/28 15:11 HOST:p2139-ipad02motosinmat.mie.ocn.ne.jp
>>848
ありがとうございました。
850ある名無し:04/01/28 19:40 HOST:actkyo031188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
「催促」について思うことがある。

ある荒らしテク
・自分で余分に荒らして自分で削除依頼(回線使い分け・IP偽装等は常識として)。
 (依頼は下手くそでよい。あらかじめ削除依頼用のコピペで余分に荒らしておく)
・そして、削除をわざと「催促」する。適当に。

以上で該当板削除依頼スレそのものを荒らして削除を滞らせ、
結果的に自分の書き込みを残し、
さらに住民と管理者間の信頼を失わせ事実上削除依頼スレを潰すことに成功する。

さて、こういう荒らしにはどう対処しますか?
というか「削除依頼・催促」がどんな人物から出されてるかまで考えて対応していますか?
無条件で「催促」されたら後回し、にしてませんか?
851削除屋@放浪人 ★:04/01/28 20:10 ID:???
>>850
>無条件で「催促」されたら後回し、にしてませんか?

してませんよ(素)。

逆にそうしていると思ったら、削除議論板にでも持って行って
指摘して下さい。それも参考にしますので。
(けっして依頼スレ上でやらないこと。板住人を釣るのも目的の
一つですから。そういう人は)。
852ある名無し:04/01/28 22:46 HOST:actkyo031188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>851
それは失礼しました。
853:04/01/28 23:09 HOST:209.225.55.72
経験値を積んでフォースの力が高くなってくると、なんとなく撹乱かどうかわかってくるものです。
854スタジオたん ◆ZAPPAktNUM :04/01/29 00:13 HOST:222.17.244.43.ap.livedoor.jp
経験値を積んでないのでまだ人差指と中指でボールが挟めません。
855 ◆BAkAMAOS7. :04/01/29 17:02 HOST:eAc1Ahy181.tky.mesh.ad.jp
ヨーダ燃え
856名無しさんの声:04/01/30 07:59 HOST:205.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
蛍光灯振廻すペットントン
857 :04/01/31 00:22 HOST:65.37.95.81
曹 暫須 ★
 ↑
この人、おかしんじゃないか?
バランス感覚が偏ってます。
>857 ここで言われても・・・運用情報なり批判要望でどうぞ
859 ◆BAkAMAOS7. :04/01/31 03:52 HOST:eAc1Aem217.tky.mesh.ad.jp
カロリーメイトでも食べてもらいましょう。
860 ◆LBZUBURIYM :04/01/31 11:17 HOST:ntszok008092.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
がんばれワカゾー
861おおたわけのみこと ◆3uIQO01mdA :04/01/31 15:06 HOST:p35133-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
>858
規制人も指導部屋でいいんじゃないっすか?
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1066132196/l50
>861 っていうか、本人見てるとは思えないしw
863 :04/01/31 19:21 HOST:m193.tr5.kct.ne.jp
質問していいですか?
例えば、昨日まで見れてた画像が今日になったらみれなくなること
ありますよね? けど、他スレに同じアドレスが張られていて、クリックする
と同じ画像が見れたりしますよね。

これって、Aのスレでは削除依頼が出されて消されちゃったけど、Bの
スレではまだ出されてない、って考えてもいいんですか?

また、リンク先の元画像が消されて無いと、削除依頼が実行されるまでは
画像は消えませんよね?
864名無しさんの助言:04/01/31 19:43 HOST:aksi103228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>863
>例えば、昨日まで見れてた画像が今日になったらみれなくなること
>ありますよね?

このあたりがちょっと曖昧な表現なのでわかりにくいのですが、2chのスレには画像を直接
貼る事はできないので、「画像のURLが貼られていたレスが削除された」という意味ですか?

その場合、Bのスレの「削除依頼が出されているかどうか」は、削除依頼スレを見なければ
わかりませんし、「削除依頼の有無=削除の有無」ではありません。

依頼が出されていなかったとしても、削除人さんが「これは削除ガイドラインに抵触する」と
思えば、依頼無しに削除される事もあります。
逆に依頼が出されていても、削除人さんが「削除するほどでもない」と判断すれば、スルー
される事もあります。

ちなみに、上にも書きましたが「2chのスレに画像を貼っているわけではない」ので、画像が
実際に表示されるかどうかは、基本的にリンク先の都合によります。
865名無しの炒心:04/01/31 19:46 HOST:proxy101.docomo.ne.jp
文意があまり掴めませをが…

そもそも、2chに画像を投稿することはできません
つまり削除で対応できるものではありません
866サービスパック ◆ServiceQKM :04/01/31 19:53 HOST:YahooBB219018103188.bbtec.net
初心者の質問板でも聞いてますかね。。

-Aスレで貼られてたURLをクリックしても見られない
-Bスレで同じURLをクリックしたら見られた

勘違いかと、2ちゃんねるの削除と関係ありませんね。
867名無しさん:04/01/31 22:14 HOST:ntsitm032066.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
質問させていただていいでしょうか。

事件被害者が実名で誹謗中傷されても、名前だけでは削除却下(住所等が
無いから)とされてしまうことは妥当なのでしょうか?
ひろゆき氏がどこかでそう削除判断の見解を出したことがあるのでしょうか?
ひろゆき氏は個人三種への誹謗中傷には厳しいと聞いたことが
あるのですが・・・・・


事件被害者は、実際に起きた事件の被害者であり、
当然、個人特定ができます。
868名無しさんの憂鬱:04/01/31 22:31 HOST:pd35315.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>867
事件が公に伝わっている(新聞・テレビ等で報道されており、記録が残っている)ものなら
「誰が見ても個人が特定できる」ということで削除されていいような気がしますが…
869名無しさん:04/01/31 22:34 HOST:ntsitm032066.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>868
被害者は強姦されたあげくに亡くなっており、
そんな被害者を実名で中傷するセカンドレイプ発言がたいへん多く、
どうにかならないものかと思っているのですが。
870名無しさん:04/01/31 22:42 HOST:ntsitm032066.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
また実名こそ出さなくても、
実質、セカンドレイプ発言だらけのスレというのもありますが、
そういうスレはもうしょうがないのでしょうか?
871名無しの妙心:04/01/31 23:24 HOST:proxy315.docomo.ne.jp
実名出してるんなら、警察とかに相談してみては?
親族以外からの相談だと相手にされない可能性は高いが、
言ってみる価値はあるんじゃないかと
872名無しさん:04/01/31 23:32 HOST:ntsitm052031.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>871
親族でなければ無理でしょう。
今は削除人さんの意見を待ちたいと思います。


ひろゆき氏の意見は直接メールしないと聞けないのかな?
873 :04/01/31 23:47 HOST:28.4.44.61.ap.yournet.ne.jp
削除人の意見はここで「聞く」よりも
正規の方法で削除依頼をして、
その結果を見るのが正しいかと。
874名無しさん:04/01/31 23:51 HOST:ntsitm052031.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>873
結果は>>867で書いた通り、「実名だけでは却下」です。
住所や所属等も一緒に書かれてなければダメらしいです。
875名無しさんの憂鬱:04/01/31 23:59 HOST:pd35315.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
どうしてもっていうならひろゆき氏にメール出すという手もありますね。
返事がくるかどうか、また、対応が変わるかどうかは分かりませんけれど。
876名無しさん:04/02/01 00:15 HOST:ntsitm052031.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>875
そうですね。
忙しいみたいですから返事は期待できませんが・・・

悲惨な事件の被害者が実名で中傷されている、
また実名こそ出なくてもあまりにもひどいセカンドレイプ発言を
されている場合は削除→というのは、まっとうな感覚だと思うんですけどね・・・
877 :04/02/01 00:44 HOST:YahooBB220018064011.bbtec.net
>>876
ガイドラインの解釈とか削除のシステムとかは
このサイトの所有者が作ったお遊びのルールみたいなもの。
抗議すべきことがあるならそんなものに拘らず
メールその他の方法でどんどんすれば良いのでは。
878( ´D`):04/02/01 00:55 HOST:EATcf-138p87.ppp15.odn.ne.jp
>>868
その場合だと逆に「公開情報」として削除されにくい事も有るような。
879名無しさん:04/02/01 01:03 HOST:ntsitm052031.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>877
ありがとう。
一応メールはしてみます。

ここ、たくさんの削除人さんが見てるスレなんですよね?
いろんな削除人さんの意見、特に女性の削除人さんの
意見が聞いてみたかったのですが・・・
880名無しさん:04/02/01 01:52 HOST:ntsitm052031.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ひろゆき氏のメールアドレス、
以前は載ってたような記憶があるんですが、
現在は消えてますか?
881( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN. :04/02/01 01:54 HOST:eatky21-p130.hi-ho.ne.jp
>>880
ん?載ってますよ。
IE等で左の板一覧の下のほうにあります。
[email protected]
882 :04/02/01 13:25 HOST:28.4.44.61.ap.yournet.ne.jp
>>874
>正規の方法で
と書いたのですが、複数の依頼理由は検討されたでしょうか。

依頼は拝見してませんが、>867を読む限り、GL1個人情報相当 だけで
義憤にかられて削除依頼を出されたのではないでしょうか。

例えば「私生活情報」であれば、削除ガイドライン上は
個人の特定は必要ではありません。
削除整理板へスレ削除・レス削除を出す方法もあります。

削除要請板での削除判断、特に「誹謗中傷」は非常に厳しく、
狭いものになっているのが現状です。
883名無しさん:04/02/01 14:31 HOST:ntsitm037047.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>882
おっしゃってる依頼は既に試しています。
整理板ではまったくダメなので、要請板の方でも試した感じです。
「私生活情報」は中傷よりも削除されない板です。

ひろゆき氏からは、定型?一行メールが返ってきただけで、
こちらのメール内容は読んでないみたいなので、
どうにもならないと判断しました。

884超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/02/01 15:40 HOST:proxy214.docomo.ne.jp
>>879
>いろんな削除人さんの意見、特に女性の削除人さんの
>意見が聞いてみたかったのですが・・・
立場を伏せて、そういうかたがレスしている可能性はありますよ。
(私の勘では、少なくとも一人、年配の女性の削除人さんが
 いらっしゃるような気がします。)
削除人さん達は「削除する人の心得」上、削除キャップを使っての発言には
慎重を期するよう、管理人さんから求められていますので。


本質的な問題は「匿名をいいことに、犯罪被害者を
 セカンドレイプするような発言をBBSに書き込むような、卑怯な輩がいる」
ということです。これは削除では解決しません。
本当は、ちゃんと御遺族と裁判所に動いてもらって
お馬鹿さん達にリアル世界での自己責任を取らせられれば、一番良いのですが……
885M249 ◆MInImi/RF2 :04/02/01 17:33 HOST:z36.61-205-223.ppp.wakwak.ne.jp
どなたか、誤爆?


710 名前:名無し紺野@それゆけ!ゴロツキーズ ☆ 本日のレス
           投稿日:04/02/01 09:48 HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp
案内人の募集まだぁ? 待ちくたびれたよ〜(AA略)

# 削除人相談室6号室より。
886( ´D`):04/02/01 19:07 HOST:EATcf-138p87.ppp15.odn.ne.jp
>>884
ニヤニヤ< `∀´>ニヤニヤ
887名無しさん:04/02/01 21:27 HOST:ntsitm059049.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>884
どうもありがとうございます。

>本質的な問題は「匿名をいいことに、犯罪被害者を
> セカンドレイプするような発言をBBSに書き込むような、卑怯な輩がいる」
>ということです。これは削除では解決しません。
>本当は、ちゃんと御遺族と裁判所に動いてもらって
>お馬鹿さん達にリアル世界での自己責任を取らせられれば、一番良いのですが……

心の底から同意いたします。
リアルの世界できっちり責任を取らせたいですけどね。無理でしょう。

削除人さんの家族が万一、強姦された上に殺されたら、
それでもそのスレを放置するか?と思うんですよね。
中傷されてる者が自分の身内だったら対応が変わるのではないかと、
ふと思ってしまいます。

裁判というのは本当にたいへんなものです。
遺族は心静かに暮らしたいことでしょう。
裁判までされることは絶対ないだろうとナメくさり、匿名でやりたい
放題のバカどもがこのままずっと、2ちゃんでのさばるのだと思います。

888名無しさん:04/02/01 21:30 HOST:ntsitm059049.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>881
ありがとうございます。
ひろゆき氏の一行定型返信メールにすぐに返事を書きましたが、
返事はありませんでした。
889さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :04/02/01 23:56 HOST:pl243.nas541.k-tokyo.nttpc.ne.jp
ペット板およびアクアリウム板の再編成を話し合うためのスレッドが停止させられて
しまいまちた。
以前は以下のようなスレがあったのでつが今後はどこで停止の理由を求めれば良い
のでちょうか。親切な人おながいしまつ。
sakud:削除議論[削除議論]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1073490950/

停止させられたスレ
ペット大好き板及びアクアリウム板 再編議論スレPart2
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1075646712/
890 :04/02/02 00:00 HOST:O080236.ppp.dion.ne.jp
ずいぶんはやいていしだね
まあいたちがいだとおもうけれど
891 :04/02/02 00:15 HOST:V058122.ppp.dion.ne.jp
>>885
「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」以外の何物でもないかと。。。
892ななしさそ:04/02/02 00:20 HOST:184.43.215.220.ap.yournet.ne.jp
>>889
自治スレでも無いしょうに
893さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :04/02/02 00:26 HOST:pl127.nas521.k-tokyo.nttpc.ne.jp
>>892
ペット大好き板及びアクアリウム板 再編議論スレPart2
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1075646712/

このスレはペット大好き板およびアクアリウム板の再編成を議論する自治スレ
でつ。『ペット大好き板及びアクアリウム板 再編議論スレ』では、爬虫両生類板の
分板の有無や、それに伴う昆虫スレの移動などを話し合っておりまちた。

このような重要な自治スレがなぜ停止されたのか疑問でなりまちぇん。
ペット板の再編成でアクアリウム板を残したいと望む人が原因なのかと疑い
たくなりまつ。。。。。。

この板では自治スレを立てるのは認められていたのではないでちょうか。
894 ◆BAkAMAOS7. :04/02/02 00:35 HOST:eAc1Aem217.tky.mesh.ad.jp
「自治スレそのものだったから」に一票。
まぁ私の予想に過ぎませんがね。

# 削除とかが絡む副次的な存在としての「自治スレの一つ」としてなら止められなかった希ガス。
895:04/02/02 00:35 HOST:202.181.176.110
止めた人じゃないから違うかもしれないけど。板トップくらい読みましょうよ。

>※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
>  ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。

削除の問題を含んでますか?
それぞれの板の自治スレと連携してますか?
896さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :04/02/02 00:44 HOST:pl219.nas521.k-tokyo.nttpc.ne.jp
>>895
削除に関しては板の再編成スレでつので板違いや板定義を決めまつので関係
があるように思われまつ。

ペット大好き板およびアクアリウム板の自治スレに告知し、板再編成議論が活発
に行われていたスレッドですた。
運用情報板では板違いと言うことになってしまったのでこの板に移動した直後に
停止させられていまつ。。。

適切なスレが無いようでしたら後でアクアリウム板の議論スレで話を伺おうと
思いまつ。

アクアリウム板@議論スレ
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1068682810/


風邪気味でつので今日はもう落ちまつ。
897名無しさんの声:04/02/02 09:26 HOST:proxy116.docomo.ne.jp
板の再編系の話は複数板の合同自治スレで、かつての要望板の範囲で
リモホ表示を求める場合などを考慮し詐欺板でも可となっていたはず。
前例もあったような気がするが…。
898マッチ売りの消除 ★:04/02/02 13:31 ID:???
>885
過去に何度も何度もスレ違い誘導されているので、
わざと荒らしていると判断しました。
その書き込み自体は小さいですが、
どうせまた誘導屋さんが何人も大挙して
無駄に長い誘導に膨れ上がるでしょうし。
899M249 ◆MInImi/RF2 :04/02/03 00:59 HOST:z36.61-205-223.ppp.wakwak.ne.jp
>898 マッチ売りさん
了解ですー。
おもむろに消えてたんで、気になっただけなんで(^_^;
900名無しの妙心:04/02/03 04:21 HOST:dsl-200-78-97-213.prod-infinitum.com.mx
>>897
鷺板でも可、っちゅう話は初めて聞いたような気がする。忘れてるだけかもしれんが。
運用情報板でも可、という話は知ってる。そっちとの勘違いなんじゃない?

ソースおくれ〜
901 ◆IZUMIgeVMA :04/02/03 08:21 HOST:88.121.180.203.dy.iij4u.or.jp
>>900
いや、自分もうろ覚えなんですが、むしろ運用情報板が出来る前の話で・・。

当時、自分が詐僞板の自治関係のスレに対してゴネ捲っていた所、
ある日突然詐僞板のローカルルールに自治スレ可の文面が・・。

まぁ、それ以前にも超過疎スレの「各板自治連携スレ」とかもありましたけども。

ちょっと探してみます。
902:04/02/03 18:29 HOST:p4057-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp
削除のルールを公にするべき
903超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/02/03 18:50 HOST:proxy213.docomo.ne.jp
>902
なってるじゃん。
904:04/02/03 19:49 HOST:p4057-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp
>903
ひとつの板(スレ?)で何人の削除人がつくのか。
削除人の性は?などはおしえてほしい。
905 ◆7JXFoe6d/k :04/02/03 20:14 HOST:p8001-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
そんなもの決まってない
○○板担当という概念も無い
906 :04/02/03 21:50 HOST:YahooBB220018064011.bbtec.net
削除人は一つの板に留まると住民の総スカンを食うので、あちこちの板を
渡り歩くのが常。当然、板の事情も知らず、自治スレもほとんど見てない。
したがっておかしな削除依頼が平気で通ったり、その逆だったりする。

だからと言って削除人が板の事情に詳しくなる必要は無い。
板の自治は住民の意向によるものであるが
削除はサイトの所有者の意向によるものであり、両者は次元の違う問題。

しかしその割には、GL4、5などのように
削除人の主観で板のカラーに干渉できる規定が多すぎる。
しかも削除人は強大な権限を持っている。

結果、住民は自治を飛び越して削除人の周りに群がることになる。
つまり削除依頼が山ほど出る。
907 :04/02/03 22:02 HOST:flets-i-west-1-244.dsn.jp
一瞬だけマジレスしようと思ったけど
やっぱ('A`)マンドクセ
908ローカルルールに明示しない拡張(・A・)イクナイ!:04/02/04 03:15 HOST:i134046.ap.plala.or.jp
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1068853896/135n
> ※都府県/市区町村か、それ以下の範囲でしか成り立たないものは
>  GL4(地域地方関係)に抵触します。

ガイドラインには無い「都府県」を加えて拡張したのはどこが元祖なのでしょうか。
909908:04/02/04 03:18 HOST:i134046.ap.plala.or.jp
アニメサロンの削除議論に書き込みしたつもりなのに、誤爆した∧‖∧
910名無しの妙心:04/02/04 08:24 HOST:202.47.247.130
アレなんだよ。
自治のできてる板ってのは、当然運営事情にも精通した人間が少なからずいるわけだ。
できてない板ってのは当然そういう人間がいないわけだ。
自治ができてる板からは、そういうわけで削除人が出るわけだ。
自治ができてない板からは、そういうわけで削除人が出ないわけだ。
当然自治ができている板は、自板出身の削除人との連携も上手く取れるから、
よりよく自治が行き渡り、板の平穏は割りとうまい事保たれる。
当然自治ができていない板は、たまたま回ってきた削除人は叩きの対象で、
自分の事しか考えずに文句ばかり言うから、削除人も敬遠し、板は荒廃する一方だ。

後悔先に立たず、という奴だな。
魚を吊り上げた時に、すぐさま水槽に移してケアをしていた人間と、
腐るに任せていた人間との差。
腐ってから何とかしろと言われても、怪我や病気ならともかく、
腐って腐臭を放つ生物を蘇らせられる方法なんざ存在しない。

そういう腐った板がどうすれば削除をうまい事利用して、しっかり自治のできる板へと
生まれ変わる事ができるのか?

腐らせちまった事を反省し、もう一度釣り糸を垂らしてじっと我慢するしかねえんだよな、これが。
それをしようとするか否か。そこで頑張ろうとする人間がいるかどうかなんだよ。
論を学び、目を磨き、断を決し、和を尊ぶ。
それが十二分にできていると他者からの評価を貰えるにも関わらず、
それでもどうにもならない時に、初めて削除人という他人を罵倒するべきなんだよ。
てめえで何もしようとしない奴程、体のいい豆の的として削除人を使いたがる。
お前が追い払ってるのは福なんだよ、と言ってやりたいもんだがね。
911名無しの妙心:04/02/04 08:25 HOST:202.47.247.130
・・・改行規制にかかるかと思ったのに・・・。

まあいいや。
912  :04/02/04 13:16 HOST:61-25-36-235.home.ne.jp
>>910
うまい!! 感動した!!
文才が在りますよ!!

これはコピペとしても使えるかもしれないな・・・。
913 ◆LBZUBURIYM :04/02/04 18:55 HOST:ntszok008092.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>910 たまには良い事言うなあ。
914さて:04/02/04 19:26 HOST:p4144-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
削除人氏に質問します。
コピペ貼り付けの削除を依頼するときには、コピペ元を
必ず添付しないといけないのですか? これは削除人の
共通認識なのでしょうか?
915江之島狂兵衛@トリップ忘れた:04/02/04 19:32 HOST:CTS219103104137.cts.ne.jp
>>914
そんなばかな。
916サービスパック ◆ServiceQKM :04/02/04 19:33 HOST:YahooBB219018103188.bbtec.net
>>914
コピペ元を貼り付ける必要は全く無いです。
917さて:04/02/04 19:36 HOST:p4144-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028836673/420-423
上記の>>420に書き込みをした者ですが、コピペ元を全部書いてくれ、
との由で、削除していただけませんでした。

コピペかどうか不明とのことでしたが、書き込みの時間、量からして
コピペであることは明らかであると思います。
918さて:04/02/04 19:38 HOST:p4144-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>917
全部・・は本文にありませんでしたので取り消します。

なお旧スレは削除しない、というのは暗黙の了解なのでしょうか?
919くしけずりびと ★:04/02/04 19:41 ID:???
>>914さん
例えば、同じ板の異なるスレからのコピペの場合、その板に関する造作の深
くない削除人さんがご覧になると、そのコピペがコピペかどうかが判断できな
いことがございます。

ですから、そういった場合にはどこからのコピペであるかを教えて頂くことは
あり得ますし、私の処理では実際にございました。

ただ、全てのケースにおいて義務というわけではございません。
920さて:04/02/04 19:47 HOST:p4144-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
もう一度削除依頼を出すのは可能でしょうか。他の削除人の判断を
仰ぐ・・・という主旨を付け足した上でですが。
921くしけずりびと ★:04/02/04 20:15 ID:???
>>918さん
>旧スレは削除しない
全ての方がそうではないかもしれませんが、基本的にはそうです。

>>920さん
いけないと申しましても、その方がご依頼されるのを止められるわけではご
ざいませんし、また削除人さんが誤った判断をしている可能性が絶対にな
いとも申せませんので、不可能とは申しません。

削除ガイドラインをよくお読みになった上で、それが妥当かどうかをよくお考
えになってご依頼くださいませ。
922 :04/02/04 20:38 HOST:ZG145151.ppp.dion.ne.jp
質問です。

コピペ荒らしを削除されなかったのですが
その理由が流れが速いからと
次スレがあるから
でした。
それと荒らしレスを削除しない関連を説明してください。
923さて:04/02/04 20:55 HOST:p4144-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>921
どうもでした。。。
924 :04/02/04 21:03 HOST:flets-i-west-3-239.dsn.jp
>>922
コピペ荒らしが削除される理由というのはそもそも会話の流れを妨げるからであり
流れの速いスレであればリアルタイムで会話が阻害されていない場合もある
つまりわざわざさかのぼって過去の妨げを削除してもメリットは少ない
同様にそのスレが次スレに移行していれば会話のメインはそちらに移動するのが道理なので
わざわざ廃棄された前スレのレスを削除する理由も見あたらない

こんなところかと
925 :04/02/04 21:23 HOST:ZG145151.ppp.dion.ne.jp
>>924
すでに4つのスレにわたって荒らされています。
質問スレです。
会話の妨げどころの話ではないと思います。
流れの速いスレと遅いスレにそれぞれ
同じ量のコピペ荒らしがきた場合
なぜかそこで天秤にかけて
「流れが速いから削除しない」
という答えがはじかれるのかわかりません。

破棄されてません。抑止効果に十分なります。
ここで削除しないでどのタイミングで
するのでしょうか?

おねがいします。
926江之島狂兵衛@トリップ忘れた:04/02/04 22:00 HOST:CTS219103104137.cts.ne.jp
「何のために削除するか」ということを考えればすぐわかるような。

あと、
>破棄されてません。抑止効果に十分なります。
削除は抑止効果に使うものでもなければ、
荒らしに対する対抗手段として使うものでもないです。
927­:04/02/04 22:09 HOST:k123054.ap.plala.or.jp
削除が荒らしの促進効果になることも多々ありますよ?

>なぜかそこで天秤にかけて
ほんとうに天秤にかけたのでしょうか?
冷静に対象スレを熟読し判断を下したのではないでしょうか。
928名無しさんの憂鬱:04/02/04 22:17 HOST:pd38cc4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>925
皆さんのおっしゃっている事に加えて
優先削除対象以外は「削除可能」なだけで「削除すべき」ではない、という原則があります。
(優先削除対象はほぼ削除すべきものです)
929名無しの妙心:04/02/04 22:23 HOST:202.47.247.130
ちゅうか、この手の人って大抵放置できてなかったりするんだよなぁ・・・。
初質の物質のことかとおもいますが、このスレは一日に数スレを消費するほど流れがはやく、
また、sambaを突破でもしない限り荒らしレスより、それ以外のレスが多数を占める状況です。
その結果、とくにいつもと比較して会話を阻害している状況とも思えません。
また、この荒らしをネタにしたり、構ったりしてる状況ですし、削除依頼の時点では次スレに
移っていたりするので削除する必要はないと判断しました。

だからといって、荒らしを容認したりする意図は全くありません。
931特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/02/04 22:40 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp
全然関係無いが、コピペにマジレス返して何が悪い。
俺様はコピペの行為にレスしているんじゃ無いぞ、コピペの内容とコピペという行為に裏打ちされたお前の
思考にレスしているんだ。

スレ潰しになるような多重コピペは削除しても良いと思うが、コピペの一つや二つは
スレの可能性を拡げる可能性だってあり得る。
932 :04/02/05 00:34 HOST:YahooBB220018064011.bbtec.net
>>910
これは傑作な見解だ。
とくに最初の7行の独善ぶりはスゴイ。
削除人さんを輩出するのが優秀な板ということだったのか…

とりあえず削除人にまともな活動を期待するなら急に言ってもダメらしい。
日頃から豆を与えておくと福の神に変身するんだとさ。
お困りの各板の住民さん、わかりましたか?
933名無しの妙心:04/02/05 00:39 HOST:202.47.247.130
>>932
戯言を曲解しても、所詮は戯言だけどな。
934焼鳥屋のマスター ◆7S/2/cuIJ6 :04/02/05 00:40 HOST:YahooBB218120141012.bbtec.net
>>932
優秀な板の話ではなくて、自治が機能してる板の話ではないかい?
935削除屋@cyan ★:04/02/05 04:27 ID:???
 相手の思考を楽観的に期待している状況……、これを、甘えている、というんだ。
 いいかい、気持ちなんて伝わらない。伝えたいものは、言葉で言いなさい。
 それが、どんなに難しくても、それ以外に方法はない。

有名かもしれないけど、ある小説の一文。

議論板に板の自治スレの愚痴をコピペする方を見かけますが、
愚痴を読んでどうしろと? ここは議論板のはず。。。
結局どうして欲しいのか言ってくれないと、対処のしようがないのですけど。

「我々からは何も発信しないが、我々の思いを察してくれ」みたいな
超保守的で超内向的な態度はやめてほしいのです。。
不満を書いておけば、削除人が皆を納得させられる案をすぱーんと出してくれると
期待されてるのかなぁ…自分はそこまで有能じゃないですのに。。。

わたしはそう見事な案を出せるほどできた人じゃないですので、
判断が間違ってたり、事情とかけ離れていたら、優しーく教えてください。
自治の出来不出来と言うより、そういった事情の理解しやすさじゃないかと。

不満を持たれてる、見て分かってます。
じゃ、どうしたらいいの?って聞くと、「お前が考えろ」と押しつけられ、
事情を教えてももらえず一人で考え、削除人が泥を被って処理するケースがかなり多い。
ボラやる以上、最後には泥を被りますが、それにしても限界があるのではないかなぁと。
936 :04/02/05 06:54 HOST:N059221.ppp.dion.ne.jp
>>926
何の為に。
今回の場合は質問と回答の流れを止められないためです。

>>927
はい、そうおもっております。

>>928
わかっております。なので具体てきに質問させてもらってます。

>>930
このスレは一日になんスレも消費してますね。すいません。
スレタイどおりです。ある程度の雑談は認めているところです。
しかし荒らしもOKという意味まで含まれておりません。
ネタにしたり構ったり、
ですね。でも迷惑してます。それでも迷惑しているという
状況はかわりません(でした)
この状況でも質問者が質問してくれるといいですね。
937 :04/02/05 06:56 HOST:N059221.ppp.dion.ne.jp
ムカツク発言ばかりしているのは分かります。すいません。
削除人さん。他の皆さんも回答していただきありがとう
ございました。今回の事でよく勉強になりました。


>>935
私のことでしょうか?失礼しました。でも今回のことで
あのスレッドは削除は困難、というスレに見れられて
る場所であるということはわかってきました。ありがとうございます。
大変ですね。愚痴になってましたか、本当いすいませんでした。
これからも懲りずにかんばってください!
938 :04/02/05 09:31 HOST:EAOcf-264p247.ppp15.odn.ne.jp
☆★スレッドストッパー試験所inトロピカル Part1★☆
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1072136178/244
スレストスレをスレストするのは遊び心ですか?
939 :04/02/05 09:40 HOST:pl327.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp
>>931
>全然関係無いが、コピペにマジレス返して何が悪い。
>俺様はコピペの行為にレスしているんじゃ無いぞ、コピペの内容とコピペという行為に裏打ちされたお前の
>思考にレスしているんだ。

スレ住人による(と思われる)TPOをわきまえたコピペならそれもよかろう。
マルチポストや煽りコピペにマジレスするのは間抜けの一言。
940削除屋@cyan ★:04/02/05 16:09 ID:???
>>937
やや、違うですよー。自作はちゃんと議論になってましたし。
941市況実況板:04/02/05 17:35 HOST:r202204.ap.plala.or.jp
市況実況板での株式系・経済系ニュース番組の実況が
削除ガイドラインの観点で問題ないか、回答をお願いします。

運用情報板での質問では問題ないとの意見だったのですが、
それでも板違いだと主張する人が納得しないのです。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074300082/773-775n
削除依頼の質問&注意スレで質問したのですが回答がなく、
その後、連絡&報告スレで回答をお願いしたのですが、
そちらも返答がなくて困っています。

質問内容
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1068220625/784

市況実況板削除議論スレ
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1075966196/l50
942 :04/02/05 18:12 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp
>>941
削除依頼するしかないんじゃないですか?
削除人で公式判断を出せる人は居ないだろうし。
判断がつかなければ、誰も消さないだろうし。
消されれば、改めて個別に話し合いをすればよいような。

板分割があったときの範囲って、板住人さん間で
話し合って住み分けを−正当に−決められれば、
それが一番よいと思うのですよね。
943941:04/02/05 18:30 HOST:r202204.ap.plala.or.jp
>>942
板が作られてもう少しで3週間。
既に定着している状態を変更するのは大変です。
4つの板に分割したのであちこちのスレで誘導しないといけない。
ローカルルールに板の案内を載せて移動を促そうとしても、
ローカルルールの申請で、その振り分けを確定してくださいと
言われてしまって滞っています。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052444828/955-958n

それでその振り分けを確定しようとしても、今度は
株式番組の実況スレの扱いに執拗にこだわる一部の
荒らしがいて、議論が止まって進みません。
もし削除依頼を出したとしても、板の位置付けが確定していないので
削除人さんもどれが板違いなのか判断に困ると思います。
実際、削除依頼スレは2週間滞っています。(長期未処理報告スレに報告済)

つまり、市況実況板での株式系・経済系ニュース番組の実況が
削除ガイドラインの観点で問題ないか、削除人さんから回答がないと
先に進まないのです。
仮に削除依頼に出してもデッドロックに陥ってしまっています。

削除人さんの回答をお願いします。
944941:04/02/05 18:54 HOST:r202204.ap.plala.or.jp
デッドロックというのは、
>板違いか判別するための判断材料である、市況実況1板と2板の
>振り分けが確定しないと、削除人さんもどのスレが板違いなのか
>判断出来ない。
>その状態で削除依頼を出しても、判断材料の元となる振り分けが
>確定していないので判断できない。
の事です。

市況実況1,2板は株式系の専用実況板なので、株式系のニュース番組の
実況をやっても問題ないと個人的には思うのですが、運用情報板の
別の方の個人的な意見だけでは一部の荒らしが納得しないのです。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074300082/773-775n
945 :04/02/05 19:30 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp
「削除人」が板の公式見解を出せる立場ではないと思うのですよね。
ましてや今回のようなケースで、裁判官的な役割を削除人に求めても
放置されるのが関の山かと。

荒らしは荒らしとして放置するか、
削除人ではなく、板分割・新設を判断したところへ相談しに行かれた方が、
まだ有益な「意見」が得られるかと思います。

※自分は3週間の話し合いが長すぎるとは思いません。
 某板のローカルルール制定の時には(2ヶ月でも3ヶ月でも)
 反対意見の住人が納得するまで話し合え、と運営側に言われたですし。

>削除人さんもどれが板違いなのか判断に困ると思います。
>実際、削除依頼スレは2週間滞っています。(長期未処理報告スレに報告済)
削除の催促なら、逆効果でしかないかと。
946特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/02/05 21:31 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp
>>939
ああ、それは違うねぇ。
スレ潰し目的の撹乱コピペならさておき、コピペを貼るって行為の前には
「本人がコピペ元を選択する」って行為が必ず存在している。コピペは言わば、コピペしたご本人様自身を
代弁する言葉だ。

ならば、その言葉に答えるのは立派なコミュニケーションだと思うぞ。
947特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/02/05 21:45 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp
>>935
ナイフ向けられ心臓抉られる寸前の人間は、誰も絶叫して助けを求める。
欲求が言葉にならないのは、危機が差し迫ってはいないという意味だ。
さらには、事情を知らない板の処理を行うのは危険極まりない。何故、お前さんが泥を被る必要が
あるのだろうか?
ビニールハウスに植えられたトマトは農薬かけないと病気で死滅するが、野山に農薬まいたら
生態系はガタガタだ。環境によっては良薬となるものが、別の環境では猛毒になる場合が多いぞ。
948特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/02/05 21:47 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp
>>947は妙心の受け売りw
949:04/02/05 21:53 HOST:202.47.247.130
>>947
本当の野山ならそうだけどさ。
ここは管理人もルールもある掲示板なわけでさ、削除人は管理人の意思を代行してるに過ぎないわけだよ。

広すぎて管理が行きとどかなった畑に、害虫がやたら発生していた。
それを適度に処分した。

害虫にとってはたまらない出来事だろうけど、
畑のオーナー(管理人)、栽培を委託されてる人(削除人)にとっては全く困らないわけですよ。

生態系云々言うなら、自分で野山を買ってそこで好き放題管理しろと。
もしくはオーナーに直訴して、「害虫にとって優しい環境を作れ(野菜はどうなっても知るか)」と主張しろと。
950 :04/02/05 21:54 HOST:YahooBB220018064011.bbtec.net
>>933
戯言ならばいいんですよ。
まるで削除は自治の延長線上にあるというようなこじつけに見えたので…
その根拠が「自治の行き届いた板からは削除人が出る」というのはどうもねぇ。
951特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/02/05 21:55 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp
>>949
ならば、一つの板で十分だぞ。
数百もある板の連なった巨大掲示板じゃ通用しない管理論だな。
952名無しさんの声:04/02/05 22:12 HOST:88.121.180.203.dy.iij4u.or.jp
数の問題なのか?
953:04/02/05 22:12 HOST:202.47.247.130
だが、害虫も生きるのを許されてる板がある。
隔離板とも呼ばれているが。

要は、害虫は害虫なんだから身の程知れと。
害虫にも生存権があるからどこでも尊重しろ、とかの戯言抜かすなって事だ。

この場合の害虫ってのは人に迷惑かけてる存在ってとらえてくれ。
954特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/02/05 22:15 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp
個人的には削除屋諸氏も、削除処理する前には名無しか捨て固定で板に書き込んで、
住人に紛れて楽しい一時を堪能して貰いたいと思っている。
板住人的視点と第三者的視点、二つが兼ね揃えられると良い削除ができると思うんだがなぁ。
955特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/02/05 22:18 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp
>>953
ビニールハウス内では害虫だが、野山では立派な生態系の歯車担う一員だ。
ただ、概して害虫ってのはビニールハウス内で大発生するものだから気をつけておけ(笑
956:04/02/05 22:24 HOST:202.47.247.130
何のために数百の板があるのかって事なんだ。

専門板はそのテーマを扱うところであるわけだ。
エロネタやコテハン馴れ合いってのはどこでも発生しやすいし、削除人が余り来ない板では
そういう行為が認められてると勘違いする場合も多々ある。

そのような板に削除人がやってきて、それらのスレを一掃すると概ね文句が出る。

だが、エロネタやコテハン馴れ合いのための板が厳然としてある以上、
そういうスレは、どんなに長寿だろうが、住人からの支持を得ていようが、
削除するというのが管理人の意向なのだ。

それに納得できなければ2ch外(ry
957特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/02/05 22:39 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp
うむうむ、運営側の視点としては確かにその通りだ。
これ以上やると、2ちゃん論になって怒られそうなのでコチラでどうだろうか?
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1074960775/

カリ首長くして待っているぞ。
958名無しさんの憂鬱:04/02/05 23:59 HOST:pd3533d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
最近の農薬は種特異性ができてて、特定の植物以外には効かないし
撒かれてしばらくすると微生物等に分解されるので、環境にも優しいらしいですよ?
と関係ない部分にレスしたりして。
959牌鬼屋:04/02/06 00:23 HOST:ntoska022072.oska.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
いや、ここでやるべきだろう!
Host表示されない板ではクソ名無しが出るからうざい!
ここだと怯えて来れないw
960削除屋@cyan ★:04/02/06 00:28 ID:???
>>947
もちろん、板にとってベストな判断をしてくれる削除人がいらっしゃってれば、
その方にお任せするのがいちばんいいと思うのですが。
もし、その板の事情を削除人の誰もが知らなかった場合はどうすれば
いいのかなぁと思って。

どうも、未処理関係で同じような事を書いた気がするなぁ…。
ループしそうだから切り上げますー。
961941:04/02/06 02:34 HOST:m033133.ap.plala.or.jp
>>945
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074281146/21
>21 :仕事人 ★ :04/01/17 04:30 ID:???
>二個作るから
>あとはみんなで揉めてください
上記の通り、2つの市況実況板の振り分けは住人の使い勝手に任されています。
ですので、振り分けの議論を自治スレでやっています。
新板をねだるスレにて相談するのはスレ違いだと思われます。
板住人で決めろといわれているのですから。

板住人の意見としては、市況実況板での株式番組の実況は
多くの方の賛同意見が出ています。
市況実況板での関連番組実況が、削除ガイドラインの観点から
問題がないか、それだけを確認したいのです。
板住人の意見で決めたとしても、それがガイドライン的な観点から
板違いだったら困るので質問しています。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074300082/l50
http://money.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074300082/l50

削除の催促もしてませんよ。短絡的に決め付けないで下さい。
判断の元となる市況実況板の板の位置付け、そして
投資一般板や株式板の位置付けにも関わってくるので、
4つの板の現住人だけでなく、これから来訪される方が
どの板でどの話題をするのが適当か、早く確定したいのが一番の理由です。
時間が経って新たに来る方が事情を知らずに迷われているケースもあるようなので。
定着したので多くの住人のコンセンサスは得られていると思うのですが、
振り分けを確定しようにも上記質問で行き詰まっているのです。

宜しくお願いします。
962941:04/02/06 02:36 HOST:m033133.ap.plala.or.jp
上記レスのリンク先は
市実1と市実2の割り振りを決めるスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074300082/l50
市況実況板削除議論スレ
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1075966196/l50
です。
963名無しの妙心:04/02/06 02:59 HOST:202.47.247.130
>>950
戯言ではあるが、意味の無い戯言ではない。
冗談の中にも含蓄を込めることはある。

削除は自治の延長にあるというのがこじつけ?
とんでもない。それは数少ない俺にとっての真理だ。
そして自治ができる板からは削除人が出やすいというのは
単なる事実を述べているだけに過ぎず、それを根拠として俺が言ってるのは、
腐れた板がどうしてそこから脱却できないのか、という事でしか無い。
削除が自治の延長である、言い換えれば削除は自治の補助である
という俺の信念に対する根拠は別に存在するが、まあ説明してほしけりゃ言ってくれ。
聞きたくもねえんじゃないかと思うがね。

断っておくが、これは今現在においては俺(だけ、とは言わんが)の信念であり、
真理でしかねえのは百も承知だ。
そこんところわかった上でアレコレ言いたきゃ言ってくれ。
964 :04/02/06 03:04 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp
だから結局、板住人で話し合えってことになるかと。

>>945再掲
> 「削除人」が板の公式見解を出せる立場ではないと思うのですよね。
> ましてや今回のようなケースで、裁判官的な役割を削除人に求めても
> 放置されるのが関の山かと。

>削除ガイドラインの観点から問題がないか、それだけを確認したいのです。
削除人を呼びつけて「早く判断してくれ」っていうのなら、
削除の催促と変わりませんよ。

あとは↑でコピペしたとおりかと。

それから、削除ガイドラインにしても、絶対完全なものじゃないです。

株実況に関しては、新しい板の定義を住人の話し合いでつくって下さい、
板住人でコンセンサスを得られれば、それが新しい削除基準になりますよ、
、、、というケースになるのではないかと。
965名無しの妙心:04/02/06 03:05 HOST:202.47.247.130
>>961
板住人のコンセンサスが得られているのなら、きっちりローカルルールで
規定すりゃ済む事だろうに。
妨害がどうのこうの言うんだったらこの板使えばいい。
コンセンサスがローカルルールの形で明文化されて初めて、削除人は
その明文化されたルールを参考にして削除を行なう。
結果としてもたらされるものは一緒じゃないか?

きつい言い方になるかもしれないが、楽をしたいからと、
工夫をせずに誰かに何かを投げるのはすべきではないな。
966名無しの妙心:04/02/06 03:08 HOST:202.47.247.130
一文抜けた。

婉曲に思えるかもしれないが、それが2ちゃんねるで決められている手順であり、
許されている規定の仕方だ。まずはその手順を踏めるよう、工夫し、努力すべきだと思うんだがね。

というのを適当にどっかに付け足して読んでくれ。

967名無しさんの憂鬱:04/02/06 03:12 HOST:pd3c3c5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
実況行為は(短時間で大量のレスがつく可能性がある場合は)非推奨だそうです。
参考:http://teri.2ch.net/accuse/kako/981/981910876.html の128あたりまで

しかし管理側が「住人で決めろ」という見解である以上、住人たちでローカルルールを纏めてしまわないと
話が進まないのではないかと思います。
ルールに問題があるならば、ルール制定時あるいはその後で管理側から何らかのリアクションが出るでしょう。
とりあえず自治スレでローカルルールを制定してしまっては?
968941:04/02/06 03:16 HOST:m033133.ap.plala.or.jp
>>964
公式見解なるものが存在しないのはよく分かっています。
通常,削除人さんが削除処理の判断をする際も、公式見解
としてではなく、削除ガイドラインを元に削除人さん個人の
解釈がどうしても入ってくるのですから。
確認したいのは、そんな公式見解なるものではありません。
いつも削除処理をしているときと同様の削除人さんの
判断として、違反するか違反しないか、その解釈を
お尋ねしたいのです。

>>965
>>943-944を読んでくださると助かります。
ローカルルールを申請しようにも、振り分けが確定しないと
受け付けてくれないので、議論スレで確定しようとしてます。
まず投資一般板のローカルルールとして提出していますが、
決まり次第、他の市況実況1,2板、株式板全てのローカル
ルールにその振り分けの案内をする予定です。
969941:04/02/06 03:19 HOST:m033133.ap.plala.or.jp
■ ローカルルール申請・変更スレッド 6
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052444828/955-958n
まず投資一般板ローカルルールとして議論が済み、
申請もしたのですが、振り分けのところだけで判断が
保留になっています。
970 :04/02/06 03:26 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp
>>968
話を纏めたい気持ちは判るけど、
聞き先が違うってことを言ってるんですよ。

ここで聞かず、板住人さんで話し合ってください。

>振り分けが確定しないと
振り分けを確定させるのは、削除人ではありません。
971941:04/02/06 03:28 HOST:m033133.ap.plala.or.jp
>>970
ですから、振り分けの確定は住人だと私も>>961で書いてます。
>http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074281146/21
>>21 :仕事人 ★ :04/01/17 04:30 ID:???
>>二個作るから
>>あとはみんなで揉めてください
>上記の通り、2つの市況実況板の振り分けは住人の使い勝手に任されています。
>ですので、振り分けの議論を自治スレでやっています。

>市況実況板での関連番組実況が、削除ガイドラインの観点から
>問題がないか、それだけを確認したいのです。
>板住人の意見で決めたとしても、それがガイドライン的な観点から
>板違いだったら困るので質問しています。

ご理解頂けますようお願いします。
972名無しの妙心:04/02/06 03:31 HOST:202.47.247.130
削除人が判断するべき、という考えが既に頭の中にできちゃってるようにしか見えない。
振り分けが確定しないと、と言ってここで削除人が住人のコンセンサスと
真反対の決を降したらどうするつもりなんだ? それに従うって事になるぜ、当然。

振り分けが必要だとは思ってるわけだろ?
決めなきゃいけないって事が先に立ってるわけじゃないよな?
それが必要な行為だからそうしてくれ、と頼んでるわけだろ?

だったらそれが必要だと思う人たちを集めて話し合いなさい。
妨害云々はこの板ならある程度は低減できる。
時間をかけてやりなさい。早急に何かをしようとすると、大きな歪ができあがる。
時間をかけて、歪をできるだけ小さくできるように考えてみなさいな。
973名無しの妙心:04/02/06 03:34 HOST:202.47.247.130
ちゅうか、削除対象、ってところを禁止なりに置き換えてくれ、と言ってるだけで、
振り分けについては何も言ってないように見えるのは気のせい?
974 :04/02/06 03:37 HOST:210.22.159.157
どうでもいいけど、俺にとっての真理って言葉はおかしくない?
975名無しの妙心:04/02/06 03:39 HOST:202.47.247.130
うん、おかしいよ。
976 :04/02/06 03:42 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp
>>971
>>964再掲
> 株実況に関しては、新しい板の定義を住人の話し合いでつくって下さい、
> 板住人でコンセンサスを得られれば、それが新しい削除基準になりますよ、
> 、、、というケースになるのではないかと。

削除ガイドラインには「実況板以外での実況は厳禁」ぐらいしか規定がありません。
市況実況1と2の使い分けは、削除ガイドラインでは決められませんよ。

削除依頼で「削除人としての判断」を求めるなら、長期未処理の列に並んで、
処理されるまで大人しく待つこと。
ここでレスを連ね、「判断」を「催促」することは、削除の催促になります。

せっかく板自治へ最大限委ねられている、いわばチャンスなのに、焦りすぎに見えますよ。 
>>972に同意。
977941:04/02/06 03:45 HOST:m033133.ap.plala.or.jp
>>972
削除人さんの解釈をお尋ねしたいのです。
削除ガイドラインの観点で違反するかしないかの議論は
削除議論板の範疇ではないのですか?
ですので、削除議論板にも削除議論スレを立てました。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1075966196/l50
削除人さんに確認したいのはあくまでその一点のみです。

決めなければ決めないで、現状の使い方が続くだけです。
ですが、4つの板に分かれて、これから来る方が
迷うと思うので、確定しようとしています。
分かりやすく案内するため、市況実況板の板名の変更を
しようとしても、振り分けが確定しないと申請できません。
978名無しの妙心:04/02/06 03:49 HOST:202.47.247.130
979名無しの妙心:04/02/06 03:50 HOST:202.5.89.59
まずは【削除ガイドライン】に目を通してから。
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide


※削除人に興味がある人、削除人になりたい人の相談スレ。
削除人相談室6号室
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1065123537/

※削除されたスレ/レスに疑問がある場合
削除議論板の該当するスレに質問内容など詳細を書き込んだ後、
削除整理板の【連絡・報告スレッド】にて
削除を担当した削除人さんを呼び出して聞いてみましょう。
☆ 連絡&報告 2 ☆
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1062942087/

※削除依頼の方法が判らない時や、
削除人さんからの返事で判らないことがある時など、
相談ごとはこちらでどうぞ。
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1068220625/

※運営系板一覧
削除要請板 http://qb2.2ch.net/saku2ch/index2.html
削除整理板 http://qb2.2ch.net/saku/index2.html
削除議論板 http://qb2.2ch.net/sakud/
運用情報板 http://qb3.2ch.net/operate/

批判要望板 http://ex3.2ch.net/accuse/
980941:04/02/06 03:51 HOST:m033133.ap.plala.or.jp
>>972
もし、削除人さんの判断が住人の意思と反対であれば、
それは従うしかありません。

>>973

>955 :ボヤッキー ★ :04/01/25 22:27 ID:???
> >942
>誘導先がまだどうなるかわからないようなので
>誘導先が決まるまでとりあえず保留ということで。


>>976

>>944
>板違いか判別するための判断材料である、市況実況1板と2板の
>振り分けが確定しないと、削除人さんもどのスレが板違いなのか
>判断出来ない。
>その状態で判断を求めるために削除依頼を出しても、判断材料の元
>となる振り分けが確定していないので削除人さんも判断できない。
です。

よろしくご理解の程を…。
981名無しの妙心:04/02/06 03:56 HOST:202.5.89.59
主な関連スレ

↓復帰屋さんやまとめ屋さんの作業関連はこちら。
┃┃ 削除依頼板作業所 第二棟 ┃┃
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1063969008/

↓削除人・ボラさんに具体的な提言があるときはこちら。
運営ボランティアさん指導部屋2号室
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1066132196/

↓削除依頼に関するアドバイスが欲しい方はこちら。
★削除されないで困ってる板の方々へ Part3★
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1068629434/
↓愚痴を言いたい方はこちら。
「削除解毒酒場」@削除依頼者の愚痴専用スレ
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/999447044/

↓雑談系スレ
☆削除整理板雑談スレッド5☆
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1074091749/
★ボランティアさんと一緒★part21
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1069597037/

↓その他
★★★★茶羽日記★★★★
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/969246629/
ガイドライン変更案
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/987735404/
982名無しの妙心:04/02/06 03:57 HOST:202.5.89.59
んじゃ、とりあえず先にスレ立て行ってきます。
983 :04/02/06 03:58 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp
ちょっとまて
リンクが変
984 :04/02/06 03:58 HOST:210.22.159.157
>>935
おそレスですが、
削除人さんは住人に指図されることを嫌う傾向があるのではないでしょうか
985名無しの妙心:04/02/06 03:59 HOST:202.5.89.59
削除議論板雑談&質問スレ10
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1076007491/

ほい。
986名無しの妙心:04/02/06 04:01 HOST:202.47.247.130
>>983
あ、マジで?(汗)
確認はしたんだけど・・・。訂正入れてやっといて。
正直スマンカッタ
987名無しの妙心:04/02/06 04:04 HOST:202.47.247.130
>>980
何度も言われているように、「誘導先の割り振りは削除人の判断に任せる」というのは
2ちゃんねるにおけるそういった物事の決定の手順としては間違ってるの。
他人に丸投げしちゃ駄目って事。自分たちで決めなさいって事。

何をどう言おうが、ここでケッテー!と田村様ばりに割り振りを決めてくれる
削除人は現れる事はないよ。持って帰って自分たちで検討しなさいってば。
988 :04/02/06 04:05 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp
いやまぁ大したアレじゃないので
茶羽日記へのリンク訂正ぐらいだし
つか作業所でテンプレ確認すると思ったんでぬかった
スマソ
989名無しの妙心:04/02/06 04:07 HOST:202.47.247.130
いやいや、こっちもスマンカッタ。
990941:04/02/06 04:08 HOST:m033133.ap.plala.or.jp
>>987
>誘導先の割り振りは削除人の判断に任せる
とは一度も言ってません。
削除人さんにお尋ねしたいのは、あくまでも、
株式系の実況板である市況実況板で、株式関連の番組の
実況をするのが、削除ガイドラインに違反するかしないか、
その一点だけです。
991名無しの妙心:04/02/06 04:10 HOST:202.47.247.130
現状では違反しません。以上。
992 :04/02/06 04:10 HOST:O081251.ppp.dion.ne.jp
あと規制議論と規制情報も運営系ですけどね。一応。>979
993992:04/02/06 04:11 HOST:O081251.ppp.dion.ne.jp
まあ、削除とは直接関係ないことがほとんどなので、入れなくてよいと思います。
994 :04/02/06 04:12 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp
>>941さん
>>977
> 削除ガイドラインの観点で違反するかしないかの議論は
> 削除議論板の範疇ではないのですか?

削除人は「自らが削除した行為について」説明をするために
削除議論を使うのが通例です。
削除前の(しかも未定義の部分の)判断を求められても、
若干荷が重過ぎるかと。

デッドロックを破るのは住人さんの力ですよ。
削除人から言質を取って解決!という類のものじゃありません。

>>990
>>976再掲
> 削除ガイドラインには「実況板以外での実況は厳禁」ぐらいしか規定がありません。
> 市況実況1と2の使い分けは、削除ガイドラインでは決められませんよ。
995 :04/02/06 04:15 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp
>>991で終わってるし、、、_| ̄|○
996941:04/02/06 04:16 HOST:m033133.ap.plala.or.jp
>>991
回答ありがとうございました。
他の皆様も議論にお付き合いくださってありがとうございました。
997名無しの妙心:04/02/06 04:19 HOST:202.47.247.130
議論というか・・・もにょもにょ

まあ、言質で何かをしようとすると、大抵破綻するから、
それだけは覚えておいてねはーとまーくっと。

>>995
イ`
わかりやすくてOK!
998 :04/02/06 04:22 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp
>>941がんがれー
つか、他の板に比べれば贅沢な悩みなんだよ!!
こんなチャンスはめったに無いんだからね!!
999941:04/02/06 04:29 HOST:m033133.ap.plala.or.jp
>>997
了解しました。
>>998
沢山のご意見、とても参考になりました。
ありがとうございました。
では、自治スレに戻ります。
1000 :04/02/06 04:30 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp
お疲れさまでした。

次スレ

削除議論板雑談&質問スレ10
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1076007491/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。