【新板導入】全漫画系板共通のルールを考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
249  :02/01/13 04:41 ID:kjWATlqP
少女漫画板=隔離板、でいいならそれで構わんのだろうけど・・・。
250 :02/01/13 07:55 ID:/0jUYiC+
rcomic のことなんだけど。。

”初出(連載開始)が10年以上前の作品”で、”連載継続中の場合現役板と重複OK”
とかいうのはどうか。
結局語る方の心情的風化が間にないと、旧作としては見にくくて
なかなか移行しにくいと思う。長寿作品なら読者の世代交代もあるだろうから、
視点を分ける意義も出てくるし。
何より、完結より端緒の方がはっきりさせやすい。
打ち切り物の乱立も防げるし。

板の名前をどうするかが微妙になるけど。。
251267@サロンルールスレ:02/01/13 09:43 ID:ReeMjdLv
サロンでも書いたけど、ジャンプとかだと専属契約があったりするし、
連載終了しても数ヶ月後にまた同じ雑誌で描く可能性が
ものすごく高い場合は、なつかし板(完結板?)じゃなくても
いいんじゃないかとか思うのだが、どうだろう?

連載終了作品はなんでもかんでも完結板ってことにしちゃうと、
同じ作家がまた同じ雑誌で連載したときに、
再移動とかそういうことにはならないのかなあ。
252  :02/01/13 10:30 ID:EC02uBVd
>>251それはあるかもね。
単行本最終刊発売後に新連載ってのは多いし。
明確な時間、期間で決めようとすると延々続きそうだし。

・作品数が多くて息の長い漫画家は過去作品とスレ重複可、
・(事実上)引退した漫画家は懐かし板、
・すぐ新作書きそうな最近の漫画家はそれぞれの現役の板で
っていうのでどう?
まぁ、現状がそのまんまコレに当て嵌まると思うんだけど。
1番目の重複スレはスレ立て相談スレで議論、と言うことで。
253風鈴火山 ◆QDHATUNE :02/01/13 12:54 ID:35DYJI7+
ここまでのまとめ。

懐かし板の扱いについて
懐かし板での話題は原則として単行本の発行が完了した作品に限り、
長期にわたって連載が中断している作品についてはそれぞれの作家
スレッドやスレ立て相談スレでの相談を要する。
>182-184

愛蔵版など、連載終了後ある程度の期間を置いてから発行される物は
上記単行本に含まない。
>21.>26-27.>32-33.>41.>45.>47.>52-59.>66.>73.>75.>83-88.>191-192

懐かし板に立てるスレッドは原則として1作家1スレ。作品を完結させた
ことがある現役の作家については、懐かし板と現行板に重複して作家
スレが立っていても問題なし。
>18.>22-24.>82.>108.>112.>123-124.>251-252

ただし、作家スレと別個に作品スレを立てたい場合には上記スレ立て相談
スレで相談のうえ、立てることが出来ることもある。
>198.>201-203

短編集や書き下ろし作品についてはそれぞれの作家スレで。作家スレが
複数ある場合は作家スレ内で扱いを議論。
>141-144

雑誌スレッドについて。
休刊・廃刊した雑誌については懐かし板で
>211.>213-214.>219

少女漫画板の扱いについて。
元々アクセス数が比較的少ないので、ほぼ現状維持。
サロン向きの話題や過去作品についての話題に関しても、移動させると
逆に少女漫画板が閑散としそうなので特に移動要請はしない?
>173-175.>178-179.>185.>188.>193.>205-209.>212.>217-218.>220
>225-239.>246-249

漫画・少年漫画板の扱いについて
>194.>197

まとめ
>158-159.>171.>195

新しい意見>251。愛蔵版論や終了後何年論よりも非現実的かな?
254風鈴火山 ◆QDHATUNE :02/01/13 13:06 ID:35DYJI7+
うぐ、>253最後の行、訂正
×新しい意見>251。愛蔵版論や終了後何年論よりも非現実的かな?
○新しい意見>250。愛蔵版論や終了後何年論よりも非現実的かな?
255_:02/01/13 14:04 ID:n40TSHZU
>253
風鈴火山さんおつかれさま。
風鈴火山さんの意見としてはどうですか。特に少女漫画板の扱いとか。
256_:02/01/13 14:50 ID:n40TSHZU
少女漫画板を見てきましたけど、スレの中身自体は漫画板や少年漫画板とそんなに変わらないような。
あと、移転した方がもっと面白くなるスレも結構あるような。(例えば「男が持っててもセーフな少女漫画」みたいな)

何というか少年漫画板と少女漫画板の関係って、小学、中学時代に男子、女子、同性だけで、まとまって
グループをつくっていた感じに近いのかなという感じがします。表向きにはお互いに無関心なふりしてるけど、
実はけっこう関心があるみたいな感じ。
257風鈴火山 ◆QDHATUNE :02/01/13 15:44 ID:iElYkLyd
>255
大体253に書いたとおりです。所々自分の意見が勝手に入ってたりします(笑)
少女漫画板については、特に波風立てる必要はないと思うので、現状維持で。

サロンは基本的に漫画に関係ありさえすればなんでもありの板になるでしょうから、
「男が持ってても〜」のような既出スレッドが立っても誰も追い出そうとしないと思うので、
少女漫画関連のネタスレはどっちに立ててもOKでも良いんじゃないでしょうか。

一番問題なのは、少年漫画板のネタスレなんですよね。多い上に賑わってるので、
サロンへ追い出すのは困難を極めそう(私も参加してるけど笑)でも、連載終了作品
スレが出て行くことによってかなり整理が進むと思うので、これも少女漫画同様無理に
追い出そうとしなくても良いかな?と思ってます。
>195さんに近いスタンスですね。
258255:02/01/13 16:07 ID:n40TSHZU
>257
なるほど。でも、かといって風鈴火山さんのおっしゃる通りにサロンにも元の板にもネタスレが
乱立してしまったら転送量が余計に増えて、板分割の意味がなくなるんじゃないかと。

少女漫画板のことについては、住民の皆さんの判断を待ちましょうか。自分としては少女漫画板の
みなさんも、同じ漫画好きとして一緒に対策をとってくれればうれしいんですけどね。
259名無しの良心:02/01/13 18:21 ID:KkI4VyM9
俺的にBUNCHは懐かしいんすけど。
260 ◆VfWIIIII :02/01/13 18:25 ID:WE5xrW/f
>253
出遅れ気味ですまんのだが
rcomic板で一作家一スレってのはちょっと厳しいんじゃないの?
手塚治虫や藤子不二雄、永井豪なんかに各一スレだけってのはキツイでしょ。

むしろ作品ごとに一スレというのはどお?
それでスレが持たないようなら各板の作家スレに依存する形で。

つまり、
rcomic板は基本的に一完結作品に一スレ。
少年、少女、無印漫画板は現行の連載作と作家スレ。
各板の作家スレで納まりきらないものはrcomic板へ。
一作品でスレの保てないものは各作家スレへ。

とするとわりとスッキリして移転とかも少なく済むんじゃないだろか。
どお? もう遅い?
261255:02/01/13 18:28 ID:n40TSHZU
↓漫画系板と同時に分割されたアニメ系板について。ご参考に。

【新板】アニメ系板の共通ルールを考える
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1010777854/

381 :ここまで・・・ :02/01/13 17:49
アニメ板と懐かし板との選別基準案
●世紀で分ける
●昭和と平成
●80年代・90年代などある時期を決めてその以前以後に分ける
●放送終了後数年後に懐かし板に移行
●放送中と完結した作品(終了したアニメは一定期間※の後、移転)

※放送中と完結した作品とを基準にした場合。
1・終了時に使っているスレを使いきった後に移動
2・1ヶ月程
3・1クールくらいの期間
4・半年程度
5・自然のなりゆきにまかせる

・また、アニメ板の作品スレは、本スレを円滑に進行させるための選択肢の1つとして
 他にもう1つスレが立てられるという案。
・ハァハァスレについては現在のところ保留。(様子見)
・懐アニ板は1作品1スレで(ハァハァスレは不可)

再放送や時間差放送などはどうするか?などの問題では
懐アニ板とアニメ板でのスレ重複はしかたがないという方向に傾いており、

そこで、アニメ板は、放送単位の本スレ
懐アニ板は、作品単位の本スレとして考えることで
重複を可能にしようという意見が出ています。


↓もうすでにスレ移動も始まっている模様。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 17:59
スレ数を記録してみる。
アニメ 386
メロン 218
懐かし 265

【アニメ板】新板へのスレッド移動の要望
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1010772331/
262風鈴火山 ◆QDHATUNE :02/01/13 19:12 ID:8XrCCSGD
>259
それは無茶でしょう(笑)
>260
1作家1スレは原則ですが、もちろん例外は許されますよ。>198.>201-203
デビルマンやドラえもん、ブラックジャック等の作品スレは、スレ立て相談スレで
伺いを立てるまでもないでしょう。まあ、一応相談はするべきですが。
連載終了作品は膨大な数に登るので、1作品1スレを原則にするとあまりに淘汰が
激しくなり過ぎるのではないかと思われます。
意見を出すのは全然遅くないですよ。
>261
タイトル数が遥かにアニメより多い、スタジオやキー局数よりも漫画家や漫画雑誌
数のほうが多い、という点でこっちの方がちょっと住み分けがきついかな?
新板に属すべきであることが明確なスレッドはさっさと移転依頼を始めるべきだろうか、
体制が固まるまで…或いは移転予定スレの新スレ移行時期まで待つべきだろうか。
成り行きに任すべきだろうか(笑)
263 :02/01/13 19:29 ID:fl5yDrVZ
わたしは終始>>195を指示します。

しばらく様子見ればいいんじゃないの?
自分が懐かしいと思ったらスレ立てればよい。
その住人に同調者がいなければ廃れるだけ。
それでええやん > 懐かし漫画板。

少なくとも、今の段階で完結漫画板とか名前
かえるのは反対します。
264255:02/01/13 19:41 ID:n40TSHZU
>263
ただそれだと板分割の目的だった鯖負担の軽減があまり達成されないような気がするんですよ。
板も始まって間もないから、あまりガチガチにルールを定めたくもないですけどね。
該当すると思われるスレの住人が自主的に移ってうまくいけば、それが一番いいんでしょうけど。
265 ◆VfWIIIII :02/01/13 19:52 ID:WE5xrW/f
>262
>1作品1スレを原則にするとあまりに淘汰が激しくなり過ぎるのではないかと
このあたりが実際にはどうなるのかが疑問なんすよねぇ。

やっぱ俺もしばらく様子見を支持かなぁ。
今comic鯖は700→500のスレ圧縮だからそれで足りないかどうか、
今後そのスレ数が増えるのか減るのかを見極めてから
決める事決めても良いのではないかと。

>264
板分割の目的て負担軽減なの?
266 :02/01/13 20:03 ID:fl5yDrVZ
サーバ負担を気にするということは2ch運営関係者の方ですか?
もし、関係者でなければ、次のレスをご存知ですか?

夜勤さんを召還するスレッド!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/996674822/

761 名前:夜勤 ★ 投稿日:01/12/25 14:46 ID:???
>>760
まじれす

>かなり鯖負担が増大すると思うんですけど
余計なお世話ってやつですね、その言葉が入っている場合
たいてい他の部分は読みません。

はい。

自分の好きな方向へ持っていくために、人を利用しないでネ
267   :02/01/13 20:04 ID:bLpSPiAb
1板あたりのスレ数が多いと負担になるから、という理由だったような。
・・・ってことは、一段落したら圧縮の範囲が狭められるのでは?
いまさら気づいたけど。
そのまえに引っ越しの段取りを済ませておかないと、やばいのでは。
アニメ系はもう引っ越し終わったようだし。
268   :02/01/13 20:05 ID:bLpSPiAb
あー、267は鯖負担の心配じゃなくて、圧縮ペースが狭まることで
dat落ちが増えることへの心配なので、念のため。>266
269 :02/01/13 20:11 ID:fl5yDrVZ
では,雑談、ネタスレ系はサロン、だけでいいのでは?
あまり全部を一気にしないほうがいいと思います。
270   :02/01/13 20:21 ID:bLpSPiAb
とりあえず、雑談・ネタ系のピックアップ作業だけでも始めてしまいませんか?
サロンにスレ作ってみます。
271 ◆VfWIIIII :02/01/13 20:23 ID:WE5xrW/f
>269
同意。
あからさまな懐かし系スレでも
新規に立つスレの誘導とスレ移行の時に引っ越しすれば十分でしょ。

ネタ系もそんなに急がなくても良いんじゃないかなぁ。
特に少年漫画板を考えると。
272255:02/01/13 20:32 ID:n40TSHZU
>>266
↓板分割時の夜勤さんのコメントです。

2chの動作報告はここで。−9−(2ch批判要望板)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009527031

545 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/01/11 23:52 ID:???
>>544
いやーね、comic サーバお腹いっぱいなんですよ
同居している salad のほとんど全部を別のサーバに引っ越して
「comic 軽くしよう作戦」やったんですけど、元の木阿弥。
まさか、みんな comic サーバにある板を宣伝していないでしょうね?
お願いしますよ、友達等とかには絶対教えないでね、、、


551 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/01/12 00:33 ID:???
>そんなに酷いんですか?
えっ 醜いんですか?
そーじゃなく、板を増やすことで分散してもらい
少しでもサーバの負荷を減らそうという作戦です。
あと、各板のスレッド保持数もそう簡単には増やせないので、
板の皆様がたが イライラしてたりするんで、調査もかねて、、
ということでーす。


ということなので、板分割の理由としては、第一に鯖負担の軽減、そして人気スレが数多く立つ事による
マターリスレのdat落ちに対する住人の苦情対策を兼ねるということなのですよ。
273255:02/01/13 20:32 ID:n40TSHZU
ちなみに鯖分割の経緯については
2chの動作報告はここで。−9−(2ch批判要望板)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009527031 の544辺りから

■  ねぇ ちょっと 漫画系も人増えてる? (漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010762510/

【新板導入】全漫画系板共通のルールを考えるスレ(漫画サロン板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1010772153/

このスレ

みたいな感じでたどっていただけたら、ここまでの経緯がよく分かるかと。
274255:02/01/13 20:38 ID:n40TSHZU
>>266
あ、あと自分は運営側ではないですー。ちなみにそのスレは知ってました。
それとみなさんへ

2chの動作報告はここで。−9−
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009527031

643 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:02/01/13 00:10 ID:???
今週から来週といおうか、今月から来月と言おうか、
いろいろシステムの変更があると思います。
それぞれの担当が、例によってばらばら、行き当たりばったり
突然動きますので、いろんな不具合が起きると思います。
で、そんな時は。。。
あわてず、さわがす (あわてたり、騒いだりしてもいいけどネ)
私の希望としては「情報提供よろよろ」です。
「なにがどうして、どうなったので、困った」とか、
「何をどうすれば、直るんじゃない」とか、
よろしく、おねがいしますー


648 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:02/01/13 00:22 ID:???
>>647
その上です、bbs.cgi , read.cgi , offlaw.cgi 等です。
大きく分けて二種類です。
一、imode関係。
ニ、read.cgi/offlaw.cgi関係(かちゅ〜しゃ等の話)
必然的に bbs.cgi にも改造が及ぶと思われる。
きっと Part30 とかまで行きそうな大改造の予定だよん。
【告知】
はっきり言って「だらだら」と続きます。
雪が解ける頃には終わればいいなぁ。


とのことなので、近々2ちゃんねるのシステム全体が色々変わりそうです。
275風鈴火山 ◆QDHATUNE :02/01/13 21:03 ID:0YqUaabD
>258(ネタスレが乱立〜なくなる)
ん〜、同じ内容のネタスレがふたつ立っても、ネタに食いつく人が倍に増えるわけ
じゃないので問題ないと思います。あと、関連スレッドどうもです。
276255:02/01/13 21:25 ID:n40TSHZU
>275
いや、同じようなスレが元の板とサロンの両板に立っちゃったら、
同じ人が両方の板のスレにレスすることによって、人の数は倍に増えなくても、鯖負担は逆に増えちゃう
ような気がするのですよ。
それに、そのようなことがなくても、逆に2つに分裂しちゃったらレスの密度が減って住人としても面白く
なくなるかもしれませんし。(何か言ってることが矛盾してるような気もしますが)

まあ、少年漫画板なら少年漫画板の、少女漫画板なら少女漫画板の、それぞれの雰囲気の下で成り立つ
ネタスレもあるでしょうから、何でもかんでも全部移ってしまえというのは酷だと思いますし、自分としても
何でも厳格にルールを適用するのは嫌ですしね。

長レスすみません。
277 :02/01/14 01:31 ID:OhOuKlKw
>>255 >>272 >>276
だから「オマエが言うな」ってことだろ。
わかってないね。
278 :02/01/14 16:12 ID:ODk1dIj4
>277
まあまあ。マターリ逝こうよ。
鯖負担云々で管理側に要望批判を言ってもそれは意味ないけど、
板内の運営や普段のレスなんかで鯖負担を考慮するのは全然問題ないでしょ?
それは鯖とか管理側がどうとかいうことじゃなくて、鯖負担が増えることは
例えばスレ数上限が減らされたり、スレッドデータ量制限とかがかかったり
自分らに問題としてはねかえってくることだからさ。

鯖負担軽減のために板分割したって経緯があるから、
それを尊重してローカルルールをつくることは間違ってないでしょ。
279sage進行?:02/01/14 23:59 ID:lCp/2QDI
あまり進展してないなあ。
もしかしてどっかで終結しちゃってるの?

>262,>265
>>1作品1スレを原則にするとあまりに淘汰が激しくなり過ぎるのではないかと
>このあたりが実際にはどうなるのかが疑問なんすよねぇ。

1作品1スレって「原則」じゃなくって、
1作品1スレもOKってことにしたらいいんじゃない?
作品として需要があるものとか、作品によってカラーが違う作家とか
そういうのも救いたい。
ただ、新しく立てる場合は作家スレ「推奨」くらいがいいんじゃないかな。
280 :02/01/15 00:50 ID:S+w4fJnz
>279(進展なし)
大体ここまでで意見は出揃っているみたいですから。
>253-254にまとめがありますが、それによるとここまでで優勢な意見は
「1作家1スレ原則だが別個に作品スレも相談の上立てられる」だそうで、
279さんの意見と同じですね。これに関してはほぼ決まりなのかな?

1作品1スレを原則にすべきという意見も少し>64.>265あるけど、64なんか
あっさり前言撤回してる>108し(笑)

今の争点は、>262の後半部分、ルール適用の時期についてで、これは
もうなんか成り行き任せの様子見が主流?結局ここまでルールをあーだ
こーだ言ってたのは何だったんだって感じだけど、まあルールとか押し
付けられるの嫌いな住人が多いってこと、みんな知ってるからかもね。
281しかし:02/01/15 21:25 ID:vpwB4W1H
なつかし板はもはや立てたモン勝ちな状態だね。
案の定危惧していたスレは立ってるし。

かたやサロンは乱立状態だし。

>280
なつかしのボーダーの件を、様子見ってこと?
282281:02/01/15 21:27 ID:vpwB4W1H
ごめん、違うよね。
ルール適用してスレ移転とかの話か。
ボーダーの件はどうなったんだろ。
過去ログ遡ったんだけど、結論がつかめなかった。
283名無しさん:02/01/15 22:37 ID:9J8rh9Mt
久しぶりに、、、
少女漫画板はこんな感じですがいかがでしょ?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1010832107/581-
284少年漫画板住人:02/01/16 05:10 ID:4rN5drtF
>282
ボーダーに付いては>253のまとめに異議が出ないですから、あれでいいのでは。
完結板という呼称も一部定着してますし。
>283
話し合いが進んでて羨ましい(笑)
285 :02/01/16 11:54 ID:nAMqmQZT
「長すぎる行があります」
ってエラーで書き込めない。
全角30字程度なのにー。
286 :02/01/16 18:56 ID:rN9aGrtE
懐かし板は区分が難しいと思うがサロンが無駄な状況になってる。
とりあえず移動すべきリスト作ってみるわ。
287 :02/01/16 19:02 ID:26YMlrNO
★ 読者・編集者・漫画家・交流スレ その3 ★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010992058/
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010236394/
身の毛もよだつ怖いマンガ教えて下さい
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010561562/
ヲイ!マンガヲタ共!!お前のお勧めのマンガは?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011169046/
ズバリ・漫画とアニメどちらが面白いか!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011156816/
【  古い作風や絵柄について   】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010358049/
  アメリカの漫画 女がブスい 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008329112/
書泉ブックマートのエレベーターが怖い人の数→
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010413480/
天才と呼ぶに真にふさわしい漫画家とは?part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010605848/
漫画家志望者(半端者)限定のスレ PART4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010740544/
【  デジタル色彩になじめない  】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008494179/
これはつまらん、俺が描いた方がマシ!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009711258/
■BOOK OFF について語らおう■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1004381512/
288 :02/01/16 19:02 ID:26YMlrNO
(´ー`)¢漫画家のアシスタント(´∀`川
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010468551/
俺の漫画を見てくれよ@漫画板
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010060712/
外国人に見せたい日本のマンガ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005825644/
描く事や漫画家志望の質問はココで  PART9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006794969/
書店員の情報交換スレ5 〜ダメま○こ〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010334466/
日本の漫画は韓国に抜かれる
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010935167/
このテーマ・ジャンルのマンガはまだ無い?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010595789/
◆漫画家達の愚痴はここだけですレ・18◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008825999/
★★  漫画家に条件のいい出版社  ★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010635588/
漫画見てニヤニヤ笑ってるデブって
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009183991/
漫画板がつまらない
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008823767/
【てんちょ】 本屋の店長スレ 【てんちょ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010311956/
★★★海外における日本のマンガ事情★★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011156855/
■■お前らオタクって生きてて楽しい?■■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010385991/
少女漫画家萩尾望都の映画からのパクり問題
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009055686/
パクリ!盗作!を指摘しよう!2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008667498/
■■自分で描いてないマンガ家■■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010549981/
289 :02/01/16 19:03 ID:26YMlrNO
◆◇◆2001年漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009487276/
何故ネットにいる漫画家志望は皆キモイんですか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009316700/
■□■身元不明漫画捜索願スレ 4■□■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005226001/
死ぬ前にコレだけは読んどけ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011106499/
続・漫画購入相談所
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010152803/
バカの一つ覚えな展開
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010128207/
「漫画によくあるパターン☆」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011119863/
今日読んだ!買った!漫画を寸評しよう
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/999630786/
新時代を築いた漫画をあげよう
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011021099/
★漫画家の実力偏差値を決めよう★PART2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003502468/
漫画家Xが仕事の合間に質問に答えるスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008164852/
●●●●● 馴 れ 合 い た い ●●●●●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008347167/
逝け!稲中卓キユ部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009014062/
◆◆◆この板のヲタクどもまじでうざい◆◆◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011007199/
作品は好き でも信者(ファン)がうざい作家
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005523958/
※初期は駄作、その後劇的な変貌を遂げた漫画※
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008653777/
思わぬ所で見たプロ作家の作品
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010852020/
萌えオタよりも気持ち悪い「漫画オタク」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008394498/
★一番おもしろいラブコメって何ですか?★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010646565/
漫画板住民がもし100人の村だったら
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009689317/
290 :02/01/16 19:04 ID:rN9aGrtE
まだ途中だけど、ここらへんに上げたスレは全部サロン向きだと思う。
サロンがもったいないから移動すべきでしょう。
291 :02/01/16 19:33 ID:26YMlrNO
ついでに俺の希望も書いておこ。

・『漫画板』
連載中の作家スレ・連載中の作品スレ用。

・『漫画サロン』
漫画全般。個別な作品・作家以外については全てココ。
>>287-289のようなスレが漫画板から移動すれば負担も軽くなるしサロンの有効活用になる。

・『懐かし漫画板』
単行本完結済み用。基本的には作品名でスレを立てるが、現在連載していない作家スレも可。
(手塚総合スレがあっても良いだろう。)少女漫画は不可。

・『少年漫画板』
基本的に現状のまま隔離板に。基本的には少年誌で連載中の作家スレ・連載中の作品スレ用。

・『少女漫画板』
基本的に現状のまま。


例1:高橋留美子の場合
・『少年漫画板』・・・犬夜叉スレ
・『懐かし漫画板』・・高橋留美子スレ(うる星、らんま、めぞん)
・『漫画板』・・・・・1ポンドの福音スレ

例2:井上雄彦の場合
・『少年漫画板』・・・隔離板なのでスラムダンクが立ってもやむを得ないが誘導はする。どうせ管理不可能。(厨房用スレ)
・『懐かし漫画板』・・スラムダンクスレ(本スレ)
・『漫画板』・・・・・井上雄彦スレ(バガボンドスレ)

【問題点】
懐かし漫画板・漫画サロンにに少年漫画板厨房が来る恐れアリ。
しかし少年漫画板でも厨房が集まるのは連載中のものが中心なのでそう被害は大きくないと思う。

名称的には
『漫画サロン』→『漫画サロン』
『漫画』→『漫画(連載中)』
『少年漫画』→『少年漫画(連載中)』
『懐かし漫画』→『漫画(完結)』
『少女漫画』→『少女漫画』
を希望。

多分まとまってないな、こりゃ(w
292花と名無し:02/01/16 20:11 ID:Io4q2cHQ
>291
よろしければ>283のリンク先をご覧下さい。
少女漫画板なりに分割にむけて話し合っていますので
>・『少女漫画板』
> 基本的に現状のまま。
と言われると激しく脱力します、、、
293 :02/01/16 20:17 ID:2eBX3MbN
>・『懐かし漫画板』
>単行本完結済み用。基本的には作品名でスレを立てるが、現在連載していない作家スレも可。
>(手塚総合スレがあっても良いだろう。)少女漫画は不可。

 少女漫画を排斥する意味がよくわからない。
 現状維持というは確かにあったが、いきなり
「不可」は変と思うけど。
294 :02/01/16 20:22 ID:hnoiAucE
>>291
それから停滞してるけどこういうスレッドがあるのだな。

サロン・懐漫板へ移転してほしいスレをリストアップ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1010921101/
295 :02/01/16 21:17 ID:rjUntZEW
少女漫画板、まだ話し合い途中なのですが、少女漫画板では作家スレで現在連載中作品と過去作品を語り合い、その中でも一部の過去作品が単独スレとしてある場合が多いようです。
もし、懐かし板に少女漫画板から移動するとなると、作家スレを残して、過去作品単独スレを持ってくるようになるかと思います。
一応補足。
296 ◆eZkaXE8U :02/01/17 23:51 ID:h4DpzGFS
>291
>『漫画』→『漫画(連載中)』
>『懐かし漫画』→『漫画(完結)』
かえって分かりにくくない?

それと、少女漫画板を排除することはないと思う。
排除する理由もないし、少女漫画板でもこれに関して議論が進んでるわけだし。
つーか一番議論が進んでそうな気がする。<少女漫画板
297名無しさん:02/01/18 23:51 ID:2LG7aijj
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1011216154/47

少女漫画板、こんな感じですー。
298”削除”依頼
スレッド潰し荒らしが、とうとう懐かし漫画と漫画サロンにも
手を出し始めたらしいが、板設定を漫画板と同程度にする
必要があるのではないか。ルールとは別の話だが。

□△○楳図かずおapt3.1□△○
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010773630/
漫画家志望者(半端者)限定のスレ PART4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1010832614/