音楽のわからない歌詞を質問するのは禁止ですか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
アニソン板で歌詞は音楽データだからそれを求める発言は禁止って
わめいてる仕切り屋がいるんですけど、どうなんでしょ?
2( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 16:34 ID:6Qb124gu
OKです( ● ´ ー ` ● )
3:01/11/01 16:41 ID:YnngYAW2
歌詞を聞く ○
駄スレ立てる ×
4 :01/11/01 16:56 ID:bXBJfP6L
>画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。

解釈の余地ないじゃん。
5名無しさん:01/11/01 17:03 ID:bbCNjiBm
ガイドラインの解釈は「著作権の発生するデータ」と明記されている。
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200106/01/2.html
6( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 17:29 ID:6Qb124gu
またJASRACソース・・・( ● ´ ー ` ● ;)
えっと歌詞をデータと言うのは少し乱暴だと思うべ。

ガイドラインを改正したい人はこちら
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/980147525/
7 :01/11/01 17:33 ID:bXBJfP6L
>>6
>えっと歌詞をデータと言うのは少し乱暴だと思うべ。

それはあんたの「感想」であって現実の法解釈ではないよな。
8 :01/11/01 17:39 ID:yqPx3rtL
9( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 17:43 ID:6Qb124gu
法の解釈って…削除人は弁護士の資格を持ってないとなれないんだべか?
10 :01/11/01 17:43 ID:NUrazUDa
で、JASRACは掲示板への歌詞の書き込みを著作権法違反ってことで
告訴していく方針なん?
11 :01/11/01 17:55 ID:yqPx3rtL
>>10
http://www.jasrac.or.jp/network/contents/hsfaq.htm
ここの一番下がそうだと思われ
っつーか、下から2番目…
こんな腐れ団体が音楽著作権管理してると思うと、泣けてくる。
12 :01/11/01 17:58 ID:bXBJfP6L
>>9
法の解釈と弁護士資格にどのような相関が?
13( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 17:58 ID:6Qb124gu
ガイドライン改定スレ以外の削除議論板のスレにおいてJASRACがどう対応するかなんてのは関係無いべ。余計なお世話というやつだべ。
データはなっちの辞書には「一般的に立論、計算の基礎となる既知の事実、あるいは認容された事実。数値、資料、与件。」
とだけあるべ。
歌詞データという言葉が存在するのかもしれないけど、
掲示板で○○の歌詞に付いて聞かれてそれに答える形での歌詞は
辞書上の意味でのデータにはなりえないと思うべ。
削除人に辞書上の意味から飛躍した言葉の解釈を求める事はできないべ。
14 :01/11/01 18:00 ID:NUrazUDa
>>11
でもここでの場合は掲示板への書き込みだから運営者が告訴の対象に
なるってことはないんじゃない?
15( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 18:00 ID:6Qb124gu
>12
その前にこのスレの話題と法の解釈の関係をなっちに教えるべ。
16 :01/11/01 18:01 ID:bXBJfP6L
>>13
「ガイドラインを改訂しろ」じゃなくて「ガイドラインをどう解釈するか」なんだけど。

ガイドラインにある「音楽データ」の定義は?
17( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 18:05 ID:6Qb124gu
>16
ガイドラインの解釈と法律に何の関係があるんだべか?
18 :01/11/01 18:05 ID:R45gvu2x
>>16
で、どういう定義なの?
19 :01/11/01 18:07 ID:bXBJfP6L
>>15
命題「歌詞は音楽データ」について、著作権法では「真」だけど2chガイドラインでは?

という事を訊いているので、、、
20 :01/11/01 18:10 ID:R45gvu2x
でも著作権法違反であっても著作者側が黙認してるってケースも
多いでしょ?同人誌とか。「(HPへの掲載ではなく)掲示板への
歌詞の書き込み」についてはJASRAC側はどう判断してるの?
21 :01/11/01 18:11 ID:bXBJfP6L
>>20
>>11のリンク先。掲示板での利用は許諾しない。
22 :01/11/01 18:12 ID:yqPx3rtL
>>14
掲示板に書かれた内容って、音楽著作権破った書きこみ放置してた側の責任になるんじゃないの?
っつーか、俺は関連サイトのURL書いただけで、知らん。

個人的な観点から言えば、ひろゆきに面倒かかるし、書かないほうがいいんじゃねーの?ってくらい。
23 :01/11/01 18:16 ID:NUrazUDa
Q 掲示板の運営者なんですけど、ときどき歌詞が書き込まれているんですが、
許諾が必要ですか?

A 必要です。掲示板に歌詞が投稿されると、送信可能化されている状態になります
から。ですが、掲示板の場合、誰でも自由に書き込めてしまいますので、JASRACの
レパートリー以外の著作物が無許諾で書き込まれたり、JASRACのレパートリーでも
歌詞が不適切に切り取られたり替え歌が掲載されることもあるでしょう。こうした
予期せぬ利用方法については、掲示板の運営者の方が責任を取りきれないと考えて
おりますので、現状許諾をお出しできず、ご利用をお控えいただいております。
ただし、投稿される日常会話的な文章に歌詞の一部が使われたり、歌のタイトルを
問い合わせるために歌詞の一部を掲載したりする程度の偶発的にレパートリーが
掲載されてしまうような投稿については、掲示板の特性上やむを得ないものと
考えますので、許諾は得ていただかなくても結構です。
24( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 18:18 ID:6Qb124gu
>>19
著作権法に歌詞はデータであるとは書いてないと思うべ。
歌詞は>>13で定義されるようなデータであるというソースを出してもらわないと
歌詞はデータが真とは言えないべ。
25 :01/11/01 18:23 ID:bXBJfP6L
>>24
そもそもどうして>>13の定義から外れるのか…
2chガイドラインにある「データ」は>>13の定義から外れて無くて、歌詞が外れるという根拠は?

質問されて答える形式での歌詞は「資料」に相当しないの?
26( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 18:28 ID:6Qb124gu
単なる資料ではなく立論、計算の元となる資料だべ。
普通は歌詞と楽譜から音楽を創造する(歌う)作業を計算や立論とは呼ばないべ。
27 :01/11/01 18:53 ID:bXBJfP6L
>>26
じゃあ2chのガイドラインにある「データ」とはどんな意味で使われてるの?
その解釈を当てはめるなら、「画像・音楽・ゲーム等のデータ」という対象そのもの
が存在しないことになってしまう。

ちなみに大辞林には
>コンピューターの処理の対象となる事実。状態・条件などを表す数値・文字・記号。
という意味が載ってるが。
28 :01/11/01 18:56 ID:yqPx3rtL
なっちの辞書はどこの辞書?
北海道限定?
29( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 18:56 ID:6Qb124gu
ずばりMP3だべ。
30(●´ー`●):01/11/01 18:59 ID:llvfkZKr
んだんだ。MP3とエミュのロムだべ(●´ー`●)
31( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 18:59 ID:6Qb124gu
>28
そう言えばネニチリンの意味が未だにわからないべ。
なっちの辞書が27に書かれている大辞林の意味とそれほど違うわけじゃないので安心したべ。
32 :01/11/01 19:03 ID:NUrazUDa
>>27
俺はデータファイル(JPG、MP3、ROM)のことだと解釈してるが。
仮に歌詞をデータとして扱うなら、ゲームのパラメータ情報(キャラの
名前やHP)もデータ扱いになると思う。
33 :01/11/01 19:05 ID:bXBJfP6L
「音楽」に「歌詞」と「曲」とが含まれるなら「音楽データ」には「歌詞データ」と
「曲データ」とが含まれると思うんだが…

で、MP3がガイドラインで言う「データ」に該当するなら、「歌詞」をデータでない、
とする根拠もないと思うんだが…
34( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 19:07 ID:6Qb124gu
確かにゲーム、ソフト等のデータと言えなくは無いべ( ● ´ ー ` ● ;)
35( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 19:09 ID:6Qb124gu
>33
MP3はコンピュータで処理して音楽にする事を目的として作られているデータで歌詞はそうではない事の違いだべ。
36 :01/11/01 19:08 ID:bXBJfP6L
>>32
名前やパラメータ情報に著作権はないが、歌詞にはある。
37( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 19:10 ID:6Qb124gu
そう言えばコナミのときめもデータ裁判の判決ってどんなのだったべか( ● ´ ー ` ● )?
38 :01/11/01 19:13 ID:NUrazUDa
>>36
著作権とガイドラインはそれぞれ別問題。
著作権がある場合に限ってデータになるとは言えない。
39( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 19:17 ID:6Qb124gu
ただ削除ガイドライン4の
「画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。」
はパラメータではなくゲームソフト自体のデータを指していると解釈するのが自然な気がするべ。
40 :01/11/01 19:26 ID:bXBJfP6L
>>35
歌詞だって掲示板に書くには「コンピュータで処理」できる形式にするでしょ。

>>39
ならば歌詞も同様では?
41丘の上:01/11/01 19:26 ID:v4Rp0i5V
>>11の中に
>>23が書いてあるからいいんじゃない?
ここって掲示板だし
42 :01/11/01 19:30 ID:bXBJfP6L
>>41
「歌のタイトルを 問い合わせるために歌詞の一部を掲載したりする程度」を
越えている目的ではダメでしょ、ってこと。
43 :01/11/01 19:31 ID:R45gvu2x
>>40
「コンピュータで処理」というなら2ちゃんのレスは全てデータに
なってしまうぞ。
44丘の上:01/11/01 19:32 ID:v4Rp0i5V
6 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :01/10/09 00:29 ID:FBuB2Qtc
>この曲MXで落としたけど歌詞がよく聞き取れない、という人のために
というのが許しがたいな

本スレ読んできたけどこれが問題なんじゃない?
45 :01/11/01 19:34 ID:bXBJfP6L
>>43
いや、だからその通りでしょ…
「データだからダメ」じゃなくて「音楽データがダメ」なんだから、別にレスがすべて
データだからといって不都合はない…

で、「歌詞は音楽データか」という命題について議論してるんだから。
46( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 19:40 ID:6Qb124gu
>40
大切なのは結果ではなくて目的だべ。
歌詞はコンピュータに処理されて音楽となる事を目的としたものではないけど
MP3はコンピュータで処理して音楽になる事を目的としたものだべ。

なっちは言葉の遊びは嫌いだから、そろそろ( ● ´ ー ` ● )板に帰るべ。お邪魔したべ。
47 :01/11/01 19:41 ID:R45gvu2x
>>45
そうなると音楽・ゲームに関する情報が全て音楽・ゲーム・ソフトの
データになってしまわないかい?歌手情報、ゲームキャラの名前、
その他もろもろ。
48 :01/11/01 19:45 ID:bXBJfP6L
>>46
歌詞はそれ自体がすでに音楽なんだけど。

>>47
だからその解釈の確認のためのスレなんだけど…

管理人裁定を待つしかないか?
49( ● ´ ー ` ● ;) はスバラシイ:01/11/01 19:54 ID:6Qb124gu
歌詞は音が無ければ単なる詩でしか無いべ。

>管理人裁定を待つしかないか?
なっちがちゃんと構ってあげるから安心するべ。
50名無しさん:01/11/01 20:00 ID:p8Z+rAua
現行削除ガイドラインでは明らかに不可でしょ。<歌詞
ただ、削除依頼しても誰も削除しないし、
著作物使用料を請求しようにも誰が書いたか分からないから
事実上黙認になっているだけで。

プロバイダ責任法案が可決されたら、誰かが高額の使用料を請求されて
爆死して自粛するようになるんじゃない?
51 :01/11/01 20:03 ID:llvfkZKr
現行の削除ガイドラインでは歌詞は削除対象外だと思いますが。。>50さん
525:01/11/01 20:09 ID:ZfFb+98H
現行の削除ガイドラインの削除対象は「著作権の発生するデータ」だっつってんだろ?
>>47は著作権が発生しないものばっか挙げてるだけ。
歌詞も「全部掲載」でなければ著作権は発生しない。
535:01/11/01 20:09 ID:pDLIq0WN
現行の削除ガイドラインの削除対象は「著作権の発生するデータ」だっつってんだろ?
>>47は著作権が発生しないものばっか挙げてるだけ。
歌詞も「全部掲載」でなければ著作権は発生しない。
545:01/11/01 20:10 ID:ax4uQyod
現行の削除ガイドラインの削除対象は「著作権の発生するデータ」だっつってんだろ?
>>47は著作権が発生しないものばっか挙げてるだけ。
歌詞も「全部掲載」でなければ著作権は発生しない。
55 :01/11/01 20:15 ID:llvfkZKr
>8. URL表記・リンク
>データ・画像
> 著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンクは削除対象です。
URLについての条項です。
56ネモ:01/11/01 20:15 ID:byfLVCyG
>51

「不可」と「削除対象外」は対立概念じゃないでしょ。

不可だけど削除しないって場合があるだろうし。

>49
詩も著作権の対象だよな?
57( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 20:19 ID:6Qb124gu
>56
削除ガイドライン4、投稿目的による削除対象において
著作権の対象であるか否かを問う理由がわからないべ。
58 :01/11/01 20:29 ID:bXBJfP6L
>>49
だから、「著作権法では歌詞は音楽だけど2chでは?」って訊いていて、
2chで著作権法に反する解釈をしてるなら、それは何故?ていうのを
訊いてんだけどね。
59( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 20:32 ID:6Qb124gu
>58
歌詞は音楽データじゃないからだべ。
60 :01/11/01 20:36 ID:bXBJfP6L
>>59
ループしてどうする。
歌詞を音楽データではないとする根拠が不明。
ガイドラインにある「音楽データ」の定義はどこかに書いてある?
61( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 20:40 ID:6Qb124gu
ガイドラインに音楽データなんて言葉は無いから定義なんて元から存在しないべ。
62 :01/11/01 20:44 ID:NUrazUDa
>>52-54
何で?ゲームキャラの名前やパラメータ情報が著作物でないなら
製作者に無断で攻略本を出版していいことになるぞ?
63 :01/11/01 20:45 ID:bXBJfP6L
>>61
>画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。

「音楽のデータ」と「音楽データ」は違うという意味か?
議論を阻害するようなへりくつはやめて欲しいなぁ。

じゃあガイドラインの「画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータ」の中に歌詞が含まれないと言う根拠は?
64 :01/11/01 20:48 ID:NUrazUDa
逆に含まれているという根拠が知りたい
65 :01/11/01 20:51 ID:bXBJfP6L
>>64
歌詞はそれ単独でも音楽著作物。(著作権法より)

で、2chでいう「音楽」に歌詞が含まれないとするなら、それは何故?
66( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 20:52 ID:6Qb124gu
建設的な意見も述べずにループするなと言われてもなっちは困るべ。
音楽のデータの定義に歌詞は含まれない。
何故なら歌詞はコンピュータによって処理して音楽にする事を目的としたものではないから。
電子掲示板上に書き込まれるんだからコンピュータで処理されている、だから歌詞は音楽データである。
とは非常に解釈し難いと思うべ。
この解釈をするならばガイドラインにデータという単語を使う必要は全く無いべ。
何故ガイドラインにデータと言う単語を使っているのかを建設的な想像力を働かせれば
削除ガイドライン4の文が何を言わんとしているのかが自ずと見えてくるはずだべ。
67 :01/11/01 20:54 ID:NUrazUDa
>>65
だから「著作物=データ」って概念の根拠が知りたいのよ
68 :01/11/01 20:57 ID:bXBJfP6L
>>66
言葉の定義をしてくれ。
なっスバの言う「音楽」とは「音声化されたもののみ」なのか。

>削除ガイドライン4の文が何を言わんとしているのかが自ずと見えてくるはずだべ。

「著作権の保護」が目的だと俺は読んだんだけど、それなら著作権法が
「音楽の著作物」として認める歌詞も対象にすべきでは?
69名無しさん:01/11/01 21:00 ID:p8Z+rAua
>>67
おーい、それはいくらなんでも屁理屈が過ぎる。
「著作権の発生するデータ」=「著作物」でしょう。

こりゃもう管理人裁定がないとまとまりそうにないね。
誰か [email protected] メール出した?
70 :01/11/01 21:02 ID:bXBJfP6L
>>67
誰も著作物=データなんて言ってないけど…
・「歌詞」は「音楽」である
・では「歌詞のデータ」は「音楽のデータ」か?
ということを議論してんの
71( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 21:16 ID:6Qb124gu
なっスバと呼ばれるのはあんまり好きじゃないべ。

>「音楽」とは「音声化されたもののみ」なのか。
大切なのは歌詞はコンピュータによる処理を目的としていない=データでは無いと言うことだべ。

>「著作権の保護」が目的だと俺は読んだんだけど
ガイドライン4に著作権と言う言葉が書かれていないのにそう取れるとは相当おめでたい脳味噌を持った人だべ。
ガイドラインの目的は基本的に2ちゃんねるの書き込みによって被害をうける人、または法人の保護ではなくて
2ちゃんねるの質の向上の為にあるべ。
だからこのスレで話題になっている文は性的画像やアイドル画像、Wares・mp3・ROM・等の
クレクレ君の大量発生を抑制するためにあるべ。
文脈から歌詞については想定してないみたいだけど、どうしても抑制しなければならないほど
多いのなら(その行為が2ちゃんねるの質を著しく低下させているのなら)削除ガイドラインの改定を求めるべ。
72 :01/11/01 21:30 ID:bXBJfP6L
>>71
>大切なのは歌詞はコンピュータによる処理を目的としていない=データでは無いと言うことだべ。

凄いヘリクツだ…
歌詞は誰も保存したり印刷したりしないとでも言うんだろうか…
目的なんて読んだ人それぞれじゃん…。
わかっていることは、歌詞を要求した人は多分間違いなく保存したり印刷したり
MP3と結合したりするだろう、ということ。

>クレクレ君の大量発生を抑制するためにあるべ。

既に大量発生していますが、何か?

>多いのなら(その行為が2ちゃんねるの質を著しく低下させているのなら)削除ガイドラインの改定を求めるべ。

別に改定しなくたって「音楽には歌詞も含む」というごく当たり前の解釈を
すればいいだけじゃん。
73( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 21:36 ID:6Qb124gu
音楽には歌詞を含むと音楽のデータに歌詞を含む、全然違うべ。
74名無したん:01/11/01 21:37 ID:llvfkZKr
>>66 >>68
>画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。
>確信犯的なものや繰り返している場合は削除対象になります。

この部分の意義は・・・クレクレ君が集まるとウザイからということじゃないかな。。
75マジレス:01/11/01 22:21 ID:X2ubmlUo
こういうことが、多くの人と自由に議論できる2ch。
最近、悪く言われてるけど、素晴らしい面もあるなあ。
76( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/01 22:28 ID:6Qb124gu
削除人も素人に任せてないで、その素晴らしいらしい議論に参加するべよ。
なっちはそろそろお眠だべ( ● ´ ー ` ● ).。oO(zzz...)
77ナナシカナ:01/11/01 22:36 ID:59dSDaiX
最近削除人(キャップ付き)見ないねえ。
78名無し:01/11/01 23:15 ID:pEg7DrPP
79ななしさん:01/11/02 01:33 ID:BbtAaz/q
>>74
正直「歌詞クレ」スレは立っては消され・・・を繰り返してる。
↓の依頼で、「歌詞クレ」スレが消されてる実績もあるんで、それを処理した
削除人の見解も聞いてみたいところ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/986028959/

ひょっとしたら議論するまでもなく、「歌詞クレ」も「音楽のデータを求める発言」
と認識している削除人が多いのかもしれん。
80名無しさんの良心:01/11/02 10:48 ID:IFgQAQZy
著作権の侵害かどうかは、当事者(この場合は作詞者と無断で歌詞を貼った人)が
裁判で争ってはじめて分かることだよね。
貼られた歌詞の部分について感想が書かれていたり議論があったりすれば、それは
"引用"であって著作権に違反していないのかもしれないわけだし、一人の削除人が
勝手に「違法」と決めつけて消してしまうのはやはりマズいと思うです。
81 :01/11/02 11:02 ID:O+EXK/N9
そもそもこういうの(もせ、rom)はクレクレ厨房がうざいから削除対象になったらしいですが。
著作権どうこうは関係ないのでは。
82主観的な感想。:01/11/02 13:40 ID:4fwPhgvX
歌詞を音楽データと表現するのは作詞者に対して失礼な行動であると考える。
それは、歌詞を単なる文字の羅列であると見なすと宣言することだから。

ガイドラインの解釈とはずれるのでsage
835:01/11/02 14:09 ID:QiNIVolQ
まず三重投稿ごめんなさい。(全部クッキー規制が悪いんだ)

歌詞が音楽か否かはこの議論に関係ない。
「著作権の発生するデータ」と定義されている。
URL表示はダメで直接掲載ならいいという理屈はさすがにないはず。

>>62
著作権が発生するかどうかは著作権を主張するかどうか。
歌詞は全部なら主張すると言ってるから削除対象。
ここに議論の余地はないと思う。
84( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/02 14:16 ID:m75f511S
>83
歌詞=データの根拠が無い&削除人は削除ガイドラインの範囲内で削除しなければならない
85 :01/11/02 15:48 ID:V2SrSob6
>>83
歌詞は一部であろうが全部であろうが著作権は発生する。
主張するか否かは関係ない。著作権に触れるから削除対象というなら
歌詞の引用は全面禁止になる。
86 :01/11/02 16:02 ID:ia6dch+F
>>82
それについては同意。
CDやMP3のように音楽をデジタルデータ化したものならともかく、
歌や音楽、歌詞そのものをデータと呼ぶのは失礼というより無理がある。
87ななしさん:01/11/02 16:11 ID:BbtAaz/q
>>86
「テキスト化された文字列」はその内容が何であれ、「データ」ではあると思うが。
88 :01/11/02 16:13 ID:V2SrSob6
そうなると音楽に関するレスは全て音楽のデータになるという話題は既出。
89ななしさん:01/11/02 16:24 ID:BbtAaz/q
>>84
クレクレ君は歌詞をデータとして使うことを前提として掲示板で質問している。
90( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/02 16:34 ID:m75f511S
具体的には?
91ななしさん:01/11/02 17:05 ID:BbtAaz/q
92 :01/11/02 17:13 ID:4fwPhgvX
>87
>4. 投稿目的による削除対象
>データ
> 公開することで第三者が損失を受けるデータは、削除される場合を限定します。
> 今のところ、シリアルとキャップパスは削除対象です。その他のパスワードは任意削除とします。
>  画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。確信犯的な
> ものや繰り返している場合は削除対象になります。

まず、歌詞は既に公開されているものであるため、「公開することで第三者が損失を受けるデータ」
ではない。次の段の例示、「画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータ」という列挙に小説や記事の
内容などの、文字で構成される著作物そのものが含まれていない。

> 8. URL表記・リンク
> データ・画像
> 著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンクは削除対象です。
> エロ・性的画像への、直接・一次的間接・等のリンクは、ピンクBBSを除いて全て削除します。
>  グロ画像・死体画像・倫理的に問題のある画像は任意削除とします。
> どの場合でも、URLの一部を故意に消すか伏せていても判断は変わりません。

著作権という文字はここで出てくるが、例示の内容から明らかに、この「データ」という語の
示す範囲はいわゆる「ファイル」であると考えるべきである。

よって、少なくとも現在の削除ガイドラインでは、
> 「テキスト化された文字列」はその内容が何であれ、「データ」ではある
は成り立つとは思えない。

「等」表記に関してはボーダーラインを吸収するためであり、別の要素をそこに追加するべきではない。

とりあえず、以上
93( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/02 17:20 ID:m75f511S
>91
データとして使う事を前提としてる事を証明するレスは?

>>72
>凄いヘリクツだ…
言葉の意味の解釈で意見の相違があったから辞書の意味を引用して
説明したのにそれをヘリクツと一蹴されたらなっちはもうどうしようも無いべ。

保存したり印刷したりするからと言ってデータとは呼べないべ。
MP3と結合すると言うのはよくわからないべ。
テキストリーダの声に伴奏でもつけるんだべか?
94個人的結論:01/11/02 17:23 ID:4fwPhgvX
現時点では、2chのガイドラインは「著作物」そのものに関する削除規定は存在しない。
そのため、削除人レベルでの判断では削除することは難しい。
ガイドラインにない判断が必要である以上、
>☆ 管理人に電話
> 対象としては、訴訟・告訴・警察への通報を念頭に置くかたのみです。
>それらを証明する手段の無いかたはご遠慮ください。
>   東京都北区赤羽北2-31-16-1311 西村博之 090-9840-9821
> 管理人であっても、いつでも削除対象を確認できる状態ということは
>ありませんので、その場合は対応が遅れることをご理解ください。
> どんな依頼でも非公開・内密に消すということは基本的にしません。
という手段しかなく、加えて「訴訟・告訴・警察への通報を念頭に置くかたのみ」
という条件から、権利を持っている人物のみが削除を依頼できることになる。

おまけ
現状のガイドラインには著作権の扱いに関する問題がある、とするなら、
批判要望板にて議論すべし。
95( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/02 17:23 ID:m75f511S
>>93
保存したり印刷したりするからと言って→△

保存したり印刷するのが目的だからと言って掲示板に書き込まれた歌詞は辞書とガイドラインの文脈から考えてデータとは呼べない→( ● ´ ー ` ● )
96 :01/11/02 17:25 ID:4fwPhgvX
>93
とりあえず、カラオケとして利用するケースがある。
そのほかいろいろ。
97( ● ´ ー ` ● )?? はスバラシイ:01/11/02 17:30 ID:m75f511S
>96
>>91のスレの意味は??
98( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/02 17:32 ID:m75f511S
別人に聞いてしまった、97は忘れるべ( ● ´ ー ` ● ;)
99 :01/11/02 17:37 ID:4fwPhgvX
>94 に修正
>☆ 管理人に電話
の引用部は正確ではない。電話以外の手段も可能。
ただ、著作権の性質上、
>権利を持っている人物のみが削除を依頼できることになる。
という部分に変更はない。
100ななしさん:01/11/02 17:42 ID:BbtAaz/q
>まず、歌詞は既に公開されているものであるため、「公開することで第三者が損失を受けるデータ」
>ではない。

これは無理があるだろう…
歌詞は著作権法で保護されていて、公開する権利は著作権者が占有
しているんだから…
101( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/02 17:44 ID:m75f511S
削除される場合を限定します。
102 :01/11/02 17:49 ID:4fwPhgvX
複製(コピー)と公開は別です。
103 :01/11/02 17:52 ID:4fwPhgvX
公開前の歌詞、であれば、「公開することで第三者が損失を受けるデータ」 の扱い
になるかもしれませんが。

ガイドラインの次の行を忘れないでください。「公開することで第三者が損失を受けるデータ」の
具体例は「今のところ、シリアルとキャップパスは削除対象です。その他のパスワードは
任意削除とします。」です。その意図は明白で、一般の歌詞は関係ありません。
104ななしさん:01/11/02 17:53 ID:BbtAaz/q
論点まとめ
・歌詞は音楽である
 →著作権法では歌詞も音楽として認めている。
・「電子化されたテキスト」はデータか?
 →これが今ホットな議題?

で、電子化されたテキストがデータでないとするなら、
mp3をishとかuuencodeでテキスト化してレスとして書くのはOK、て事になるね。
105ななしさん:01/11/02 17:54 ID:BbtAaz/q
>>102-103
せめて>>5 >>8 >>11のリンク先くらい読んでくれ。
106( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/02 18:03 ID:m75f511S
>104
書くのは元から禁止されてないべ。

現実問題としてMP3をファイルとしてではなく書き込みによって求めたとしてそれに応じる人はいないだろうし
そんなのを規制しても>>71の削除ガイドラインの趣旨とはずれているべ。
107名無しー:01/11/02 18:05 ID:bR5c5tsi
>>87
それが通って削除されるなら、2ちゃんの書き込み全部削除対象だな。
108( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/02 18:06 ID:m75f511S
議論をするなら現実味があって、同じJASRACが認める著作物である着メロにするべ、
なっちは他人の変な妄想に付き合うのはごめんだべ。
109 :01/11/02 18:07 ID:4fwPhgvX
>105
>94 のおまけをどうぞ。
110 ◆dOwObOKs :01/11/02 18:08 ID:Y6VXJJIo
どうでもいいけどmp3のテキスト化したデータって見て判らない記号の羅列だから
削除対象だと思うな。長さどれくらいになるんだろ?
111ななしさん:01/11/02 18:10 ID:BbtAaz/q
>>107
「あらゆるデータは削除対象」なんてどっかに書いてあるか?
112ななしさん:01/11/02 18:11 ID:BbtAaz/q
>>109
日本の国内法より2chガイドラインが優先するならそうするけど。
113( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/02 18:11 ID:m75f511S
>110
普通の歌なら暴言スレくらいだべか?
114( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/02 18:13 ID:m75f511S
2ちゃんねるを管理しているのは日本だからと言ってサーバはアメリカにあるし
書き込みが必ずしも日本から行われているとは限らないべ。
と言うかそういうのとは関係なく、法律よりもガイドラインが優先されるべ。
115 :01/11/02 18:16 ID:4fwPhgvX
>112

削除できるかどうかと、削除すべきかどうかはレイヤが別です。

裁判官ではない削除人に法的判断を要求しないでください。
あなたがいっていることは、そういうことです。
116何もかもみな懐かしい・・・:01/11/02 18:17 ID:/qN5Af7P
次のレスから一気にish行きます。
<<< itsautomatic.mp3 for MS-DOS ( use ish ) [ 127824 lines ] >>>
117 :01/11/02 18:20 ID:V2SrSob6
>>111
>>87は2ちゃんに歌詞を書き込めばそれがテキストデータになるから
禁止なんだとよ。その理屈で行けば2ちゃんの書き込みは全て
テキストデータになるし、音楽・ゲーム・ソフトに関する話題
が全て音楽・ゲームのデータになって削除対象になるだろって話。
118 :01/11/02 18:21 ID:4fwPhgvX
> 6. 連続投稿・重複
> 連続投稿・コピー&ペースト
>  連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
>個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
119何もかもみな懐かしい・・・:01/11/02 18:24 ID:Ll3+z9Ub
>>118
やな時代じゃのぉ
では、ジジイは去るかのぉ、ゲホゲホ
120 :01/11/02 18:38 ID:V2SrSob6
著作権法は親告罪だから問題なのは訴えられるかどうか。
その判断は著作者側がすることであって著作者でもない人間が
著作権侵害だからやめろと言うのがそもそも筋違い。
現実問題として歌詞サイトや掲示板への歌詞の書き込みが訴えられた
前例は皆無なのだが。
121最後に:01/11/02 18:43 ID:4fwPhgvX
>94 を修正
ガイドラインに関する議論は削除議論板でした(恥

削除ガイドライン改訂
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/980147525/
ガイドライン変更案
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/987735404/
削除ガイドラインに「キャップ漏れ」も加えて!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984996903/
122ななしさん:01/11/02 19:06 ID:BbtAaz/q
>>120

JASRACに警告されて閉鎖した歌詞サイトはいくらでもありますが、何か?
123 :01/11/02 19:07 ID:ia6dch+F
>>122
告訴された前例は皆無だと言ってる。
同人誌は年に何件かは告訴されているんだがな。
124 :01/11/02 19:15 ID:V2SrSob6
俺の知ってる歌詞サイトでは警告を無視しても何のおとがめも
なかったってところもあるよ。それに歌詞サイトに警告が来ても
掲示板に対して警告が行われるなんてことはないだろ?
125 ◆dOwObOKs :01/11/02 19:16 ID:Y6VXJJIo
掲示板だと責任を負うのが誰になるか不明だしね。
126( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/02 20:09 ID:m75f511S
批判要望板にこんなスレを見つけたべ。スレ建てた人が少しあれだけど…

無断転載(著作権侵害)についての削除ルールの制定を
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1004279154/
127ななしさん:01/11/02 20:30 ID:BbtAaz/q
>>125
だからJASRACは掲示板には許諾しない、と言う姿勢なんだけど。
128 :01/11/02 20:38 ID:V2SrSob6
許諾はしないけど訴えることも無いってこと。
同人誌っていちいち許諾受けてやってると思う?
129ネモ:01/11/02 21:26 ID:r5lyb+7R
>120
>著作権法は親告罪だから問題なのは訴えられるかどうか。


例えば婦女暴行とかは親告罪だが、訴えられなければやってもいい
と言うことにはならないだろ?
著作権法も同じだよ。
130 :01/11/02 22:10 ID:V2SrSob6
程度の問題。
親告罪の例で行けば他人の悪口を言えば名誉毀損になるけど、
君は一切他人の悪口を言わないで一生を送れる?
131ななしさん:01/11/02 22:11 ID:BbtAaz/q
>>117
「音楽に関するデータ」と「音楽そのもののデータ」くらい区別が付くでしょう。
132ななしさん:01/11/02 22:13 ID:BbtAaz/q
>>130
その例は不適切。必ずしも悪口=名誉毀損ではないから。
133 :01/11/02 22:20 ID:V2SrSob6
>>131
「音楽のデータ」という記述だけでは区別できないね。特にゲーム
なんかだとキャラ名・ステータス情報もゲームそのもののデータになるからな。
>>132
「馬鹿」と言われただけでも名誉毀損か侮辱罪で訴えることは可能だが。
134ななしさん:01/11/02 22:23 ID:BbtAaz/q
>>133
訴えることは可能だけど認められることは少ない。
135 :01/11/02 22:27 ID:V2SrSob6
著作権だって同様。訴えたにも関わらず認められなかったけースは
ザラにある。WEB上での歌詞の書き込みについては訴えられたケース
自体が無い。
136名無しさんの良心:01/11/02 22:40 ID:ftsofCLA
引用のルールを守っていればいいんじゃない?
http://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/cho1.html#ss13a
137ななしさん:01/11/02 22:43 ID:BbtAaz/q
>>136
歌詞そのものを質問している時点で、「本文が主、歌詞が従」の関係は成り立たないと思われ。
138 :01/11/02 23:05 ID:V2SrSob6
まあ実際裁判やってみないと分からんね。
中古ゲーム訴訟なんてメーカーが違法だからやめろと言って実際に
中古ゲーム屋を訴えたにも関わらず2審で惨敗したから。
139ひろゆき@暫定管理人 ★:01/11/04 23:09 ID:???
著作者からの削除依頼以外は放置でいいとおもいます。
140 :01/11/05 00:21 ID:vxOuJQzZ
>>139
著作者かどうかのどうやって確かめるんだよぉ・・
141( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/05 00:24 ID:ah45ILyS
たぶん削除人じゃなくてひろゆきが判断するべ。
142 :01/11/05 07:33 ID:CIWGktTA
>140
著作者が自分で証明します。
143名無しさん:01/11/05 08:48 ID:MAj6VIjR
どうやって?>142
144ななし:01/11/05 09:21 ID:tteTwy7H
>>139
著作者と著作権者が違う場合は?
145 :01/11/05 11:26 ID:CIWGktTA
>143
んなことはしりません。
証明できなければ削除されないだけでしょう。
証明できれば(≒ひろゆきを納得させたら)削除されるでしょう。
証明しやすいケースも証明しにくいケースも証明できないケースもあるでしょう。
自力で証明するほかに、裁判所にお墨付きをもらってくるという方法もあるでしょう。
万能のマニュアルなんて存在しないでしょう。

>144
権利を侵害されたと主張(かつ証明)できる人物(法人含む)、もしくはその代理人でしょう。
侵害された権利の内容によって異なるでしょう。
146名付け親さん:01/11/05 13:20 ID:jWaws5pV
145を「でしょう魔人」となづけるでしょう。
147oo:01/11/05 14:27 ID:Oon6/kTc
oo
148 ◆e4DeSyoo :01/11/05 14:58 ID:CIWGktTA
>146
面白いトリップが出たので、当分これを使わせていただくことにするでしょう(苦しい)
149名無しさんの声:01/11/05 16:20 ID:PGfct5hv
>135
某サイトが訴えられたような・・・。
150 :01/11/05 21:38 ID:phgd2I4q
>>149
どこが?それでどいう判決が出たの?
151 :01/11/05 21:40 ID:phgd2I4q
あ、それとそのサイトの掲示板が対象になったわけ?
152ななし:01/11/05 23:56 ID:Q0FWm0kl
153 :01/11/06 11:16 ID:/hTBXb/2
http://www.music-copyright.gr.jp/

こんなのとか。
154 :01/11/06 11:36 ID:0mhBsSHm
昔ワンフレーズのみなら著作権違反にならないと聞いた事が。
155 :01/11/06 13:17 ID:/hTBXb/2
>>154
ワンフレーズくらいだと、著作物の引用かどうかの判断が付きにくいからじゃないか。
よっぽど特殊な表現でも含まれてない限り。
1565:01/11/06 16:45 ID:uuy6DMkC
削除の目的を考えれば「歌詞」「データ」の定義がどうだかは関係ない。
著作権をひろゆき(と削除人)がどう判断するかが問題。
「著作権を主張できるケースかどうか」ではなく「主張されたかどうか」で判断しているのは、
まだ訴えられた事が無いから書き込みと著作権との関係がはっきりとは判断できない、
という事にしておくと辻褄は合うような気がする。

いずれにしろ、純粋に著作権に対する削除基準ではないだろう。
歌詞をMP3などと差別する理由があまりなさそうだし。
歌詞はどこでも手に入るから、クレクレ厨が2chに固執する事もないと見てるのかな?
157 ◆e4DeSyoo :01/11/06 18:32 ID:b/1upvl+
>156
結論は139で出てしまっているので、
> 歌詞をMP3などと差別する理由があまりなさそうだし。
ここにのみコメントですが(そこ以外には異論がないので)、
これは、2chが「文字で情報をやりとりする」掲示板だからでしょう。

お絵かき掲示板であったなら画像が、音声で情報をやりとりする掲示板
(そういうものがあれば)であったなら音声が、ガイドラインの「著作権」関連
の文章からははずされたでしょう。

特定のレスを第三者である削除人が削除できるかどうかを簡単に判断
できるようにするための基準が削除ガイドラインである以上、一般的な
レスと「著作物」を明確に区別できるような材料が用意できないと、著作物
に関する項目を削除ガイドラインに追加するのは非常に困難でしょう。

今のガイドラインの基準が、非常に乱暴な言い方ではありますが、
法律をもとにした基準などではなく、「削除したときの2chの利益」
>「削除したときの2chのデメリット」+「削除に要する2chのコスト」
であるかどうかだと考えれば、歌詞の削除に関する判断が>139となった
ことを理解しやすいでしょう。

http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
> このガイドラインは、まだグレーゾーンも残されており、
> 決して固定されたものではありません。
1585:01/11/06 20:16 ID:uuy6DMkC
>>157
>これは、2chが「文字で情報をやりとりする」掲示板だからでしょう。

なるほどねえ。
でも、URLも文字情報なので言い訳になってないよ。
依頼主が著作者でない場合、それだけでは著作物でないURLが削除対象で、
それだけで著作物となる歌詞は削除対象じゃないのだよ。
「著作物だから」という削除理由じゃない事は確か。

>著作物に関する項目を削除ガイドラインに追加するのは非常に困難でしょう。

追加する必要ないし。
「著作権の発生するデータ」を適用しようと思えばできる。
法律じゃなくてガイドラインの解釈だけの話。
159157:01/11/06 21:01 ID:b/1upvl+
三度書き直してしっくりこないので、ちょいと質問です。
でしょう口調だと書きにくいのでトリップはずします。(スマソ)

> でも、URLも文字情報なので言い訳になってないよ。
この行が何に対して書かれているのか理解できないのです。
私は、今の5さんの立場(どうなることを目標として文章を書
いているのか)が、まだよくわかっていないようです。

少なくとも83までの5さんの発言には、若干根拠に問題が
あるようですから、参考にすべきではないと思われますので、
できたら「今の考え」をまとめていただけるとありがたいです。
160 :01/11/06 22:15 ID:/hTBXb/2
>>159
>> でも、URLも文字情報なので言い訳になってないよ。
>この行が何に対して書かれているのか理解できないのです。

↓これに対ししてじゃないの?
>これは、2chが「文字で情報をやりとりする」掲示板だからでしょう。

URLだって文字情報だろ、という突っ込みに見えるが。
161157:01/11/06 22:30 ID:OwYXCIw1
>160
そこらへんは、「三度書き直してしっくりこない」文章でいろいろ考えたのですが、
つっこみであろうことは推測できたんですが、その意図が分からないので
答えられないんですよ。156-157にはURL関連の話題はないですし。
162 :01/11/06 22:57 ID:/hTBXb/2
>>161
ガイドラインで明確に削除対象とされてるのが「MP3のURL」だからそれと比較してるものと思われ。
163157:01/11/06 23:42 ID:OwYXCIw1
>162
> ガイドラインで明確に削除対象とされてるのが「MP3のURL」だからそれと比較してるものと思われ。
としたら、157は微妙に勘違いしたレスになってる可能性がありますね。
157は外部リンクの扱いではなく、掲示板上での著作物の扱いに関して
述べたつもりだったからです。(157の2段目の例示はそのため)

156の「歌詞をMP3などと差別する理由があまりなさそうだし。」が
160=162さんの言われるとおりなのだとしたら、157の
「 (そこ以外には異論がないので)、 」を撤回します。
その場合、157は156への異論ではなく、そういう意見を表明したモノ、
とみていただけるとありがたいです。

なぜなら、私の個人的な意見ですが、カラオケなどの「歌詞ファイル」
への直リンク(URL)は削除対象に成り得るとおもっていたりするからです。
この場合、公開されているWebの(歌詞の書かれた)HTMLファイルへ
のリンクと区別するべきかってところで考えがまとまっていないので、
アレなんですけどね。

さて、とりあえず5さんのフォローを待ちたいところでありますが。
164ななし:01/11/07 00:20 ID:sSllSi1o
>>158
>追加する必要ないし。
>「著作権の発生するデータ」を適用しようと思えばできる。
>法律じゃなくてガイドラインの解釈だけの話。
現行のガイドラインの解釈上、2ちゃんねるに書かれた歌詞そのものが削除対象になることは
ありません。断言します。
削除対象は著作権の発生するデータへの「リンク」ですから。

>8. URL表記・リンク

>データ・画像
> 著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・
> 一次的間接リンクは削除対象です。
1655:01/11/07 15:37 ID:6l+X0x2L
>>159
156も外部リンクの扱いの話ではない。
放置理由が「文字情報だから」というのは>>11の事でしょ?
>ただし、投稿される日常会話的な文章に歌詞の一部が使われたり、
>歌のタイトルを問い合わせるために歌詞の一部を掲載したりする程度の
>偶発的にレパートリーが掲載されてしまうような投稿については、
>掲示板の特性上やむを得ないものと考えますので、
>許諾は得ていただかなくても結構です。
歌詞の「一部」を強調したいようだ。
でも削除対象じゃないので、ガイドラインは著作物の扱いに関する記述でもない。
一応、私の立場としては「著作物を扱え」って所だが、
「著作者が依頼したら消す」が事実上の削除基準になったようだね。
で、騙りでも消すんだろうか?
>>164
「画像・音楽・ゲーム・ソフト・等」の「等」の解釈に「著作権の発生する」
が適用できるという意味。
166( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/07 17:34 ID:UgYhxH+F
できません( ● ´ ー ` ● )
167ななし164:01/11/07 19:14 ID:sSllSi1o
>>165
>データ
> 公開することで第三者が損失を受けるデータは、削除される場合を限定します。
>今のところ、シリアルとキャップパスは削除対象です。
>その他のパスワードは任意削除とします。
> 画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。
>確信犯的なものや繰り返している場合は削除対象になります。
ガイドラインのこの項目を適用するなら、仮に削除対象になるとしても
それは「歌詞を求める発言」であって、「歌詞」そのものではないですよね。
168ななしさん:01/11/07 19:21 ID:hchOVZMo
>>167
「歌詞を求める発言」として削除された実績はあるみたい。
169( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/07 19:28 ID:UgYhxH+F
2ちゃんねるの削除ガイドラインは日本の裁判と違って前例は関係ありません( ● ´ ー ` ● )
170ななしさん:01/11/07 19:37 ID:hchOVZMo
>>169
だからそれをやった削除人にどういう判断で消したのか訊けって事だろが。
171( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/07 19:56 ID:UgYhxH+F
削除をした削除人はこのスレの主題について深く考えた人の一人だろうけど、
前例には意味が無いのだから、削除した人を名指しで訊く必要はあるような無いような…

重複スレ等、それ以外の判断で消したかも知れないので該当スレのログをきぼんだべ。
172名無しさん:01/11/07 20:25 ID:MgGNtYQx
>168 >170
ガイドラインも適宜修正されているので、どの時点での
削除だったかということも重要かも知れません。
173157:01/11/08 05:55 ID:y8yd+GEn
>165
ということは、157でいいたかったことがうまく伝わっていないような気がします。
が、とりあえず現時点での結論(139)に関しては合意(?)できたみたいなので、
私としてはOKとしたいと思います。

>で、騙りでも消すんだろうか?
ひろゆきをうまく騙しきれば削除されるんじゃないでしょうか(たぶん無理でしょうが)。
少なくとも削除依頼板に名無しさんで依頼しても削除されないのは確かでしょう。
あとは142と145で書きました。たとえば、JASRAC管理下の楽曲の歌詞なら、
JASRACが窓口となって依頼すれば削除されるんじゃないでしょうか。
どうしても気になる人が、日生の仮処分の時みたいに問題のスレのURLとレス番を
ずらっとリスト化してJASRACに連絡してみるとか?
1745:01/11/09 17:04 ID:esCxSRnS
データの削除理由が「著作権の侵害だから」ではないとして、
著作者が依頼したら「著作権の侵害だから」という理由で消すはずだが、
その削除はガイドラインで定義されてない。
新たに「著作物」の削除基準を作る必要はあると思う。
175>174:01/11/11 23:15 ID:STHCp9A4
ではまずたたき台をおねがいできますか
ルール化することが困難であると言ってる人はいますが
議論することに反対している人はほとんどいないと思います
1765:01/11/20 21:13 ID:GTzgUS7S
叩き台
「著作権の発生する書き込みは著作者からの削除依頼以外は放置です。」
でも、アングラじゃないと手に入りにくい著作物のURLと、それを求めるスレは削除対象です。
は説明難しいな。
177 :01/12/31 16:51 ID:CAhYb5Zs
178 :02/01/06 18:53 ID:OZGeSBOi
>>1 べつにいいんじゃない?
179名無しの良心:02/01/07 19:03 ID:dROx1cLO
たぶん訴えられても著作権料はひろゆきが払う事になるだろうしね。
180 :02/01/25 09:48 ID:J96zNe3Y
181 :02/01/31 20:11 ID:9lJcN67z
182 
ガイドラインなりローカルルールなりに追加してくれ