ドリーム・プランナー・インターナショナル株式会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水戸
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:
    上記書き込み及びスレッドは、一個人が行なっており、他のウィキペディア上や
    グーグルにおいても同様な現象があります。多くは証拠保全をして警視庁管内所轄警察署に
    被害届を弁護士に相談の上提出する準備中を行なっています
    罪状は、弊社に対する、名誉棄損・信用棄損・偽計業務妨害・著作権等に関してでございます

    2ちゃんねる上の書き込みが消えない以上、ヤフーやグーグルでは削除しても書き込み自体を削除してもらわないと
    表示されてしまいますと言われています

    是非次のキーワードでの削除やスレッドの削除お願いします

    ■削除依頼スレッド:悪徳[ピーチピット 渋谷東急プラザ]
    ■検索キーワード削除依頼:
    「ドリーム・プランナー」
    「ドリーム・プランナー・インターナショナル」
    「ピーチピット 渋谷」
    「ピーチピット 渋谷東急プラザ」
    ■依頼理由
    上記刑事告訴基準に接種すると同時に、公に公表していないメールアドレスや事実無根の書き込みが
    されていること、またスレッドの題名で現在も含め風評被害が多くこれからも
    予想される為

    以上、何卒宜しくお願い申上げます

    弊社連絡先
    ドリーム・プランナー・インターナショナル株式会社
    担当 水戸
    連絡先 03−5479−2777
2散歩中:2009/04/03(金) 12:27:21 HOST:p4037-ipbf1004akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
 スレッド全体はほとんどの場合受け付けませんので
 必ずレス番号の指定をお願いします。

 指定されたものでスレッドごと削除が望ましい場合は
 こちらの判断により削除されることがあります。

とフォームに注意が書いてあるわけですが、、、。

 (部署/役職がない場合は削除されません。) 
ということも書いてありますよね。

検索サイトの事情による事象の責任を2CHがとらなければならない…という考え方が
正当とも思えません。

ボランティアである削除人に検索をして消してほしいという依頼は、礼節を書くというか
傲慢ではないですか?。ご自身で検索をして、きちんと削除依頼対象を指定するぐらいのことは
皆さんやっていますが…。

他のサイトにおける内容について訴訟を起こすかどうかなど、2CHにはかかわりがないと思われます。
仮に2CH内の投稿について訴訟などをお考えなら、証拠として保全すべきだとも思います。

3:2009/04/03(金) 13:05:40 HOST:KwY3msB proxy3158.docomo.ne.jp
>>1
もちろんこれは読みましたよね?

>★ 重要事項
 >2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
>証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんのでご了承ください。
4削ジェンヌ▲ ★:2009/04/03(金) 18:32:34 0
>>1
担当者の部署/役職がありません。
レス番指定がありません。

再依頼もフォームから、その際既存依頼スレッド欄にこのスレッドのurlを忘れずご記入ください。
51です:2009/04/04(土) 19:27:26 HOST:p2203-ipad75marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
4様へ
再依頼フォームのURL教えて下さい
またもっと詳しく教えて下さい
上記アドレスに直接連絡頂けないのですか?
6自己責任名無しさん:2009/04/04(土) 20:41:47 HOST:i218-44-31-247.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>5
再依頼も最初に依頼を行った際のフォームからお願いします。
>>4での指摘の最終行をお忘れなきように

>またもっと詳しく教えて下さい
>>4での指摘で理解できないのなら、他の依頼スレッドをいくつか読んでみることをお勧めします。
7通りすがりのミッちゃん:2009/04/04(土) 21:07:44 HOST:i219-96-238-215.s05.a032.ap.plala.or.jp
>>5
入り口フォームから・・・
既存依頼スレッド欄に、このスレッドのURLの記入をしてください。
8■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■