鰍s&T ブルームキッズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1教育営業部 高桑
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:
    潟Aトリと鰍s&Tは代理人である弁護士法人に受任をして頂き、債務整理・会社整理に入っております。
    また会員及び講師・債務者の方々と紛争中でもあります。
    書き込みの中で、潟Aトリと鰍s&T、移行受入会社、各代表者、関係者の区分・立場をご理解されていない方々の書き込みが多く、他会員及び移行希望者・各関係者の誤解を招いています。
    こちらの書き込みは、現在の紛争及び、今後の事案の内容に大きく影響を与えます。
    会員、講師の方々・弊社・移行受入会社・グループ別法人・まったく関係の無い個人の方、全てに影響を及ぼしています。
    結果が出た後に、事実関係をもとに掲示板を介して様々な自由表現するのは良いかと思います。
    現在は、上記理由により非常にデリケートな内容で、公判が進められています。
    よってこのスレッドの削除を強く要請致します。
    無関係の方の個人の名詞も出ており、日々の活動にも支障が出ているとの事で、関係各所より問い合わせ・クレームも頂いております。
    また別法人からも業務の妨害にあたるとしクレームが出ております。
    このまま続くようであれば、訴訟を起こす事も辞さないとの事。
    また上記の事案に関しましては、国民生活センター及び、公的機関にも相談中です。
    弊社の代理人である弁護士法人にも「2ちゃんねる」の事をご相談をさせて頂き、検討中でございます。
    管理人様・関係者様の迅速なご対応を期待致します。
    ご不明な点は弊社まで、お問い合わせ頂ければと思います。
    宜しくお願い申し上げます。
2なにわの案内人 ★:2007/07/03(火) 16:35:04 P
>>1
お疲れ様です。
当削除要請板ではスレッド削除は受け付けておらず、レス番の指定が必須と
なっております。(「結果として」スレッドごと処理されることはありますが。)
削除依頼理由に該当すると思われるレス番を(厳密に)指定して下さいますよう
お願い致します。

また、訴訟云々について書かれておられますが、そのような場合2ちゃんねる
では証拠保全のために管理人裁定以外の削除がなされない事が通例となっており
ますので御承知おき下されば幸いです。
(削除依頼フォーム(http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html)上の
「★ その他の注意と重要なお知らせ」の欄を御参照下さい。)

尚、蛇足ではありますが、再依頼も削除依頼フォームの方よりお願い致します。
削除依頼フォームにあります「既存依頼スレッド」の欄にこのスレッドのURLを
入れて頂きますとフォームからの再依頼が可能となっております。
3 :2007/07/03(火) 20:06:17 HOST:22.117.111.219.dy.bbexcite.jp
「人の口に戸をたてよ」という依頼ですか?
4(・ω・):2007/07/04(水) 02:41:46 HOST:358148000762786 wtl7sgky51.jp-k.ne.jp
理由長すぎ…もっと簡潔に書きましょう
5教育営業部 高桑:07/07/05 15:05 HOST:OFSfa-09p8-64.ppp11.odn.ad.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:
6アドバイス:2007/07/05(木) 16:20:16 HOST:p4048-ipad205niigatani.niigata.ocn.ne.jp
公的機関に相談中とあるが勝手に削除なんかしたら、公的機関の捜査を妨害する事になるだろ。
弁護士に相談、検討中って訴訟の準備中ということですか?頑張ってください。
7高桑:2007/07/05(木) 17:37:36 HOST:OFSfa-09p8-64.ppp11.odn.ad.jp
書き込みの表現で、実名表記に関して代理人に相談した事はございますが、

「2ちゃんねる」サイドを訴訟するとかでは無いです。

やり取りをしている機関・公的機関には弊社代理人が対応をしてくださっていて

2ちゃんねるサイドの事や書き込みに対してではなく、交渉中の業者様、労働者様

、会員様などの方々の事です。

既に事実関係は告げてあり、会社整理をする作業に捜査もないです。

会員や労働者の個人の実名や誤りの情報が出ており、弊害が出ている為です。

8_:2007/07/05(木) 19:24:48 HOST:40.net220148160.t-com.ne.jp
どっちみち証拠隠滅の嫌疑を避けるのが優先されると思われます
9アドバイス:2007/07/06(金) 15:16:02 HOST:p4048-ipad205niigatani.niigata.ocn.ne.jp
訴訟を起こすつもりもないのに「検討中」などという言葉をつかって脅したという事でしょうか?
検討中とはなに検討中なのですか?
10削ジェンヌ▲ ★:2007/07/06(金) 17:24:42 0
>>5
>>1
>弊社の代理人である弁護士法人にも「2ちゃんねる」の事をご相談をさせて頂き、検討中でございます。
はどのような意味合いなのでしょうか。
11まぁた屋☆:2007/07/08(日) 17:41:37 HOST:202-94-156-129.cust.bit-drive.ne.jp
>>1
>>5
>>7
2ちゃんねるに書き込みがあるので、早く整理に向けて動く(交渉を)ことを検討中
というふうに解釈してよろしいでしょうか?
12被害者:2007/07/31(火) 21:56:08 HOST:i125-203-126-107.s02.a013.ap.plala.or.jp
私はブルームキッズにだまされた被害者です。
13被害者
私はブルームキッズにだまされた被害者です。