九州大学法学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学部長植田信廣
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:
    本学部特定ゼミ生の個人情報と称するものが掲載され、当該人に不利益を及ぼす可能性があります。削除をお願いします。
    (法人/団体として依頼させていただきますが、当該学生(と称するもの)は個人・三種にあたると考えます。)
2?:04/12/10 07:35:39 HOST:a131083.usr.starcat.ne.jp
3& ◆8hfs4HuKf2 :04/12/10 14:23:41 HOST:usen-221x241x222x84.ap-US01.usen.ad.jp
4学部長植田信廣:04/12/10 14:25:47 HOST:usen-221x241x222x84.ap-US01.usen.ad.jp
5法学部長植田信廣:04/12/10 21:59 HOST:usen-221x241x222x84.ap-US01.usen.ad.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:
    当学部特定ゼミ生の個人情報と称するものが掲載され、該当人に多大な不利益を及ぼすおそれがあります。削除お願いします。
6名無しさんの声:04/12/11 00:08:39 HOST:152.122.180.203.dy.iij4u.or.jp
どんな不利益が?
7 :04/12/11 00:16:33 HOST:249.44.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp
九大最悪だな。
内部生優遇か。。。。。
8 :04/12/11 05:19:32 HOST:p5201-ipad63marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
学部長が深夜1時に2chの削除依頼をするかどうか甚だ疑問
9削除屋γ ★:04/12/11 15:39:31 ID:???
>>1 >>3 >>4 >>5
ゼミ生の氏名だけですよね?

氏名だけでは個人情報としてどのような不利益が生じるのか判りかねます。
大学によっては堂々と公開されているところもあるようですし。

それ以前に、>>2を拝見すると、ご自分たちで公開された情報のようですが。
サイト管理の自己責任の範疇ではないのでしょうか?

現状では、私は削除は控えさせていただきます。
10:04/12/11 15:43:18 HOST:AirH-32K-485.enjoy.ne.jp
ま〜司法スレで依頼したとき役職名前の後にトリップつけちゃうようなお茶目な
学部長だからなあw
しかも検索すると‥‥
11法学部広報委員会のあどれすっぽい:04/12/11 17:28:36 HOST:p5220-ipad04oomichi.oita.ocn.ne.jp
このメールアドレスって
http://www.law.kyushu-u.ac.jp/~pr/
この休止してる掲示板の管理者のアドレスじゃないのかな
12 :04/12/11 18:54:18 HOST:210-20-183-31.rev.home.ne.jp
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1102659032/315-317 これが経緯だよね?

で、http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1102659032/143
で、http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1102659032/159

これが必死さを?

でも学部長の名前を使って申請はいかがなものか?

でもね、この↑のトリップぐぐるとわかるけどトリップの前に特徴があって・・・ここにも・・・>>3
ああ・・・
13宜しくお願い申し上げます:2005/08/28(日) 18:35:27 HOST:unknown-167-83-10.baxter.com
●●●●●日本中でベストセラー!「マンガ嫌韓流」が30万部突破!!!!●●●●●
これから入学、就職、社会人、学習中の学生達よ!日本国内外の「本質」を血肉にするべし!!
ちなみに総合商社のアジア担当部門で大量買い込み中(ドラマ仕立てで面白いぞ!)!!

主要インターネットサイト、及び全国大型書店で大好評(衝撃!?)発売中!!!

アマゾン 1位 (1時間おき)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/books/all/250-5528492-1641020
楽天ブックス 5位 (デイリー)
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/best.html
セブンアンドワイ 3位 (24時間)
http://7andy.yahoo.co.jp/books/rank
紀伊国屋 1位 (8/15〜8/21)
http://www.kinokuniya.co.jp/
有隣堂 1位 (8/14〜8/20)
http://www.yurindo.co.jp/info/best.html
宮脇書店 3位 (8/18〜8/24)
http://www.book-net.co.jp/miyawaki_best_now.htm
JBOOK(文教堂) 2位 (8/15〜8/21)
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx
ジュンク堂 2位
http://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=bestseller2&ARGS=00
旭屋書店 2位 (8/15〜8/21)
http://www.netdirect.co.jp/book/ISSSndRankingDetail.asp?rank_code=1
八重洲ブックセンター本店 2位 (8/7〜8/13)
http://book.asahi.com/ranking/TKY200508230284.html
ブックファースト 3位 (8/15〜8/21)
http://www.book1st.net/sound_ranking.html
三省堂 5位 (8/15〜8/21)
http://www.books-sanseido.co.jp/rank/index_best.html?MBR_NO=&SESSION=

14 :2005/08/29(月) 03:37:24 HOST:129.161.244.43.ap.zero-isp.net
あいご〜
15